2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

指板について語れ!★2

1 :ドレミファ名無シド:2012/11/26(月) 03:33:48.32 ID:9U6rb289.net
ベイクドメイプルとかリッチライトとか面白い物が出てきたので
新素材も含めて存分に語ってくれ


初代スレ
http://unkar.org/r/compose/1174494970
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1174494970/91n-

24 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:18:42.29 ID:7PpDmACm.net
煽りとかじゃなく糞耳の奴が羨ましい

25 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:44:10.32 ID:CQ8YsKrJ.net
煽りとかじゃなく思い込みの奴が羨ましいw

26 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 19:57:39.71 ID:LhrB3jgx.net
同じギターで指板だけ取っ替え引っ替え出来る奴が羨ましい

27 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 21:31:04.51 ID:7PpDmACm.net
何をおっしゃいますか糞耳の方が安楽器で済むからいいですよ〜
作りが良くても安材使ってるのは鳴りがおかしくて
どんなにいいピックアップとか付けても我慢出来なくなる

28 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 22:05:55.66 ID:IWEIPusJ.net
ハハハハハ

29 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 00:55:43.78 ID:oBQ26SI3.net
エボナイズドローズ指板とかあるんだよね
黒くてかっこいいけど

30 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:00:55.97 ID:l8bHqqzG.net
逆にローズウッドをメイプルに近い色まで漂白出来ないかな

31 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:31:54.30 ID:8GvHuy49.net
それならメイプル指板でええやんw

32 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 02:39:28.32 ID:l8bHqqzG.net
塗装無しのローズの手触りで白系の色合わせが出来たら良いなと

33 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 03:52:33.57 ID:CiDwWGUt.net
メイプル指板て弦すげー錆びやすいんだが、、、俺だけ?

34 :ドレミファ名無シド:2012/12/14(金) 03:59:14.38 ID:8GvHuy49.net
なるほどなぁ。
せいぜいウォルナットかブビンガで代用して諦めるしかないだろうな。
漂白なんてしたら材がぼろぼろになってしまうだけだ。

35 :ドレミファ名無シド:2012/12/15(土) 16:59:35.34 ID:9OCHiZNP.net
オベーションのエレアコにウォルナット指板のがあるね
オベの知識無しに弾いたことがあるんだけど指板の色がえらく薄いから
安物かと思って後で調べてみたら50万位の高級品でおどろいた

36 :ドレミファ名無シド:2012/12/17(月) 09:44:49.48 ID:fl1yurFw.net
音が全然違うから云々言っても正直なところ重要視してるのは見た目だよね
メーカーも分かってるから安い板ッ切れに色つけて作ってるわけだし

とっくにばれちゃってるよorz

37 :ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 02:33:09.61 ID:/fG+dK+I.net
しっとりとして密度感のあるローズが好み。導管がやたら多いのはあまり好きじゃない。
それにしても何でローズウッドってこんなに個体差が大きいんだろう?
安物のギターのローズウッドは材がパサパサに乾いている感じがして魅力を感じない。

38 :ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 11:23:22.39 ID:7nxVxGhX.net
密度がそれほど濃くもない薄めのエボニーがすき。
見た目がハカランダだし摩擦にも寄り強く
音響的にはそれより上のまさにいいとこ取り。
つうかエボニーはエレキにおいてはレスポとか335のせいで
代替妥協材なのに市場価格上がりすぎが笑える。
まさに骨董w

39 :ドレミファ名無シド:2012/12/18(火) 14:19:13.27 ID:/fG+dK+I.net
ヴァイオリンとかでは今でもエボニーしか使わないんじゃないの?
ギターはローズのほうが粘りがあってフレット保持とフレット交換に向いている材だと思うけど。

40 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:13:29.22 ID:HTiPfH4C.net
エボニー指板の歴史はかなり古いんだね

41 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 01:07:36.28 ID:bjtwPL17.net
お前らブラインドテストしても違いが分からないんだろうけどな

42 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 02:15:57.86 ID:zd3208eM.net
分かるよ 手触りが違うじゃんw

43 :ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 10:38:24.39 ID:DJwyfdDB.net
きょうびの量産吊るしのエボニー指板って、なんかおかしくない?
黒ペンキ塗ってダマになってるような違和感を見た目に感じる。
導管埋まっちゃってね?みたいな。
逆に一昔のフラッグシップモデルとかのエボニーは
表面に導管は多いんだけど一つ一つの導管がすごい繊細な細さで
指板表面もしっとりしていて木目というか地肌がつるつるって感じ。

44 :ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 19:59:22.16 ID:xJzbLfGw.net
それって見たまんま、周知の状況を再確認しただけだと思うけど。。。

45 :ドレミファ名無シド:2013/01/18(金) 21:30:55.89 ID:xN4OJZbT.net
エボニーはもう何十年も前から染めてると思うよ

46 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 10:40:09.88 ID:PlJBfujy.net
マーチンとギブソンっていつごろから染めてるんだろ、染めてるとしたら。

47 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 17:21:38.80 ID:ppG+Hu5k.net
気分害したらすまない。
ベース弾きなんだけど指板が指に触れることなんてあるか?
フレットの打ち換えなんかもしたことねえし。
って理由でいつも見た目のバランスで選んでる。

ところで指板の音に対する影響ってどれくらいのもん?
主観でいいんで教えて。

48 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:30:56.24 ID:ecMXF4K/.net
フレット付きなら変わらんよ
マスキング効果ってやつだ

49 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 18:46:05.12 ID:ubjJ3cRD.net
ベースはあんまり弾いたことないからベースの場合はよくわからないけど、
俺はギターなのでビブラートかける時にモロに触れてる。
ローズとメイプルの感触の違いならブラインドテストでもほとんどの人はわかるんじゃないかな

50 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 21:11:56.99 ID:DC7BXk+o.net
フェノールってどうでしょう?
音色もだけど、ネット反りにくいとか聞くけど、どの程度なんでしょ
ちなみに自分のギター1本・ベース2本全てローズ
なのでローズと比べて回答下さると嬉しいです

51 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 23:19:47.26 ID:VuacNsuq.net
パーフェロってどんな感じの音ですかね?

52 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 20:36:36.11 ID:OsUxTMAu.net
パーフェロは中途半端すぎ

53 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 22:21:40.72 ID:LuuPOeFF.net
所詮エボニー以外は代替の妥協やすもの材
※メイプルは除く

54 :ドレミファ名無シド:2013/04/23(火) 21:23:14.99 ID:m2seOxMg.net
.

55 :ドレミファ名無シド:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:VQzcYE6C.net
メイプル指板で、細かい点々が一面にでてるやつあるじゃん
たとえが悪いが、なんかトリハダっぽいようなやつ
あれって目が詰まっててよい材ってことなの?

56 :ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:427/+4hr.net
バーズアイメイプルだね
剛性は劣るが美しさと希少性で人気ある
客はオーダーしたがるが製作家は使いたがらない材の典型かな

57 :ドレミファ名無シド:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:10elP+wO.net
中高年のおっさんには大人気のバーズアイとかキルトは派手な奴になると蓮コラ的なキモさ

58 :ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:lSUW0W9Q.net
>>56
いや、バーズアイじゃないんだよね
もっと小さくて細かい点々が一面に、規則的に出てる感じ
よくPRSのメイプル指板のやつでよく見る気がする

59 :ドレミファ名無シド:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dO4YUiCk.net
写真はよ

60 :ドレミファ名無シド:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:eKc7quK8.net
鳥目じゃ無ぇよ
老眼だぁ

61 :ドレミファ名無シド:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:V4Yz6KS0.net
.

62 :ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 07:03:01.43 ID:DIH7igEy.net
.

63 :ドレミファ名無シド:2013/09/04(水) 20:18:22.29 ID:MvxisSkR.net
>>58
柾目

64 :ドレミファ名無シド:2013/09/05(木) 06:52:19.53 ID:Yynx9DMZ.net
メイプル→キーン
ローズ→もわわ〜ん
エボニー→カーン

65 :ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 23:15:37.08 ID:ykPSkHpJ.net
ワロタ

66 :ドレミファ名無シド:2013/09/14(土) 23:25:57.50 ID:EhazcK2i.net
メイプルは硬いと思われがちだけど、結構、暖かいよ。

67 :ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 01:08:50.94 ID:9EKcFQGe.net
メイプル指板が暖かい?
硬いか、柔らかいかじゃなくて、温度差の話しなの?
暖かいなら冬場は指に親切だわ

68 :ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 06:31:13.52 ID:xEBijX8e.net
面白いね

69 :ドレミファ名無シド:2013/09/15(日) 08:52:55.14 ID:SYLMVFNV.net
照明やモニタカラー、音も温度で語れることを知らないのか。。

70 :ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 07:11:55.48 ID:QlE6Sx25.net
エボニーって黒くてツヤツヤしてて、弾いてると指が映るし高級感はあるんだが
手に汗をかいてくると指板に指が引っかかる。
ローズが弾きやすい。

71 :ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 07:47:57.20 ID:23QQuPS9.net
ローズって茶色くて導管が多くて、弾いてると汗を吸収してくれるんで演奏性はあるんだが
ビブラートしまくってると指板がへこんでくる。
エボニーが使いやすい

72 :ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 16:53:52.42 ID:x1ohJ8kK.net
ウエンジ指板

73 :ドレミファ名無シド:2013/09/16(月) 23:49:40.68 ID:vgr8Tr/z.net
>ビブラートしまくってると指板がへこんでくる。

スゲェ〜指圧だなw

74 :ドレミファ名無シド:2013/09/17(火) 21:44:20.93 ID:wQWQZ9g4.net
爆砕点穴の正当な継承者なんだよ

75 :ドレミファ名無シド:2013/09/18(水) 16:41:49.97 ID:8XdtuenL.net
カッパ手の持ち主なら、未塗装の貼りメイプルは腐って凹むんじゃないか?

76 :ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 18:42:23.68 ID:RHT13xa8.net
毎日弾くような人はオイル塗らなくていいらしいね

77 :ドレミファ名無シド:2013/09/24(火) 20:22:55.78 ID:YxSlLCTP.net
エボニーでもない限りオイルなんぞ塗らなくていい

78 :ドレミファ名無シド:2013/10/12(土) 22:50:22.66 ID:X/sv2pqV.net
今日は弦交換のついでにレモンオイル買って
指板(ホンジュラスローズ)の大掃除した。
指板はすっげーきれいになった。
月一で掃除したとしてレモンオイル一瓶使い切るのに
10年ぐらいかかりそうだ。
〜俺のオナニー日記より〜

79 :ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 09:19:47.00 ID:r9lQLTRO.net
質のいいエボニーは十代の女性の肌みたいにきめが細かいけど
ローズは野郎のにきびえくぼ跡だわな

80 :ドレミファ名無シド:2013/10/19(土) 13:48:24.43 ID:NU1elLEz.net
キモい

81 :ドレミファ名無シド:2013/11/04(月) 10:37:17.23 ID:Ysoy4GOs.net
たしかに頻繁に使わないと1本で相当もつ。
俺は弦交換あんま好きじゃねーんで、5年もっている。
ちなみに持っているギターは10本超だが。

82 :ドレミファ名無シド:2013/11/07(木) 13:42:07.74 ID:I2h3QRWz.net
パーフェロー

83 :ドレミファ名無シド:2013/11/09(土) 22:40:53.89 ID:oUu/Izav.net
ローズ指板でハイポジションの方がしわしわになってるんだけど、
これって乾燥してるの? 

買って一年目のギターと二年目のギターどっちもなってる。
最初からしわしわだったかは覚えていないんだけど。

84 :ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 09:59:33.23 ID:o2Z5xGeU.net
ローズと絵簿ニーはオイル等による定期的な保湿は必要
絵ボニーに至っては状態管理を怠ると割れることも。
ただしクリーニング用のオイルはほぼ汚れ取りと割り切るべき。

85 :ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 10:49:06.95 ID:t/vRXbHn.net
手汗ケア

86 :ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:25:44.71 ID:tIMb47OH.net
>>84
おおサンクス。やはり乾燥なのね。
レモンオイルクリーニングとは別にオイルで保湿した方がいいってことか。

>>85
手汗は多い体質なんだけど、19フレット以上の高音って普段あまり使わない
んだよ。
ギターのために頑張って使ってみようかな。

87 :ドレミファ名無シド:2013/11/10(日) 14:46:18.64 ID:cYE+rAVK.net
頬ずりするとか

88 :ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 00:58:40.48 ID:m1hrUzpq.net
エボニー指板って乾燥すると白くなる?

89 :ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 01:23:50.35 ID:H2R/V/m/.net
乾燥し過ぎて灰になったらなるかな
ローズに保湿なんていらん

90 :ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:07:39.85 ID:VqrOG20S.net
>>64
的確すぎるw

91 :ドレミファ名無シド:2013/11/16(土) 09:27:39.84 ID:CIkeuBDc.net
>>69
あと人間性も

92 :ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 11:04:16.31 ID:x1Iwx+h1.net
エレクトリックならギターもベースも
個人的にはメイプルワンピースネックが一番好きだ。
カッコいい!弾き易い!(感じ)。音がブライト!(に感じる)。
バイメタル原理の影響がないからネックが季節的変化に
影響されにくい(筈)。制作サイドから見れば低コストで合理的。
欠点はフレット打ち換えがローズなどより制約を受けたり、
塗装が必要で金がかかる。減ったり汚れたりしやすいがそれも味。
いざとなったらネックごと換えればいいというのがレオの
考えだったかも。

アコースティックならエボニーしかない。

93 :ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 13:07:17.49 ID:jxuREC98.net
ワンピースのほうが曲がりやすいだろうが

94 :ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 22:55:00.50 ID:O9mflH3r.net
ワンピースで作れる木取りの方がコスト高いだろ

95 :ドレミファ名無シド:2013/11/22(金) 23:02:24.67 ID:uu+EKDYV.net
貼りメイプルでいいじゃん

96 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 01:15:49.20 ID:WpAdPgX6.net
指板にエボニー使ってる同じギターでも、ものによって縞があったりなかったり
メーカーでは区別せずに扱ってんのかな?
音の違いが出るとは思わないけどパッと見はかなり違うよな

97 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 03:07:28.65 ID:opetwHJx.net
真っ黒なのは染めてるよ

98 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 03:25:59.58 ID:Lio83XZU.net
縞が綺麗に見える場合は化粧板やブリッジなどではそのまま使うことが多いが
指板は、黒く染めてしまうことがほとんどじゃないかな

99 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 16:38:07.72 ID:EEzVz87o.net
>>93
ワンピの方が曲がりやすい理由は?

100 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 16:42:41.58 ID:G9z30eL1.net
多ピースはつないだ材ごとに狂い方が違うから、
一定方向に狂いが進む可能性が低い。

101 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 17:57:38.27 ID:EEzVz87o.net
>>100
では、例えば「メイプルネックにローズ指板」の
バイメタル的変形については如何お考えか?

102 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 17:59:27.24 ID:u3EKQV5i.net
まずお前がどう考えてんだよ

103 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 18:33:11.12 ID:EEzVz87o.net
だから、バイメタルで曲がるんだよ

104 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:01:24.98 ID:4Jm0N4k6.net
ネックが順方向に曲がって指板が逆方向に曲がったら相殺されるだろ
お前の中で木材は金属並みに膨張するの?

105 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:40:00.86 ID:opetwHJx.net
フェノール指板ってどうなの?

106 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 19:46:24.73 ID:Q30J7E+e.net
樹脂だね

107 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 20:16:01.86 ID:lnZ77A62.net
銅じゃないよ、だろ

108 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:05:51.99 ID:EEzVz87o.net
>>104
お前の中では木材のは必ず逆方向に曲がるのか?
バイメタルの意味が分かってないじゃん。

109 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:09:29.57 ID:opetwHJx.net
木裏・木表ってあるよね

110 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 21:13:30.80 ID:Lio83XZU.net
針葉樹なんかだと、螺旋状に成長するので反り方も複雑だよね

111 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 22:10:49.64 ID:K4i8cd8s.net
>>108
曲がったら≠必ずそう曲がる

バイメタル云々以前にお前は木材の伸縮と変形の特性が全くわかってない

112 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 22:25:59.89 ID:qB9cpSjn.net
曲がるより先に異なる木材の伸縮率の違いが
バイメタルの原理なんだよ。お前こそ物理のこと全く
分かってないだろ。

113 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:07:00.66 ID:/xWeIaAu.net
>>98
全部染めてるってことはないんじゃないか?それとも最近はそうなっちゃったのかな
15年くらい前に買ったレスカスの指板は真っ黒だよ。どれだけよく見ても完全な黒にしか見えない
毎日3時間くらい弾いてるけど指が黒くなったりしたことはないから染めてる感じはしないんだけど
平行輸入品でそれほど高くなかったはずなんだけど、いまだと30万ぐらいするギターでも縞が入ってるんだよな

114 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:22:14.09 ID:7rdNKp7d.net
ローズ指板に塗装でもしてろタココラ!

115 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:26:22.47 ID:MyJq24WP.net
>>112
だから木材の伸縮率が一律なものだと思ってる時点でダメなんだよお前は
ワンピースネックは総体として部分の伸縮特性を引き継ぐが貼り合わせはもちろんそうじゃない
アスパラガスの束とネギの束が一緒になったら曲がりやすいのか?

116 :ドレミファ名無シド:2013/11/23(土) 23:44:20.50 ID:qB9cpSjn.net
>>115
木材の伸縮率が一律だなんて思ってねえよ!
今話してるのはメイプルワンピースネックと
メイプルネックにローズ指板のバイメタル的影響であって
、3ピースネックとか100ピースネックとかそういう積層材の話は
また別の次元なんだよ。
条件合わせなきゃ比較になんねえだろ。お前も少しは科学的視点持てや。

117 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:16:38.89 ID:cKzX2AHn.net
だから繊維も繊維束も年輪も木目もない金属の特性についての理論を
そのまま木材にあてはめてどうこうって考え方が全く科学的じゃないんだよ
だからお前もバイメタル「的」とか書いてるんだろ
視野狭窄も大概にしとけよ

118 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:18:47.94 ID:cKzX2AHn.net
まだ「わかってないな〜」とか持論主張するだけならNG決定だわ

119 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 00:31:50.07 ID:cKzX2AHn.net
バカにもわかるように補足しとくと、木材はただでさえ木表と木裏で収縮率が違う。
もともと丸太を製材した時点で繊維の向きも長さも違う。方向だって都合よく垂直ではない。
収縮率が違うから反るし、これをバイメタル「的」と表現してもいい。ワンピースはそれを一本のネックにしてるから当然反りやすい。
複数ピースは反りやすさを見越して組み合わせる。反りへの強さはある程度予測できるし補強できる。

120 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 04:10:31.13 ID:GVjzDmW4.net
こっちもバカにもわかるように補足しとくが、
ここで今話題にしているメイプルワンピースネックとは、
メイプルワンピに直接フレットを打ったネックのこと。
そして比較対象はネックは単体のメイプルにローズ指板。
多ピースネックととか100ピース蒸着ネックとかの話してんじゃねんだ。
どういう条件で比較してるかちゃんと理解してから
書き込めよな。お前の書いてる木材の収縮なんて
承知の上、しかもフェンダーの木取り昔から滅茶苦茶だったことは
誰でも知ってる。

121 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:07:50.77 ID:cKzX2AHn.net
誰でも知ってることをわかってないお前のためにわざわざ書いてることで、
ていうかそれを踏まえたうえでバイメタルバイメタル言ってるなら本当に救いようがないよお前。
木材の収縮率が表裏で違うのにバイメタル的な現象を期待してるなんてどういう脳みそしてんの?
誰もお前の邪魔しないし頼むからこっち見んなよ

122 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:28:56.65 ID:VjtD0SJb.net
表裏で違うからバイメタルなのでは?
まあバイメタルも一要素かもしれないけど、木の変化は伸縮だけではないから難しい。

123 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 07:53:52.82 ID:XDz37Ztm.net
119にそう書いてある

124 :ドレミファ名無シド:2013/11/24(日) 08:28:57.37 ID:GVjzDmW4.net
>>121
お前と話しててもキリがないからもうええわ。

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200