2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JCM900】アンプ対策歪みエフェクター【ジャズコ】

1 :ドレミファ名無シド:2014/07/28(月) 02:58:14.17 ID:TI/VqjSX.net
どんなのがいいですかね?教えろ下さい。

191 :ドレミファ名無シド:2015/11/11(水) 10:36:51.28 ID:OY52HJ21.net
大袈裟すぎ

192 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 01:08:30.30 ID:nqepOA3d.net
>久々のJCなんで緊張します

ここだけだと逮捕だな

193 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 03:56:16.38 ID:TFdeEV7X.net
もうBD-2でええやん

194 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 05:39:21.86 ID:ZmTngVVp.net
>>193
なにこいつ

195 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 10:16:42.04 ID:6p5f+I18.net
JCでBD-2もST-2もいまいちに感じた俺が通るよ

196 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 11:17:04.05 ID:5nzI74j4.net
どうぞお通りください

197 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 20:25:21.35 ID:v/Jh/7Ma.net
>>190
Xotic AC PLUS
Tim

198 :ドレミファ名無シド:2015/11/12(木) 20:33:07.76 ID:1EyCOaRw.net
TS系を薄くかければおk

199 :ドレミファ名無シド:2015/11/14(土) 21:09:41.57 ID:Ew1CxW71.net
BD2薄くかけるほうがいい

200 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 01:39:45.62 ID:XgnQ8VBx.net
ソウルフードはどないだ

201 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 12:41:02.41 ID:5Pknegtc.net
なんでもいいけど歪みのとこにかけるんじゃなくて最後にゲイン最小にしてかけるんやで
アンプの一部として
そやからディレイリバーブコーラスのあとやで
できるだけクリーンブーストできる機種選んでそっからちょっとだけゲインあげるのがコツやで
JCが普通のアンプかそれよりもっと使いやすいアンプになるで

202 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 12:45:35.70 ID:SqmTnyAV.net
コンプでいいんだよ。

203 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 14:02:48.22 ID:+ZgMO6rA.net
エセ関西弁やめろ

204 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 14:19:56.45 ID:5Pknegtc.net
俺はバリバリ関西人やで
それも河内やで

205 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 17:42:51.53 ID:aw7gk7Wi.net
>>201
ギター→歪みもの→ディレイリバーブ→歪みもの(薄く)
...って事でok?

206 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 17:59:49.17 ID:6gNSyGSQ.net
>>205
せやで
でも、歪→残響→歪という考えでなくてあくまで、
Gt→エフェクト→アンプ(補正用歪+アンプ)
やで
補正用の歪はゲイン落とすと完全にクリーンになって適度に好みな感じでハイ・ローが削れたらなんでもええんやで
もっと言うとトーンとかトレブルベースのコントロールついてたら完璧やで
でもなゲインとボリュームは別やないとアカンで、そやからつまみひとつのブースターは使えんで

207 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 18:01:55.94 ID:6gNSyGSQ.net
だまされたとおもてやってみ
おっちゃん嘘は言わんから
JCはもともと音圧あるさかいな
あれで使いやすくなったらかなりイケるアンプになるで
おっちゃんはBD2でやってるで
ちなメイン歪はBB

208 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 18:22:47.42 ID:6nNq5N4O.net
関西弁はともかく、ちょっと興味深いな

209 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 18:42:00.53 ID:6gNSyGSQ.net
ごめんやで、うざくてごめんやで
もう消えるさかい堪忍してな

210 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 18:55:35.67 ID:6nNq5N4O.net
いや、ええんやでw

211 :ドレミファ名無シド:2015/11/15(日) 19:31:58.36 ID:aw7gk7Wi.net
>>207
河内のおっちゃんおおきに!

212 :ドレミファ名無シド:2015/11/16(月) 00:38:43.82 ID:B/rSBw7Z.net
死ねよカッペ

213 :ドレミファ名無シド:2015/11/17(火) 23:24:37.78 ID:XKuKZ04A.net
カッペって言葉は
栃木、茨城辺りの人がよく使う印象が強い

214 :ドレミファ名無シド:2015/11/18(水) 01:19:48.37 ID:ImXj1rqB.net
50代とかかな

215 :ドレミファ名無シド:2015/11/18(水) 06:03:48.21 ID:XIkedwLd.net
>>213
栃木では女子高生とかでもアナルのことケツめっぽって言います

216 :ドレミファ名無シド:2015/11/18(水) 14:46:41.50 ID:1gYH+T6T.net
BD2は今日におけるTS系の大海において益虫、寄生虫みたいな側面がある
モコついたmidに喝を入れるペダルは意外と少ない
ボスのマーケティング戦略とかじゃなくて偶然の結果だと思うが

217 :ドレミファ名無シド:2015/11/19(木) 02:37:41.22 ID:EZrXmSd/.net
JC対策は
LOVEPEDAL 11でfin

218 :ドレミファ名無シド:2015/11/21(土) 23:22:59.89 ID:uaRuezKy.net
>>186
JCとテレだったらBossBC-2が無難

BC-2て存在さえ知らなくて弾いてみたら良かった。
ついでにOD-1XとBDの改良版も弾いたけど
知らん間にBOSSは凄い事になってた

219 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 12:56:30.61 ID:CW/oVASX.net
>>218

総じてBブランドのデジタル物は嘘くさい音
ハーモニクスがとにかく不自然
→弾いた奴なら分かっている筈

あと決定的なのは奥行きが無く「ノペッ」としてる平面的な音

Z社のMS-100BTは安価で上記欠点を軽く克服してる点を認めたくない気持ちは
よくわかるが未来は絶望的なことは理解出来るよな?

220 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 13:26:46.02 ID:sg5QQzUl.net
JC対策の話で一人で飛躍してんなよおっさん

221 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 17:45:12.29 ID:juwPtzB4.net
個人的にBCとSTに感動したところはギター側Volとピッキングに対する反応性
もちろんシミュとしてもJCには最適
特にST-2関して、JCに限ればプレキシ〜JCM系としては現在最優秀だわ
ワンプラーやBoxofrockよりもちゃんとマーシャルっぽさをよく再現してくれる
jc→マイクでレコーディングして比べるとよく判る

222 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 20:32:27.79 ID:KE4ku1LV.net
>>220
論破出来ずに涙目ですねw

223 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 20:42:28.15 ID:sg5QQzUl.net
>>222
え?このスレでそのどうでもいい話のどこを論破する必要があるの?
俺が論破する必要がある箇所を具体的に説明してくれよ

224 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 20:51:37.07 ID:gwDoNwoB.net
>>223
爆笑
おっさん涙拭いて明後日ハローワーク行く準備しとけよwwww

225 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 20:59:54.10 ID:sg5QQzUl.net
意味ワカンねぇおっさんだな
だからその駄文のどこを論破せにゃならんのか言えよ
必要性があればしてやるっての
頭悪すぎないかおまえ?

226 :ドレミファ名無シド:2015/11/22(日) 21:30:42.68 ID:QBYf1cLs.net
わざわざ対策するほどJCの音が嫌いではないけど、XoticのSL DRIVEはよかったよ

227 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 02:34:09.32 ID:QRhmUDhm.net
SL DRIVERってEP BOOSTと同サイズだから同じようなもんだと思ってたんだけど
前々性格付けが違うんでしょうか?

228 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 02:45:37.63 ID:ETGfdR1t.net
いつまでも論破に拘ってるおっさん程惨めなものないな
煽ってる輩なんかカキ捨てでとっくにこのスレなんか見てないだろ
アホクサ

229 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 03:55:08.52 ID:Fn/Ukbkv.net
>>227
サイズ同じで音同じならボスコンとかどうなるんだよw

230 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 04:52:34.84 ID:aP8vitx7.net
おっさんがおっさんにおっさんおっさん言ってる

231 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 07:54:19.30 ID:dVBp9C6K.net
>>227
商品説明読めばいいと思います。

232 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 11:43:01.77 ID:Gq2bZ5bW.net
>>228
レス間が詰まってるのに随分たってからぐちぐちとこだわってるのはあなたじゃないですか?

頭わるいの指摘されて悔しかったみたいですけど本当に頭わるいですねw

233 :ドレミファ名無シド:2015/11/23(月) 13:36:35.02 ID:+wZ1FlzI.net
 ( (パラッパラッパ〜ラ♪パラッパラッパ〜ラ♪) ドッドッDQNで大爆笑〜♪
    `ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
           ;:'´ (   クソレス書いてる>>232さんを♪
        _....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、        (   藁ってちょうだい今日もまた♪
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、   _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<´ ,     `ヽ.      ______        ..._
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、    ,..-‐-、),...._
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.l ./ ,!  ,,`ヾ:、 ':,  ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙レ__,〃_/リ  !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ',  / //`''} }.'; ',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ  |
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ   __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、   __`彡 ノ
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ  !   __ , ⌒'/!| |  !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h.   ._: ´ ソ).(
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´ !  !、  ー'  ノイ ! | | !、  !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、  !  ! !   | `>-、 | |、 ________∧______
  /\\    ',   }   //`ヽ|  ',.!゙、 !// ゙!/  ! ( 誰に〜も遠慮はいりません

234 :ドレミファ名無シド:2015/11/24(火) 05:00:46.12 ID:p8ShR1WC.net
論破こだわりおっさんどしたの〜?w

235 :ドレミファ名無シド:2015/11/24(火) 05:09:13.39 ID:9np2wUQ/.net
こういう流れは専門板っぽいな

236 :ドレミファ名無シド:2015/11/24(火) 06:52:17.54 ID:bsc8edmP.net
ジャズコ対策て10数年昔ならサンズGT2とかよく言われてたけど、最近は違うの?

237 :ドレミファ名無シド:2015/11/24(火) 07:13:03.47 ID:amcNbUhg.net
最初から読めアホ

238 :ドレミファ名無シド:2015/11/25(水) 18:59:21.79 ID:i1EikWvt.net
>>206
レイボーンもツインの時はTSでやってたらしいな
アンプの後ろに隠して

239 :ドレミファ名無シド:2015/11/25(水) 23:34:34.62 ID:qo2G77Uh.net
>>238
なんカスにレスすんなよ

240 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 09:03:36.42 ID:C2Vk0kDr.net
>>236
Z.VEX Box of RockとかXoticのSL DRIVEみたいな
JTM45とSuper Leadとかの音に寄せたオーバードライブがあるよ
最近のマーシャルはすぐザクザク歪んで扱いづらいのとJC対策に使ってた。

241 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 09:45:37.17 ID:W9okSzwS.net
SL Driveはある意味リファレンスだな
いいエフェクトだよ

242 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 15:22:00.24 ID:BenyhFup.net
>>232
おっさんまだー?w

243 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 20:15:30.73 ID:4uv++GcI.net
河内のおっちゃんやで
歪みエフェクターとか言うてるけどアンプ次第やで
上に書いたやり方もアンプの性能最大限に出すんやで
でないとしょぼくれるなるだけやで
そのためのゲイン、ボリューム別々なんやで

244 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 20:56:25.36 ID:rjql9Kyh.net
xotic bb plusすき

245 :ドレミファ名無シド:2015/11/26(木) 23:33:34.90 ID:8Xg4h/5D.net
おっちゃん好き(ハート)

246 :ドレミファ名無シド:2015/11/27(金) 05:18:22.71 ID:5CQcGgRK.net
>>243
死ねよなんカス

247 :ドレミファ名無シド:2015/11/27(金) 15:32:47.08 ID:tXR7/y2w.net
Fulltoone GT500
Xotic BB Plus

この2機種はアンプ(音量も)ギターなど異なる環境でしか試した事が無くて
ちゃんと比較出来なかったのですがJCや何に繋いでも、そこそこ音が作れる、って印象でした
どちらがお薦めですか?
Fulltone Full-Drive Xotic AC plusにも関心があるのですが弾いた事は無いです。
そちらへの感想も是非聞いてみたいです。

248 :ドレミファ名無シド:2015/11/27(金) 21:21:43.63 ID:0wKGyqoF.net
弾いたことないので、取り敢えず比較動画置いとく
聴いた感じだと、GT-500はブーストの方はあんまり歪まないね
クリーンブーストからクランチくらいって感じかな?
ディストーションチャンネルはBB plusと比べて粒の荒い感じ
これだと個人的にはBBの方がオススメかな

http://www.youtube.com/watch?v=AZu67yRWgSw

249 :ドレミファ名無シド:2015/11/28(土) 00:20:03.44 ID:PH1aSaiR.net
聞いてないけどフルトーンはゲインブースター、エキゾチックはクリーンブースターが得意なイメージだな

250 :ドレミファ名無シド:2015/11/28(土) 17:13:50.35 ID:Fjl4EyP9.net
GT500のほとんど語られない特徴
ミッドの独特な可変ぶり
70〜80年代サウンドも設定次第で簡単に得やすい
あとクリーンブースト側が何気に優秀

251 :ドレミファ名無シド:2015/11/28(土) 19:12:08.13 ID:R/4D6RHT.net
同じFulltone製造なのにFulldriveやOCDはあちこちにレポがあるのに
GT500情報は少ないね

252 :ドレミファ名無シド:2015/12/03(木) 16:23:30.07 ID:643txIhr.net
VOX風の音が出したいけどサンズアンプのリバプールとBOSSのBC-2で迷う

253 :ドレミファ名無シド:2015/12/04(金) 00:02:45.54 ID:hhjPD7tF.net
Over The Top Boostも好きだけど耐久性がなあ

254 :ドレミファ名無シド:2015/12/22(火) 02:03:19.20 ID:Tx2W+4Z0.net
weehboのペダルを18V駆動
これでjcは化けます

255 :ドレミファ名無シド:2016/01/02(土) 23:23:48.97 ID:ys1UpTyK.net
とりあえずリハスタのJcでハードロック と30年間思い続けて来たのたが
エフェクター無しで
素のJcの音のままでも良いな、と思えて来た2015の夏だった。
アルバートキングとかロニーマックがJcで弾いてる時の音が良いと思えて来た

256 :ドレミファ名無シド:2016/01/03(日) 01:11:57.16 ID:T57tUdQ/.net
JCはあのどこまでも芯の残る固い音がどうにも扱い難くて苦手

JCMは、エフェクターのノリが良くて使いやすいからわざとアンプをクリーンにしてGTの歪みのキャラをころころ替えて遊んでる、ライブでも
GTっても5ね、笑うなよ

257 :ドレミファ名無シド:2016/01/04(月) 00:22:50.79 ID:hZB6SZbo.net
ディストーションだとvivieのModernRavenが良かったよ。
エッジの効いたRiotみたいな感じ。高域が強めでEQの効きに好き嫌い分かれそう。

258 :ドレミファ名無シド:2016/02/07(日) 21:33:32.97 ID:/+2SP80d.net
ジャズ子対策としてデラリバ風ペダルをプリアンプ的に、と考えてます。
ほんちゃんの歪みは後段でつくりますので、クリーンから強ピッキングで歪むか歪まないか程度の音色が出ればいいんですか、おすすめありますか?

259 :ドレミファ名無シド:2016/02/07(日) 21:45:10.25 ID:SOIfTVq3.net
前段で作れよ

260 :ドレミファ名無シド:2016/02/07(日) 22:00:20.47 ID:/+2SP80d.net
>>259
デラリバをブーストする感じでやりたいわけなんすよ。

261 :ドレミファ名無シド:2016/02/08(月) 00:37:01.65 ID:YOcLnHSu.net
>>258
ボスコンならブルドラかSD1あたりなんだろうけど、DS1,DS2を使うのもジャキッと
して、俺は好き

262 :ドレミファ名無シド:2016/02/09(火) 08:38:32.38 ID:D1KVDEnI.net
janrayは?

263 :ドレミファ名無シド:2016/02/09(火) 22:38:13.90 ID:KwiqpUO8.net
JC対策に良いと聞いたんだが、Voyager使ってる人いたら感想教えてほしい

264 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 00:01:14.27 ID:mxiJtnqZ.net
予算13000円でオススメ教えて下さい。ボス単品じゃキツイっす…

265 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 00:16:48.36 ID:Zsf1P6/K.net
Zoomのマルチストンプ
お釣りでココイチほうれん草トッピング

266 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 00:27:07.69 ID:mxiJtnqZ.net
>>265
ごめんなさい、マルチは苦手なんです。
代わりに予算を15000円まで引き上げます。

267 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 00:29:21.75 ID:mxiJtnqZ.net
ちなみに今手元にあるのがBD-2、OD-3、OS-2、DS-2、メタゾネです。

268 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 01:04:24.58 ID:4eMVAFmq.net
ST2でボス単品の威力が

269 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 02:30:00.93 ID:4vytMjrY.net
メタゾネだけあればいいのです

270 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 08:52:56.23 ID:rtMGbEOo.net
>>267
そいつらで何が不満なんだよw

271 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 08:54:15.83 ID:Yrv9o747.net
ボスだからダメとか思ってそう

272 :イシ:2016/02/19(金) 11:56:51.58 ID:TE4YNfHg.net
ジャズコが、大嫌いでチューブアンプを使ってきました。だいたい、対策できます。
まず、vお好み t0 m3 b0 dis0リバーブもお好み。前提として、ジャズコのプリアンプを介さないように素の音をまずだしてください。
この状態で、ギターのバランスをみましょう
私はストラトなんで、これでベストです。
低音、高音は0でも十分です。
そして、ペダルですが。
このペダルは、どんな音にしたいか。
フェンダー、マーシャル、もしくはロック、ブルース、ファンク、ジャズ、とか
明確にしないといけません。
私はファズフェイス、BD-2、ratを用途によって変えて、手元フルで歪み8でクランチ。7でクリーン。これで、ジャズコの使いにくい感じはなくなり、ペダルのプリアンプ的に使う音色がプッシュされ、良いトーンになります。
ジャズコみたいな、トランジスタクリーンは
プリアンプ代用をどうするか。

273 :イシ:2016/02/19(金) 11:57:12.27 ID:9k9SOCLq.net
ジャズコが、大嫌いでチューブアンプを使ってきました。だいたい、対策できます。
まず、vお好み t0 m3 b0 dis0リバーブもお好み。前提として、ジャズコのプリアンプを介さないように素の音をまずだしてください。
この状態で、ギターのバランスをみましょう
私はストラトなんで、これでベストです。
低音、高音は0でも十分です。
そして、ペダルですが。
このペダルは、どんな音にしたいか。
フェンダー、マーシャル、もしくはロック、ブルース、ファンク、ジャズ、とか
明確にしないといけません。
私はファズフェイス、BD-2、ratを用途によって変えて、手元フルで歪み8でクランチ。7でクリーン。これで、ジャズコの使いにくい感じはなくなり、ペダルのプリアンプ的に使う音色がプッシュされ、良いトーンになります。
ジャズコみたいな、トランジスタクリーンは
プリアンプ代用をどうするか。

274 :ドレミファ名無シド:2016/02/19(金) 17:40:44.85 ID:4eMVAFmq.net
大事なことなんで( ´△`)

275 :ドレミファ名無シド:2016/02/20(土) 01:04:34.30 ID:u9ZHHC8Y.net
お話下手だな〜

276 :ドレミファ名無シド:2016/02/20(土) 06:29:16.47 ID:0eUT+m56.net
なんで二度も書き込んだの?

277 :ドレミファ名無シド:2016/02/20(土) 06:51:32.73 ID:rqOzm4oT.net
OS2でもっと低音が出れば新たなるBOSS伝説の始まりが・・・!
もうカラーなんて捨てよう、真ん中オンリーで行こうや
もっと低音が出てれば良いんじゃ

278 :ドレミファ名無シド:2016/02/20(土) 08:18:41.10 ID:XrXIOhkw.net
>>277
FDR-1をプリアンプ代わりに使ったら結構ズンズンいわせれるよ

279 :ドレミファ名無シド:2016/02/20(土) 17:35:52.86 ID:1ncwa2HJ.net
>>276
大事なことなんで

280 :ドレミファ名無シド:2016/03/16(水) 08:09:53.54 ID:CenEsExp.net
.

281 :ドレミファ名無シド:2016/03/21(月) 12:59:23.73 ID:1FIJYEA1.net
>>180
iとiiどっち?

282 :ドレミファ名無シド:2016/03/21(月) 19:25:14.77 ID:PxSdAdEY.net
JCにエレハモのOD GLOVE使ってる方いたら感想聞きたいです

283 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 08:34:04.45 ID:e3JuBZUG.net
無料で?

284 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 08:55:03.12 ID:Hv74e0bf.net
つI

285 :ドレミファ名無シド:2016/04/11(月) 15:35:40.85 ID:1tk49vfU.net
.

286 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 18:55:32.41 ID:aKiMM6qj.net
無理やりペダルとか繋がずに歪ませる必要のない音楽やれば良くない?
それがやる方も聞く方もアンプも無理がないよ

ひょっとして歪ませないと何も出来ない?

287 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 19:25:46.95 ID:RfveqGr9.net
いつでも歪み物なしでやれるとか、自前のアンプ持ち歩けとでも
言いたいのかな?

JCに歪みなしでいい音出してる曲を教えて欲しいね。

マーシャルって言ったってモデルで全然音が違うんだからそれを
補正するのがペダルじゃないかと。

288 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 07:25:01.86 ID:OhfCM9YJ.net
>>286
勝手にやったらw

289 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 07:44:20.64 ID:zMist/qy.net
>>286
アンプ直が最高だと錯覚してるんですね、可哀相ですね...
あ、アンプ無しなら更にアンプに無理させないですね

290 :ドレミファ名無シド:2016/04/25(月) 08:19:12.78 ID:ZkKL7RoD.net
90年代くらいに流行った真空管入りデカペダルはJCに繋ぐと
そこそこチューブアンプっぽい感じはでるんでしょうか?

総レス数 498
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200