2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターが下手なやつにありがちなこと 4人目

1 :ドレミファ名無シド:2014/10/01(水) 11:09:08.36 ID:BV7+TOLg.net
※くれぐれも、くれぐれもスレタイ遵守!

前スレ
ギターが下手なやつにありがちなこと 3人目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1380624478/

435 :ドレミファ名無シド:2015/05/28(木) 20:38:14.32 ID:cTNF4gIu.net
>>434
悪かったよ。
意味わかんねえレスしてるから遡ったら似たようなレス見つけただけだから。
そうとう気に障ったみたいですまんね。

436 :ドレミファ名無シド:2015/05/28(木) 20:38:46.46 ID:g2xY3K3D.net
>>423

丸山「コードなんて知ってるほうが恥ずかしいわ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1426132373/

こんな感じか

437 :ドレミファ名無シド:2015/05/28(木) 20:50:20.96 ID:6jtWMmvK.net
>>436
これはもはや別の病気じゃないかと

438 :ドレミファ名無シド:2015/05/28(木) 22:27:52.78 ID:O0OQGKzd.net
ピッキングがヘタなのをピックのせいにする

439 :ドレミファ名無シド:2015/05/29(金) 03:00:51.47 ID:6Fym/0X/.net
数分弾いて怠けていると妖怪ピック隠しに遭遇する

440 :ドレミファ名無シド:2015/05/29(金) 07:04:18.98 ID:bhxfagsk.net
妖怪ピック隠しに遭遇すると自分でピックを作るようになる

441 :ドレミファ名無シド:2015/05/29(金) 07:18:55.58 ID:COyhBKiM.net
「下手からはけなさい」にわざわざアンカーつけて
「お前にオレの上手い下手分かるの?」とレスした黒歴史が消えない

442 :ドレミファ名無シド:2015/05/29(金) 08:51:32.98 ID:7zhw6fRc.net
こだわってんな

443 :ドレミファ名無シド:2015/05/29(金) 18:30:10.05 ID:x5lCh32n.net
ギターが下手なヤツにありがちなこと

全レスする

444 :ドレミファ名無シド:2015/05/30(土) 00:56:49.51 ID:lyBgsKlB.net
ギター教室で嘘を教えられた

445 :ドレミファ名無シド:2015/05/30(土) 04:15:10.30 ID:IX9xZ1MB.net
ギターをやればモテると。

446 :ドレミファ名無シド:2015/05/30(土) 09:30:44.90 ID:yIH7CyHv.net
ギターを弾いてももてない

447 :ドレミファ名無シド:2015/05/30(土) 09:36:37.26 ID:MoJjLCqD.net
>>444
クラシック系はともかく、それ以外の講師なんて本業で食えないからとりあえずやってるだけの人がほとんどでしょ
他にも楽器屋の店員もデタラメ言ってたりするなあ

448 :ドレミファ名無シド:2015/05/30(土) 09:48:59.30 ID:28FboZE5.net
>>447
過去レス、過去スレを読みましょう
元ネタが分かれば楽しめると思いますよ

449 :ドレミファ名無シド:2015/06/01(月) 12:43:29.34 ID:iaIJyaKD.net
この場合は、
ギター講師さんに否はないとおもいます^^;

450 :ドレミファ名無シド:2015/06/02(火) 18:13:45.27 ID:+r65pQE1.net
下手は向かって左側だと
ギター教室で嘘を教えられた

451 :ドレミファ名無シド:2015/06/03(水) 02:11:27.45 ID:FZGDaM5M.net
金持ちだったり仕事で成功した方がいいとか言い出す

452 :ドレミファ名無シド:2015/06/03(水) 08:53:05.94 ID:WT/F6pga.net
「クリスタルギター 全裸」で画像検索する

453 :ドレミファ名無シド:2015/06/03(水) 23:36:54.71 ID:FZF4m160.net
ひとつひとつの音を大事にしていないと下手なままだな。新しい曲にチャレンジしないやつも下手だ。

454 :ドレミファ名無シド:2015/06/04(木) 00:19:22.88 ID:rhdfaJul.net
最新のテクニック何もない。反省は時々する。ごめんなさい

455 :ドレミファ名無シド:2015/06/06(土) 00:08:05.51 ID:PKRDn9sb.net
「下手からはけなさい」にわざわざアンカーつけて
「お前にオレの上手い下手分かるの?」とレスしたのに反省しない

456 :ドレミファ名無シド:2015/06/06(土) 11:27:55.66 ID:Vo3NJuj2.net
何でもかんでも人のせいにするくせに
指摘されると逆ギレする。
そして反省しない。

457 :ドレミファ名無シド:2015/06/06(土) 13:03:24.91 ID:gtioR8r+.net
人のせいどころか楽器のせいにする事も多々ある

458 :ドレミファ名無シド:2015/06/06(土) 15:21:18.33 ID:ay2dMjxD.net
終いにゃ環境のせい

459 :ドレミファ名無シド:2015/06/06(土) 19:45:45.36 ID:yV1nNrB0.net
日本人のせい

460 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 00:33:38.52 ID:vbTQJOL6.net
血筋のせい

461 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 00:35:06.93 ID:MOa99eMG.net
日本人だからリズム感がダメなんだよ

462 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 06:08:30.26 ID:3cnT6PNA.net
434〜439
人の振り見て我が振り直せだな
下手なのは自分と向き合わない、向き合えないからってのがよく分かるわ
下手くそは大抵こんな事ほざいてるもんな
俺も気を付けよう

463 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 08:19:06.82 ID:utjz53JI.net
自分のこと棚に上げて何言ってんだ。

464 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 08:30:17.54 ID:3cnT6PNA.net
>>463
お前も人の事より自分の事だぜw

465 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 12:09:57.05 ID:YiezMFJ5.net
やり方や練習法など調べまくる
とにかく情報集めるのに膨大な時間つぎ込む
気分が乗ったとこで実際やるのは1時間くらい、できない箇所に来ると飽きる
そして何でいつまでも下手なのか悩む
オレのこと

466 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 13:30:59.03 ID:T7mNJbOa.net
下手って途中で挫折した系?
たまに引っ張り出してパワーコード鳴らすとか
それとも現役だけど全く進歩しない系?
こういう奴は下手糞なまま何年くらい弾いてるの?

467 :ドレミファ名無シド:2015/06/07(日) 23:51:11.88 ID:fL0yOe1P.net
>>465
すげぇわかるわwww

468 :ドレミファ名無シド:2015/06/08(月) 13:53:32.44 ID:J8AqWo8z.net
ギターを買って最初にする練習はタッピング

469 :ドレミファ名無シド:2015/06/15(月) 23:57:30.29 ID:cNXgsGVe.net
パワーコードが最強

470 :ドレミファ名無シド:2015/06/16(火) 00:44:37.57 ID:ZziDQOOr.net
うまい奴へのパワハラと粗探しに終始する

471 :ドレミファ名無シド:2015/06/16(火) 14:41:57.34 ID:drj1yduR.net
楽器屋で店員が話しかけてくるもんだから
材やスペックの話をしだすと
全くついてこれないのを見てダメだこりゃと見下す
でも下手だから試奏はしない

472 :ドレミファ名無シド:2015/06/16(火) 14:51:10.95 ID:5f+zJd4C.net
>>471
典型的楽器厨だなそれwww

473 :ドレミファ名無シド:2015/06/16(火) 17:36:32.32 ID:ZOfKzhFY.net
上手い人は何時間練習しても苦にならない
これも才能だしすぐ上達する
下手な人はそれが苦手なだけ

474 :ドレミファ名無シド:2015/06/21(日) 03:07:41.18 ID:LWOl2kT6.net
クラッシックギター下手な俺の傾向は
難しい曲(リュート組曲とか)を何時まで経ってもちゃんと弾けない
それで途中で辞めて別の曲を練習する
だから下手なんだと自己分析している

475 :ドレミファ名無シド:2015/06/21(日) 16:26:27.40 ID:R30ykO97.net
自分より下手な人の演奏動画を見て笑う

476 :ドレミファ名無シド:2015/06/21(日) 16:36:10.64 ID:kGwtIBgb.net
>>474
こいつ多分下手じゃない

477 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:12:01.36 ID:kSd10czFP
あの伝説の歌が復活していた!!!!!!!
White love song で検索してみよう
でてくるWWWooooo

478 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:15:45.55 ID:kSd10czFP
あの伝説の歌が復活していた!!!!!!!
White love song でグーグル検索してみよう
でてくるWWWooooo
MAZIDE

479 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:19:59.06 ID:kSd10czFP
White love song で検索してみよう
ほんとにあった

480 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:20:26.43 ID:kSd10czFP
グーグルですね

481 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:20:51.64 ID:kSd10czFP
?でた

482 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:21:16.94 ID:kSd10czFP
ヒットした

483 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:21:48.63 ID:kSd10czFP
グーグルけんさくです

484 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:31:42.24 ID:kSd10czFP
グーグル動画検索White love song

たsikani
あった

485 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:32:09.84 ID:kSd10czFP
摩子

486 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 20:32:42.89 ID:kSd10czFP
魔人

487 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 21:53:43.45 ID:eUCMo2JM.net
White love song グーグル検索してみたよ

488 :ドレミファ名無シド:2015/06/28(日) 21:54:08.33 ID:eUCMo2JM.net
あったよ

489 :ドレミファ名無シド:2015/06/29(月) 23:26:55.96 ID:7YhmK5ih.net
Tool厨ただしハイスタは弾けない

490 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 00:26:36.04 ID:Sg9ThLdb.net
なんでリアルでもネットでも絡んでない奴の事がそんなに気になるの?

491 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 00:27:45.98 ID:84k5gRYy.net
自分のことだからだよ……

492 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 01:36:15.68 ID:OCb1R3GM.net
ハイスタが弾けないってやばくないか?

493 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 12:06:47.46 ID:HbabHoXF.net
ハイスタは弾けてもスモコンは弾けないやつが多い

494 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 13:14:53.60 ID:O2ERiULp.net
バカ野郎
俺はスピキンが弾けるんだぜ!

495 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 14:59:57.51 ID:NNnMYIlA.net
>>493
>>494
457だけどそこら辺のリフは弾けてた。あとバーンも。
Pullmeunderのブリッジよりstaygoldのイントロの方が難しいとか意味不明なこと言う独学厨だったよ。Toolのコピーからギターはいったまさにニューメタル厨wwwww

496 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 19:00:19.12 ID:GlduBcG2.net
最初の頃は下手なのはまだ初めて半年だからとか1年だからとギター歴の浅さのせいにするが、
3年、5年と年月が経つと言い訳できなくなった。

497 :ドレミファ名無シド:2015/06/30(火) 21:04:17.64 ID:HbabHoXF.net
>495
スモコンはリフを弾けないやつは多分いないと思うが、問題はギターソロよ。完璧に弾くのは結構難しいと思うぞ。
つべに上がってるのを聞いても弾けてない。

498 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 14:22:26.32 ID:DxNnZyP5.net
そもそもイントロしか知らない
歌メロとかないに等しいしな
全く印象に残らないわけよ
なんで名曲扱いされてるのかよく分からん

499 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 14:46:09.17 ID:1aXJoQSf.net
>>498
分からなければ分からないでいい

500 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 20:03:18.40 ID:CN1gzVEm.net
リアルタイムで聴いてたらどうだったかな

501 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 20:13:27.15 ID:JOrjPDqC.net
日記すぎる歌詞が今となっては歴史資料的な価値があるのかもしれない

502 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 21:13:44.89 ID:6w+JQX6J.net
>>497
今度そいつにあったら弾かせてみる。
そーいえばツェッペリンとサバスは好きだがリッチーはどーとか抜かしてた記憶が

503 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 21:17:22.95 ID:6w+JQX6J.net
あーあとディビッドギルモアとエースがいいとか言ってたわ。
早弾き出来ない下手がよくあげるギタリストだよね

504 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 21:36:58.88 ID:yzmZHBCI.net
おまえ50台だろw

505 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 22:49:38.47 ID:NXTuiJKT.net
マコロウ

506 :ドレミファ名無シド:2015/07/01(水) 23:26:47.83 ID:6w+JQX6J.net
ギリ20代だw

507 :ドレミファ名無シド:2015/07/02(木) 02:14:46.40 ID:LpXTmz2m.net
スモコンのギターソロはとにかくチョーキングとビブラートが多い。速弾きの手前にもクオーターチョーキング。
途中アーミングあり、最後の1弦8fのチョーキングは苦しい。最初フロントで弾いて最後リアに切り替える。
最近の若いやつは弾いたことないんか。

508 :ドレミファ名無シド:2015/07/02(木) 10:20:00.68 ID:omB3myZH.net
上達しなくてもう駄目だこりゃって思ってたけど、友達もいなくて
ギター弾く以外にやる事ないから弾いてたら1年前よりは上手くなってたわ
スローペースだけどジジイになる頃には少しまともに弾けるようになるだろうか

509 :ドレミファ名無シド:2015/07/02(木) 10:33:19.57 ID:aIkARasv.net
>>508
なるよ

510 :ドレミファ名無シド:2015/07/02(木) 10:40:50.85 ID:7r7DZBiY.net
今できないことをできるように、今できてると思ってることをより正確に確実にできるように練習してたら上手くなるよ
言うのは簡単だが

511 :ドレミファ名無シド:2015/07/02(木) 16:32:31.22 ID:JGaLHcEn.net
女装をすれば上手くなると思いこむ

512 :ドレミファ名無シド:2015/07/05(日) 21:55:13.88 ID:/AlmgfRN.net
何故だかわからんがソロギタの即興演奏がテクニック的でトレモロ奏法があって魅力的だった

513 :ドレミファ名無シド:2015/07/06(月) 08:28:47.74 ID:OaOGz7fN.net
出来ない理由を挙げるプロ

514 :ドレミファ名無シド:2015/07/06(月) 10:06:52.53 ID://X5uMR/.net
イメージだけは目一杯膨らますけど
実際手を動かすとあまりにもかけ離れててすぐやめる

515 :ドレミファ名無シド:2015/07/06(月) 11:27:08.78 ID:tVbdORpi.net
手をパーにしたり無意味にネックから離す

キモい

516 :ドレミファ名無シド:2015/07/06(月) 12:06:15.83 ID:0dF6uk24.net
左利きのギターを右利き用に改造する

517 :ドレミファ名無シド:2015/07/06(月) 17:06:51.56 ID:F9J0/Y6w.net
ちんことネックの区別がつかない

518 :ドレミファ名無シド:2015/07/09(木) 00:34:46.74 ID:huIE5z92.net
精液とギターポリッシュの区別がつかない

519 :ドレミファ名無シド:2015/07/09(木) 08:02:21.84 ID:chLhaoqv.net
左手でネックを握るのに右手シコる奴は下手

520 :ドレミファ名無シド:2015/07/09(木) 17:24:25.43 ID:Hl8Eez43.net
弦、ピックを大量にストックしている

521 :ドレミファ名無シド:2015/07/14(火) 16:01:04.14 ID:Z3JkVuqY.net
「ジョニー・B・グッド」を弾かせると
バッキングはギンギンのディストーションサウンド、ソロはアーム使い放題のメタル調

522 :ドレミファ名無シド:2015/07/14(火) 16:59:06.10 ID:1BibslW2.net
マクフライさん「次の世代に流行るよ」

523 :ドレミファ名無シド:2015/07/14(火) 17:15:04.14 ID:Z3JkVuqY.net
>>522
バック・トゥ・ザ・フューチャーの
あのシーンね♪

あの映画は3作共に大好きな映画だ^^

524 :ドレミファ名無シド:2015/07/18(土) 19:40:10.00 ID:M6UHKNLi.net
ネトゲばっかりやって練習しない

525 :ドレミファ名無シド:2015/07/18(土) 20:49:02.00 ID:9nkxt+Bu.net
けいおん!の影響でギター始めただけで歴も経験も無いのにオタクだからハイエンド持ってる。

526 :ドレミファ名無シド:2015/07/18(土) 23:29:05.56 ID:pVTiG9UG.net
>>525
まんまおつぽんだなw

527 :ドレミファ名無シド:2015/07/18(土) 23:57:51.65 ID:wmIxwW7d.net
左利きベースだったりムスタング買ってこんなの弾けるわけねーよってなった人全国でどのくらいいたんだろう

528 :ドレミファ名無シド:2015/07/18(土) 23:58:41.02 ID:CEcl8d0x.net
今度はユーフォニアムやコントラバス買おうぜ!

529 :ドレミファ名無シド:2015/07/19(日) 00:13:46.18 ID:yUEcNiyL.net
>>526
実家が金持ちで現金5000万円くらいで新築の家も新車もハイエンドギター機材も欲しい物全て買って貰ってるし、

若くて可愛い嫁もいるから最初は下手糞と笑ってたけど今は笑えない。

530 :ドレミファ名無シド:2015/07/19(日) 21:40:22.84 ID:ot5T1L3B.net
金持ちに金使わせたってだけで賞賛されるべき結果
使わせた金額が大きいほど偉い

少し回り道するけどお金ない若いヤツらに還元されるからな
ホントだよ

531 :ドレミファ名無シド:2015/07/19(日) 21:58:57.15 ID:4cMW455E.net
>>529
それ、実話なの?
新築の5000万の家買ってもらったって凄いね。
その人、何歳?

532 :ドレミファ名無シド:2015/07/19(日) 23:54:51.82 ID:D09yyCaB.net
>>531
アラサーだよ。Facebookで家族の年収を調べたら確かに30歳で年収1000万円に突入する会社だった。

533 :ドレミファ名無シド:2015/07/20(月) 01:41:21.33 ID:Y1RgDjZZ.net
親が金もってようがなにしようが下手くそは下手くそだからなぁ

534 :ドレミファ名無シド:2015/07/23(木) 23:52:45.13 ID:O8Mnuq2Kk
メトロノームを使う気が皆無

総レス数 1050
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200