2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Rolly(ローリー寺西)をギタリストとして見るスレ

1 :ドレミファ名無シド:2015/01/04(日) 21:49:36.76 ID:E4zwoo/l.net
メディアでは変人扱いされているRollyですが、ここではギタリストとしての彼の魅力を語り合いたいと思います。
すかんち以外でも卍やソロ他の活動が好きな方も大歓迎です。
是非とも情報交換にお使い下さい。

67 :ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 15:00:46.09 ID:dzn2Dpa2.net
>>60
すかんちがメジャーデビューした1980年代後半って
ジャパンやデュラン・デュランみたいなニューウェーブが退潮して
日本のグラスバレーやTMがトホホ感漂うお笑いみたいな要素を取り入れたり、イカ天バンドが跳梁跋扈し始めた時代だよね。

ジャパンももともとはグラム系な売り方だったと思うけど、ローリーのはグラム以外に70年代ロックと少女漫画趣味と関西ノリが組み合わさっていて
正直当時はジャニーズ系ミーハーバンド(申し訳ないけどLazyとか)の同類に見えたっけ。

まあそのあと、60-70年代ロックやガレージパンクの再評価がたぶんあって
今から見るとすごいカッコいいミュージシャンになっだけど、自分の中で

68 :ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 22:42:02.39 ID:3Fg+Txeh.net
>>正直当時はジャニーズ系ミーハーバンド(申し訳ないけどLazyとか)の同類に見えたっけ。

おまえは音で判断しなかったのか。

69 :ドレミファ名無シド:2015/02/06(金) 23:43:03.23 ID:hoE8HrQS.net
僕はwww魔法の薬でwwww女の子をwww吸い寄ーせる〜wwwww

70 :ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 00:14:13.81 ID:5Ig5e2rj.net
>>68
Lazyはたしか土曜日夜6時頃のNHKの歌番組に出てたはずだけど、あんま音の記憶がない。当時はジャニーズ系ってだけでうひゃーって感じだった。

Rollyの方はメジャーデビュー前から名前もビジュアルも結構有名だったと思うけど、自分は80年代から90年代いっぱいまでロックとか聞きたくないと思って過ごしてたから耳に入んなかったわ。ゴメン

不思議だよね、80年代末には一年間だけロック系サークルの音響の手伝いして何十個もの学生バンドの音を聞いて過ごしたのにw

71 :ドレミファ名無シド:2015/02/07(土) 12:42:23.80 ID:21mX4ypo.net
君は窓辺のパントマイムとか魅惑のヤングラブのディミニッシュ
の使い方好きだな
明るい曲調に一瞬暗い響きが入るとより切なくなってローリーさんっぽい

72 :ドレミファ名無シド:2015/02/08(日) 21:58:46.83 ID:obkIlT4r.net
グレコのROLLYギター再発希望!

73 :ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 00:18:07.90 ID:ha6NsSp8.net
最近は本人も滅多に使わないからなあ……

74 :ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 00:49:41.12 ID:Aieu/Cyu.net
俺もROLLYギター欲しいわ…

75 :ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 20:51:19.75 ID:59OD5RFz.net
ドラえもんギター弾いて欲しい
昔のでっかいやつ

76 :ドレミファ名無シド:2015/02/11(水) 21:45:34.26 ID:Akzi5HcP.net
初代ドラえもんギターってショートスケールだったよね?
そういったトイっぽいギターはRolly好きかも
高見沢が使ってた超高級ドラえもんギターはロングスケールだろうけど

77 :ドレミファ名無シド:2015/02/12(木) 23:00:29.45 ID:eAHn9Yq0.net
のぶ代ドラもわさびドラもショートスケールだな
あれがミディアムスケールだったら買ったのに
ROLLYモデルもミディアムスケールだっけ?

78 :ドレミファ名無シド:2015/02/12(木) 23:21:50.76 ID:vujZlXUn.net
ロリポンスケツアー
楽しみだ

79 :ドレミファ名無シド:2015/02/13(金) 07:36:13.19 ID:4gn3wERn.net
チョーキングのときの表情とか、顔で弾く技術は世界屈指
つい真似したくなる

80 :ドレミファ名無シド:2015/02/16(月) 22:25:44.67 ID:+aWykzzs.net
有吉反省会を見た限りだとバラエティには向いてない
もうテレビはギタリスト枠としてだけ出ればいい

81 :ドレミファ名無シド:2015/02/17(火) 22:10:38.37 ID:wKS34vgo.net
関ジャニの番組でギター完コピ対決するらしい
わざとアドリブしまくって負けるブック臭い

82 :ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 00:46:29.68 ID:8F/zryIe.net
ロリポンスケ
楽しかった
ギタシンとヘリコン使いまくりで面白かった

83 :ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 16:24:44.44 ID:NbtoarKY.net
吉田豪のインタビュー面白いよ

84 :ドレミファ名無シド:2015/02/18(水) 17:08:32.60 ID:vaVekvqL.net
ローリーとオーケンは面白いよ

85 :ドレミファ名無シド:2015/02/20(金) 00:40:22.22 ID:DTG+bB1a.net
>>81
完コピを最も嫌うギタリストだからな

86 :ドレミファ名無シド:2015/02/21(土) 21:51:50.24 ID:b/Ainqpd.net
関ジャニの番組ローリーのギターが一番良かったなぁ

87 :ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 13:12:48.38 ID:zbc+yZiq.net
あの白いSGってESP製?

88 :ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 13:30:59.58 ID:tPAwDlWH.net
ROLLYらしい散り方だったけど、ファンとしてはもっと聞いていたかったから、頑張って欲しかったな。
ヤル気になったら多分パーフェクトだっただろう。

89 :ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 16:15:48.11 ID:a6WSl0tw.net
白いSGはスーパー3というブランドのモデルで札幌の格安ギターショップ、ギタータンクで購入したもので
調整が必要な箇所がいくつかあるが、そこが可愛げがあって好きなところと
ギターマガジン2013年2月号のエレクトロハーモニックスの特集のページに載っていました。

90 :87:2015/02/22(日) 21:41:23.10 ID:zbc+yZiq.net
>>89
詳しく有難うございます。
ヘッドの形からESPかと思いましたが、安価なギターなのですね。

91 :ドレミファ名無シド:2015/02/22(日) 23:30:20.88 ID:/GF4MitG.net
アメイジングすかんちというライブDVDでウルトラロケットマンの時に弾いている
ラメの入った淡い薄いピンクというか紫色のストラトがどこのギターか気になります。

92 :ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 16:11:11.77 ID:XppIspe4.net
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/h/i/shiino/0/227.jpg
これか

93 :ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 20:28:17.27 ID:hZbEDMVR.net
そのギターです!
どこのブランドですかね?

94 :ドレミファ名無シド:2015/02/23(月) 20:57:53.26 ID:DTomGdDY.net
スクワイヤ?

95 :ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 01:08:38.05 ID:rG9rj5HO.net
フェンジャパで似たモデル発見したけどヘッドの色とかが違うんだよな
スクワイヤでも似たモデルあったけどそれはラージヘッドだった
意外とUSAかメキシコ?

96 :ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 01:12:44.65 ID:jDhib5dh.net
ツイッターで聞いてみたら?
教えてくれそう

97 :ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 14:24:07.62 ID:pIjfa4yJ.net
これかな?
紫ラメ ストラトって検索したら出た
http://satoshi.ken-show.jp/?eid=73722

98 :92:2015/02/24(火) 14:53:05.08 ID:pb5T0wOc.net
ヘッドロゴも見てねw

99 :ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 22:45:14.06 ID:A279hvQQ.net
シングルコイルでロックやるならローリーは絶対に通るべき道

100 :ドレミファ名無シド:2015/02/24(火) 23:25:30.87 ID:pIjfa4yJ.net
たまたまinstagram見てたら出てきた
http://instagram.com/p/ze0jj_CaC3/

101 :ドレミファ名無シド:2015/02/25(水) 00:23:59.76 ID:FKt86c/g.net
Rolly持ってるの21Fじゃない?

102 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 02:24:16.11 ID:Uo3H827q.net
たぶんBarclay
エントリークラスのモデルだし、見た目で買ったんでしょう。ギターとしてはごくごく普通かと。

103 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 22:00:58.22 ID:Msw8OC2C.net
どの機材使ってるとかいちいち調べてるとローリーに「そんなことより練習しろ!」と怒られそうw

104 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 22:02:46.49 ID:+65schDY.net
奥さん、あんたん家のドラ息子腐ってるよっ!

105 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 23:13:22.26 ID:fkCbI6lh.net
ローリーの子供向け本読んだが、大人ですら思わず俺の悩み聞いてください!って手紙書きたくなった
とても優しそうだから、きっと勘違いしたウザイ手紙やら相談メールやらでウンザリすることもあんだろうな

106 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 23:21:47.68 ID:/992wemQ.net
ブロンソンズのアルバム「スーパーマグナム」に収録の
マンダム男の世界でローリーが弾いてたギターがカッコいい。

107 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 23:33:35.65 ID:fkCbI6lh.net
いやローリーがカッコいい

108 :ドレミファ名無シド:2015/02/26(木) 23:51:44.65 ID:A7oaVwF+.net
ローリー見るたびに鼻の形違うんだがやりすぎるとマイケルみたいになっちゃうぞ

109 :ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 01:50:47.51 ID:pfh60voB.net
ローリーさんは整形なんかしません

110 :ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 01:57:58.77 ID:DDSar/Mi.net
ウリの講演会行ったのかなー

111 :ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 01:59:35.63 ID:+P3MW4ET.net
>>110
ギターにサイン貰ってご満悦だったよ。

112 :ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 01:59:41.96 ID:PJhP+Nlv.net
明らかにサングイネア吸血症だよね

113 :ドレミファ名無シド:2015/02/27(金) 23:58:02.62 ID:6UNK2ECh.net
なんつったってジミーペイジで佐渡裕がクラプトン好きだって言った時に一人だけ嫌な顔しなかったのが良かった。

114 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 00:38:11.85 ID:I6gcH/Af.net
すっぴんのROLLYって今の辻仁成みたい
辻仁成がROLLYに似出したってのもあるけど

115 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 00:54:31.27 ID:shq8Ucp+.net
ローリーってなんで俺のツボにハマるコード進行ばっか使うんだ?
ひょっとして俺のことが好きなのか?

116 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 03:17:07.92 ID:/Hj11XfH.net
ローリーさんがビーズの人みたいに売れてたらパクリだなんだと叩かれたのかな?
個人的にはローリーさんとか布袋さんの元ネタたまたま発見したりすると嬉しいです

117 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 03:59:39.65 ID:7Wi/gFXa.net
>>115
逆だろう

118 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 06:36:09.23 ID:UMjlsaOb.net
ローリーに「奥さん、御宅のメロ腐ってるよ!」って罵倒されながら新鮮なメロディを注入されて新曲を孕みたい

119 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 22:16:58.49 ID:kPvafUfO.net
ローリーはこれまでの人生で一度も『新鮮なメロディ』を紡いだことがないのだが……

120 :ドレミファ名無シド:2015/02/28(土) 23:05:29.66 ID:NQpoENAQ.net
ローリーに新鮮なパフォーマンスで種付けされたい

121 :ドレミファ名無シド:2015/03/01(日) 00:04:03.74 ID:jG6SsGXU.net
パロディ化することによってある意味新鮮さを復活させてるんだよ

122 :ドレミファ名無シド:2015/03/01(日) 21:55:15.84 ID:aELBVM9P.net
>>116
Rollyは元ネタがバレることを前提でパロディ化してるから問題ないんじゃない?
ブレイクしたとしても氣志團みたいな感覚で叩かれなかったと思う

123 :ドレミファ名無シド:2015/03/01(日) 22:07:59.89 ID:JhH85gzZ.net
映画でいうとタランティーノ的な感じかな

124 :ドレミファ名無シド:2015/03/01(日) 22:34:19.08 ID:jcz5LFvS.net
素敵なお方です♪

125 :ドレミファ名無シド:2015/03/02(月) 21:24:29.40 ID:XjnLOACr.net
ギターストーリーズで
インドみたいな音楽って言った時に
口ずさんだドラムはフラワートラベリングバンドのサトリだね

126 :ドレミファ名無シド:2015/03/02(月) 22:55:50.75 ID:Tum98u7v.net
ここまでのギターストーリーズで一番面白かったw

127 :ドレミファ名無シド:2015/03/02(月) 23:14:18.71 ID:S6sYDL4Z.net
見たいときに限って録画逃すんだよなあ。
渡辺香津美とかどうでもよかった。

128 :ドレミファ名無シド:2015/03/02(月) 23:17:43.10 ID:eQOKLyhe.net
Up よろ

129 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 08:17:00.63 ID:qUgD1sHj.net
ギターストーリーズってBSだっけ

130 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 09:12:35.50 ID:xnoCb2G9.net
ローリーよく知らないけど、昔テレビで亀頭のことドイツ軍のヘルメットって言ってたのが印象深い

131 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 13:36:11.00 ID:QJR+pXyN.net
Guitar Stories面白かったな
やっぱこの人は話が上手いよね
客イジリが今までのゲストで一番上手かったわ
しかし持ってきたギターがストラト系ばっかで意外だったよ
ローリーはレスポールのイメージがあったから

132 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 15:47:22.97 ID:OzZV7MrR.net
ギターストーリーズの生徒ん中に八十八ケ所巡礼のギタリストいるよな?

133 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 18:45:29.53 ID:X2vBuXxe.net
へー気付かなかった
うまいよなあのバンドのギター

134 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 20:47:57.36 ID:uh7cOz/F.net
ギターストーリーズでいつも前列にいるドラゴンフライのハーフくんがたまんないです

135 :ドレミファ名無シド:2015/03/03(火) 21:29:54.84 ID:87VLJDxy.net
>>134
あいつドヤ顔でたいしたうまくないのがモヤっとする

136 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 12:38:16.27 ID:X7rVvIAV.net
ハーフくん足組んでふんぞりがえってて態度悪いなー

137 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 13:10:19.01 ID:hmRS8vqg.net
そう思う奴がいると思った。
アメリカの学校ではあんなもんだ。

138 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 13:32:58.81 ID:GyCd6Ysr.net
ギターストーリーズって数年前にもやってなかったっけ?

139 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 14:00:03.23 ID:S61KNVfI.net
すかんちの頃、メインで使ってたグレコのスパンコールレスポールを、ステージで叩き壊したのは衝撃だった

140 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 15:37:51.53 ID:L2/uH/Xx.net
>>138
再放送だからな

141 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 16:15:08.58 ID:32SmJ/v2.net
渡辺香津美みたいにローリーも二回ぐらいやってほしかったよ
あんなに盛り上がった回はなかった

142 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 17:28:09.34 ID:RmkH7X10.net
ハーフ君はいつもゲストの話に笑顔で相槌打ったりして良い奴っぽい
ジャムセッションの時もベースライン弾いたり空気読める奴かもね

143 :ドレミファ名無シド:2015/03/04(水) 23:01:44.87 ID:1Biw3D0C.net
ハーフ君死ね

144 :ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 00:46:01.01 ID:XhZvykHF.net
嫉妬すんなよお前ら

145 :ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 01:32:32.70 ID:XHqds7TU.net
ローリーの授業受けられたのは嫉妬するな

146 :ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 01:49:52.94 ID:CT+0LDUJ.net
ハーフ君の人気に嫉妬

147 :ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 01:53:41.09 ID:CT+0LDUJ.net
てかハーフ君よりもモーリーの話題もしてやれよ!
ローリーからワシより上手い言われててわろた

148 :ドレミファ名無シド:2015/03/05(木) 14:05:14.98 ID:9NrBy8Q8.net
モーリーの話とかムーリーだわ

149 :ドレミファ名無シド:2015/03/06(金) 13:57:16.29 ID:9m5BxdJh.net
ROLLYの話をしようや

150 :ドレミファ名無シド:2015/03/06(金) 18:28:58.29 ID:hONOVCR3.net
ローリーさんは
三輪明宏さんに
似てきた

151 :ドレミファ名無シド:2015/03/06(金) 19:46:30.48 ID:ky6NDY7k.net
めっちゃわかる

152 :ドレミファ名無シド:2015/03/06(金) 23:07:28.61 ID:X+LMxU8X.net
シャンソンの歌唱法を取り入れてから、表現の幅がすごく広がった気がします
デジロック路線は不評だったけど、もっと聴いてみたかった
サムライって曲が、ローリーさんのギターじゃないけどギター弾きまくりでかっこよかったな

153 :ドレミファ名無シド:2015/03/07(土) 13:11:41.10 ID:6qWL+dBQ.net
>>152
声が出なくなったから緩急をつけられるシャンソンに走ったのだろうか

154 :ドレミファ名無シド:2015/03/07(土) 13:37:04.34 ID:x6Oc1bND.net
やりたいからやってるに決まってだろがバカ

155 :ドレミファ名無シド:2015/03/08(日) 22:24:40.85 ID:/a+gnDL8.net
>>153
BSジャパンの番組にて「事務所の人にこれまでの音楽をケチョンケチョンにけなされて試行錯誤して色んなジャンルに挑戦した」みたいなこと言ってた

156 :ドレミファ名無シド:2015/03/08(日) 23:51:24.62 ID:bi4UxaCs.net
sos99をリリースした時のロッキンオンのインタビューでもディレクターにお前の音楽は何がいいかさっぱりわからない
と言われたと語ってたけど、売ってなんぼの厳しい世界なんだなと思いました

157 :ドレミファ名無シド:2015/03/09(月) 06:32:19.48 ID:u7L9nFc8.net
泥水啜りながらの25年で血肉にしたものの積み重ねが今のROLLYを形成してるのね。

158 :ドレミファ名無シド:2015/03/11(水) 22:50:14.60 ID:fnLMnsOv.net
ギタリストという立場上、現在が一番充実してるよな。

159 :ドレミファ名無シド:2015/03/11(水) 22:54:22.11 ID:sWeqysa2.net
WE LOVE ROLLYちゃん!☆

160 :ドレミファ名無シド:2015/03/11(水) 22:54:45.94 ID:h8sqenlf.net
やっぱね
初期からピロピロ?何それ?な人が結果的に残るのよ

161 :ドレミファ名無シド:2015/03/12(木) 12:12:58.58 ID:ybMGcn3k.net
ロッキンオンのシャケとの対談で僕が高崎晃のように弾けたらね
山本恭司のように弾けるんでしたらもちろんその超ストロングスタイルギタリストとして登場してたかもしれんけど
弾けないしねえ。コンプレックスが凄いある。って語ってたけどローリーさん素直な方だなと思いました。

162 :ドレミファ名無シド:2015/03/12(木) 20:14:35.14 ID:dizryj/j.net
弾いてる姿が素晴らしい
いつまでもカッコよくヒーローを演じてくだちい☆

163 :ドレミファ名無シド:2015/03/13(金) 00:35:20.04 ID:mwVLnpK9.net
>>161
そのコンプレックスを持ちながらも今でもギタリストとして評価されてるローリーは単純に個性が凄い

164 :ドレミファ名無シド:2015/03/13(金) 00:43:08.26 ID:lf1R5Q4k.net
WE LOVE ROLLY!☆

165 :ドレミファ名無シド:2015/03/16(月) 21:51:15.81 ID:MW4kp9A0.net
個人的にグリムロッカーズより卍の方が好き
シングルコイルサウンドの良さを活かしてるから

166 :ドレミファ名無シド:2015/03/17(火) 00:05:09.10 ID:7IlTs67w.net
卍はちょいダーク
グリムはポッピー

あなたのお好みで選べるROLLYデス♪

167 :ドレミファ名無シド:2015/03/17(火) 00:53:41.44 ID:xTfhZfEh.net
個人的にはドラムの人にメインヴォーカルとらせるのやめてほしいなぁ

総レス数 1006
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200