2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5.1

1 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:09:54.32 ID:n2fiahR1.net
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5が建ったその日にDAT落ち

2 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:15:03.90 ID:n2fiahR1.net
前スレ

【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1425374434/

関連スレ (DATおち(´・ω・`)
【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1220367941/
【アコギ用】エフェクター・プリアンプ・DI総合スレ@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173857300/
★アコギのおすすめの後付けピックアップ★1@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1191354918/
リプレイスメントピックアップPart20@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1178374144/
アコギにピックアップを@楽器・作曲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165044376/

3 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:20:16.38 ID:n2fiahR1.net
※海外メーカー

■FISHMAN
 http://www.fishman.com/
■L.R.Baggs
 http://www.lrbaggs.com/home.htm
■Dean Markley 
 http://www.deanmarkley.com/
■Dimarzio
 http://www.dimarzio.jp/
■SUNRISE
 http://www.sunrisepickups.com/
■B-Band
 http://www.b-band.com/

※国産メーカー

Waver、グヤトーン、啓陽、TAKAMINE、モーリス、三木楽器など

※どのような音がするのか聞いてみよう
 http://www.dougyoungguitar.com/pickuptests/ 👀

4 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:26:10.52 ID:n2fiahR1.net
国内工房のオリジナルピックアップ

■M-Factory
http://web.me.com/h_myo/M-factory/Welcome.html

■アンフィニカスタムワークス
http://enfini-customworks.com/products_01pu.html

■新岡ギター教室WEB
http://www.geocities.jp/harmony1310/

5 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:30:12.12 ID:n2fiahR1.net
アコギ用アンプ
■Roland http://www.roland.co.jp/
■FENDER http://www.fender.jp/
■FISHMAN http://www.fishman.com/
■YAMAHA http://jp.yamaha.com/
■PJB http://www.pjbjapan.com/
■Cort http://www.cortguitars.com/ja/
■AER http://www.aer-amps.com/index.php?lang=de
■LANEY http://www.laney.jp/
■Ibanez http://www.ibanez.co.jp/japan/index.html
■BEHRINGER http://www.behringer.com/EN/Home.aspx
■SCHERTLER http://www.schertler.com/en_IT/home
■SWR http://www.swramps.com/
■Kustom http://www.kustom.com/Default.aspx

6 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 21:35:56.16 ID:n2fiahR1.net
今度は落ちませんように(_人_)

7 :ドレミファ名無シド:2016/03/07(月) 22:21:11.80 ID:CLBjmYLR.net
何でこのスレ、落ちるんだろうね

8 :ドレミファ名無シド:2016/03/08(火) 10:10:17.58 ID:0S1wUIOI.net
アコギ総合と役割が被ってるからでは

9 :ドレミファ名無シド:2016/03/08(火) 20:51:20.73 ID:yA4kJ6Cs.net
国内工房のピックアップ その2

123music.jp
http://www.123music.jp/

Electro9
http://www.electro9.com/pc.html

TSギター教室
http://sakai.ever.jp/acoustic_pickup

きいろCity
http://www.kiirocity.com/contents04.html

たけちよ工房
http://www.eonet.ne.jp/~takechiyo2004/

10 :ドレミファ名無シド:2016/03/09(水) 17:38:04.95 ID:fqdoKYs+.net
>>9
乙です

11 :ドレミファ名無シド:2016/03/10(木) 01:45:28.40 ID:ZfO8h/xM.net
>1 乙です
5を立てたの俺^^;

最近楽作スレ落ちるの早くなった希ガスと思ってたけど、このスレだけ?

12 :ドレミファ名無シド:2016/03/10(木) 17:20:43.79 ID:4dIKVrTF.net
>>11
スレ立て乙でした。

書き込まれたその日のうちに落ちるのは勘弁して欲しいよね。

13 :ドレミファ名無シド:2016/03/12(土) 09:13:31.33 ID:QSM/5lcD.net
オレも、スレ5を2〜3回たてたんだけど、
すぐ落ちて、何なんだと思ったがや。

14 :ドレミファ名無シド:2016/03/12(土) 12:30:23.24 ID:QSM/5lcD.net
とにかく 落ちんようにしよまい。

15 :ドレミファ名無シド:2016/03/13(日) 06:16:45.97 ID:Cp9PudBY.net
アンダーサドルや貼りピエゾはセッティングで出音がすごく変わるし、サドルの下に変な具合にPU挟むとギターの音そのものもダメになるからプロのセッティングがベターだと思ってる
んで、神田商会直営で専属のリペアマンが常駐してたガレージはセットアップが安くて信頼できる店だったのに惜しいなとふと思った

16 :ドレミファ名無シド:2016/03/13(日) 06:17:30.59 ID:Cp9PudBY.net
>>14
名古屋人乙

17 :ドレミファ名無シド:2016/03/13(日) 22:41:56.13 ID:Pst2Owpu.net
多くの音楽誌に,毎月広告を打ち続けるアマチュア向け★簡易防音施工会社★
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証拠★★

  ★★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、一級建築士=斎藤氏が★★★★自社の手抜きを告白★★★★

その告発を直接聞いたのは、「日本音楽スタジオ協会」の前理事長である、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある★豊島政実氏。
(英国では1980年代に,ビートルズやピンクフロイドが使い倒して、損傷が激しかった「アビーロードスタジオ」英国スタッフに請われてを4つとも全面設計し直し、改修、
その他、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなど多くのスタジオを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スターらのスタジオも設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した人)

その後、アコースティック社の被害者の「酷い手抜き施工で使い物にならないスタジオ」を、先述した豊島氏が★複数回現地に足を運び訪問★何時間にも及ぶ入念な調査で判明した、
  ★あまりに酷いアコースティック社の手抜き施工★に
「このずさんな手抜き施工の実態をweb上に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置を」
 と助言してくれた。
★★★音楽スタジオ設計界の世界的権威者であり,同時に音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した意義は大きい★★
★★★★★このことによりアコースティックグループが詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、客を騙し不当に金銭を受け取っていた事実に★信憑性が加わった★★★★

     ★★★★★アコースティック社は今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で公判中★★★★★  
     全国にアコースティック社の被害者は多数存在するが、その他,現時点で抱えている裁判の数はとうてい把握し切れるものではない。

18 :ドレミファ名無シド:2016/03/14(月) 19:03:54.34 ID:lDbcNS3p.net
                                        .

19 :ドレミファ名無シド:2016/03/15(火) 08:48:08.10 ID:cxPTgQuu.net
気に入っとるのは きいろCityです。

20 :ドレミファ名無シド:2016/03/15(火) 09:35:58.12 ID:P4UZ46qz.net
>>19
きいろcity気になっていたのですがボディヒットやパーム音まで拾いますか?

21 :ドレミファ名無シド:2016/03/16(水) 08:56:30.15 ID:j7wrB9qz.net
>>20  ばりばり 拾います。きいろcity GMiX ギター用

22 :石川鷹彦:2016/03/17(木) 08:20:41.84 ID:WCAQfl5u.net
マグで、価格面で妥当なのはどれだい?音質そこそこで。

23 :ドレミファ名無シド:2016/03/17(木) 12:46:40.44 ID:7haEjEr7.net
>>22
マホガニー系ならfishman
ローズウッド系ならL.R Baggs
かな?

24 :ドレミファ名無シド:2016/03/18(金) 14:29:16.53 ID:135TYbeQ.net
たけちよってどうなの?

25 :ドレミファ名無シド:2016/03/19(土) 19:00:13.74 ID:nwaR4i/d.net
ただの、貼りピエゾだよ。

26 :ドレミファ名無シド:2016/03/21(月) 13:46:40.55 ID:bjgKuZ8s.net
やっぱりエレクトリックバンドの中でのアコギは難しいね
マグにピエゾやマイクをブレンド出来る物でも
結局ハウらないでバンドサウンド中で使うためには
殆どマグの音しか出せない。そーするとZOOM A3みたいな物で
それっぽくする程度で妥協するっていうか、
バンドサウンド中でアコギ使う場合は生音とは程遠いイコライジングの方が
けっこうそれっぽい雰囲気だったりするのね、
最近は達観したよ、長文すまんね

27 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 06:21:55.83 ID:5U/zbz1+.net
>>26
イントロでアルペジオだけとか、ワンポイントで入れるなら生っぽい音作りでいいけど曲中でアコギっぽいサウンド入れたいならシャリシャリした感じとかエレアコ丸出しの方が使いやすいと思うね
つか、バンドの中だと生っぽい音作りはベース、キーボード、EGと音域被るから出しても聞こえない、音量を上げようとしてハウリングという流れになりがち

バンドの中で生っぽい音を活かしたいなら、他の楽器の音を落とすとか音色工夫してトータルでやんないと無理だと思う

28 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 08:30:28.81 ID:5IaIDv06.net
アコギ他アコースティック楽器だけの場合のPAと
バンドサウンド中でのアコギのPAじゃ考え変えなきゃっていうのは正解だと思う
イーグルスのライブなんかでもアコギは極端にミッドローをEQで絞ってるね
その方がバンドサウンド中でアコギが際立つし、それらしく聞こえるんだよ

29 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 14:16:28.06 ID:nZTb9icx.net
確かにピエゾ付きマグやコンデンサマイク付きマグだと、
ベースが弾いたとたん、それに共鳴してブオーってハウったりするな。
エレクトリックバンドで使うのに適したマグのお勧めはありますか?

30 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 17:09:41.28 ID:COvMy+uv.net
つーか、爆音エレキと一緒に演ろうと思うのが間違い

31 :ドレミファ名無シド:2016/03/22(火) 17:47:58.98 ID:ecBWexH0.net
エキサイターとかエンハンサーを使えば多少マシ

32 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 01:55:54.80 ID:rcFVuES6.net
>>30
でもさ、イーグルスはじめウェストコースト系やカントリーロック系バンド
ストーンズとかクラプトン、日本でもサザンとか佐野元春や斎藤和義とか
アコギが効果的に使われてるバンドは沢山あるよね

本当はバンドでライブするなら、マーチンやギブソンにピックアップ付けるより
ゴダン、オベーション、タカミネ、ヤマハ、テイラーなんかのエレアコ買ったほうが
ずっと使いやすいのは判っていても、お気に入りのアコギ持ち出したい気持ちもよく判る

33 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 02:53:46.29 ID:80REmC+f.net
バンドで使うなら、さだまさしみたいなバンド構成にしないと駄目だよ
爆音エレキギターがいるバンドで使おうってのは完璧に間違い いや
場違い

34 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 07:38:39.48 ID:i3qYsNUt.net
爆音させずにクリーントーンで弾かせりゃいいんでは?

35 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 09:12:18.26 ID:80mecP+9.net
>>29
定番はサンライズ、あとフィニッシュマンのハムかな?
ライブなら低ノイズを優先しないとだ
エレクトリックバンドのステージはノイズ源が多いから

36 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 09:55:49.02 ID:b2is/kAF.net
>>33
バンドの構成やスタイルは、どんな音楽をやりたいかによって決まるから、
それは考える順番が逆だと思うよ。
実際にそういうスタイルでライブやってるバンドもあるしね。

37 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 09:58:39.24 ID:80REmC+f.net
で、馬鹿だからやってから気付くんだろ
アコギとエレキは一緒にやっちゃ駄目だってw

38 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 12:16:27.62 ID:0UlKDa0R.net
てか、ボーカルが全く聴こえない音量で弾きまくるエレキのヤツが問題。
ボーカルの声が通る位なら普通のエレアコで十分。

39 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 13:14:33.09 ID:b2is/kAF.net
>>37
じゃあバンドでアコギ弾いてる桑田さんとか、
クラプトンとか、イーグルスとかみんなバカだと思ってんの?
エレキバンドでやり続けてるからバカ以下って言いたいの?

40 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 16:30:04.42 ID:4T2lqYwT.net
アーティストのギターの知識とギターテクの知識は別だと思うよ。
どんなアーティストでも完全にセッティングされているから。
ライブやレコーディングではただ弾くこと歌うことに集中できるように。

41 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 18:33:59.26 ID:80REmC+f.net
クラプトンと桑田を同列に書く馬鹿いるんだw
日本のギターボーカルなんて殆ど、
見た目で「ギターを弾きながら歌ってる」だけっていう、
要はパフォーマンスの為にやってる奴ばっかだよ
そんな奴の音なんか全く聴こえなくていいんだから、
他の楽器との音量バランスも糞もないの
日本のギターボーカルでバンドでアンサンブルとして意味ある事やってるのは
山崎、斎藤、奥田、Charぐらいかw

42 :ドレミファ名無シド:2016/03/23(水) 21:23:34.84 ID:g5rmZL26.net
>>41
最後の一行ワロタ
アンサンブルなのか?
他と変わらんと思うが。

43 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 08:48:06.40 ID:KnsNx4SE.net
まあバンドでアコギを使うことは普通に沢山あるけど
ライブだとハウリングをいかに防ぐかはすごく大事な問題
プロなら専属サウンドマンが効果的にイコライジングしてくれるし
フィードバックも押さえ込んでくれるけど
アマはある程度は自分でやらないといけないからね。

44 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 11:26:26.69 ID:lUdX8gXY.net
バンドでアコギ使う場合、フィードバックを防ぐ方法
(みんなに小さい音で演奏してもらうっていうのは無しとして)
1:素直にトップの振動をコントロールしてあるエレアコ使う
2:なるべく小振りのアコギにボディヒットを拾わないマグ使う
3:リハの時フィードバックポイント探してミキサーさんにイコで落としてもらう
4:足元にZOOMのアコギ用プロセッサーみたいにフィードバックを制御できるもの使う

45 :44:2016/03/24(木) 11:33:47.74 ID:lUdX8gXY.net
あと卓でもいいし足元でもいいから
ロー、ミッドローはへこませたハイ上がりな音作りして
その分リバーブちょいと足してなんちゃってアコギ感出す
そうすればバンドの音に埋もれたり、ぶつかったりしにくい

46 :石川鷹彦:2016/03/24(木) 18:58:41.19 ID:ZUm94wOd.net
これだろ
https://www.youtube.com/watch?v=TS1YUhPZAxI

47 :石川鷹彦:2016/03/24(木) 19:01:40.72 ID:ZUm94wOd.net
どやねん
https://www.youtube.com/watch?v=h6jxrtOj0g4

48 :石川鷹彦:2016/03/24(木) 22:35:19.46 ID:ZUm94wOd.net
どや
https://www.youtube.com/watch?v=O52TbIbCEKo#t=72.641678

49 :ドレミファ名無シド:2016/03/25(金) 01:23:05.17 ID:H26oL3eY.net
なんだよスレのタイトルが半角になってたんで半月気づかなかったぞ

50 :ドレミファ名無シド:2016/03/25(金) 22:02:55.37 ID:8Zt3mYrL.net
>>49
何回か立てては落ちてを繰り返して、ようやく落ちなかったのがたまたま半角だったんだよw
おかえり

51 :ドレミファ名無シド:2016/03/25(金) 22:35:18.05 ID:ynmwco+J.net
このスレ建てた時、全角だとタイトル長すぎますって蹴られたから半角にしてみた。
タイトルの長さの制限があって、今まで建てては落ちしたかな?

52 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 07:19:09.09 ID:kIJvD/v6.net
>>51
それだと立たない筈なんだよね
立ってから半日以内に落ちてたorz

53 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 07:29:44.56 ID:kIJvD/v6.net
元々アコギのPUスレとか複数あって、細々と続いては落ちというのを繰り返してたのでその辺の話題をPUから音の出口までひっくるめて統合スレとして始めたんだよね

ので落ちるのはしょうがないとしても、最近は何か板の仕様変更があったのか新スレが異様に早く落ちるっぽくてこんなになっちゃった感じかな

↓最初のスレ立てした時の説明文


アコギのピックアップ、プリアンプ、DI、エフェクター、アコギ用アンプなどについて語り合いましょう。
エレアコの話題も含めてアコギの音をどうやって電気的に処理するか広く扱っていきましょう。

過去に同様の話題で個別にスレが立っては落ちという状態ですが、その辺の話題をひっくるめてやっていこうねという(´・ω・`)

54 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 08:03:09.86 ID:TnrHgZgs.net
確かにアコースティック楽器だけ(ドラムを除く)なら
生音を活かしたピックアップやマイキングで、
出来るだけリアルなサウンドをそのままPAで出すのが目標だろうし、
エレクトリックバンド中のアコギのPAはまったく別物で
バンドサウンド中でアコギ感のある音をフィードバックさせずに出すため
異なった音造りやスキルが必要なんだな。
このスレでも区別しないと話しが噛み合わないだろうね。

55 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 21:01:50.00 ID:l5NwovAc.net
>>52
確かにそうなんだけど、落ちる定義がイマイチ分からないからなぁ
重複って言うのも基準が分からないし。
単純に半角(1byte系文字)にすることによって他スレタイと文字が被らないからここまでもってるかもしれんね。

56 :ドレミファ名無シド:2016/03/26(土) 21:15:02.99 ID:l5NwovAc.net
>>53
なるほどそうだったんだ。

>>54
ソロや弾き語り系だとピエゾ(アンダーサドル、コンタクト含)、マグネット、マイク(コンタクトマイク含)等、選択肢あるけどバンド内だとアンダーサドルピエゾやマグネットでドンシャリ傾向になっちゃうからねぇ

57 :石川鷹彦:2016/03/27(日) 20:58:19.11 ID:nj5dpbyg.net
何回、同じ話、繰り返しとるんだ.....

58 :ドレミファ名無シド:2016/03/28(月) 02:04:57.86 ID:ReE6tqPp.net
>>57
今までその辺置き去りにして話が進んでたから、そういう前提確認するのはいいことだと思うけどな
自宅アンプスレがどの位の音量を前提にしてるのかが曖昧で、ずーっと荒れっぱなしになるみたいな流れがあったりするので立ち位置確認大事

59 :大橋巨泉:2016/04/01(金) 08:46:30.23 ID:JQ7Gfofi.net
「前提確認」「立ち位置確認大事」.....あんた、まじめだな。
ごくろうさん。

60 :ドレミファ名無シド:2016/04/01(金) 09:33:02.19 ID:AbmdRMUw.net
途中で余計な話を突っ込むのと無駄なコピペのおかげで
以前と比べてぜんぜん面白くないスレになってるぞ。

61 :ドレミファ名無シド:2016/04/01(金) 13:28:50.16 ID:GccOthPe.net
>>59
でも、2ちゃんで喧嘩になってるのって大半がそれが原因だと思う

62 :ドレミファ名無シド:2016/04/01(金) 18:41:36.63 ID:AbmdRMUw.net
なんだかカキコが堅苦しくてむさ苦しい。だめだこりゃ。

63 :ドレミファ名無シド:2016/04/01(金) 23:05:56.79 ID:GccOthPe.net
以前はおもしろかったか?
過疎だし古参ばかりじゃないんだから、別にいいよ
毎回同じ話って言ってる奴は古参だし

64 :ドレミファ名無シド:2016/04/01(金) 23:28:21.91 ID:G9Ugz0Al.net
だる

65 :ドレミファ名無シド:2016/04/02(土) 08:45:14.67 ID:E3uvfKFZ.net
>>62 は
>>63 への、お説教

66 :ドレミファ名無シド:2016/04/02(土) 10:11:50.11 ID:Ldt7Rgut.net
本題じゃないことにいちいちつまらんレスしないでよ。
って俺もだな。以降はNGということで。

67 :ドレミファ名無シド:2016/04/02(土) 10:13:16.86 ID:Ldt7Rgut.net
>>66

>>63 とか >>58 のことだからね。

68 :ドレミファ名無シド:2016/04/06(水) 14:22:26.09 ID:q0Td7Fqd.net
どっかこれ出してくれないかな。

http://www.vintage-revolution.com/products/acousticbox/

69 :ドレミファ名無シド:2016/04/07(木) 15:47:12.60 ID:C+oQp08w.net
去年くらいからアコギもライブ何度かやったけど、
俺はアンダーサドル一択だなと思った。
プロもアコギ本職の職人みたいな人は除けばそれが殆どだった。

まずマイク立てるってのは被りがあって使えない。
張りピエゾはゲインが上がらないし、音の芯がない。
コンデンサーマイク内蔵もゲインが上がらない。

まず他の楽器もいる中で安定してゲイン稼げて音の芯の強さを持ってるのが、
アンダーサドルピエゾと、マグネチックだけ。
それが無いとはっきり言ってPA屋さんも何も出来ない。

それで音色は良い勝負だが、
今はDI兼プリアンプとの相性でアンダーサドルで決着だなと。

ヴィンテージのマーチンだ、ギブソンだってお宝はレコーディングで披露したら良いんじゃ無いかな。
無理だわw

70 :ドレミファ名無シド:2016/04/07(木) 17:19:33.73 ID:s+VBfGv9.net
なんで一択なん?
複数ピックアップ足せば良いじゃん。
手元のミキサーでハウらないように調整して使えば綺麗な音出せるよ。
バンドの中に入れても、マグネットに軽くコンタクト混ぜてやれば、ばっちり使えるよ。

ミックスとかハウリング対策とか、
確かに手間もかかるし技術もいるからやりにくいのは確かだね。
誰でも音を簡単にならせれるのは
アンダーサドルの利点かな。

71 :ドレミファ名無シド:2016/04/07(木) 17:55:48.11 ID:b2LMl272.net
ピエゾの詰まった音が嫌いなんだが。
ノイズレス性は素晴らしいが。

72 :ドレミファ名無シド:2016/04/08(金) 01:49:34.01 ID:HsVnPRcd.net
また、同じ話だって文句言われる流れになるぞ

73 :ドレミファ名無シド:2016/04/08(金) 09:23:00.49 ID:8Ecmc3Tw.net
スチール弦は兎も角ナイロン弦が難しい。

74 :ブルートバーバード:2016/04/09(土) 08:50:14.09 ID:VmstX3FS.net
ドラムやベースやピアノと一緒のバンドの時のナイロン弦こそ、
アンダーサドルピエゾが最適と存じます。

75 :ドレミファ名無シド:2016/04/09(土) 12:19:56.26 ID:/YA5NJfg.net
貼り付けピエゾ・ピックアップって、みんな似た仕組みなのかな?
材料とか見てると差が感じられない…

76 :ドレミファ名無シド:2016/04/09(土) 16:58:32.44 ID:ymat4+fT.net
仕組みは同じでも、使っている素材と組み合わせによって音が変わるんでしょうね。

77 :ドレミファ名無シド:2016/04/10(日) 11:33:05.40 ID:32xFKSeG.net
鉄弦もナイロン弦もGodinは1本のアンダーサドルピエゾと
シンセ変換の都合上各弦毎のピエゾがあるけど、
どっちもハウリングには強いね。各弦毎のは感度はいいけど耐久性は△。

78 :ドレミファ名無シド:2016/04/10(日) 12:07:22.31 ID:oldkZu3y.net
Godin SA持ってるけど、ピエゾ特有の音だわ。
ギターのつくりは素晴らしい。

79 :ドレミファ名無シド:2016/04/10(日) 20:44:45.06 ID:rp7FHSYL.net
リリックってどう?
評判は悪くなさそうだけど、ゲインが少ないとかハウリングしやすいとかなのかな?
取り付けもシビアとか聞くし。

80 :ドレミファ名無シド:2016/04/15(金) 20:39:30.17 ID:yyByK1fY.net
ピエゾピックアップのテイラー使いだけどZOOMのA3買った。
いいよ!

81 :ドレミファ名無シド:2016/04/15(金) 21:22:27.34 ID:qIhzCUCm.net
みんななんのアンプ使ってるの?

82 :ドレミファ名無シド:2016/04/15(金) 21:39:53.93 ID:yyByK1fY.net
PA直

83 :ドレミファ名無シド:2016/04/15(金) 21:42:25.73 ID:ymXuMF7S.net
ベースアンプ

84 :ドレミファ名無シド:2016/04/16(土) 07:46:00.52 ID:OvsuxtVL.net
>>81
PJB?のCub。
同じくPJBのW4(一応70W出力。本体重量たった4kg弱。裏技で電源にモバイルPC用バッテリー(DC20V/3A)が使えるので便利)
あと、プリアンプ経由だけどパワードモニタースピーカー。
、、、コ・ス・パが高く最強かと。

85 :ドレミファ名無シド:2016/04/16(土) 08:02:48.23 ID:23UMSg8p.net
YAMAHA THR5A

86 :ドレミファ名無シド:2016/04/16(土) 08:19:48.13 ID:FkR+tX1C.net
同じくPJB Bass Cub
小さくて音質最高

87 :ドレミファ名無シド:2016/04/16(土) 09:13:50.29 ID:rqpF2YM+.net
PJBとかRolandとかFishmanが安い割には良い。
それよりAERのが一段階上の音で、
その更に上がAcoustic imageって感じ。
最強はWalter WoodsにAVALON DESIGN辺りのDIかます奴。
大体値段に比例しているw

88 :ドレミファ名無シド:2016/04/16(土) 23:39:07.57 ID:wrteWd1/.net
ZOOMのA3は人気ないんかい?

89 :ドレミファ名無シド:2016/04/17(日) 01:30:35.82 ID:a2IMrqFA.net
俺はオーディオインターフェース経由でiPad。

90 :ドレミファ名無シド:2016/04/17(日) 05:26:18.33 ID:mcHl2FPM.net
>>88
安心して下さい使っていますよ

91 :ドレミファ名無シド:2016/04/17(日) 13:30:39.31 ID:YbkhlWSM.net
>>68
やっぱりMIXするしかないのかな。

92 :石川鷹彦:2016/04/17(日) 14:54:39.57 ID:RyLsli1H.net
ZOOMのA3でmixできるし。

93 :ドレミファ名無シド:2016/04/18(月) 08:31:28.34 ID:YINIauPW.net
ZOOMのA3使ってる人はセッティングどうしてるの?

94 :ブルートバーナード:2016/04/18(月) 08:43:31.02 ID:ajPvgLoH.net
ZOOMのA3を置いて、ギターのOutputからA3のInputに接続して、
DI OUTからキャノンケーブルをPA宅に接続する。
オレはとりあえず、こうしてるよ。

95 :ドレミファ名無シド:2016/04/18(月) 12:44:34.48 ID:AkgjEguh.net
おれが習ってるギターレッスンの先生はA3使ってるし、
ライブをやるフォーク酒場にA3が置いてある。思ってる以上にプロユースなんだよな。

96 :ドレミファ名無シド:2016/04/18(月) 13:01:36.26 ID:gBCYxj7U.net
バンド向けのA3
ソロや小さい編成向けのFISHMAN

97 :ドレミファ名無シド:2016/04/18(月) 14:28:58.29 ID:kySjlFhF.net
GP10をGodinと使ってるけど、A3の小ささは魅力だな。

98 :ドレミファ名無シド:2016/04/18(月) 18:10:24.69 ID:k7iMeRLS.net
>>93
エレアコから1本のシールドでA3の前で分岐。
1本をフォンのピエゾに入れてもう1本をキャノンに変換しマイク入力(ファンタムOFF)。
バランスはマイク<ピックアップが良いかも。

モデリングは適当。ウッドベースにすると薄いエレアコでも低音に厚みがでる様な気がする。
リバーブはairかHD。
最後に軽くエキサイターをかけてる。

99 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 02:53:11.59 ID:FUb6pQhK.net
それ分岐する意味あるのか…?

100 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 03:00:04.08 ID:p/bBtlm6.net
まぁ音なんて気持ちの問題だしあると思えばあるんじゃね

101 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 05:59:56.17 ID:fq8zndmj.net
>>99
ピックアップ入力はどうしてもモデリングがかかってしまうのと
モデリング効果を抑えたいのと出力が大きくなるので。

102 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 06:24:48.24 ID:fq8zndmj.net
>>101
×かかってしまうのと
○かかってしまうので

103 :ドレミファ名無シド:2016/04/19(火) 09:06:45.16 ID:E5kRgXo2.net
>>94
>PA宅に接続する。

で吹いたコーヒー返しやがれ!

104 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 10:14:00.11 ID:A2eSuQ9u.net
session acousticDI買ったた。(中古だけど)

ンーん微妙。
っていうか、EQを弄くり倒して音造りするのとは全く違う別次元のアイテムかも?(そもそも弄くり廻すEQ自体ないし)
プリアンプ、DIの基本はしっかり抑えつつ、メーカー、代理店が言うところのサウンドを磨く、ブラッシュアップして艶やかかつ豊かな響きに仕上げる。
まさにそんな感じ。

弄れるポイントは入力のgainを決めたら基本的にサチレーション?と、コンプEQの2つだけ。
取説と主観で、
主体となるサチレーションを加えて行くと艶と鳴りが豊かになっていきますが遣り過ぎるとコシが無くなるようで、1/3から半分以下でが無難?
コンプEQは実はよくわからん?
ツマミを上げて行くと同時にコンプが深くなって行くのはわかるけど、併せてEQが自動的に何やらやってくれるらしい?
これもかけすぎは宜しくない模様です。

105 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 10:35:35.60 ID:IIRfTlFE.net
>>104
オレは逆にコンプEQは使えるなと思った。
サチュレーションは効果がわかるまで上げると腰がなくなる、音がふにゃける。
ただ通しただけでbuggs特有の音になるから、あまりいじる必要がない人には便利なのかな?

他にDI持ってるならBodyrezでも足してやった方がいいような・・・?
ちっちゃいのは魅力的だけどね。

106 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 12:31:54.82 ID:c4IZlsbN.net
レアアースのハム使ってるけど、
スカイソニックってどうなんだろ?
尼の評価はずいぶん高いんだけど・・・

107 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 15:55:52.15 ID:5crsIWhi.net
スカイソニックは俺も気になる。
けど個人的にはボディヒットとかは使わないからそこに重点置いてるならいらない。

108 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 16:34:28.59 ID:2ZNqxPIW.net
Fishman Presys-blend はどうなんだろ?
コンデンサマイクがグースネックでは無いのがネックか?

109 :ドレミファ名無シド:2016/04/20(水) 22:43:10.71 ID:73gdnFwH.net
>>106>>107
T-903使ってるよ。
コンデンサがついてこの価格は素晴らしい。
音もサンライズに負けていない。
低音はグッと持ち上がるし、高音はコンデンサ効かせてエレキ臭さを消せる。
中華であることに抵抗なければオススメ。

110 :106:2016/04/21(木) 00:18:10.71 ID:n/QpOBh3.net
>>109
レスどうも!
買ってみようかな。

ちょっと脱線するけど・・
今時中華が〜、なんて言ってる状況じゃないよね。
こないだ平日御殿場アウトレット行ったら客の8割は外国人。
そのほとんどが中華。プラダやコーチなんかの高級ブランドは中華の行列だもんね。
もう経済は中華なしじゃ成り立たないよ。
悔しいが戦争したら日本は絶対負ける。

111 :ドレミファ名無シド:2016/04/21(木) 04:49:03.65 ID:kUbyh6Tr.net
日本製は安いと評判
人件費はすでに大陸のほうが高い

112 :ドレミファ名無シド:2016/04/22(金) 06:50:04.14 ID:SATzUNKm.net
結局Fishman Presys-blend 人柱になりました。
エレアコはSyairiのYE48だったので、元々のピックアップ/プリアンプと入れ替えるだけでした。

113 :石川鷹彦:2016/04/23(土) 22:33:10.01 ID:tTT0uUKN.net
>>110
たーけだな、おめえは。
そういうわけで、集団的自衛権が必要で、
憲法改正が必要と言っとるがや。

114 :ドレミファ名無シド:2016/04/24(日) 23:07:30.53 ID:hbSH0cIg.net
>>113
気合いや正義でだけで勝てたら苦労しないんだよ。
喧嘩に勝つには力と経済力だからな。

115 :ドレミファ名無シド:2016/04/24(日) 23:13:08.26 ID:hbSH0cIg.net
愛国心や他力本願じゃ勝てないね。
喧嘩は勝つ見込みがなかったら、相手の懐に入るか北のように命がけでハッタリかますか
どっちかだね。
まあどっちも日本人の心情には合わないがw

116 :ドレミファ名無シド:2016/04/25(月) 00:34:20.86 ID:uyMDy08b.net
格レスの目的語が「勝つ」なのかどうかもマチマチなわけだが・・
[勝つ]を目的語に置くと話にキリは無いだろな
それは戦略の話だからな
「守る」ことは何も怖気づいて尻込みすることじゃない

117 :ドレミファ名無シド:2016/04/26(火) 04:27:42.63 ID:SHwCGql8.net
スカイソニックは良いねー
値段が安いってか他が高過ぎるな

118 :ドレミファ名無シド:2016/04/26(火) 09:26:33.68 ID:d7dxFDTA.net
コンデンサマイクって言ったって数十円の部品だからね。
ピエゾ感を和らげてくれるとは思うが。

119 :石川鷹彦:2016/05/01(日) 11:08:06.69 ID:HsLr5jlo.net
Skysonicを手軽に楽しみたいなら、「tylanhua T-902」という手もあるね。
Amazonにでてるよ。

120 :石川鷹彦:2016/05/01(日) 11:12:08.18 ID:HsLr5jlo.net
Andoer KQ-1A Pickup ピックアップ 高品質 ピエゾ 接触 サウンドホール ギターピックアップ トランスデューサ 6.5mmオスプラグ 3mオーディオケーブル 38"/39"/40"/41" アコースティックギターなど用【並行輸入品】
Andoer
価格:¥ 989 & 関東への配送料無料注: Amazon プライムの対象外です。
この商品は、Andoer-JP(通常注文か ら8ー12日にお届けられます) が販売、発送します。 返品については出品者のリンクからご確認ください。 この出品商品にはコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。
プロのピエゾ連絡ピックアップ 。
周囲の環境の影響を受けずに確実にチューニング。他の楽器や周囲に影響されずに、楽器の振動をダイレクトに拾います。高音や低音部のも確実に反応し、正確なチューニングができます。
円弧状のデザイン。 38/39/40/41インチアコースティックギターなど対応。
お前のギターを増幅することができます。

.....「お前の」はないだろう、「お前の」は。

121 :ドレミファ名無シド:2016/05/01(日) 13:24:57.73 ID:FrGkG+3W.net
コピーの更にコピー?

122 :ドレミファ名無シド:2016/05/01(日) 23:38:48.61 ID:z8xsJF8g.net
しかもたいして安くないw

123 :ヘーシンク:2016/05/04(水) 14:33:16.27 ID:T178RZUd.net
>>価格:¥ 989 & 関東への配送料無料

で、たいして安くない ??

124 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 00:18:19.23 ID:7y2rzEqq.net
>>123
スレはもう少し長めに見ようね

125 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 10:25:13.93 ID:h0erz+vV.net
>>118
ン万円もする高級なピエゾピックアップの肝心のピエゾ素子(ピックアップユニット)は数百円だったりする?

極端な話、チューナー用のクリップマイク(ピエゾ)でもしっかり確実に取り付けすれば事は足ります?

126 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 11:24:47.83 ID:nNEZVNxC.net
そのしっかり取り付けする方法とか形状とか、
いつでも誰でも良い音するようにするから、
高級な商品になるんでしょうが。

コンタクト用の素子なんか20円からあるから、作ってみなよ。

127 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 12:05:50.67 ID:lu2+aHyn.net
圧電素子なんて素材としては元々安い、千石とかで圧電ブザーとか探すと汎用品は数十円
それをギター用ピックアップにするには、素子を特注して適度に振動を拾う物を作成して(特注でコストアップ)、さらにケーシングや配線を試行錯誤してマトモな製品に仕上げる為には人件費や材料費をつぎ込んで開発行為をしないといけない
そういうコストを入れて、売れそうな数を考えて利潤分上乗せしたらそれなりの値段になるのは当然。そう考えるとメジャーな製品でも無いのに千円以下で売ってるのはそれこそ数十円の素子に適当な配線つけて売ってるだけレベルという想像は付くだろ
(但し、そういうものでもうまく使えばいい音が出せる可能性はあるのが難しいところ)

128 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 18:34:12.50 ID:+p+7tI25.net
素子を特注なんてないだろ。せいぜい有料オプション程度かと。

129 :ドレミファ名無シド:2016/05/05(木) 22:42:16.05 ID:lu2+aHyn.net
>>128
そうかな、アンダーサドルは大抵特注っぽいし、貼りピエゾも特注あってもおかしく無いと思うけど

130 :ドレミファ名無シド:2016/05/09(月) 11:48:38.04 ID:mtV5Ymxx.net
どなたかtsピックアップシステムを使っている人はいませんか?

131 :ドレミファ名無シド:2016/05/11(水) 19:25:27.86 ID:AlTLTb/j.net
値段は高いけど >>127の人の言っている様な物に見える。

132 :ドレミファ名無シド:2016/05/17(火) 08:50:51.11 ID:ly9jur0u.net
まったく興味無し

133 :ドレミファ名無シド:2016/05/18(水) 19:43:54.59 ID:yjdgghqU.net
ど素人細工にみえる。

134 :ヘーシンク:2016/05/19(木) 07:57:31.91 ID:ekogkh5Q.net
i Beam Activeの方が ずっといい。

135 :ドレミファ名無シド:2016/05/26(木) 00:18:20.28 ID:2qe6fQzW.net
スカイソニックでいいわ

136 :ドレミファ名無シド:2016/05/29(日) 22:57:26.59 ID:UiG6ezqw.net
今iBeam(パッシブ)をパラアコに繋いで使ってるんだけど、
古いsunriseを譲ってもらえることになってさ
これ配線すると二つのピックアップの出力を一つのジャックからY字ステレオケーブルで出せるようになるみたいなんだけど、
この場合ピエゾとマグをミックスするのって、小さいミキサーとかに繋ぐのでよいのかな?
何か専用のものがあるんだろうか。半田付けは得意なんだけどインピーダンスとか正直わからん・・・
ミキサー入れる前にプリアンプが二つ必要になったりするんだろうか。
詳しい人教えてください。ちなみにソロギターやってます。

137 :ドレミファ名無シド:2016/05/29(日) 23:52:54.36 ID:juxxzQbr.net
その通り。
ステレオジャックで出せるようにしても、パッシブピックアップなのはかわりないからね。
ミキサーに入れるチャンネル毎に、プリアンプが必要。

金があるならパラアコもう一個買って、ミキサーに二台つなげる。
ファンタムきてたら、パラアコ駆動できるからなおよし。
EQも豊富だし自在度高い調整が可能だね。

あとは、2ch入力可能なプリアンプミキサーにつっこむ。
これなら、インピーダンスマッチングしつつ、ミックスもできる。
ALBIT AU-1が二万ちょっとで評判よろしい。
昔ながらのMIXPROとかもあるよ。
でも、安いのはEQが全然ないから、後段でなにかしらせなあかんね。

138 :ドレミファ名無シド:2016/05/30(月) 01:19:11.84 ID:f9D+60Pk.net
>>136
ぼくもまさにそのシステムでソロギターやっていますが、自分の場合はpm200efというプリアンプがマグ、コンタクトが別々にイコライザ出来るのでそのあとDI→ミキサーて感じでやっています
mixproでピックアップブレンドしてプリアンプ通して音出すのが安価で音質いいと思いますよ!

139 :136:2016/05/31(火) 11:37:48.68 ID:bcc03B+c.net
>>137
ALBIT AU-1またはMIXPRO
に入力してミックス→EQ、リバーブ等→PAに出す
でおkなのかな。
MIXPROは内部設定方法を新岡さんとこが記事にしててわかりやすかった。

>>138
おお、同じシステム!
iBeamとサンライズの組み合わせ、相性どうですか。
pm200ef、EQ付きのプリアンプみたいだけど、こいつの後にDIかますのはどうして?
あとリバーブとかはミキサー側でかける(かけてもらう)のかな。

140 :ドレミファ名無シド:2016/05/31(火) 21:38:56.02 ID:soKMA3Cx.net
音の送り方はその通り。
検索うまいね、ほとんど理解できてると思う。
ミックスプリで2万くらい、EQで一万から三万くらい、リバーブで2万くらい。
お好みでディレイやコーラス。
結構お金かかるんだよね。
全部繋げてDIかまして卓送り。
上記の利点は、出音を全て手元で作れるところね。
ソロギターなら曲毎にエフェクトどころか、EQまで変えることもあるだろうし、
ブレンドの率も調整するかもしれないしね。

パラアコもう一個買って、PAに2系統直接送って、適当にリバーブかけて貰えばそれだけで済むけど、エフェクトとミックスはPA任せになっちゃう。

最後にDIかましてるのは、XLR端子でPAのミキサーに送るのに、DIをかましてるだけだね。
普通DIは、どんなライブハウスにもあるから用意しなくていいよ。
もちろん使ってるプリアンプとかにXLR出力あれば、そこから卓に送れるよ。
パラアコはXLRあるでしょう。

141 :136:2016/05/31(火) 23:29:12.35 ID:bcc03B+c.net
ミキサーとエレキギター用のコンパクトだけどリバーブ、ディレイ、コーラスは持ってるから、
パラアコひとつ買い足してミキサーのセンドリターンにエフェクト繋いで運用してみようかな。
荷物が重くなるのとミキサーの音質がアレ(ベリンガー)なのが気になるけど、とりあえず運用はできそう。ファンタム電源ついてるし。
持ち運びでこういう用途に適したミキサーにおすすめとかありますか。

142 :ドレミファ名無シド:2016/06/01(水) 03:35:27.39 ID:aKwGfdjO.net
XLR出力があって、センドリ使えて、2系統ファンタムきてて、小型で持ち運べるミキサー。

かなり厳しい。
ヤマハのMG10が一番小さいんじゃないかな。

持ち運びを考えるなら、
ベリかテックの、4chミキサー使うのもアリかも。
モノラルアウトしかない安いやつね。
そのあと色々つないで卓に送る。

143 :ドレミファ名無シド:2016/06/01(水) 08:24:44.81 ID:dRP9BwC3.net
>>139
すみません語弊ありましたね
ぼくはピエゾはハイランダー、マグはサンライズをジャック2つからYケーブルでステレオ変換してブレンドしているんですよ。
基本的にサンライズはどんなコンタクト、ピエゾにも相性いいのでいい音になると思いますよ。
理想はプリアンプからそのままDI繋がないで送れれば音質はそのままなんですけど、卓に送る場合距離がありすぎるのでDIを繋げることによって音質劣化を防いでいます。
あと、個人的にDI繋げた音の方好きだからですね。
ぼくはリヴァーブはプリアンプの後に繋げています。その方曲ごとに手元でいじれるのが利点ですね。特にこだわりがなかったらPA側でかけてもらってもいいと思いますよ。

144 :ヘーシンク:2016/06/02(木) 07:45:03.16 ID:1Ox4VmjH.net
ZOOM A3 だと、2系統入力でエフェクト満載。2万円でこれ1台で完結。
XLR出力完備 Boostペダル完備 各チャンネルのVol.いじれる。
面倒くさがりには、とりあえずこれでいいんで内科医。

145 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 15:15:01.53 ID:rz+qoMRp.net
A4でたら買います。

146 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 16:20:05.49 ID:J0Uh86Zp.net
A3は、マイク入力のほうは、ハイインピーダンスに対応してない。
これが唯一の弱点。
10MΩ、1MΩと選択できる入力が、2chになってくれたら最高だね。

A4出るときにはこの仕様にして欲しい。

シミュレーターとか気合い入れなくていいから、これだけお願いしたい。

147 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 18:12:16.43 ID:rz+qoMRp.net
ピエゾ2つも繋いでどうする。

148 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 19:15:45.98 ID:ZAJiQE3x.net
叩きまくる人は2、3箇所ピエゾ貼るらしい

149 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 22:03:21.83 ID:cc4a9222.net
それこそコンデかダイナミックンサ一本じゃないの。

150 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 22:38:35.36 ID:mVbNiN7C.net
ダイナミッ君さー!

151 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 23:05:19.25 ID:I4NUqS7q.net
>>147
A3の仕様みてちょうだい。
PICKUP IN の入力インピは、1MΩなのよ。
マグネットなら500KΩでいいかもしれんが、
ピエゾとなれば、コンタクトでもサドル下でも4MΩ以上あってもいいくらいなのよ。
パラアコみたいに10MΩあっても構わない。

そして、MIC IN
こちらは、1KΩだから、アクティブピックアップか、マイク以外まともに受けれない。

この仕様だと、よくあるコンタクトとマグネットの組み合わせは、すんなり受けられないのね。
ピエゾ側にプリアンプ噛ませて、MIC INに入れるしかないかな。

ここがこの製品のすごく惜しいところ。
A4開発時には絶対改善して欲しい。

152 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 23:19:43.91 ID:rz+qoMRp.net
保護回路のないピエゾをつないでほしくないからじゃないかな?

153 :ドレミファ名無シド:2016/06/02(木) 23:54:46.47 ID:cc4a9222.net
アクティブ使えってことだろう。

154 :ドレミファ名無シド:2016/06/03(金) 11:08:48.83 ID:iFcSkqQd.net
最寄りの石バシで中古のフィッシュマンのプラチナムステージ?が12K円チョイで展示されていました。
買いで消化?

155 :ドレミファ名無シド:2016/06/03(金) 19:26:45.83 ID:JaG6tFmK.net
>>152
なんの保護回路?

156 :ドレミファ名無シド:2016/06/03(金) 21:26:39.33 ID:uDB726fj.net
>>154
新品なら買い

157 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 07:16:32.52 ID:hErvFDD6.net
アンプ保護やろ

158 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 08:50:25.73 ID:a4qc2h3q.net
アンプ保護が付いてるピエゾなんてあるの?
初耳だけど

159 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 08:51:44.45 ID:hErvFDD6.net
アクティブタイプなら自分の回路保護のために入ってるでしょうね。

160 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 09:15:13.34 ID:a4qc2h3q.net
ピエゾと言うより、プリアンプにリミッターが付いてるということか

161 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 09:17:27.86 ID:hErvFDD6.net
リミッターはあくまで出力のリミッターやからね。ピエゾの不意の高圧を防ぐものではない。

162 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 09:18:28.24 ID:hErvFDD6.net
ムラタのホームページとか見るとわかるよ。

163 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 09:28:15.26 ID:a4qc2h3q.net
ムラタはピックアップ自体を扱ってないから、HP見てもどこにあるかわからん

164 :ドレミファ名無シド:2016/06/04(土) 10:56:38.87 ID:hErvFDD6.net
ま、ちゃんとしたメーカー品買ってる限り大丈夫だろう。

165 :ブルートバーナード:2016/06/04(土) 20:38:16.36 ID:gJ93yYZu.net
ちゃんとしたメーカー品買.....って、どこのメーカよ?

166 :ドレミファ名無シド:2016/06/05(日) 09:54:14.73 ID:jzIechI+.net
adi21の説明書無くしたけど、どっかにありますかね

167 :ドレミファ名無シド:2016/06/05(日) 12:44:40.52 ID:oKx1DflO.net
カバンの中か机の中にあるかも

168 :ドレミファ名無シド:2016/06/05(日) 12:53:28.57 ID:Wqhwehf2.net
ID:hErvFDD6
くっさ

169 :ドレミファ名無シド:2016/06/06(月) 08:30:52.44 ID:2y35rk9v.net
さがしたけれど、みつからないのに

170 :ドレミファ名無シド:2016/06/06(月) 08:35:49.02 ID:0RVGWbp5.net
gugure

https://www.parts-express.com/pedocs/manuals/248-6022-behringer-adi21-manual-42690.pdf#search=%27adi21%E3%81%AE%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%27

171 :ドレミファ名無シド:2016/06/06(月) 16:46:30.04 ID:dWHt+Pvm.net
ディマジオのブラックエンジェル試した人いる?
あれのピエゾが良さそうなんだけど売ってない

172 :ドレミファ名無シド:2016/06/06(月) 18:43:36.96 ID:nKMP1hkN.net
ブラックデビル思い出した

173 :ドレミファ名無シド:2016/06/13(月) 19:21:53.35 ID:I8EG0WUM.net
貼付けPiezoなんて、Amazonのいちばん安いやつで充分だし、そう変わらんよ。

174 :ドレミファ名無シド:2016/06/13(月) 19:25:56.06 ID:5FVlRJ9e.net
貼り付けとアンダーバーサドルだと同じピエゾでもどう違う?

175 :ドレミファ名無シド:2016/06/14(火) 14:24:12.46 ID:DVy/FHhG.net
>>174
形が違うw

アンダーサドルは主にサドルのなら振動を拾うが、貼り付けは貼った所の振動を拾う
だから音の質も違ってくる。

176 :ドレミファ名無シド:2016/06/14(火) 19:05:25.26 ID:/mpwj+MD.net
>>175
音的にはどう違うんだろう?
ブリッジピエゾの持ってて貼り付けに興味しんしん

177 :ドレミファ名無シド:2016/06/15(水) 00:35:13.32 ID:3fGLIQUy.net
ようつべ開いて、ピエゾピックアップって検索してみるといいよ。
サドルしたからコンタクトまで、たくさん出てくるからすぐわかる。

サドル下はプリプリの独特の音だけど、
トップに貼り付けるコンタクトピエゾは、
比較的マイクで録る生音に近い。
高音が目立つようなキンキンした特性が出ているのでリアルな音にはならないが、サドル下よりは生音風。

トップ貼り付けの場合は、感度の敏感なピックアップの場合はハウリングを起こします。
スピーカーとの距離や角度では全く使い物にならないこともあります。
サドル下でハウルことは極稀

178 :ドレミファ名無シド:2016/07/01(金) 12:36:41.84 ID:wdpVqe3V.net
週末は古いモーリス12弦B-30に、余っているIbeam Active System付けてみようかな。

179 :ドレミファ名無シド:2016/07/06(水) 11:06:19.37 ID:ZCz9W30d.net
念の為にアゲておこう

180 :ドレミファ名無シド:2016/07/06(水) 12:35:30.59 ID:ZvqIYCQh.net
モーリスB-30、12弦にiBEAMアクティブ取付けました。柔らかな音色でいい感じです。

181 :ドレミファ名無シド:2016/07/06(水) 15:56:03.53 ID:V9bSZd68.net
トラベラーギターのエスケープナイロン
と言う、ソリッドエレガット
(ピエゾ、プリアンプ付き)
を使っています。

小さめのバーでそのまま
DI差しで使用したら、高音バキバキ
低音歪みそう、てな感じです。

ギター側のイコライザーは、ハイ絞り
ローちょい上げですが、色々試す内に
分からなくなってきました。
ペダルタイプのプリアンプか
エフェクターを使用すれば
少しはマシになるでしょうか?

アドバイスお願いします。

やるのは、ちょっとしたギターソロと
クラシックの小曲です。

182 :ドレミファ名無シド:2016/07/06(水) 19:54:45.49 ID:Kue9l5Ny.net
>>181
根本的にソリッドボディにピエゾなので難しいかも。
モデリング機能付きのプリアンプを使えばマシになるかも。

183 :181:2016/07/06(水) 21:16:19.55 ID:V9bSZd68.net
>>182
やはりそうですか。

フィッシュマンの
オーラスペクトラムと言うのが、
評判良さそうなので、
試奏しに行ってみます。

有難うございました。

184 :ドレミファ名無シド:2016/07/08(金) 08:31:49.05 ID:QqCB1DA6.net
>>183
15万超えのゴダンでさえ生音にはるかに劣る。
違うものと考えるべきかな。

ゴダンは演奏性が素晴らしいので、
それでも一番気に入ってる。

185 :ドレミファ名無シド:2016/07/08(金) 19:47:05.60 ID:Nm/ZlA7k.net
方向性は異なるがオベーションみたいな話しだな
あれも生音糞だけど昔一斉を風靡した

186 :ドレミファ名無シド:2016/07/08(金) 20:20:03.23 ID:QqCB1DA6.net
オベーションはかっこ良かったからなw

187 :181:2016/07/10(日) 00:09:44.08 ID:rwMKUcOQ.net
近所のハードオフに、グヤのGPX5
と言う5バンドイコライザーのついた
ペダル型プリアンプが、4000円弱で
あったので、購入しました。

ギターに付いているプリアンプの
出力がかなり低かったみたいで、
だいぶマシになりました。
勿論、良い音ではないですが、
実用に耐え得るモノになった感じ。

エスケープナイロンと言うギターは
ヘッドレスでスタインバーガーみたいな
感じなので、ペダル入れても荷物が
身軽になって嬉しいです。

皆様有難うございました。

188 :ドレミファ名無シド:2016/07/11(月) 05:57:27.13 ID:WiubhVKn.net
AURA Spectrum DI届いたのでレビュー
エレガットしか持ってないけど

最初卓につないでヘッドホンで聞いたら結構人工的な音でノイズも少し乗ってがっかり 音も遠くなるし原音混ぜるとピエゾのベチベチが復活
でもスタジオで大きめの音でPAから出した音には十分満足 ナイロン弦モデリングは一つしかないけどマイク設定変えられるので飽きない ピエゾのベチベチは完全に消える 
EQはよく効いて使い易いがいろいろやってみてやはり原音だけにかかるのが正解とオモタ 
気になったこと
・ゲインと横のトリム最大にしてもタカミネエレガット内蔵プリからそのままつないだときと音量さほど変わらん
こんなもん?実用上もっとゲイン稼げるかと期待してた
・チューナーが使えない
・コンプはノイズ増えるだけ
・バンドの中だと抜けが悪いのでミックスの原音率上がりそう

細かいとこいろいろ気になるけど買って良かったよ 活用します

189 :ドレミファ名無シド:2016/07/11(月) 14:56:39.36 ID:OZJlvyFo.net
>>188

参考になります!!

190 :ドレミファ名無シド:2016/07/11(月) 18:26:51.00 ID:xx4/u6nr.net
>>189
他にもなんかあったら聞いて!

191 :ドレミファ名無シド:2016/07/12(火) 01:49:01.91 ID:pxBx4XHd.net
モデリング系はやっぱオケには馴染まないよね
曲ミックス刷る時も生音は低域削るしね

192 :ドレミファ名無シド:2016/07/12(火) 11:37:15.99 ID:rkFY1J+c.net
オケにもよる
オール打ち込みとかだとかえってなじむ場合がある
生オケにモデリングは合わないし打ち込みに一つ生楽器入れてもというのもある
EQはその時次第なのでなんとも言えない

193 :ドレミファ名無シド:2016/07/13(水) 01:16:10.91 ID:m8xgFQhm.net
>>188

同じくAURA使いだけどトリムは少し?(30〜40%)しか回してない。それ以上はクリップしてしまう。
ちなみにクラシックギターに後付けのanthem SL classicalで手元は80〜90%のボリューム。

チューナーはミュートとして大活躍してるけどクリップチューナーで合わせてしまう。

モデリングは正直好みなのは少なかった。メインはネットからダウンロードしたやつ使ってるけどブレンドは40〜50%ぐらいで使用中。

194 :ドレミファ名無シド:2016/07/13(水) 17:02:29.11 ID:8T+cUoW3.net
>>193
なるほど
こちらタカミネのCT4-DX着いてるエレガットだがギターボリューム、AURAのボリュームとトリム全部フルでも全然歪まないが壊れてるのかな


まあ気にせずに今夜もライブやってきます
女性ボーカルさんをギター1本で歌伴なので気合入れる
相棒はAURA DIの他に3人目のメンバーDittoルーパー

195 :ドレミファ名無シド:2016/07/16(土) 19:15:29.56 ID:ZL6OeQhy.net
>>194
今日改めてAURAのトリムの量確認したんだけど30〜40%ってことなかった、、、。
それでも100%ってことはないんだけど70〜80%ってとこだった。まだ最大には余裕がある感じ。

ヤマハのサイレントSLG120だとほぼ100%でクリップするぐらいだった。

196 :ドレミファ名無シド:2016/07/17(日) 03:12:30.87 ID:rpGl6OOo.net
上の方のスレ見てバンド用にZOOM A3買った
今までの悩みがほとんど解決したわ

197 :ドレミファ名無シド:2016/07/17(日) 05:32:31.29 ID:wALSDC0j.net
>>195
ありがとう、やはりギターによって違うというかそのためのトリムというか
それで普通にライブできてるならまあいいかと思ってきた
トリムがちゃんと機能してるってことだもんな

最近このEQもかなりイケてる気がしてきた
それにたいしてチューナーとコンプはどういうこと?

198 :ドレミファ名無シド:2016/07/17(日) 23:18:54.08 ID:SH6G3NCN.net
L⇔RバグスのセッションアコースティックDIがオススメ?!
EQはないけど、売りのサチュレーション(真空管特有の高調波歪み(=ふくよかさや艶に関係)をシュミレート)と旨い昆布、で無くてコンプEQ(コンプのかかり具合に応じて自動的に3バンド帯域にEQ補正)が良い仕事をしてくれます。

もちろん世界スタンダード?のパラアコも使っているけど、もっぱらセッションアコースティックDIばかりに、、、

199 :バーンガニア:2016/07/19(火) 11:32:56.60 ID:KWK6iyVO.net
俺は、Venue D.I.を愛用。

200 :ドレミファ名無シド:2016/07/20(水) 10:52:16.98 ID:lfOis7EI.net
>196
ZOOM A3買ったけど使いこなせないorz
フットスイッチでメモリーの選択はできるけど、切り替えて呼び出すことはできないのかな?
色々できすぎてワケわからんわ

201 :ドレミファ名無シド:2016/07/20(水) 12:23:42.18 ID:PEJcsF3Y.net
A3の取説は 確かに親切丁寧じや
ないわな まぁ あーしか書きようが
ないのかもね

うちも最近A3導入したけど
エフェクタワーが多すぎて
試し切れないわ

202 :ドレミファ名無シド:2016/07/20(水) 12:24:49.04 ID:T5QL5I+c.net
エフェクタワー

203 :ドレミファ名無シド:2016/07/20(水) 12:25:11.81 ID:PEJcsF3Y.net
×エフェクタワー
○エフェクター 誤字訂正

204 :ドレミファ名無シド:2016/07/20(水) 16:36:06.18 ID:fsXtAMkg.net
>>200
保存した【エフェクタワー】(>>201参照、沢山のエフェクター群の意と認定(ダレガ?))のセッティングの呼び出しも分かりにくいよね。

205 :ドレミファ名無シド:2016/07/21(木) 06:02:49.35 ID:h71mWMMP.net
エフェクタワー・・・冷蔵庫ラックの事かな?

206 :ドレミファ名無シド:2016/07/21(木) 07:11:37.30 ID:0ZqxLMua.net
割るなら

207 :203:2016/07/21(木) 11:38:44.69 ID:zkMar6Et.net
×エフェクタワー
○オフェラクタワー

208 :ドレミファ名無シド:2016/07/21(木) 17:37:20.13 ID:6FYRaM0G.net
....山田くん、座布団全部とってやって/!

209 :ドレミファ名無シド:2016/07/24(日) 18:29:31.10 ID:SoMmDzoB.net


210 :ドレミファ名無シド:2016/07/27(水) 09:07:15.85 ID:luNm+bjC.net
ZTアンプのアコ用ってどうですか?
小さなカフェなどでのライブで使える?

211 :ドレミファ名無シド:2016/07/27(水) 18:21:54.57 ID:0bbHmK+L.net
>>210
ボーカル用なか?
生アコの方が音がでかいし質的にも良いかもね。

212 :ドレミファ名無シド:2016/07/27(水) 22:08:18.10 ID:etETaWrG.net
>>211
書き忘れたがエレガットで指頭肉弾きで生音小さいのよ
強めで弾くとピエゾ臭がより強くなる
なんでアンプで補強しようかなとオモタ

213 :ドレミファ名無シド:2016/07/28(木) 06:12:19.82 ID:cQ+8TXj1.net
>>212
ピエゾ臭が…って事は既にPAかアンプ使ってる?
間にその様なアンプ入れてもピエゾ臭は消えないと思う。
YAMAHAのTHR5A使うか、モデリングプリアンプ使った方が良いと思う

214 :ドレミファ名無シド:2016/07/28(木) 08:59:24.95 ID:T1IzQ0M+.net
ZTアンプ 試したことがある。数回使って、すぐ売ったよ。
ワット数大きいけど、スピーカーが小さいので、それほど音大きくない。
音質も良くないので、やめたほうがいいよ。
安いベリンガーとかのアクティヴスピーカー買ったほうがマシ。

215 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 01:08:00.29 ID:5gqrrhQG.net
epas知らない情弱ばかりでウケるwww

216 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 05:55:14.35 ID:4UA51Wp0.net
>>215
epas又はプリアンプは前提の話しだが

217 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 07:44:14.14 ID:VP4k8mnm.net
マグネット使わないからイーパス興味ねえな

218 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 11:32:17.49 ID:foMsC5Qz.net
時代はピエゾ対策だろ

219 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 16:35:09.63 ID:xAmxVVhr.net
ZTアンプって200Wもあるのね。しかしスピーカー小さくて音量も小さいならどうなのよそれ?って感じるんだが弾いてみたいな。
合わせてフィルジョーンズのcubUも試してみたい。

>>210
LOUDBOX MINI使って何回も30人前後のキャパのカフェでライブやってるけど音量は問題ないよ。
アンプの配置はテーブル等に置いて高い位置に置くように気をつけてるけどね。
参考までに。

220 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 22:37:20.76 ID:MzXLy/4C.net
質問があります。
FISHMAN RARE EARTH BLENDを生ギターに付けました。
が、エレキギターに比べてだいぶ出力が小さいです。
これが普通なのでしょうか?
プリアンプ買って出力上げろってことですか?

221 :ドレミファ名無シド:2016/07/29(金) 23:11:56.28 ID:fc0tixW4.net
>>220
プリアンプは単純に音を大きくするための物ではないので、お好みで。
コンデンサマイク付いてるのでエレキと交えるとハウル可能性高くなるよ。

222 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 02:46:11.83 ID:6IBRfKoM.net
>>221
オーディオインターフェイスにつないで入力最大にしてもメーターが半分位しか振れないんです……

223 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 12:34:43.66 ID:lcBHEtmL.net
>>219
ナチュラルな。と言うことではAADbyPJBのカブ一択。(持っている)
音量的には100Wの割には小さいかと思う。


同じく、カブUやベースカブや更にコンパクト軽量(本体四キロ弱)なダブルフォーもステキな洗濯

224 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 13:59:28.63 ID:d6LmxMuK.net
ここで上がってるA3とか魚男とかLRたちと比較すると albit a1fd ってどんな感じ?
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』そのレベルでいいよ。

225 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 18:59:38.88 ID:dh0t5eMc.net
>>222
そんなもんだよー。
プリアンプ使えば増幅できるけど、ノイズが乗ったり、へんな味付けされる恐れもある。
まずは、DAWで音量編集して対処したほうがいいよ。
コンプかけたり、軽くディレイかけたりして音圧あげるのも有効。

226 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 20:34:37.19 ID:0Nmnxb34.net
>>223
cubUも音量小さいんだ。ダブルフォーは試奏したけど音量小さすぎてライブ向きではない印象だったんだけどな〜。
ギターじゃないけどベースでブリーフケースはあの大きさであんなにいい音するかとびっくりした覚えがある。ギターではどうなのか分かんないけど。

227 :ドレミファ名無シド:2016/07/30(土) 20:36:52.43 ID:0Nmnxb34.net
>>224
A1FD俺も気になってる。ごめんが弾いたことないけど。
acoが欲しいと思ってるんだけど高いから試奏せずには買えない、、、

228 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 05:34:29.34 ID:M1mvnxdQ.net
>>225
こんなもんなんですね、モヤモヤがすっきりしました。
このピックアップ壊れてるかなぁとか思ったりして。
有難うございました。

229 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 09:29:21.38 ID:+uxN3juL.net
>>228
念のために聞くけどオーディオIFはHi-Zに突っ込んでるよね?

230 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 10:11:26.41 ID:YIRd1QiG.net
FishmanってLRbaggsに比べるとちょっと音小さいし、ハイインピーなんですよ。
だからナチュラルな音なんだけど。
でもAudioIF入れてゲインマックスでもクリップしないんなら確実におかしいですよ。
音小さいって言ってもエレキギターよりは音でかいです。

231 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 15:32:07.29 ID:Kr5jhzNF.net
>>224
>>227
使ってます(アコ用のではなく無印の方)
パラアコのチューブ版みたいな印象
ピエゾの音をナチュラルにしたりトーンバランスを変えたりせずにそのまま出してくるんだけど密度の詰まった上質な音になる感じ
プリと思わずDIと思った方がいい
元の音がいいギターを使うとすごく活きる
EQはほぼフラットで使ってる

ちなみにエレクトリックでも愛用してます
もちろんセッティングは全く違うけど

232 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 16:56:24.63 ID:+12VLyGk.net
なんとなく分かった ありがと
何にでも使えるところが良いとこでもあるんよなぁ

233 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 17:20:53.85 ID:M1mvnxdQ.net
>>229
audio I/FはRolandのSuper UAでHi-z対応じゃないけどDIかましてます。
エレキギターのシングルコイルの出力よりあきらかに低いです。

234 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 17:21:59.05 ID:Kr5jhzNF.net
ベースにもエレクトリックにもエレアコにも使えて全てそれなりに良い音って実はスゴいことだと思う
エレクトリックが一番使いにくいと思うけど、もともとはフェンダーデュアルショーマンのプリ部のコピーらしいよ

235 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 17:25:20.01 ID:M1mvnxdQ.net
>>230
そうなんですね。
出力はそんなものだって意見も有りますし、買ったところに問い合せてみますね。

236 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 19:45:16.91 ID:UZyaGz6M.net
>>235
レアアースブレンド使ってるけど、そんなもんだよ。

単体だとIF音量マックスでも、クリップさせるってなると死ぬ気で弾かなきゃならないわ。

アクティブ出力だから、ハイインピ対応のとこに挿しても、ミキサーのラインインに挿しても、飛び上がるほどの変化はないよ。
厳密に言えばあるから注意だけど

DIから、宅に送ってライブするときも、
出力小さくてPAも困りがちだから、
みんなパラアコとかかまして使用するのが普通。

ただし、IFだって機種によって増幅度違うから、ピックアップがおかしい可能性も捨てきれない。

せめて、電池を変えるくらいは試した方がいいよ。

SR44 酸化銀の1.55ボルト電池を二つ買ってくるんだ。

237 :ドレミファ名無シド:2016/07/31(日) 20:58:51.06 ID:M1mvnxdQ.net
>>236
使ってる人の意見はとても参考になります。有難うございます。
電池は購入時のLR44が付いてます。
テスターで1.5v出てたんで大丈夫かと。
電池切れになったらSR44を買おうかと思います。
FISHMAN PLATINUM STAGE買ったので、これで出力を稼ごうとおもいます。

238 :ドレミファ名無シド:2016/08/03(水) 08:55:32.99 ID:DDyJ3eK3.net
↑ それよりか、Platinum Pro EQ Analog Preampのほうがいいんでないか。

239 :テーズ:2016/08/06(土) 11:28:32.52 ID:0SMan0TD.net
「fishman rare earth blend 電池」でググると、普通のLR44では、不安が有る件について....

240 :ドレミファ名無シド:2016/08/18(木) 14:39:41.84 ID:8eGF/9yD.net
>>237
ボクはLRバグスのセッションアコースティックDIのサチュレーションとコンプEQで幸せに鳴れました。
音を造り込むタイプではありません(アンプ側で十分)がもはや必須アイテムとなっています。
ハウリング対策もノッチフィルターのツマミで一発解消できるのも素敵なポイント。

パラアコやフィッシュマンのシンプルなヤツ他複数を持っていますが今はコレだけ。

241 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 15:56:47.60 ID:W4YyZEN8.net
イコライザついてないDIでオススメありますか?なるべく原音に忠実なままPAに遅れるのを探しているのですが

242 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 16:17:59.30 ID:EXgV6XpX.net
そういう単純なDIならBOSSのDI-1とかベリンガーのやつでええんでないかな

243 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 21:26:02.96 ID:FUZ3k0rS.net
単純にノンエフェクトで出せば、と思うのだが、、、

244 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 21:47:31.19 ID:x0U3kjzE.net
カントリーマン

245 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 22:53:34.18 ID:O19Cb4pz.net
>>244
鉄板ですよね

246 :ドレミファ名無シド:2016/08/23(火) 23:50:59.80 ID:EAh6mCuL.net
>>241
実際、BOSSのDI-1とか、定番なだけで入力インピーダンスも全然高くないからピックアップによっては、原音を忠実に通せない。

そもそも、原音に忠実ってよく言われるけど、何につなげた時の音を原音に忠実というのかってのがとても難しい。

ピエゾ素子なら4MΩ以上のハイZで受けてやらないと低音を性能限界まで流せない。
必要以上のハイZだと外来ノイズ面で不利だから、マグネットやマイクでは悪影響を出す。
どんなピックアップでも、これを通せば性能を遺憾なく発揮できる万能DIみたいなものはないよ。

だから、微調整できるようにいろんな機種でイコライザーが装備されてるってわけ。

だから、原音に忠実って売り文句を見るたびに思うのは、お前が言う原音はどこで聴いたのかと。
聴いたことがあるならそれが原音なんだからそれを使えよと。

あんまり、作り手のでっち上げ売り文句に付き合わないように気をつけてね。

DIもプリアンプも、好き嫌いの音はたくさんの種類と可能性があると思うけど、原音のとか正解の音が出るみたいなものはないと思った方がいいよ。

247 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 00:39:48.85 ID:1M3QHZOl.net
これは正論

248 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 02:14:08.85 ID:B56vWNqt.net
読んでないけど正論

249 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 07:41:04.68 ID:f1q/nHUz.net
>>241はそのピックアップの音を原音と言っているのでわ?

250 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 09:48:31.29 ID:c7uFIgVK.net
難しくてよくわからないけど正論

251 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 10:00:12.60 ID:pDi/4JZ4.net
>>249
241がどれを通した音が原音と思ってるか分からないからじゃね?
アコアンプなのかAIFなのか、なんかのプリアンプなのか。

何をもって原音と言うのか分からなくなってきた。
味付けなくクリアにインピーダンス調整してくれさえすればいいのか?
色々と試して経験するしかないんだろうけどオラワカンナクナッテキタダ。

252 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 10:50:44.94 ID:D9Of/W0w.net
246だけど、251が言うようにピックアップは自分で音を鳴らさないから、何か機材を通した音になるでしょう。
そういう物の原音を聴くことは困難なんです。
第一に、インピーダンス整合しないとごっそり削られる帯域がでるから、バッファなりプリアンプなりが不可欠。
出力のためのパワーアンプなり、ヘッドホンアンプにも周波数特性がある。
イヤホン、スピーカーともに周波数特性は多種多様なものばかり。

アコギアンプに直接さしても、ピエゾだったら低域削られた出力になるのがほとんどだし、アンプもメーカーによって音の違いが大きい。

これだけ機材を重ねないと音を出せないものの原音を定義するのは無理じゃないかなと考えます。

そして、単純なプリアンプでもICであるオペアンプとか、トランジスタとかFETとかを一枚変えるだけで、
やれ高音がキラキラしたとか、低音にハリが出たとか、千差万別だって意見が山ほどありまして。
俗に言うオーディオオタクの世界みたいなもので、本人にとっては雲泥の差があるらしいから、なおさら原音にピュアな音ってなんだろってなる。

小難しいうんちくばかり並べてややこしくしたのは申し訳ない。

253 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 11:12:14.12 ID:D9Of/W0w.net
>>241
話を難しくしただけで、241の質問に答えれてないので、補足します。

ALBITのAU-1や、PASのepasとかが、原音に忠実だぞ!って開発元が謳ってるプリアンプだよ。
2ch使えて、値段も高い。
入力インピーダンスは、AU-1は1MΩ
eは、1chだけ2MΩ

DIとしてバランスアウトできないから、PAに送るならDI-1かませて送ることになるかも。

ぶっちゃけ単独EQとか高性能なやつ持ってたたりして、そのあとエフェクターつないで、セミプロみたいな人らの使うもんだよこれ。
ピックアップも3万くらいするマグネットとピエゾを混ぜたりして使う。
そもそも原音を生かして音作りするならピックアップ自体が、アンセムの高い方くらいのレベルは必須。
レアアースブレンドですら、ちょっとアコギ感が物足りないし、ハウリングに弱いからね。

だから、無理にEQなしの忠実!って言葉に踊らされるより、
パラアコとか、ベニューとか、スペクトラムDIとか、アッシュダウンのアコプリペダルとか、ズームのA3とか買ってみて、比べて好きな音を探すのが一番いいよ。
それぞれ試奏できる楽器屋なんて滅多にないのが悲しいね。

安いのにEQついてて、シミュレーション機能ついててとか、そんなものは良いわけがないと思って買わない方が良い。
真剣に楽しんでるなら、そのうち高いのが欲しくなるから無駄。

254 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 12:38:05.21 ID:2HlP7SoR.net
長すぎ

原音なんか無い
の一言で終わる

255 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 14:35:55.35 ID:wrdJ+AXU.net
241です
自分の質問が抽象的でしたすみません

PUにマグsunriseとコンタクトtsピックアップをブレンドしてpm-200efでイコライジングしてリバーブを通してDIに送っています
この時の音が好きなのですが、自分がいま使っているパラアコだとまたイコライジングしなければいけなく音作りが難しいのとモワッとする時があります、
なのでEQのついてないDIを探しており皆さんのおすすめのDIがあれば教えて欲しいという質問でした。

256 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 14:58:09.53 ID:48EauFgf.net
なんだ、それなら定番でも高級機でもなんでもアリだもんね。
プリアンプ通してるから使い放題だわ。
長話したけど、単体のDIは、ボスとベリンガーしか使ったことない。
プリ通した信号ならば、
電源ノイズが入らない状態で使ったら、ほとんど差はなかった。
あとは、カントリーマンとか使ってる人に聞いてね。

長話すまん消えます

257 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 17:12:06.25 ID:pDi/4JZ4.net
>>254
性格わっる

258 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 17:19:11.01 ID:pDi/4JZ4.net
>>256
面白い話だったよ〜

アルビットのプリアンプ使ったことありそうだけどA1FDは使ったことある?

259 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 18:41:13.86 ID:W44MgSlT.net
>>258
使ったことないです。
AU-1は所持してなくて、サウンドテストをしたくらい。
正直この値段クラスになると、
金を払って買ったら、気にいるしかないよね。

260 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 18:53:27.49 ID:f1q/nHUz.net
だったらDI通す必要あんの?
フォンでええやん?

261 :ドレミファ名無シド:2016/08/24(水) 21:56:35.07 ID:uWol0IV0.net
ライブハウスでPAに送る時は、
ステージとPA席までキャノンケーブルで繋いでるのよ。
だから、DIかませてミキサーまで送る。
ライブハウスはほぼ確実にボスのDI-1がおいてある。
大体のアマチュアはパラアコ持ち込む。

262 :アントン:2016/08/24(水) 23:30:13.47 ID:K/hpbf12.net
「PUにマグsunriseとコンタクトtsピックアップをブレンドして」....
どんな音楽やっとるか知らんけど、一度、そのピックアップ外して、
きいろCityのコンデンサ+貼りピエゾ使ってみ。
原音に忠実だぞー。DIはVenueとかで。これ最強。

263 :ドレミファ名無シド:2016/08/25(木) 02:07:38.82 ID:WGKA7O0/.net
>>262
きいろcityも動画みて良さげだったのですが、自分は大音量でソロギターやるのでハウリング起こりそうだなと思いsunrise+コンタクトにしました。
やってる音楽は押尾コータロー、okapi、岸辺眞明、トミエマ……色々です笑

264 :ドレミファ名無シド:2016/08/25(木) 04:52:19.97 ID:jYKrOqnI.net
>>261
フォンーキャノンの変換で良いんじゃないかな?
そもそもpm-200efの音をどうやって聴いて気に入ってるかが解らないので。
ヘッドホンで聴いたのかフォンでアンプに繋いで聴いて気に入ったのか。
また、そのライブハウスで聴いた音は客席で聴いたのか、モニターで聴いたのか?

最終的に出すアンプやスピーカー、また会場が異なれば聴こえ方が変わるのは当たり前の話し。
だからその都度リセッティングをするのは常識。
それをDIのせいにしたり、面倒臭いと言うのはナンセンス。

265 :ドレミファ名無シド:2016/08/25(木) 09:23:09.40 ID:mUFe2vFQ.net
きいろcity大丈夫だと思うよ。 いくら大音量でもソロ演奏で、そんなにハウリングするか?

266 :ドレミファ名無シド:2016/08/26(金) 00:42:49.97 ID:CqzuMT3B.net
なんの設備もないところでエレアコとボーカルの演奏や練習するのに
取り回しも良くて音も抜群に良いのでFishmanのLOUDBOX MINI購入したが
きれいだった外装がぼろぼろ剥げてきて、見るも無惨な姿になった。
この夏、閉め切ったスタジオに放置したのも悪かったが、本体をみると
合皮のような仕上げは、実はゴム塗料のようなもので、ぼろぼろ崩れる。
ほんと最悪。

267 :ドレミファ名無シド:2016/08/26(金) 07:44:07.38 ID:N6huWyiK.net
もー最悪ー。

268 :バーンガニア:2016/08/26(金) 08:33:29.90 ID:jSEOoAkq.net
だで、AER Compact 60 にしときゃ、よかったがや。

269 :ドレミファ名無シド:2016/08/26(金) 09:05:25.62 ID:qnXuRLRh.net
>>268
滋賀県民?

270 :ドレミファ名無シド:2016/08/26(金) 11:15:51.97 ID:Ps28hu8c.net
名古屋でしょ?

271 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 12:08:07.72 ID:sxJxzmnf.net
ギター1本でフルートやボーカルの伴奏するよな場合は
内蔵コンデンサマイクって有効?
バンドものだとほとんど無理だと思うんだが
どこのがオススメ?
ちなガットです

272 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 12:17:56.73 ID:QbMjOP0f.net
素直にエレガットにするのが身のタメ、、、とバッチャンがいってたな

273 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 12:37:59.45 ID:cMfu0zrg.net
モニタースピーカーがなければハウらないかもね。
基本はサドルしたのピエゾで拾って、
マイクで味付けするくらいならいけると思う。
アンセム買うと良い。

ちなみに、貼り付けピエゾは、トップが振動しまくってハウリングするから気をつけてね。

274 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 12:46:48.61 ID:sxJxzmnf.net
すんまそん
今タカミネ持ちでそれに追加でってことなんす
言葉足らず多謝
ブリッジピエゾ+AURA SPECTRUMでやってて、ピエゾのベチベチ感は消えるけどほんの少しのわざとらしさが鼻について来たのでなんとかできないかと

275 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 13:02:24.66 ID:30XOem8m.net
フルートやボーカルの伴奏だけでしょ?その用途に限ってなら、ハウリングをそんなに心配する必要ないよね。
それこそ、きいろCity 「GMiX」でばっちりじゃん。

276 :ドレミファ名無シド:2016/08/27(土) 13:34:55.11 ID:cMfu0zrg.net
ミックスするなら、ミックス可能なプリアンプも必要だよ。
やたら金だけかかる割に、ハウリング怖くてほとんどマイクの音量上げれないから、あんまりお勧めできないなぁ。

そんなに高感度じゃなくて良いから、
どこぞの自作に毛が生えたようなマイクで十分だと思うよ。
貼り付けピエゾをブレンドしても似たような効果あるよ。

思い切って音質にこだわるなら、
楽器用マイクの良いやつをギターレコーディング風に14フレットあたりに向けてセットして、ミキサーでブレンドしてやるのが一番。
BETA57とかいいやつね。
ブレンドを卓につくPAに任せれば、マイク一本ですむよ。

277 :ドレミファ名無シド:2016/08/28(日) 09:00:04.64 ID:GKw8gPHg.net
&#8679; よく読むと 何気に、言っていることに矛盾があるような気がす

278 :ドレミファ名無シド:2016/08/28(日) 10:35:22.84 ID:dup/hUMh.net
小さなどこが?

279 :ドレミファ名無シド:2016/08/28(日) 16:47:42.65 ID:3peCtCqQ.net
>>276
自作に毛が生えたようなマイクって何処のでしょうか?ちょっと興味があります

280 :ドレミファ名無シド:2016/08/28(日) 19:30:35.90 ID:JA/GOhNm.net
おま
毛が生えてるんだぞ

281 :ドレミファ名無シド:2016/08/28(日) 22:04:47.09 ID:zRtAcdbP.net
ヤフオクでアコギ、ピックアップのカテゴリまで行って、マイクで検索かけてみたらたくさん出るよ。
きいろとかネオなんちゃらとか。
いろんな工夫してるけど、エレコンマイク素子買ってきてグースネックにしてるって基本はみんな同じようなもの。
やってみればわかるけど、自作できるよ。
まあ、販売してるのは、誰でも使えて、壊れなくて、保証までしてあげるってレベルだから相当すごい人たちが作ってるんだろうなぁ。

そういう人らの得意なのは、貼り付けピエゾとマイクのブレンド型を1万円くらいで売ること。
値段の割にすごくアコギらしいクリアな音が得られるんだけど、
モニター付きのライブハウスとか行くと、ハウリングで使い物にならないことも多いから
使うには技術がいりますよ。

>>274
LRのlyric追加するのがいいかも。
ブレンドするのに何かしら手を加える必要あるけど。

282 :ドレミファ名無シド:2016/08/29(月) 09:08:33.73 ID:0h9O3UJs.net
http://kiirocity.com/contents04.html

283 :ドレミファ名無シド:2016/08/29(月) 14:26:13.85 ID:KWNnGwTd.net
AURAで不満ならlyricでいいかと
マイクオンリーは音が細いけどね

284 :ドレミファ名無シド:2016/08/29(月) 20:04:30.18 ID:WcLTsxVF.net
>>271
>>274
以前、パソコン用のイヤフォンマイクで試した事があるが、意外と生っぽい音がした。
ハウリ易いかったけど。
配線が面倒臭いので結局FishmanのPresysblendにしちゃったけど。

iPhone持ちならiRig-acousticも良いかもね。

ガットには本来不向きだけど、SKYSONECのマグ+コンデンサマイクのを使って、マグは反応しないからブレンドをマイクだけにして、ピエゾとミックスしてやればどうだろう?

これにZOOMのA3を使えばソコソコな音になると思うのだけど。
もし他にアコギ持っているのならSKYSONECは使い回し出きるしね。

285 :ドレミファ名無シド:2016/08/29(月) 22:22:33.22 ID:c56QBT+c.net
Anthem SL classical使ってるけど、Tru-Micは高域にクセがあるから違うコンデンサーマイクに変えたい。
Lyricとプリアンプ違うから音も多少の違いはあっても傾向は同じな気がするが。
最初はその高域がライン通した音だとヌケがいいかな〜と思ってたけどもっとまろやか?にしたい。


Anthemのシステム使ってコンデンサーマイクかコンタクト繋げるのか知ってる人教えてください。

286 :愛知:2016/08/30(火) 09:05:41.28 ID:HGtWDO0V.net
オレはAnthemを手持ちのMartinドレッドにつけとるけど、多分Anthem SLとはTru-Micの音質が違う。
AnthemのTru-Micはまろやかだよ。

一方、lyricは手持ちのGibsonに乗せとるけども、こちらのTru-Micはまた別のクセがあって、メーカー推奨の位置につけると、
ギター本体の個体差で、ギターによってはミドルが強く出る場合が有る。基本マイクなのに、取り付け位置によって音質に差が出るので。
1弦側のブレージング近くに付けるとかいろいろ試さないと良い結果が得られない場合が有る。(いくつかのギターに付け回ししてみた感想)

結論:Tru-Micついては「Anthem」が最も、納得できる音質が得られました。(Anthem SLは未経験です)

287 :愛知:2016/08/30(火) 09:08:25.66 ID:HGtWDO0V.net
Anthemのシステム使ってコンデンサーマイクかコンタクト繋げるのか

アンダーサドルピエゾを切り離して、そこにコンタクトを接続する....とか。

288 :ドレミファ名無シド:2016/08/30(火) 15:48:35.63 ID:+y3Sr8RF.net
>>287
検索してもanthemをいじってるのは出てこないんですよね。楽器屋に聞くのが早いのですが、、、。
Tru-Micはどれも同じでプリアンプの仕様が違うのかと思ってましたが高域のシャリッとした感じが気になる、、、まろやかではない、、、。

289 :愛知:2016/08/31(水) 19:24:15.36 ID:pbaavpZb.net
SLのTruMic そんなにシャリシャリするんだ。 
オレはSL使った事無いけど、普通のAnshemは、TruMicをマックスにしても、きれいな音だよ。
手元でMicとELEMENTのバランスを即座に変えれるので便利だよ。けど、大音量ROCKバンドでもないし、
いつもは、狭い場所で演奏するんで、Anthem使うときは、Mic MAXでやってる。
ハウリングで困った事も無いなあ。

290 :ドレミファ名無シド:2016/09/12(月) 13:41:00.98 ID:JXq6N4Vt.net
叩き系の曲やるので貼りピエゾに興味あるんだけど、アーテックの安いやつとiBeamなんかの一万超えるようなやつとはどのくらい音に差があるのかな。

291 :ドレミファ名無シド:2016/09/15(木) 20:53:45.07 ID:/ddSiAQw.net
>>290
iBeamは取付位置が基本サドル下だけど、アーテック等は好みの位置に貼るタイプみたいなので、先ずはリーズナブルな方で試してみてはどうでしょう。
叩き系ならどのみちブレンドになると思うので、いっそのこと両方でも。

292 :ドレミファ名無シド:2016/10/16(日) 23:30:50.22 ID:WPak8pOl.net
安いピックアップは配線に低品質のケーブルを使用していて、ノイズ拾いまくりの物も
あります。

293 :ドレミファ名無シド:2016/10/17(月) 08:53:23.58 ID:gTCm7RfR.net
パッシヴでも、ハムノイズ出るのは論外だよな。

294 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 17:28:37.07 ID:qsjzySis.net
BOSSからコンパクトサイズのアコギプリが出ますな。

295 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 20:29:25.32 ID:pjTKjM/e.net
なんともようわからん製品やね。
淡いリバーブと、高域のEQが売りなんかな。
PAに出す前提製品やけど、ゲインとかいじれないみたいだけど増幅足りるんかな?

296 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 21:43:56.77 ID:sqtg0+/4.net
PAって「ショボいリバーブかけて卓に送ってくんなボケ!」っていつも思ってるらしいな
まあごもっともなんだが

297 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 23:09:16.95 ID:pjTKjM/e.net
ソロギタリストなら、曲ごとに本人のこだわりのリバーブ量とかあるからなあ。
PAにしたら、こんなしょぼいこだわりなら捨ててしまえって思うとこもあるかもねー。

298 :ドレミファ名無シド:2016/10/27(木) 23:50:14.40 ID:7UKPgFSD.net
マジかよ江川卓最低だな

299 :ドレミファ名無シド:2016/10/28(金) 03:01:21.78 ID:GSXe9Mg9.net
それよりなんでちゃんとアコギらしい音にしないのか不思議。

300 :ドレミファ名無シド:2016/10/28(金) 03:24:06.17 ID:XMWrqS4q.net
まぁ弾いてる本人が聞く音とホールに響くであろう音とはまた違うからねぇ

301 :ドレミファ名無シド:2016/10/28(金) 07:11:50.56 ID:pdJS0TlZ.net
>>296
>>297
こないだサンボとキュウソネコカミのライブをPA横で見てたけど、リバーブはミキサー卓でフェーダー突いてたな、そういえば

302 :ドレミファ名無シド:2016/10/28(金) 08:35:57.79 ID:UESQ6Y3s.net
>>299
わかるわ、どこの四次元空間で弾いてんねんwって感じのechoかかってるし

303 :ドレミファ名無シド:2016/10/28(金) 09:40:54.71 ID:VBODq2OO.net
https://gear-otaku.blogspot.jp/2016/10/boss-ad-2-acoustic-preamp.html?m=1

聴いた限りピエゾ感は消えてないと思うけど。
購買意欲萎えました。

304 :ドレミファ名無しど:2016/10/28(金) 12:39:44.34 ID:e89Wt8L4.net
>>303
ピエゾ感消し度合いは
AURA>A3>TC>BOSS
と見たがどうだろう?
私AURA使いです

305 :303:2016/10/28(金) 21:10:23.23 ID:VBODq2OO.net
>>304
同意です。
良いですねAURA。

私はA3です。
操作がややこしいので簡単なのが欲しかったのですが、コレならA3でいくつかパッチ作っておいてリセッティングした方が現実的ですね。

ベリンガーのBDI21も使っています。

306 :ドレミファ名無しど:2016/10/29(土) 07:45:04.75 ID:iGz6cTQ8.net
>>305
>>304ですがA3もいいなと思ってます
独奏とかギター1本&歌とかフルートならAURAのほうがいいのですがバンドの中だと抜けが悪くMIXの調整で結局原音の方をあげちゃいますね
さらにバンドだとソロのブーストもしなきゃだし
今はAURA+G3XですがやってるのですがそれならA3だけでできるなと
なので少ない編成用にAURA、バンド用にA3がベストかと
ちなナイロン弦です私

307 :ドレミファ名無シド:2016/10/29(土) 20:04:01.49 ID:fyCVwnBc.net
>>306
2台持つのが理想なんでしょうね。
ガットギターも良いですよね。
一度A3に中古の安いエレガット借りて繋いでみたのですが、やさしい音が出せました。

私のはインドネシアの安エレアコです。

308 :ドレミファ名無シド:2016/10/29(土) 20:26:53.93 ID:va91pd9t.net
自分、セッションアコースティックDIでしあわせに鳴れました。

309 :ドレミファ名無シド:2016/11/03(木) 16:12:44.58 ID:bJpDjOeB.net
最近5年ぶり位に機材入れ替えて
Fishman Matrix+Fishman Auraだったのを
Grace Design Alixに変えた。
このプリは相当良い。レコスタのマイクプリを持ち出してる感じ。

310 :ドレミファ名無シド:2016/11/04(金) 04:09:24.05 ID:ctX6ekGA.net
オーラで補正してたのに、補正なしのプリに変えたのは何があったん?
ピックアップも変えたんでなくて?

311 :ドレミファ名無シド:2016/11/05(土) 15:10:31.18 ID:aleAnwr3.net
オーラね、matrixと相性良いプリってだけでいわゆるマイクシュミレートの部分はそんな使わなくなっていってた。
場合によって若干足す位。まったく切ってる事も多い。
Venus DIもあるけど、艶のVenus、透明感のAuraって感じかな。
PUはちゃんとバランス取って貰ったインブリッジピエゾだったらマトリックスじゃなくても良いと思う。
これでいろいろ調整とか経験値積んだりしてるからこれで良いけど。

ほいでAlixは上記二つよりもっとピエゾ臭くなく、音も良い。

312 :ドレミファ名無シド:2016/11/05(土) 15:14:43.88 ID:N/HaRJv/.net
シュミレート

313 :ドレミファ名無シド:2016/11/05(土) 22:32:25.61 ID:Dt4rAhqn.net
>>312
(;¬b¬)し〜っシーッ

314 :ドレミファ名無シド:2016/11/06(日) 02:47:49.96 ID:v0lkWvtX.net
せっかく書いても揚げ足取りしかされないのでは
ここにわざわざ情報を書く価値が無いな

315 :ドレミファ名無シド:2016/11/06(日) 10:03:20.87 ID:BzQlk/Qj.net
自演乙

316 :ドレミファ名無シド:2016/11/06(日) 18:42:51.06 ID:bIMjUmNh.net
貴重なレポ乙です。
しかし、ピエゾ臭がより消えるとは意外です。
よほどアンダーサドルのセッティングがうまくいってるんじゃないかな。
なんせ高級品すぎて触る機会ないんでこういう情報は助かる。

317 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 08:48:32.27 ID:EMDgtdHe.net
Grace Design Alix

Amazon、楽天、サウンドハウス いずれも\84,240で横並びだね。

318 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 13:11:19.28 ID:WLiAhiHE.net
フィッシュマンのRARE EARTH BLENDとコンタクトピックアップ併用してる人っていますか?

319 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 17:27:21.88 ID:rRfwiQSm.net
>>318
自分は使ったことないけど、ニコアースブレンドが有名じゃないかな。

320 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 19:10:27.01 ID:WLiAhiHE.net
>>319
ありがとうございます
こんなのあるんですね
単純にRARE EARTH BLENDとコンタクト併用すれば、生っぽさは最強じゃね?と思ったので
ソロギター専門てあるけどバンドでも使えるのかな
使ったとしても正味ほとんどマグネだけになりそうだけど

321 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 19:30:24.63 ID:8CU1z24a.net
>>318
フィッシュマンではないですけど自分はsunrise2(マグ)とコンタクト併用してますよ。最強です。

322 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 19:48:27.22 ID:WLiAhiHE.net
>>321
あざす
コンタクトはどこに付けてられてますか?
こういう併用の場合、当然シールドが2本、DIも2台だと思いますが
パッと見シールド2本ぶらぶらの状態になるんでしょうか?
しょうもない疑問ですがw

323 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 19:51:12.57 ID:Yj4hWvkc.net
>>320
自分もサンライズとコンタクトの組み合わせでソロギターやっていますが、バンドだと音量や楽器の構成にもよるけど、タカミネやオベーションの方が扱いやすいです。

324 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 20:09:24.99 ID:qkjYw5XI.net
>>322
319ですが、ギター側がTRSフオンジャックになっていて、いわゆるステレオケーブルで出力しています。

プリアンプはTRSで受けて、2系統をミキシングしてモノラル出力するもの(mixpro)と、2系統のモノラル入力をミキシングしてくれるプリアンプ(DPA2A)にY字ケーブルで分岐して入力するものを場合によって使い分けています。

325 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 21:12:38.29 ID:28fW2+Mp.net
生っぽさなら、アンセムはかなり性能高いよ。
マグネットとコンタクト組み合わせても、生音とは違うからね。
マグネットは生音よりサステイン伸びまくって特殊な音になる。
ソロギターだと芯のある音になって助かるんだけどね。
レアアースブレンドのマイクはかなりハウリングしやすいから、使うのに熟練度が必要。

ピックアップを何個も使う場合は、ステレオケーブルで二回線通したり、マイクケーブルとキャノン端子を使えば三回線通せたりと色々一本のケーブルでやりようあるので調べてみてね。

326 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 22:34:41.91 ID:WLiAhiHE.net
皆さん色々ありがとうございます
ステレオケーブルは今まで縁がなかったので、今目からウロコです
今までのいかにもエレアコな音からステップアップ出来るよう精進します

327 :ドレミファ名無シド:2016/11/08(火) 23:25:04.78 ID:28fW2+Mp.net
初めてなら、ディマジオのDP230っていうマグネットと、A1-OSGっていうコンタクトを組み合わせてみるといい。
二つで2万円もしないから、お試しには十分よ。
特にマグネット方は、ポールピースも調整できるし一万円前後の中では断然オススメ。
コンタクトピエゾは、やたら感度良い奴にこだわってもハウリング地獄になってライブハウスで使えなくなるから、ちょっと適当な奴から始めるくらいが良い。
ボディ内のブリッジ付近に貼り付けるのが普通だけど、色々試すと良い。
ミックス可能なプリアンプは、だいたい2万円以上するから我慢して買うと良い。
実はズームのA3でもミックス可能なうえエフェクトもかけれるぞ。
あとは、頑張ってくれ。

328 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 08:33:04.51 ID:MPJ1c26Q.net
結局BOSS AD-2はどうなのかな…
買うほどでもない?

329 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 09:01:45.21 ID:Y2+a6mLp.net
ないね

330 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 09:38:34.81 ID:8wEeZjWy.net
そもそもBOSSに買うほどのものなど一つもない

331 :ドレミファ名無しど:2016/11/09(水) 11:02:48.95 ID:JClKBn74.net
あーこりゃこりゃ

332 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 20:20:51.31 ID:XtShbJyN.net
どっこいしょ〜どこいっしょ

333 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 20:44:19.08 ID:Q4R45M86.net
ゲインいじれないくせに、シミュ音加えてエフェクトまでやんわりかけますって言われてもね。
使ってみないとなんとも言えんなぁ。
入力インピーダンスが10Mあるのは評価する。
これで2chミックス可能とかなら断然優秀なのになぁ。

334 :ドレミファ名無シド:2016/11/09(水) 21:46:18.83 ID:eVb3FoRN.net
楽器フェアで試奏した限りでは、う〜んって感じ
ツインペダルで出せば良かったに

335 :ドレミファ名無シド:2016/11/10(木) 16:19:57.78 ID:Qp3TL7qP.net
みんな、ええこと言うでないか。

336 :ドレミファ名無シド:2016/11/10(木) 16:28:43.10 ID:Qp3TL7qP.net
つまみ回しても何が変わっとるか よーわからんわな。

https://www.youtube.com/watch?v=SRyWkpZQimw

337 :ドレミファ名無シド:2016/11/10(木) 19:05:52.32 ID:PWQgh2In.net
まだベリンガーのadi21の方がいじりがいがありそう

338 :ドレミファ名無シド:2016/11/11(金) 12:58:41.99 ID:5JLEaTRt.net
  ↑
ええこと言うた。

339 :ドレミファ名無シド:2016/11/15(火) 22:36:52.29 ID:Tf3iUrg0.net
エフェクトオフの方がまだ…( ゚д゚)

https://youtu.be/p5ul8PzKiVc

340 :ドレミファ名無シド:2016/11/15(火) 23:04:51.80 ID:gM7FfSRw.net
今一番ほしいプリアンプは、4.7MΩくらいと、1MΩくらいでそれぞれ受けてくれるプリアンプが二回線あって、それぞれにインサート挟めて、モノラルにミックスできるプリだね。
これで一万円切ってくれたら文句なし。
変な昨日は何にもいらない。
イコライザーはインサートか後段でパライコでも、グライコでも挟めば良いもん。

それこそ、ベリンガー辺りで作ってくれないだろうか。

341 :ドレミファ名無シド:2016/11/16(水) 08:31:16.67 ID:QBJPPI4f.net
>>339
AURAをつないだだけで、こんな感じの音になるよね。

342 :ドレミファ名無シド:2016/11/16(水) 12:21:50.64 ID:THAK12Ff.net
>>341
ということはAURAとAD-2は音的に同じなの?

343 :ドレミファ名無シド:2016/11/18(金) 23:04:08.76 ID:Q+FXs5pR.net
違うて、 AURAをつないだだけで、BLANDつまみゼロの時と似た感じだということ。

AD-2とAURAが同じなわけがにゃあて。

344 :ドレミファ名無シド:2016/11/18(金) 23:17:11.73 ID:y4HY9xpK.net
BLAND

345 :ドレミファ名無シド:2016/11/19(土) 16:16:02.35 ID:xX4Rm3A6.net
>>343
やっぱり同じ?

346 :ドレミファ名無シド:2016/11/19(土) 17:02:16.56 ID:72SMPxvn.net
AD-2のMAX=AURAの0

てことじゃないかな?

AD-2はコレ単体では使えない様に思う。
結局、バンドの中で音が埋まれないための物なんだろうね

347 :ドレミファ名無シド:2016/11/21(月) 08:49:20.06 ID:pi2iYzUt.net
結局BOSS AD-2は使えません。

348 :ドレミファ名無シド:2016/11/22(火) 20:20:08.60 ID:8mCGVgKx.net
聞いた感じ逆じゃ無いかな。
Auraで言うとBlend上げまくった音に似ている。
つまりマイクシミュレート入れまくった音に近い。
まあ極端なセッティングして、変な音になってダメじゃんってのは早計かもしれないなあ。
結局AD-2も擬似エアー感だから、ちょい足し位でダメなら他がダメなんで。

349 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 12:49:14.65 ID:qSdrtEuJ.net
みんな結構広めの小屋とかでライブしてんの?
俺がライブしてるカフェとか50人ぐらいの小屋だと、生音もモロに聞こえるから
デフォのピエゾとか使っても天然ブレンドになってくれて
エレアコ臭とか殆ど感じないから、ピックアップとかプリアンプに凝ったこと無い

350 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 13:11:36.30 ID:NrhSwhQu.net
俺もそうだ。
ピエゾくさいとか、ハウリングとか、気にしたことがない。

351 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 13:21:32.98 ID:p7bs2Z2F.net
ピエゾ臭はまあ個人の好みだが、ハウリングは聴衆にとって不快だし下手すりゃ耳へのダメージすらある
気にしないやつは人前でやる資格ないだろ

352 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 13:43:42.53 ID:qSdrtEuJ.net
>>350
いやハウリングは気にするよww
でも俺みたいに小さい小屋ばっかりだとハウるほど音量いらないし
と言うかそもそもモニター使うことがほとんどないから
正面向いてれば、めったにハウらない
俺は元々はピエゾの音好きじゃないけど
小さい小屋なら気にならないかなと

353 :350:2016/11/27(日) 17:16:29.13 ID:NrhSwhQu.net
そういうことを言いたかったのだ。
要するに、滅多にハウらない。

354 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 17:56:39.56 ID:PJtgCOdG.net
50人ぐらいの規模だと生音なら音量不足じゃない?
今は60wのアンプ持ち込んでやってるけどたまにバランス取り辛い。

355 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 17:57:48.50 ID:PJtgCOdG.net
ごめん、生音[も]だったorz
何か音響機材使ってるね。

356 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 19:07:39.73 ID:qSdrtEuJ.net
>>354
勿論生音だけだとちょっと足りない
だからピエゾ使ってる
本当はマイクでやりたいけど、そのへんはPAさんとの相談で
ただ小さい小屋で出すような音量だと、そこまでピエゾ臭は出ない
あと生音も一応聞こえるから、出音はほぼ生に近いよ
アンプは使わないな
プリアンプも特に使ってない
小屋にあるDIに挿すだけ
俺はアコギ使うのはほぼ弾き語りに近い形態の時ばかりだから
ソロギターの人とか大音量のバンドでのアコギとか
野外とか講堂みたいなところでやる人とかは苦労してるんだろうなとは思う

357 :ドレミファ名無シド:2016/11/27(日) 20:57:38.80 ID:4MG+pZSn.net
弾き語りは歌がうまければギターの音色はオマケだっていいからね。
ソロギターは、音色だけで勝負だから、重箱の隅だってつつきたくなるさ。

358 :ドレミファ名無シド:2016/11/28(月) 22:13:58.33 ID:GC/JyGWB.net
でも今はアコギの周辺機材も豊富になって
PAもアマチュアの人でもそれなりにアコギのノウハウもあって
ええ時代になったもんや
俺が大学1年の初ライブ(弾き語り)の時なんか、俺のエレアコ、JCに繋がれたんやぞ

359 :ドレミファ名無シド:2016/11/28(月) 22:22:16.26 ID:jtKJbUy7.net
JCならいいじゃん 俺なんかマーシャルだぞ

360 :ドレミファ名無シド:2016/11/28(月) 22:43:16.44 ID:+pln9JrO.net
それは…気の毒に…

361 :ドレミファ名無シド:2016/11/30(水) 21:33:33.62 ID:3Nb3Kr5m.net
俺も昔のライブのテープ聞き返したら、ブリブリ、ブツブツ、ペンペンな音で
アコギ感が1ミリもなかったわ

362 :ドレミファ名無シド:2016/11/30(水) 22:32:34.70 ID:SsbaDCDv.net
ほんの一昔前までアコギはDI直結って時代だったからなあ
猫も杓子もプリアンプ使うようになったのなんてほんとここ最近の話

363 :ドレミファ名無シド:2016/12/01(木) 14:35:23.68 ID:tP8LysRz.net
2系統のピックアップ(どちらもピエゾ)をバランスを取りつつ混ぜ交ぜしたくて暫くあれこれ物色したところ、
どうやら実質的、現実的には?LRバグスのMIXProだけの様でした。(ズームのA-3?が2イン1入力がイケるようですがちょっと選定基準からずれるので除外)
んで、ポチって昨日御到来。
併せてせっかくなのでチョイとましなプロビデンスのYケーブルも何とか入手して、、、

結果、また後ほど。

364 :ドレミファ名無シド:2016/12/01(木) 22:05:27.81 ID:FUVMDYEP.net
予算が厳しいんかな?
ALBITのAU-1の方が、ピエゾ対応で音質も高評価だったりするけど、4000円くらい高いかな。
ピエゾのミックスなら、A3だとマイク側がインピーダンス合わないから、まあ見送りは妥当かもね。
パラアコとか持っててさらにA3と組み合わせたらかなり良いんだけど。

365 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 01:24:34.49 ID:OS1XGZjX.net
>>364
へー、いいのがあるんだな
横からだけどサンクス、買うわ

366 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 15:15:37.99 ID:VnnjRgc/.net
昔のライブハウスのDIにタカミネかヤマハ辺りを直刺しして
ピエゾ感120%のもはやピエゾ臭しかないみたいなクソ音してたのなんか懐かしいーw

367 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 21:09:02.45 ID:wVDdUDow.net
>>366
DIならまだマシなんじゃない?
>>358とか>>359に比べたらw

368 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 21:19:35.22 ID:Pkaw0omM.net
>>367
http://www.marshallamps.jp/products/amplifiers/acoustic_soloist/

369 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 22:14:00.73 ID:wVDdUDow.net
>>368
たぶん>>359のいうマーシャルはこういうやつではないと思われ

370 :ドレミファ名無シド:2016/12/02(金) 23:24:20.72 ID:R40HkVhx.net
マーシャルは草生えるくらいかわいそう

371 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 06:29:13.75 ID:M0uJDDlo.net
ピックアップ使ってないと劣化とかある?

372 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 06:43:40.12 ID:3gAk2sLK.net
どういう理屈で?

373 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 10:03:12.14 ID:3Zkg97WJ.net
機械だから

374 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 12:01:05.67 ID:3gAk2sLK.net


375 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 16:43:30.55 ID:oDxMfkOq.net
>>371
無いけど電池使うプリアンプ付きなら電池を抜いていた方がベター(液漏れによるダメージ防止)

376 :ドレミファ名無シド:2016/12/04(日) 20:11:57.98 ID:Ij2CZUn8.net
ボリュームとかは、放置してるとガリ出たりするかな。
ピエゾ素子とかカバーされてれば特に劣化しないかな

377 :ドレミファ名無シド:2016/12/05(月) 17:07:54.57 ID:Kx1tUtm1.net
店でanthem取り付けてもらったんだけど電池ってどこに入ってるの?

378 :ドレミファ名無シド:2016/12/05(月) 17:53:57.22 ID:vpucNzEs.net
>>377
バッテリーバッグの中、プリアンプから伸びてるコードを追っていくと1つはバッテリーを入れるケースにつながってるはず

379 :ドレミファ名無シド:2016/12/05(月) 18:22:02.29 ID:6hEjLLyB.net
それ結構奥の方だよね手入れるの怖いわでもそうしないと交換できないよね

380 :ドレミファ名無シド:2016/12/06(火) 10:07:57.43 ID:gkMIVTDu.net
いや、ハムスターを躾けて交換させてるヤツもいる

381 :ドレミファ名無シド:2016/12/06(火) 13:10:09.58 ID:8cry6liG.net
ネックブロックってそんな奥か?

382 :ドレミファ名無シド:2016/12/06(火) 17:07:32.25 ID:9V4D1ZA5.net
フェレットもサウンドホールの中入るの大好きだから喜んで手伝ってくれるよ。

Amazonでトライアルのプリアンプが一万七千円ついてるぞー。
2ch対応のプロフェッショナルの方。
在庫処分かね?
前から試したかったんだよねー。
買おうかな。

383 :ドレミファ名無シド:2016/12/11(日) 08:23:19.49 ID:cC6+ffcd.net
トライアル/プリアンプ/DUAL INPUT PREAMP PROFESSIONAL
価格: ¥ 15,797 通常配送無料
安心の日本製ハンドメイド DC9V(センターマイナス)
ミュートスイッチ搭載 2つのフェイズスイッチも搭載

チューナーアウトはいらんから、Boostスイッチがついてたら買うんだけどな。

384 :ドレミファ名無シド:2016/12/19(月) 10:06:48.11 ID:zYVsqE5s.net
買えない言い訳 w

385 :ドレミファ名無シド:2016/12/20(火) 03:07:45.66 ID:ioez/eBk.net
普段エレキ弾きやけど、zoom a3でええんかな?

386 :ドレミファ名無シド:2016/12/20(火) 06:03:27.15 ID:I+xK8Rku.net
>>385
取り敢えずオケ。

387 :ドレミファ名無シド:2016/12/25(日) 10:42:09.81 ID:FB9H+Ddd.net
ピックアップを2系統装着したので、2系統ミックス出来る軽量コンパクトなプリアンプ(安くて)を物色したところ、
実質的にLRバグスのミックスプロしか希望に合いそうなものが無いのでポチりました。

それぞれのピックアップの出力gainが全く違うのでgainのマッチングにちょっと手間取りましたが
一旦決まれば、後はバランス調整やベースとトレブル、出力ボリューム調整が出来るし、位相スイッチがある程度のハウリングマージンを稼いでくれる等、非常に良い感じです。

この後にセッションアコースティックDIを繋いでサチュレーションやコンプEQを使いたく思ってやってみたら(プリアンプの2段掛けに成りますが)
何かサウンドがボヤけた感じに鳴って今一。、、、ムム?

388 :ドレミファ名無シド:2016/12/25(日) 16:23:15.58 ID:be9HfnCL.net
25日間もかけてようやく追記したコメントがそんなんかよ。
しかも何がしたいんだかわからん組み合わせだしね。
セッションDI二つ買って、手元でミキサー使って混ぜた方が断然いいじゃん。
ミックスプロわざわざ使う意味がわからん。

389 :ドレミファ名無シド:2016/12/25(日) 16:50:36.85 ID:sodJQir7.net
>セッションDI二つ買って
高杉

BOSSのAD-5の中古を探した方がいい

390 :ドレミファ名無シド:2016/12/25(日) 22:04:58.87 ID:l4Phyeir.net
>>387
DI変換が目的ならベリンガーのADI21やBDI21でも良いんじゃね?

391 :ドレミファ名無シド:2016/12/27(火) 08:48:04.89 ID:+U8yVb8B.net
「プリアンプの2段掛け」は、ほとんどの場合、音が変になるです。

392 :ドレミファ名無しど:2016/12/27(火) 09:33:17.15 ID:3esyElIp.net
プリアンプもいろいろあってだね

393 :ドレミファ名無シド:2016/12/27(火) 15:26:07.44 ID:UfgVPv09.net
プロレベルのこだわりでやってなければ、大体のギタリストがプリアンプDIと、PAミキサーのマイクプリアンプの2度がけしてるのがライブの現状だぞー。
ゲインに気をつけてクリップさせて歪ませないように注意することが大事。

394 :ドレミファ名無シド:2016/12/28(水) 16:49:26.23 ID:D1yv+e7h.net
それ、ほんとかよ。

395 :ドレミファ名無シド:2016/12/28(水) 17:00:36.22 ID:slW8Xzkx.net
そんなことある訳ないじゃん
プリアンプDIの出力はラインレベルだから
卓のマイクインプットで使ったらゲインもインピーダンスも
ミスマッチ過ぎで歪みまくる
卓のラインレベル入力につっこむに決まってるだろ

396 :ドレミファ名無しど:2016/12/28(水) 17:21:15.57 ID:q4BrceeY.net
んー、どうでしょう?

397 :ドレミファ名無しど:2016/12/28(水) 17:37:35.44 ID:xUznwMqq.net
>>395
実際やったことある?やってみてそうなったの?

俺も昔どっかのスレでギターのプリアンプからマイクプリに送って〜とか書いたらキチガイ扱いされたけどな
プリアンプ云々の話もしたがとにかくプリアンプ2個つないだら変になるってどこかで見てそれ盲信してるだけで
本物のマイクプリ使ったことあるやつはいなさそうだった

398 :ドレミファ名無しど:2016/12/28(水) 17:41:12.00 ID:xUznwMqq.net
ちな
俺はタカミネのギター内臓プリからAuraのスペクトラムDI通して卓に送ってるから都合3個プリアンプ通ってるな
スペクトラムのセンドリターンにエフェクトつないでてその中にバッファもあるよ

そんでプリアンプとバッファアンプは違うの?

399 :ドレミファ名無シド:2016/12/28(水) 17:42:07.93 ID:K/l3wg8Z.net
× 内臓
○ 内蔵

400 :ドレミファ名無シド:2016/12/28(水) 20:44:10.03 ID:tohwyQjf.net
たとえば、パラアコがファンタム電源対応だからXLRでミキサーのマイク入力部とつなぐでしょ。
その時にPADスイッチ理解してないPAだったりすると、そのままマイクプリアンプにのせちゃうわけ。
そんでDIからゲインががっつり増幅された信号が来ると、ミキサーのマイクプリアンプでクリップして潰れたり、歪んだりするわけだわ。
んで、音が割れるからDIのゲイン下げてくれとか指示されたりなんかして、DI側でゲインをスッカスカに下げる。
それをマイクプリアンプでがっつり持ち上げるから、ノイズまで大音量になるってのがよくあるパターン。

マイクプリアンプにラインレベルの信号くらいなら、ゲインさえうまく合わせれば、音が粉砕するってほどじゃないよ。
インピーダンス変換されてラインレベルまでなっていればね。
入力少なくてもいいからミキサー買って繋いで遊んでみたら、仕組みがすぐに理解できるよー。

401 :ドレミファ名無シド:2016/12/28(水) 20:50:38.87 ID:tohwyQjf.net
連投すまん
>>398
プリアンプはインピーダンス変換を行い、ゲインを増幅させるものに使われる名前。
バッファは、インピーダンス変換だけで、ゲインは等倍で出力されるもの。
BOSSのエフェクターとか、入力段にバッファ入ってるのが多いよね。
音の信号が次の機器でおかしくならないように伝わりやすくする装置としての仕事は一緒。
音量がかわるかどうかと考えてどうぞ。

レアアース系統とか、アクティブピックアップの類は、ゲインが小さいからプリアンプDI通して宅に送るのが普通でよくある使われ方だね。
だからプリアンプやバッファの複数がけはよくあることだわ。
入力レベルの限界超えなきゃ音が潰れたりはしない。
通す度にプリアンプの個性に引きずられて音が変化していくのは確かにあるけどね。

402 :ドレミファ名無しど:2016/12/29(木) 11:01:22.16 ID:FAj9HiP2.net
プリアンプ二段がけNG派の人たちいなくなったね

403 :ドレミファ名無シド:2016/12/29(木) 11:34:43.69 ID:ROhE/6BH.net
>>402
元々プリアンプ2段掛けなんて何の問題もないが、
2段目がマイクインプットだと歪むって話だろ
最近のミキサー入力はインプットボリュームの可変域が大きく、
さらにパッドも付いているからマイクレベルからラインレベルまで絞れるから
アコギ用プリアンプのアウトプット信号をミキサーのインプットに入れる場合
実際にはラインレベルで受けてるんだろ

404 :ドレミファ名無しど:2016/12/29(木) 12:46:38.09 ID:FAj9HiP2.net
まずはインプットメソッドトリムとかいうインプットゲインとか
その辺りからググればいいんじゃないかな

405 :ドレミファ名無しど:2016/12/29(木) 17:47:09.93 ID:FAj9HiP2.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRv7Bbz3M9-qF65qay0H-CSKKClVsdjFTtE_IiTxug95c81kL7cog

406 :ドレミファ名無シド:2017/01/16(月) 20:56:09.49 ID:esk98VKY.net
Collings SoCo Deluxe (USED) / Ice Tea Burst 
\610,200 税込

-Premium Quilted maple
-Semi-hollow mahogany body
-Custom humbucking pickups by Jason Lollar

http://www.digimart.net/cat01/shop1580/DS03566522/


これ欲しいんだけど↑
1生に1度はCollings

335より凄いんだろな 1ピ−スのマホって

407 :ドレミファ名無シド:2017/01/18(水) 14:49:26.09 ID:6yVgkVvB.net
【NAMM2017】IK Multimedia「iRig Acoustic Stage」 ライブやDTMにも対応!ピックアップとマイクのミックスも可能に
http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2017/01/109718

408 :ドレミファ名無シド:2017/01/19(木) 04:34:43.92 ID:RLZvRbq4.net
利点と欠点の記述内容が少し傾いているような

409 :ドレミファ名無シド:2017/01/19(木) 20:49:11.73 ID:BgcuOEjR.net
ふと思いつきで久しぶりに安物の真空管マイクプリアンプ(五千円以下)を繋いだら、、、、
これだけで十分良いのではないかしらん。と言った気持ちになりましたです。

410 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 00:04:50.63 ID:IOLxhJeV.net
男は黙って



ベリンガー

411 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 00:11:08.83 ID:7p7bqaqE.net
>>407
現在尼で1位になってて大手楽器店でも在庫切れ増えてるから結構売れてるのかもな

412 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 12:54:35.67 ID:nRWSQ0Y9.net
irig acoustic stage良さそうね。
無改造で付けれてしかもマイク、そしてプリアンプもついてる、と。
さらにマルチエフェクター的にも使える、これは多分俺買うなー。

413 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 13:02:45.53 ID:bJj8++MR.net
iRig acousticだけ持ってるんやけど、プリアンプユニットだけ3kで発売してほしいわ

414 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 14:02:26.36 ID:YikUjZIx.net
acoustic stageさっき届いて今開封中だがギターが今手元にないw
パット見ケースが良く出来てる

>>413
機能的にプリ単品売りなら1万程度だと思うよw
というかコネクタのピン数が異なるから以前のマイク単品あっても互換性ない気がする

415 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 15:23:02.38 ID:LjU3fCpU.net
しかしこういうのがより進化して普及していくとエレアコが廃れていくかもしれんね
好きな生ギターにポン付けで良い音が出るならそれに越したことはないからな

416 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 15:37:06.58 ID:bJj8++MR.net
>>414
コネクタの互換性もないのかw

417 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 15:40:07.17 ID:YikUjZIx.net
低価格で音質悪いのは抜きにして高価格帯のエレアコも進化するだろうから廃れることはないと思うけどな
まあアマにとっては色々使いまわせるので良い商品だと思うよ

418 :ドレミファ名無シド:2017/01/31(火) 20:24:43.03 ID:DWWJWoVU.net
テイラーは結構良いと思った。
古いマーチンやギブソンに金かけてああだこうだしていた身にとっては
ライブはこれで良いかと割り切れるクオリティと音だった。
でも2回も売っちゃったんだよな。
なんか弾いてるとつまんなくなるので最初に下取りに出してしまう。

419 :ドレミファ名無シド:2017/02/01(水) 10:41:56.62 ID:MDMHiswm.net
あーわかる
俺もテイラー何本も買ったけど、結局手元に残ってるのは家弾き用のGS Miniだけだわ
GS8なんて生音めちゃめちゃ良かったけどどこか物足りなかったんだよな

420 :ドレミファ名無シド:2017/02/01(水) 19:43:24.63 ID:h3r4g2Xq.net
iRIGアコステ、ピックアップ差し込めるAUXの入力インピーダンスは、11kΩしかないね。
パッシブピックアップはもちろん非対応。
テイラーみたいなプリアンプ付きエレアコじゃないと使えないってのは要注意。

421 :ドレミファ名無シド:2017/02/02(木) 07:53:56.60 ID:we9hXnkJ.net
SESSION-VTCってSESSION DI持ってる人には用無しかね?
http://jes1988.com/blog/namm2017news-18-l-r-baggs%E3%81%8B%E3%82%89%E6%96%B0%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0session-vtc/

422 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 09:05:14.66 ID:/2/lhWul.net
FISHMANのAURA SPECTRUM DIとPlatinum Pro EQ Analog Preampだったらどっちの方がおススメですか?
ギターは314ceです。

423 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 11:04:38.56 ID:cn8KzVBx.net
予算書くのも大事だよ。
用途が違う機種でスペクトラムDIはオーラっていうマイク録りエフェクトがかかるから、そのギターにはこちらがオススメ。

ただしテイラー自体ESシステムならそれなりにいい音するからそのまま宅に送ってPAにリバーブでもあっさりかけてもらえば十分かもよ?
弾き語り伴奏用途だろうしそんなにお金かける必要ないんじゃない?

424 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 11:25:03.92 ID:/2/lhWul.net
>>423
ありがとうございます。
予算的にはAURA SPECTRUM DIくらいまでなら出せます。
周りがZOOMのA3とか使っていて『ライブとかで便利だよ』と聞き
確かにチューナーやEQ、ブースター(?)、コンプ等がまとまっていて便利かなと。
個人的な見た目の好みでFISHMANが良いなと思ったのですがこの二つの違いは何なのでしょうか?
用途が違うとの事ですがスペックなど見てもイマイチ理解できません。

425 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 12:20:56.08 ID:oUrg902p.net
>>424
>FISHMANのAURA SPECTRUM DIとPlatinum Pro EQ Analog Preampだったらどっちの方がおススメですか?
Platinum Pro に付加機能を持たせたのが
AURA SPECTRUM DIやと思います。
プリアンプ単体+ハウリング対策でオケーなら前者。
更に色気?が欲しい場合には後者。
と言う事に成りそうですが?

426 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 14:06:04.72 ID:K99x0RKp.net
>>424
プリアンプとかDIとはなんぞやって理解してるかな?
二万円以上するプリアンプDIは、細かく調整できるEQがしっかりついてて音作りできるようになってる。
パラアコ、ベニューDI、プラチナプロ、AGP10とかそういう機種。
こいつらは高級ピックアップ使ってて、音を微調整するだけでいける人向きの機種。
アンセムとかリリックとかレアアースブレンドとか、それらのブレンドピックアップなんかを使ってる人はこれだけで良いかな。

エフェクターによるリバーブとかは、エフェクトループにインサートすることで追加することもできるよ。

じゃスペクトラムDIとかA3は、エフェクト機能でサドル下のピエゾピックアップしかないギターの音でも、マイク録りの音に思わせるようなエフェクト機能が追加されてますってこと。
さらにa3なら、コンプにリバーブにディレイだのとマルチエフェクターの機能が満載なので一個でもろもろ楽しめちゃうお買い得商品。
だから、テイラーのESシステムなら、マイクエフェクトかけて、さらに生ギターに近づけるもあり!
ESシステムが他のメーカーに比べて、生音に近い音色になっているので、マイクエフェクトかけないのもあり!
だから、予算と趣味に合わせて、好きなもの選んだら良い。

スペクトラムDI選ぶなら、HOFってリバーブと組み合わせるのが人気だと思う。
RV-6とかでも、なんでも良いけどさ。
五万円以上の出費になるかもね。
A3だったら同じ機能がA3だけでできてしまう。
お得だから人気なんだよね。

もちろん音質は高い単独エフェクターたくさん並べるほうが、より好みの音へと作り上げていけるだろうけど、予算と相談してみんな買ってるのですよ。

427 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 15:39:02.55 ID:/2/lhWul.net
AURA SPECTRUM DIマイクエフェクトはそんなに変わりますか?
A3のモデリングみたいなものですよね?友人はあまり使えない様な事を言っていましたが。
リバーブはPAにと言う様な意見もありますが自分様に一つ持っていた方が良いでしょうか?
またその他、これはあると良いよって物はありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。
とりあえず、来春の学祭に向けて春休みにいろいろ揃えたいと思っているので。

428 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 16:33:34.85 ID:EFT6FOXO.net
>>427
アコギって生音より録音された物を聞く方が多いでしょ。
その音の違いとか気になった事無い?
録音されたものにはマイクとマイクプリの特性がのってる訳。
そっちの方が良い音に聞こえるって人も多いだろう。

これは例えて言うと肉眼で風景を見るより、
一眼レフでフォーカス絞って撮った写真のが美しく見えるのと似ている。

つまりそんな効果が擬似的に入ってんだけど、一定の効果はあるよ。
安かったら意味無いからAURA位から実用レベルって感じだと思うけど

429 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 17:42:02.55 ID:cn8KzVBx.net
アコギのプリアンプとかDIとかエフェクターが高額になるのは、生音を再現するためにたくさんの技術を費やすからなのよ。
アコギの生音をスピーカーから再生するのはすごく難しいことなんだよね。
そんで、あなたはアコギ始めて間もないんじゃないかな?
多分まだ、素材による音色の差とか、自分のギターの音色で一番好きな音域特性とかこだわるほど身に染みてないと思うんだよ。

そういう細かいところの音の再現のために、アホほど高いピックアップ買い求めて、バカみたいに高いエフェクトかけるんですよ。
特にアコギの音色だけで、文字通り生活してるソロギタリストは、その音色で収入が左右されるんだから必死で高いものを買い求めて、素人には同じじゃないの?ってレベルの差を積み上げていくのです。

対極の存在は弾き語りする人。
これは、歌が命なわけですよね。
そしたら、ギターの伴奏なんてアコギでもエレキのアコシミュでもなんでもいいのね、極端な話。
だから歌もやるなら、良いマイクに金かける方がよっぽど最優先かな。
歌モノのギター伴奏だけやるなら、歌の邪魔しない音域を提供できるようにEQ調整できるようにするのは義務だけど、アコギの音に近づけるかどうかは歌い手さんの趣味次第ですからどうでも良いかもしれないわけね。

さて、質問のあったオーラのエフェクト効果だけど、ようつべとかでサンプルたくさん聴いて確認してくれ。
似たような機能もってるのは、スペDI、A3、ボディーレズ、AD-2、AD-8とか色々あるよ。
ピエゾの音がアコギっぽくなってるような変わらないような。
サンプルを聞いてあなたが自分で感じた変化が全てです。
知り合いで大喜びでスペDI買った人もいるし、私はとても買ってまで欲しいとは思えません。
どうしても欲しいサウンドのために買うものであって、もっていれば正解とか、もってないとうまい音が出せないとか、そんなアイテムじゃないです。

一番大切なのは動画でもお店のサンプルでも良いから、その音をできるだけ聞いてみて欲しいかどうか考えることです。
スペック表見ていてもなんの意味もありませんよ。

430 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 17:57:25.49 ID:aKQYyXuS.net
数行にまとめろよ

431 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 22:26:46.04 ID:b9P2QL7v.net
クラシックギターを見習えよ

432 :ドレミファ名無シド:2017/02/09(木) 23:53:16.60 ID:ajtCdevJ.net
>>429
ものすごく語りたいことだけはわかった

433 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 11:59:32.19 ID:44hIMLcK.net
>>426
>>427
A3のモデリングはあまり期待できないよ
元々マグネットPUを前提に作られたものだからピエゾとの相性もよくない
Auraの方が全然いい

434 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 14:18:15.86 ID:11Ntp6nU.net
A3がマグネット前提ってどこ情報だよ…
ちゃんとピックアップインプットがピエゾ、マグネ、フラットから選べるようになってんのにピエゾ捨ててる訳ないだろ
設定と持ち主の腕前次第だよ

435 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 16:09:54.79 ID:e+cu57+T.net
逆にAuraはピエゾのパッシブ向きで、マグネット向きではない。

ES2でA3使う時はファンタム切ってマイク端子に繋いでモデリングをバイパスした方が個人的には好みの音になった。
シールドはフォン端子のまま使えるしね。

taylorのES2はべリンガーのADI21でも充分だと思った。
試しにBDI21使ってみたら音が太くなり過ぎた

436 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 16:15:38.73 ID:jshyOKEW.net
>>434
LR.BaggsのM1が推奨されてるんだが?
ZOOM A3 推奨ピックアップ で検索してみろよ
選べるだけでマグネット前提に作られたことには変わりないよ
捨ててるとも言ってないし被害妄想やめてほしい
むしろピックアップ特有の音色なんて腕じゃカバーできないところだろ
A3はハイコスパで何でも入って便利だけど専門のAuraには負けるのは普通のこと

437 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 16:36:13.97 ID:ERIE6EVf.net
セッションアコースティックDIで結構幸せに慣れました。
ウリの疑似真空管の僅かな歪み成分を再現したサチュレーションとコンプEQがキモ。

ところで、フィッシュマンとLRバグスは同じようにアナログ回路にこだわった高次元の製品造りですが、
それぞれのメーカーが志向するサウンドキャラはちょっと(大分?)違うように思います。
フィッシュマン(先発メーカー)の方は柔らか?ふくよかな感じ?
LRバグスはそれに比べてよりシャッキリ、はっきりした感じを受けます

438 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 17:19:54.16 ID:cUojvDet.net
プリアンプ付のDIとリバーブで考えて予算5万位なら何と何を選ぶ?
勿論ピックアップやギターにもよるだろうけど。

439 :ドレミファ名無シド:2017/02/10(金) 21:44:28.06 ID:TFy96UEy.net
無難にパラアコとHOF
Blueskyもいいな
サウンドハウスでギリ5万チョイ

440 :ドレミファ名無シド:2017/02/11(土) 09:37:17.48 ID:vFK0oZaP.net
世界標準?パラアコにYケーブルが必要だけど手持ちのbossのデジリバ。シンプルにBossのフェンダーリバーブペダル

441 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 04:54:55.44 ID:x/Za3VtH.net
最近またアコギ始めようと思ってるんだがピックアップとプリアンプ事情
って今どうなっとるん?

マグネット+ピエゾorマグネット+コンデンサーをプリアンプでブレンド
して出力ってのはまだ時代遅れではないのかな?

442 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 06:23:47.80 ID:5/DDvm8w.net
>>441
奏法や曲によってはその方法。
プリアンプ/DIもよくなってきてるので普通の指弾きやピック弾きならピックアップは単体かな。

443 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 07:22:47.98 ID:7S8R5Xmr.net
やっぱアンセムが段違いで生音感が高くて、重たいマグネット載せるより、アンセム単体で使うのが一番かもね。

バンドで使いたくてハウリング怖いなら相変わらずマグネットかピエゾ推奨。

444 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 07:50:16.22 ID:tvLSKuk4.net
アンセムはサウンドホール周りに重量かかり過ぎて生音に影響するからなあ

445 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 08:58:03.17 ID:7S8R5Xmr.net
あのコントローラー軽いよ?
サンライズとか重たいマグネットと違ってそこまで大差ないと思うよ。
マグネットは左右に張り出てネジで締め付けるのも悪い。

まぁ、貼り付けてるんだから生音に変化がないとは言えないけどねー。

446 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 09:33:17.39 ID:tvLSKuk4.net
あーすまん、確かにサイズの割には軽いが、接地面積の広さも影響あると思う

447 :ドレミファ名無シド:2017/02/15(水) 14:13:57.97 ID:1E0lqZA4.net
>>441
iRig Acoustic Stageの時代が来た

448 :ドレミファ名無シド:2017/02/16(木) 00:23:50.38 ID:ZzdR47df.net
マグネットは取り外しが簡単にできるからね

449 :ドレミファ名無シド:2017/02/16(木) 01:33:46.45 ID:mmNaCADC.net
確かにここ数年の集大成的な話でいうと、デュアルピックアップのミックスプリアンプって一押しは何になるかな。
俺は、アルビットのau-1かなぁ。

450 :ドレミファ名無シド:2017/02/17(金) 09:55:18.94 ID:tLEsGTeS.net
AER Dual Mix
でもどちらも高い。
コスパ考えるとA3になっちゃう

451 :ドレミファ名無シド:2017/02/18(土) 22:20:36.38 ID:mq4OB+Xl.net
比較的安くてパラアコ譲りのアナログ回路(≒音が太い?)コンパクトかつ軽量(ベルトクリップ対応)エトセトラ、、、

ミックスプロ。

452 :ドレミファ名無シド:2017/02/19(日) 11:24:47.07 ID:REtOZ5Qm.net
高いけどGraceDesign Felix
インピーダンス切り替えとか痒いところに手が届く
音質も素直でクリア

453 :ドレミファ名無シド:2017/02/19(日) 22:47:23.71 ID:XMM2UHN4.net
アコースティックギターは生音できちんと音が出せなければダメだ
ピックアップなんかの機材にこだわる前に生音をコントロールできる技術を磨け
右手のタッチが弱い奴大杉
指の腹で弾いて大きな音を出せるまで練習だ

機材のうんちくをたれる奴は殆んど下手くそな奴

454 :ドレミファ名無シド:2017/02/20(月) 02:41:28.74 ID:JIJy9c8q.net
>>453
ここはアコギをPA出しする機材を語るスレだ
演奏技術は大切だがそんな話はスレ違い
フィンガーピッカーのラグタイム弾きもいればサムピック使いもいるし
フラットピッカーでストロークする奴やガット弾きは一列で語れないだろ
お前こそ何もわかってない大バカ野郎だ(笑)
ましてやスレタイの話をする奴を下手とか知障レベルだなおい

455 :ドレミファ名無シド:2017/02/20(月) 02:53:01.35 ID:4VjqQSWN.net
生音とPAは別物だからな
アコギとエレキで弾き方が違うのに近い
同列に並べてまずは生音でと言う奴はアホ

456 :ドレミファ名無シド:2017/02/20(月) 03:37:28.39 ID:enh2kFHL.net
この手のバカって減らないな。
しっかりした音を出せるやつはそれをしっかりより良く再生するための機材を。
しっかりした音を出せないやつは練習を積むのは当然として現時点でより良い音を再生する機材を。
という話なのにな。

457 :ドレミファ名無シド:2017/02/20(月) 06:18:29.36 ID:6IeQNLSb.net
>>453
指の腹で弾くってどんな奏法だ?
普通は指頭+爪だろ

458 :ドレミファ名無シド:2017/02/20(月) 09:25:08.03 ID:JIJy9c8q.net
>>457
ほっとけよ、木違いなんだからさ

459 :ドレミファ名無シド:2017/03/01(水) 12:30:27.38 ID:wcCIC4eS.net
baggs anthem 電池交換したいんだけどどこに入ってるかわからないから教えてください

460 :ドレミファ名無シド:2017/03/01(水) 13:17:28.99 ID:3CwpGYrq.net
>>457
オレ、ベース弾きなので深爪しているためギターをつま弾く時は一般的な指頭+爪によるピッキングはできないので指頭のみ?のピッキングですが。

461 :ドレミファ名無シド:2017/03/12(日) 04:28:13.47 ID:ptBFGY3g.net
アコギのDIってみなさん何使ってます?いま探していてどんなの使ってるのか知りたいです

462 :ドレミファ名無シド:2017/03/12(日) 08:35:54.51 ID:9Zt5AR6C.net
LR BAGGS VenueD.I. と ZOOM A3 を 気分によって

463 :ドレミファ名無シド:2017/03/12(日) 08:58:57.79 ID:/Cv7tnPq.net
指+爪がふつーてなんだよ
指腹オンリーで弾ききる場合もあるだろ
ジャズとかな

464 :ドレミファ名無シド:2017/03/12(日) 16:48:05.30 ID:qMJejxf5.net
baggs anthem 電池交換したいんだけどどこに入ってるかわからないから教えてください

465 :ドレミファ名無シド:2017/03/12(日) 20:15:36.46 ID:lmbKEjhd.net
説明書を見なさい 

466 :ドレミファ名無シド:2017/03/13(月) 14:54:26.66 ID:/MFFFKD9.net
>>461
定番、世界標準元気はLRバグスのパラアコースティックDI。
(持っています。)
LRバグスのセッションアコースティックDI。
(持っています。現在の主力)
今から買うのなら(めんどうな操作をしなくてもベッピンな音に鳴る?)こっちをオススメ


DI機能付きではfishmanのプラチナムなんちゃら。
もよかよ。
ムチャ安く!と言うならば、ベーリンガーのアコースティックDI
僅か数千円でよくぞここまで!?の貧民のイエスキリスト(救世主)、コ・ス・パ大賞。(ノイズがどうちゃら、抜けがどうのこうのは値段を考えると致し方なし?)

467 :ドレミファ名無シド:2017/03/13(月) 17:16:52.75 ID:BUKyxHec.net
>>465
付けてもらったからないんだよね、教えてくれ

468 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 16:50:26.21 ID:0afW6fvr.net
ピックアップついてるアコギってこのままhiwattのキャビネットにつなげて音出ますか?

469 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 16:53:33.78 ID:QzfqseH9.net
キャビ直とか男じゃのう

470 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 16:56:21.59 ID:eiSgF7og.net
出てるか分からないぐらいの微弱な音なら出ると思うよw

471 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 17:26:40.15 ID:H+4vyukJ.net
これ本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/9oN3wf

472 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 19:14:36.67 ID:id/NxE1Q.net
>>417 は馬鹿が書いたピックアップと無関係な美容品の宣伝広告なので無視してください。

473 :ドレミファ名無シド:2017/03/14(火) 19:16:42.47 ID:id/NxE1Q.net
すいません、ピックアップと無関係な美容品の宣伝広告は >>471です
417の人ごめんなさい。

474 :ドレミファ名無シド:2017/03/15(水) 06:24:56.11 ID:e61TrCcZ.net
エレアコでエレアコアンプ使う以外に音出す方法って何?

475 :ドレミファ名無しど:2017/03/15(水) 08:15:18.87 ID:c6oxDbqd.net
そのまま弾けばギターから音出るぞ

476 :ドレミファ名無シド:2017/03/15(水) 13:40:28.77 ID:B3dI11WY.net
不親切スレ

477 :ドレミファ名無しど:2017/03/15(水) 18:35:45.90 ID:ZrQ1mF8m.net
じゃあDI経由でキャノンCABLEでミキサーだな
その後はパワーアンプとスピーカー
たぶんパワーアンプの前にEQとリミッター、センドリターンにリヴァーブとかは言わなくても入ってるよ

478 :ドレミファ名無シド:2017/03/15(水) 22:12:10.82 ID:ZMRbv78S.net
>>474 べリンガーのアクティヴスピーカー いいぞ。
BEHRINGER B112D 使ってます。

479 :ドレミファ名無シド:2017/03/19(日) 00:47:25.23 ID:5Yui9X1I.net
>>478
ちょっとした事ですぐにプロテクトがかからない?
ウチのB108D?がちょっと微妙です。

480 :ドレミファ名無シド:2017/03/19(日) 16:01:28.95 ID:6WTwfEvk.net
家で音だしたかったらアコギアンプ買えってことか

481 :478:2017/03/19(日) 21:16:41.06 ID:Mb6nKXmz.net
>>479 え?プロテクトって何? B112Dでは未経験。

アコギアンプ AER Conpact60も持ってるけど、プックアップによっては、何か癖があって、
。比べて、出力大きめのパワードスピーカーだと、すごくフラットなんですね。
価格もアコギ用アンプに比べてすごく安価だしね。

482 :ドレミファ名無シド:2017/03/19(日) 23:03:42.83 ID:OfbnTf6N.net
パワードならヤマハのDXRシリーズ良いぞ
アコギ以外でもオールマイティーに使えるし音も凄く良い
その他だとQSCのパワードも良かったな

483 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 01:47:12.02 ID:VKJVUPka.net
A3購入考えてます。
普通のアコギにSKYSONIC PRO装備ですが
問題なく使えますか?インピーダンス?とか
そのあたり疎くて。。。

484 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 06:16:06.42 ID:pU6+uwf3.net
パワードスピーカーとエレアコにケーブルさせば音出ますか

485 :478:2017/03/20(月) 08:13:34.45 ID:qzVPN/wi.net
>>484 出ます。 

俺のB112Dだと、入力がフォンもキャノンもいけるコンボジャック2系統で、ボリュームとTONE(ハイとロー)で、普通に使うには充分だよ。
リヴァーヴとか普段使わないから不要だしね。これで、1000W \26,000程度。(Amazonもサウンドハウスも同じ)

486 :484:2017/03/20(月) 11:17:43.41 ID:HEqXQgzO.net
おすすめ教えてくれ

487 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 18:20:17.73 ID:/eqOjsVU.net
>>483
セレクトスイッチをフラットにすれば問題無いと思う

488 :ドレミファ名無シド:2017/03/20(月) 21:51:41.77 ID:VKJVUPka.net
>>487
ありがとう。
心置きなくお買い物ができます。

489 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 07:53:09.36 ID:W3QZBVtD.net
cp15mpは評判どうですか
そのままエレアコつなげたりしますか

490 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 12:11:01.81 ID:KAuKQzZv.net
CLASSIC PRO CP15MP エレアコつなげます。
ただし、キャノンケーブルで繋がないといけない。入力がXLRメスだけなので。
クラプロで出力150Wだと意外と音が小さく感じるかもしれない。
家で使用ならいいかも。その割に 重量25.0kgは重いな。

491 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 12:29:58.19 ID:kgk8+cBX.net
ありがとうちなみにzlx-12pは?

492 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 13:01:19.87 ID:KAuKQzZv.net
Electro-Voice ZLX-12P 使ったことないけど上のクラプロよりも良さそう。
出力 1000 W 入力端子 XLR/TRSコンボジャックx2,3.5 mmステレオミニx1
出力端子 XLRアウトx1 重量15.6 kg

これで39,000円の価格に納得できれば買いだな。

(アコギアンプCompact60なんかは今、10万円超えだけどね)

493 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 13:06:01.18 ID:kgk8+cBX.net
詳しくありがとういろいろ検討してみる

494 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 15:27:22.34 ID:2NN69fio.net
>>492
これってエレアコ直接つなげるの?

495 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 16:42:41.78 ID:KAuKQzZv.net
当然 つなげるよ。 アコギアンプのかわりなの。

496 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 16:55:10.03 ID:2NN69fio.net
キャノンケーブルじゃないとダメとかないよね

497 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 17:31:48.33 ID:KAuKQzZv.net
コンボジャックは、中心がTRSフォンが入るから、標準フォンジャックでも音出るんじゃない?
ここ、詳しい人フォロー頼む。
(ちなみに私のべリンガーB112Dは問題ない...が、TRSではないな)

498 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 17:34:43.14 ID:65/A8YdA.net
じゃ素直にシールドケーブルさせるわけね

499 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 20:07:06.86 ID:tAmaXJI4.net
>>496
そこで、ベリンガーやARTの数千円の真空管マイクプリアンプを持っていれば安心安全。

500 :ドレミファ名無シド:2017/03/22(水) 20:52:27.71 ID:tAmaXJI4.net
デジタル、クラスDアンプで1000W!

ただし、従来型のアナログ電源アンプ比で300〜せいぜい500Wクラスの音量(スピーカーの効率に左右される)と思っていた方が安全安心。
スペック上の最大音圧SPLも同じくらい

スピーカーは物理的にも再生効率は口径に比例して上下するのがセオリー、特に小口径スピーカー物は出力値だけに浮かれていたらアレ?となるのは必至なのでご注意を。

ギターの場合には最低、80ヘルツ(6弦E解放あたり)が鳴れば十分過ぎくらい。
広いホールでやる必要性がなければ、
エレアコ用にパワードスピーカーを使うなら10インチ〜8インチ口径の物(クラスD,200〜300W)が手頃で取り回しも良いのでは?
これらになにがしかのアコースティック用のプリアンプを噛ましてやれば立派なアコースティックアンプの完成かと。


安くて使える良いアコースティックギターアンプ(マイク入力つき)には、
アナにイバニーズのトルバドールシリーズ。
(某PJBを意識している?)

マイクが不要ならそれこそAAD by PJBのCUBの中古をサルベージ。
軽量コンパクト(6キロ程)なのにナチュラルで良い音しますよ。ホンマ(持っていたので)
相場的には三万前後か?
ギター用ではなくて上↑から派生したベースカブ(ダイナミックマイク使用可能)やダブルフォーもエレアコ、フルアコギターにバッチリ(←今はこれ(2つ共あり)。)

501 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 09:29:23.59 ID:DkmjJLq8.net
生アコギに貼りピエゾを着けたのですが音がキンキンします。プリアンプ買うべき?

502 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 11:30:12.42 ID:1YYTB29X.net
>>501
ピエゾの貼付け位置を変えると音が変わると思う、それでもキンキンなら
プリアンプ買う前にピエゾを別のタイプにしてみた方が良いかも。

503 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 11:38:05.78 ID:Hoxa4h8R.net
>>501
ピエゾのキャラ自体はプリ買っても大きくは変わらないよ
生アコギなら安価なiRig Acoustic Stageでも買ってピエゾと混ぜると効果的かもね

504 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 13:08:18.13 ID:Fsrb+L8f.net
貼りピエゾを何に繋いでる?
ピエゾは入力インピーダンス高くしないと、低域削られてキンキンの音しか通じないよ?

505 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 15:05:46.43 ID:DkmjJLq8.net
うるせえよお前ら

506 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 15:20:45.26 ID:DkmjJLq8.net
プリアンプ買えばいいんだろ?

507 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 15:26:45.52 ID:l7ie14Cu.net
【Taylor】テイラーギター Part8【Acoustic】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1490766339/

508 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 15:54:04.73 ID:DkmjJLq8.net
答えろよ

509 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 16:06:33.28 ID:DkmjJLq8.net
早く

510 :ドレミファ名無シド:2017/03/29(水) 16:08:52.11 ID:NAGggXre.net
1898年,北京大学的前身京&#24072;大学堂建校,1913年,北大&#35774;物理&#38376;,
&#24320;&#21019;我国最早的物理学本科教育。
&#32463;&#39286;毓泰、&#21556;大猷、丁西林、朱物&#21326;等人的努力,抗&#25112;前北大物理系
已成&#20026;中国物理学研究的一支重要力量。
抗&#25112;&#26102;期,北大、清&#21326;、南&#24320;三校在昆明成立西南&#32852;合大学。西南&#32852;大
物理系培&#20859;了李政道、&#26472;振&#23425;、朱光&#20122;,&#37011;稼先等一大批杰出科学家。
1952年院系&#35843;整,原北大、清&#21326;、燕大三校物理精英合并成新的
北京大学物理系,聚集了&#39286;毓泰、周培源、叶企&#23385;、王竹溪、胡&#23425;、
黄昆&#35098;&#22307;麟秋月康秀虞福春&#26472;立&#38125;李&#23466;之&#35874;&#20041;炳等一大批中国物理界的
&#39046;&#20891;人物,使北大物理系成&#20026;中国高校中&#23454;力最&#24378;的物理重&#38215;。
解放后的50年,北大物理学科&#20026;国家培&#20859;了大批&#20248;秀人才,其中包括
105名在北大物理学科工作学&#20064;&#36807;的中国科学院院士,7名中国工程院院士。
11名&#20004;&#24377;元&#21195;中,北大物理系系友就有7名。
北大物理在学科建&#35774;中也屡&#24320;全国高校之先河。1955年,从全国各地
&#35843;入教&#24072;学生建立了我国高校第一个核科学&#19987;&#19994;--物理研究室,后更
名&#20026;原子能系,即技&#26415;物理系前身,&#20026;我国成功研制&#20004;&#24377;培&#20859;了大批骨干人才。

511 :まさ齊藤:2017/03/30(木) 09:24:54.64 ID:ib7hzEOo.net
>>501  使用されているピエゾの商品名を教えてください。

512 :ドレミファ名無シド:2017/03/31(金) 18:12:34.42 ID:Glz1F2fy.net
IK Multimedia iRig Acoustic Stage
https://www.youtube.com/watch?v=5aFWF2Xvb3c

513 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 08:37:32.70 ID:O3OfGmAH.net
>>512
アイリグアコースティックステージはすごく安価で良い事尽くめみたいに宣伝されているけど
本当の実力はどうなんだろうな?やっぱりバンドサウンドの中だとマグ付けないとダメかな

514 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 09:08:48.68 ID:N7/p9hQN.net
アイリグってコンデンサーマイクだっけ?

使ったこと無いから何とも言えないけど、常識的に考えたらバンドでは無理でしょ

価格的にも簡易レコーディング用か、カフェ等の小規模のハコでの弾き語り用って感じじゃない?

まあアイリグは配線が剥き出しになるから、個人的には見た目的にライブで進んで使いたい物ではないかも

515 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 14:36:42.34 ID:iiXxdvmi.net
>>514
そうだね、その通りだと思う
アイリグの売りは安くてお手軽ってとこ

516 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 14:37:28.11 ID:iiXxdvmi.net
でもホールカバー付けたらどうかな
付くかわからないけど

517 :ドレミファ名無シド:2017/04/01(土) 15:08:26.78 ID:e1PgfijW.net
>>513
まだ使い込んでないがデモ聴けばわかるけど自然な感じで普通に音は良いよ
だがエレキ居る出音大きいバンドはちょっと厳しいかもな
ブレンドでマグと混ぜないと埋もれるだろうし基本小形コンデンサだから鳴るギターほどハウりやすい
ターゲットとしては>>514の用途が適してると思う

518 :ドレミファ名無シド:2017/04/06(木) 20:32:02.61 ID:1dHkWkbT.net
>>513
使った事があるけど、ギターのだけでなく近くのテレビの音も拾う

519 :ドレミファ名無シド:2017/04/07(金) 08:10:51.59 ID:XdCOXgsq.net
>>518
それは普通のコンデンサマイクも同じだろ。

520 :ドレミファ名無シド:2017/04/07(金) 08:55:24.00 ID:s/Gtrrq9.net
それなら きいろCityのG-MiXの方がいいじゃん。
http://kiirocity.com/contents04.html

521 :ドレミファ名無シド:2017/04/25(火) 09:06:19.50 ID:RvKwXEic.net
落ちませんように

522 :ドレミファ名無シド:2017/04/25(火) 12:48:48.93 ID:2AYU6r9D.net
とあるリペアマンが言っていたんだけど、きいろCityのピックアップのパーツはかなり安物を使っているので耐久性が良くないとのこと。
ケチらずにあと&#165;2〜3,000-高くてもいいから、しっかりしたパーツを使用して売ればいいのにな…とぼやいていた。

523 :ドレミファ名無シド:2017/04/25(火) 19:42:05.35 ID:6jT7dqsF.net
pasコンタクトめっちゃ良いよ高いけど満足

524 :ドレミファ名無シド:2017/04/28(金) 08:48:06.00 ID:IyFJn2wu.net
パッシヴのコンタクトピエゾで高価とは ぼったくりも 甚だしいね。

525 :ドレミファ名無シド:2017/04/28(金) 13:29:58.07 ID:REWtFNPo.net
パーツってどこの部分?
軽くするためだと思ってたけど

526 :ドレミファ名無シド:2017/05/08(月) 19:44:11.35 ID:sLCQaHtq.net
返事が無いのはデマの証拠?

527 :ドレミファ名無シド:2017/05/09(火) 00:11:44.27 ID:n7+690tB.net
そらそうだ。

528 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 15:36:08.05 ID:xY63eYhS.net
MSPっての買ってみようかと

529 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 16:45:33.00 ID:sFPXjeah.net
>>528
試してみるのはいいと思うよ。

おれはクラギをエレガット化したくて、しかも穴開けたくなくてMSP買った。
しかし、毎回取付面倒くさくなり低音のポイントが合わず使わなくなった。

530 :ドレミファ名無しど:2017/05/18(木) 22:10:05.28 ID:7MyCiAyM.net
https://www.zoom.co.jp/ja/products/guitar-bass-effects/acoustic/ac-2-acoustic-creator

531 :ドレミファ名無シド:2017/05/18(木) 22:24:21.45 ID:3olzBtAt.net
ズームの新作きたのかー!
入力インピーダンスも10Mもあるし、パッシブでも受ける気満々だね。
2ch入力やめちゃったんだなぁ。
是非ミックス可能にして欲しかった

532 :ドレミファ名無シド:2017/05/19(金) 01:23:44.90 ID:QHnT/kQ7.net
a3より何がいいんだ?

533 :ドレミファ名無シド:2017/05/19(金) 07:59:57.58 ID:9/LshARh.net
>>529
ありがと
試してみるわ

534 :ドレミファ名無シド:2017/05/19(金) 09:17:55.13 ID:uWGFxZf3.net
>>530
シンプルになったみたいだね
機能はA3の方が多いような

535 :ドレミファ名無シド:2017/05/19(金) 10:58:15.84 ID:2mqAc8hy.net
モデリングが良くなったのかな?
個人的にはマイクシュミがあればいいんだけど。
バッテリーも単3はいいけど駆動時間がなぁ

536 :ドレミファ名無シド:2017/05/23(火) 17:58:26.15 ID:lbbiOoAK.net
fishman loudbox miniに小さいチュンチュンしたノイズが乗るんだけどこれって仕様なのかな
鳴らしてる間は気にならないんだけど

537 :ドレミファ名無シド:2017/05/23(火) 18:17:25.79 ID:3+d/7L7s.net
ズームの新作モデリングオフれないのかな?

538 :ドレミファ名無しど:2017/05/23(火) 20:00:16.99 ID:qnV1lWqy.net
上位機種も発表された

539 :ドレミファ名無シド:2017/05/23(火) 20:48:37.22 ID:YKK5Yn/j.net
スズメ入ってるねん

540 :ドレミファ名無シド:2017/05/24(水) 12:55:53.91 ID:QF4oR+p7.net
えっ上位機種ってどこで公開されてるん?

541 :ドレミファ名無しど:2017/05/24(水) 22:09:31.99 ID:FHPrekIa.net
これこれ
http://i.imgur.com/MupMIir.jpg

542 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 08:09:19.87 ID:5OBPQhCj.net
ガゼかと思ったら....なるほど ZOOMのツイッターで、こっそり情報リークしてるね。
https://twitter.com/zoomjpn

ZOOM Japan&#8207; @ZOOMjpn 5月22日
その他  実を言いますと、、、
先日発表した『AC-2』に続いて、Acoustic Creatorの上位モデルが来月リリースされる予定です。
今のところ詳細は明かせませんが、準備でき次第ZOOM公式サイトにて発表いたしますので、もうしばらくお待ちください。

543 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 08:15:57.04 ID:gUaFgGHo.net
3万は超えそうだなぁ

544 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 10:17:07.36 ID:MRdPEJyP.net
木目調はいかがなものか

545 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 14:27:59.36 ID:p7ukIxHM.net
A3がシンプルな銀色であんまり売れなかったから色つけたんじゃね?

546 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 16:22:36.41 ID:CLnEwpA+.net
流行りだよ

547 :ドレミファ名無シド:2017/05/25(木) 18:46:14.35 ID:4XEo3+0E.net
AC-3 MIXとかBrendってツマミがないとこ見ると複数ピックアップの入力には対応してないっぽい

548 :ドレミファ名無シド:2017/05/26(金) 09:04:02.22 ID:74n7hUeP.net
AC-3、複数ピックアップ入力には対応してない。
ルックス的には木目調というか、アコースティックギターのBodyを模しているね。
私的には、エフェクトは使わないので、AC-2の機能で事足ります。

549 :ドレミファ名無シド:2017/05/26(金) 09:12:55.64 ID:+wzYNIYZ.net
>>548
ルーパーとかメトロノームはついてますか?

550 :ドレミファ名無シド:2017/05/26(金) 09:23:31.35 ID:D1zW3muQ.net
チョイごめん。
先日の某管製イベントに出て来ました。
最初は自前アンプ(低株)のDIアンプから卓に送ってみたらオペレーター師匠が
プリDIにLRバグスのセッションDIのDIアウトから卓に送り、通常ジャックからは自前のアンプ(低株)を鳴らし自分モニターの形に変更。

最近多いんだよね、LRバグスのセッションDIを使っている人。
ボソッと担当の音響屋さん。

その時のプリアンプのセッティングはサチュレーション11時位(チョイ多め)。コンプEQも11時位(チョイ深め)。ノッチフィルターはoff

551 :ドレミファ名無シド:2017/05/26(金) 11:46:39.20 ID:FIa11Xq+.net
A3とかAC3とか、ジャンルの近いヤマハのエレアコに同じ名前があるからやめてほしい

552 :ドレミファ名無しど:2017/05/29(月) 18:24:55.16 ID:rWrHd9ff.net
同じプリアンプでなければ別にいいだろ

553 :ドレミファ名無しど:2017/05/30(火) 05:43:46.82 ID:klPsJPDu.net
ZOOMの新しいやつとaura SPECTRUM diだとどちらがいいかな?

554 :ドレミファ名無しど:2017/05/30(火) 11:37:34.08 ID:zxorGYBY.net
A3弾いてみたらわかる
全く別物

555 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 06:56:50.88 ID:Q2Zqtlel.net
コンデンサーマイクとミックスするならどんなピックアップがいいかな
予算は3万円

556 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 10:03:08.38 ID:HGDQu4Sw.net
きいろCityのG-MiX
http://kiirocity.com/contents04.html

557 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 15:06:43.86 ID:PGLVv2XF.net
3万いけるならpasコンタクトか、アンフィニのコンタクトが最強だと思う。

558 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 20:57:20.24 ID:HGDQu4Sw.net
ZOOM AC-2とA3と何が変わったか 検証してみました!

https://www.youtube.com/watch?v=cB4ziuBUDlQ

559 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 22:33:20.27 ID:c07/yPZS.net
a3もモデリングたいしたことないみたいだけど、六弦ギターを12弦のように鳴らすにはモデリング機能じゃだめなのかな?

560 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 22:54:29.78 ID:HGDQu4Sw.net
それなら、こっちの方が早いよ。BOSS GP-10

https://www.youtube.com/watch?v=A8SeYwyR7NE

561 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 22:56:31.70 ID:HGDQu4Sw.net
↑ 0分50秒からね。

562 :ドレミファ名無シド:2017/06/01(木) 23:03:09.78 ID:HGDQu4Sw.net
Boss GP-10 and GK-3  よーわからん人々の為に &#8681;

https://www.youtube.com/watch?v=KtjqmZ_SKcs

563 :ドレミファ名無しど:2017/06/03(土) 22:04:03.71 ID:1oafewwq.net
モデリングはA3とほぼいっしょだとメーカーが宣言しちゃったから、一挙に興味ゼロだわ

564 :ドレミファ名無シド:2017/06/06(火) 09:38:59.20 ID:cS+4zqL7.net
少なくともA3持ってるならAC-2を買い足す理由はないね
あとはAC-3が2で省略されたエフェクトが付いてほぼA3互換なのか、それとも何かのプラスアルファがあるかだな

565 :ドレミファ名無しど:2017/06/06(火) 12:04:52.03 ID:Z2oK5GN3.net
AC-2は全くなぞ製品
ZOOMは読めないわ

566 :ドレミファ名無シド:2017/06/07(水) 20:35:37.99 ID:IA2VGAm7.net
>>485
b112d楽天にないなぁ
なんかいいのないか

567 :ドレミファ名無シド:2017/06/08(木) 08:38:05.20 ID:w11BgGIf.net
Amazon には在る

BEHRINGER B112D パワードスピーカー 12インチ

568 :ドレミファ名無シド:2017/06/08(木) 18:50:03.73 ID:d/6xH4WX.net
楽天ポイントが欲しいのよ

569 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 08:22:13.15 ID:UkWKvkV7.net
なんや〜、RolandのACってやつ、33も40も、CHORUSの調整できんやんか.。
60までいくと調整可やけど・・・・。

がっかりやな

570 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 08:29:03.32 ID:WMZfk4xv.net
CHORUSぐらい別で買えよ

571 :569:2017/06/15(木) 09:02:55.78 ID:UkWKvkV7.net
あのな、「SPACE」が使いたいんや 分かる?

572 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 09:05:09.52 ID:WMZfk4xv.net
何が 分かる? だよ ボケ
お前の都合で世の中動いてないから

573 :569:2017/06/15(木) 09:26:07.20 ID:UkWKvkV7.net
まっ、要は60買っとけばええやけどな それだけや

574 :ドレミファ名無シド:2017/06/15(木) 14:53:42.44 ID:hJayL/Hq.net
キモいな関西弁って

575 :ドレミファ名無シド:2017/06/17(土) 03:51:37.99 ID:G2b7RJqk.net
>>571
https://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-CHORUS-SPACE-C-CC300-%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0016MIZ80

576 :ドレミファ名無シド:2017/06/17(土) 21:13:52.04 ID:7CAK0MaT.net
irigってどうですかね?評判はよさそうだけど使いづらいかな?

577 :ドレミファ名無シド:2017/06/18(日) 00:14:47.11 ID:KtmvsX5x.net
音は生っぽくて良いよ
激し目のバンド構成だとハウりやすいから向いてないけど
弾き語りやソロギターはOKだと思うよ

578 :ドレミファ名無シド:2017/06/19(月) 00:52:25.31 ID:ufTUBrRe.net
普通のピエゾとかマグネットと比べて使い心地はどうかな?

579 :ドレミファ名無シド:2017/06/22(木) 07:47:49.83 ID:BCNxDWHo.net
最近のAmazonのパチモン
「Double B1G ギターピックアップ アコースティックギター用」\6,399

LR BaggsのAnthemにクリソツ。ピックアップ部分はアンダーサドルピエゾのみ。
さあ どうよ。

580 :ドレミファ名無しど:2017/06/24(土) 19:36:57.64 ID:ubF9DrfE.net
FELIX GRACEとGnaturalで
旅は終わってる
練習と演奏に集中できていい感じ

581 :ドレミファ名無シド:2017/06/26(月) 08:16:16.14 ID:cMXZ9Tua.net
b112検討中ですがエレアコで使ってる人いたら感想教えて
そして直接ケーブルでつなげるの?

582 :ドレミファ名無シド:2017/06/26(月) 11:04:28.31 ID:3XKmG8mR.net
>>580
機材凄いね
演奏聴いてみたいわ

583 :ドレミファ名無しど:2017/06/26(月) 21:50:27.15 ID:Phj1imjR.net
というほど凄いか?
中古ならそんなに高くないぞ
まあA3単品で済ませるよりかは高いけど

584 :ドレミファ名無シド:2017/06/26(月) 23:03:34.52 ID:segsIbXy.net
SESSION DI買ったけど、音作るのには今一つ足らんような・・・
イコライザー追加した方が良いのかな?
誰かSESSION DI+イコライザーで使っている人いますか?
いたらイコライザーは何使ってるのかな?

585 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 00:18:14.75 ID:UPTYdPk1.net
あの2台って高価だし普通にみんな持ってないでしょ?
エレキと勘違いしてないか?

586 :ドレミファ名無シド:2017/06/27(火) 00:20:08.31 ID:UPTYdPk1.net
アンカー忘れた
上は>>583宛ね

587 :ドレミファ名無シド:2017/07/02(日) 09:59:41.23 ID:iYYiRNHv.net
SESSION DI には関心がない人がほとんどだという現実

588 :ドレミファ名無シド:2017/07/02(日) 13:44:42.22 ID:Pw88bQ6e.net
高くて買えない奴らばっかじゃね?

589 :ドレミファ名無シド:2017/07/02(日) 13:47:16.07 ID:dh9U5g3+.net
初代AURA+BBEで満足してるわ

590 :ドレミファ名無シド:2017/07/02(日) 15:03:08.13 ID:U+QyAsm5.net
>>587
今更なものを買う必要がないからな…

591 :ドレミファ名無シド:2017/07/03(月) 14:43:43.27 ID:EVHxHdtg.net
おれはEVHなのでどんな機材でも自分の音を出す。

592 :ドレミファ名無シド:2017/07/06(木) 18:03:01.46 ID:L6gZYi+X.net
>>584
つA3

593 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 11:13:03.20 ID:HQe5LaBD.net



594 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 13:37:36.81 ID:V1MhV2zc.net
ちょっと教えてくれる?
エレアコをJC20に繋いで使ってるんだけど、やっぱローが出ないんよ
それで考えたんだけど、最初に大きめのスピーカーを持つベーアンに繋いで、
それからlineoutでJCに繋げたら、アコらしい音出るかな?
これだと、コーラスかけっぱなしでもOKやろ
すぐ試してみたいんだけど、今、手近なところにベーアンない
とりあえず意見聞かせろください

595 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 13:41:59.09 ID:srLMlzHK.net
この態度

596 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 14:10:41.54 ID:3xuR3XOZ.net
>>594
エレアコがゴミなんだろ
買い換えろ

597 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 15:29:46.42 ID:uh564yAi.net
エレアコのためにベーアン買うの?
だったらエレアコ用のアンプ買えばいいじゃん笑

598 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 16:05:44.62 ID:V1MhV2zc.net
>>597
エレアコ用アンプって高いばかりでそんなにいい音でんし
それにかわいいJC20をしっかり使ってやりたい
2万円以内で買える中古のベーアンと一緒に使ったらどうかなと思ったわけ

599 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 16:34:40.10 ID:RD59cfMm.net
ピックアップ何を使っているのかわからないけど、そもそもアコギの場合は音作りの手始めとしてハウリング防止の為に如何にローミッドを削るかという作業をするのに、逆にローが出ないという意見はちょっと理解に苦しむな

だからベーアン云々の考えは捨てて、まずはエレアコ用アンプ買うかラインレベルで音出しできる環境(プリアンプ等)を構築する事を検討してみては?

600 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 19:38:45.95 ID:V1MhV2zc.net
>>599
ピックアップはマグ 後付けじゃなくデフォで付いてたやつ
ハウリングはほとんど心配なし 単独ギターインストなので
でもって、ジャズコだけでは、ほとんとローが出ない感じなんよ スピーカー小さいからね
ベーアン使えばローでるやろ・・・と思ったんだけどね〜 ダメ? エレアコ用アンプは肌に合わん

601 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 20:39:28.19 ID:srLMlzHK.net
と、意味不明な供述を繰り返しており

602 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 20:41:02.28 ID:qIuOzC8e.net
>>600
ソロギターですか?自分もソロギターやってますがアコギだとJCにつなぐとエレキっぽくなってアコギの音は出せなくなります。まだベーアンに繋いだ方それっぽいのになるよ。
もしくはミキサーに直差ししてスピーカーから出すか、プリアンプとか使わないと厳しいと思う

603 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 21:06:13.67 ID:EWMDGOBD.net
そもそもエレアコをローファイのギターアンプで使ってる人は
そんな音が欲しくてわざと使ってる人と、単に無知なだけの人に分類されるww

604 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 22:04:06.09 ID:V1MhV2zc.net
>>602
一応、プリアンプは使ってるよ ズームのA2
確かにエレキっぽくなるんだけど、ステレオコーラス使いたいのよね
で、合体させようと

>>603
以前、10万円以上するエレアコアンプ買ったんだけど、即、売り払った
最低だったなぁ ちょっとトラウマかも

605 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 23:36:04.18 ID:FtjHlqXo.net
10万以上するエレアコアンプってAERのbingoでしょ?
これでダメならそもそもアコギっぽい音を志向していないんじゃないかな。低音欲しいとも言っていたし

だからセミアコかフルアコ使うか、エレキ+アコギシュミのエフェクター使う形にすればいいんじゃね。そしたら持っているジャズコも生きるでしょう

606 :ドレミファ名無シド:2017/07/07(金) 23:43:31.44 ID:dxJCX9BW.net
そもそもJCにアコギの音を求めるのがナンセンス
ベーアン繋いだ所でどうこうなる問題でもない。
JCに繋いだ時点でJCの音になるから。
それならプリアンプやEQで多少補正は出来る

アコギ用のアンプでも十分だと思うけど、物足りないのなら素直にDIかましてPAに送れば良い。

607 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 00:00:50.01 ID:Rvfi1uZm.net
ベーアンとjc20の音量を微調整しながら演奏するのがめんどくさいからまずやりたくないね。
ラインアウトから、jc20に入力してエフェクトかけながらまともな音がなるのかもわからんなぁ。

アコギっぽい音を鳴らすなら、もろもろプリアンプとかエフェクターとかをミキサーに繋いでモニタースピーカーで鳴らすのがコスパも良いし、実力的にもかなり高いよ。
モニタースピーカーもそれなりに低音出そうなサイズを選べば、迫力のある音で鳴らせる。
ピックアップがしっかりしてるならこの構成が断然おすすめ。

そもそもピックアップがデフォのマグネットって言う時点でアコギっぽい音色になるのは無理があるから、とりあえずベーアンと混ぜるとか特殊な組み合わせで演奏してみたほうが面白いかもね。

608 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 00:43:41.59 ID:eWkACOjy.net
エレアコのアンプが最低とか何を目指してるかわからんアホにレスしても無駄だろう
自分の欲しい答えしか反応しない奴みたいfだし好きにさせとけば良いんだよw
しかし関西弁は変な奴ばっかだな

609 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 07:57:15.53 ID:QRJ4Uzuf.net
>>605-608
みんな、いろいろありがと
とにかく、自分で納得いくまでやってみるよ
結果、また報告するかも

610 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 08:54:30.95 ID:B1EV593y.net
>>32
スピーカーの径が小さいから低音出ないってのは間違いだぞ。
アコギをJCに繋ぐと「アコギをJCにつないだ音」にしかならない。
ソロギター向きの音とは思えないけどな

611 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 08:54:58.06 ID:B1EV593y.net
安価ミスった

612 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 08:58:56.10 ID:xF01FJtD.net
「ピックアップがデフォのマグネット」って、
GibsonJ−160E か?

とにかく、ジャスコはクソ。BEHRINGER B112とかの パワードスピーカーが良いよ。

613 :ドレミファ名無しど:2017/07/08(土) 10:02:06.52 ID:nh/99yHE.net
イオンに怒られるぞ

614 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 17:24:30.07 ID:XaN7P06K.net
エレアコでJCとベーアン組み合わせて生アコの音を追求..
しかもエレアコアンプに悪いトラウマとか??

ひょっとしてボタンの掛け違いというか、例えばその楽器は
エレアコじゃないとかかな。

ダメもとでも1回、ギターの機種とかエレアコアンプの機種とか
本来めざしたいのが誰のどんな音だとか書いてみれば???

自分にとっては常識外なんだけど、このままじゃ気になってしょうがないわ。

615 :612:2017/07/08(土) 21:01:12.29 ID:PuefZE1G.net
ジャズコト 言いたかったのが、なぜか「ジャスコ」と記載してしまいました。
ごめんちゃい。

616 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 22:43:43.11 ID:+Y/IUqB9.net
キチガイ臭

617 :ドレミファ名無シド:2017/07/08(土) 23:22:44.83 ID:7mXjbHU4.net
なんかゲシュ崩壊してエアコンに見えてきたわ

618 :ドレミファ名無シド:2017/07/09(日) 22:12:12.02 ID:yFJNLh8L.net
それより、zoomから新しいアコ用プリンアンプが新発売!

619 :ドレミファ名無シド:2017/07/10(月) 04:34:56.46 ID:0EFim97v.net
また出たのか?
まさかとっくに話が出てるAC-2の事じゃないよな?

620 :ドレミファ名無シド:2017/07/10(月) 09:39:49.30 ID:gxDrlS+N.net
ありゃ、ホンマ、すでに530で情報来てるね 失礼!

621 :ドレミファ名無シド:2017/07/10(月) 10:42:07.73 ID:+2GRnMJX.net
>>530
あれ?XLRのマイクイン無くなってるの?

622 :ドレミファ名無しど:2017/07/10(月) 12:38:22.80 ID:K5AldE/N.net
インは無いね

623 :ドレミファ名無シド:2017/07/13(木) 09:44:42.85 ID:eA9EM4IK.net
ZOOM AC-3 の予告 よろしくね

https://www.zoom.co.jp/ja/news/AC-3

624 :ドレミファ名無シド:2017/07/24(月) 21:31:47.31 ID:FdA7PZj5.net
>>623

高ッ!デカッ!

オイラA3でいいわ

625 :ドレミファ名無しど:2017/07/26(水) 20:40:52.21 ID:xc2xOlng.net
>>624
中身ほとんど一緒だしね

626 :ドレミファ名無シド:2017/08/20(日) 15:40:08.41 ID:xB9lk0N8.net
マイクinが無くなってるところが謎
操作感向上させるためにわざわざ弱体化させたのかい?

627 :ドレミファ名無シド:2017/08/29(火) 20:40:14.01 ID:KOwOinqO.net
BOSSからまた何か出た?

628 :ドレミファ名無シド:2017/08/29(火) 21:49:51.04 ID:BxRyUmSn.net
>>627
だったらソース出せよ。

629 :ドレミファ名無シド:2017/08/29(火) 23:03:38.13 ID:OHzQtkfN.net
つttp://mognavi.jp/brand/1191

630 :ドレミファ名無シド:2017/08/30(水) 02:43:47.57 ID:jpt338v8.net
AD-5以来の入力2系統か
よさげだけどデカいな
https://item.rakuten.co.jp/ikebe/boss_ad10/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

631 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 09:26:39.43 ID:VtdFRS58.net
2チャンネル独立でEQも弄れるみたいだし、かなり至れり尽くせりの機能だけどディスプレーが小さいから操作は慣れるのに時間がかかりそう。
大きさ的にも現代版AG-stompみたいなイメージ

632 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 11:09:11.28 ID:g1/RJHmN.net
つまり美味しいところ全部詰め込んで収集つかなくなったってこと?

633 :ドレミファ名無シド:2017/08/31(木) 15:45:25.85 ID:3M4Cc/bH.net
これがあれば殆どのアコギ使ってる奴がやりたい事が一通り出来る様にはなってると思うよ。
どうしても新商品zoomのAC-3と比べてしまうけどデュアルピックアップ対応して、ルーパーも付いていて値段が5000円ぐらいしか変わらないから自分はこっちの方が興味あるな。
操作性はzoomの方が良さそうだけど。

634 :ドレミファ名無シド:2017/09/25(月) 23:21:20.45 ID:E196YZo+.net
今更って感じで悪いんだけど、
BEHRINGER のプリアンプの ADI21ってどう?

635 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 10:16:33.60 ID:XjIv+yRa.net
現在amazonで160円で売ってるアコギ用のピックアップを使ってるんだが
ャmイズがひどくbト買い換えようbニ思ってます
ノイズが少なさそう且つピックアップにそのままシールドがついたタイプ(穴空け不要のやつ)
の購入候補としてフィッシュマンネオを買おうと思ってるんですがどうでしょうか?
ノイズはうるさいですか?
使ってる人いますか?

636 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 11:15:21.70 ID:Bg2ibmiv.net
サウンドハウスのレビューを参考にしたら如何かしら

637 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 14:20:02.03 ID:XjIv+yRa.net
ありがとうございます。サウンドハウスみてきました
シングルがノイズうるさく、ハムバッキンについては特にレビューにありませんでした
フィッシュマンに限らずハムバッキンのピックアップはノイズが出ないものなのでしょうか?

638 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 14:34:43.11 ID:Bg2ibmiv.net
なんか素直にエレアコ購入しては如何?
3万位で売ってるし・・・

639 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 15:05:09.76 ID:GknYMv6s.net
アコギPUでシングルかハムかの選択はそもそも両者で音色の特長が全然違うから、まずは自分の好みの音がシングルハムどちらなのかを選んだ方がいいというのが個人的なアドバイスかな
予算はあるの?

640 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 15:41:40.40 ID:XjIv+yRa.net
音はハムの音が好きです
ただ、今回の買い替え目的がノイズの軽減なので、音が好きでもノイズがたくさんだと
まずいのです
予算は1万円ちょいぐらいで、ちょうどamazon のフィッシュマンネオDのハムバッキンが1万円
なので使っている人がいないか参考にここで聞いてみました

641 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 16:00:50.09 ID:GknYMv6s.net
そういうことなら自分はノイズで苦労したことがないから良い助言はできないかな
単純に簡単に取り外し可能なPUを探しているなら一応1万ちょっとでIKのiRigのコンデンサーもある。マグネットPUを探しているならそもそも候補外になるが

642 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 17:58:29.42 ID:XjIv+yRa.net
ノイズで苦労したことないのうらやましいですね
>>641 さんはなんのピックアップ使ってますか?
irigのやつ見てみました
声も撮っちゃうということで少し条件的に難しいかもしれないですね
弾き語りが使用目的なんです

643 :ドレミファ名無シド:2017/09/28(木) 18:16:32.65 ID:Bg2ibmiv.net
なんか素直にコンデンサマイクじゃぁだめなのかしら

644 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 12:16:14.70 ID:lYXZnVHv.net
Amazonで ARTEC ピエゾ ピックアップ 簡単装着 着脱可能粘着剤使用 A1-OSJ
がいいぞ。ノイズなし。

645 :ドレミファ名無シド:2017/09/29(金) 12:19:04.13 ID:lYXZnVHv.net
どうしてもマグがいいなら
Skysonic/A-810 アコギ用パッシブピックアップ【スカイソニック】8856円
にしてけ。これもAmazon ボリューム・トーンコントールもついてる。

646 :ドレミファ名無シド:2017/10/02(月) 11:58:01.52 ID:l0sFcJ/3.net
>>642です
遅くなりましたが色々な選択肢をありがとうございました
大きい楽器屋にも行ってみて色々調べてみます

647 :ドレミファ名無シド:2017/10/10(火) 22:33:13.34 ID:smWcLfgv.net
ちょっと聞きたいんだけども、このスレで VOXのアコギ専用アンプ VX50-AG について、
もうすでに話題になったの?

値段といい、出力といい、なかなか魅力あると思うんだけど、どう?
もし、買った人いたら、レビューヨロ!

648 :ドレミファ名無シド:2017/10/10(火) 23:37:39.25 ID:kSAHVUFD.net
>>647
ここを頭から読んでみろよ。

649 :ドレミファ名無シド:2017/10/11(水) 00:01:50.34 ID:UgF9JAOx.net
これほどの出力のアンプを使う機会が少ないんじゃないかな。
ライブならPA通して音出すし。
立派な一軒家で窓が揺れるほど大きな音を鳴らせるような人向けかな?

650 :ドレミファ名無シド:2017/10/11(水) 00:26:09.93 ID:hAOzfPgk.net
>>648
スレの頭から読んだけど、何にも出て来ないぞ〜?どこ?

651 :ドレミファ名無シド:2017/10/11(水) 08:35:19.04 ID:B+fKnUPi.net
VOXのアコギ専用アンプ VX50-AG については
今まで話題に出たことがありません。
真空管アンプで値段も安いから購入候補にはしてあります。

652 :ドレミファ名無シド:2017/10/11(水) 08:54:09.16 ID:5LiHUcPX.net
>>650
一切話題になっていないという事が分かったじゃん。
少しはそうやって自分で調べる癖をつけろよ。

653 :ドレミファ名無シド:2017/10/12(木) 08:43:01.72 ID:vyxNwevV.net
>>651
アコギにチューブアンプって合うの?

654 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 12:55:46.21 ID:cJs7Pvj+.net
>>653
もちろん、合うさ。

655 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 17:15:20.82 ID:lrDJofbb.net
みんなリバーブは何使ってんの?

656 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 19:47:46.83 ID:nkDPWvyo.net
>>655
普通にリバーブ。

657 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 21:08:15.51 ID:2mq5tJFh.net
ギター用じゃないけど今度出たTCの安価なリバーブ気になるわ

658 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 21:09:21.26 ID:3wkolIF2.net
最近AURAスペクトラムDIはもう人気ないの?
話題出ないけど

659 :sage:2017/10/13(金) 22:14:48.27 ID:FPB9IGNQ.net
>>657 ギター用じゃない… って HOF以外の製品?詳しく教えてください。

660 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 22:28:54.07 ID:YKyMuMaX.net
AURAは殿堂入りでございますので、もうわざわざ話す事もありません

661 :ドレミファ名無シド:2017/10/13(金) 22:57:06.71 ID:247Ojqof.net
TCのってM350を性能もサイズも半分にしたような感じのかな?
どうなんだろうね。M350があるのに今更出す意味あるのって思う
昔のレキシコンのハーフラックを復刻させた方が売れそうw

662 :ドレミファ名無シド:2017/10/14(土) 08:06:14.03 ID:fT0a993v.net
中身ベリンガーだけどな

663 :ドレミファ名無シド:2017/10/15(日) 09:11:15.19 ID:WU8819LV.net
で、ZOOM AC-2はおまいら的にはどう?

664 :ドレミファ名無シド:2017/10/15(日) 09:27:58.99 ID:eLfzR1TM.net
A3の焼き直し
どこをどう見ても買う理由が見つからない

665 :ドレミファ名無シド:2017/10/16(月) 18:18:46.31 ID:zA5IM/h2.net
タカミネエレガット(内部プリでマイク増設可能なモデル)のアンダーブリッジピエゾ+AURAスペクトラムDIの音が
だんだんとわざとらしく感じていやになってきたのでピックアップ増設を検討
 (1)タカミネ純正コンタクトピエゾ
 (2)L.R.BAGGS Lyric Classicalなど
 (3)内蔵コンデンサマイク
あたりだとどれがおすすめでしょう?もしくは他におすすめありますか?
バンドでの演奏予定はなく、ギター1本でボーカリストの伴奏、もしくは
ピアノやフルートなど生楽器とのアンサンブル程度の使用を想定しています

666 :ドレミファ名無シド:2017/10/16(月) 18:41:43.03 ID:Hj+nLgk0.net
(4)高級生クラギ購入

667 :ドレミファ名無シド:2017/10/16(月) 22:01:50.67 ID:+wSu3zW4.net
予算15kぐらいで頼む

668 :ドレミファ名無シド:2017/10/18(水) 08:31:19.82 ID:tTJwtOMI.net
L.R.BAGGS I-beam activeがいいよ

669 :ドレミファ名無シド:2017/10/18(水) 10:41:31.37 ID:8TMChBps.net
バンド演奏なしで、生楽器アンサンプル程度なら
楽器用クリップコンデンサーマイクで拾ってPA送りが一番高音質、高忠実度だ
多少エレアコっぽい音も欲しいなら、アコギPUインプットと
コンデンサーマイクインプットのある小型ミキサーかDIプリみたいなもので
上手い具合にマイクからの生音とピックアップ音をミックスすれば良い
マグピックアップに付属してるような小型マイクは安物でだめだけど
きちんとした単一指向性コンデンサーピンマイクならまんまアコギの音

670 :ドレミファ名無シド:2017/10/19(木) 14:24:22.86 ID:aXRZmCYg.net
ステージ上が小さい音なら、良質なマイクで拾うのが生音に忠実で1番良いに決まってる
バンドの中のアコギの場合はマイクで拾ったら被りまくりハウらまくりで使い物にならないし
どっちみちイコライジングしないとバンドの音に埋もれたりぶつかったりだから
ハウリングに強いマグやアンダーサドルピエゾ使ってバンドに合うよう加工するのがデフォ
イーグルスも初期はマーチン内部に取り付けた小型コンデンサーで拾ってたけど
バンドサウンドの大音量化やステージの大規模化が進んだ頃からは
タカミネのエレアコをメインに使うようになったとさ。

671 :ドレミファ名無シド:2017/10/20(金) 12:35:12.51 ID:d7U3ifwv.net
>>653
クリーンに於てチューブアンプの微妙かつ絶妙な極僅かな歪み成分(=サチュレーション )を再現してくれるのが
LR Baggs session acousticDI

同じサチュレーション効果をもっと安価に再現?してくれるのが
真空管マイクプリアンプ。最安値のベリンガーとかで十分幸せになれます?

672 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 07:44:09.26 ID:CIMoydT0.net
TaylorのES2とAURA SPECTRUM DIの相性はどうなんでしょう。
ZOOM AC-3とどっち買うか迷っています。

673 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 08:56:04.02 ID:M2VQuUBf.net
店に行って自分で比べろ 使うのは君

674 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 09:35:06.44 ID:6M3DG/bb.net
>>673
ごもっともです。
他で何度質問しても同じ返答でした。
ですが楽器店の無い田舎に住んでるので試奏できる機会が極端に少ないのです。
動画など見ても最適な環境で最適なギターでレビューしてるのでどれも良く聴こえてしまって。
すいません流してください。

675 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 12:25:35.95 ID:an4HUwxw.net
失礼ながら、使い道も無さそうなお住いのように思うのですが。
値段ほど劇的に生音感でるってわけじゃないけどどうしても欲しいの?
生音にこだわるなら、コンタクトピエゾとかコンデンサマイクとかどんどんブレンドした方が断然リアルな音にできるよ。
同じようなエフェクトで、ボディーレズって製品ならもっと安い選択肢もあるし。
実際デモとかで使ってるの聴いてみても、買ってまで欲しいと思う変化じゃなかったけど、試しに買ってみていらんけりゃヤフオクで売ると良いよ。
ズームのA3とかだって未だに一万円以上で取引されてるからね。
そんなに買い叩かれないと思うよ。

676 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 12:56:15.67 ID:6M3DG/bb.net
>>675
そうですね。色んな選択肢をありがとうございます。
ですが田舎ではありますが、使い道もなさそうなお住まいと言われるのは大変遺憾ですね。

677 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 15:04:23.94 ID:AXTjrgzP.net
俺も田舎住みだが、そういうときは両方中古で買ってじっくり試す
で、いらない方をヤフオクで売る
これならほとんど損しない

678 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 15:21:23.07 ID:N27QXpnG.net
当方も田舎でも島村楽器が一店舗ある程度の街なんだけど、ソロギターのライブをやろうにも会場探しも客集めも大変苦労してね。
一概に都会目線でバカにしたかったわけじゃないんだ、ごめんなさい。

679 :ドレミファ名無シド:2017/10/21(土) 16:23:45.81 ID:uPVv/aMH.net
ボディ鳴りのシミュレーター系が搭載されているプリDIが欲しいのかな?
そもそも最近のアコギサウンドはそういったエフェクトを通すのがトレンドなの?
自分はアコギにPU通した時点で生アコギとは別物の楽器と割り切ってるからプリ、EQ、空間系エフェクターで音作りしているよ

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:42:45.52 ID:lyKga9l7.net
断然、「AURA SPECTRUM DI」をお勧めする。こういう場合、迷っているなら
安価なZOOMを後回しにした方が後悔が少ない。
あくまで自分の楽しみだで、ど田舎に住んどってもええがやな。気にすな。
日本語の取説がアップされとるもんで、参考にしたってちょ。
http://www.fishmanjp.com/support/user_guides/aura_spectrum.pdf

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:56:22.60 ID:QARTH7q7.net
>>680
参考になります。
ありがとうございます!

682 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 12:41:49.74 ID:XBTU5sIF.net
アコギ初心者ですが 本体にプリアンプがあるのに
どうしてみんなプリアンプをつなげるのですか?意味が分かりません
本体プリ>ペダルプリ>ギターアンプ(PAライン)プリ 劣化するだけのような気がしますが。
単にゲインを上げたいだけ?あえてプリの色を付けたいのでしょうか

683 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 12:50:15.46 ID:WKSesKTu.net
プリプリが好きなんだよ

684 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 12:50:20.37 ID:6DsfIq2J.net
意味とかないから
単につないだ方がいい音するだけ
音悪くなるなる奈なら誰もいないやらないだろうよ、
意味とか考えるのは耳で判断できないから
何をどうつないでもいい音出したもん勝ち

685 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 13:06:15.45 ID:XBTU5sIF.net
>>684 まさにそれ。良い音だから盲目的にLRバグス買っとけみたいな。
エレキなら猫も杓子もRC boosterみたいなこともありましたが。

686 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 19:11:42.71 ID:ysjjHOgq.net
パッシブならノイズ乗りやすいからインピ変えるためプリアンプ挟む事あるよ。
あと言わずもがなだろうけど、足元で音作れるという利点。

687 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 19:14:22.93 ID:ysjjHOgq.net
PAが自分のギターの鳴りを把握してるわけでもなくリハも時間が限られている以上自分で作っといた方が早いし安心というわけでしょ。

688 :ドレミファ名無シド:2017/11/03(金) 19:48:03.74 ID:T2p8gTR+.net
フィッシュマンのピックアップとかどうかな??http://maeda-guitar.jp/2017/10/05/andy-mckee/

689 :ドレミファ名無シド:2017/11/04(土) 00:44:59.47 ID:TEwgzlz3.net
misi のmagpig使ってる人いませんか?

misi duo2は聞いたことがあるのですが...
あまり情報がなくて...

レビュー頂けるとありがたいです

690 :ドレミファ名無シド:2017/11/05(日) 09:41:12.35 ID:Y0VUZEo6.net
misi magpie pickup....
シングルコイルのマグネティック 充電式で電池不要 
VOLとTONEコントロールあり これで価格が25,000&#12316;30,000。

691 :ドレミファ名無シド:2017/11/09(木) 11:32:10.82 ID:w51LqYt9.net
misi magpie pickup....

amazonで、22,500円でした。
このタイプのマグで心配なのは、音出ししてみたら2弦の音だけ他の弦よりもでかい。
なんてことが無ければいいんだけどね。

692 :ドレミファ名無シド:2017/11/09(木) 22:42:11.81 ID:kJAznyLv.net
JOYOからAD-2ってモデル名でアコースティックプリアンプDIがでたよー。
7000円でお釣りがくる。
本家公式サイトでも入力インピーダンスが書いてないから、ピエゾ受けれるのかわからんけど、しばらくなかった価格帯の製品に期待!
amazon以外で取り扱ってるとこあるのかはわからん。

693 :ドレミファ名無シド:2017/11/10(金) 09:31:58.58 ID:Cx4XTCdC.net
トレースのTransit A使ってる人いる?

694 :ドレミファ名無シド:2017/11/10(金) 17:13:39.78 ID:DHopqENF.net
質問させてください。
アコギ(パッシブPU) ー オーディオインターフェース ー PC の流れで宅録しています。
DAWソフト上で波形が小さいのです。=音が小さい
ゲインを上げれば音は大きくなるのですが、それで本当にいいのか不安です。
そこでプリアンプを買って、
アコギ ー プリアンプ ー オーディオインターフェース ー PC という流れにしてみようかと。
プリアンプを買えば解決するのでしょうか?
もしプリアンプを買うならオススメを教えていただきたいです。
金額的には1万から2万くらいでお願いします。
アコギ総合板で同じ質問をしましたが、こちらの板で質問するよう促されました。よろしくお願いします。

一応機材等書きます。
ギター:Kansas 日本の古いアコギ
PU1:Artec A1-osj かなり前にアコギ総合板でオススメされました。
PU2:Skysonic A710 色々揃えたら金欠で安物買いました。いつかは良いやつを。
オーディオI/F:Tascam US-2x2 これもアコギ総合板でオススメされました。
Dawソフト:Cubase LE 付属品です。
PUをそれぞれI/Fに挿して録音しています。
アコギ歴:3年弱 ソロギター中心に自主練してます。
宅録歴:2ヶ月 ど素人です。
目的:宅録といつかYoutubeにアップしたい。
一応音の確認用に宅録したもの(ゲインを上げた)をアップします。 演奏レベルはお見逃しください。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1384309.mp3.html
長文すいません。よろしくお願いします。

695 :ドレミファ名無シド:2017/11/10(金) 20:09:02.44 ID:NSGmUqkJ.net
久しぶりだね、以前のみんなの機材アドバイスを完璧に実践してて素晴らしい。
演奏の質がとても高いと思うよ。
遠慮してないでどんどん作品公開して、いろんな意見をもらいながらもっと進化したらいいと思う。
録音も演奏中の目立つノイズも聞こえない、ゲインとか音圧のバランスも良い感じで潰れてるところもなければ、小さ過ぎることもない。
エフェクトなんかは好みがあるから、たくさん試していくしかないしね。
これに動画つけてようつべ公開するのに、他の平均的な動画レベルに全く遜色ない。

プリアンプ全然いりません。
入力が小さすぎてゲイン上げた時にサーというノイズがうるさく入るって問題があるなら導入するべきだけど、このレベルで録音できてるなら全然必要ありません。
むしろ相性によってはノイズが入るとか悪くなる可能性の方が高い。
プリアンプは、ライブで音作りするためのミックス用が欲しくなるまで考えなくて良いと思う。
前に検討してたミックスプロや新製品のAD-10とかね。
細かいとこ気になって機材揃えたくなる気はすごくわかるけど、早く作品作って演奏と編集力のクオリティを高める方が急務だと思うわ。
未来ある新進気鋭のギタリストなんだからどんどん作品作ってください。

696 :ドレミファ名無シド:2017/11/10(金) 21:19:45.00 ID:DHopqENF.net
>>695
ありがとうございます。
覚えていただいたうえ、お褒めの言葉までいただけるとは本当に嬉しいです。
またこのように言っていただいて、プリアンプはすぐに必要ないと安心しました。
プリアンプは当分見送って、自分のレベル上げに専念してみます。

697 :ドレミファ名無シド:2017/11/10(金) 22:34:08.71 ID:NSGmUqkJ.net
二千円くらいのコンタクトピエゾと、五千円くらいのマグネット混ぜて、これだけの音が作れるなら上等だと思うよ。
もっと高い機材で変な音作ってる人多いしね。

好みで穿ったことを言えば、メロディラインのマグネットの芯の音があまりにぶっとくプリプリいってると思う。
個別のEQを効かせて中音の芯の部分を軽くしてやったうえで、ピエゾ側のメロディ音域のシャキシャキ透き通った音をもう少しブーストして足してあげてアコギらしいメロディ感を増すようにしたらどうかな。
まあ、マグ側のピックアップの限界もあるね、高いやつはもう少しアコギ感出しやすいからさ。
コンタクトも高いやつはマイクみたいに高感度で生音感高いし、ハウルけど。
現状でもメロディの際立ちとか聞き取りやすさはレベル高いから不正解という感じではないから一概に文句つけれんわ。

ほんと上手だから自信持ってやってほしい。
戦メリの後半の乱打タッピングパートでしょ?
あそこは同じような手数とか難易度のフレーズでも、自信満々に多少めちゃくちゃでもオラオラ叩きまくってる方が魅力あふれて聴こえてきてくると思うんだよね。
なんか聴いてて迷いや照れ臭さがある感じしたからもっとナルシスにやってほしいな。
最後スレ本題から外れかけたレスでごめん。

698 :ドレミファ名無シド:2017/11/11(土) 01:19:12.78 ID:lgCSbZg9.net
連投失礼します。
>>697
恐れ入りました。
おっしゃる通りです。編集の際マグを結構削ってコンタクトを軽くブーストしたのですが、
それでもマグ臭さが抑えきれず、このような結果で少し物足りなさを感じていました。
また録音時に妙な緊張感があり、1つ1つ確認するように演奏していたので、
まさしく「迷い」があったのだと思います。
ここまで見透かされると、少し恥ずかしい位です。
編集レベル向上や、もっと自然な演奏ができるよう練習してみます。本当にありがとうございました。
他の方へ スレ違いすいませんでした。

699 :ドレミファ名無シド:2017/11/11(土) 08:39:01.97 ID:1TGv/oaM.net
久しぶりに ええ話だわ。

700 :ドレミファ名無シド:2017/11/16(木) 15:42:07.43 ID:dublO3iC.net
aerのコンパクトモバイル弾いてみたいのだけれど店舗にない

701 :ドレミファ名無シド:2017/11/16(木) 19:17:46.47 ID:o8mVd7e1L
>>700
bindoと同じクオリティなら欲しいな
日本の店舗ではあまり出回ってない印象だ

702 :ドレミファ名無シド:2017/11/16(木) 20:36:40.30 ID:17BzxRmL.net
エレガットですがzoomのac3はどうでしょうか

703 :ドレミファ名無シド:2017/11/16(木) 22:22:29.90 ID:pqAvXC0H.net
私もエレガットで使用するのにac-3かbossのad-10で悩み中
知り合いのプロがad-5ですごいいい音出しているのでad-10に傾きつつある

704 :ドレミファ名無シド:2017/11/16(木) 23:25:05.52 ID:17BzxRmL.net
Bossのは定評あるね、エレガット以外にフルアコにもいいみたい。

705 :ドレミファ名無シド:2017/11/17(金) 09:07:26.36 ID:Mi/w3cUt.net
BOSS AD-10 Acoustic Preamp 37,800円

amazonのレビューで取説がないとかゆっとる情弱がおるけど、ググること知らんのかね?
日本語取説はこちらから
https://static.roland.com/assets/media/pdf/AD-10_jpn03_W.pdf

706 :ドレミファ名無シド:2017/11/19(日) 01:04:37.80 ID:xIwe0Ihf.net
AD-10なら、ピックアップをもう一系統増やせるって言う、絶対的な利点があるじゃん。

逆に増やす気がなくて今の出音でいいなら、AC3でいいんじゃない?

707 :ドレミファ名無シド:2017/11/19(日) 20:06:01.79 ID:j+UEdZC9.net
AD-10とAC3で迷っているなら
この場合、間違いなく価格が高いAD-10の方を選択すべき。これが後悔しないと思う。
ZOOMのは、Body typeとモデルの選択やら、はっきり言って不要。
もし少しでも安価にeffectで遊びたい確固たる用途があるなら、ZOOM A3を選ぶべき。

708 :ドレミファ名無シド:2017/11/19(日) 20:11:03.66 ID:j+UEdZC9.net
AD-10:37,800円、ZOOM AC3:29,700円
その差、たったの、8,100円。 ほぼ差がないよね。
8,000円など、1回飲みに行けばお終いじゃんよ。

709 :ドレミファ名無シド:2017/11/20(月) 03:04:57.51 ID:elKVgF0A.net
Ac60買うかad10買うか悩む。

710 :ドレミファ名無シド:2017/11/20(月) 08:57:30.88 ID:weB2JUK3.net
AC60よりも
「VOX VX50-AG」

711 :ドレミファ名無シド:2017/12/04(月) 01:16:45.26 ID:PzOHQ831.net
後付けでマグをエンドジャックに繋ぐ時ジョイントはなにが良いのだろう。RCAにするかフォーンか直結か…直結だと外すのがな。経験者のオヌヌメ知りたい。

712 :ドレミファ名無シド:2017/12/04(月) 01:19:29.39 ID:PzOHQ831.net
neo dシングルのケーブルぶった切って繋げる予定です。

713 :ドレミファ名無シド:2017/12/04(月) 01:22:47.27 ID:tDzySPoH.net
俺は3.5mmフォーン

714 :ドレミファ名無シド:2017/12/04(月) 19:57:12.02 ID:wBV52bX9.net
ネオDのケーブルは、ごっついから3.5mmミニジャックとかRCAで接続するの厳しいんだよね。
どちらかでする場合は、ネオDのケーブルは根元で切断して、細いシールドケーブルで配線通す。
やるなら3.5ミニの方がスマートでいい気がするけどね。

6.3フォーンを箱の中でフラフラさせるのはありえないんで無し!
固定させたらボディと当たって気持ち悪いし、ブラブラさせたら重さあるから負担かかるし。

715 :ドレミファ名無シド:2017/12/05(火) 01:15:36.05 ID:cxeomN0l.net
710です。ケーブルゴツイよな〜そこも含めて考えます。ありがとう!

716 :ドレミファ名無シド:2017/12/05(火) 17:15:00.34 ID:bYXMQjHY.net
AURAかAD-10で悩んでる。どちらかというと弾き語りよりバンドで使います。

717 :ドレミファ名無シド:2017/12/05(火) 19:21:07.87 ID:zYPWaXL8.net
どんなアドバイス欲しいん?
ピックアップはなにつかってるん?
バンドに埋もれるなら、そんな高いもの使わなくってもいいような気もするんだけど、アコギソロとかで生音のような響きが欲しいとか?

718 :ドレミファ名無シド:2017/12/05(火) 22:44:17.23 ID:+LpLYs8i.net
「AURAかAD-10で悩んでる」としますと、
716のような貧乏人と違って金額は気にしないみたいなんで、
バンドで使用なら、AD-10:37,800円をお勧めする。
AURA SpectrumD.I.は、後回しでよし。

719 :ドレミファ名無シド:2017/12/23(土) 11:47:18.24 ID:AHp8/+ny.net
>>672
テイラーのES2はよく出来てると思う。
zoomのA3とベリンガーのADI21と使ってみたけど個人的にはADI21の方が好みな音が出ました。
モデリングが邪魔に感じましたね。
zoomのAC-3にエフェクトマイクが無くなっちゃってるのが残念です

720 :ドレミファ名無シド:2018/01/03(水) 11:36:32.67 ID:dGH7SknT.net
vx50 ag買ったぞー

721 :ドレミファ名無シド:2018/01/07(日) 15:47:59.06 ID:RGfE4C2Q.net
アンセムって音小さくない?
ホワイトノイズが気になる。。
音質は良いのだが

722 :ドレミファ名無シド:2018/01/07(日) 22:06:12.19 ID:l7csIYRh.net
え?オレのアンセム 音も大きいし、ノイズなしだよ。マイク100%でも絶好調。

723 :ドレミファ名無シド:2018/01/08(月) 23:30:15.85 ID:NAVIEU3Z.net
>>720
早速、レポヨロ!

724 :ドレミファ名無シド:2018/01/12(金) 23:46:09.05 ID:gVs+e9Kl.net
ちょっと機材の使い方教えてください。BOSS AD-10を持っていて、アンプはBOSS 刀ヘッドのアコースティックモード使ってる。
AD-10にも刀にも同じようなエフェクトがあって、アンプのフットスイッチでエフェクトオンオフできてアンプ側でゲインを上げることもできる。
この場合、AD-10は外したほうがいい?あるいはAD-10をエフェクトも含めて積極的に使うべき?

725 :ドレミファ名無シド:2018/01/13(土) 21:03:52.31 ID:diZa0tRs.net
イキオイでiRigアコステ買ってもうた
つけるのはタカミネのエレガット
スタジオ入ったらレポるわ

726 :ドレミファ名無シド:2018/01/14(日) 18:56:23.38 ID:f48l8veC.net
レポヨロ

727 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 18:56:10.58 ID:6BsywpBb.net
>>725
基本コンデンサーマイクだからハウリ安いから注意してな

728 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 19:13:39.85 ID:8jBiTEk/.net
>>727
サンクスコ
タカミネのブリッジピエゾと内蔵プリも生きてるので音圧高いアンサンブルではそっち系メインでやりまつ
マイクはボーカルさんのサポートとかでやるつもりです

SPECTRUM D.Iの不自然さに違和感出てきての乗り換えです
どうなることやら
まだ音だししてません

729 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 19:36:33.42 ID:6BsywpBb.net
>>728
音質はほぼマイク録りの音だから生っぽさは満足出来ると思うよ
ギター内蔵のPUとブレンドして気に入る音はさくっと作れると思う

730 :ドレミファ名無シド:2018/01/15(月) 19:43:53.21 ID:8jBiTEk/.net
>>729
ありがとー、期待して臨みます

731 :ドレミファ名無シド:2018/01/19(金) 20:15:34.50 ID:LtOo5Tz8.net
anthemの替え電池はどれがおすすめ?!

732 :ドレミファ名無シド:2018/01/20(土) 08:16:53.85 ID:XH/iNJrp.net
>>731
9v電池がおすすめ

733 :ドレミファ名無シド:2018/01/20(土) 09:10:36.79 ID:CW/wO/nE.net
>>731
Amazonで、↓を検索

EBL 9V専用充電式電池*5+充電器パック 1-5本まで充電できる (収納ケース付き)

734 :ドレミファ名無シド:2018/01/20(土) 16:06:34.33 ID:z+mNozH+.net
>>733
さんくす
とりあえずエボルタ買ったわ

735 :ドレミファ名無シド:2018/01/30(火) 18:18:28.67 ID:3naAgffT.net
iRig アコステ試してきた

音→マイク録りにそこそこ近い、AURAでのピエゾ補正よりも遥かにナチュラル
ノイズ→少ない、コンプ処理とかしやすそう
フィードバック→キャンセルボタンでかなり抑えられる、でもバンドの中の音圧だとたぶん無理で回り込みもある
プリアンプ→シンプルでよいが作り込む人は別途EQやらコンプやら必要
ピック・アップ→タカミネだと問題なく引っ掛けられた、ケーブル細く不安、ライブ多い人はもしものときのためにスペアマイクもっとくべき

736 :ドレミファ名無シド:2018/02/13(火) 10:45:20.26 ID:CEkDs5oM.net
gibson b-25にlyric装着しました
線細めでちょっとガッカリ 外部のプリアンプ使わないと使いにくいかも

m-80activeの方が使いやすいけど弾いてると邪魔なんですよね

737 :ドレミファ名無シド:2018/02/13(火) 14:30:41.16 ID:XznmCv2i.net
この度、LR バグスの新作ペダル4機種でました(発売予定)が、
あれをコンパクトに1つにまとめてくれたら良いのに。
と思うのは漏れだけ?

738 :ドレミファ名無シド:2018/02/13(火) 20:40:38.05 ID:v5GN/v3i.net
漏れ

739 :ドレミファ名無シド:2018/02/25(日) 14:12:45.37 ID:3StwHFnG.net
エレアコを直接エレアコアンプにつないでますがdi使うとどう変わりますか
初心者です

740 :ドレミファ名無シド:2018/02/25(日) 18:02:41.17 ID:bA/NqZMp.net
その場合、DIが持つ特有の出音になりますがエレアコアンプに繋ぐなら基本DIは必要なく、ギターからアンプ直で良いと思いますよ
エレアコ用アンプならエレアコに必要なDI機能は勿論備わっているはずなので

741 :ドレミファ名無シド:2018/02/25(日) 18:34:21.69 ID:alJN1km1.net
ありがと

742 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 01:31:01.31 ID:TqqPYCpd.net
マルチは高くてもクソだと思う

743 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 12:40:18.22 ID:Fkdnuisb.net
>>742
プロにとってはクソかもね。
電車移動のアマチュアにとっては宝。

744 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 18:47:21.34 ID:FL7PElS7.net
>>742
通訳します

僕はマルチが上手く使えません
高いマルチでもクソのような音しか出せないです
誰か使い方教えてください
あ、その前に仲良くしてください
優しくしてください
お願いします
お願いします

745 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 20:09:45.21 ID:xK9d7GKk.net
バカちげーよ
こうだろ

構ってください誰か構ってください
ホントはマルチとか興味無いんです
ギターだってどうでもいいんです
このスレでこう書けばすぐにレスがつくと思ったんです
これを見たら10秒以内にレスしてください
寂しいんです
寂しいんです
誰か構ってください
お願いします
お願いします

746 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 13:23:41.75 ID:cXjZm7qU.net
iRigアコステ買ったんですが、バンドの中で使うには出力が小さいなという感じでした。
プラスしてADI21とかかましても問題ないでしょうか?

747 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 18:24:17.37 ID:iBGcrAM2.net
それほとんどゲイン稼げないDIだから期待してる効果ないよ。
一万円ぐらいするプリアンプ買いなよ

748 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 22:10:33.30 ID:cXjZm7qU.net
>>747
ありがとうございます。zoomのac-2で考えてみようかと思います。

749 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 22:15:42.84 ID:iBGcrAM2.net
そこまでお金出せば確実に満足できるわ。
音量どころか、リバーブとかエフェクトからアコギ感の添加までできるんだから。
楽しいライブが出来るといいね!

750 :ドレミファ名無シド:2018/03/11(日) 03:59:51.54 ID:PgCjYHbI.net
このピックアップどうなんでしょうね

https://www.digimart.net/cat15/shop3080/DS03970436/

751 :ドレミファ名無シド:2018/03/11(日) 23:05:19.37 ID:mED4164L.net
>>746
調子乗ってゲイン上げると結局ハウる
まあやってみればわかるさ

752 :ドレミファ名無シド:2018/03/12(月) 11:53:29.53 ID:wyi4fP3N.net
>>751
昨日スタジオ入ったんですが、まさにその通りでした。。稼げるけど上げられない…苦悶です。。
やはりハイブリッドのいいピックアップつけた方がいいんですかね?

753 :ドレミファ名無シド:2018/03/16(金) 04:25:50.44 ID:f6IN+BBO.net
「L.R.Baggs ALIGN SERIES SESSION」「EQUALIZER」「REVERB」「ACTIVE DI」!LRバッグスのコンパクトアコギ用エフェクター!
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20180313/1520954341

754 :ドレミファ名無シド:2018/03/16(金) 10:54:01.20 ID:qgYR8CtU.net
木目はやめてほしい

755 :ドレミファ名無シド:2018/03/18(日) 23:50:12.44 ID:wy26zuhh.net
>>752
だろw
バンド物でゲイン必要なのはどっちにしろそれだけじゃハウるから
ピエゾなりマグなり混ぜないと駄目だよ
アコースティック系や弾き語りなら良いけど
バンドなら素直にエレアコが楽だ

756 :ドレミファ名無シド:2018/03/19(月) 08:43:43.61 ID:63OyT3PE.net
SKYSONIC NEW T-902 くらいがいいよ。

757 :ドレミファ名無シド:2018/03/20(火) 17:27:08.07 ID:oDh4w2Gr.net
アマゾンに出てる「ammoon Caline プリアンプDIボックス」5790円、気になるわ

758 :ドレミファ名無シド:2018/03/21(水) 01:05:29.28 ID:dDQ/XLTv.net
これなら、JOYOのDIボックスの方が外観では良さそうだけどなぁ。
どちらも廉価で助かるけど、レビュー全然こないね。
まぁ、ここの人が一人も買ってないわけだからしゃーないけど。
入力インピーダンスを2Mとか4MΩとかで設定してくれると助かるんだけど、なかなかそこまでやってくれないんだよなぁ。

759 :ドレミファ名無シド:2018/05/09(水) 07:36:52.04 ID:rD+fX5Rx.net
フィッシュマンの4000えん位の安いの買ったんだけどノイズ酷いね
初めてだったからお試し気分だけど

760 :ドレミファ名無シド:2018/05/28(月) 19:27:04.96 ID:9V52KzXp.net
マーティン録りで使いたいんだけど、マイク立てるのめんどくさいからポン付け出来るピックアップ探してます

候補はダンカンのsa6、フィッシュマンのレアアースあたりなんだけども。
あとirig acousticもちょっと気になってます。
加工無しで付けれてマイクブレンド出来るようなのでオススメってありますか?

マイクブレンド出来なくてもコレは良い、みたいなのもあれば教えて下さい。

761 :ドレミファ名無シド:2018/05/28(月) 20:30:01.51 ID:b5htmP+P.net
新岡のやつかな?

762 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 00:20:17.90 ID:LCggllyB.net
レアアースブレンドとか聴いてみたらわかるけど、エレキ的でしゃりしゃりな高音の特徴を持つ音だよ。
マイクはついてるけど、ギターの個体差や個性は、ほとんど消える。
アンセムやリリックの方が生音感は上だけど、加工が重要。
せっかくのマーティン録るならコンデンサーマイク立てて録るのがやっぱ一番。

763 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 18:24:50.70 ID:rCE+ro97.net
Artecの貼り付け試してみれば?
A1-OSJって品番
iRigよりは絶対良いと思うよ
出来ればプリアンプかイコライザー咬ませればもっと良い

764 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 12:59:22.44 ID:UyZPzgin.net
きいろcityのGMIX−ANが良いかと

765 :ドレミファ名無シド:2018/06/29(金) 02:43:54.73 ID:Dr3mfyh4.net
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RXF

766 :ドレミファ名無シド:2018/08/08(水) 14:35:01.12 ID:JHxAcCLl.net
シャドウSH-2000とフィッシュマンG-Uが手元に揃ったのでyou tubeで少し音だしと感想を述べています。
興味のある方はどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=0c3EI7mWiSY&t=538s

767 :ドレミファ名無シド:2018/08/15(水) 22:47:52.38 ID:etNSMTow.net
ピックアップSHADOW SH 2000+プリアンプFishman G-U+ギターアンプPEAVEY / ENVOY 110で演ってみた。
どんな感じか知りたい方は、どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=wDaokQmxbVs

768 :ドレミファ名無シド:2018/08/30(木) 23:32:56.89 ID:NMx8HZZU.net
DI って自分で買わないといけないの?

769 :ドレミファ名無シド:2018/08/30(木) 23:40:19.37 ID:p3qLiGKC.net
そんな下らない質問に答えないといけないの?

770 :ドレミファ名無シド:2018/08/31(金) 01:31:48.98 ID:60mugzea.net
ママに買ってもらいな

771 :ドレミファ名無シド:2018/08/31(金) 10:37:55.41 ID:Q+MnJ1G9.net
ライブの時だったら大体ライブハウスにあるよ

772 :ドレミファ名無シド:2018/08/31(金) 13:33:13.89 ID:gfy85SW0.net
>>770


キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

鼻毛さん

773 :ドレミファ名無シド:2018/08/31(金) 21:30:57.78 ID:J3y1bSVM.net
マーチンD-28に付けるにはMatrix brendかアンセムどっちの方が良いですか?弾き語り中心に使います

774 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 00:26:45.97 ID:rmpsr/dl.net
どっちが良いか悪いかなんてないよ。
自分の感性で決めるしかないよね。
気の利いたショップなら試奏用にインストールしてくれてる事もあるけど、マトリックスとアンセムが同じ条件で弾けるなんてまず無理だろうし。
Martinで弾き語りやるならフィッシュマンもLRも優れてると思うよ。
どっちもマイク付いてるからハウリングは気を付けた方がいいと思う。

775 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 01:35:46.89 ID:iiVwYGMh.net
lyricsかM1パッシブか迷ってるんだけど、M1ってサウンドホールの加工必要なん?

776 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 01:46:26.15 ID:RfFRLeaf.net
>>774
ご丁寧にありがとうございます!

777 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 14:02:43.00 ID:M/omZlKz.net
>>775
必要無い

778 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 19:44:06.05 ID:CavHsx8p.net
Tonewood Ampが、成田音家価格で税抜き価格42kだったのが、今、税込価格20K切ってる!
何があった?元々製造原価が安かったのか?
あと、アレ、バック板は痛まないのかな?

779 :ドレミファ名無シド:2018/09/01(土) 22:00:43.21 ID:rmpsr/dl.net
>>778
https://youtu.be/DVNoNmnOAmQ
マグネット式のドローンみたいなので固定するんだね
バック自体に貼り付ける事はしないみたいだから
そんなにダメージはなさそう
値段下がってるって事は売れなかったのかな?
話題にもならなかったし

780 :ドレミファ名無シド:2018/09/02(日) 14:05:02.14 ID:rs/MGks6.net
面白そうだけど、買って1っ週間で飽きそう

781 :ドレミファ名無シド:2018/09/02(日) 22:27:53.69 ID:oe//6MJr.net
だね
後ろにあんなの付いてたら邪魔でしょ
かさばっちゃう

782 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 05:34:49.87 ID:wxNvhpTq.net
SHに取り付けるタイプのマグネットPUって結構ボディに取り付け痕残ったりするもん?

783 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 19:07:57.92 ID:4Xy8VwSx.net
ねじ込みの強さ次第だな。
フィッシュマンはコルクが付いているので相当強く締めても大丈夫。
サンライズなんかは痕が付きやすい。

784 :ドレミファ名無シド:2018/09/05(水) 19:24:41.39 ID:m9Y2VNhk.net
コルグよりも内側の固い部分が接触しててホールのフチの塗装剥げた事あるわ。

785 :ドレミファ名無シド:2018/09/07(金) 01:21:25.38 ID:bmJcHe/E.net
1ヶ月くらい持ってる古いギブソンにフィッシュマンのレアアース付けてたら塗装持っていかれた事あった。コルクのところだけ跡が残った。
それからは使わない時は外すようにしてる。

786 :ドレミファ名無シド:2018/09/21(金) 10:30:12.26 ID:oDbiaM38.net
既出だったらすみません
マグネットとピエゾがついてるギターでミックスでしかピエゾを使えない場合、配線をいじればミックスせず出力させるようにできますか?
テイラーのT5で空間系エフェクターを使いながらエフェクターのかかってないボディヒット音を出したいです

787 :ドレミファ名無シド:2018/09/21(金) 12:36:14.11 ID:loEbiPk9.net
配線をいじれば可能だけど貼りピエゾ1個足した方が手っ取り早い感はある

788 :ドレミファ名無シド:2018/09/22(土) 14:57:46.89 ID:yq567sqq.net
ボディヒットを取り出すなら、マイクかコンタクトピエゾ追加が楽だしなんなら安いね。
そもそもせっかくブレンドしてるのを分けるのはメンドイ。
ピエゾの取り出しにプリアンプが別途必要になるし。

789 :785:2018/09/22(土) 20:51:41.47 ID:a2VD4fuV.net
ありがとうございます、追加するのを検討します

790 :ドレミファ名無シド:2018/09/23(日) 13:07:08.32 ID:aYTi0DSv.net
ピエゾでプリアンプついてないやつはどうやって演奏すんの?

791 :ドレミファ名無シド:2018/09/23(日) 14:52:32.92 ID:6vRZeffa.net
コンタクトピエゾなら意外と出力大きいからどこに突っ込んで鳴らしてもそれなりに鳴ってるように誤魔化せる。
プリアンプ通すと低音も通るようになるから芯が太くなるとか言われる。
サドル下のピエゾは出力低いから、間違ってミキサーに直接突っ込もうものなら、低音スッカスカになるわ、全力ボリューム上げまくりだからノイズも増幅されまくってうるさい音になる。

プリアンプとはいえ、ピエゾは2MΩ以上のインピーダンスで受けないと実力発揮できないので注意。
サドル下ピエゾはプリアンプで増幅して使うのが鉄則だね。
ミックスするとか、適当な用途ならバッファ付きのグライコでもかましとけば、まぁなんとかなったりする。

792 :ドレミファ名無シド:2018/09/24(月) 09:03:54.97 ID:ZTg7/L6w.net
短めのシールドでエフェクターにつなげば大丈夫かな

793 :ドレミファ名無シド:2018/09/24(月) 14:00:13.52 ID:HknxI9b6.net
いやいや、バッファアンプかまさないと、ノイズ云々だけじゃなくて、音域の一部が失われるんだってば。
エフェクターも初段にバッファアンプついてるような、BOSSのやつとかならギリギリOK。

794 :ドレミファ名無シド:2018/09/24(月) 14:10:58.81 ID:Uc5oyZTi.net
良いマイクプリになるべく早く入れてあげて

795 :ドレミファ名無シド:2018/09/24(月) 15:46:45.99 ID:HknxI9b6.net
マイクプリは入力インピーダンス低すぎてダメです。

796 :ドレミファ名無シド:2018/09/25(火) 00:16:44.73 ID:Ofu+0mN2.net
パラアコで良いんじゃね?

797 :ドレミファ名無シド:2018/09/25(火) 19:24:29.45 ID:DKrt/LzP.net
DIならなんでも一緒ってことはないのか

798 :ドレミファ名無シド:2018/09/25(火) 19:28:10.05 ID:F3/o6vN3.net
プリアンプ変えるほどの違いはないしそれ目的で使うようなもんではないけどDIでも音は変わる

799 :ドレミファ名無シド:2018/09/25(火) 20:01:36.84 ID:THZm3wwJ.net
今時アンダーサドルのピエゾピックアップで、プリアンプが付いてないやつを買う機会は少ないから心配いらんと思うけど、コンタクトも含めて、ピエゾピックアップには、アコギ用プリアンプなりアコギ用DIを使うこと。
入力インピーダンスが全然違う。
大人気パラアコとか、LRとか魚男とか専門メーカーはわかってて10MΩくらいで受けてくれるから、ピエゾの音域全てを受け取ってくれる。
エレキ系のバッファなりプリアンプなりDIは大体500kΩくらいしかなくて、ピエゾには全然足りてなくて、一番低い低音を受け取れなくなる。
エレキのエフェクター屋が出してるアコギ用プリアンプは知識がないから入力インピーダンス低すぎるんだよね。ピエゾをパッシブで受ける想定ができてない。
マグネットなら平気なんだけどね。

そんなわけで、ただのBOSSのDIにピエゾを直接つなぐよりパラアコとかに繋いだ方が良いというのは、仕様からくる明確な性能差によって言われてるものだから参考にした方がよし。
ピエゾ使いは、プリアンプとか買う前に入力インピーダンスの値を確認して買ってね。

800 :ドレミファ名無シド:2018/09/26(水) 04:48:49.21 ID:dMMI4TFG.net
あのよく見かけるbossのDIの入力インピは確か4MΩだったかな
ちなみにcountrymanのDIは10MΩだった記憶あり
HI-z対応、楽器入力ありのマイクプリでさえも入力インピは1MΩが多いはず

アコギで使うDIないしプリアンプは素直に入力インピ10MΩのアコギ専用ののものを使った方がいいよね

801 :ドレミファ名無シド:2018/09/26(水) 08:12:12.90 ID:XMR9RM52.net
あ、BOSSのDIは入力インピーダンス高いんだったか。4.7MΩもあれば、十分だわ。
すまん、ピエゾはせめてBOSSのDIにつなぐという認識にしてくれ。
ベリンガーのDI100とかは250kΩだから、そういうのは力不足ね。
誤情報の訂正、この頃から感謝します。

802 :ドレミファ名無シド:2018/09/26(水) 08:13:47.67 ID:XMR9RM52.net
この頃からってなんやねん、心から感謝します。
日本語までぶっ飛んだわ。。。

803 :ドレミファ名無シド:2018/09/26(水) 10:17:57.35 ID:yzMbhYA5.net
入力インピーダンス: 1MΩ、ACTIVE/PASSIVE&#160;(スイッチ切り替え)
なんてマルチエフェクターはパッシブのときは何がどう切り替わるんだろう

804 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 07:13:53.02 ID:ib1jq5AM.net
ベリンガーでもADI21なら4.7MΩか

805 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 08:13:15.78 ID:5I457wH5.net
ZOOM A3で全て解決
ツマラン事考える時間が無駄

806 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 09:47:35.40 ID:EMEMwOBJ.net
>>805
あれはほんとに優秀だよな
あの価格帯ではいまだにあれを超えるものはない

807 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 09:48:22.26 ID:7tb/d9M7.net
本当にA3で良かったのにね。
何気に2chミックス機能まであるし、本当に一台で8割のアマチュアは大満足の名機だった。
モデルチェンジなんか全然しなくて良かったのに。

結局、2chミックスして使うようなマニアは超少数派で、大半の顧客はエレアコをぶすっとつなぐだけで、ギターの音はオマケな弾き語りとかのライトユーザーなんだろうなぁ。

808 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 10:21:33.55 ID:EMEMwOBJ.net
そうだね
あの値段でピエゾとマグ、またはインターナルマイクをミックスできて、しかも必要十分な音質に持っていけるのはA3しかなかった、というか今でもそれしかないんじゃないか?
まさに神機だった

809 :ドレミファ名無シド:2018/09/27(木) 20:50:27.15 ID:02d9Dmcu.net
お手軽価格でミックス出来るものは、必ず絶版になっていく。
ベリンガーのADIとかもいらん機能で音質劣化させたりしなきゃ使えるんだけどなぁ。
クソみたいなイコライザはいらんし、ゲイン稼げないのもだめ。

入力インピーダンス大きめの、ゲイン10倍くらい出来るシンプルなプリアンプを3千円くらいでだしてくれんものかのう。

810 :ドレミファ名無シド:2018/10/08(月) 19:27:11.01 ID:1M0auWNo.net
プリアンプが付いててもPAに直接つなぐとドンシャリになってしまうのはインピーダンスが変わらないからかな

811 :ドレミファ名無シド:2018/10/08(月) 20:40:53.93 ID:/FufWp2Y.net
ん?
エレアコについてるプリアンプ通して、PAに直結させるとって意味かな?
もしそうなら、エレアコに付属するプリアンプがインピーダンスマッチングミスってるって今時ならありえないから、そういう音作りなのでは?

812 :ドレミファ名無シド:2018/10/08(月) 20:54:56.82 ID:ggpisiVH.net
DIも経由しないでミキサーに直なの?

813 :ドレミファ名無シド:2018/11/09(金) 12:59:44.94 ID:dhUrSfmg.net
ここえらく過疎ってますね (^_^;)
ところで、VOXのアコギ用アンプのVX50-AGが気になってるんですけど、
どんなんですか?使ったことある方、感想を聞かせてくださいませませ
既出でしたらスミマセン

814 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 20:37:48.44 ID:mUE8cAZb.net
エレアコ内臓のピエゾ?と外付けPUをブレンドしたいんだけど出来ますか?
シールド二本をアコギエフェクターに接続するのかと思ったら二本繋げられるの中々ないみたい

815 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 20:42:14.38 ID:FXCF6xcA.net
× 内臓
○ 内蔵

816 :ドレミファ名無シド:2018/11/11(日) 20:45:40.49 ID:IAFVXV7x.net
一番簡単なのはiRIGアコースティックステージ。
今ついてるピックアップにマイクの音をブレンドできて、本体無加工おっけー。
一万五千円もあればいけるかな。

あとは予算とどんな音にしたいかで要相談。

817 :ドレミファ名無シド:2018/11/12(月) 00:42:28.97 ID:YQQOyVrm.net
>>816
あれ、ピエゾマイクだと思い込んでましたw
用途にぴったりですよ! そのうちPU型のも出てきそうですね

818 :ドレミファ名無シド:2018/11/18(日) 13:28:25.14 ID:T+XTuIKv.net
skysonicのT902買うより、クリップコンデンサーマイクとマグPU個別に買った方がいい?
クリップ3000円、マグ8000円程度のでも

819 :ドレミファ名無シド:2018/11/18(日) 16:18:03.17 ID:jKmYhIy3.net
ライブで使うの?
ミックス用のプリアンプとか必要になるから余計に出費かかるぞ。
ましてプラグインパワーのマイクはふつうにDIなりプリアンプには繋がらないから苦労する。
苦労するほど価値あるかな?

902とかレアアースブレンドなら、DIでPAに渡せばそのまま使える。
まぁ、こちらもプリアンプあった方が便利ではあるけど。

820 :ドレミファ名無シド:2018/11/18(日) 18:20:51.22 ID:T+XTuIKv.net
>>819
それな…
上で楽器用のコンデンサーマイクのが音いいってあったのと、長年エレキだったからマグ色々試したいてのもあって迷っているうちにミックスするの忘れてしまったわw

821 :ドレミファ名無シド:2018/11/18(日) 18:57:48.61 ID:TTNu9B4c.net
音がいいとか有名なクリップマイクって四万とか途方も無い値段するからね。
三千円ってどうなのかなぁ。
三千円の材料費で自作するなら作れるけどさ。
IRIGアコステとアクティブのマグを組み合わせれば欲しがってる音になるよ。
知らんけどアコステのプリアンプならプラグインパワーで他のマイクも使えるんじゃないか?
ピックアップ側の入力は、ラインレベル前提の作りになってるから、アクティブピックアップ用意してね。

なんかiRIG勧めてるような感じになってるけど、それが安くて簡単に接続できるだけで、こだわるなら色々あると思うよ。
金かかるけど。

822 :ドレミファ名無シド:2018/11/18(日) 20:27:26.74 ID:vn8Pe9Di.net
irigのアコギ用はプリも付いてあの値段だからかなりコスパは良いんだよな
1台持ってると何かと重宝する

823 :ドレミファ名無シド:2018/11/19(月) 12:05:02.36 ID:hylzjhg0.net
>>822
ウクレレにつないだらいい音すぎてビビった

824 :ドレミファ名無シド:2018/11/19(月) 12:41:15.58 ID:zGG+q42J.net
iRig、ハウるって評判聞いてから無関心だったけど、ソロギターライブで使う分にはモニタースピーカー無しとEQ調整でなんとかハウリング対策できないかしら?

825 :ドレミファ名無シド:2018/11/19(月) 12:55:47.36 ID:hylzjhg0.net
野外で使ったら結構ハウって音量上げられなかった苦い思い出
リハスタではイケたんだが
そして音は好み

826 :ドレミファ名無シド:2018/11/19(月) 12:57:03.81 ID:qZ5/shW7.net
ハウりやすい会場もあるから断言はできないなぁ。
ソロギターでハウキャン付きのプリアンプ持ってたら問題ないとは思うんだけど。

827 :ドレミファ名無シド:2018/11/19(月) 12:59:29.97 ID:uHmzn9P8.net
城は大変だよな

828 :ドレミファ名無シド:2018/11/24(土) 00:36:27.70 ID:awIpmPM1.net
エレアコの弦をエクストラライトに変えたところ、サドル下のピエゾ素子への
圧力が弱くなったようで、6弦以外はラインの音がほとんど出力されなくなりました。
これまで3本のエレアコをライブで使用してきましたが、弦を細いものに変えただけで
出力できなくなるのは初めてのことだったので、面食らってしまいました。
今までが運がよかっただけで、これは当たり前のことなのでしょうか?

829 :827:2018/11/24(土) 00:43:01.57 ID:awIpmPM1.net
補足です。音が出なくなったエレアコは、最近購入した新品になります。
初期不良の範疇に入るかどうかが判断できず、相談させていただきました。

830 :ドレミファ名無シド:2018/11/24(土) 00:44:05.36 ID:5icSUk0v.net
>>827
ハウるの・・・

831 :ドレミファ名無シド:2018/11/24(土) 00:50:13.98 ID:CnCAwLpW.net
>>828
ありえん
弦交換時に素子がズレたか、何らかの不具合が出てるはず
調整に出すべし

832 :ドレミファ名無シド:2018/11/24(土) 00:50:35.65 ID:zMpUjzAU.net
>>829
初期不良の範疇に入るか判断するのは販売店とメーカーで、君がやるべきなのは、弦を替えただけで鳴らなくなるピックアップがあっていいわけないだろ今すぐ直すか万全な新品を送ってこいと、怒鳴りつけることでしょう。

ブリッジピンのところから出てる弦の角度やサドルへの乗り方でサドル下へのテンションのかかり方次第では、出力が悪くなるのはよくある現象だね。
ライトからカスタム通り越してエクストラライトなら確かにそういう現象もありうる。
もちろん直し方もあるし、どうにでもなる。

初期不良かどうかは売った方が決めるんだから、認めさせるために頑張るといいよ。

833 :827:2018/11/24(土) 11:43:04.73 ID:IAwJJ2ZP.net
皆さんありがとうございます。
数回弦を貼り直しても改善しませんでしたが、ダメ元で弦を張ったままサドルを真下に
強く押し込んだらバランス良く出力されるようになりました。しばらくこれで様子をみて、
また振動を拾わなくなるようなら
購入した店に持ち込んでみます。

834 :ドレミファ名無シド:2018/11/24(土) 15:01:01.69 ID:jppXyUH5.net
エレアコだから初期のセッテイングが悪いって事はあり得るね。

向こうがやることとしてはメーカーに出すか、自社でサドルの調整もしくは交換だろうね。
あなたがやったようにサドルを下に押し込むようにして、ブリッジ側の底面をフラットにするとか。


ピックアップ付けたサドルってサイズ浅くてもダメだし、キツくしてもダメって本当に微妙だからね。
だから一般のお店が後付けする時ってマグネチックや貼り付け勧めるんじゃないかって思ってる。

835 :827:2018/11/24(土) 20:49:34.51 ID:awIpmPM1.net
>>834

今回のトラブルがきっかけで色々と調べてみたのですが、
アンダーサドルのピエゾは思っていた以上に繊細な調整が必要なようですね。
私自身も、次にアコギを買うことがあったら、必ずマグネチックタイプのPUを
後付けしようと決意していたところでした(笑)

836 :ドレミファ名無シド:2018/11/26(月) 09:46:44.23 ID:lWOVMBPR.net
https://birdlandguitars.com/obp
これも良いと思うんだけどね。
ここはハイランダー取り扱ってるから、そっちと合わせてデュアルで使うとかっていう手もあるし。

837 :ドレミファ名無シド:2018/12/27(木) 00:16:21.74 ID:irBa7wfm.net
教えてください、
リトルマーチン (サドルピエゾ、プリアンプ付き)で弾き語りなんですが、ピエゾ臭さを何とかしたくて、AC 3かAURA spectraを買おうと思いますが、どちらが良いでしょうか?  低音弦のこもりも解消できればとも思います。

838 :ドレミファ名無シド:2018/12/27(木) 00:20:35.53 ID:qFhd7hSc.net
>>837
Acoflavor

839 :ドレミファ名無シド:2018/12/27(木) 08:03:52.50 ID:irBa7wfm.net
>>838
検索してみたけどよくわからない。使用者ですか?使用感など教えていただければ。

840 :ドレミファ名無シド:2018/12/28(金) 00:14:31.88 ID:3qgaQsHI.net
>>839
http://www.effectornics.com/AcoFlavor.html

ピアゾ臭いのを消したいなら、これで間違いない。
私も使用してますが、生の音がそのままアンプから出るようになります。
説明動画はYouTubeに製作した本人の動画が出てます。

841 :ドレミファ名無シド:2018/12/28(金) 01:04:07.03 ID:uCG5bwQY.net
これ解説動画って全然役に立たない。ふざけてるだけで不快だし、マイクとラインをちゃんと比べて欲しい

842 :ドレミファ名無シド:2018/12/28(金) 01:10:23.25 ID:9P9xJwSk.net
このステマ臭

843 :ドレミファ名無シド:2018/12/28(金) 08:51:58.78 ID:O2VAjYjx.net
>>837
この2機種ではどちらがいいかな?

844 :ドレミファ名無シド:2018/12/28(金) 12:37:49.56 ID:imsjlUjm.net
アンダーサドルピエゾならAURAだと思われ
過去スレ読めれば散々出てる
逆にアンダーサドルピエゾではなくマグネットピックアップにはAURAは全然ダメ

845 :ドレミファ名無シド:2018/12/29(土) 12:36:32.91 ID:MNpDK7pz.net
>>814
安くかつ意外と良い音で2系党をミックス、、、初期設定がちょっとめんどくさいけどLR baggs MixProがオススメです

846 :ドレミファ名無シド:2018/12/29(土) 12:41:54.22 ID:MNpDK7pz.net
>>833
新品でメーカー保証期間中だったら遠慮なく販売店やメーカーに強くクレームを言うべき。
説明書?にその様な現象の可能性を明記していない以上全てメーカーの過失(PL法)ですから

847 :ドレミファ名無シド:2018/12/31(月) 00:47:54.75 ID:9gXJd59m.net
>>841
ちょっと覗いたけどあれじゃいい物だとしても売れない。逆効果
マイクの音とミックスされちゃってるから音の厳密な比較出来てないし
何よりふざけ過ぎ

848 :ドレミファ名無シド:2018/12/31(月) 01:44:03.43 ID:pMWSyB6R.net
>>847
持ってるけど、ものはいいです。

849 :ドレミファ名無シド:2018/12/31(月) 13:09:35.40 ID:43HhR7Ey.net
>>753
名作の?session acoustic DIをバラバラにして切り売りした感じ?で実質的な大幅値上げに等しく、現場では設置撤収がめんどくさーとなるのは必至かと


反対にsession acoustic DIにEQとリバーブを合体したモノ欲しい。

850 :ドレミファ名無シド:2019/01/03(木) 17:25:07.83 ID:e7pTjmYn.net
このスレで何回も同意見出てるけど、やっぱり多彩さ手軽さコスパ等考慮するとzoom a3が最高だったな。
SNも良いしエフェクト系もa2.1に比べると不自然さ安っぽさが無くなってる
a3単体でマグやピエゾにマイクミックス出来るのもすごく便利で使える
中古の相場が高止まりっていうか最近業者も4万くらいでボッタくってるのが頭くる

851 :ドレミファ名無シド:2019/01/03(木) 18:26:32.57 ID:fxFCWsLf.net
4万もするか?
普通にイシバシとかイケベあたりで2万以下で出てるぞ

852 :ドレミファ名無シド:2019/01/03(木) 18:35:04.11 ID:CtDxYSUj.net
A3は、あの形をどうにかしてほしい。

853 :ドレミファ名無シド:2019/01/03(木) 18:48:16.29 ID:lfz9u/al.net
>>850
AC3ってA3ほど良くないの?

854 :ドレミファ名無シド:2019/01/03(木) 22:33:37.13 ID:el92W6x9.net
>>853
2系統入力出来なくなったかのが痛い

855 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 15:29:03.62 ID:3ik/OebK.net
>>853
a3からac3って、改良されて新型になったというより
コストカットのために簡略化した新型って感じなんだよなー
音質やSNを比較してもac3は進化を実感出来ないな、
総合的にはa3の方がずっと良いから中古価格が最近上がってきてる。

856 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 15:52:19.08 ID:HrtO0peU.net
a2とプリアンプ部はそんなに変わってないんだよね?
イマイチピエゾ臭さが取れない
買い換えるならauraかなあ

857 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 18:13:27.88 ID:5KDYfyLJ.net
AURA悪くはないけど
エレクトリックで言うモデリングアンプのような薄皮1枚分のウソ臭い感じが残る、少し音も遠くなる
そしてiRigアコステに行ってハウリングで凹み、結局アンダーサドルピエゾに戻ってきた
もうこれでいいわ

858 :ドレミファ名無シド:2019/01/05(土) 23:59:24.96 ID:ahGeuNP1.net
金掛かったけどアンセムにパラアコで満足ですわ
A3もあの値段でよくできてると思うよ

859 :ドレミファ名無シド:2019/01/06(日) 08:08:24.22 ID:T+jbhqJn.net
>>856
a2とa3はまるで音質も操作性も違うよ
俺はaura spDIからa3に乗り換えたけどね。
理由はauraは演奏中にフットSWを踏むと大きなバチってノイズが入る
交換してもらっても変わらないから仕様だと思うけど酷すぎる。
演奏中に何も切り替えない使い方なら問題ないだろうけどさ

860 :ドレミファ名無シド:2019/01/06(日) 10:50:15.51 ID:Ok6l197n.net
俺もアンセムとパラアコ
アマチュアレベルでは最高の組み合わせだと思っている

861 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 04:34:14.81 ID:JP+i7JqHE
色々使ってきたけど、スマホみたいに近年の革新的なアイテムでもなく
20年前からあるサンライズだとかフィッシュマンだとかが現在も主流であるピックアップと言う機材は
つまるところどれもどっこいどっこいと言ってもいいんじゃないかな。
ブランドの趣味や癖の範疇。どれもいいよ。
なんか良くなった気がするっていう程度の違いなら高いお金を浪費してアレコレやるのも考え物です。
そのなかでも面白いかなって思えるのはIRとかのモデリング。アンプでいうケンパーみたいな。
ここが伸びればピックアップどうのこうのよりも音作りの幅が広がると思います。

862 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 09:13:26.59 ID:dqlLbeJh.net
マグだとエレキっぽいし、アンダーサドルはプチプチピエゾっぽいでしょ
そこでプリ使用前提でibeam使用考えているんだけどどうなんだろう?
特にバンド使用で音量稼いでハウリング大丈夫だろうか?

863 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 09:40:36.95 ID:cM/h+Q/1.net
バンドならアンダーサドル+AURAでしょ
ibeamは音量上げるとハウるよ

864 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 11:28:25.77 ID:pOG4dW8G.net
以前にフィドル、アコギ、パーカッションの構成でPA中音ありを
ibeamアクティブ一発でやったことあるけどほんとギリギリだったよ、二度とやりたくないw

865 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 11:46:59.55 ID:dqlLbeJh.net
>>863
ありがとう、参考になります。その時のプリアンプにはハウリングカットSWはありましたか?
それともPAオペレーターがハウリングフィルター使ってました?

866 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 12:47:03.44 ID:ZUjnCXz8.net
確かに状況で全然違うよね、僕のバンドメンバーの1人がマーチン00028→iBeamパッシブ→zoomA3繋げて
小規模なエレクトリックバンドの中でも使えてるな、A3のアンチフィードバックが効果あるんだと
いつも立ち位置とギターの向きに気を使っている感じだけどね、
でもバンド使用ならマグが一番だと個人的には思うけどねっていうか、僕はそうしてる。

867 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 12:56:02.51 ID:cM/h+Q/1.net
まあどんな構成のバンドか分からなきゃ的確に答えようがないな

868 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 19:38:07.53 ID:LSB53/GB.net
ホントそうだよ。以前ヒュージョン系バンドの時は、アンセム使ってもいつもマイクはゼロ
それでも5弦ベースに低音弾かれるとブォーンって盛大にハウリングしたんで
レアアースブランドに変えたけど、やっぱりマイクは絞りっぱなし
大音量のバンドだったらアコギ諦めてゴダンのソリッドなエレアコ位しか無理だろな

869 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 20:00:10.41 ID:rGuh2Ofp.net
マグネットにすればいいじゃない

870 :ドレミファ名無シド:2019/01/07(月) 23:26:10.23 ID:/N7wMKVU.net
ズームAC3買って色々試してみたけど、ギター種類スイッチ二つもいらんな。各種エフェクトもイランな。
AC2でよかった

871 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 01:39:33.18 ID:OiRFHK1+.net
>>869
レアアースブレンドでマイク絞ってるって事は単なるマグとして使っているんでしょ

872 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 01:46:33.56 ID:/RR3kpHi.net
>大音量のバンドだったらアコギ諦めてゴダンのソリッドなエレアコ位しか無理だろな
A6持ってるけどええよ

873 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 01:56:30.14 ID:OiRFHK1+.net
>>870
でもさac3も使いやすいと思うよ、あのモデリングとリバーブでピエゾのプチプチ感やマグのエレキっぽさ消せるし
さらには控えめにコンプかますとタッチが揃って便利だしアナログなツマミで操作出来るのは使いやすいと思うな。
ステージでチューニングモードにしてすぐミュート出来るしフィードバックキャンセラも良い。
あとソロのときSW踏んで音量上げれるのも便利だしノイズ少なくてなかなかの神機だと思うけどね。
auraだと曲中にスイッチ踏むと盛大にバチッとノイズが出るんやで、日本の技術とコスパは凄いと思う。

874 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 15:39:17.70 ID:WKlTOjFV.net
アコギ用プリ+エフェクターは随分進化したよね。
俺も随分前にヤマハAGストンプ出た時感動したけど
今使うと流石に古さ感じるな。それだけパラアコ、aura、zoom、BOSSが進歩した証拠か

875 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 17:21:30.73 ID:2ua23R5d.net
>>873
なるほど。大きさ持ち運びのこともあるので、自分的にはAC2にコンプがつけばベストだったかな。

876 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 18:39:49.90 ID:lxyj0FDe.net
>>874
パラアコはデザイン的に既に古いと思うが…。

877 :ドレミファ名無シド:2019/01/08(火) 23:46:23.01 ID:tos7pri8.net
FISHMAN/Aura Spectrum DI Preampはリバーブ付いていますか?

878 :ドレミファ名無シド:2019/01/09(水) 05:27:47.85 ID:u7jCk/Yy.net
ついてないです

879 :ドレミファ名無シド:2019/01/09(水) 20:23:05.26 ID:dw4bjR7I.net
アコギ用アンプ使ってればdiはいらないの?

880 :ドレミファ名無シド:2019/01/09(水) 20:57:45.17 ID:6aigwcJj.net
パラアコは設計も古く、流行りのイカス機能やエフェクトもクソも付いてないが、確実に役目を果たしてくれるプリアンプEQつきDIなので、弾き語りのギター用とか、シンプルな使い方をするならとても良い。

881 :ドレミファ名無シド:2019/01/09(水) 23:01:17.30 ID:6r0LXMGs.net
>>879
バランスドラインアウト(XLR「キャノン」コネクタ)が付いていたら
そこからPA卓に繋げるからDIは不要

882 :ドレミファ名無シド:2019/01/10(木) 20:19:55.88 ID:lCmaBNDX.net
>>881
全然詳しくないから聞くけどちなみにvx-50使ってる
いらないのかな

883 :ドレミファ名無シド:2019/01/10(木) 20:31:07.40 ID:7eSFBJkp.net
>>882
アンバランスだけど一応ラインアウトが付いてるから、
PAがアンバラ受けられればDI不要だし
PAにバランス受けさせたければ、ラインアウト→DI→PAというようにDIかませる

884 :ドレミファ名無シド:2019/01/10(木) 20:47:54.31 ID:58zKGedL.net
>>882
良い機会なので、
・DIの役割
・インピーダンス、ロー出しハイ受け
・バランス接続、アンバランス接続
これらの単語の意味を調べて学ぶとライブや録音時に役立つと思うよ

885 :ドレミファ名無シド:2019/01/11(金) 06:09:49.34 ID:K+eD08QE.net
>>884
どんだけ上からトークだよ、
こういう説教くさい書き方する奴に限って本人がわかってない
つーかアホにありがちなカキコ

886 :ドレミファ名無シド:2019/01/11(金) 09:10:28.45 ID:pae/D/3o.net
>>880
ツマミがちっちゃくて年寄りには辛い。
機能そのまま、大きくなっていいからデザインだけ新しくして欲しい。

887 :ドレミファ名無シド:2019/01/11(金) 20:47:38.40 ID:QdVoClQF.net
>>885
頭悪そうだぞw

888 :ドレミファ名無シド:2019/01/11(金) 21:11:42.69 ID:N7bpUZpF.net
触っちゃいかん

889 :ドレミファ名無シド:2019/01/16(水) 14:37:40.83 ID:+Q6PylZs.net
AD-5っていいの?

890 :ドレミファ名無シド:2019/01/16(水) 18:36:33.32 ID:lnkhPC05.net
>>889
随分と古いのをチョイスしたな。

891 :ドレミファ名無シド:2019/01/20(日) 17:03:09.12 ID:RD92DmYe.net
会場が大きくて大規模なPA使う場合や、
ドラムやエレクトリック楽器入ったバンドで使う場合は
結局マグ使うしかないんだね。ダンカンSA6とレアアースブランド買ってみたけど
狭い場所でアコギソロやアンサンブル以外では結局マイクのボリュームは殆ど上げることが出来なかったよ。
最近淡い期待を描いてirig acoustic stage買ってみたけどやっぱりバンドでは使えないのね

892 :ドレミファ名無シド:2019/01/20(日) 22:57:14.59 ID:wwvHKcTN.net
>>891
キチンとしたプリ使って、しっかりしたPA機材とまともなオペレーターさんがいれば、
PA側のFBキャンセラーやグライコでハウリング抑えて貰えるから、アンダーサドルだってバンドで使えるでしょ。

893 :ドレミファ名無シド:2019/01/20(日) 23:17:48.83 ID:sawPJELm.net
ハウリング抑えるたって限度あるよ 魔法じゃないんだし
抑えまくった音なんか酷くて使えないよ

894 :ドレミファ名無シド:2019/01/20(日) 23:30:26.10 ID:nKTx9N/b.net
>>891
> 最近淡い期待を描いてirig acoustic stage買ってみたけどやっぱりバンドでは使えないのね

あれコンデンサーマイクだしこのスレでもバンドじゃ無理って書かれてるのに学習能力乏しすぎじゃね?
思い込みで機材買っても良い結果は出ないし君みたいな人はちゃんと知識がある人に相談してから機材購入したほうが近道だよ

895 :ドレミファ名無シド:2019/01/20(日) 23:52:39.46 ID:S3J4mUuT.net
うお、ギター用にzoomAC3買ったんだが、試しにエレベつないでアップライトベースタイプ選んだら、いい感じにアコベっぽくなった!

896 :ドレミファ名無シド:2019/01/21(月) 00:21:05.99 ID:2z939c0W.net
>>891
レアアースブレンド使ってるけど、いつも結局
マイク絞ってマグのみだよ。
バンドでも弾き語りでも。
仕方なくではなく、ギター本体の音色が良ければ、
マグオンリーの方が安定していて演奏の表情も出しやすいかと。
マイク成分上げると、あーはいはいマイクっぽいね、とはなるけど、
聴く方もそこはあんまり期待してなかったりしないかな?
〇〇っぽい音がしてるかどうかじゃなく、音楽、曲自体が届くことを
考えるといつもリハで結局マイクは絞りますな。

897 :ドレミファ名無シド:2019/01/21(月) 06:58:00.54 ID:px4v3qs1.net
>>892
エリッククラプトンだったらアンダーサドルでもPA屋さんがばっちりハウリング無しで良い音出してくれると思うね。
でもアマが小汚いライブハウスや地方のホールで演奏する場合は全く状況が異なることは分かるよね(笑)
それにしても70年代の写真見るとジミー・ペイジ、クラプトン、ストーンズ等みんなバーカスベリーの貼りピエゾだ、
PA屋さんは本当に大変だったと思う。当時はFB周波数を瞬時に手動で落としてたんだろうね。

898 :ドレミファ名無シド:2019/01/21(月) 09:20:47.95 ID:jOuD6qI7.net
当時はデュアルモンドのマグかバーカスベリーの貼りピエゾ位しかなかったからね。
イーグルスも当初はマーチンのサウンドホール内部に小型コンデンサマイク入れて、
それをPAがイコライジングしてたと書いてあるね。だからその後オベーションやタカミネが急激に流行したと思う。

899 :ドレミファ名無シド:2019/01/23(水) 21:49:38.08 ID:ggkC4Smw.net
今はマグもよくなったし、アコギプリつていうかエフェクター良くなったのもあって、
現在ではマグ+アコギエフェクターで随分アコギっぽい音出せるから、
バンドだったらマグが一番安定して使えるでしょ。ハウリングにも強いし。
まあ、アンダーサドルピエゾもアコギエフェクター使えばピエゾ臭かなり抑えれるけどね。

900 :ドレミファ名無シド:2019/01/23(水) 21:54:10.07 ID:Mg9mwI/f.net
>現在ではマグ+アコギエフェクターで随分アコギっぽい音出せるから、
参考音源を聴かせてよ 勿論動画でね

901 :ドレミファ名無シド:2019/01/25(金) 13:20:47.01 ID:WytJig2a3
アンダーサドルでそこまでハウリングがひどくなるかな?
音響屋さんの腕のせいかモニターの音量を上げすぎてるせいだと思う

902 :ドレミファ名無シド:2019/01/25(金) 19:33:52.29 ID:AC9aBcPy.net
これM1アクティブだけで録音してるって書いてあるけど、
マグだけの音にしては素晴らしいと思うね。
https://youtu.be/uZyQhVQ3xsw

903 :ドレミファ名無シド:2019/01/25(金) 21:24:42.68 ID:bCEUXYVn.net
このマイク位置ならマイクに100%生音被ってるからマグだけは誤解生むわ

904 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 13:43:32.89 ID:s90ubE1O.net
マイクの音も被っちゃってる事には同意だけどこの動画を聞く限りM-1の音の特徴はよく出てるよ。ビデオの音源だからプラグインでしっかり補正されてるし音量が小さいからわかりにくいけど大体はこんな感じ。

905 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 13:50:42.07 ID:s90ubE1O.net
これなら伝わるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=ihGjuLOp6ZI
M-1はアタック音の拾い方と高音が特徴的。

906 :ひろ:2019/01/26(土) 17:05:33.12 ID:h5sluIte.net
はじめまして。ゴダンA6と使うのにAURAとAC3で迷ったけどAC3買った者ですが、どなたか同じ組み合わせの方いらしゃいましたらコメントください。

907 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 17:09:01.28 ID:crlTbREP.net
俺はA6とAURAで使ってる

908 :ひろ:2019/01/26(土) 17:14:12.02 ID:h5sluIte.net
やってることは相方がアコギのジャカジャカとボーカルで俺がソロとテーマ担当ですがブーストと飛び道具のコーラスかディレイで誤魔化すってコンビです。
でも音を考えたらAURA
が良かったですかねぇ。いまだに悩んでいます。

909 :ドレミファ名無シド:2019/01/26(土) 22:24:36.87 ID:d/hd3okI.net
アホか
AC3買ったんだから悩んでる暇あったら、最高の音が出るセッティング見つけて弾きまくれよ。
最新のハイエンドエフェクター買ったんだから、他の商品との差なんて微々たるものだ。
まず手元にあるもの使いこなせないであれこれ買っても何の意味もない。

910 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 09:18:22.33 ID:s9eOr+zi.net
>>908
ピエゾ臭消す効果だけが目的で使用するならauraの方が若干良いかもしれないが、
貴方が言ってるように曲中にブースト押したりエフェクト入切するならA3やAC3の方が遥かに良い
auraはフットSW踏むとベチッとかバスンとか盛大なノイズが出るからライブで使うのはちょっとな。
zoomは無音だし、A3以降エフェクトも質が上がって、設定次第で充分良い音出せるだろ。
俺はAC3の後ろに10バンドグライコ繋いで細かく音決めしてるけどお勧めだよ

911 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 09:43:57.60 ID:i+8wfgkg.net
中古でA3
これで十分

912 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 09:56:37.01 ID:sKtwPCgU.net
>auraはフットSW踏むとベチッとかバスンとか盛大なノイズが出るから
そんなの出ないけど? 初期型だがw

913 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 09:57:49.64 ID:+C/A1uxO.net
俺のも別に壮大なノイズなんてでないわ。

914 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 16:29:19.35 ID:9vW3Wx/f.net
うちのスペクトラムDIは、スイッチ踏むとブチって音するけど、
さほど気にならない程度の音かな?

915 :ドレミファ名無シド:2019/01/27(日) 17:54:31.22 ID:y/zPGehd.net
>>905
マグも各社たくさん出てるけど、やっぱりフィッシュマンとLR baggsは良いよね
僕はM80使ったことないけど、M1が今まで使った中で一番好きなマグだな
フィッシュマンは安いけどneoDハムが気に入ってる。
サンライズとEMGはちょっと硬すぎて好みしゃないんだよね

916 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 02:27:27.33 ID:B/dtzypB+
M1はアタックが強調されるから指弾き向き、フィッシュマンのレアアースとNeoDはピックでのストロークが合うなーと感じた。
もちろんM-1にピックで良い音だしてる人も沢山いるけどね。
EMGはわからないけどSUNRISEは生音っぽさとはまた別の魅力でSUNRISEにしか出せない太い音があって素晴らしい。
マグじゃないけど最近K&Kピックアップの評判を聞くから試してみたい

917 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 08:55:48.38 ID:KAJWQw91.net
どんなマグでも素のままだとマグ臭さがあるから、生音風にするにはプリで加工が必須だね。
マグだと決定的に不足する倍音を加えるプロセッシングは必須だし、
さらにコンプで少し揃えてから、リバーブやディレイで響きを加えて
周波数帯域は最低音はカットするけどその少し上は持ち上げて、
張り出したミッドは抑えてハイエンドちょい上げすると良い感じ
グライコかパライコで細かく調整するとぐっと良くなる。なかなか難しいよね。

918 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 14:55:19.97 ID:dLo7Vivz.net
マグのプリって何がいいの?おすすめください

919 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 15:17:44.04 ID:Dm7iA2T3.net
>>918
913じゃないけど、現行製品でマグ用ならAC3なんじゃね?
アンダーサドルピエゾ用ならオーラ一択だけどな。

920 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 19:41:23.19 ID:1BcAvKBh.net
M-factoryやenfiniのプリはまたちょっとスレ違いか

921 :ドレミファ名無シド:2019/01/28(月) 22:03:50.08 ID:gX6OkEds.net
https://birdlandguitars.com/birdland/article/bir_am2
こんなんでいいんだよ

922 :ドレミファ名無シド:2019/01/29(火) 01:11:05.65 ID:UQ+fk+dj.net
エレキみたいにズラリと並べないから省スペース化より微調整多くできる方が全然いいわ。
こんなただ2系統のレベル調整できます、な奴に23000円も払いたくないです。
もうバレバレな宣伝しないでね。

923 :ドレミファ名無シド:2019/01/29(火) 01:52:50.89 ID:WQJipo+4.net
バカがすぐステマとか宣伝とかほざくのやめない?
どこの業者がこんなとこまで張り付くんだよ
エレキの音しかしないんだから多少増幅させるくらいでいいんだよ
あとはどーせピエゾとミックスしたくなるんだから2系統の安いので探してやってんのに
しゃしゃり出てくんなよヘタクソ

924 :ドレミファ名無シド:2019/01/29(火) 08:08:57.51 ID:jCh6ya1j.net
>>920
何で?

925 :ドレミファ名無シド:2019/01/29(火) 08:34:06.34 ID:XtlGyCpC.net
逆に開発元が零細有限会社だからどこでもステマしてそうなリアリティしか感じないわ

926 :ドレミファ名無シド:2019/01/29(火) 18:43:21.03 ID:1ItrWDCdX
プリアンプにはマグ向きもピエゾ向きもありませーん!

927 :ドレミファ名無シド:2019/01/31(木) 12:35:17.63 ID:lMR+CJw8.net
ガレージメーカーのプリはオーディオグレードパーツや回路にしたとしても、
単なるハイファイだからそれ以上の効果は無いからね。
マグPUの高域特性は3kHz以上はだら下がりで5kHz以上は全く拾わない。
しかしアコギ本来の周波数特性は15kHz以上まで倍音を含み、
その倍音はアコギらしい音色や響きに大切な要素だ。
したがって大手メーカーでは入力された基音を元にDSP処理して倍音を加えられるようにしている。
あとはマグやピエゾは周波数特性に大きなピークディップがあるので
それをイコライジングしてマグ臭さピエゾ臭さを消すようにしている。
また代表的なモデルの倍音構成の特性や、周波数特性をエミュレート出来るモデルもあるな。

928 :ドレミファ名無シド:2019/01/31(木) 18:41:29.17 ID:AgE9iU5F.net
アンダーサドルピエゾ+AURAが嘘臭く感じる俺はどうすればいいですか?

929 :ドレミファ名無シド:2019/01/31(木) 21:02:41.25 ID:rDUCxF/h.net
アンセム使えよ、うだうだ言ってないで

930 :ドレミファ名無シド:2019/01/31(木) 21:29:06.49 ID:AbMEeATj.net
目の前にマイク立てろとしか

931 :ドレミファ名無シド:2019/01/31(木) 21:53:16.97 ID:wZvZ8jnJ.net
>>928
嘘臭いというより嘘だな
AURAでライブやる時は観客全員を騙すつもりでやること

932 :ドレミファ名無シド:2019/02/01(金) 10:53:42.77 ID:Wv3fBZ2M.net
>>928
嘘くさく感じないところまで少しずつブレンドを絞ってみる。あとは10〜12バンドぐらいのグライコを接続して細かく調整する。

933 :ドレミファ名無シド:2019/02/02(土) 13:15:12.71 ID:sEKK0KvJ.net
色々試行錯誤したがバンド編成だとアンダーサドルかマグしか使えないんだよね。
それでアマチュアだとアンダーサドルはピエゾ臭いし若干ハウり易いし
マグだとエレキっぽい感じがどうしても残るでしょ
プロのPAは金かかってるし技術と経験があるからすごいよな
ストーンズなんかスタジアムのライブでサンライズつけたビンテージギターを
そこそこアコギらしい音でハウりもしないもんな〜ステージ上はすごい音圧だろうに

934 :ドレミファ名無シド:2019/02/02(土) 23:45:39.60 ID:tX1hFPEh.net
ほんとに弾いてんのかね

935 :ドレミファ名無シド:2019/02/04(月) 07:26:22.54 ID:IizaI75b.net
ストーンズは知らんけど最近はほぼイヤモニだし、エレキギターはケンパーだったりするのでナカ音はそんなに大きくないのでは?Zepクラスの箱のギタリスト前最前とかでも爆音で鳴らしてる人はそんなに居ない感じ
ストーンズはそもそもアリーナ以上の場所でしかやらんのでステージ上がどういう環境なのか想像もつかない

936 :ドレミファ名無シド:2019/02/04(月) 20:16:02.70 ID:EUDC14j3.net
そもそもなんでハウるの?

937 :ドレミファ名無シド:2019/02/05(火) 22:03:31.40 ID:yXywYhaKg
モニターやアンプの音をピックアップが拾っちゃってるんだよ

938 :ドレミファ名無シド:2019/02/08(金) 12:43:30.16 ID:1B4FkM+i.net
B bandのM-1って、見た目も名前もlr baggs M-1パッシブにそっくりさんの色違いみたいだけど
そしてかなり安いけどパチもん商品なの?本家みたいにボディ振動も拾うのかな?

939 :ドレミファ名無シド:2019/02/09(土) 09:58:19.27 ID:eenMBd7K.net
>>938
えーなにこれw
是非買ってみてレビューよろしく

940 :ドレミファ名無シド:2019/02/09(土) 17:29:36.14 ID:g2MYsqd4.net
A3のモデリングが過剰に感じてきたのでDRY/WETつまみ絞ったら内部エフェクトだけじゃなくてEQつまみの効果も一緒に絞られるのね。。生音とのミックスのほうにEQかけたいのに。
しかも説明書見直したらDRY/WETはブーストにもかかっちゃうと。フルドライだとブースト踏んでも音量あがらんの?これは困った。

941 :ドレミファ名無シド:2019/02/10(日) 00:28:39.05 ID:V/SoLr2I.net
【コンデンサ・マイク内蔵〜アコギ専用ピックアップ】Adeline B-99
Adeline  価格:¥ 7,800 通常配送無料

Amazonでみつけて試しに買ってみた。これ、いいよ。
マグとコンデンサーマイク 本当にそれぞれのVolumeが独立してる。
コンデンサの音量が比較的小さいけど。

942 :ドレミファ名無シド:2019/02/10(日) 23:08:07.85 ID:NIXPw+rG.net
fishmanのPresys+ Onboard PreampとPrefix Plus-Tじゃ音の違いけっこうある?

943 :ドレミファ名無シド:2019/02/11(月) 00:28:34.03 ID:J9Mant+n.net
MXR / M108S 10 Band Graphic EQ
STRYMON / blueSky Reverb
で行こうと思う

944 :ドレミファ名無シド:2019/02/11(月) 09:36:04.72 ID:iZgY6ViQ.net
>>942
ある。

945 :ドレミファ名無シド:2019/02/11(月) 10:06:05.07 ID:td7JIdoH.net
>>944
高いほう買うか
aliのバッタもんだけど

946 :ドレミファ名無シド:2019/02/11(月) 23:38:52.20 ID:B6gHIm+a.net
>>940
確かdry側にしてあってもブーストSW効いてた気がするけど?
>>938
b bandってメーカーのアンダーサドルはモーリスギターが採用してるね

947 :ドレミファ名無シド:2019/02/14(木) 07:52:04.46 ID:itTgZnIk.net
>>946
確かめた。フルドライだと音量変わらんね。

948 :ドレミファ名無シド:2019/02/15(金) 18:12:49.42 ID:pXzHXjwj.net
Amazonに出てるL.R.Baggsのパチもんみたいなの試した人いない?

949 :ドレミファ名無シド:2019/02/15(金) 18:34:33.58 ID:9z5FaxOg.net
>>948
曖昧すぎて分からんよ。

950 :ドレミファ名無シド:2019/02/15(金) 19:56:15.99 ID:hjvMUZmO.net
またリンク貼ると業者乙っていう厨が湧いてくるから
アイツらキチガイだろ

951 :ドレミファ名無シド:2019/02/15(金) 21:20:11.65 ID:O3MLvTyk.net
>>948
発想を逆転してみろ
amazonで売っているもののパチモンがlr baggs だと

952 :ドレミファ名無シド:2019/02/15(金) 21:26:33.79 ID:8NooFaXt.net
業者でも構わんよ。
ここに常駐してる俺が許可するからリンクでも良いから貼ってくれ。
新しい商品は見たいけど、探すのはめんどいんよ。

953 :ドレミファ名無シド:2019/02/16(土) 01:03:39.68 ID:/3RnWB5I.net
これか
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074PQY96L

954 :ドレミファ名無シド:2019/02/16(土) 14:09:30.24 ID:/lpON0Km.net
おー、そっくりw
中国産?

955 :ドレミファ名無シド:2019/02/16(土) 16:49:15.67 ID:NefVgpTz.net
しかし、こういう数が出ない物の偽物でも儲かるモノのかな?

956 :ドレミファ名無シド:2019/02/16(土) 21:19:16.05 ID:wS+j6/3Q.net
微妙なとこだよね
損してもしゃあないかって
ちょっとポチっちゃいそうな価格設定

957 :ドレミファ名無シド:2019/02/17(日) 12:36:02.99 ID:IABKXm/R.net
>>951
お前はおれ以上のアホかもな、笑ったわ
でもこのご時世日本国民なら韓国製品だけは買わないようにしようぜ

958 :ドレミファ名無シド:2019/02/17(日) 19:59:06.91 ID:w7Ni4rEb.net
金が無い学生とかはパチもんでも良いと思うけど、働いてる社会人だったらもうちょい良いもん買えよ

959 :ドレミファ名無シド:2019/02/17(日) 21:09:13.73 ID:7Dx7X/MW.net
スカイソニックのT-903どうなんだろ
一度楽器屋で試奏したらコンデンサーマイクがちっさすぎて何これ?って思ったんだけど。
個体の不良だったのか、そういうレベルなのか分かんなかった。

960 :ドレミファ名無シド:2019/02/17(日) 21:46:27.48 ID:sWfAhe9b.net
この手のコンデンサーマイクはエレクトレット型だから普通直径1p位だぞ
もっと小さいのもあるし、大きさで性能は語れない

961 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 00:54:50.11 ID:Eh6514Vg.net
>>960
多分953の言っているのはマイク音量が小さいって事じゃね?
903のマイクはアンビエントマイクって感じで直接弦の音拾ってる感じじゃないからね
902の方がマイクで弦音を拾えるけどどっちみちスカイソニックはマグの音がイマイチだからなー
俺はバンドで使う事も多いから結局バッグスm1にA3で加工するのが一番安心して使えるって結論だな
ただm80はまだ使ってないから、今度買ってみようかと思ってる

962 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 07:49:04.67 ID:0W4DHxbH.net
>>941
LRbaggs M-1 activeからSkysonicかadelineのどっちか乗り換えるか迷ってる、
音どんな感じ?

963 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 12:34:48.94 ID:M6h9+LA7.net
M-1から中華の安物に変えても幸せになれないと思う、、
ピエゾかマイク足してM-1と混ぜたほうが良さそう、配線が面倒だろうけど
Skysonicもプロがレビューで褒めてたりするけどあれは仕事だからね
裏では酷評してるよ

964 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 12:51:10.87 ID:w3+oPY5T.net
M-1にAmazonの激安貼りピエゾ(名前忘れた)のコンビが良いんでね?

965 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 12:53:05.38 ID:w3+oPY5T.net
これだ、A1-OSJ
ARTEC ピエゾ ピックアップ 簡単装着 着脱可能粘着剤使用 A1-OSJ https://www.amazon.co.jp/dp/B005EAQJEW/ref=cm_sw_r_cp_api_i_.VIACb234G3MZ

966 :ドレミファ名無シド:2019/02/18(月) 19:18:56.18 ID:Eh6514Vg.net
>>962
俺も957と同意見です。実は俺もM1→スカイソニック→M1の出戻り組。
半端なコンデンサーマイクはあんまり良くない。
俺の場合エレクトリックバンドだとM1単体でA3通してPAもしくはアコギアンプ
アコースティックバンドだとM1とオーディオテクニカPRO35をA3でミックス加工してPAやアコギアンプへ
ソロの場合は、しっかりしたエンジニアいる店なら上と同じか、PRO35をそのままPAで加工して鳴らしてもらう。
必要な機材はM1とPRO35とA3があれば十分だと考えてる。中華PUは寄り道だったよ

967 :ドレミファ名無シド:2019/02/19(火) 00:40:05.78 ID:LpEOzEMv.net
スカイソニックはjoy2が好き
anthemよりナチュラルな気がする
マグネチックはどこのメーカーも好きになれない
中でもスカイソニックはうーんって感じだな

968 :ドレミファ名無シド:2019/02/19(火) 20:31:35.70 ID:S8U74/xq.net
962

969 :ドレミファ名無シド:2019/02/20(水) 00:35:00.00 ID:AFNXvTXc.net
結局我慢できずにSkysonic T-903買ってしまった。
まだまだ使い込んでみてだけど、個人的には好きかな、M1よりはだいぶナチュラル。
けど設定に小回りは利かないかなぁ

970 :ドレミファ名無シド:2019/02/21(木) 15:44:03.34 ID:iuLo8bmN.net
いや、まじでT-903も持っているが、Adeline B-99の方が
コンデンサマイク100%が可能なので満足感はある。

971 :ドレミファ名無シド:2019/02/21(木) 17:12:51.03 ID:kDd49ze1.net
>>970
Amazonで確認してみたけど比較対象はどっちかというとT-902の方じゃね?
903のコンデンサーとはどう考えてもニュアンスが違うだろ

972 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 00:48:47.12 ID:QC9H08Dq.net
初めて書き込みます
アコギのピックアップに関して詳しいここの皆さんにアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします

【質問】下記のような嗜好を持つ私が愛機ヤマハ L10初期型に付けるピックアップはに何を選ぶと良いか?

【私の嗜好】
愛機ヤマハL10の生音が気に入っている

アコギのアルペジオでは「天国への階段」の音が一番好き

エレキではセミアコとかストラトでブルースやフュージョン、たまにハードロックを演奏
クリーンからナチュラルドライブが好み

チャー氏のアコギ楽曲をカバー弾き語りする
チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがピエゾピックアップによる1〜2弦のプチュ〜ンという音が好きではない

ヤマハL10で深みとエアー感のあるアルペジオ、歯切れの良いカッティングサウンド、張りがあってボヤけない低音を出したい

かなり欲張りだとは思いますがアドバイスよろしくお願いします

973 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 00:54:45.07 ID:QC9H08Dq.net
>>972ですが訂正です

【誤】チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがピエゾピックアップによる1〜2弦のプチュ〜ンという音が好きではない

【正】チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがマグネティックピックアップによる1〜2弦のエレキっぽい音が好きではない

974 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 06:20:16.35 ID:XOYRdO1S.net
LRのDual SourceかANTHEMはどっちもマイクとピエゾをミックスするから希望には沿える可能性はあるかも。
外付けのプリアンプも大切だと思う。
そうなるとギターと同じくらいの価格かそれ以上になるかもね。

https://youtu.be/xf-7CW4JwBQ

https://youtu.be/WxDHyNq-fbc

975 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 15:07:46.15 ID:Adiwe7HO.net
とりあえずアンセム施工して貰えば良い。

そもそも大事な用途が書いてない。
一人で弾き語りライブ?
バンド編成?
それによってハウリング耐性を考慮せなならんから大きく変わる。

976 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 15:39:13.44 ID:MPln6pxp.net
>>972
確かcharってヤマハのアコギでM1アクティブ使ってなかったっけ?

977 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 16:43:37.70 ID:UJ9eWTCw.net
お気に入りのギターだからあんまりいじりたくないんじゃないかな?
マグネットだったらエンドピンの穴拡げるくらいで済むから。

978 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 17:59:06.51 ID:MCrTQQjl.net
>>976
ovaitionで糞みたいなピエゾサウンド出してるイメージが強い

979 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 19:42:51.12 ID:HeJ9rvNS.net
オベーションは生音も残念だし俺の中ではアコギでですらないかもw
速弾きの人がステージで使うための道具って感じ

980 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 20:44:48.80 ID:yWm2Ch2o.net
Seymour Duncanのsa-6 magmicってやつ、マイナーだけど、調べたら評判やたらいいよな。アルフィーの坂崎幸之助とかG.Loveとか、あとJohn Butlerとかが愛用してるみたいやが。
でもここではあんま話題にならんけど、実際どうなんや

981 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 22:07:21.66 ID:eU81hCGH.net
>>980
https://zizii2015.blogspot.com/2016/02/skysonic-t-903seymour-duncan-sa-6.html?m=1

スカイソニックとの比較をしているサイト見つけて来た

982 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 23:12:41.52 ID:QC9H08Dq.net
たくさんアドバイスありがとうございます

>>974
1本目の後半のサウンドがかなり理想に近いです、これから詳しく調べてみます

>>975
弾き語りメインでバンドでも使う予定ですがハウリングの件は考えてなかったです

>>976
>>973で書いてたチャー氏の1〜2弦のエレキっぽい音が好きではないのがM1アクティブだと認識してます
ヤマハは知らないです

>>977
確かにそうなんですがどうせ付けるなら納得いく音を出したいので変に条件付けはしないようにしてます

皆さんありがとうございます

983 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 23:37:11.94 ID:eU81hCGH.net
>>982
後charの場合アコギでもエレキアンプに直刺しとかも良くやるからそれでエレキっぽくなる事も結構あると思うよ

984 :ドレミファ名無シド:2019/02/22(金) 23:55:16.67 ID:67m7NkPu.net
ちゃんとレス返すし久々にまともな質問者だわ。
まずマグネでもサドル下ピエゾでも、単発ではアコギの音にならないからミックス前提で考えたほうがいい。

なんならギター無加工で使えるやつから。
フィッシュマンレアアースブレンド
マグネットとマイクのミックス。
高音にマイクを乗せれるから比較的リアルだが、生音と比べると、レアアースブレンド特有のしゃりしゃりした音かな。
セイモアのsa-6も似たような感じ。
マイク使ってるからハウリングしやすい。
バンドではマイク成分をカットで使うことも多い。

ピエゾでも貼り付けて使うコンタクトピエゾというものもある。
わかりやすくいうならマイクの中身を表板に貼り付けるイメージ。
比較的リアルな音で高音域が得意。
板が揺れるとハウリングを起こすので感度が高すぎるとはうる。

取り付けに技術が必要なやつだと
アンセムは最有力。
市販品最高性能の生音再現感で、レコーディングに使ってもアコギっぽい音になる。
ハウリングには弱いので、マイクを絞ることになるがソロギターや弾き語りでは、会場が悲惨なところじゃなければハウリングしない。
リリックっていうマイクもあるがバンドでは無理かな。

可能な限りピックアップを複数使って、使える音を小刻みに取り出してミキシングしていくのが理想。
マグネにコンタクトピエゾにマイクを駆使して音を拾えるシステムを作るのが理想。

985 :ドレミファ名無シド:2019/02/23(土) 16:56:14.27 ID:yTj6Sj5K.net
>>984
長い
上から目線で語りすぎ

986 :ドレミファ名無シド:2019/02/24(日) 13:47:04.28 ID:/3hMf9+w.net
そら質問者に回答してるんだから上から語るものなんじゃないの?
惜しむらくは質問者はもういないってことだけど。
しかし、ここ10年くらいでアンセムくらいしか、ろくに新製品で画期的なものってないよな。
スカイソニックとかも今までの商品の劣化コピーで安いってだけだし。

987 :ドレミファ名無シド:2019/02/24(日) 19:45:01.61 ID:K7pnXt8B.net
アンセムはサウンドホールの裏に貼り付けるプリアンプがデカ過ぎで…
個人的にはSLやリリックくらいのサイズならいいんだけど

988 :ドレミファ名無シド:2019/02/24(日) 19:51:31.76 ID:Zgr9cPW6.net
新製品で画期的だったのはibeamだろ

989 :ドレミファ名無シド:2019/02/24(日) 21:13:57.70 ID:wVlcH2Uw.net
>>987
SLってアンセムSLでしょ?
コンタクトマイクもアンダーサドルピエゾも同じだから、デュアルのブレンドの仕方の違いだけで基本的に音は同じだよね。

990 :ドレミファ名無シド:2019/02/24(日) 23:55:42.69 ID:/3hMf9+w.net
アンセムSLになるとハウリング止められない時とかコントロール不能になるから怖いじゃん。

991 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 00:33:38.26 ID:PoelW6HK.net
>>989
コントロールがSLの方が小さいんだよ
SLはマイクとピエゾの比率が変えられないけどね

992 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 01:52:48.17 ID:zq4ci9K/.net
>>991
よく読んで、デュアルのブレンドの仕方ってのが君の言う比率のことだよ。

993 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 04:41:36.11 ID:rFpj301d.net
俺もアンセムのプリのデカさには躊躇したわ
トップ板の振動が妨げられるってな

994 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 09:48:09.58 ID:0FGdbk2I.net
アンセムのプリアンプの大きさはなんとかならんかね

手元でコントロール出来るってのはいいんだけど、あれなら思い切って外付けのコンパクトとかにすればいいと思うんだけど。

995 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 10:13:46.14 ID:zq4ci9K/.net
プリはエンドジャック部分だよ。

996 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 13:00:57.02 ID:zoE5A+gg.net
サウンドホール裏に貼り付けてるコントロールだろ

997 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 14:40:03.00 ID:mp+zgfUq.net
確かにどうせ外に出してから他のプリなりに繋ぐんだからコントロールは外で良い
マグもそうだが、トップに重いものを付けるのは明らかに音が悪くなるから付けたくない

998 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 14:47:02.49 ID:zq4ci9K/.net
>>997
そういう人のためにパッシブってのがあるのだよ。

999 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 20:28:18.91 ID:cIxi31yc.net
パッシブはマグネチックしか実質的に無いだろ。

1000 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 20:29:56.37 ID:cIxi31yc.net
途中で送ってしまった
ピエゾ系は出力低くインピーダンス高いし、エレクトレットコンデンサーマイクは電源が無いと動かない

1001 :ドレミファ名無シド:2019/02/25(月) 23:37:38.95 ID:zoE5A+gg.net
K&Kはのトリニティは外付けプリアンプだもんな
どーせシールド使って音出すんだから足元にコントロールあっても困らないんだけどね
アンセムのはデカすぎて買う気になれなかった

1002 :ドレミファ名無シド:2019/02/28(木) 17:40:33.14 ID:2eS/Uo/d.net
すみません、Anthemってソロギター用途でも向いているのでしょうか?
弾く曲はゆったりとした落ち着いた曲が多く、押尾さんみたいな激しい曲はあまり弾きません

1003 :ドレミファ名無シド:2019/02/28(木) 17:57:57.35 ID:2eS/Uo/d.net
コメ996です。
Waver WPS-1というピックアップを買おうかどうか迷っています。
WPS-1は音がかなり好みで、好きなギタリストさんが使用していたのですが、
2005年に発売されたものでかつ59400円と結構なお値段がするので躊躇しています。
WPS-1なみに音が綺麗で、もうちょっと新しくて安価なものはないでしょうか?

1004 :ドレミファ名無シド:2019/02/28(木) 19:29:50.89 ID:tt/jid7L.net
wps-1使ってたギタリストも、今ではアンセムに乗り換えたりしてるよ。
ソロギターでもバッチリ使えるから問題ない。
生音感はwps-1よりもリアルだよ。

ただし、ソロギター用途ならマグネットが欲しくなる可能性はある。
サステインとか低音とかこだわり始めると、マグネット特有の要素が欲しくなるかもしれない。
アンセムのコントローラが、マグネットピックアップの邪魔をして追加で取り付けられないかもしれないな。

いろんなもの使ってみないと欲しい音のイメージも湧かないから難しいね。

1005 :ドレミファ名無シド:2019/02/28(木) 20:26:53.80 ID:2eS/Uo/d.net
>>1004
お返事ありがとうございます
ソロギターでも十分使えるとのこと、承知いたしました!
ピックアップ初めて買うのでマグネットとの音の違いなどよく分かりませんが、
評判もいいのでAnthemにしようと思います

すみません、もう一つだけ質問があります
私はBOSS RV-6というリバーブを持っているのですが、
Anthemみたいなコンデンサーマイク(とピエゾ)で音を録るタイプでも、
リバーブって違和感なくかかりますでしょうか
マグネットやピエゾでリバーブがかかるのはYoutubeとかで観て分かるのですが、
マイクでもかかるのかなと思いまして質問させていただきました

1006 :ドレミファ名無シド:2019/03/01(金) 00:07:25.19 ID:qLcNH3k3.net
浅くかけると綺麗に響くよ。
アンセムの音はマイクでレコーディンするギターの音に近いから、それにリバーブかけるイメージ。
みんな使ってる組み合わせだから心配いらない。
むしろ、最強コンビ。

本当にこだわると、マグネとコンタクトピエゾとマイクとそれぞれ個別に取り出して、コンタクトピエゾだけにリバーブかけて残響感とボディヒットを目立たせてる。個別エフェクト。
主旋律はぼやけないようにマグネに軽くディレイかけて音圧がっつり高めた太い音にして、マイクは高音域だけ取り出してアコギ感を纏わせるとか、複雑なことしたりできるけど。
そんなこだわりに何十万もかけたって効果がわかるほど上手い奴は少ない。

アンセムで上手い奴が弾くギターはいい音色だよ。
上手い奏者の足を引っ張らなければそれでいいんだよ。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★