2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歪み】エレキ機材について語ろう【part5】

1 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 07:34:46.01 ID:OjWhzdh1.net
ADA(1) BadCat(2) BEHRINGER(18) Blackstar(9) BOSS(29) ALBIT(5)
Ovaltone(1) KATANASOUND(2) Gurus Amp(1) Shin's Music(2) JMI(3)
SHIGEMORI(1) JHS Pedals(2) G-Life Guitars(2) 320design(3)
TRIAL(2) NUX(2) Noel(1) FREE THE TONE(4) VEMURAM(3) HOTONE(6)
Mad Professor(16) MOOER(16) m.o.e.fxp(13) One Control(2)
ROCKETT PEDALS(2) Leqtique(1) DOD(1) E Harmonix(2) EWS(3)
Ex-pro(2) Freedom Custom Guitar Research(1) Hughes&Kettner(2)
HAO(1) Ibanez(9) MAXON(20) MESABOOGIE(1) MXR(9) Providence(9)
RADIAL(6) RED WITCH(4) ROCKTRON(8) RogerMayer(9) Suhr(7)
TC Electronic(4) Tech21(1) VOX(6) XOTIC(7) Z.VEX(4) Koch(2)
Fulltone(1) proco(1) zoom(1) digitech など

主に歪み系、シミュレーター、マルチについての情報交換

41 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:10:36.62 ID:kqwRWU40.net
それな笑 ロックトロンとブラックスタ
言ったら みんなが欲しがりますよ

42 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:14:07.92 ID:OjWhzdh1.net
>>41
きみ解ってるね、ギターやってて、この2ブランドが大した事ないなんて言う輩は
ウンコ以下のぎょう虫だから スルーしていいからね〜

43 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:15:54.47 ID:kqwRWU40.net
はーい笑 馬鹿は無視します笑

44 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:38:32.94 ID:BT92+kWa.net
ブラックスターLT DUALは悪くないかもしれない
歪み2台とスイッチャーだと思えばコスパがいいし省スペースだ

ロックトロンは割引がかかっていれば
ベーストレブル2EQ以上が使えるペダルの中で相対的にコスパが悪くない

45 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:43:34.07 ID:BT92+kWa.net
たぶんギター講師の仕事は高額商品を売ることなんだよ
レッスン料金のみで事業が成立するわけがない

46 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 16:55:01.54 ID:K7IKQ9U6.net
なるほどそれで2ちゃんでステマってわけか(笑)

47 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 18:45:03.86 ID:ytyCoX4x.net
定番オーバドライブ
Strawberry Red OD
完全なクリーンブーストからローゲインでブルージーなオーバードライブ、迫力あるハードオーバードライブ、さらに強力なディストーションの領域まで、Driveノブ1つでコントロール

Granith Grey Booster
約+16dB程度のブーストが可能です。ダイナミクスレンジを失わず、ギターやベースそのもののサウンドを保ったまま増幅して出力。シングルコイル、ハムバッキング、アクティブ、パッシブ問わず、様々なギターやべースに直接接続してお使いいただけます

SHOD
通常のオーバー・ドライブだとコンプレッション感がきつ過ぎてピッキング・ニュアンスが失われてしまうというお悩みをお持ちの方にオススメ

LGW
軽く歪ませたアンプをプッシュすることはもちろん、ファズとアンプの相性を調整するフィルターとして、そして正統派オーバードライブとして使うことができるペダル

48 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 18:45:32.97 ID:ytyCoX4x.net
定番ディストーション
Anodized Brown DS
+26dB〜+60dBという広く高いゲイン幅を実現。ピッキングアタックとギターのボリュームによる手元のコントロールで、コンプレッションのかかったクリーンなアルペジオにも即座に対応

MRD
80年代後半のコンプレッションのかかった歪みスタイルを忠実に再現したハイゲインディストーションペダル(7.5Vから18Vまで対応可能)

49 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 18:45:59.48 ID:ytyCoX4x.net
定番ファズ
Box of War
"Civil War"マフを完璧に再現。ダークでハイゲインなキャラクター

Caprid
'70s ラムズ・ヘッド・マフの基板のレイアウト、さらに基板の構成までもを完全再現

Tall Font Russian
トールフォント、すなわち縦長のロゴが付けられたモデルのサウンド。驚異的なノイズレスと高い信頼性を実現

Your Face 60's Hot Germanium Fuzz
ヴォリュームに対して高い応答性を示す、太くバターのようなファズサウンド。不要なローエンドの調整も可能

Hoof
BIG MUFF(ラムズヘッド)を元にゲルマニウムとシリコンのトランジスタを合わせたハイブリッド。オーバードライブから音の塊のような轟音サウンドまで、幅広いサウンドをノイズレスに、しかも原音感を保ったまま作り出せる

50 :ドレミファ名無シド:2016/03/24(木) 22:54:34.97 ID:OjWhzdh1.net
エフェクターの紹介レス サンキュー

総レス数 504
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200