2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PRS】Paul Reed Smith 64【ポールリードスミス】

1 :ドレミファ名無シド(エムゾネ FF64-ud2d):2016/06/04(土) 10:16:31.95 ID:64hvNlS0F.net
USA製PRSを語るスレです。SEの話題は専用スレでお願いします。
煽り、荒らし、ゆとりはスルー

オフィシャル:http://www.prsguitars.com
日本代理店:http://www.prsguitars.jp
        (http://www.korg.co.jp/KID/PRS )

関連スレ
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.5【SE】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1416670828/

※前スレ
【PRS】Paul Reed Smith 63 【ポールリードスミス】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1458792924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

700 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7340-Jua5):2016/09/17(土) 22:54:14.02 ID:w8e4idTZ0.net
僕は音云々がわかる前に、瞬火さんに憧れてPRSを買いましたミーハーですいません

701 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b33b-wJFc):2016/09/18(日) 00:08:41.39 ID:K+vpnFOb0.net
>>693
お前が病院行けよガイジ殺すぞ

702 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-3rVg):2016/09/18(日) 12:27:14.05 ID:mBhmnqEWd.net
PRSを買う意味
1:“PRS”というブランドだから
2:見た目が美しい、仕上げが良い
3:まあ、音もソコソコなんで

こんなトコ?
1と2は逆の人も居るかな?

703 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 333a-NmdU):2016/09/18(日) 13:24:57.62 ID:W6Ae9H1N0.net
せやな

他メーカーも同じ意味で買ってるわ

704 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 17:27:16.91 ID:CEGC9zoWp.net
まあレクサスの話題盛ってる中に
タントが安売りしてる店があるぞお〜って奴が
来たみたいなものだしな。

705 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ db07-mecg):2016/09/18(日) 18:24:36.50 ID:q/dVG66n0.net
あんたタントに失礼だよ

706 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-jsoS):2016/09/18(日) 20:10:43.77 ID:CEGC9zoWp.net
じゃあオメガの話題盛ってる中に
型遅れのスウォッチが3割引きすごいぞお〜って奴が
来たみたいなものとして

707 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf37-chWY):2016/09/19(月) 02:52:43.23 ID:QqlvqNAe0.net
なんだかんだ、お前らSE持ってるんだろ?w

708 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d303-chWY):2016/09/19(月) 06:41:49.94 ID:TuO1u+GP0.net
南朝鮮製なんて買うかよ
馬鹿かお前

709 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 10:10:08.48 ID:f6tPMME+d.net
SEを先に入手して、後に本家USを使うようになったヤツなら、若いヒトにいそうだな
まあSEは手放してるかもしれんがw

710 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f3b-eXu6):2016/09/19(月) 10:58:28.55 ID:ggYY1fmZ0.net
prs欲しい奴が見た目からして安っぽいSEで満足するわけねーだろ

711 :ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-Jua5):2016/09/19(月) 13:34:48.79 ID:IhAb1i5cd.net
何でも調べてから買う癖が染み付いてるからそんな失敗はしないなぁ

712 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 333a-eXu6):2016/09/19(月) 21:05:03.58 ID:iMvKm4d10.net
SEの話はSEスレでどうぞ

713 :ドレミファ名無シド (アークセー Sx1f-NmdU):2016/09/20(火) 03:23:03.89 ID:qTQFH+qUx.net
むしろcustom24買った後で、普段の練習に使うのはもったいなくてSEが欲しくなってるんだがw

714 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bcf-chWY):2016/09/20(火) 03:30:48.60 ID:z+nzsghm0.net
そういうセコい奴、たまにいるね
本物は本番だけで練習はコピーモデル
で、慣れてないから本番で演奏を間違えるw

715 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 03:41:51.34 ID:jWDxdzx8d.net
>>713
もったいないって、どんな過酷な練習してるんだよw
ネックベンドとかマイクスタンドでスライドとかやってるのか?

716 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d303-chWY):2016/09/20(火) 07:01:38.62 ID:m+sqNA9r0.net
同じギターを交代もしくは予備として使うなら意味も分かるが

717 :ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-eXu6):2016/09/20(火) 08:08:59.31 ID:qjnwKT6/d.net
弾かない方がもったいなくね?
フレット減ってもすりあわせてれば10年は持つだろう
んでうち変えればいいし

718 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d37f-WqFk):2016/09/20(火) 09:05:45.30 ID:EBOQXak70.net
ピックガードやピックアップのフィルム貼ったままの中古楽器たまに見かけるな
隙間にゴミが溜まってて汚い

719 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4726-chWY):2016/09/20(火) 11:27:29.88 ID:mcZJJH+t0.net
>>709
まさに俺だわw
SEと本家は雲泥の差だからSE買うのはやめとけ
造りはしっかりしてるが肝心の音がPU乗せ換えてもペラペラで使い物にならん
US試奏した段階でSE売却を決意したわ

720 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 13:45:28.48 ID:xG4GF4mRp.net
ギブソンのレスポールとSGとカスタム24を試奏してPRSにしたわ。セッティングの幅が広いのとネックが気に入った

721 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-eXu6):2016/09/20(火) 13:58:06.13 ID:MeKxZO6Dd.net
>>720
ネックはレギュラー?

722 :ドレミファ名無シド (JP 0H9f-chWY):2016/09/20(火) 13:58:34.19 ID:ERFpwjo3H.net
PRSは音も見た目も糞だから好きじゃないがフィニッシュで言うところのタイガーバーストを一般化した功績だけはあるな
この色は面白い
以前からあっただろうがPRSで広まった色だろうhttp://www.guitarplanet.co.jp/sp/sea/data/1001/r/4165_8.jpg

723 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa1f-fwhb):2016/09/21(水) 02:02:13.44 ID:fjKy8Nv9a.net
>>722
はあ、そうですか
>>720
俺もPRSはネックだと思う、特にwide fatと2000年代前半から2009年までのstandardネックは良い

724 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 08:43:13.75 ID:zPqM1DRMp.net
>>690
2012年のレギュラー。手小ちゃいんでフェンダー系の太めのVシェイプとかじゃないので探してたんよね。SG買いそうな時に見つけたから弾き易さに感動したわw

725 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 08:43:54.96 ID:zPqM1DRMp.net
あ、ごめん
>>721
宛て

726 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 12:42:15.83 ID:OOthuybwp.net
カス24売る事にする
ロータリースイッチが失敗だった

727 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d37f-WqFk):2016/09/21(水) 14:06:57.09 ID:p9VBduz+0.net
>>726
買う前に気付こ♪

728 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d303-chWY):2016/09/21(水) 15:10:51.06 ID:Z5yFHmxl0.net
>>726
トグルに交換すれば?

729 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf37-chWY):2016/09/21(水) 16:57:55.91 ID:Ba1wajyg0.net
SANTANAヘッド、とうとう市販か
http://prsguitars.com/gom_september/

730 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ db07-mecg):2016/09/21(水) 19:51:32.09 ID:1rj78BtY0.net
サンタナ御大もシングルカットトレムが
prsのベスト・オブ・ベストであると気付いたようだ

731 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-SDm8):2016/09/21(水) 20:36:01.30 ID:bpQi83yCd.net
ロータリー使いにくいネタいい加減言い尽くされたと思ってたよ。
もう慣れたしトグルも持ってるけど、ロータリーのポジション7と9の音がちゃんと出る個体は良いと思うよ

732 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 21:35:01.51 ID:OOthuybwp.net
マッカーティ594のFRT付き出たら買うわ

733 :ドレミファ名無シド (JP 0H25-5q76):2016/09/22(木) 03:40:41.02 ID:waIUGfphH.net
PRSは音も見た目も糞だから好きじゃないがフィニッシュで言うところのタイガーバーストを一般化した功績だけはあるな
この色は面白い
以前からあっただろうがPRSで広まった色だからなhttp://www.guitarplanet.co.jp/sp/sea/data/1001/r/4165_8.jpg

734 :ドレミファ名無シド (スップ Sdc8-xdvH):2016/09/22(木) 07:08:37.30 ID:4YA+SxlMd.net
新手のコピペ荒らしなのか?

735 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 08:54:57.79 ID:7Nd/fmdvp.net
ピックアップセレクターがこの位置の機種初めて見た

736 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/22(木) 12:06:55.51 ID:NBjL5Cg+a.net
>>730
トレムじゃなくてシングルカットにトレモロユニット付けた感じか。
コンターないしボディも厚そうだ。

737 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb8-HwWp):2016/09/22(木) 15:45:57.91 ID:aSLY5ZORd.net
やっぱ、ダブルカットよりシングルカットのボディの方が、ギター全体の響きがいいよね。

自分の経験だけど、以前ギブソンのタクDC買いに行って、並んでたヒスコレLP弾いてみたら断然フィールが良かったんで、
そっち買ったことあったな。

738 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dddc-5q76):2016/09/22(木) 17:26:08.45 ID:3bQ3zpRN0.net
>>735
ほんまや。これ普通のカスタムでこの位置につけてくれたらいいのにな

739 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-xdvH):2016/09/22(木) 17:35:04.02 ID:o4NqyM420.net
ブレードよりトグルが使いやすくていい

740 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 19:37:54.29 ID:O3tb7/vDp.net
>>739
ぶきっちょな俺が使うと位置的にVo触りまくりそう

741 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-xdvH):2016/09/22(木) 22:28:28.17 ID:o4NqyM420.net
>>740
いやいや、通常のトグルの配置ね
ロータリーがトグルになる位置ね
どの位置だろうと、ブレードよりはトグルの方がいいと思うんだけどなぁ

742 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fcf-5q76):2016/09/22(木) 22:39:53.97 ID:e8NWXzb/0.net
PRSはこれを採用すればいいのに
http://www.freewayswitch.com/

743 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-OtRU):2016/09/22(木) 23:45:35.55 ID:iv6Ipmb2a.net
今更だけどブレードって使い易さ以外何も無くない?
センターの両ハムミックスはまだしも、リアハムとフロントシングルとか変な音だしリアシングルとフロントシングルは音小さ過ぎる

744 :ドレミファ名無シド (JP 0H25-5q76):2016/09/23(金) 01:30:22.50 ID:xD0g1E1gH.net
>>737
嘘つけよカス
ど貧乏人が見栄張んじゃねえ

745 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-xdvH):2016/09/23(金) 08:09:10.77 ID:rsBbG8rx0.net
>>743
それはブレードのせいじゃない

746 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b673-KSPY):2016/09/23(金) 10:46:42.28 ID:nqyxhMyt0.net
>>744
そりゃ、極貧のオマエには縁の無いハナシで妬ましいのはわかるが、
そのエネルギーで一生懸命働いて、PRSくらいは買おうよww

747 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/23(金) 13:43:54.13 ID:RhFzmMQ8p.net
使った事ないんで質問なんやけどタップ時にノブをプッシュするタイプの奴、耐久性はどうなん?

748 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/23(金) 13:58:30.04 ID:6ExQZUeDd.net
タップなのかプッシュなのかw

749 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a37-5q76):2016/09/23(金) 14:19:07.62 ID:X8b9x4lA0.net
ブレードはツマミが取れそうで怖いんだよな

750 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9903-5q76):2016/09/23(金) 14:52:14.47 ID:t/wwREAU0.net
>>747
俺の経験上、当たり外れがあって外れを引くとすぐに壊れる
直ぐに壊れなきゃ保つね
確率は1/10ほどかな

プルの方は外れに当たった事が無い
(俺はプッシュばかりを使うので余り参考にならないけど)

751 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/23(金) 15:10:37.27 ID:BliVYyk7d.net
別メーカーの話で悪いけど、プッシュ-プッシュのタップコイルは磁力が弱まるとダメになる印象なので保存時は必ずプッシュした状態にしておいた方が良いと思う

752 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 17:17:31.79 ID:qM77ObvGd.net
プッシュ-プッシュなら、常にプッシュした状態なのでは?と揚げ足をとってみる
エスパーなら何処を書き間違えたか判るんだろうか...

753 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3272-Px3x):2016/09/23(金) 18:53:19.16 ID:v5QTuDyd0.net
なるほど、みんなありがとうございます。やっぱ動く部品増えたら故障リスクは上がるよね。

754 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/23(金) 19:40:13.19 ID:BliVYyk7d.net
>>752
知らないならまずググる習慣身につけた方が良いよ

755 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdb8-xdvH):2016/09/23(金) 20:08:53.93 ID:qM77ObvGd.net
アクションのプッシュと、プッシュプルタイプでいうところのプッシュ状態が錯綜して読みにくいと言いたかっただけだよ
揚げ足取ってごめんね

756 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 20:30:56.04 ID:/ZnzU20ra.net
ランダムの確率でスイッチを押す猫とともにギターを箱の中に閉じ込めたとき、次に箱を開けた時まで、ギターのスイッチが押されている可能性と押されていない可能性は重なり合っている

757 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e03a-Px3x):2016/09/23(金) 20:57:27.39 ID:pIDZS1oa0.net
>>756
わかんないならわかんないって言えよ

758 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-xdvH):2016/09/23(金) 22:46:08.65 ID:rsBbG8rx0.net
ってか、押す引くでいいやん

759 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ce6-rS6/):2016/09/23(金) 23:22:41.42 ID:+R9Or2fs0.net
Push! push! push! the button down!

760 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/23(金) 23:52:00.97 ID:C7td2RW3a.net
やはりプッシュ-プル式が攻守ともに優れているという事でよろしいかな?

761 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff07-UEA8):2016/09/24(土) 10:14:06.97 ID:v5nA3bdG0.net
プッシュプルはセクシーじゃないからなぁ
やっぱトグルだよ 

762 :ドレミファ名無シド (JP 0H25-5q76):2016/09/24(土) 12:24:33.49 ID:+hqFEdumH.net
音がゴミなギターメーカーのスレは話題もゴミクズしかないよね
 

763 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/24(土) 13:14:05.12 ID:rO6iitJTa.net
ジョンメイヤー&デレクトラックス「おっ、そうだな」

764 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-yaIM):2016/09/24(土) 13:15:57.67 ID:yAoxdUs3p.net
>>762

PRSを貶しても、お前の腕前が上がる訳でも無ければお前の少ない給料が増える訳でも無いし、また お前のアホさが治る訳でも無い

765 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/24(土) 13:30:55.30 ID:qA28E+dmd.net
かまってちゃんに餌与えるなよ

766 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-Px3x):2016/09/24(土) 21:03:03.83 ID:0cqGbHtg0.net
いやいや >>762

見た目が美しすぐる〜ぅ〜 って言いたいだけだよ

767 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5982-+c6w):2016/09/25(日) 23:31:25.95 ID:4OkLzEz/0.net
PRSを持ってない人は、Eのコードをジャーンって鳴らしたときの1弦や2弦の煌びやかな
響きとかを知らないだろうな。俺はCUS24持ちだけど、今まで所有したギターの中でも特に
1弦と2弦の華やかさが素晴らしいギターだわ。2年半くらいPRSを弾いてるけどこれは一生
もののギターなんじゃないの?って思い始めてるレベル。所有してる人はこの話わかるよね?

768 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fcf-5q76):2016/09/25(日) 23:42:54.59 ID:d10OTTMb0.net
キモ

769 :ドレミファ名無シド (JP 0H25-5q76):2016/09/26(月) 02:24:00.56 ID:uu8WLM5OH.net
3〜6弦はさぞかし糞なんだろうな

770 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 597f-/dHs):2016/09/26(月) 03:08:19.78 ID:o7L66lJ50.net
普通にバランスの悪い個体だと思う

771 :ドレミファ名無シド (JP 0H25-5q76):2016/09/26(月) 03:09:57.67 ID:uu8WLM5OH.net
PRSは鳴らないゴミギターという風評が真実だと、これほどまでに証明してくれるレスはないな

772 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 08:37:35.14 ID:zbYKCSbDp.net
PRSのナットは上位機種でもブラ系だし、出音にはそれ程拘ってないんだよ、弾き易さと理にかなったデザインに惚れたら買えば良いだけ

773 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 08:44:51.28 ID:zbYKCSbDp.net
弾き倒す腕はあるのに、ギターの性能がぁ!

なんだろ?
可哀相に〜
大丈夫だよ、きっと気に入った楽器に出逢えるさ

774 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-OtRU):2016/09/26(月) 08:45:54.11 ID:FG98dYmja.net
>>769 >>771
ほんでもってあんたが糞じゃないギターってどこのギターなのか言えるの?

775 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 08:54:19.37 ID:zbYKCSbDp.net
やめとけよ
それ聴くのは酷、可哀相すぎる

776 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 613a-Px3x):2016/09/26(月) 11:16:41.45 ID:UX93LWeD0.net
PRSでクソみたいな音出すのは難しいよな。
やるとしたら、アンプとペダルのセッティングを全部 変にしたうえで、わざと下手くそなピッキングしないと無理だろ。

777 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c1d7-DbzW):2016/09/26(月) 14:52:05.53 ID:fwMJFpnz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yg-mnCAvJmY

かわゆす

778 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 613a-pbYT):2016/09/26(月) 15:26:15.13 ID:jygBPzi70.net
おおーかわええ
メタル姫みたいな毒々しさがなくて普通なのがいいな

779 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3272-Px3x):2016/09/26(月) 17:56:19.50 ID:jrrU+uty0.net
機材凄いなw欲しいエフェクター幾つかあるわ

780 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5140-Ni2/):2016/09/26(月) 21:18:17.49 ID:1V46oNdt0.net
http://youtu.be/Vize4z81rqQ

781 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 14:43:37.02 ID:Z6LW0beIp.net
マスクしてるとイラつくわ

782 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f3b-Px3x):2016/09/27(火) 21:34:14.31 ID:kdASmtqY0.net
>>777
機材凄すぎワロタww

783 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spc9-LA2M):2016/09/28(水) 00:54:04.06 ID:9By2YexFp.net
SE以外でスルーネックってある?
教えてえろい人

784 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc8-RUQX):2016/09/28(水) 14:05:38.46 ID:yjDGMfvZd.net
PRSでフロイドとか、わざわざcustomでメイプルネックとかそっちの畑の人には値段なりに使えるのかね
挙げ句PRSでスルーネック言う奴まで現れるし

785 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5d7-xdvH):2016/09/28(水) 14:11:26.75 ID:4MejYYxF0.net
スルーネックとか……B.C.Richでも買えってのw

786 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa61-aBDa):2016/09/28(水) 14:42:01.11 ID:aJihPH7Sa.net
>>783
つまりレギュラーラインには無い仕様だからオーダーするしかないって事だな!

787 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb8-bwOZ):2016/09/28(水) 15:19:10.62 ID:k4BDe8xrd.net
このご時世でナゼにスルーネックを?

スルーネックって、重くなるだけで、あんまりメリット無いことを、今やみんな知っているんだがw

敢えて選ぶのは、重さを許容出来るベースの場合かな。だからベースは今でもスルーネックが沢山造られている。

788 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa77-7Sel):2016/09/30(金) 20:52:09.55 ID:usEucdqja.net
マホネックでスルーネックオーダーだな

789 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4725-LGiF):2016/09/30(金) 22:00:40.86 ID:eK597M8S0.net
スルーネックって今更メリットあんのかね?
PRS自体、そんなにサスティン長いギターのイメージないのに、
スルーネックとかにしたらバランス崩れそう。

790 :ドレミファ名無シド (JP 0H17-RPp1):2016/09/30(金) 22:03:36.75 ID:YdmS4S5qH.net
ねえよ。
鳴らねえモンスルーネック。

でもPRSはそもそもセットネックでも同じように鳴らねえからどっちも同じ

791 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43cf-RPp1):2016/09/30(金) 22:59:35.74 ID:KJSG5HKe0.net
× サスティン
○ サステイン

792 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b0f-LGiF):2016/09/30(金) 23:01:05.25 ID:OmSsfvHT0.net
どっちでも良いよ
結局どっちもネイティブではないんだから

793 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43cf-RPp1):2016/09/30(金) 23:06:00.99 ID:KJSG5HKe0.net
デズニーランド
シュミレーション

794 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/30(金) 23:18:56.49 ID:dBeGaFBed.net
ポールリードスミス

795 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/30(金) 23:19:20.81 ID:8Hu5ckvWp.net
ブイ
ゼット

796 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa77-LGiF):2016/09/30(金) 23:27:03.18 ID:0lRiddwCa.net
次号のギタマガはPRS特集だってよ

797 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd0f-mY/1):2016/10/01(土) 01:10:09.98 ID:0cw14fjJd.net
PRSこそサスティーンあるイメージだけどなぁ
patternかwide fatで目の詰まったまった硬めのネックならちゃんと音伸びるよ

798 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b03-RPp1):2016/10/01(土) 07:36:35.26 ID:9XV3YJod0.net
レスポールに比べると全然延びない

799 :ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/10/01(土) 09:20:26.18 ID:o8G4wOLdp.net
まぁまぁがPRS、充分使えるよ
1本で何とかしようとするから愚痴が出る。

LP、ST、TL、PRS 各1本づつ持ってれば楽しいし文句無くなる。

それぞれが皆んな良いし素晴らしい! 楽しめ

800 :ドレミファ名無シド (アウアウ Sa17-LGiF):2016/10/01(土) 12:29:35.10 ID:XFviwNZ5a.net
サンタナのイメージあるから伸びる印象あるよな

まぁヤマハSGの音なんだが

総レス数 1051
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200