2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Relic】塗装、外見総合スレ part13【ペイント】

1 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 18:55:14.26 ID:5PqD598n.net
前スレ
【Relic】塗装、外見総合スレ part12【ペイント】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1384398742/

2 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 18:56:04.09 ID:5PqD598n.net
■塗装の種類と特徴
●ウレタン塗装
光沢に富み、密着力に優れており耐候性、耐薬品性、耐摩耗性、耐衝撃性に優れているため、
一般家具に広く使われています。家具塗装の中では、高級品 になります。
●ポリエステル塗装
高度、透明度が高く、耐候性、耐薬品性に優れている反面、衝撃性、密着性が弱いです。 
厚塗りできるのが特徴で、仕上がりは鏡面になります。 傷が付くと、修理がむづかしいです。
●ラッカー塗装
最も古くから、広い用途で使われています。塗膜を薄く仕上げることが出来ます。
速乾性があり作業性は良いが、水、薬品には弱いです。
●UV塗装
紫外線を照射することにより硬化する塗料で、硬度が非常に高いです。
耐摩耗性、 耐薬品性、耐溶剤性も従来塗料より優れています。キズが付きにくい反面、修理が むづかしいです。
●オイル仕上げ
自然の植物油とワックスをベースにした自然の無公害塗料です。 木に浸透してよくなじみ、
木の呼吸を妨げず自然の風合いを出します。 ウレタン塗装と違って塗膜を作らないので、
塗装面のワレ、ハガレ、メクレなどおきませんが、塗膜はないので、耐磨耗性は弱いです。

3 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 18:59:06.73 ID:O6dv37Su.net
ttp://remakeguitar.blogspot.jp/2015/11/blog-post.remove-paint.html?m=1

4 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:02:15.22 ID:O6dv37Su.net
ttp://www.washin-paint.co.jp/netshop/product/type/water-based/pore-stain

5 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:03:16.19 ID:O6dv37Su.net
ttp://www.geocities.jp/guitar_tukurou/blue_tele/blue_tele_20.html

6 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:03:32.63 ID:O6dv37Su.net
保守

7 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:03:53.06 ID:O6dv37Su.net
保守

8 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:12:15.31 ID:O6dv37Su.net
保守

9 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 19:12:25.62 ID:5PqD598n.net
保守

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200