2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Relic】塗装、外見総合スレ part13【ペイント】

1 :ドレミファ名無シド:2017/08/05(土) 18:55:14.26 ID:5PqD598n.net
前スレ
【Relic】塗装、外見総合スレ part12【ペイント】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1384398742/

690 :ドレミファ名無シド:2018/02/16(金) 00:55:11.14 ID:rHxLcfuU.net
>>688
じゃあ俺の持ってるアメビンのジャガーは結構塗装厚いからトップだけラッカーで色はポリってこともあるのか

691 :ドレミファ名無シド:2018/02/16(金) 02:15:24.75 ID:0BAvLSkJ.net
>>688
よくわからないな
薄く塗りたいのか?
ニトロセルロースを塗りたいのか?
凹凸のない鏡面塗りにしたいのか?
それとも艶けの弱い鈍い感じがいいのか?

692 :ドレミファ名無シド:2018/02/16(金) 23:22:07.88 ID:7uqR3wmd.net
ホットスプレーってのは通常のラッカーじゃなくて、ホットラッカーっていう専用の塗料を使う技法だよ
カップの周囲に電熱線が仕込まれてる特殊な専用のガンを使う
加熱すると塗料の粘度が大きく下がるからシンナーの混入率減らせるのがラッカー主流だった時代にはメリットだった

693 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 00:12:40.62 ID:GoPoek4R.net
スプレーで吹くとさ遠くから薄く何度も吹くじゃん?
でもYouTubeに上がってるプロのラッカー塗装だとめっちゃ近くから希望の色になるまで乾燥とかなしに吹きまくってるじゃん
そんな凄いのスプレーガンって

694 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 00:28:47.23 ID:Ylh3WaaR.net
話題を並走させて申し訳ない。

グロスのラッカーのタッチアップなら
傷を埋めて均せばいいんだけど
サテン仕上げのラッカーの場合には
タッチアップってどうするものですか

傷をピンポイントで修復するのは無理?
また、サテン仕上げのラッカーを
もしも磨いたらどうなりますか?

695 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 01:21:17.38 ID:VMrGAF/e.net
ガンの場合はミストが細かく塗料の濃度も低いから缶と比べて
短いフラッシュオフタイムで吹きまくっても薄く仕上げることができる
調整ミスったり吹き付けすぎたりすれば缶と同じくタレまくる

696 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 01:58:00.24 ID:qAUimSzJ.net
>>692
勉強になった

697 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 01:58:49.61 ID:vzohiQNH.net
https://youtu.be/CyvOG07L_jI
これとかめっちゃ吹いてない?
大丈夫なん?これ

698 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 03:19:30.88 ID:iXb2C4tH.net
>>695とかぶるけど
下地とオーバーコートはスプレーガンのべた吹き
バーストパターンだけはエアブラシて慎重に吹いてる印象
(手慣れてるからそれでもかなりスピーディだが)

エアや塗料の量、噴射パターンを自由に弄れるから
スプレーでのイメージ程垂れる心配は無い
慎重さが要求されるのはグラデーション部分だけ
ここの吹き方で表情がガラッと変わるから
自信が無い自分はエア多め塗料少な目で
歯切れで試し吹きを繰り返して
遠目で確認しながらちまちま吹いてる

仕上がりがどぎつくなりやすいから
自分は深追いせず一歩手前で止めてる

699 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 08:46:46.08 ID:RPYzy92i.net
エアブラシってことはない
どっちもスプレーガンだよ
スプレー缶とスプレーガンは全くの別物
こういうバースト塗装は缶だと絶対無理
というか缶は単なるベタ塗りすら激ムズ
ガンだと調整のコツが分かれば誰でも簡単に出来る

700 :ドレミファ名無シド:2018/02/17(土) 09:38:54.42 ID:b8FAPKGs.net
ヘッドライトは必須

701 :ドレミファ名無シド:2018/02/18(日) 00:18:47.16 ID:NW7ATV8X.net
サンディングシーラー300ML使い切ったけど乾くとあんまり厚み出ないのな
塗った後は分厚いかったのに
重さもほとんど変わってない感じ

702 :ドレミファ名無シド:2018/02/19(月) 07:08:47.47 ID:B64c4xr6.net
メタリック塗装って銀はすぐ乗るけど色素が濃い所と薄い所があって吹いた後も動いてるよね
これ色味を均一に塗るのって市販スプレーだとキツくない?

703 :ドレミファ名無シド:2018/02/19(月) 08:03:58.65 ID:5rZptVh3.net
銀に限らずどんな色でも市販スプレーではキツイよ

704 :ドレミファ名無シド:2018/02/19(月) 08:17:27.77 ID:M3cG8WtK.net
ガンダムマーカーなら解決する

705 :ドレミファ名無シド:2018/02/19(月) 09:25:04.43 ID:mWbAWf75.net
泳ぐほど濃く吹くからだよ

706 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 04:57:29.54 ID:hRye7C5V.net
アメビンの62jaguar black(何年製かは不明)
これトップはしっかりラッカーだけどブラックはポリなんかな?
ラッカーだったらトップと一緒にブラックも禿げるよね?
https://i.imgur.com/AMOagiW.jpg

https://i.imgur.com/kxWJ7OM.jpg

707 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 07:07:43.71 ID:yXX33zVo.net
アメビンってシンラッカー以外はラッカートップでしょ

708 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 17:14:49.17 ID:hRye7C5V.net
>>707
いや2010年ぐらいに下地以外はラッカーになったらしいよ

709 :704:2018/02/20(火) 17:57:26.93 ID:hRye7C5V.net
除光液でブラックまで溶けたわ
下地以外はラッカーっぽい

https://i.imgur.com/pKNBdap.jpg

710 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 18:11:35.23 ID:FVVJH1TU.net
キャビティ内とかでやればよかったな

711 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 18:21:27.37 ID:SaYPr80c.net
ラッカー塗装の前に液体のサンディングシーラー塗ったんだがシンナー臭さがなかなか抜けない
まだ乾燥してないってこと?
ラッカースプレーの本塗装するとまた臭いが残りそうだけどどのくらいで抜けるのかな

712 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 18:30:15.51 ID:FVVJH1TU.net
においがいつ消えるかと言われれば
一年くらいは消えない
けどそこまで待つ必要はない
サンディングシーラーなら
一晩置いたらサンディングしていいし
その後そのまま次の塗装をしていい
クリアの仕上げ研磨前は1ヶ月以上は乾燥した方がいい

713 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:01:12.18 ID:SaYPr80c.net
ありがとうございます
例えば全部で10回クリアを重ねるとして
@1日2回吹いて1週間乾燥させる×5セット
A1日2回×5日吹いてそれから1ヶ月乾燥させる
どっちがいいんですか?
他のテンプレ方法があれば教えてください

714 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:24:47.69 ID:FVVJH1TU.net
>>713
後者
というか少しでも前者でもいいと思うことがむしろ不思議
最後の塗装を終えてから1ヶ月

715 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:29:46.28 ID:SaYPr80c.net
不思議がられるのが逆に不思議だけど
前者ならセットごとの乾燥があらかた済んでから次のセットにいくけど、後者だと最初の方の吹き付けがいつまでも乾燥しないと思ったんだよ
2回程度なら1日でほとんど乾燥するってことなの?

716 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:38:19.11 ID:ts+qHDuQ.net
缶スプレーの話だよな?
好きなだけ乾燥させたら良いよ

717 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:52:55.23 ID:SaYPr80c.net
>>716
話がそれてるけど乾燥のことじゃなくて臭いがどれくらいで抜けるのか知りたいんだが

718 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:56:07.78 ID:hRye7C5V.net
匂いがある=乾燥してないってことだよ

719 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:57:38.99 ID:ts+qHDuQ.net
>>717
匂いなんか2週間から1か月もあれば気にならない程度に落ち着くよ

720 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 19:59:38.11 ID:SaYPr80c.net
ありがとう
っていうか俺が話そらしてたねゴメンなさい

721 :ドレミファ名無シド:2018/02/20(火) 20:02:17.31 ID:IfDB5NJg.net
回数や間隔も大事だけど
一層当たりの吹き加減で随分変わる

クリアは一気にツヤが出る迄吹くから
研磨できる位乾く迄は間隔を開ける様にしている

あと室温とギターは馴染ませ乾燥時も
温度を高めに保った方がいい
乾燥中の温度変化で曇る事があるから

722 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 06:43:44.77 ID:wmvRCSlg.net
シーラー結構分厚く塗ったつもりがサンダーで整えてて角が木部までいってしまった。
角は手動でやった方がいいね

723 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 07:36:11.44 ID:CfkzP3DW.net
てかサンダーでやるなよw

724 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 09:01:50.68 ID:jehJ+GjA.net
シーラーの研ぎをサンダーってのが間違いだろw

725 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 09:25:10.91 ID:ddpyiWG2.net
1ヶ月乾燥って言われて
のべ1ヶ月でもいいと思うような奴なら
そりゃサンダーも使うだろう

726 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 12:11:49.94 ID:hCJhm7T1.net
それとは別人だよバーカ

727 :ドレミファ名無シド:2018/02/21(水) 14:59:07.03 ID:jehJ+GjA.net
バカ2人って事かw

728 :ドレミファ名無シド:2018/02/22(木) 09:35:57.41 ID:fIEo9yNp.net
どうあれ結果鳴れば良い

729 :ドレミファ名無シド:2018/02/22(木) 10:45:19.10 ID:fj6f1i01.net
あれでしょ?
メーカーのファクトリーツアーの動画とかでガンガンサンダー使ってるの見て
自家塗装でも使えると思っちゃった的な

730 :ドレミファ名無シド:2018/02/22(木) 17:43:38.95 ID:FSfTfozX.net
サンディング用のシーラーなんだから
手で十分削れるよ
手でも削り過ぎに注意する位

731 :ドレミファ名無シド:2018/02/22(木) 17:54:44.78 ID:cJZu1PxD.net
逆に完成したあと簡単に欠けたり傷ついたりするんじゃないかと
不安になるレベルの削れやすさだよな…ほんと大丈夫なのかな

732 :ドレミファ名無シド:2018/02/23(金) 04:23:56.30 ID:U+9O9xzb.net
市販のラッカースプレーで仕上げる場合、細かく吹いてつぶつぶ感を残すのと
垂れない程度に一気に吹いてテカテカに仕上げるのとどっちにしようか思案中
それやったら後でこうなって後悔するぞ、みたいなアドバイスありますか?

733 :ドレミファ名無シド:2018/02/23(金) 18:51:51.68 ID:WwPaBfdF.net
>>732
その中間。

734 :ドレミファ名無シド:2018/02/23(金) 19:06:25.03 ID:xysF3Jk4.net
濡れ色一歩手前で仕上げ研磨なし
これが一番

735 :ドレミファ名無シド:2018/02/23(金) 19:13:48.30 ID:boZDGlKx.net
>>734
俺も同じだわ仕上げはなし

736 :ドレミファ名無シド:2018/02/24(土) 00:20:31.66 ID:XWWbVmh+.net
今の季節に缶スプレーでそこまで吹いたらほぼ垂れるぞ

737 :ドレミファ名無シド:2018/02/24(土) 04:57:58.98 ID:MudvtI0X.net
なかなか蒸発しないもんな
左手に缶スプレー、右手にドライヤーで乾かしたわ
火を吹くかと思ったが問題なかったけどドライヤーの中が赤くなった

738 :ドレミファ名無シド:2018/02/24(土) 06:50:41.43 ID:/G13gJRx.net
>>737
ネタにしてもひどい

739 :ドレミファ名無シド:2018/02/24(土) 09:28:29.95 ID:lpVj6egE.net
大気中で霧化するのに
どうせ寒い部屋で吹いたんだろ
それも冷えたギターに

740 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 11:42:49.39 ID:TE95G0zE.net
塗装下地として厚みを持たせられる塗料ってサンディングシーラー
重ね塗りくらいしかないかな?面積があるとパテでは厳しいし
缶入りのペンキを厚く塗る…とか?

スプレーやガンで吹いた塗料の層の薄さに驚いたもんで
もっとボテボテに厚く塗れるもんだと思ってたけど乾くと
意外なほど薄々になるもんなんだなと
なにか良い下地材はありませんか?

741 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 11:47:10.05 ID:V7LVInWq.net
>>740
ポリで吹け

742 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 12:13:31.52 ID:/1KqcKme.net
潰しならプラサフ

743 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 12:21:07.36 ID:1BZNFPV5.net
まあプラサフだな
それかハケ塗りで盛ってサンディングで下地調整
ラッカーでも30〜50層くらい重ねれば結構な厚みにはなるけど

744 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 13:39:40.16 ID:ZHORbJ4p.net
サンクスです
プラサフが固いですか

思いついたのですがFRPに使う樹脂とかはあまり使いよくないでしょうか

745 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 13:45:21.13 ID:1BZNFPV5.net
使えると思えるなら使えるよ
そんなことやったことないだろうから
出来ればそれが正解だよ

746 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 14:56:52.66 ID:x6B27C1X.net
オクで見たけどMJTの2TSBって
イエロー潰しなのなびっくりしたわ
ストラトなんてそんなもんか

747 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 19:59:21.95 ID:5jWo3/2r.net
>>744
やってみりゃいいじゃん。
ポリエステル塗装だよ。

748 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 06:15:27.68 ID:/ZuNMs/h.net
メイプルネックをカシューでハケ塗りしてる最中だけどスプレーで吹く方が楽かなと思って
https://item.rakuten.co.jp/isozakistore/1000532323405454/
こんなの買って大丈夫でしょうか?

749 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 06:44:31.81 ID:AXxlO+Y3.net
1馬力のコンプレッサー持ってるならこれでいい

750 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 07:20:30.52 ID:u61YCrA/.net
ベタ塗り専門で広い面積何本も吹くの?
スプレーのコスト分は浮くけど
一本吹くだけならバカでかいカップ持て余すかもね
サンバーストとかも吹くなら細かく吹けて掃除も楽な
エアブラシお勧め

ttp://www.protoolshop.net/yomoyama/choice.htm

751 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 07:57:45.43 ID:/ZuNMs/h.net
レスありがとうございます。

>749
自分の用途でスプレーガン使うならコンプレッサーが必要なんですね。
しかし3〜4万・・・夏には予算出来るけど夏場はカシュー塗装向かないって聞いたし、うーん

>750
トリガー式のエアブラシでも頑張ったら塗れますかね?
取り敢えずメイプルネック1本だけ吹く予定です。

カシューのスプレー缶って売ってるの見た事ある方います?知ってたら教えて下さいm(_ _)m

ヌルテカメイプルストラト早く弾きたい・・禁断症状が・・笑

752 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 08:07:37.63 ID:7XylYZpK.net
エアブラシでギター塗装はかなり厳しいよ
ネックだけならちまちまやれば何とかなるけど
ボディサイズでは効率悪すぎるし返ってムラになりやすい

753 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 09:58:39.71 ID:OiCfXzyg.net
コンプレッサーは値段もそうだが音と置き場所がなぁ
工作機械なんかにありがちな「デカくて重いほど良い」みたいな安定性の部分もあるし
どうせならダスター代わりの用途にも使いたいし

754 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 10:20:07.33 ID:qFziw3WD.net
ネック一本ならハケ塗りのほうが楽じゃん。
サッと塗ってサクッと研いで、の繰り返し。
コンプレッサー出して、ガンを用意して、塗料濃度調整して、ネック一本吹いたら、後片付け…そのほうがずっと面倒

755 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 10:55:56.51 ID:/ZuNMs/h.net
ハケ塗りだと、極小のホコリと僅かながらハケ跡が・・至近距離でよく見ないと気づかない程度だけど。
吹き付けだとそれらが無くなるんじゃないかと。

エアブラシは基本、サンバーストのグラデーション部分を綺麗に仕上げるときに有効って認識で良い?

756 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 11:10:41.14 ID:7XylYZpK.net
エアブラシじゃバーストも無理だと俺は思う
バーストのグラデーションを描くには
線が細過ぎるので先述の通りムラになる
潰し部もグラデーション部もね
エアブラシは絵を描く用だね
>>697の動画見りゃ分かるけど
バースト塗装でも結構な量吹いてひと塗りでグラデーションと潰し部を出すのが普通だから

757 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 11:13:31.93 ID:YVxSl2/s.net
stewmacのsuperglueの代替品って100均とかで買えませんか?
セメダインとかにありそうな気がするんですが、
ヘッドの塗装(暗い赤)がチップ(4mmぐらい)したので直したいです。
下地は除光液(アセトン)+赤い染料で色付けの予定です。

758 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 11:23:27.57 ID:cmcmO5iD.net
フェンダーのヴィンテージ/オールドでフィニッシュがハケ塗りみたいなのがあるけど
当時はそういうフィニッシュがあったの?
それとも素人がリフィニッシュしたパターン?

759 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 12:02:17.47 ID:fkFhvbeq.net
60年代のカスタムカラーを始めた頃のフェンダーはサンバーストに上塗りして出荷したり
売り上げに生産が追いついてなくて結構いい加減
今ではマルチレイヤーって呼ばれて有難がられているが

760 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 12:06:05.19 ID:h4WkK2gl.net
>>759
答えになったなくね?

いかにも刷毛塗りの後があるなら素人がリフィニッシュしたんでしょ
ラッカーが熱で変な具合に溶けただけかも知れんけどね

761 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 12:14:06.20 ID:/ZuNMs/h.net
>756
何か、改めて塗装全般ナメてました
時間、費用、環境、技術が相当必要なんだなと
電装や木部加工の方がよっぽど楽


ちなみにカシュー塗装は研ぐ肯定挟むと透明感が損なわれるので自分は省いてます
逐一コンパウンドかけるまで磨けばいいんだろうけどそこまでの気力がない・・

762 :ドレミファ名無シド:2018/02/27(火) 12:38:49.42 ID:7XylYZpK.net
設備と環境をそろえれば技術と時間はそんなに必要ないかな

最初に設備をそろえない選択をしてしまうとまあ地獄だよね
漆塗りやシェラックで上手いことやる人もいるけど

763 :ドレミファ名無シド:2018/03/03(土) 11:59:40.49 ID:Litj5c0W.net
スプレーじゃなくてタンポでサンバーストやってみたいけど、難しいかな…
ギブソンのアンティークバーストぽく、
でも黒赤黄色でやってみたいんだけど

764 :ドレミファ名無シド:2018/03/03(土) 14:30:39.08 ID:tjOHSv63.net
スプレー仕上げに吹いたら細いチン毛みたいなホコリ付いた時ムカつく
乾燥後にペーパーでならすしかない?ピンセットで取ったらキズが残りそうで怖い

765 :ドレミファ名無シド:2018/03/03(土) 14:36:49.87 ID:L8BnpOku.net
鶴の羽根の先端を尖らせた奴を使うのが普通

766 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 13:45:14.68 ID:vlIORS8Z.net
うちの近くに鶴なんていねぇよ。

767 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 13:46:40.72 ID:eI2ClicP.net
密猟しに行けよ

768 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 14:58:11.36 ID:OR5pEkMD.net
雀の羽の方が繊細で使いやすい

769 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 15:38:50.88 ID:TgZ9o23K.net
漆屋行ったら売ってるわ!

770 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 17:30:20.06 ID:RLNc40wO.net
白塗ったらあまりに「真っ白」過ぎてちょっと目に痛い感じを何とかしたいんだけど
クリヤーラッカーに1、2滴くらい茶色とか混ぜて塗ったら暖色よりになるかな?

771 :ドレミファ名無シド:2018/03/04(日) 17:32:02.67 ID:Wqzlb6CS.net
なるよ

772 :ドレミファ名無シド:2018/03/05(月) 19:06:04.21 ID:YN16vWBR.net
ピックガード(レリック風に)染めるのって
ステイン+うすめ液でいい?
染める前にペーパーかけた方がいいかな?

773 :ドレミファ名無シド:2018/03/05(月) 19:09:34.43 ID:yFtPOuKX.net
そうだね

774 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 02:10:50.65 ID:2C3E5TLA.net
それにしてもシーラーって厚塗り一発でデコボコ直せるが、手抜きし過ぎ感が半端ない。

775 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 13:16:57.44 ID:cybFhePu.net
薄い塗膜が偉いから高いんじゃなくて下地処理に手間がかかるから高いってのが良くわかるだろ?

776 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 20:00:26.48 ID:ZIDyud4o.net
シーラー面を綺麗に仕上げたつもりでも単一色を塗るとやっぱ凸凹分かる

777 :ドレミファ名無シド:2018/03/06(火) 20:19:35.06 ID:avj3O9Og.net
下地処理の意味を理解できてない奴が多すぎだろw
シーラー塗る前の下地ってどの段階をどんだけ平らにしてんの?wギャグみたいな話はやめてくれよw

んで>>776はシーラーを何番手で仕上げたんだよ?
まさかコンパウンドで磨き上げたのか?w

778 :ドレミファ名無シド:2018/03/07(水) 18:41:07.60 ID:5h1WWWgl.net
ギターのネックをナチュラル塗装したいんですがネックはそのままクリヤーを吹くよていです
指板にはクリヤーは吹くものなのでしょうか?
メープルのネックにローズウッドの指板です

779 :ドレミファ名無シド:2018/03/07(水) 19:14:53.63 ID:KWO1R1gx.net
ローズウッドの指板面は吹かない
サイドは吹く

780 :ドレミファ名無シド:2018/03/07(水) 19:25:33.98 ID:5INYpgEi.net
そんな事、塗装について知らなくても
ギター弾いてれば解るだろうがw

まぁリッケンバッカーみたいに
ローズ指板でも塗装してるとこもあるし
作り手の自由だけどね

781 :ドレミファ名無シド:2018/03/07(水) 19:33:31.90 ID:V6ckI+oQ.net
テレ? いっそ指板にも吹いてみれば?
すぐ剥がれると思うけど。

782 :ドレミファ名無シド:2018/03/07(水) 21:21:27.26 ID:h8hKCZaP.net
面は吹かないようにしますありがとう

783 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 10:21:47.60 ID:0mnGjDf7.net
ラップ塗装について通常は黒の下地に銀ラップしてメインとしてキャンディーカラーを乗せて下地の黒も残すようにします
質問ですが例えば下地をメインのカラーで塗装して、黒をラップで軽くポンポンと乗せてもラップ塗装のように見えるのでしょうか?

784 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 10:26:49.59 ID:S9sTNPJR.net
そういうのは使う塗料によるし
端材で試すしか確かなことはわからんよ

785 :ドレミファ名無シド:2018/03/08(木) 20:45:29.98 ID:pBkzw4nz.net
844 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:38:50.31 ID:Xwfv+ZHC
10年程前にAPXの塗装(オールブラック)に白濁したから再塗装の料金問い合わせたら、
ボディ全体とネック裏の塗装で8〜10万、表板だけなら4万て返答だった。
メーカー修理としてはそんなに高いとは思わなかったけど?

786 :ドレミファ名無シド:2018/03/09(金) 19:11:55.09 ID:bjIAJqFZ.net
Fenderのストラトのレリック塗装(今シーラーの段階)を考えてるんだけど
白の下地は何色がカッコ良いかな?
歴史的に白の下は何色が多い時期があったとかある?

787 :ドレミファ名無シド:2018/03/09(金) 19:33:19.51 ID:VaMLJ7U9.net
カッコよさの基準はありふれてるかどうかなのかい?

788 :ドレミファ名無シド:2018/03/09(金) 20:11:10.09 ID:Wa9BZrJk.net
ペイズリーやボタニカルがカッコいいと思う

789 :ドレミファ名無シド:2018/03/09(金) 22:51:19.90 ID:1ID0krJj.net
白の下地は透明シーラー以外ないんじゃないか?
オーバーラッカード風にするにしても隠蔽力ないからやめた方が良い

790 :ドレミファ名無シド:2018/03/09(金) 23:57:17.35 ID:d8gUZVgZ.net
無論シルバー

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200