2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XL+】Fractal Audio Part.14【FX8&AX8】

1 :ドレミファ名無シド :2017/12/26(火) 05:02:54.69 ID:N/WGPudV0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式(英語)
ttp://www.fractalaudio.com/
Forum(英語)
ttp://forum.fractalaudio.com/
Axe-fx Tutorials(英語)
ttp://axefxtutorials.com/
Axe-Fx II Wiki(英語)
ttp://wiki.fractalaudio.com/axefx2/index.php?title=Axe-Fx_II_Wiki_Home
AxeFxTutorials(英語)
ttp://axefxtutorials.com
Amp&Cab Quick Reference(英語)
ttp://olongjohnson.xp3.biz/_assets/Amp_&_Cab_Quick_Reference.pdf
国内代理店
ttp://www.okada-web.com/index.html

次スレ立時から冒頭のワッチョイを一行追加すること。
必ずメール欄に『sage』を入れるsage進行で。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

753 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:00:10.88 ID:N8ROcueW0.net
液晶だの、操作性だのと言っても
殆どのユーザーはPCエディターでやってるだろうから
その部分は利点に入って来ない人が多いと思う。

音質向上がほとんど無いなら、
オカダはお布施金額があまりに高すぎるから
あえてAXE2から買い換えようとは思わない人が多いだろうね。

754 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:00:45.23 ID:N8ROcueW0.net
>>752

ゴメンナサイ。
俺から見るとAXEこそが
コンビニレベルなんです。

755 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:03:49.54 ID:N8ROcueW0.net
実アンプの音と比べても極めて自然な音ですね。

Fender本家の音
https://youtu.be/S8XSuBm54qA?t=1m51s
俺の場合
http://up.cool-sound.net/src/cool52354.mp3

756 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:06:51.83 ID:N8ROcueW0.net
この「自然」という要素は、
どこのどんな部分が影響して生まれる物だと思いますか?

俺は、音量のエンベロープだと思うんです。
つまりアタックやリリースと言った部分です。
その一連の音量変化が実機に近いことが重要なのです。

757 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:09:18.64 ID:N8ROcueW0.net
そして、低域や高域や倍音と言った成分です。
とかく高域と倍音はアンシミュに欠けやすい部分で、
この成分が足らないと偽臭く感じるものなのです。

ギターというのは金属弦や金属パーツが多用されているので
必然的に金属的な高域を持っているわけです。

そのありのままの状態(ありのままの高域成分)が
欠落せれずに、しっかり出ることが大事だと考えています。

758 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:10:53.02 ID:wq2bNnzYE.net
いやーよかったよかった バカセの引き取り先が見つかって
バカセも安心してお引っ越しできますねw

759 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:16:59.92 ID:SKLEClUK0.net
>>754
いや、そうじゃなくてさ(笑)

クソ底辺のど素人がうるせえよ!って言ってんのよ
本当バカなんだな、こんなことも分からんとは…

760 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:17:46.37 ID:N8ROcueW0.net
>>759
>本当バカなんだな、こんなことも分からんとは…

遠回しにAXEユーザーの耳ををディスってるの?

761 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:22:25.58 ID:N8ROcueW0.net
君らにピッキングニュアンスなんて言っても
分からないだろうけど…。

メタリカ本来の音(チューブアンプ時代)
https://youtu.be/IdkKmTXATjA?t=203

AXE(モデリングアンプ)になってからの音
https://youtu.be/LkLL4snr-W4?t=304

762 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:25:36.56 ID:SKLEClUK0.net
>>760
バカセはど素人の底辺なんだから
黙ってなよ、と言ってんだよ
説明しないと分かんないのか〜
バカなんだな

763 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:27:31.94 ID:N8ROcueW0.net
>>762

何がそんなに悔しいの?
君からは劣等感や憎しみしか感じられないよ?

764 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:30:38.03 ID:N8ROcueW0.net
ID:SKLEClUK0の劣等感を刺激しすぎちゃったかな?

765 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:37:49.15 ID:N8ROcueW0.net
アタック&リリースと言っても
単に音量に変化が起きるだけではありません。

アタックした瞬間に音が立ち上がり、
その瞬間には鋭い高域が出ます。
つまり音響変化も起きるわけです。

もし、音量変化や音響変化があまり起きなかったら、
それは不自然な音に感じてしまうことでしょう。

俺がAXEに感じる「不自然さ」はそういう複合的な要素が
影響しているんです。

766 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:41:26.27 ID:N8ROcueW0.net
シンセっぽく聴こえてしまう要素には、
音の立ち上がりのスピードも関係しています。

ギターの生の音は、
弦を弾いた瞬間に素早く音がMAXにまで到達し、
瞬時に小さくなってリリースへと移行します。

弾く→アタック→リリースまでの移行が極めて瞬間的なのです。
しかしAXEなどは音の立ち上がりが遅く、
そしてアタックも小さく、リリースまでの流れが非常に
なだらかでメリハリがないです。

767 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:47:14.96 ID:N8ROcueW0.net
シンセなどでは
音量変化をエンベロープとしてコントロールできる訳ですが、
音の立ち上がりが遅いほどシンセライクな音になり、
立ち上がりが早いとピアノのような聴こえ方になるものです。

https://info.shimamura.co.jp/digital/img/upload/shimastaff/2014/screenshot_4761.jpg
https://info.shimamura.co.jp/digital/img/upload/shimastaff/2014/screenshot_478.jpg
https://info.shimamura.co.jp/digital/img/upload/shimastaff/2014/screenshot_474.jpg

768 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:49:33.57 ID:N8ROcueW0.net
この音量の変化(エンベロープ)というものは、
楽器のリアリティーを司る上で大切な要素なのですが、
どうもAXEはこれが不自然なんですよね〜。

例えばピアノの音色を選んで、
画像2番のようにアタックの立ち上がりを遅くすると
シンセっぽくなってしまうわけですが、
AXEの音量変化もそれに近い現象が起きているのです。

769 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:50:49.31 ID:N8ROcueW0.net
ま、こんな入り込んだ説明をしても
ダイナミクスもエンベロープも知らない貴方達には
理解できないことだと思いますが、
不自然に聞こえる原因を究明していると
そういう部分に気づけるようなります。

770 :ドレミファ名無シド :2018/02/24(土) 21:53:03.87 ID:N8ROcueW0.net
例えば上の1の画像を見ると、
アタックの頭の部分と音が伸びているリリース部分とで
かなりの高低差があるでしょ?

つまり、ダイナミクスがある状態なのです。

アタックがハッキリ際立っているので、
ピアノとかギターのエンベロープはあんな感じになります。

771 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 02:11:24.51 ID:uHQ38F8W0.net
まだ試してないから何とも言えないけど3は分かってきている情報や動画を見る限りだと
音質向上よりも入出力の増設や液晶画面のカラー化等で2から買い替える程ではないのかなと思ってる。
安い買い物でもないので(これは個人差があるが)2でもまだ十分いけると思うが
多くのユーザーは3に移行するのかな?

772 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 02:15:44.57 ID:x2tAfYDv0.net
USBオーディオ付きのフロアが出れば劇的なんだが

773 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 02:26:25.61 ID:1FT5VkDm0.net
>>771
人それぞれじゃないかな?
音質が差ほど変わらないなら変えなくても良いかていう人は変えないだろうし3の仕様が自分に必要な人は移行するだろうし。
ちなみに俺も同じように思ってるから現段階では移行しない

774 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 11:12:51.66 ID:M+Z7M8oTa.net
>>772
それな
というか今時付いてないのがおかしいんだけど

775 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 14:07:05.47 ID:WUhP/qhRa.net
3になってそんなに音が変わってなく、DSPのパワーが上がってるってのは、結局この先進化して行くであろうファームウェアに対応するためだろうしな
次のアップデートにも対応してくれるのかと戦々恐々としていたMark2ユーザーの俺はそのストレスから離れられるだけでもAXE-FX3に魅力を感じてるぜw

776 :ドレミファ名無シド :2018/02/25(日) 23:16:47.56 ID:4FULd2HV0.net
安価なプラグインアンプでモデリング丸出しの音ですが
AXE並のクオリティーは出ていると思います。
http://up.cool-sound.net/src/cool52202.mp3

777 :ドレミファ名無シド :2018/02/26(月) 01:36:55.02 ID:UuEUoM420.net
まだ2買って半年だし3以降はきつい
ファームアップはもう無いのかなあ

778 :ドレミファ名無シド:2018/02/26(月) 16:17:57.44 ID:Iu/ygI8Ie
すいません、自宅での音出しについて少々質問があります。


AxeからUSBでPCに接続、Axeのアウトプット1からモニタースピーカー直挿で音を出しています。
DAW(LOGIC PRO X)を開くと2重に音が鳴っているのですが、この場合DAWからの音のみを出せる方法はありますでしょうか?
また普段DAWを開いていない時(Axe→モニター)に比較して音が異なっており、折角音作りをしてもDAW上で録った音が微妙に鳴ってしまうのですが
どなたか詳しい方がいましたらご教示いただければと思います。宜しく御願い致します。

779 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 14:51:02.69 ID:dgZUAR1PF.net
AXEの音って絵に描いた様なハム、リップルノイズがマジでデジタル臭い
あとマイクをかなり離すとやっと輪郭あるパリッと感は出てくるが笑えるくらい2次元な音
ってかあんなのマンセーしてる君たちの耳を疑うねーっ

780 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 19:44:55.67 ID:Z3KP/Sbl0.net
はい即あぼーん

781 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 20:39:50.78 ID:gl9TzVa90.net
エムゾネてなんぞ

782 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 20:40:18.66 ID:4tvFMXUe0.net
AXEは高いから
音も高品質だと思い込まれてるんだよね。
だから本当の事も書けない雰囲気ができてる。

783 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 21:01:37.73 ID:WKa3sluMd.net
液晶が変わったのがデカイ
個人的にあの緑色の液晶は古臭くて好きじゃない
エディターが優秀だからまだいいんだけど

784 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 21:02:53.37 ID:4tvFMXUe0.net
でも、そせエディターしか使わないんだろうから
事実上無意味なコストUPになってしまっている部分が
大きいだろうね。

で、肝心の音質はそのままだし。

785 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 21:19:18.11 ID:MveM/tI8d.net
Axe IIをフルに使いこなすことが出来るなら
アマチュアでは困るようなことはない
使いこなしてる人もそんな居ない

786 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 21:20:27.29 ID:MveM/tI8d.net
逆にエディタ前提の1Uでライト版出すとか

787 :ドレミファ名無シド :2018/02/27(火) 23:10:31.25 ID:24koOwXN0.net
オマエらなんか忘れてねえ?
プラグイン版

788 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 03:19:34.59 ID:PR77FB0jp.net
>>787
忘れてません…先にHELIXが出るとは

789 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 15:17:18.89 ID:Pb+LPTj90.net
オカダ通すとなんでこんなに高くなるんだろう…

790 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 15:20:16.90 ID:KlRbwatkp.net
ヒント
社長

791 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 17:26:17.79 ID:cLx1mjdOd.net
所詮はマニアな機材
何十万台売れるものでもないし

792 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 22:29:16.00 ID:KeU82dzN0.net
2で十分だなー。
今日大音量で弾いたらめちゃくちゃ音良かった。
output level、12時が1番良い音するね。

793 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 22:32:58.51 ID:dXTUQT7K0.net
お前らに説得力がないのは、AXE=いい音だと言いながら、
その「自称いい音」を全く聞かせられないことである。

794 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 22:51:38.16 ID:8sNf5Yeh0.net
2でも漏れはしばらくは困りそうにもないがアップデートがなくなるのは辛い。

QUANTUMの8ぐらいから使い始めたんだが、それ以前のから比べるとアップデートで
音とかかなり変わってるの?

795 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 22:54:05.05 ID:dXTUQT7K0.net
何をやっても良くならない
俺のクソギター(アイバニーズのバスウッド)で弾いた音。
http://up.cool-sound.net/src/cool54575.mp3

796 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 23:00:17.13 ID:u8sKj+Jqr.net
>>794
え、アップデート出来なくなるの?

797 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 23:02:17.17 ID:L5mYhsOD0.net
>>794
バージョンアップでかなり変わる
個人的にはFX2はQuantumのVer4辺りからアンシュミだいぶ良くなってきた印象

798 :ドレミファ名無シド :2018/02/28(水) 23:25:21.93 ID:8sNf5Yeh0.net
>>796
今すぐではないかもだけど3が出るしいつかは…と思って。前機種のULTRAとかはすでに
更新されてないですし。2はしばらく更新してくれたら嬉しいですね。

>>797
音に影響が結構あるんですか?それを思うと2所有者としてはアップデートは続けてほしい
けど、FASとしては3買わせるために更新ストップしそう。

799 :ドレミファ名無シド :2018/03/01(木) 18:07:49.47 ID:X2+cUYCB0.net
まあ3版Quantum来る頃には
2はバイバイだろなあ

800 :ドレミファ名無シド :2018/03/01(木) 20:07:19.03 ID:yFqQiBNsd.net
あれ?

801 :ドレミファ名無シド :2018/03/01(木) 23:34:06.71 ID:Ak4zF0CN0.net
おまえらこれに勝てないと流石に恥ずかしいぞ?
だってこれLogicのおまけアンプだし w
http://up.cool-sound.net/src/cool52492.mp3

802 :ドレミファ名無シド :2018/03/02(金) 09:13:35.22 ID:hXcCdUK90.net
おーおー しばらく見ない間に着実にバカセに荒らされてるのなwww

803 :ドレミファ名無シド :2018/03/02(金) 12:46:25.19 ID:YRSCkibUa.net
反応するヤツが増えたからね。

804 :ドレミファ名無シド:2018/03/02(金) 18:50:51.93 ID:pyXVwNPG8
>>778
すいません解決しました。所謂ダイレクトモニターの問題かと思って公式のフォーラムでそれらしきものを
投稿してるスレがあったので確認しました。
https://forum.fractalaudio.com/threads/is-it-possible-to-disable-direct-monitoring-on-output-1-phones-jack.135497/

また普段とDAW上で音が異なる問題については、モニター直はステレオで録った音はモノラルだからで
録り音をステレオPAN振りにすることで解決しました。
失礼しました。

805 :ドレミファ名無シド :2018/03/02(金) 20:50:43.02 ID:Z07RM0Ff0.net
スレ住人は実はバカセの事がすきなんだな
バカセ愛されてるなぁw

806 :ドレミファ名無シド :2018/03/02(金) 20:54:54.35 ID:cC+PTXKX0.net
あたぼーよー。

807 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 00:50:31.77 ID:1bGY8a640.net
ax8ってライブだと音抜け良くないのかな?
ライン出しは特に抜けないと書いてある

808 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 00:57:52.19 ID:1bGY8a640.net
あ、これね
https://twitter.com/aj78st/status/969221414115934215

809 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 02:36:35.98 ID:SDP6we1T0.net
弾いたことも実物見たことも無い学生がサウンドハウスのレビューに右往左往してるツイートを転載してどうすんだw
普通にサウンドハウスのAX8のページを載せときゃ良いだろうに

810 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 02:43:43.11 ID:SDP6we1T0.net
で、そいつ、ライン出しで音抜けがどうとか言ってるけど、音は「色々ダウンロードしてみましたが〜」とか言っちゃってるしな
自分で作ってねえんじゃねえか?

まあ、自分で使って判断しなよ

811 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 03:32:31.80 ID:hQ1yYS9ud.net
Djent系はフラクタル信仰強いけど、その子みたいにギター本体に金かけない層が多いんだよな
普通にJCに合う自分好みのプリアンプ探すかKemperで買って有料リグ入れる方が安上がり
実機じゃ不可能なくらいにアンプ使い分けるなり、大規模なルーティング組んで作り込まないと宝の持ち腐れだよ

812 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 08:23:00.19 ID:bQO5IsSX0.net
実際抜け悪いしな

813 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 08:39:41.18 ID:GfRTv1A20.net
いやプロファイリングしろよ

814 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 11:10:55.88 ID:u0vxQDOwd.net
AX8は音抜けだとか何だとか以前の問題。
緻密な音作りができるアンシミュのくせに、
ヘッドホン端子無いとか意味分かんねえよ。

815 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 11:36:16.02 ID:APU92TksF.net
バカセの言う通りだな

音屋のレビュー引っ張り出してまで、音作りが悪いからだろ?とか偉そうなこと言ってるくせに、
自分自身の音は絶対に貼ろうとしないよねコイツらw

他者の音や言ってる事にケチばっかつけてないでさあ、AXEで作った自分らの最高の音を聞かせてくれよw

816 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 11:58:24.71 ID:OMWGFCjda.net
AXEスレにいるだけでAXEを持っていない可能性もある

817 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 12:00:56.55 ID:kdvC/Cf6d.net
>>815
まずお前から貼れよ

818 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 12:38:07.98 ID:bQO5IsSX0.net
音アピールは各々バンドとかでやってるっしょ

819 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 12:55:19.53 ID:yrL5LgImd.net
>>814
ヘッドホン端子、あるに越したことはないけど、
別になくてもいいかな、俺は
ミキサーにつないでヘッドホン繋いでるし
それよりもライブで使えるかどうかの方が重要
フロアタイプだから持ち運び前提で選んでる人が多いだろうし

820 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 15:42:07.67 ID:p4RSquV50.net
>>815
>偉そうなこと言ってるくせに、
>自分自身の音は絶対に貼ろうとしないよねコイツらw

野党と全く同じなんだよな。
難癖しか付けない。

821 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 16:01:25.88 ID:tz1mlr4AM.net
AXEもKemperもある程度大きい箱でやってこそ真価が出る機材じゃね?
お客さんが外のスピーカーからの音しか聴こえないような状況じゃないとドラムとベースが直接聴こえる位の箱だったりしたらそりゃ音圧負けするでしょ
ツインギターで片方実機とかなら尚更

822 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 16:05:58.52 ID:p4RSquV50.net
>>821
>AXEもKemperもある程度大きい箱でやってこそ真価が出る機材じゃね?

実アンプならそういう言い訳も成り立つけど
アンシミュってのはヘッドフォンで成り立つ世界だしな。
しかも環境に左右されにくくイージに録音できるのも大きな利点。

823 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 16:13:45.40 ID:LhCyL76B0.net
バカセ「バカセの言う通りだな」

醜いね〜

824 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 16:45:20.11 ID:5mDmUt2g0.net
>>822
さすがライブなんぞやったことの無いヒキコモリは言うことが違うな

825 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 18:26:35.23 ID:ws/CvPh2a.net
>>822
AX8って実アンプ想定してないの!?

826 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 18:27:33.34 ID:juIBl3Ho0.net
なんか焦ってる連中多くね?

827 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 20:27:28.66 ID:p4RSquV50.net
AXEはプロが使う機材としてではなく
明らかに素人がターゲットだからね。

素人環境というのは
本格的な実チューブを爆音で鳴らすことは出来ない。
そのジレンマを埋める為の機材がアンシミュなんだから
ライブを前提に騙っているのはバカとしか言いようがない。

828 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 20:30:43.10 ID:p4RSquV50.net
例えば、プロは本物のドラムを叩くし録るが、
素人環境だと難しいからこそ
サンプラーという代用品が出来たことと似てる。

AXEを使うプロが居たとしても
それはメインターゲットではなくあくまで
個人ユースがメインであることは疑いの余地がない。

なので大きなライブでこそ真価…なんてのは完全に的外れ。

829 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 21:23:21.77 ID:9NjjAT530.net
>>828
アマチュア向けの機材でさえ高くて買えないお前がかわいそうだよ

ネットで見ることしかできないって哀れだね

830 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 22:00:15.32 ID:p4RSquV50.net
しょぼい機材で威張ってるお前らが哀れに見えるわ(笑)
http://up.cool-sound.net/src/cool54602.mp3

831 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 22:06:24.31 ID:9NjjAT530.net
>>830
お!本領発揮の汚い安っぽいサウンドだね!

オラこんな音出せねぇだよ
いい機材使っていい演奏していい音出しちゃうからな

832 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 22:53:23.30 ID:p4RSquV50.net
おまらは鈍感だから分からないんだろうけど、
AXEの音は情報量が少ないんだよ。
いかにも間引かれる音。

833 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 23:04:17.15 ID:p4RSquV50.net
>>812
>実際抜け悪いしな

本当の事を書くと怒られますよ w

834 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 23:13:33.75 ID:p4RSquV50.net
>>808
>https://twitter.com/aj78st/status/969221414115934215

HD500Xにも劣るって相当にやばいな(笑)

>アンシュミはHD500Xにも劣るんじゃないかと思います。
>兎に角、輪郭の無さと音圧の無さが致命的すぎです。
>何れも此れも奥まった、前に出てこない音です。
>ミキサー直なぞ話にならず。アンプで鳴らしても同様に抜けない音。

835 :ドレミファ名無シド :2018/03/03(土) 23:34:00.99 ID:p4RSquV50.net
>>831
>オラこんな音出せねぇだよ

値段が高いだのしょぼいAXEで出るわけがない w

836 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 00:12:45.58 ID:s9Wg6HXI0.net
>>833
まぁお前の音も大概だがな

837 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 00:13:33.13 ID:tJH1X/5W0.net
これ思い出したわ w
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/0/00a3f051.jpg

左がAXEのポジション(笑)

838 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 00:19:36.89 ID:s9Wg6HXI0.net
お前は中身が一番左で格好は一番右って事だな

839 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 17:35:36.74 ID:tJH1X/5W0.net
自分用に録った比較音源だけど、
おまえら的には前と後でどっちがいいと思う?
http://up.cool-sound.net/src/cool54609.mp3

840 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 22:45:19.60 ID:irLpiRpWa.net
AXE2を3年以上使ってライブハウス〜ホール等で使用した感想。
ラインで出すとペラい音が綺麗に出すぎる。
アンブレラカンパニーのDIと併用でマイクで音出しがよかった。
スレチだけどチューブアンプが一番良いと痛感
ダイナミクスの話は本当だよ。空気の振動を介する介さないで聴感はかなり変わる。
 
 音作りが下手だとアンシュミは扱えないよ。

841 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 23:06:17.83 ID:irLpiRpWa.net
連投ごめんね。上の書き込みで、「こんなのに比べたら〜こっち自然こっちが不自然」ってあるけど
 それは空間系のMIXのかけ具合でどうにでもなるし音作りのセンスだよ。
下手くそでも音が良いと上手く聞こえる。上手でも音が悪いと下手に聞こえる

そもそもアンプとアンシュミは別物、比べる事が変だと思うんだけどね
ステージ上のスペース、イベント等で転換にかかる時間を考慮するとアンプシュミレーターはとても良いと思います。

842 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 23:07:04.92 ID:gcEbCG7q0.net
アンシミュの事をアンシュミって言うのモヤる
FFの事をファイファンって言うのと同じくらいモヤる

843 :ドレミファ名無シド :2018/03/04(日) 23:23:15.30 ID:qOzBzIox0.net
シュミ言う奴は信用できません笑

844 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 00:11:08.14 ID:aD6pr5Lea.net
うむ、説得力ゼロwww

845 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 02:16:18.88 ID:WdhOcH7f0.net
simulator
これがどう略してシュミになるんだ?

846 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 07:35:27.42 ID:aFGL7HU8r.net
で、ここの人たちはライブではどうやって音出してる?
ラインでPA直?アンプリターン刺し?アンププリ通してのフロント刺し?
宅録とかヘッドホンの話はいらない

847 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 08:47:33.50 ID:G/2njSDSd.net
ワンマンはマイキャビとパワアン持参ではマイキング、転換アリはリターン挿しマイキング、ところに寄りアンプ中専、キャビシミュオンでPA直送り。

848 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 10:29:44.66 ID:hhyJ0uxa0.net
歪みに拘るなら空間系をFX8とかに任せて好きな歪み(アンプ)を加えるのが
正解かもしれない。空間系は下手すりゃプラグインのほうがいい場合もあるし。

849 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 15:26:37.91 ID:xysI2BSTF.net
音響屋視点で言うとAXEライン直でマイク録りと遜色ないよ
周りの音かぶりが無い分、こっちでコントロールしやすいし
野外のステージとかなら返しも含めて任せてもらった方が良いんでない?
でもまあ、アンプの音が直で聞こえるようなサイズのハコならキャビから出した方が良いかもなあ

850 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 17:07:00.63 ID:hhyJ0uxa0.net
>>849
その辺は会場によりけりかなぁ。
一定以上のハコだったら、ラインで出せるものは極力ラインで出して、卓のほうで
ホールの環境に合わせてPAで総合調整してくれたほうがありがたい。
演奏する側としたら音のヌケを良くしようとしたらシンバルとかの帯域と被ること
もあるし、さりとてローを出そうとしたら今度はベースと帯域が被ってくる。
その辺は餅は餅屋で…がいちばんいいのかも。
パワーアンプ介してキャビで音出すにしても、PAが用意したマイクが合う合わないで
出音は変わってくるからね。もちろんキャビ直で対応できる規模ならそのほうがいい。

851 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 19:41:51.05 ID:PQmjgUjk0.net
>>846
>ここの人たちはライブではどうやって音出してる?

ここの人達はどの程度の音が出せてるか、
音を聞かせて貰った方がいいぞ w
世の中には程度の低い音しか出せない身分で
一人前の事を書いてるヤツが多いからな(笑)

>>849
>音響屋視点で言うとAXEライン直でマイク録りと遜色ないよ

バカ耳自慢ですか?
そんなこと言ってると周りから笑われますよ?

852 :ドレミファ名無シド :2018/03/05(月) 20:31:51.84 ID:XKQvYnvHa.net
>>851
ライブやったこともないド素人がこの辺の話によってくんなよw

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200