2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクレレ初心者集まれ!! Part18 (ID有)

353 :340:2018/05/01(火) 18:35:53.72 ID:eSj72VDQ.net
>>344
aria au-2は12フレットまでですね。
教本は「ソロウクレレを誰でも弾ける本」?
最後の章の中の一曲だけ13フレットを使うけれどそれ以外は問題無いですよ。
買い足すとしても教本をある程度進めてからでも問題無いと思います。
もし、次はサイズ変更を検討するなら近くの楽器屋に行って同じ素材で出来たサイズ違いを弾き比べするのをオススメします。
サイズアップするとフレット間隔が伸びて弾きやすいし音も低音が出る様になるけど、音色はギターっぽい音になるし、弦のテンションは高くなります。
ソプラノの方が低音は出ないけどいわゆるウクレレっぽいコロコロした音がします。
多分youtubeとか探せばサイズ違いで音色の差がどうなるか比較した動画もあるはず。
自分は「コロコロした音が欲しいけどフレットも多めに欲しい」ということでソプラノロングを使っています。自分のは14フレット接続ボディ上に4フレットの計18フレット。
カッタウェイは352氏くらいの自分でアレンジも出来る様にならないとそんなにメリットは無いかなと思います。

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200