2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクレレ初心者集まれ!! Part18 (ID有)

1 :ドレミファ名無シド:2018/03/13(火) 01:57:17.85 ID:zenufWL7.net
当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)が立てられた場合は立て直してください。

前スレ
ウクレレ初心者集まれ! Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501836027/

関連スレ
【ポロロン】 ウクレレ大好き!! part39 (ID有)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1518891828/
ウクレレ始めたいのに教室が近くにない……
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1413647933/

初心者参考サイト
http://www.j-guitar.com/ha/ukulele/index.html
ウクレレ検索サイト
http://www.j-guitar.com/easy/es_uku.html

621 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 01:41:09.05 ID:qyrqKDWF.net
>>609
その本、前から気になってたんだけど、左手の指の運指って載ってるかな?
自分はまだ、どの指使うか全部指示がないとなんか不安で

622 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 03:36:54.43 ID:YFy2ZESc.net
>>
BigIslandはソプラノ持ってます。ここのはとにかく材が良いね。
価格クラスが1つ上の物を使っているので、良い材から生まれる音が低価格で堪能できる。
造りは、まぁまぁ良くてちょっと無骨な感じがある。板厚がありカッチリしてるっぽい感じ。

コアロハもソプラノ持ってます。日本ではかなり人気で、騒々しいほど軽快な独特な鳴りが特徴。
歌いながらチャカチャカやるのはコレしかないと気に入っているが、これは好みで人それぞれ。
弾きやすさは抜群で、初心者でも難しいコードの音がキレイに出ちゃったりするよ。
人気がある反面アンチの鼻息も荒く、定期的にスレが耐久性の話題で荒れてしまう魔性のウクレレ?

オピオはタイで作ってるコアロハで、去年位までは材がサペリ、以降はアカシアになりました。
私が持ってるのはサペリのコンサートで、構造はハワイ本家と全く同一、造りのレベルは細かく観察すれば僅かに落ちる程度。弟子が作ったみたいな。
少し柔らかい音色の、マホガニー製のコアロハがあればいいなと思ってて買いました。良い感じ。
ただ、音色は好みで人それぞれ評価が分かれるかもしれない。

ちなみにコアラナという偽物っぽい中国製ウクレレがあるけれど、これはれっきとしたハワイ・コアロハのライセンス生産品。
でも構造とかは違うオリジナルの製品。安くてそこそこ良いらしいが、持っていないんで音とかのコトは判りません。

参考になさっていただければ。

623 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 03:38:34.90 ID:YFy2ZESc.net
>>618ね。

624 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 04:00:34.71 ID:YFy2ZESc.net
連投ゴメンちょ。コアラナはインドネシア生産になったんだった。
ちなみにコアロハに限らず廉価版サブブランドの製品は、やっぱり代用品みたいなイメージにより厳しい評価がつきやすいと感じる。
本家のとは価格帯からして違うだろうに。

625 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 07:08:30.39 ID:A4Ep+TiZ.net
>>622
詳しくありがとう!
コアラナのことまで教えてくれて本当にありがたい
コアロハの耐久性か…
確かに板が薄くて壊れやすいって見たことあるけど 本当なのかな

626 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 08:45:01.39 ID:RsdVTikg.net
>>621
運指ってかTAB譜載ってるよ
CDもついてるしフィーリングでも結構いけたりする

627 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 13:40:43.39 ID:pvitRoy6.net
>>626
ウクレレって右手を速く動かすことがあっても、左手はゆっくりが基本だと思う
弾けないとか難しいとかではなく、そうしないとしょぼい音になってしまうから
ジェイクがたまにエレキ的フレーズを弾いてもすぐにやめて、コードのジャカジャカに変わる
だから、親指を使おうが使うまいが好きにしたら
どうやって良いのか見当がつかなければ基本を習えば良いし、自分の工夫があるならそれを試したら良い

628 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 13:43:39.00 ID:YFy2ZESc.net
>>625
コアロハの板が薄いのは事実。薄いと鳴るからね。
で、コアロハに限らず板薄なのはどのメーカーのも壊れやすいとは思う。
弦の引っ張りテンションに負けてトップ波打ち変形は発生しやすいかな。
まぁ壊れるかどうかは扱いと運次第でしょうね。

板厚があるけれど良く鳴るのが理想だが、造りはともかく材のグレードがよほど高いとかじゃないと実現は難しいかもね。

629 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 14:40:29.72 ID:Im+bUeYM.net
コアロハは音量も元気のあるいい音だと思う。
弾けば回りの空気がハワイになる。
でもたまーに「ガチャガチャしてうるさい」と思う。
しっとりソロでボサノバとかjazzならコア以外に限る。

630 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 16:30:49.67 ID:qyrqKDWF.net
>>626
ありがとう。TAB譜でも指の指定ないと「これでいいんだろうか?」って思っちゃうんだよね。
運指あっても無視することあるくせに、おかしいよね。
TAB譜があるだけ親切なんだし、買っとくかな


631 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 18:02:25.25 ID:qicnjIL9.net
>>630
教本では引っかかりそうな運指についての解説や例も曲ごとに少し載ってるし
それで足りないなら自分で考えるのもいい
次のコードにあわせて予め指をセットしておくとか

632 :ドレミファ名無シド:2018/05/16(水) 22:59:28.28 ID:qyrqKDWF.net
>>631
わかった
万年超初心者を脱するための第一歩かな

633 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 13:45:53.45 ID:soOOe+58.net
ウクレレ教室に通ってたor通ってる人いる?

634 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 14:09:43.12 ID:H0YeWFJ+.net
地元のカルチャーセンターみたいなとこで教室あったから問い合わせしたらある程度弾けないとついていけませんよと念押しされた
初心者教室じゃなくただのウクレレサークルだったようで諦めた

635 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 15:43:26.80 ID:AZtiEdLo.net
カルチャーセンターの教室に通ってる
初心者でもOKてやつ

636 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 16:37:52.73 ID:FekGTokx.net
質問です。
左手ですが第1関節を曲げてなるべく指を立てて
押さえるようになるには
指に力を付ける訓練が必要でしょうか?

637 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 17:15:58.72 ID:l9rccwe5.net
カルチャーセンターって大勢でやるんやろ?
ちゃんと教えてもらえるんか

638 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 18:41:35.12 ID:AZtiEdLo.net
>>637
クラスは多くて8人くらいかな、初級中級に分かれてる
私の習ってる先生は全くの初心者には、1弦はここで〜とかタブ譜は〜とか個別にちょこちょこ教えてくれた
まだ日が浅い人下手な人が多いと簡単コード中心、慣れてきた人が多くなったらちょっと難しくしたり
同じ曲でもコードだけ弾く人ソロで弾く人と分けたり、と臨機応変にしてくれる
この辺は先生によるのかな

639 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 18:52:37.36 ID:acw0bHCa.net
公園で弾いてたら通報された
今は河川敷で弾いてる

640 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 19:15:42.29 ID:tgesMBL6.net
通報されるほどの音だったのか破天荒な弾き方だったのか通報者が病んでたのか気になる

641 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 20:56:03.87 ID:GVxa0VNk.net
楽譜を通販で数冊買ってどれもしっくりこなかったので、東京に行くついでに色々見比べて買いたいです
本屋さんと楽器屋さん、どっちがたくさん揃ってますか?
もしおすすめのお店がありましたら教えてください

642 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 20:58:14.25 ID:3o2pyFhI.net
YouTubeでコアロハのコンサートいくつか音色聞いて見たけど最高ですね
カマカは自分の持ってるのとの違いがあまりわからなかった… 耳が肥えてないからだと思う

近々試奏してみたいなあって思うんだけど なかなか試奏ってハードル高いですね
なんなんだろ あの独特な雰囲気
ここのみなさんはやっぱりガンガン試奏してるんですか?

643 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 20:58:43.14 ID:LGiPcZsF.net
>>641
銀座の山野行け

644 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 21:43:14.73 ID:Tmsmw8kc.net
>>642
どの動画?
カマカ試奏したけど、俺も違いがよくわからなかったな
耳が肥えてる人が羨ましい

645 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 21:47:54.54 ID:Tmsmw8kc.net
>>641
どれ買って、どうしっくりこなかったの?
あと、どういうのが欲しいの?

これは結構選曲もレベルも良かった
超初級 かんたん! 見やすい! 初心者にやさしいウクレレ 弾き語り&ソロ

646 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 22:17:52.19 ID:hKCIzMvo.net
>>644
ウクレレプラネットのやつ

でもやっぱり生で聞いたら違うのかなとか思ってさ
試奏したいんだけど敷居がなあ

647 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 23:24:24.54 ID:GOnemyom.net
ウクレレのカマカ(やマーチン)はたくさんあるうちの人気ブランドって程度で、
ギタヲワタ連中がマーチンギブソンフェンダーハウザーよくわからん日本人に土下座してるようなのとは違うと思う。
たとえば「カマカはGストリングより上」なんて考え方にならないと思う。
ギターは何本も集めてしまう楽器で、ウクレレもその辺は似てる。
ギターは同じ型だけ何(十)本も集めるコアな人も珍しくないけど(D-28、ストラトキャスター、レスポール、ギブソンの箱物など)、
ウクレレでは「カマカのソプラノだけ何本も持ってる」「他は興味ない」って人はそんなにイメージ湧かない。
良い意味で、レラーはフットワーク軽いんじゃないかと思う。
いろいろ買って数を増やす度合いは↓じゃないかと。(※さすがにアップライトベースを集める人はいないだろうから念のため)

ウクレレ≧ギター>ベースギター(※)>マンドリン

648 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 23:36:21.67 ID:NAkW7f1q.net
レレのおじさんはフットワーク軽く、レレレのおじさんはもっと凄い

649 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 23:47:58.56 ID:GOnemyom.net
>>642
はい。30万円のなんか屁でもないかのようにジャカジャカ弾きました。
壊したら即逃走の覚悟で…ってコツがあって、そんなに損壊することはないと自負してますが。
>>646
そんなに怖いなら、ハワイや米本土の前に、日本製のリーズナブルなので慣れるといいかも。
Asturias、Lunaなんか安いわりにイイと思いますから。
Asturiasなんか中古で3万とかですよ(※元々定価が5万ぐらいのもんだから)。

Asturias…福岡県のギターメーカー
Luna…Famousのキワヤのブランド(キワヤはブランドをいくつも持ってる)。つるの剛士が愛用。一説に長野県のT'sが作ってるとも。

どうせ日本で作ってんですから、会社に電話して「修理したいんじゃゴルァ( ゚Д゚)グワシ」で請け合ってくれますよ。
ヤイリならネックへし折っても1万円ぐらいで直してくれると思う(ギターのメンテ代ですら安いから、ウクレレなら尚更)。
ヘッドウェイも、新品で買うなら、とりま金さえ払えば多分そんな。

650 :ドレミファ名無シド:2018/05/17(木) 23:53:34.82 ID:GOnemyom.net
>>648
生殖能力もすごいしね、レレレのおじさん。
グレッチのリゾネーターウクレレとか、バンジョーウクレレとか、FLEAの変なのなんかも興味は持つじゃん?
ギターだと、アーチトップギターはまだしも、マカフェリ、リゾネーターギターでも敷居高いと思う。
何と言うか、さすがにギターは本腰入れて真面目にやる気にならないと買わないと思う。

651 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 00:29:14.39 ID:DFaP5/UM.net
俺の住んでるとこに工房があるけど超初心者には高すぎて手が出んわ…

652 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 00:47:04.25 ID:N2VxUPzD.net
>>651
名前を出したら特定できるなw
いや単純に値段に比例しないのが楽器だから気にしなさんな
マーチンのD28とHD28Vだって結局は好みさ

653 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 01:00:17.40 ID:ldj7rXDI.net
>>643
ありがとうございます!行ってみます

>>645
ジャズ系を3冊買ったのですが、自分にはまだ難しすぎたりアレンジが好みじゃなかったり弾きたい曲が数曲しか無かったりという感じでした
教えていただいた本、検索してみましたが収録曲数多いですね!弾きたい曲も結構あったので店頭でチェックしてきます。ありがとうございました!

654 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 08:08:30.96 ID:yU5VjCpC.net
質問して良いでしょうか?

初心者です。
ウクレレ初購入の場所についてです。
フジゲンさんのコンサートを買おうと思っています。

第@候補は、レッスンで度々通う、近所の楽器屋です。
定番取り扱いしておらず、取り寄せになります。
不安点は、取り寄せ個体が気に入らなかった場合のチェンジを言い出しづらいことです。
メリットは、店員「ちょっとした修理や調整など、便宜を図る」とのことで、近場で楽器を診てもらえることです。

第A候補は、家から一時間半の、フジゲンさんの直営店です。
チェンジの便宜は、多少図ってくださるそうです。
修理は、直営店優遇があるそうです。
不安点は、近くないことです。

どちらがお勧めでしょうか?
自分では、どちらかというとAに傾いていますが‥
@の店員の言う「ちょっとした修理や調整」というのは、長くウクレレを扱うと、頻発するものでしょうか?

655 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 09:43:11.36 ID:yiS9BodX.net
>>654
ぶっちゃけ(1)の近所の楽器屋さんとの相性と信頼度合によるでしょう。
でも取り寄せた物が気に入らず交換を申し出にくいんなら、多分修理ゃ調整の依頼時も申し出しにくいんじゃないのかな。
全てをそのお店に委ねようと思わないんなら、直営店で買う方が良いと思いますよ。

もっともフジゲン製なら品質のバラツキは心配ないのではとも思うけどね。

656 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 13:23:47.79 ID:RC3OJldl.net
初心者でフジゲンってすごっ

657 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 16:25:12.88 ID:2id3Q50D.net
>>655
ありがとうございます。
関係性ですか、なるほど‥
ということは、やはり馴染みの楽器屋と良い関係を築いて、そこに任せるのが、その後の楽器生活には良さそうですかね。

>>656
そうなんですか。
最初は、続くかどうか分からなかったので、人からもらった安いウクレレで練習を始めました。
すごく楽しくて、続きそうなので、良いものを買おうかと。
フジゲンさんの、ププケアというシリーズのウクレレです。

658 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 18:41:20.22 ID:u+5nK6EP.net
せっかくフジゲンで買うなら直営店の方がいいと思うけどなぁ
値段は同じくらいなの?

しかしフジゲンいいな、島村楽器のウクレレもフジゲン製らしいけどw

659 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 19:33:47.15 ID:W1jQSoXw.net
俺が慣れないだけかもしれないが楽器屋に入った時のアウェー感がつらいw
服屋以上に緊張する

660 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 22:22:06.78 ID:Cgof78L+.net
>>659
試奏できますよ、って言われたら
いいです
センター出てるか見てますから
って言えば店員は黙る

661 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 22:56:01.29 ID:+NbGCXLR.net
>>658
直営店それもそうなんですよね‥

662 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 23:01:43.64 ID:u+5nK6EP.net
自分も初心者だからよくわからないけどウクレレで店にしてもらうメンテって何?
弦の張替えとか弦高調整とか?

663 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 23:26:32.60 ID:5xjLbOzO.net
>>662
自分も、それを知りたいんですよね。
今後長く同じウクレレを弾くに当たって、もし頻繁にメンテナンスしてもらうことが必要なら、やはり近くの店で買って、その便宜を図った方が良い気もするし。
それほど頻繁でなければ、直営店で満足いく個体を買って、時々直営店に持ち込んで診てもらうようにすれば良い気もするし。

664 :ドレミファ名無シド:2018/05/18(金) 23:32:18.63 ID:u+5nK6EP.net
それこそ店で聞いてみれば?
高くてフジゲンは手が出ないけど、買えるなら直営店で買ってみたいわ
パンフだけもらって帰ってきたことあるw

どっちにしろ買ったら感想教えてね

665 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 00:15:00.84 ID:hrp92xxi.net
承知しました!
といっても、まだ先になりそうですが‥

666 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 00:15:45.70 ID:c5f9QN2Z.net
646だけど
今日ついにコアロハとカマカ試奏してきた
コアロハは音奏でた瞬間 いま持ってるやつとの違いに衝撃が走った あと弾きやすいってのは本当だな

カマカは弾きにくいし 正直あんまり感動まではしなかった

もちろん俺の耳はあてにならんかもだけど

667 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 04:06:06.74 ID:8C1eRLCb.net
予算二万ならなにがお勧め?
ギターはちょっと弾けます

668 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 08:34:33.00 ID:H79oi/Gh.net
>>667
フェイマスじゃない?

669 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 08:54:36.69 ID:DZRi4JDV.net
ギターが弾けるなら自分で店に行って試してみるのが良いのでは
こだわりや好みが何もないなら、無難なフェイマス質実剛健

670 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 09:47:37.38 ID:wPACS1XA.net
>>667
2万円位なら、aNueNueあたりの方が音質的に良いと思う。
フェイマスだとFS-5Gが良いけれど、少し予算オーバーだからね。

671 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 16:25:35.03 ID:Th3IaAJX.net
aNueNueはあのKYAS氏オススメしてるね
aNueNueは台湾製なの?

672 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 16:44:34.45 ID:08RWgN1l.net
>>671
台湾の会社、製造は安い機種は中国、高い機種はベトナムだったかな。
品質管理は台湾でやっているから中国メーカーのものよりも品質は良いし、確かに日本の量産品よりはコスパはいいかも。

673 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 17:48:16.86 ID:OLlBOMf8.net
ほかの分野の製品でも、最近は、日本製が一番と言い切れないからな・・・

674 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 22:52:28.82 ID:wqOsCbbP.net
東京ハンドクラフトギターフェス逝ってきたぞ(´・ω・`)ノシ
一応説明しとくと錦糸町で毎年やっとる主にギターとウクレレの展示会(バイオリン、マンドリンもある)
わりに例年どおりのラインナップだったけど、面白いと思ったもの

1.飛鳥弦楽器ダブルネックウクレレ…8弦(複弦4コース)と単弦
スプルースtop+ローズウッドside/back、ストラップピン2つ付き、ピックアップ設置(フィッシュマンだそうだ。アンプにはつながなかった)。
高木ブーのWネックのスペックをギター寄りにしたようなもんだけど、ボディ2つくっつけてるせいか音が広がりを持つような感じ。
ただ、ボディはデカすぎず厚すぎずで、案外抵抗なく弾けるのではないかと思う。
2.アマチュアウクレレビルダーズクラブ「バンジョーウクレレ」
けっこう音がデカい。ストロークは各弦の音が強いので、加減するといいかな。
本当のバンジョーのように使うと面白そう。
Deeringのウクレレバンジョーがモロにバンジョーなのと比べると、ウクレレバンジョー寄りという感じ。
ここはユニークなのが多かった。
3.Craft Musicaダブルネックウクレレ…普通の単弦4コースとピッコロウクレレのWネック
まあぶっちゃけピッコロウクレレをどう思うかだろうけど(笑)単体でピッコロ持つのはどうかためらってる人にいいかも。
シングルネックのピッコロウクレレもあった(ネックがボルト留めなので同社Sweet Sueのピッコロ版)。
ほかはオーソドックスなもので、どれもいい感じ。スチールギターもあった。

675 :ドレミファ名無シド:2018/05/19(土) 23:05:21.67 ID:wqOsCbbP.net
4.Kanile'a
コンサート、テナー計4本あった。
1本はすんごい高い豪華版という感じで…弾かなかった(苦笑)。
ほかの3本はどれも当たりだと思う。
ただ、楽器店の相場と比べて高いか、事前に未チェックだったんでわからんスマソ<(_ _)>
まあ5分ぐらい弾いてみて。
今日はさすがに何人か弾いた後だったのか、しょっぱなからイイ感じだった。

あとは、まあ実地に行ってみてって所かな。主に国産でハワイのあんま無いんだけど。
ギター目当てだとちょっと微妙かも知れんけど←入場料\1,300もするんで(*´з`)ブツブツ
日帰りで行ける人は御茶ノ水とセットで行くなら、まあ悪くないと思う。

676 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 09:14:15.55 ID:1WgPjVBf.net
レポ乙です

677 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 15:35:48.96 ID:SvSF6jlP.net
カマカコアロハあたりって値切ることできるのかな?
ネットで見ててもどの店も値段だいたい合わせてるみたいだけど みんなは値段はまったく交渉せず購入するの?

それとも価格相談は楽器店では非常識みたいなのあったりするのかな

678 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 16:45:09.91 ID:mbH8f6Dt.net
>>560
亀だけどつべ見てきた
予想はしてたけど再生回数たったの800程度
ここの宣伝じゃなければこの動画に惑わされる理由が分からん

679 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 18:08:16.60 ID:xc2QOP2o.net
ポロロンって擬音がチンチンポロロンって感じがしてあまり好きになれない。

680 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 18:17:55.90 ID:bdXU4oYa.net
>>679
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

681 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 20:47:44.26 ID:UIA1rq3Q.net
>>679
そうだな。
弦が4本だからその擬音は正しくないな。

682 :ドレミファ名無シド:2018/05/20(日) 23:44:51.47 ID:4ppAsU92.net
ハンドクラフトに行ってきた。ギターがみんな外巻きに眺めていて、たまに上手い人がこれ見よがしに弾いてる横で、ウクレレが気軽に試し弾きしてるのが印象的だった。
もっとギターを弾きたかったけど、周りが騒がしすぎて良い音なのかさっぱりわからなく、といってブースを借りる訳にもいかないので三本目しか触れなかった。もっと図々しくなれないと損するな。

683 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 00:40:20.92 ID:GEYvsMK5.net
>>682
あそこアコギにはあんまよくないよね。ビッグサイトや横浜での楽器フェアもなんだけど。
特に鉄弦のフラットトップギターは音が殺されちゃうというか…
と比べたらウクレレの音は目立っていいかなとも思ったり。
あとウクレレは斬新なものあったりするけど、ギターってそんなものまず無いんで、初めて参加したメーカーを優先的に見る感じ。
トーラスさんに失笑されそうだが、コリングスは新宿のロックインで聴くほうがいいと思う。
俺はその手のイベントでは決まって牧伸二と加山雄三やるんで、見つけたら声かけてくれw

684 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 01:02:49.58 ID:GEYvsMK5.net
ちょっと、ま、(半分)ギターの話になっちゃうけど特攻野郎のコング気分で勘弁な(・ω・)ノ

>>682
ああいうイベントはあらかじめ狙ってるブランドを重点的にやればいいと思う。
たとえばFurchなんか持ってくるもん予測つくんで(G23SRCTは必ずある)、おおざっぱに音チェックして、あとは借りて弾き心地を確かめる。
トーラスは毎年持ってくるもん違えるんで、コリングス弾けると限らんから、その時あるもんを確認する感じ(あそこはハズシはまずないけど)。
だからまあ、ギターなんか3-5本も弾けば十分だと思う…からギタオタにはあんまコスパいいイベントじゃないかも。俺は大谷投手みたいに両刀だからいいけど。
俺は4-5時間で推定20本近くギター弾いたりしたけど、これは他人にすすめられるやり方じゃない(もういい、ハイ次!な粗っぽいやり方なんで)。
ウクレレは本数こそ多くても、ぶっちゃけ大半は開放弦を鳴らすだけで十分だと思う。
んで、ちょっと心にひっかかったもんを借りて弾く(楽器店は意外にこれが抵抗あると思う。めんどい。5本弾こうと思ってても結局2本でやめたり)。
高いもんは怖いな〜と思うなら、んなもん無視すりゃいいのよ(爆笑)。
あそこはむしろ20万円…台までで、ユニークなもん、新商品を見ると楽しいと思う。
どうせワイハーやアメリカの高級ブランドは少なく、日本の職人さんがメインだしね。
またアコギに話戻すと、ビッグサイトのヤマハ、テイラーみたいにいくらか雑音シャットアウトできるブース用意できればいいんだろうけど、
そんな資金力のない楽器店やブランドのは楽器屋さんで試すほうがいいと思いますね。

685 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 06:39:39.75 ID:1tRl+upM.net
>ウクレレの選び方 稲垣
フェイマスをおもちゃゆうてるやん
もうこの一言でトンデモさんだつうね

686 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 07:23:14.20 ID:cy7Ai/aI.net
>>685
キワヤの社員は大変だな

687 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 09:25:32.28 ID:HCJO5hjF.net
ウクレレのパイナップル型って見た目が可愛い以外ノーマルと比べでメリットやデメリットあるの?

688 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 09:47:18.38 ID:AaUwHCEL.net
フジゲンのプレミアムラインの
コンサートって評判どうだろう
あとまだ手に入るのかな? なんか情報知ってたら教えてください
盲目的にカマカコアロハかなって思ってたけど
日本製もコスパいいみたいで 迷ってます

689 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 09:49:10.77 ID:Qskp0zYz.net
>>687
◎ボディ容量やトップ・バック面積が大きいので、音量が大きく響きが良い。
ひょうたん型と同一モデルで比較して、確かにそう言う傾向は感じられるよ。
ソプラノに多いのは小さいサイズの中で、大きく響かせる為だろうか。

◎おデブ体形との親和性が非常に高い。
まぁ見た目からウクレレならではのデザインと言えるかな。

×穴にフックで引っ掛けるタイプのストラップが使えない。
紐がボディのくびれにより位置が決まるからね。

690 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 09:57:42.27 ID:Qskp0zYz.net
今度は反対に質問なんだけれど、スローテッドヘッドのを今回買ったのですよ。
今まで持っていなかったし、ジェイクはテナーのスローテッドヘッドでしょ。
でも買っちまって、ふと疑問なのが、これデザイン以外の何かメリットとか意味とかあるのだろうかと。
いくら考えても思い付かないんです。

691 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 11:26:49.55 ID:Qskp0zYz.net
sloted だから、スロッテッドの方がいいのか

692 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 12:14:42.94 ID:bKXwnwkN.net
>>690
ウクレレのスロッテッドは低音が削られて、結果音が硬いものが多い印象があります。

693 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 12:54:59.32 ID:k35ogCUN.net
右手の人差し指で弾いてけど爪が削れてきたし指が痛い
力入れ過ぎかな

694 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 13:41:59.52 ID:qwAWFOsm.net
ソプラノにストラップピン付けるのは大袈裟かな?
そもそもウクレレってストラップ付けるのが普通なの?

695 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 13:50:46.73 ID:DZuFWiVU.net
10フィンガーストラムに憧れるけどあれってストラップないときついよね

696 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 13:55:50.83 ID:y+0BBCD7.net
おちんちんポロン♪

697 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 14:49:50.36 ID:nMYcPUu0.net
>>694
普通ではないんじゃないかな
プロの人なんかでも弾く曲によってはストラップ有りの方が明らかに弾きやすいから付けていると思うけど、スタイルやファッションとしてはウクレレにわざわざストラップを付けるのはヤボだと考える人もいるし、ソプラノなら尚更
まぁ目的にもよるし人それぞれではある

698 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 15:41:58.58 ID:VnkE6rrb.net
誰かこの一小節最後の00の弾き方教えろください。

699 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 15:45:36.71 ID:AoaK1Y1n.net
https://i.imgur.com/kgv449o.jpg

700 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 15:48:34.64 ID:AoaK1Y1n.net
ストラミングで弾くのだが、1.4弦をミュートするのか?2.4弦だけ狙って弾くのか?どちらにせよ上手くいかないのさ。

701 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 19:31:56.48 ID:Qskp0zYz.net
私が弾くのならば、だけど
ダウンストロークなら、1弦を軽く押さえミュートしつつ、ストロークは3弦狙って開始するね。
もし強くストロークで弾くんなら、1弦は中指、4弦は親指回してそれぞれミュートして、バッとストローク。
反対に弱く弾くとかなら、開放ボジで右手の2本で2/3弦をはじく。
前後の流れとかで決めてちょうだい。

702 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 20:23:44.53 ID:GEYvsMK5.net
>>687
>>689
カマカの初代社長はパイナップルのほうが音が良いと思っていたらしい。
くびれてるのと比べると確かにいくらか音がまろやかというか、ふくよかかも。
にしてもパイナップルはソプラノだけだね。不思議。

703 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 20:47:58.34 ID:cy7Ai/aI.net
4本しかないのにミュートする意味が分からない

704 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 20:56:38.74 ID:CIS8HIKD.net
>>701
なるほど。勉強になるわ。3弦狙いは思いつかなかったよ。
早速トライしてみるよ。サンクス!

705 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 21:05:04.28 ID:GEYvsMK5.net
>>691
英語だとslottedとしてるね。動詞で「細長い穴[溝]をつける」@ジーニアス英和辞典。
対しスロ(ッ)テ(ィ)ッドじゃないのはsolidらしいから…ぎっしり詰まった(空洞がない)ってことか。
>>690
https://www.gakkikaitori.com/report/category/bits/a-guitar/page/2
スロットにすることでネック上の弦とナット〜ペグの弦との角度が大きくなる→テンションが増す〜と言いたいんだろうと思いますけど、
スロテッドのギターってクラシックギター、マカフェリ、ニューヨーカーなど、
ドレッドノート(テンション70kgf)に比べて弦のテンションが弱かったり(クラ40kgf、マカ60kgf)、スケールが短かったり(NY)するものに多いんで、
テンション稼ぎ→チューニング安定が目的のことが多いんじゃないですかね。
ドレッドにもスロテッドのたまにあるんですが、鈍感な自分ではテンションの差は気付きませんでしたね。でも、弾きにくいことはなかったです。
音の違いは出てくるのでしょうけど。

706 :ジジイー3:2018/05/21(月) 21:29:12.41 ID:wKTBIney.net
>>702
こんばんは。マウイ島の Meleウクレレにはコンサートサイズもあるみたいですよ。

707 :ジジイー3:2018/05/21(月) 21:33:59.45 ID:wKTBIney.net
>>706
ゴメン! 自己レスです。
見たら Aluluとか他にもありました。

708 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 21:35:22.33 ID:cy7Ai/aI.net
同スケール同弦でテンション上げたらピッチが上がるだろうが
初心者だからといってバカにしないでくれ

709 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 22:02:35.72 ID:GEYvsMK5.net
>>706
究極のパイナップルにはこんなのがありますね

Ko Aloha Pineapple Sunday
https://www.youtube.com/watch?v=dre2-CIs4FE

初代カマカは「音がよい」との理由でパイナップルを作ったとは言うのですが
コンサート以上になるとボディが大きくなるから特にそうすることもないと考えるメーカーが多いのかな?

710 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 22:21:20.70 ID:XfFrZDZY.net
>>671
台湾は結構ウクレレメーカーが多いよね。
anuenueみたいな全部海外に製造を回しているものから家族経営で全行程やっているところまで様々。
Pukana La、WAHA、koyama、ACE、millar
自分は台湾に旅行に行くの好きなので向こうに行った時はウクレレ屋さんもよく見に行くよ。

711 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 23:01:01.20 ID:T+wbEpoW.net
フィリピン産のウクレレ持ってるけど結構音いいよ
ハワイと日本以外だとどこのウクレレが出来がいいんだろう

712 :ドレミファ名無シド:2018/05/21(月) 23:05:45.16 ID:jrW7tqY6.net
アメリカ

713 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 01:36:10.26 ID:Y2MzrXvN.net
インドネシアじゃね?

714 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 08:33:09.03 ID:pbH0B9qE.net
>>704
1弦3フレットを押さえて3弦目を狙うとか
Cが1音増えるけど違和感無ければそれでもいいような気がする

715 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 09:13:20.29 ID:oE6pCsdB.net
>>714
そんな技もありか。ありがとう。勉強になる。

716 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 11:49:24.37 ID:NYhFoggd.net
フレットのないウクレレを見たんだけど、あれってどうやって音程だすんだろ

717 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 16:17:46.17 ID:uDnB52/D.net
>>716
バイオリンとか三味線と同じでそれぞれの音階の場所をあらかじめ覚えておく。
ただ、和音とかは綺麗に出すの難しいからメロディ弾きメインになると思う。グリッサンドを多用する弾き方なら楽器の特性を生かせると思うけどフレットがある楽器しか触ったことない人にはあまり使いこなせないかも。

718 :ジジイー3:2018/05/22(火) 18:19:18.52 ID:Yj0eUncj.net
>>709
こんばんは。ああ、これ懐かしいです。大昔に写真で見ました(あとはボディーがトゲトゲとんがってるのとか)。んんー、時が遡る感有り。

で、どうなんですかねぇ?
曲げる工程が少なくて済むから作ったのかも?笑

719 :ドレミファ名無シド:2018/05/22(火) 18:41:11.22 ID:nX3wxoGZ.net
慣れてきたら練習したことない曲でもソロを譜面なしで弾けるようになる?

720 :ジジイー3:2018/05/22(火) 18:41:12.26 ID:Yj0eUncj.net
>>711
こんばんは。昔、フィリピン Pampanga州 Guaguaというローカルのギターメーカーが軒を連ねている変な名前の街で
ウクレレを買ったことがあったけど、当時はまだやり始めたばかりで見る目が無く、
柔らかい材料のヘナチョコを買ってきたことがありましたよ。デザインは良かったんだけどなー、笑。Cebu のギターは有名みたい?まだ見たことは無いのですが。

721 :ジジイー3:2018/05/22(火) 18:48:14.25 ID:Yj0eUncj.net
>>719
こんばんは。オラは伴奏(弾き語り)でソロはやらないけど、「探り弾き」で出来る様になるんじゃないですかね? それこそ個性を散りばめて。
右手と左手と ukeが有ればオリジナルのが出来ると思いますけど。

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200