2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Jazzmaster part3

1 :ドレミファ名無シド :2018/03/25(日) 08:09:33.53 ID:a8WW2Ry4M.net
Jazzmaster part1
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1415715346/

Jazzmaster part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1493978014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

175 :ドレミファ名無シド :2018/08/09(木) 20:05:55.97 ID:iRSufJkp0.net
>>174
それ貼ろうと思ってた!

176 :ドレミファ名無シド :2018/08/11(土) 07:13:40.18 ID:cXjfVe7eH.net
その演奏かっこいいよなー

177 :ドレミファ名無シド :2018/08/11(土) 20:45:12.22 ID:9yx0kLGSp.net
MIJ traditionalポチった
まだ届いてないけど
jazzmaster自体が初だからわからん

178 :ドレミファ名無シド :2018/08/11(土) 22:37:01.11 ID:l5Qr+cLA0.net
MIJ traditionalってまだネックのサイドポジがメイプル部分に黒ポチなの?
FJの頃からネックのそういう仕様やテレのボディエッジの丸みが気に入らなくて欲しいと思えないんだよなぁ

179 :ドレミファ名無シド :2018/08/11(土) 22:39:49.01 ID:Manzafk50.net
テレのボディエッジは5mm角から3mm角に修正されたらしいぞ
ネックのサイドはわからん

180 :ドレミファ名無シド :2018/08/12(日) 20:07:11.37 ID:B/xyqQAU0.net
確かにサイドのポジションマークは黒ドットだね

てかアームって力まかせに差し込んじゃって良いのかな?

181 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 01:53:57.98 ID:5e4hu8EO0.net
ベンチャーズのライブいったらジャズマスターがほしくなった
フェンジャパでも10万超えてるのに驚いた

ロックペグにするのってありですか?

182 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 02:13:34.43 ID:2q2O9evh0.net
話しが突然ロックペグに大ジャンプで草

183 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 07:09:31.19 ID:dBOMrnp40.net
>>181
いまb級価品で6万前後だぞ

184 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 07:14:45.30 ID:dBOMrnp40.net
b級特価品の間違い

185 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 08:31:32.72 ID:TfkSs6EG0.net
今のベンチャーズはリードギターもリズムギターもジャズマスターの正真正銘ジャズマスターバンドなんだよな。
ベーシストがリードをとるパートもあるんだけど、やっぱりジャズマスターに持ち替えてた。
まあ後半から全員モズライトになったけどな。

あんなにバリバリ弾いて弦落ちしないのかと思う。
特に改造はしていないようだった。
リズムギター担当はメキシコのクラシックプレイヤー使用だが。

186 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 09:05:07.22 ID:tWUbXol30.net
ブリッジのコマにヤスリで溝入れたら弦は落ちないよ。
ナットにグリス塗ったら結構チューニング安定する。

187 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 15:32:06.69 ID:5e4hu8EO0.net
>>182
ロックペグになれちゃって
それがすごく気になってたからw

>>183
スクワイヤがそれくらいでフェンダージャパンは10万いってるね。

>>185
今回いなかったけどジェリー・マギー好きだからストラトと迷ったんだけどね。

>>186
いろいろ調べてたら
バズストップってやつつけてる人多いらしいね

188 :ドレミファ名無シド:2018/08/13(月) 20:40:25.49 ID:tAeo/789U
自称ジャズギタリスト山内雄介(40)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない精神障害者
進学歴も就職歴もない甘ったれた知的障害者
廃棄のコンビニ弁当15年以上毎日タダ食いしたコジキ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いナルシスト
浦安の3バカ甥っ子もろくな奴に育たないな

189 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 01:01:04.87 ID:UBy6YGqo0.net
無理してもアメビン買っとけ。
クリーンにしてコード1発ジャラーンで失神しそうな音出るよ。

190 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 01:06:23.33 ID:lC5OnR9n0.net
いや、それほどのものでも…

191 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 01:30:57.43 ID:wr0BxlVhM.net
アメビン持ちだけどごく普通だよな。見た目は悪くない

192 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 02:11:01.34 ID:H2cw8/wya.net
無理すんならカスタムショップまでいこう
妥協してアメビンは一番よくない

193 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 03:15:25.80 ID:LbAYytDh0.net
アメプロにしとけって

194 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 07:10:12.91 ID:o4Y7w2hD0.net
スイッチの位置が無理。実用的とは思うが

195 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 12:07:50.92 ID:OMeupiNXM.net
アメビンの62と65ってどっちがええのん?

196 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 12:18:24.65 ID:HAtD+Z4s0.net
PUの性質上62は野暮ったい音、65はスッキリした音
狙った年代がその傾向だから
フェンダー以外も概ね65に近いキレ重視の傾向
62は逆に言えばルーズとも言えるけどそれが味になる

改造不要なのがアメプロでオフセットギターのめんどくさいところが嫌ならこれを買うのが全てのジャズマスターの中でも1番いい。テレと競合するけど

結局は最初にコード鳴らして気に入ったやつが正解

197 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 15:17:45.41 ID:0jOT5K2Yd.net
確かにアメプロは文句の付け所が見当たらないな
あの形を許せる人ならば

198 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 16:51:14.27 ID:ywRfpqX30.net
アメプロはbuzz stop barいらんの?

199 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 17:46:23.86 ID:AYMD+vBup.net
ムスタングサドルだから相当乱雑に弾かないと弦落ちしないよ
指板Rも9.5でムスタングサドルど適合してる

200 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 19:50:41.59 ID:OMeupiNXM.net
>>196
詳しくありがとう、フェンダーはなんで途中からラインナップ変えたんだろうね やっぱり65のスタイルの方が人気なのかな。
スラブ好きだから62買ったんだけど、ピックアップ変えてみようかな

201 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 20:02:35.26 ID:AYMD+vBup.net
CSを作るときはだいたい59から63年のスタイルで出すから差別化のためじゃないかと思ってる
フェンダー工場では人間以外はCSと製作過程はあまり変わらないからコストダウンにはなってないと思う

202 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 20:04:15.08 ID:BZjtNXVk0.net
サーフロックのビンテージな音を求める人にもアメプロはおすすめ?
全然別物?

203 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 20:14:58.22 ID:AYMD+vBup.net
できなくもないし、しっくりこなかったら純正のサドルを買って付ければサスティーンが減ってらしくなるよ。Rは可変するから調整可能
プリセットはサーフで使うもの?
そういえばアメプロのポットの値が不明です

204 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 22:08:58.00 ID:G8H65sFoa.net
マイブラ来日公演でケヴィンがアメプロ使ってた

205 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 01:52:14.95 ID:26J4nbzz0.net
最近fender系のスレ見てるとアメプロの評価がやたら高くて気になるわ〜
ストラトもジャズマスターもビンテージ仕様に拘らない人には凄く評判いいよね

206 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 15:46:33.56 ID:pD1ANtGN0.net
https://www.fmicassets.com/Damroot/ZoomJpg/10001/0140070793_gtr_frt_001_rr.jpg
https://www.fmicassets.com/Damroot/ZoomJpg/10002/0113090709_gtr_frt_001_rr.jpg
https://www.fmicassets.com/Damroot/ZoomJpg/10001/0141603300_gtr_frt_001_rr.jpg

アメプロやっぱりセレクターの位置おかしいよな
一例としてTROY VAN LEEUWENモデルと比較しても指板に寄せすぎ
なおトレモロユニットの位置はビンテージと同じ。ただしアームはスクリュータイプ

207 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 16:16:38.59 ID:SHLjhkRjM.net
プリセット外したんなら下につけるより空いた上に付けた方が使いやすいだろ

208 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 16:20:39.39 ID:OrEG86uq0.net
アメプロのザグリがどうなってるのか気になるね

209 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 17:56:58.02 ID:xUAqmbv00.net
上にも乗ってるこれ https://www.youtube.com/watch?v=wtTxG3GeG2o
音が似てるのは歪みのペダルを使ってるせい?
BD2使ってて同じような出音になるならジャズマスターの方買うつもりでいるのだけど

210 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:01:14.02 ID:IFo9vmjbd.net
ジャズマスってもっとモコモコした音のはずなのだがずいぶんハイが出てるな
ペダルのせいかもしれんけど、これが本来のジャズマスターの音!ではない気がする

211 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:01:27.07 ID:ax3P+gOe0.net
>>204
以前何かの写真でメイプル指板のジャズマスが写っててなんだろうと思ってたらあっこれかってなった

212 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:06:54.42 ID:6ILf6vzaM.net
>>209>>210
見られないんだが再生数も増えてないし自演してんの?

213 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:26:36.29 ID:4S5ZrLhWp.net
BD2なんてギターの特性かなり殺すペダルじゃん

214 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:37:22.36 ID:YH7L7tgN0.net
それはおまえがBD-2に簡単に殺される腕しかなかったんだよ

215 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 00:15:47.45 ID:wTtGQglj0.net
アメリカンオリジナルってのがよく分かんないんだけど、アメリカンビンテージと何が違うの?

216 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 00:30:29.12 ID:TdTDMnhY0.net
アメビンは特定の年を指定して作られてたけどアメオリは幅広い60年代の中から特徴をピックアップして作った感じ
尚且つ指板のRとかはモダン仕様

217 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 01:09:15.74 ID:wTtGQglj0.net
仕様見てみたら指板Rが違うのね!でも値段も違うし、何か意図がよく分からん。
山野だったら分かりやすく上手いセールスしたんだろうけどな。

218 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 01:19:56.49 ID:Pmgncsrg0.net
トグルスイッチの接触壊れてしまったんだけど物だけ新品で購入して自分で直せるものなのでしょうか?
当方ハンダ付けすらほとんどしたことないです。
バラして見てみたのですが、レスポールと違ってプリセットスイッチの配線もトグルスイッチに繋がってるので繊細な作業になるかと思い書き込ませて頂きました。

219 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 01:44:29.94 ID:qXcUvZ8/a.net
お前の能力次第だな。誰にも答えは出せない。

220 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 04:45:46.46 ID:Pmgncsrg0.net
>>219
お前はできるの?

221 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 07:08:54.00 ID:zGIp2tl6d.net
>>218
自信がなきゃどうでも良いギターで練習すればいいよ
よっぽどの不器用じゃない限りできる

222 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 07:16:20.16 ID:ya813qKEa.net
出来るよ。アンプ作ったり修理したりも出来るけど、
家で爆音鳴らしてってのは無理だから、あんまりやりたくない。
オーディオのアンプは家で程々の音量で鳴らして調整すればいいから
いつもいじってるよ。

223 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 08:11:36.11 ID:VqELNazrH.net
みんなブリッジ周りどうしてる?

純正品で弦落ちは気にならないんだけど、3弦だけオクターブチューニングが合わないわ。
マスタリーきになるけどちょっと高すぎるよ〜

224 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 08:42:32.70 ID:wTtGQglj0.net
12fで押さえた音とハーモニックスで合わせたらいかん
1f〜21fを1個ずつ押さえて音出してチューナーで確認して平均的なとこに合わせたらええよ
12fで決めるのは単なるお手軽な方法であって、現実には色んなとこ押さえるから目的には合ってると思うよ

225 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 12:33:37.60 ID:VAfndyqu0.net
https://i.imgur.com/QmkxjOe.jpg
アメプロのザグり、こんな感じらしい
ざっくり掘ってるわりには遊びたいところは遊んでくれてないな

226 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 13:03:17.37 ID:g+nSXgTQ0.net
掘り過ぎだろこれ
その割にスイッチ位置戻せなそうだし

227 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 16:00:57.49 ID:TjlAyxAH0.net
掘らなきゃジャズマスのホロウ感出なくなるからこれでいいけど、トグル移設が不可能だな

228 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 16:18:23.61 ID:TjlAyxAH0.net
>>218
新品のドグルは一部加工が必要なところがあってコツがいるからお店にやってもらった方がいいよ。
配線自体は難しくないけど、弦を緩めてビスを外し、キャビティ開け閉めのめんどくささと、この作業工賃+ドグル代で幾らまで許せるかによる

229 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 17:16:23.18 ID:PxBVZHU5a.net
加工つったってコモン端子同士をつなげるだけでしょ
簡単だよ

230 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 23:14:27.51 ID:c6IQjyFu0.net
Made in Japan 2018 Limited Collection 60s Jazzmasterを買おうと思ってるんだが誰か背中を押してくれ・・・
18万するなら中古のアメヴィン買ったほうが良くね?と頭のなかでぐるぐるしてるんだ・・・

231 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 23:23:12.43 ID:g+nSXgTQ0.net
いやそれはアメビン買った方がいいよさすがに

232 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 00:34:21.75 ID:7YR4bqi20.net
両方とも弾いて比較できる場所にいって好み選んだらええんでは?

233 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 01:41:02.68 ID:TsuS+ic+0.net
>>232
地方だからjazzmasterすらどこにも置いてないんだよ・・・

234 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 03:36:47.70 ID:Wto+wLAZ0.net
>>233
すげー分かる。
ジャズマスターのジャもないw
全国的にファイヤーバードは人気無いと思うけど楽器屋でっちょくちょく見かけるから謎

235 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 17:35:54.45 ID:XckFXi8/0.net
https://i.imgur.com/fCF85tr.jpg
アメプロのポット、500kだった

236 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 19:15:30.88 ID:1Wbcbc1Z0.net
>>209
アップロード者のマイリス観てみたがこれのことかな
違ってたらすまん
https://youtu.be/FsvAJhynhvg

237 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 19:18:48.69 ID:9uh3akyE0.net
>>235
500kなうえに、コンデンサがフィルムでクロスワイヤじゃないのか…

238 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 19:20:02.13 ID:9uh3akyE0.net
アース線が多いのを見るに中のアルミプレートシールドもないんだな

239 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 20:17:36.05 ID:NBEFgUozM.net
>>236
自演すんなやw 1時間前に動画うpした瞬間に書き込んでるやんけ

240 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 20:19:02.82 ID:frcbs9djp.net
しょーもなwww低評価推しとくわ

241 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 20:34:51.04 ID:oyaXxqeXM.net
20時14分に見たときはアップ59分前って表示されてたからな
しょーもない動画上げんなや

242 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 20:40:55.81 ID:tL53guA20.net
このjazzmasterは以前このスレに何度かうpされたやつやな。
動画の主がそいつやったか
なんか、ドンマイやで。

243 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 21:36:26.30 ID:/bcDJonPd.net
どうでもええ
ジャズマスの方が好きだ

244 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 21:40:40.26 ID:1NBC6tc4a.net
自演ならよくないがまぁ参考にはなった

245 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 21:54:07.57 ID:QyjwqJs2M.net
>>243
電話で自演すんなや

246 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 21:59:51.36 ID:/bcDJonPd.net
俺に言われても困る

247 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 22:10:58.51 ID:jfVbCWIg0.net
糞みたいな比較動画で数秒で見るのやめたわ

248 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 22:14:36.55 ID:HXKaZm8S0.net
ギター博士の比較動画の方見てしまった

249 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 22:30:50.05 ID:1NBC6tc4a.net
数秒じゃ比較すら始まらないんだけどもう少し上手く叩いた方がよいのではないか

250 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 22:37:52.30 ID:jfVbCWIg0.net
あの説明見て動画再生する気も起きないって話
そもそもあんなにいじっててフェンダー機種としての比較になるのかよw

251 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 22:46:57.52 ID:tL53guA20.net
みんなが叩いてるのはまあどーでもいいけど
元々ドットインレイだったのに無理矢理ブロックインレイにしてるからブロックの幅が歪で気持ち悪い

252 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 23:09:15.01 ID:1NBC6tc4a.net
>>250
それ、ちゃんと説明文読んでるか最後まで視聴しててあげててワラタ

253 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 23:11:32.45 ID:/bcDJonPd.net
さすが2chはみんな辛口ですな

254 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 23:25:59.58 ID:jfVbCWIg0.net
説明文読んだだけよ
つべの糞動画見たくないからあの手の紹介文はちゃんと読むようにしてるのw

255 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 23:53:23.66 ID:gnImO5qia.net
ギター博士の方はかなり参考になったな
というより現行でもジャガーは結構ローカットで変わるんだな

256 :ドレミファ名無シド :2018/08/18(土) 23:54:48.73 ID:iy/DVCrfa.net
説明文なんか読むよりシークバー動かせばすぐ糞かどうか分かるのにわざわざ?
まぁいいけどさ

257 :ドレミファ名無シド :2018/08/19(日) 00:09:10.10 ID:y2esTwR10.net
わざわざ糞音聞くの?
耳痛めるからそんなことはしたくない
ギター博士のはガッツリ見たしブクマしたw

258 :ドレミファ名無シド :2018/08/19(日) 00:13:52.06 ID:7WNe/aXXd.net
観たけど参考にならなすぎって素直に言えばいいのに

259 :ドレミファ名無シド :2018/08/19(日) 02:35:19.97 ID:nl63IFQLM.net
自演マンのゴミ動画ってことで解散解散

260 :ドレミファ名無シド :2018/08/19(日) 11:56:50.41 ID:5nyH2aAK0.net
どーすんだよこの流れ……

261 :ドレミファ名無シド :2018/08/20(月) 06:04:41.87 ID:u+XTSYZvd.net
アメプロのブリッジって、弦高調整は、各弦ごとにできる構造?それとも、全体調整だけ?

262 :ドレミファ名無シド :2018/08/20(月) 11:05:39.47 ID:O2yTUfqT0.net
カタログ読めない奴は死ぬアルネ

263 :ドレミファ名無シド :2018/08/20(月) 20:31:28.39 ID:n//CkPyq0.net
アメヴィンってボディ3ピースなん?

264 :ドレミファ名無シド :2018/08/20(月) 23:56:22.05 ID:c+gJr0aed.net
>>263
何ピースかなんてどこにも書いてないし決まってもいないから楽器屋で現物見て自分で判断するしかないね
塗りつぶしの塗装は現物見ても判断できないと思うけど

265 :ドレミファ名無シド :2018/08/21(火) 00:26:54.01 ID:9B6eN88Ha.net
塗りつぶしでもニューアメビンは塗装薄いから繋ぎ目わかるよ

266 :ドレミファ名無シド:2018/08/29(水) 16:05:43.07 ID:QQ/OJRTV3
自称ジャズギタリスト山内雄介(40)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない精神障害者
どこの大学にも会社にも入れない知的障害者
廃棄のコンビニ弁当15年以上毎日タダ食いしたコジキ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いナルシスト
息を吐くように嘘をつく甘ったれた社会のゴミ
殺した方がいい

267 :ドレミファ名無シド :2018/08/29(水) 20:26:19.50 ID:GLmnAVWH0.net
ジャズマス欲しいなと思いつつ、今日発売のジャズマスのムック本読んでみたら
好みのギタリスト1人も載ってなかった
たぶん俺ジャズマス向かないな…やめとこ

268 :ドレミファ名無シド :2018/08/29(水) 20:29:33.33 ID:/y1GFzWP0.net
君がジャスマス似合う人になればええねん

269 :ドレミファ名無シド :2018/08/29(水) 21:34:14.94 ID:AG/h3IhE0.net
何故かジャズマス一本しか持ってないのに
ジャズマス何本持ってんの?と聞かれる俺

270 :ドレミファ名無シド :2018/08/30(木) 01:27:55.58 ID:XWnKXX/R0.net
本見てないけど吾妻さんが楽しみ〜

271 :ドレミファ名無シド :2018/08/30(木) 09:42:11.48 ID:FGe172x90.net
ジャズマスターは速弾きとかできなくても許される気がして好き

272 :ドレミファ名無シド :2018/08/30(木) 12:50:58.97 ID:BFQwiO6N0.net
使ってるやつヘタクソなのにジャズマスターとは因果な名前だよ

273 :ドレミファ名無シド :2018/08/30(木) 16:50:03.08 ID:22lPCLLPd.net
もしジミヘンがストラトじゃなくジャズマスター使ってたら今頃ジャズマスだらけだったろうか?

274 :ドレミファ名無シド :2018/08/30(木) 16:54:05.45 ID:O7e3jYNp0.net
>>273
ジャズマスもジャガーも使ってはいたけどね

総レス数 1015
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200