2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギター初心者スレ 9 ●雑談相談質問●

1 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:33:03.58 ID:AXyP1YqY.net
リアルでは恥ずかしくて訊きにくい
ギター初心者なりの疑問 質問 悩み 相談
ギターに関する雑談やギターあるある
初心者によるギター話ならなんでもあり

先輩方も優しいご指導よろしくお願いします
知識自慢が目的の方は迷惑なのでご遠慮ください

前スレ
ギター初心者スレ 8 ●雑談相談質問●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1524871264/

2 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:33:44.05 ID:AXyP1YqY.net
C

3 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:34:18.72 ID:AXyP1YqY.net
C#

4 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:34:34.64 ID:LWifyupp.net
ほう

5 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:34:39.20 ID:AXyP1YqY.net
Db

6 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:34:55.02 ID:AXyP1YqY.net
D

7 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:35:14.57 ID:AXyP1YqY.net
D#

8 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:35:32.16 ID:AXyP1YqY.net
Eb

9 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:36:07.08 ID:AXyP1YqY.net
E

10 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:36:24.24 ID:AXyP1YqY.net
F

11 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:36:39.18 ID:AXyP1YqY.net
F#

12 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:36:56.62 ID:AXyP1YqY.net
Gb

13 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:37:14.44 ID:AXyP1YqY.net
G

14 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:37:31.22 ID:AXyP1YqY.net
G#

15 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:38:02.38 ID:AXyP1YqY.net
Ab

16 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:38:18.87 ID:AXyP1YqY.net
A

17 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:38:34.42 ID:AXyP1YqY.net
A#

18 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:38:53.19 ID:AXyP1YqY.net
Bb

19 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:39:27.07 ID:AXyP1YqY.net
B

20 :ドレミファ名無シド:2018/05/30(水) 23:39:42.56 ID:AXyP1YqY.net
C

21 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 00:08:53.07 ID:76P1teBj.net
9フレ当たりからバレーコードできねえ
ギターの位置を上げたらなんとかなるけどそれじゃダメだしどうすんだよこれ

22 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 00:21:52.80 ID:56s0GoJm.net
どこで構えてんだ?かっこつけてチンポジまで下げて弾いてんの

23 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 00:28:07.29 ID:76P1teBj.net
ギターの中心が膀胱あたりです

24 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 00:33:25.38 ID:56s0GoJm.net
だいぶ下げてんね。
人によってはバレーコードがきつくなるかもね 手首巻くのが。
ヘソぐらいにしたら無理なく弾けるんじゃね。ギリギリ七五三みたいにかっこ悪くならない範囲で

25 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:06:07.51 ID:76P1teBj.net
普通はへそくらいが目安なの?

26 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:07:24.69 ID:7MIaTCVH.net
Tokaiのブリッジの部分ってギブソンのような形のに変えても問題ない?

27 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:11:40.15 ID:56s0GoJm.net
>>25 そういう決まりはないけど、欧米人なみに下げると日本人的にはちょいキツい
手の長さがちょっち違うようだ

28 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:18:16.62 ID:76P1teBj.net
弾きやすくなったな
正面に対して斜め45度くらいにしたらもっと弾きやすいんだけどこれでいいの?
もっと横向かせた方がいい?

29 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:19:46.47 ID:wW3WShIr.net
もういいオッサンになって人生はじめてのギターを買ったんだけど
理論も何も分からんので誰か教えてくだせぇ・・・

コード載せてるサイトで簡単引きできるようにカポ1で解放弦多めにしてくれてる曲があるとして
キー高くて声出ないので原曲キー-3で歌いたい、でも簡単引きで引きたい場合、
カポは何フレットに付ければいいの?(レギュラーチューニングでの話)

30 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:22:25.76 ID:76P1teBj.net
上から見てこんな感じ
もっと右みたいにネックを体側にしなくてもいい?
http://o.8ch.net/15yx3.png

31 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:24:28.19 ID:56s0GoJm.net
>>28 ナナメでよろしいがな ギターは正面むけたら弾きにくい

>>29 カポ1ってのは13フレットにカポつけるのと同じこと(1オクターブ上)
あとは、−3ていうのがわかりかねるから、自分で足し算引き算してちょ

32 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:25:20.34 ID:56s0GoJm.net
>>30 絵が上手いなw 左っかわのイラスト(ナナメのやつ)でぜんぜん問題なし

33 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:36:04.71 ID:56s0GoJm.net
こんなん見てみ 高めに構えたってぜんぜんカッコ悪くならない人だっているもんだよ
音楽に浸れる楽さ加減が決め手
https://www.youtube.com/watch?v=J2pDMGHQxRA

34 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:44:17.90 ID:wW3WShIr.net
>>31
即レスマジありがとう
↓AIMERのカタオモイって曲なんだけど
http://www.ufret.jp/song.php?data=36527

Cから始まるカポ1のコード進行で覚えてしまってて
カラオケで歌う時は-3がちょうどいいってことは、
このコード進行で引きたいならカポ10って事でいいよね…?

実際弾きながら歌ってみたらちょうどいい感じだけど
こんな位置にカポ付けてる人見た事ないし弾き難いワロタオワタ

35 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:44:53.76 ID:YdF7ub1g.net
>>33
パーカッションの黄色Tシャツw ブリンブリンだなww
気持ち良さげw

36 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:50:29.32 ID:56s0GoJm.net
>>34 いなむしろ、カポ1のキーで歌えるように声方面ですこし冒険しなて
カポ10は別に非常識ではないぞ。アルバートコリンズとかはそんなの余裕でやってる

>>35 ブリンブリンてなにかわからんが、つまりそういうことだ

37 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:57:17.03 ID:wW3WShIr.net
>>36
カポ10、アリなのか…とんでもなく弾き難いけど。
声はホント-3が限界で丁度いいんス…
比較的声高めのオッサンだけど女性ボーカルなのでこれ以上は…

AImer - Kataomoi (Blanc et Noir)
https://www.youtube.com/watch?v=kWXoncXOueo

ちょっと色々考えてみます!ありがとう!

38 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 01:59:34.03 ID:VsGTT9+/.net
カポ外してCのキーでいけるんやないの?

39 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:03:31.82 ID:56s0GoJm.net
>>37 高い声で歌うヒントはこんな感じ

https://www.youtube.com/watch?v=RAGPHphRwTA

速い曲みたいだから力が入るかもしれんけどね、そこは慣れっす

40 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:05:25.43 ID:VsGTT9+/.net
あと半音下げチューニングでカポ外してCのキーで弾いたら-2だからいける

41 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:09:56.66 ID:56s0GoJm.net
だな。頭いいな

42 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:17:22.23 ID:wW3WShIr.net
>>40
大慌てでネット見ながら半音下げチューニング調べてやってみたらいい感じになりやした!
素人考えだけど半音下げて普段常時カポ1にしとけば色々と捗るよね?

43 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:19:37.58 ID:VsGTT9+/.net
>>42
ポジションマークが最初のうちは混乱するかもだけど慣れたらいけると思います

44 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:20:38.97 ID:VsGTT9+/.net
寝るから連投ごめん1音下げは流石にダルダルになるだろうからおすすめはしませんわ

45 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 02:27:03.29 ID:wW3WShIr.net
>>44
ありがとう!
1音下げたら-3じゃん、とさっき試したら仰る通りダルンダルンだったので
半音下げでしばらく放置することにします!

46 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 05:57:00.75 ID:IuiE80Md.net
>>27
股の位置が欧米は日本人より10cmは高いよな
同じ位置で構えてるつもりが、実は10cm位低くしてしまってる

47 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 06:08:18.80 ID:GBfc6La+.net
>>46
というより手の長さだろ

48 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 06:52:55.70 ID:Sz94waPC.net
>>47
両方じゃないかな

49 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 07:16:49.17 ID:b/bgk0Mg.net
空振りと同じような感じで脱力して弾こうと思ってるけど実際音ならそうとすると難しいな
手首が全然動かない

50 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 07:55:12.71 ID:IuiE80Md.net
>>48
表現が中途半端だったね
両方の影響があると言いたかった

51 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 09:35:50.93 ID:9heneJdU.net
弦交換でグルングルン回すワインダーっての使ってる人いる?
今まで3回弦交換したけど、なくても余裕なんだけど。

52 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 09:54:33.76 ID:aFnUZcXG.net
わぁすごいね(棒)

53 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 11:05:32.93 ID:WK44wJpb.net
>>51
ワインダーで商品名が『アルトベンリー』というのが(むかし)あってな、つまりそういうことじゃ

54 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 11:38:52.71 ID:7Z27g9iF.net
>>51
ワインダー(アルトベンリー)が手元に無いと弦交換諦めるレベルw

55 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 11:39:35.29 ID:KN0uqZdo.net
ベース用はナイトフベンジャーだったと記憶してる

56 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 11:43:11.58 ID:7Z27g9iF.net
ギターベース両用だろアルトフベンジャーになるのだろうかー

57 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 11:52:49.58 ID:K1NzjLK8.net
ネーミングセンスが小林製薬並

58 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 12:21:35.55 ID:EC+B39w4.net
カポとかチューニング変えるよりも
ダイアトニックの概要を覚えて、
自分で移調できるようになった方が良い

59 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 12:30:45.71 ID:aFnUZcXG.net
小林製薬「ペグマワスン」

60 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 12:38:56.57 ID:/iEiITmL.net
>>59
盛大にすべっちゃったな……

61 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 13:34:28.96 ID:aFnUZcXG.net
いや滑ってないが

62 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 13:47:58.58 ID:uAoKi8c3.net
ワインダーwith弦ニッパー付きの使ってるからナイトフベン

63 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 13:50:08.85 ID:U7OX0236.net
スタインバーガーペグやけど楽でええわ

64 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 14:13:57.14 ID:elapj4rk.net
>>45
C#のキーで3フレット下げるとキーがB♭になる
B♭ならカポ3でGのキーのコードを使う

65 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 14:16:13.46 ID:elapj4rk.net
CがG
DmがAm
EmがBm
FがC
GがD
AmがEm

66 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 15:13:03.39 ID:e0oiQ6DX.net
>>51
巻数によってありがたみが変わる

67 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 20:09:10.34 ID:6sJfVd15.net
よかったら聴いてね♪
http://fast-uploader.com/file/7083320148947/

68 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 20:58:04.73 ID:6sJfVd15.net
ギターやってても発表する機会や場がある?
家族に聴かせるか、宴会のかくし芸か、ここ含めてネット上に載せるくらいじゃね?
おれんちは、家族が全然ギターに興味ない。

69 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 21:03:58.41 ID:ig4CJbID.net
ライブハウスやストリート出るのがハードル高いなら
SNSでも動画サイトでも今ならいくらでもあるじゃん

70 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 21:05:25.98 ID:V3kyRD6j.net
アルトベンリーはニッパーの代わりで、あとでアーニーボールの電動の奴使ってるわ。もう手でなんで巻いてられへんわ。

71 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 21:10:18.23 ID:vp4Gahz/.net
>>70
ギブソン「良かれと思って電動式ペグを導入したら批判されまくったんだが」

72 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 21:36:47.05 ID:V3kyRD6j.net
>>71
それは違うねん、本体に付けちゃいかん

73 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 21:59:57.54 ID:56s0GoJm.net
まさかアルヴィン・リーやナイト・レンジャーにかけたネーミングだったのか

74 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:03:58.49 ID:OMlQ96Un.net
ニコ生で偉そうにギター配信している奴にシャムシェイド練習してるんですけど?アドバイスお願いします。ってコメしたら、
「そんな曲やっても次に繋がらないから洋楽やりな。最初から簡単な曲練習してもなんにもならんよ」って言われた。
シャムシェイドって難易度高いよね?

75 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:09:19.43 ID:QL8OgrID.net
知らねえよ好きなのやれよ

76 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:14:41.73 ID:6sJfVd15.net
洋楽なら海外のサイトにTAB譜がいっぱいあるわ。

77 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:18:20.99 ID:56s0GoJm.net
シャムシェイド自体はあんま知らんけど、シャムシェイドのコピーばっかりやってるってヤツのこと甘く見てたら、
相当テクニカルでびびったことはある

78 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:20:27.79 ID:b/bgk0Mg.net
全然できなくてイライラしてきた

79 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 22:24:26.19 ID:vp4Gahz/.net
>>74
SIAM SHADEは実力あるのに日本の音楽業界の変なルールに潰されたイメージ
メタル大好きベーシストの友達が「あいつらスゲーよ。あんな感じで売るの勿体無い」って絶賛してたな

80 :ドレミファ名無シド:2018/05/31(木) 23:58:01.81 ID:vpjSDyWb.net
これって同じところが続くやつは省略されてますか?
https://i.imgur.com/Txnjl2w.jpg

81 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 00:06:31.65 ID:lFR6bdm9.net
>>80
せやで

82 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 04:32:06.68 ID:xgdGvPvB.net
>>74
最初から難しい曲やるのが一番ダメなんだけどな

83 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 04:39:42.48 ID:xgdGvPvB.net
>>78
手首ブラブラだと弦を捉えるのが難しいが指先動作からスタートしたりいくつか足場を作るといい

84 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 06:25:24.74 ID:4Y1uRKWw.net
機志団
http://fast-uploader.com/file/7083357356923/

85 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 08:02:39.48 ID:WF/sVCbC.net
>>83
段階的にって感じか

86 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 12:31:27.28 ID:+7iszSJw.net
ギターを通販で買うのを検討してるんですけど買ったことある人いますか?
3万以下の安ギターなら適当に買ってもいいのですが、さすがに10万超払うとなるとやっぱり自分の目で状態を確認してから買ったほうが良いと考えてます
しかし通販の方が2割近くも安い
思い切って通販で買ってしまうか、高くても店頭で確認して目の前で調整してもらってからのほうが良いのか、迷っています
通販で買った人はどうされてますか?

87 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 12:36:46.91 ID:xgdGvPvB.net
別に問題ない
傷とかあればすぐ電話すればいい

88 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 12:39:03.02 ID:4VykVEQK.net
試しに買ってみたらいいよ
もしくは実店舗で握りとか確認してから通販使えばいいし

89 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 13:56:03.91 ID:wCzXvPyz.net
10万超えなら届いたものを使えばいいんだよ
ネックだの音だの弾きごごちだのどうせわからないんだから来た物を信じて使えば問題ない。
調整も反りも今の時代ネットがあれば自分でできる(できなきゃちょっとカワイソウな人)
それよりも見た目。
買ってよかったーと思えるギターをえらぼー

90 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 14:20:27.20 ID:+7iszSJw.net
今25万のものを使っていてサブに考えてるんですよね
弾き心地は他店の店頭で試せるものなので確認はできます
ただ家電なんかと違って個体差が結構あったりするものなのかと
調整もド素人で自信がないので、無闇にいじるよりお店に頼もうと思っています

91 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 14:51:38.33 ID:ktenUNdo.net
初心者ならギター本体買うよりDAWとか機器揃えて演奏環境作ったほうがよくね?
練習はかどるよ

92 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 16:04:23.86 ID:tKGUhGww.net
>>49 空振りと同じような感じでピッキングって、細かい事いうと
弦を弾く場合は力を入れるタイミングが全然ちがうからな
加茂とかはそんな説明してるけど、とても雑な説明だと思う

空振りの場合は、ピックの振りはじめだけ力を入れることになるけども
その気分のまま弦を弾いたら、ピックと弦を衝突させて、その衝突音で演奏するイメージになってしまう、これはよくない
ピッキングするときは弦とピックをまずそっと接触させて、振り抜く瞬間だけ最小限の力を込めるのだな

93 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 16:05:15.18 ID:Q2+8HKlE.net
>>86
同価格帯でも類似の他のモデルと比べるとかなり音が違う。
また、同じモデルでも個体差がある。
個体差は気にならないなら安い方が満足しやすいだろうけど、
類似モデルの音の違いは公開する元。
少なくとも何処かで弾いて音を確認することを勧めるよ。

94 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 17:37:50.27 ID:WF/sVCbC.net
>>92
バドミントンとかのインパクトの瞬間みたいなイメージ?

95 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 17:56:56.61 ID:tKGUhGww.net
>>94 そうともいうし 芝居でおもいきり殴ったフリみたいな感じともいう

96 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 17:59:40.41 ID:rCTJrMH0.net
>>95そのテクニックで何を弾いてるんですか?

97 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:08:04.52 ID:tKGUhGww.net
どゆこと?
おまえ本当は下手なんじゃないかって質問?

R&R系とHRが主にだけど、、1〜2曲ならインギーの曲も弾けたよ、だいぶ昔は、、

98 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:39:27.39 ID:J3RZvjO8.net
>>90
ネット購入者は価格か見た目優先だね
地方で買いに行けない、試奏が苦手もあるけど
楽器店でのネット購入は当り前だしね

99 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:42:33.30 ID:rXCOu1rX.net
いかに指を正確にとか速くとか、tab譜の内容を弾くような事じゃなくて、
CAGEDポジションとかコードトーンとか実用的な事を勉強した方が良いと思うんだけどな、初心者の時は特に。

100 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:48:12.99 ID:0iqlkIyc.net
>>94
往復ビンタ、団扇で扇ぐ、刷毛でペンキを塗る、それらに共通した動き

101 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:48:38.85 ID:rXCOu1rX.net
>>90
俺は最近買ったエレキ2本は通販で買ったぞ。
その間に実店舗で買ったギターはトラブルがあったので返品した。
通販組は1本は中古だったけど想定していたより良い部分もあったし悪い部分もあったんだけど、
その悪い部分も結局家に持ち帰って何日か弾かないとわからなかったろう部分だからまあ良いかと思ってる。
ただ近所に実店舗でそれより状態が良くて値段もわずかに安い個体があったのを後日知ってちょっと後悔してるw
新品で買った方は全然問題ないかな、不良があれば1週間以内に連絡すればなんとかなるのは新品の強みだな。
どっちも平均30万くらいだったけど、選択肢が広がるし俺は通販肯定派だな。
家に届いてケースを開ける瞬間のワクワクは童心に帰るような感じで良いよw

102 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 18:59:56.50 ID:4VykVEQK.net
通販でちょっと失敗したかなってのは2本くらいしかないなあ

103 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 19:38:22.81 ID:8Suz4ePg.net
アコギ用のセミハードケースにセミアコ、フルアコを入れても大丈夫ですか?

104 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 21:55:06.91 ID:5v3j7Tbv.net
右手は抑えられるんだけどtab譜が意味不明
無理

105 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 22:14:14.59 ID:yuewXonW.net
左利きでもわかると思うけどな

106 :ドレミファ名無シド:2018/06/01(金) 23:15:28.93 ID:5v3j7Tbv.net
>>105
逆だったわw左手だ

107 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:18:14.58 ID:DCfFaFui.net
調べたけど答えが見つからなかったので質問させてください。

自分は学生時代にベースをやってて、就職後は3交代の不規則な仕事についてたこともありしばらく楽器を弾いていなかったのですが、転職して土日休みになりまた楽器を始めました。
せっかくなのでギターも弾けるようになりたいと思い、ギターをコードから練習し始めたところです。

そこで分からないのが、ソロなどでギターを単音で弾くときに、どの音が使えるのか?という法則です。
ベースだと小節の最初はそこで鳴っているコードのルート音を弾いて、動きをつけるときは3度や5度の音を使えばしっくりきます。
逆に後ろで鳴っているコードの構成音以外の音を弾くと明らかに変な感じになると思います。

ギターだと単音で弾くときに「このコード進行の時はこの音が使えて、この音が使えない」というのはあるのでしょうか?
例えばE→A→ E→ C♯m →A→ B →Eというコード進行のバッキングが鳴っている中でギターソロを作るとします。
このときにどの音が使えてどの音が使えないというのがよく分からないのです。
ベースだと、EのコードがなっているときはルートのEと3度や5度とすればしっくりきますが、ギターだとどうすればいいのかが調べてもわかりません。

今はバンドを組んでないので、既存の曲を流しながら自分でアレンジした単音をギターで弾いて見たいと思うのですが、どの音なら使えるのかが分からず手も足も出ない状態です。

ピアノが弾ける家族に「アドリブどうしてるの?」って聞いても、「なんとなくこれが合うかなあ」と思う音を鳴らしてるだけだからよく分からないと言われます・・・

108 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:32:26.00 ID:te859/8f.net
まず調のスケールが使えるでしょ
あとはコードの種類で考える事もできるよ そこは色んな理論があるけど
Eのコードというけどメジャーだと3度もいいけど マイナーだと短3度だから合わないでしょ

109 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:33:23.92 ID:ZP/lWnNY.net
>>107
ダイアトニックとかメジャーキーの辺りは理解できてる?
ジャンルや曲調にもよるけどEメジャーキーの音なら基本的に自由に使えるよ
コードの構成音とケンカする音(例えばコードBの時にEの音)は長い事鳴らさないのはセオリーだけど

110 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:37:36.87 ID:nf7TNqBI.net
音楽理論スレで質問した方がいい内容かもね、、おれも大して研究しない派だけど
E→A→ E→ C♯m →A→ B →Eってことはキー=Eの曲になるので、この場合
コード進行中のどの局面でもEメジャースケールだけを弾き続けていけば破綻はしない。
ちょっと凝ったことをやりたい場合はケースバイケースで学んでいかないといけない
ベースのときの「3度や5度へ」っていうアルペジオが「しっくりくる」という程度の認識で良いのなら
ギターではメジャーの曲はキーのルート音からはじまるメジャースケール、マイナーなら同じマイナースケールを使う

他にE7→A7〜と進行するブルース系の曲ではペンタトニックスケール(メジャーorマイナー)、
ミクソリディアンスケールが合わせられる おれの力量だとこの程度の説明が限界スマソ

111 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:38:12.65 ID:itVHgVpU.net
>>107
使える使えないって単純な話になると、結局「何でも使える」
だけど、どう使うか、どう使えるのかって話になると凄くややこしくなる

1つの方法としては、このコードのどこかのタイミングでこの音は必ず使いたいってポイントの音を決めてそこに行き着くように他の音を選んで行くと良いよ

112 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:41:38.97 ID:ZP/lWnNY.net
「アレをしないとダメ」「これはやっちゃダメ」っていう制約があるベースとはフレーズの組み立て方が違うから
頭を完全に切り替えないとね

113 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:41:52.92 ID:te859/8f.net
部分的にダイアトニック外のコードが入ったりするから 
そこは調のスケールだと合わなくなったりするかな

114 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:47:02.00 ID:nf7TNqBI.net
ロックなコード進行だとノンダイアトニックがたくさん出てくるからね、あれで「わけわからん!」ってなる人多いと思う

バッキングパターンを鳴らしながら、ぴったりくる歌メロをひねりだすような作曲行為がいちばんの練習になるのじゃないかと思う。
ギターで歌よりもだいぶ速く弾くにしても、音使いは歌メロ作りと全く同じだからね

115 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:49:01.60 ID:xUUJj20w.net
5弦6弦のトリルとビブラートが上手く出来ません
特にクラシックフォームでのビブラートは指の屈伸になりがちです
何かアドバイス下さい

116 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:55:01.42 ID:te859/8f.net
指じゃなくて手首の辺りから揺らしてみたらどうだ? 

117 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:55:49.98 ID:Wa0yG1Fx.net
わからないなら
コードのわかってる歌のメロディーを弾いてみたらいいと思う
楽器やってたならメロディー探すくらいはできるだろう
なるべくポジション移動しないようにメロディー弾いていけばそれ自体がスケールに近づく

118 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 00:58:11.37 ID:ZP/lWnNY.net
屈伸にならないよう指を固めるように意識すると
手首で動かせるようになるよ

119 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:00:00.41 ID:nf7TNqBI.net
>>115 プロでも、深いビブラートとチョーキングのときだけは親指をネック上にかけるウェスタングリップに切り替える人が多いよね。
ただ、指の屈伸でかけるので問題ないと思う。教則本だと手首ごと回せって書いてあるのがある。
けどその通りやってる人をあんまり見かけないなぁ。
大事なのは薬指でビブラートする場合に中指や人差し指をサポートにつけて、かならず二本以上の指でやる事。他弦のミュートにも役立つ

トリルに関しては、、、肘が脇腹あたりに近くなるよう構えていますでしょうかセルフチェックを。
ネックと前腕がだいたい平行になるように構えて、四本の指が自然に指板に近い位置でスタンバイできるフォームでどうぞ
ネックに対して直角(交差する感じ)で腕が伸びてる場合は、むつかしいだろうと思われる

120 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:06:00.36 ID:nf7TNqBI.net
5弦と6弦って書いてるね。
それの場合は、思いっきり指の屈伸で引っ張って弦を伸ばすんだよ。
手首まわしてかけるなんてことはしない。

121 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:09:42.18 ID:ZP/lWnNY.net
「手首でビブラート」を意識すると却ってぎこちなくなりがちだからなあ
「指先だけでやらない」を意識するのが近道
低音弦のビブラートも手を大きく使った方が楽で安定する

122 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:10:35.16 ID:Wa0yG1Fx.net
ビブラートて弦の張力を細かく変化させるわけでしょ
中指を立てて鳴らす
次にその中指で弦をヘッド側に少し引っ張る

123 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:14:01.42 ID:nf7TNqBI.net
クラシックフォームでは、弦をベンドすることはできないからね
必然的にクラシックギターでやるようなスライド式になる

124 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:20:13.45 ID:TDAlUzY/.net
できなくねえよハゲ

125 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:30:41.56 ID:nf7TNqBI.net
そりゃ不可能じゃないが
そしてハゲでもないが
もじゃもじゃしとるが

126 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:32:19.89 ID:TDAlUzY/.net
だまれハゲ
ハゲに発言権はねえ

127 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 01:45:17.80 ID:ZP/lWnNY.net
ぐぬぬ…

128 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 02:05:38.91 ID:tDPv9V4/.net
ぐぬぬ

129 :107:2018/06/02(土) 02:12:18.54 ID:DCfFaFui.net
回答色々とありがとうございます。

原則論としては、その曲のキーのスケールを鳴らしていれば外れることはないという認識でいいでしょうか?

>>110さんの
ギターではメジャーの曲はキーのルート音からはじまるメジャースケール、マイナーなら同じマイナースケールを使う
という原則論を念頭に置いて、あとはいろんな曲をコピーして、いろんなパターンを身につけるのがいいんでしょうか

130 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 02:30:12.31 ID:TDAlUzY/.net
ぐぬぬ…

131 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 03:48:46.58 ID:04qXZo3y.net
ブリッジミュートとブラッシングの違いがわからん

132 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 03:54:21.06 ID:s36TTJmX.net
>>129
その手の教則本も色々あるよ。
これは一例
1日1本! 弾ける作れるギター・ソロ
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3108217205/

133 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 04:10:09.13 ID:fSs6K20J.net
>>131
ブリッジミュート→音程がある、右手でミュート
ブラッシング→音程がない、左手でミュート

134 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 04:11:34.36 ID:Hqpep59W.net
ぐぬぬ… ぬぬ、 ぬ〜ん ぬ〜ん ぬぬ〜ん♪

135 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 06:23:12.52 ID:09fM1S11.net
>>129
スケールでも最後に伸ばすとミスにしか聞こえない音があるのでちゃんと終わるフレーズをコピーしたり作ったりする

136 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 07:04:38.38 ID:itVHgVpU.net
>>129
外れるよ

と言うか、外れる外れないがどこからやってるくるのかを理解しないとダメ
この音は外れる、この音は外れないって単純に覚えない方が良い
単純にやれるのはコードトーンくらいだよ

137 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 07:35:27.10 ID:3ckyHRvx.net
ピックの持ち方 教則本通りに持つと1つ奥の弦が人差し指の爪の甲で擦れてノイズになる

138 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 07:37:09.17 ID:l3lxkf74.net
指弾きアルペジオが難しい…
引く弦を間違えるしコードジャカジャカより練習してて異常にストレスたまる…

139 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 09:40:42.04 ID:J5jzeqn3.net
ウクレレだとコードでドレミがあるんだけど、ギターには下記みたいなダイアグラム表は無いのかな?

ド C7       レ D7       ミ E7
┌●┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┌─┬●┬─┬─┐
├─┼─┼─┼─┤├─┼●┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┤├─┼●┼─┼─┤
└─┴─┴─┴─┘└─┴●┴─┴─┘└●┴─┴─┴─┘

ファ F       ソ G7       ラ A7
┌─┬─┬─┬─┐┌─┬●┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐
├●┼─┼─┼─┤├●┼─┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤├─┼●┼─┼─┤├●┼─┼─┼─┤
└─┴●┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘

シ G        ド C
┌─┬●┬─┬─┐┌─┬─┬●┬─┐
├─┼─┼●┼─┤├─┼─┼─┼─┤
├─┼●┼─┼─┤├─┼─┼─┼─┤
└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘

140 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 09:46:21.53 ID:wbNBU9I+.net
>>139
すまん これを一生懸命に作ったお前に惚れてもうたわ
かかしてくれんか?

141 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 10:39:10.00 ID:J5jzeqn3.net
じゃあブランクのを貼るからコレ使ってくれ

┌─┬─┬─┬─┐
├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤
├─┼─┼─┼─┤
└─┴─┴─┴─┘

142 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 12:54:36.26 ID:fSs6K20J.net
>>139
ギターに限らずダイアグラムに限らずコードネームに日本語音名を付けた表記なんて見た事ないな
普通にコード理解してたらコードネームからわかると言うか、
コードネーム自体それそのものだから必要もない

143 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 13:11:11.12 ID:bpvus/e4.net
>>141
これすげー!
┌─┬─┬─┬─┐ 
├●┼─┼─┼─┤ 
├─┼─┼─┼─┤ 
├─┼●┼─┼─┤ 
├─┼─┼●┼─┤ 
└─┴─┴─┴─┘

144 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 14:24:25.44 ID:IJx4AQj4.net
>>142
イタリア語ね

C:5 とかC:6 とかだったら分かる?

145 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 14:30:50.62 ID:5BiVqfj1.net
意味が通じてなかったみたいだな…

146 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 14:39:42.94 ID:f+Kf8S0o.net
┌|┬─┬─┬─┐
├|┼─┼─┼─┤
├|┼●┼─┼─┤
├|┼─┼●┼─┤
├|┼─┼●┼─┤
└|┴─┴─┴─┘
  8

147 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 14:41:42.19 ID:fSs6K20J.net
>>144
あーごめん、日本文字表記、カタカナ表記だな

後半のはちょっと全く意味がわからない

148 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 15:26:28.42 ID:wx4al9Ea.net
>>129
例えば、Cのコード上でファを鳴らすと濁って汚い響きがする
これを聴くと「あ〜失敗しましたね」と思われやすい
でも、ミファソ〜ってメロディを鳴らすくらいなら悪く感じない
コードにはアボイドノート=忌避音というのがあるので調べてみると良い

149 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 17:01:22.39 ID:l3lxkf74.net
アルペジオがろくにできないのにソロに挑戦したらこうなった…

http://fast-uploader.com/file/7083481798158/

150 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 18:25:05.45 ID:JAwSHQd4.net
>>149
1年後が楽しみ このままやめずに続けましょう

151 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 18:37:36.56 ID:2QgCAP6R.net
>>149
さんは丁寧な感じだから伸びる。いい加減な人は残念だが伸びない。

152 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 18:38:50.86 ID:2QgCAP6R.net
>>139
おまえがつくったのか。。

153 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 18:51:08.14 ID:5BiVqfj1.net
大丈夫勘違いしてるだけだから

154 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 20:28:11.31 ID:l3lxkf74.net
>>150
>>151
ありがとうございます
正直今は必死でタブ譜追ってるだけで
何をしているのかよく分かっていませんw
指が弦間覚えてなくて弾きたい弦間違えるし運指も適当でなかなか捗らないです
やっぱりアルペジオの伴奏を一つでも楽々弾けるようになる方が先なのでしょうか

155 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 20:42:36.81 ID:Wa0yG1Fx.net
余裕があれば弦を間違えても音的に破綻しないようにする
隣の弾かない弦を
ミュートするかまたはコードとして成立するフレットを(本来弾かないけど)押さえる
Fのコードの指定があるところで実際には6、3、1弦しか鳴らさないけど左手はFのコードを押さえるような

156 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 20:51:02.90 ID:UMCgUL6U.net
コードって覚えた方がいいのかな
TAB譜みてるとコード表に書いてない抑え方?が多い気がするんだけど

157 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 21:05:32.45 ID:eB0QDYDt.net
バンドスコアのTABなら、あれは押さえてるのを書いてるんじゃなくて
鳴っている(聞こえる)音を書いてるから、実際は本に載っているような
コードを押さえていても、弾いて鳴っている部分しか書いてない場合があったりする
もちろんそうじゃない場合もある
今じゃライブ動画とか見たらわかるだろうけど
まあロックポップ系やるなら、定番の押さえ方は知っておいた方がいいと思います

158 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 22:16:20.52 ID:nf7TNqBI.net
>>154 ある程度アルペジオなどの基本パターン練習で改善することはあると思うけど
アルペジオでもボサノバパターンでも、、仮にそれが余裕で弾けるようになった後も

新しい曲を覚えてソロスタイルで、一曲通してリズムキープして、間違えないようにってなると
今と同じだけの苦労があると思ってください ようは同時進行で練習するほうが良いです 
一点の不満で煮詰まったりせず気もまぎれますんで

159 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 22:42:52.62 ID:l3lxkf74.net
>>155
>>158
うわーそうなんですか…
今基本からアルペジオ見直してるのですが少し改善されたかと思ったのですがまだまだなんですね
初見でスラスラとかないのかあ
五時間耳コピの女の子はどんな感覚してるのやら…w

160 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 22:49:42.74 ID:nf7TNqBI.net
なんか悲観的なアドバイスみたいになっちゃたから補足

アルペジオの練習ですと右手1弦=薬指 2弦=中指 3弦=人差し指 4〜6弦親指っていう指定があって
その型をくずさずに弾けるようになるメリットはあります(クラシックギターは小指も使うみたいですが)
ソロギターを覚えながら、ときどき使う指がわからなくなったりして混乱することが多いとか
自分のやっていることが間違っているんじゃないかみたいに心細さがあったりと
そういう面では、アルペジオ先習によって自信がつくといえると思います。

ソロギターの場合はすこし例外的な奏法も出てくると思いますが、原則と例外の見分けがつくようになります。
あとは小節数が長いことに手こずっているだけじゃないかと思いますんで、いまの練習は是非続けてください

161 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 22:54:56.75 ID:nf7TNqBI.net
>>159 けっこう、人によって得意なことにバラツキありますからね
初見でスラスラの人は、初見でスラスラを目指して読譜力を何年も磨いたでしょうし
5分間耳コピ?のひとは初見でスラスラは出来ないけれど、耳コピの要領を磨いた
みやぞんみたいな特別な才能みたいなの想像したら騙されますよ あれだって絶対それなりの準備はしてる

ジャンゴ・ラインハルトに初見でスラスラ弾けって言っても楽譜よめないし、
ボサノバ伴奏の神ジョアンジルベルトにソロギター弾けっていっても嫌がるかもしれません。

162 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 22:55:04.78 ID:eB0QDYDt.net
親切にアドバイスしてるから煮詰まるの御用はスルーする事にする

163 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 23:02:31.59 ID:nf7TNqBI.net
こちらこそ、御用の誤用はスルーさせていただきます

164 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 23:03:32.52 ID:nf7TNqBI.net
ってか煮詰まるっていい意味で使うんすね 勉強なりやした

165 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 23:22:56.22 ID:l3lxkf74.net
>>160
>>161
ありがとう、とても参考になります
そしてわかります
アルペジオの基本の運指見直すと右手の弾き方はこうすればいいのか!って色々発見することがありました
基本に則ってると自信になりますね
両方とも続けたいと思います!

ちなみに五時間耳コピの子はこの子です
もし興味があれば
https://youtu.be/-xEdobVCshg

166 :ドレミファ名無シド:2018/06/02(土) 23:59:46.63 ID:nf7TNqBI.net
>>165 動画みました、うっわ〜〜〜、、、うまい
子供だから一直線に飽きずにのめり込むから上達が早いんだろうし、他の子より才能がどうやらあるんだろうし
選曲からして親がだいぶやりこんだ人で仕込みまくってこうなったんだろうし、っていう感じで
あらゆる面での条件が揃うとこうなるんでしょう、ねえ、、、すごいなー

ぼくら大人はなんだかんだ、計算してる時間のほうが長いてのが問題なのかもしんないですね

167 :ドレミファ名無シド:2018/06/03(日) 15:47:10.30 ID:hWCPDcgB.net
俺はこれ見てほっぽらかしてたアラスカピックを削った

168 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 02:59:49.19 ID:3PXSv1ak.net
>>156
ボイシングといって同じコードも色々な押さえ方がある
知ってれば知ってるほどいい

169 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 07:53:36.20 ID:PsRLAjTj.net
新しくYamahal16かHeadway Japan Tune-upのギター買おうと思うんだけどそれぞれのメリット教えてください

170 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 08:19:39.36 ID:60pb/Tr4.net
買ったという達成感が味わえる

171 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 09:57:42.51 ID:sZ6v/x5J.net
ようやくソロパートが弾けるようになってきたと思った矢先に、自分のピッキングが逆アングルなんだと知った瞬間から変な意識が出たのか、全く弾けなくなってしまった

試行錯誤しながら早3日
ピックがズレるは弦に引っかかるは、特定のところで弦に当てられないわでもう嫌

172 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 10:55:55.11 ID:uAx6ipgn.net
うまい人の動画見てるとピック持った時の親指と人差し指の輪っかが正面から見えるんだがなんでだろう
自分のを動画でとってみてもほとんど見えない
だいぶ斜めにして弾いてるのか

173 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 14:35:48.22 ID:KmcsrVqT.net
逆アングルでも上手い人いるからそのまま続けろ
https://m.youtube.com/watch?v=QGLY-bWAG-c

174 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 14:39:45.96 ID:WD42HRzz.net
なんで動画で撮ってるのにわからんの?
見たまんまの違いでしょ

175 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 14:41:21.95 ID:uAx6ipgn.net
腕のポジションとか変えても同じようにならないんだよな
難しいわ

176 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 14:52:27.62 ID:/SGL3CH+.net
俺カッティングは逆アングルの方がやりやすいな

177 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 19:41:48.10 ID:TuGEIjXt.net
欲しいカラーのギターを見つけるのってなかなか難しいな

178 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 20:07:43.36 ID:5l60299l.net
色で悩めるなんて他の楽器からしたら羨ましいよな
ほとんどの楽器はそもそもカラバリなんてないし

179 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 21:31:23.05 ID:EmvRpV9j.net
悩む必要ない方が楽そう

180 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 21:33:26.69 ID:/9QDdxjv.net
ギターなんて全部ブラウンサンバーストで良いよ

181 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 21:37:15.37 ID:TuGEIjXt.net
3カラーがいいです

182 :ドレミファ名無シド:2018/06/04(月) 22:35:59.10 ID:R1jXUhEr.net
https://i.imgur.com/r2NkJsk.jpg

183 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 02:02:23.02 ID:sP25Txkt.net
始めて買ったチューナーが反応鈍くなってきて電池変えても変なところで緑になってしまう
チューナーって一年で壊れるものなの?
新しいの検討してるんだけどコルグかダダリオかボスを考えてます
そんないろんな機能いらないけどボスが評価高くて検討してるのですがオススメあったらぜひ語ってください

184 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 02:12:15.99 ID:xkK2bwlX.net
チューナーは通常壊れない
ボス最強
以上

185 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 02:24:17.65 ID:3SS0/rgv.net
ペダルタイプよりもクリップチューナーが以外と便利
コルグが最近出したやつは表示のビジュアルが色々と変えれる
まったく無駄な機能があって面白えぞ

186 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 02:47:08.55 ID:CI3osZHQ.net
コルグのあのタイプ昔買ったら可動部が壊れたんだが
最近のは可動部も壊れにくくなってる?

187 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 05:30:39.71 ID:zE0pQIFw.net
tcのクリップチューナー ポリチューンが良いよ。精度も凄いしランプがピタッと止まるのでストレス無いです。ポリ機能不要なら廉価版でユニチューンがあるのでおすすめ。
ちなみにボスのtu12exも使っててこれも便利だけど、シールド要らないクリップの方が出番が多いです。

188 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 05:36:02.55 ID:qoXm9F/c.net
クリップチューナーなんかライブじゃ使えんし
ペダルタイプ買ったほうがいい

189 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 07:58:50.24 ID:uaSy64Qk.net
クリップチュナーは機能が豊富(ギター、ベース、ウクレレ、ヴァイオリン、クロマチック等を切り替えて使える)
なやつほど反応が鈍いから
単体機能(ギター専用)のやつがいいよ

190 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 08:18:58.37 ID:fQHh3JOL.net
波乱バンジョー

191 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 08:52:14.80 ID:JyblynZO.net
突然の楽器ギャグがギタ━(゚∀゚)━!

192 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 09:03:36.84 ID:SNhg79zr.net
マルチに付いてるので充分や

193 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 11:01:18.82 ID:8AGn4n2/.net
暴力フルートったら怒られるでー

194 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 11:30:54.76 ID:IPq25AZo.net
クリップでも普通にライブで使えるがな
サウンドやスタイルによって条件はちがうんたろうが、、、
何よりもペダルは足下見ながらチューニングするあの姿か嫌だわ
ステージ上で人前に立つ振舞いとしてカッコ悪い

195 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 12:14:10.98 ID:FCCTVC+h.net
>>194
ステージでクリップチューナーなんて使ってる方がカッコ悪いと思うが

196 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 12:45:27.23 ID:DFZUvy5s.net
チューニングなんてしないのが漢

197 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 13:10:09.84 ID:IfSLo5RP.net
紅のソロ早弾き出だしの部分。
2弦の12-9
3弦の11-9
の部分、人差し指は2弦3弦を同時に抑えるのですか?
それともツドツド人差し指を動かすのですか?

運指は前者が楽なんですがプリングが難しいのです。

198 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 13:24:01.36 ID:1RIDOKK4.net
俺は押さえっぱなし

199 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 14:45:39.82 ID:r+FSM/MS.net
イケベ楽器のセール品とか、たまにどえらく安くなってるギターがあるけど、あれって何が不具合でもあるギターなの?
今なやんでるのは16万ぐらいのギターが3万になってるヤツ。

200 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:30:38.49 ID:CI3osZHQ.net
>>194
アンプの上に置いておけばOK

201 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:32:31.14 ID:fQHh3JOL.net
プロのマルチ民族楽器奏者がバンジョーにPlanet Wavesのチューナーつけてるの見せてもらったことがあるんだよ
えええこれでいいんですかって

202 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:35:44.11 ID:659bLtLV.net
>>199
イケベのアウトレットで定価47万のを22万で買ったけど、全然問題ないよ
ちょいキズ品だからちょい傷はあるけどそれ以外は新品だもの
今のところ新品でこれ以上安いのは見たことないから、キズが気にならなければかなりお買い得だと思うよ
店頭で確認してみるのが一番いいんだけどね

203 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:39:45.20 ID:fQHh3JOL.net
風の声を聴いてチューニングしてほしかった

204 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:40:11.38 ID:xkK2bwlX.net
>>199
イケベ風詐欺サイトじゃねえの
基本的にアウトレットは品質的に問題ない
問い合わせてみれ

205 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:45:10.70 ID:fQHh3JOL.net
>>199ふつうにイケベに聞けばいいよ、さいしょに「兄が山口組なんやけど」をいれといて

206 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:46:07.07 ID:659bLtLV.net
あとイケベの人が言ってたけど
長いこと店頭に置いてある売れ残りを早く処分したいって事情もあるらしい
新モデル発売前に急に値下がりしたり
いろんなひとが試奏した試乗車みたいなものかもね

207 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 15:54:54.03 ID:T2F1J3Nz.net
ストリートミュージシャンやる人の度胸ってすごいよね

208 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 16:08:01.88 ID:IfSLo5RP.net
>>198
ありがたまきん

209 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 16:09:38.61 ID:xkK2bwlX.net
外人にギター破壊されたりするしな

210 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 19:19:55.97 ID:0yfM12mQ.net
>>199
16万のギターは仕入が8万しない位かな?
直基在庫でとにかく次のを仕入れるのにはきたい場合は5万位はありそうだけど、3万は流石に何処か問題がありそう

211 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 19:25:41.78 ID:r+FSM/MS.net
>>210
問題あるギターだったら普通に返品ききますよね?

212 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 19:36:56.59 ID:CI3osZHQ.net
店に聞けよ

213 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 19:50:49.32 ID:OhfyFcQo.net
おまえらと話したいんだよ!言わせんな!…///

214 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:03:26.44 ID:buopJFPd.net
スピッツのロビンソンを今練習しているのですが、歌だけ、ギターだけというのはできても弾き語りがなかなかできません
どうすればいいですか?

215 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:06:26.85 ID:OhfyFcQo.net
たぶん大喜利が始まると思う

216 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:10:04.79 ID:SNhg79zr.net
ロビンソン知らんけど
ギターのフレーズ弾きながらだと難しいんじゃない?
弾き語りとバッキングギターって似て非なる物だし

217 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:12:31.48 ID:buopJFPd.net
>>216
弾き語りしようとしてるのは草野のリズムパートです

218 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:20:13.44 ID:PvBXNFi2.net
すぐに腕が疲れる...

219 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 20:23:50.31 ID:SNhg79zr.net
草野って言われても草野仁くらいしか知らんが
弾き語りしたいなら、1小節1ストロークから初めて少しづつ増やしていくと良い

220 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 21:13:03.72 ID:sS++BsLg.net
ロビンソンってコードは単純だけど16分含んでるから
それなりに練習しないと右手がきついと思う
それ以上にあのボーカルは基地外級なんだが

本当にギターだけ、ボーカルだけならできてるのか?
強要はしないがスピッツ好きならチェリーとか簡単な曲の方がいい気がする

221 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 22:13:07.58 ID:3SS0/rgv.net
>>199
極端に安いのは前の持ち主が原因不明で死んでたりするから注意
呪われたギターを買わされる可能性がある

222 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 22:23:06.27 ID:exZ40J/0.net
ロビンソンの最高音hiC#だからなこりゃきついしかもラストで高音域連発だからな
シャウトしないで歌えれば上手い方だと思う

223 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 22:27:10.35 ID:RCJCrBRk.net
https://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/attention/index.html

こういうこともあるらしい
疑わしいのは実際の店舗に電話するのがいいんじゃないかな

224 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 22:49:58.97 ID:2r1796Mr.net
>>221
呪われたギターってイイ音出そうw

225 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:03:48.01 ID:LQgryTmq.net
呪われてるなら余計欲しくなるわな

226 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:13:13.89 ID:m1pbqLqb.net
何回ギター弾けば呪いとけるかな?

227 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:18:42.52 ID:iEZAHID+.net
ある日呪われたギターを手にしてジミヘンに並みに弾き倒せるようになるストーリーってないですか?

228 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:23:56.16 ID:NU/ciHXh.net
展開がわかってる話の何が面白いの?

229 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:30:28.52 ID:25fxty7V.net
触ってもないのに天国への階段が鳴る

230 :ドレミファ名無シド:2018/06/05(火) 23:44:04.39 ID:aVRGaEWf.net
クロスロードで悪魔にタマシイ売りたい

231 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 02:34:47.27 ID:gNVBxgcy.net
ロード666章で地獄を制する

232 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 03:01:58.01 ID:KXUrWvqm.net
米英ではロックバンドはコールドプレイなど一部を除きほぼ絶滅した。
これに伴い楽器メーカーから小売店まで空前の閉店倒産が続いている
ギターを購入する若者は全盛期の1/100とも1/1000とも言われている

邦楽ヲタは残念ながら海外でバンド形式の音楽が終焉に向かいつつあることに気づいていない。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1527768700/

楽器類早く売らないと二束三文でしか売れなくなるぞ

233 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 04:02:42.22 ID:fKY/SIK9.net
それはヤバイな
早いとこ売っ払ってダンス始めるわ

234 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 04:23:04.18 ID:alaVFYT4.net
アホくさ
流行りは関係ない

235 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 07:31:11.15 ID:LF6cbxGGB
Dir en greyの予感は
アルペジオのパートが薫であってる?

236 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 08:53:08.49 ID:NvcSLaTr.net
日本だって過去テクノブーム、DJブーム、ヒップホップブーム
とかでギター売れなくなった時代は何度もあった
そのつど、ボウイ系やイカ天、ビジュアル系、ロキオン系、けいおん!
とかのブームでギターが売れるブームがきて助かってきたけど
まあそろそろギターロックに関してはジャズみたいに
第1線からは引退する時代が見えてきた感はするかな
まあギターサウンドは打ち込みでポップスの中に残るかもしれないけど

237 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 10:56:10.29 ID:seJgT4ff.net
ギター=アンプで練習
みたいな風潮ある(というかほぼ事実だけど)から近所迷惑が原因で流行らないと思うんだよな
PCに差して練習するのが一番効率いいし生音だけで済むから近隣に迷惑もかからないっていう

238 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 11:31:07.85 ID:+LOKFaCR.net
エレキギターにつなぐ
「シールド、アンプ、ヘッドホン」が一体になったものお前ら知らない?

239 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 11:42:43.01 ID:G8agP335.net
これ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B009703P7E/ref=cm_sw_r_cp_api_i_KM0fBbKFJRZKZ

240 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 11:43:02.82 ID:EGnJsy1m.net
>>237
20年近く前からパンドラで練習してるわw

241 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 12:16:27.14 ID:+LOKFaCR.net
>>239
おーなんだあるんじゃんww
サンクスコ

242 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 12:19:11.49 ID:/Ep+RAU2.net
練習用アンプに刺したって対してうるさく無いけどな
テレビやゲームの音量と変わらんでしょ
ギター知らん人はアンプ=うるさいって先入観持ってそうだけど

243 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 12:27:16.81 ID:s0laSQtz.net
低音が出るからうるさく感じるんだよ

244 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:00:16.66 ID:QIgk0/KQ.net
今の時代スプーンを落とす音で刺される時代だからヘッドホン使っとけおじさん 「今の時代スプーンを落とす音で刺される時代だからヘッドホン使っとけ」

245 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:06:39.54 ID:ZD5GNGxO.net
アンプで弾いたらアパートやマンションだと控えめの音でも隣には聞こえるだろうな

246 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:13:05.94 ID:seJgT4ff.net
>>239 >>238
それ考えたけどバックに音流せないからDAWにした

247 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:21:38.18 ID:G8agP335.net
>>246
AUX IN端子が付いてるから外部音源も同時に鳴らせるよ
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/v/vox_aphnleadgg_la_4.jpg

248 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:26:59.55 ID:seJgT4ff.net
>>248
MP3in(要するにそれと同じ機能)付いてるアンプ持ってたけどいちいち開始地点巻き戻すのめんどくさいし音質も微妙だから結局売っちゃった
任意の開始地点選べてワンクリックで戻せるからやっぱDAWのが便利かな。音作りまでやり始めると値段はちょい嵩張るけどね

249 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 13:58:36.71 ID:bB5GDnKe.net
おまえらめんどくせーことしてるんだな
アコギは楽でいいぞ

250 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 14:31:13.99 ID:lntb1LpR.net
おまえらめんどくせーことしてるんだな
エアギは楽でいいぞ

251 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 14:37:16.56 ID:G8agP335.net
スマホ繋げば手元でチョチョイよ
単純なA-BリピートアプリもあるしiReal proとか大量の伴奏入ってるし
当然DAWアプリもあるし、GarageBandなんて無料よ
まぁ録音するなら一手間いるけど
Amplug使う人はそこまで求めてないだろうし

252 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 15:04:43.43 ID:4zHGCE8s.net
>>242
TVの音量程度でアンプは鳴らさないだろ?
どうしても音量を上げてしまう
まあ、TVの音量でも隣に聞こえる安いアパートも有るらしいが

253 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 15:25:32.09 ID:C+JHvm09.net
レオパレスの悪口はそこまでだ

254 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 15:43:37.91 ID:zO8OdsbC.net
面白いと思って滑ってる人がいるね

255 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 16:05:19.86 ID:lntb1LpR.net
>>254
おまえが一番つまんない

256 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 17:32:03.19 ID:+LOKFaCR.net
>>239
こっちにしたわ
www.amazon.co.jp/dp/B06WP23357

そもそもシールドがいらない、ありがとね!

257 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 17:33:03.68 ID:+LOKFaCR.net
これ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WP23357/ref=pe_492632_159100282_TE_item_image

258 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 17:57:29.13 ID:4hTvvrU2.net
zo-3じゃダメなのか

259 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 18:07:47.06 ID:EGnJsy1m.net
>>256
まぁ元々ヘッドフォンあるならそっちでも良いんだよな
俺は両方持ってるけどw

260 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:31:48.51 ID:uhtR8t8U.net
一曲もまともに弾けないで止めた。負け犬の遠吠えだが初心者の皆に負け犬からのアドバイス。笑ってくれ、初心者だった犬が負け犬になって、初心者にレスするってよ。
マジだから良く聞いてくれ。リコーダーを小学生の頃吹いたと思う。その頃、真剣にコードとか指の押さえ方とか四六時中考えなかったけどできたよね。
ギターも同じだと思う。恐らくだけど。素直になれていなくて、覚えようとしていて、それが全てだと思っていないか?
負け犬だからこれ以上言わない。ただ、今、もう一度やってみようと思う。
「この精神で」「このスタイルで」
もし、得をしようとか楽をしようとかでこの板で聞いているなら、自分のこのスレはゴミだと思うが、真剣にギターや音楽そのものに悩んでいる人に、
この気持ちが伝わればいいなと思います。

261 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:32:19.79 ID:nU6O0jR5.net
脱力ってなんだよ

262 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:33:39.24 ID:amxH745L.net
>>260
伝説のあの人?

263 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:35:34.11 ID:seJgT4ff.net
まだ7か月くらいしかやってないけど別にコードとか覚えなくてもやりたい曲練習してればなんとなく「あぁここ押さえりゃこの音出るかね?」くらいのノリで好きなリフ打てるようになってきたよ

264 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:38:36.83 ID:cmbJndN0.net
俺はリコーダーはド・レ・ミくらいしか音の出し方覚えてなくて、小学生の時は吹いてるふりしてたわ。
ギターは自分で興味持って覚えたから多少弾けるようにはなってるけど、そもそもリコーダーは興味が無かったのでダメだったな。

265 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 21:45:56.18 ID:EGnJsy1m.net
>>264
リコーダーなんて対してオクターブもないし法則が単純じゃん

266 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:09:07.98 ID:Bq65feZr.net
>>260
今度は続けられたらいいね
ギター弾けるといいもんだよ
ガンバって

267 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:28:50.58 ID:WyphLjbP.net
カノンロック君、全然アドバイスになってねえぞw
さすがだぜw

268 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:49:56.04 ID:4zHGCE8s.net
負け組(犬)になるべくしてなったという遠吠えだったな
リコーダーとギターを同レベルで見るとか信じられないんだが

楽しいから長く弾いて上手くなってゆく
時間があれば弾いていたい
それが大きいんじゃないの?

269 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:52:46.21 ID:0D16RJwX.net
そういえば、リコーダーは左右逆に手を使ってたけど、
特に注意もされなかったなぁ。

すげぇ久しぶりに思い出した

270 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 22:58:16.01 ID:cmbJndN0.net
>>265
単純かどうかじゃなくて興味がなかったから上達しなかったって意味

271 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:05:28.98 ID:Ji/4GPqZ.net
でもギターはいきなりコードの抑え方から入るのは確かに謎だったな
まずはドレミからなんじゃないのと
それできらきら星とか古時計とか再生できたらそれだけで面白いやん?で指板の音も覚えるし色々再生してみたくなる
自分じゃ覚えるのめんどくさいからコード適当にジャカジャカしてただけだけど、教室入ったら最初に五線譜のドレミから教われたのは良かったと思うわ

272 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:08:22.62 ID:NvcSLaTr.net
コード弾き語りしたい人間に単音弾きなんて無意味

273 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:08:51.91 ID:alaVFYT4.net
まずコードってなんなのかわかんないのにコードから覚えろの意味が分からないからな
エレキなんてキュイーンズギャーンみたいなのをやりたくて始めるのに

274 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:14:18.38 ID:NvcSLaTr.net
弾き語り入門の本はコードから入るし
クラギ入門なら単音弾きから
エレキギター入門はコードからだけど
リードギター入門なら単音から書いてるよ
コードがちゃがちゃやりたい人が
ドレミやっても挫折率上るだけだと思う

275 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:26:39.38 ID:alaVFYT4.net
そもそもFコードの響きが汚すぎる
魅力のないコードを押さえろってのがもう間違ってるね

276 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:45:53.42 ID:Ji/4GPqZ.net
始めて9ヶ月くらいの初心者だけど弾いててもそんなに楽しくないなあ
正直苦行
何時間も練習してこれが弾けてだから何なんだろう?と思うこともしばしば
でも周りにギター始めたって言っちゃったからとりあえず一曲は人に聴かせられるのが欲しいしギター買っちゃったから使わないと勿体無い
そんなネガティブな理由でぼちぼちやってる奴もいますw

277 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:53:51.15 ID:YXrXrDx8.net
>>276
続かないからやめたほうがいい

278 :ドレミファ名無シド:2018/06/06(水) 23:58:09.54 ID:alaVFYT4.net
いや続いてるやん
やめる奴は進学や就職で弾かなくなり下取りに出す
続く奴は売る発想がない

279 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:08:55.67 ID:uj83PJ7P.net
初心者は身近にアドバイスしてくれる経験者がいると、練習はかどるよ

280 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:09:18.59 ID:hYEsKuIr.net
>>277
そうかもね
運動するのめんどくせーけどジムに行かなきゃーみたいな感覚だよ
社会人になって大分たってから始めたから覚えるのも時間かかるし
もう売っちゃってもいいけどはした金にしかならないしなあ
それどころかなぜか二本目を検討してるw

281 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:19:23.88 ID:FZJnQYy9.net
>>280
俺も誰に披露するわけでもなく好きな曲コピーしてるんだけど何やってんだ俺ってなることもある
でも弾いてて単純に楽しいし引けない箇所をストイックに何度も何度も練習する
(土)mなんだろうな

282 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:23:08.85 ID:K5DYnLBa.net
いやマジで筋トレ等と一緒で「楽しくないなあ」の期間があって当然だしそこ乗り切ってナンボ
録音しとけば数か月間で何が変わったのか確認できるからテキトーにでもしてみるといい
3か月前の音源とか自分で吹き出しそうになるぞw
そしてまた、自分よりヘタっぴな他人を見つけたら嬉しくなれる

283 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:51:26.33 ID:u5NRkwl3.net
筋トレはキツイがその成果が身体に現れたら嬉しいだろ
こいつは成果が出てもそれがどうしたってかんかくだぞ?
そんなクソくだらねえことさっさと辞めちまえよ

284 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:54:11.10 ID:jL/0nqBS.net
バディガイが言ってたが上手くなってても自分じゃわからないんだとさ

285 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 00:56:23.58 ID:FZJnQYy9.net
>>284
そりゃ更なるたかみを目指すからな

286 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:09:01.01 ID:1kRX0/Y3.net
もうほんとに挫折のギリギリ一歩手前で踏みとどまってる

どうやってもピックがズレる
所謂逆アングルって癖なんだけど、力を入れるとひっかかる。抜くとどんどんピックの先がネックに向いてく

逆アングルなんで後ろに力がかかるのは分かるし、点で押さえるとそこを支点に回っていくのも分かるから面で抑えるとピックに力が入るしズレるのも改善しない

もうほんとにやめたくなってきた

287 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:15:19.95 ID:qCtfMPAX.net
柔らかいピック使ってみれば

288 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:18:03.42 ID:FZJnQYy9.net
>>286
練習する時順アングルでしてみれば?
どっちも使えると幅がひろがるぞ

289 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:19:14.69 ID:bRoGKYMX.net
popピックはダメ?

あとネックを上げると順にならないかな

290 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:28:27.90 ID:qCtfMPAX.net
硬いピックより、柔らか目のピックでしなるくらいの方が
力まずに弦を弾くコツ掴みやすい気がする
ズレにくくもなるし

291 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 01:47:55.86 ID:Fyv5Bi2h.net
ゴルフの指南書にあった台詞だが、
「出来ない自分を許せ。失敗した自分を許せ」
まあ仕事じゃないしな

292 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 02:02:47.30 ID:uj83PJ7P.net
>>286
右手の力加減なんだろうね
ピック薄くする、弦を細くするのも一案
いちばんはコツコツ練習しかない

293 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 02:07:31.83 ID:qCtfMPAX.net
文面からの勝手な想像だけど
逆アングルは弦の張力に負けにくくてピックの先端に力が加わりやすいから、そこに意識が集中してる気がする

もしそうだとしたら
ピッキングの強弱や力の抜き加減を、指先やピックの先端でつけようとせず
指の根元や手全体を使ってつけるように意識すると力まず気持ちよく弾けるようになる

弱く弾く所はピックをつまむ指先の力を抜くんじゃなくて
手全体をふにゃりとさせつつ振り抜くイメージ

294 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 02:20:22.58 ID:K5DYnLBa.net
>>286 ピックをまずゆっくり弦に乗せて密着させた状態からプルっと振りぬく練習してみ
アップでも同じようにする。下から弦にあてがってプルっと アングルは逆アングルのままで構わない
助走をつけて衝突させるから回るんだよ
助走をつける感じは速いコードストロークの時だけ。
じつはピック回ることもあるけど休符中に指コネて直す

295 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 02:58:48.65 ID:jL/0nqBS.net
ピックはズレるものなんだよ
その都度無意識に直す
絶対ズレない持ち方はガチガチでそれこそ良くない
遊びがないとパキパキの音しか出ない
>>294の密着からプルってのが正解

296 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 03:30:45.97 ID:IzSnaxyB.net
弦に密着させてつま弾く方法に頼ってると
アドリブとか演奏する際にあまりよろしくないからなあ…
突き詰めていくと、ニュートラルな状態から発音までのタイムラグを短くする事が重要になってくるし

ひとつのテクニックとしてマスターしておいた方が良いんだけど
ピッキングに悩んでいて矯正したい場合どうなんだろ
挫折しそうって時にあまり先の話しても仕方ないかもしれんが

297 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 04:18:18.61 ID:1PSbkoCY.net
>>281
↑コレ 続くやつの特徴 ほっといても勝手に上手くなる

298 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:29:21.48 ID:f6M7XrfB.net
タイムラグも何も
ギターはリリースした時にリリース擦れとフレットアタックで音が鳴るリリース打楽器だから
リリースのタイムで弾くことに尽きるんだよ

299 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:30:39.58 ID:f6M7XrfB.net
アングルなんておかしな弾き方で覚えた人を参考にする必要は一つも無い

300 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:31:38.52 ID:f6M7XrfB.net
俺のフォロワーがえらそうに語りだしててワロタ

301 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:32:27.26 ID:f6M7XrfB.net
速いコードストロークだってリリースですよw

302 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:34:15.64 ID:f6M7XrfB.net
グルーブ弾けないここのヘタクソ連中は、
速いといったらアップダウンずっと同じ速さで動かすことしかできないドヘタクソだからそういう認識になる
ちょっとグルーブ弾いてごらんよ、どれだけ常にスピード変化をとらなきゃいけないか

303 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:35:35.51 ID:f6M7XrfB.net
グルーブは、グルーブ音楽が理解できれば弾けるものではない
ドラムと同じで
極めて高い基礎の習得の上で自由になる

304 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:37:26.32 ID:f6M7XrfB.net
指でつまんではじいて弾くときはリリースでタイミングとってるだろ
ピック持っても同じことなんだよ

305 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:38:22.14 ID:f6M7XrfB.net
指びきだと
無意識のうちに<指を当てに行って弾く>意識が無いだろ
リリースで弾くだろ

ピックでも脳を入れ替えないと音楽にならないよ

306 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:47:31.25 ID:f6M7XrfB.net
イグニション回転を使うといわれても
ピック先だけ大きくぺろぺろ動くような意識になってしまうだろ

手の甲に重心があると考えれば
重心が弾く弦よりも先行していれば遅れたピック先はわずかなイグニション回転で弦をリリースできるだろ
そしてこのイグニション回転は次のオルタネートへの準備であり<弾きながら重心の移動>が大事なのである

307 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:48:45.52 ID:f6M7XrfB.net
垂直基調ならごくごくわずかな動きだけで弾けるわけ

308 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:51:50.48 ID:f6M7XrfB.net
手の甲の重みを柔らかく使う

309 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 08:54:05.71 ID:f6M7XrfB.net
指ってのは器用だから
指びきしようとすると当てに行くことは甚だ無駄であり、リリースで鳴ることを、脳が理解している
しかしいざピックを持つと、脳は錯覚し、振り当てに行くものだと、<とくにタレントの派手なアクションなどの影響で>思い込んでいる
ただの認知障害である

310 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 09:11:52.99 ID:9i0nS7tq.net
キチガイの朝はそこまで早くない

311 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 09:37:53.75 ID:R6WrxYlU.net
言ってるやつがなにも出来ないやつだからなw

312 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 09:57:18.55 ID:jL/0nqBS.net
マジでこの口だけ野郎死んでほしい
人前で弾いたことすらなさそうw

313 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 10:59:33.19 ID:yAoNpor5.net
さっくりNGでスルー

314 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 11:41:18.61 ID:pFXOn1mH.net
しかし一個人が暇つぶしの趣味をやめるか続けるかなんてまーーーったくどうでもいい話なんだけど
ここのやつは続けることだけにやたらこだわるなあ
趣味をやめることを負け犬とかどんな世界なのさっぱりわからんわ(´・ω・`)

315 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 11:41:48.27 ID:bRoGKYMX.net
リリースって
指で弾くと指が当たってる時間は音が鳴ってないのを理解してるわけで
それを限りなくゼロに近づける努力をする

小さいモーションで弦の近くから速いスピードで当てる、指に巻き込む、抜く

316 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:14:59.42 ID:jL/0nqBS.net
>>314
音楽が好きなんじゃなくてアクセでしかないから続かない奴なんだな、ってことさ

317 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:23:18.86 ID:lvWeWZRG.net
>>316
趣味ってアクセみたいなもんだろ

318 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:26:53.91 ID:pFXOn1mH.net
だな
アクセじゃなくて何なのよ(´・ω・`)

319 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:42:42.70 ID:npJT9B5I.net
見栄を張るために趣味をやる奴もいれば、そうじゃない奴もいるということさね

320 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:48:07.62 ID:JWBS4HpA.net
初心者スレの割に小難しい頭でっかちな話題ばかりですな

321 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:49:52.89 ID:3QBBEFkP.net
見栄をはる為にって発想がそもそも頓珍漢だと思うけどなwwww

322 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:52:36.52 ID:npJT9B5I.net
周りにギター始めたっていっちゃったから、
つまんないのに続けてるのは見栄じゃないのんか?虚栄か?
まあ言葉はなんでもええが

323 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 12:59:07.75 ID:3QBBEFkP.net
他人の目気にして趣味やってる奴なんかいねーだろ
そんな発想思いつきもせんわ

324 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 13:15:43.35 ID:uj83PJ7P.net
ギターはちょっと弾けるようになるのに数年かかるから
ガンバってくれ、特に若者よ

325 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 13:45:21.86 ID:l9mamyDC.net
>>323
流れ読んでかけやダボが

326 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 13:48:12.18 ID:VN4GbTjW.net
>>325
顔まっかで草

327 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 13:48:24.03 ID:vNpmGFjB.net
国産と見た目で選んだ初心者なんだが、皆さんならどっち買う?
FGN EOS-ASH-M STR
ibanez Prestige RG2540MZ-CW

328 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 13:51:51.55 ID:l9mamyDC.net
>>276
>始めて9ヶ月くらいの初心者だけど弾いててもそんなに楽しくないなあ
>正直苦行
>何時間も練習してこれが弾けてだから何なんだろう?と思うこともしばしば
>でも周りにギター始めたって言っちゃったからとりあえず一曲は人に聴かせられるのが欲しいしギター買っちゃったから使わないと勿体無い
>そんなネガティブな理由でぼちぼちやってる奴もいますw

こういう奴がいるって話の流れ
理解してからかけよ無能が!!

329 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 14:42:43.24 ID:VN4GbTjW.net
>>328
必死すぎて草

330 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 14:43:47.35 ID:MnKL+bot.net
それ謙遜してるだけだろ お土産渡すときにつまらないものですがって枕つけるようなもんだろ

331 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 15:23:39.65 ID:Fk8P5l4R.net
本当に続かない人は初日のチューニングで躓いて終わるよ

332 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 15:27:37.25 ID:Dl1UmQZ2.net
いくらなんでもそんなやついねーよwww

333 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 16:08:30.62 ID:2iN2fExn.net
王道のカノン進行の流れはニヤけてくる。

334 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 16:12:08.18 ID:mB36CFRj.net
カノンロック君というギター史において最速と思われる二時間で挫折・断念という記録を残した男
たまにいるバイト初日の昼休みにバックレる奴と同じレベルにしか思えない

335 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 17:09:38.06 ID:Oe3KIx9D.net
ギターの音ってオーディオインターフェース通して録音してんだけどエフェクターあるだけで変わるかな?

336 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 17:14:42.60 ID:6KRI+7GT.net
ハード買うって事なら別にソフトでいいと思うよ
アナログの歪を使ってみたいならハード買ってもいいかもしれないけど

337 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 18:11:31.92 ID:uj83PJ7P.net
>>327
どっちも買わないけど、強いて言えばアイバニーズの方

338 :326:2018/06/07(木) 19:40:12.31 ID:vNpmGFjB.net
>>337
ありがとう、ibanezのから見に行ってくる。

339 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 19:56:13.97 ID:uj83PJ7P.net
>>338
とんでもない
Ibanezは欧米でも確固たる評価受けてるし弾きやすいと思うよ

340 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 20:40:52.45 ID:h7E41Bii.net
見た目で選ぶならFender買う

341 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 20:44:09.69 ID:7JPMPO5t.net
>>339
アイバってもはやダサいの代名詞じゃね?

342 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 20:52:41.89 ID:7JpMHw/i.net
アイバの多弦は何だかんだで1番安定感がある

343 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 21:01:11.21 ID:FMzO933l.net
多弦なんか誰も使わねーよ

344 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 21:49:06.37 ID:9TqQIQmV.net
6弦22フレットでさえ持て余してるのに、7弦24フレットとかもうどうしていいのかわからんわ

345 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 21:59:28.75 ID:WiAxbAom.net
>>335
最初の頃は安いマルチでもいいから持っとくと色々楽しめると思うよ

346 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 22:28:37.80 ID:d2YoMNEm.net
最初は歪み系とコーラスがおススメ

347 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 22:53:35.57 ID:VbsK/A2z.net
オーディオインターフェイス使ってるってことはパソコンに繋いでるんでしょ
エフェクターアプリとか使ってみたら?
AmplitubeとかGuitarRigの体験版あるよ

348 :ドレミファ名無シド:2018/06/07(木) 23:35:56.64 ID:mMrQtWsW.net
>>341
ピロピロ速弾きがダサいというのがあるからなぁ
まあ俺は好きなんだけど

349 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 00:51:42.10 ID:IivvF7Dj.net
みんなアドバイスありがとう

でも一日中何やってもダメだわ
順アングルだと何もできない。腕が長いからか窮屈すぎて何やっても逆アングルになる

平行でやると弦に引っかかってダメ
癖である逆アングルだとどんどんピックの先がブリッジ側にズレる

バッキングでは問題ないのに単音、それも16分音符の時に全くダメ
おれには才能のかけらもないんだと思うしかない

350 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 01:04:22.37 ID:zKrIXtlU.net
>>349 まぁいまはそーだろうけどな…一日二日で結果だそうと思ってもそりゃね、、
自分を振り返るに、やはりピックのヤツがズレてどうしようもないと思いながら弾き続けた時期があったわ
違いは、このままひたすら弾き続けてやればそのうち解決するでしょってテキトーに考えていたこと
当分は単音弾きばっかりを執拗にやった エクストリームの1st.にはいってるバンブルビーって曲のイントロをスピード落としてひたすら弾いた

351 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 02:00:31.19 ID:6gkoLu/g.net
順だの逆だのいらない知識に振り回されすぎなんだよ
ギターの練習ってのは自分が簡単に弾けるフレーズの感覚に難しいフレーズを引き込んでいくんだよ
ズレたら直せ、音をよく聴け
なんならピッキングは半分に減らしてハンマリングで弾いてもいいんだよ
悲観的になりすぎなんだよてめーは
腕が長いんならギター低くすりゃいいだろ
しまいに殴るぞ

352 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 02:07:39.37 ID:6gkoLu/g.net
ちなみに単音16分音符って普通に難しい部類だからね
120くらいでも
歴1年やそこらの初心者は普通はちゃんと弾けないよ
実は左も超重要だし
重要なのはアクセントで、この時だけ強く持ったりズレを直したりするわけよ
常にしっかり持ってるわけでも常に力抜いてるわけでもない
脱力がベースだけどね
できないフレーズをあまり気にすると嫌になるぞ
バッキングで問題ないならそっちを磨くのも手
リードもいつの間にか上手くなる

353 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 02:22:38.73 ID:n754ymra.net
ギターってコードも単音も難しいけどそれより何よりリズムだったり力加減だったりピック使うのが難しいね
利き腕でピック使う理由ってそういうことなんだな

354 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 03:03:24.18 ID:zKrIXtlU.net
利き腕は関係ない

355 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 05:16:07.56 ID:8Q0ZbPl1.net
>>349
俺も以前はピックがズレてくる、どうやったら改善するんだ?
って思ってた時期が有ったけど、途中で弾きながら直す時期があって今は直す必要も無くなった

今は「ピックで弾く」んじゃなくて「指で弾く、その先にピックが付いてる」と言う感覚で弾いてる

スキーなんかでも同様だと思った
「板が思うようにコントロールできない」と悩んでる初心者へのアドバイスに
「足で滑る様に意識すれば、板は足に付いてるからコントロールしやすくなる。体重の掛け方も良くなるし」ってのをね

356 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 05:43:36.66 ID:sBwQFk+x.net
基本を無視してはいけません。特に平成生まれは昭和とは違うんだというところを見せなければいけません。
老害がやりたいようにやっていた事を繰り返してはいけません。
人それぞれ等といういい加減な方法は捨てて教本、マニュアルに従い完璧なスタイルを身に付けましょう。
自分なりの方法なんてありません。あっても効率が悪く効果も中途半端なものです。
平成生まれは何事もルールと法則を守り昭和のようないい加減な技術を身に付けないように気を付けましょう。
そうすれば老害には絶対に負けるはずがありません。

357 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 06:02:59.87 ID:6gkoLu/g.net
自分は昔逆アングルできなかった
バキバキしか鳴らなくてね

今にして思えば人差し指側面寄りにピック乗せてたから
今は8割指の腹で持ってます

358 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 06:34:48.15 ID:gQPHm3FG.net
自分は練習する時も常に立ってなんだけど、けっこう座って練習する人
多いよね 座って弾くのと立って弾くのとかなり感覚が違うと思うんだけど
戸惑わないのかな まぁ座って弾いた方が疲れないってのは分かるんだけども

359 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 06:55:46.18 ID:8d15OiSH.net
IDスレでバカセを囲って仲良くやってりゃいいのにこっちに粉かけてくるほうが病気だろwwww

360 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 07:27:28.58 ID:2kErI1V6.net
俺は座ってしか弾かない
ライブやらんし、宅レコするだけなんで

361 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:00:21.27 ID:GodR1hnr.net
何を目的にレコーディングするの

362 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:02:05.01 ID:AwIOs565.net
俺も>>360と同じだなぁ

ところで真面目に質問なんだけど、DAWとかでギター録音して原曲とmixする際ってモノラルステレオの関係とかどうすればいいのこれ?
ギターだけの音源聴いたらはっきり歪んでるんだけどいざmixしたら音が埋もれるってことがよくあって基本的なことを知りたい

363 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:04:15.99 ID:AwIOs565.net
>>361
聴きなおすと楽しいから
聴きなおしてプレイに反省を見いだせるから
あと音作りなおせるから

364 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:09:43.37 ID:AwIOs565.net
>>335
エフェクターよりモデリングされてるマルチエフェクターとかのほうがいいよ
ただし、オーディオインターフェース前に繋ぐ機材増やすと音が劣化する。
要するに、GT1みたいなオーディオインターフェースとマルチが一体化したタイプを買うか、PC内部で音作れば劣化しないのでプラグイン使ったほうがいいと思います

365 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:30:04.99 ID:8Q0ZbPl1.net
>>362
歪んだ音はそもそも埋もれやすいから、音作りで歪を抑えた方が目的に合うのでは?

366 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:44:26.70 ID:AwIOs565.net
>>365
んん…? よくわかんないからとりあえず歪み成分少な目なキャビ等で試してみます

367 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 08:56:09.64 ID:riqyjyHc.net
元からギターが入って完成してる音源に自分のギター音を重ねてるって事?

368 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 09:01:38.54 ID:AwIOs565.net
>>367
そうです

369 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 09:20:29.38 ID:8Q0ZbPl1.net
>>368
JamVOX IIIとかでギターの音を弱くしたのに合わせた方が楽しいと思うよ

>>366
歪ませると音はボヤケてくるから埋もれた音になり易い
イメージ的にはシャープな音の信号だったものが、歪ませるとその尖った部分が削られて鈍くなる感じ
Midを上げ気味にしたり、歪を抑えたりして埋もれるのを防ぐけど、物凄く歪んだだけの演奏は一見アラが目立だなくなって良さそうに思えるけど、他の楽器と合わせると味気ないメリハリの無いものになり易い

370 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 09:20:32.63 ID:riqyjyHc.net
ギター入ってバランス取って完成してる音源に
同じプレイをそのまま重ねるとしたら良いバランスにはならないよ
自分のギターが聴こえるように音量上げると邪魔になるし
邪魔にならないように下げると埋もれる

原曲音源のミドルの辺りをイコライザーでカットして元のギターが目立たなくしてカラオケっぽくするとか
元のギターとは全く違う音作りしてぶつからないようにするとか

371 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 09:25:18.25 ID:AwIOs565.net
成る程、参考になります。

372 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 10:11:37.41 ID:+jrXTj3L.net
基本に立ち返ってメトロノーム使ってテンポ落としたら弾けたので、慣れでテンポが狂ったり無意識にピックを持つ手に力が入ったりしたのかな

この土日にもう一度やり直してみる

373 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 12:15:27.88 ID:2kErI1V6.net
定位を分けちゃった方が早い
自分:左手チャンネル
カラオケ:右チャンネル

374 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 12:23:23.87 ID:04Xz/16f.net
ooo28が欲しいんだけど高くて手が出ないので
Martinのミドルクラスでオススメあったら教えてください
エレアコじゃないタイプが良いです
ミドルクラスって値段の割に鳴りが中途半端で選ぶのが難しいんですよね…

375 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 12:26:37.96 ID:xgvxprnW.net
【マーチン】Martinギター総合スレ Part31【マーティン】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1504654505/

376 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 12:30:53.50 ID:04Xz/16f.net
ども
過疎ってるみたいだけど一応マルチしてきます

377 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 13:07:34.27 ID:RuAaJ2bm.net
>>374
000-28が欲しいならローンで買ったらいい
弾き比べたら下位モデルと鳴りが違うことが分かるよ

378 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 14:16:32.81 ID:ivoIIMZD.net
ずっと続ける為、俺は毎日5分はギター練習する
無理しないように、5分を越えたらギターを弾かない

379 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 14:27:42.56 ID:aedxrNfR.net
小学生の頃の朝の5分間読書思い出したwwww

380 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 15:19:07.39 ID:myHKtk1b.net
よくアルペジオで弾き語りしてる人いるけどあれはコードの構成音なんとく弾けばいいの?

381 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 15:44:01.82 ID:xgvxprnW.net
定番パターンはあるけど自由だよ

382 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 16:24:28.08 ID:AwIOs565.net
>>373
やっぱこの手アリだよね
カラオケ(ライト強レフト中)ギター(ライト弱レフト強)みたいにしてる演奏動画はわりとあった

383 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 16:32:27.44 ID:D3Rdcsx7.net
>>37
短いライブでも30分ぐらいはあるしスタジオも2時間ぐらいは普通に取るし
リミット5分じゃ下手したら通して1曲も弾ききれんだろ

384 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 17:12:56.61 ID:RuAaJ2bm.net
5分で1週間で35分
せめて10分はやったら

385 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 17:14:27.75 ID:Dcmr3lvf.net
「『5分間の練習』を上手にやる練習」をしているのさ。

386 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 17:21:32.51 ID:j7ulpfX5.net
ギターの手入れ10分
柔軟体操30分
クロマチック20分
精神統一10分
「5分練習」
反省会30分
ギターの手入れ10分

こういうことだろ

387 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 18:31:11.48 ID:r98iTLaT.net
ミュージックマンとアイバニーズのエレキどっちがいいですか?

388 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 18:34:22.50 ID:gQPHm3FG.net
このまえ苦手なリフをムキになってなんかもう具合悪くなるまで弾いた
変な汗かいて指が動かなくった
そしたら弾けるようになったわ

389 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:14:53.41 ID:k2gHVdXT.net
>>387
お前が欲しい方がいい方だよ

390 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:17:33.31 ID:PTo40H/Q.net
自分も同じようなことしてて
イントロだけをムキになって弾いてて
納得いくまで昼御飯食べないって3時間くらい粘ってたら

翌日触るのも嫌になった

391 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:20:56.40 ID:RuAaJ2bm.net
>>387
最近はアイバニーズの方が知名度あるように思う
欧米ギタリストの動画でもよく見かける
ミュージックマンは20年前の方が今より人気あったと思う

392 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:27:17.93 ID:zKrIXtlU.net
>>390 納豆がゴハンで粘ったとかなんとかしか読み取れなかった

393 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:36:10.03 ID:gQPHm3FG.net
出来ないと悔しくなるんよね 趣味なんだから楽しければいいはずなんだけど

アイバニーズはHRHM界隈で世界中のミュージシャンが使ってるね

394 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:37:34.34 ID:PTo40H/Q.net
>>392
本読んだ方がいいかも
脳科学とか学習理論とか面白いよ

395 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 19:45:43.15 ID:2oJlA1/l.net
>>388
カーク乙

https://www.youtube.com/watch?v=UZ9xwL53gsU

396 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 20:29:57.98 ID:r98iTLaT.net
>>393
メロディアスな曲をエレキでやりたいです
おすすめのメーカーや機種はありますか?

397 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 21:36:52.65 ID:Nso/A/g+.net
ミュージックマンのアルバートリーモデルだったらカッコいいと思う

398 :ドレミファ名無シド:2018/06/08(金) 22:18:11.58 ID:K0QovLjP.net
>>396
最初の1本は見た目と予算で決めてOK

399 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 00:11:04.46 ID:N6FNAz1/.net
山善のメッシュハンガーを買ってギター吊るそうと思うんだけどスタンドとどっちが安心かな?
本体の重みで反りが防げるとか聞くけどそういうもんなの?
ハードケースに入れて保管した方が良さげなんだけど

400 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 00:25:30.01 ID:W93CcpF+.net
木が伸びてネックが若干長くなるよ

401 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 00:29:31.47 ID:8QLaWtbI.net
うちは震災以降ハードケース一択、思い出したくない><

402 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 01:31:49.05 ID:yaIsTQnw.net
>>399
> ギター吊るそうと思うんだけどスタンドとどっちが安心かな?
メッシュハンガーが曲がるに一票

> 本体の重みで反りが防げるとか聞くけどそういうもんなの?
嘘です。売りたいからそれらしい事を言ってるだけ
マトモなギターならそもそも反らない
反るのは吊るさなかったかでなく粗悪なネックだったから

403 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 03:17:17.68 ID:JKX+0i59.net
そういうことだ
何やっても反るギターは反る
どっちかっつーと温度湿度のほうが重要

404 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 08:13:05.85 ID:K8NzNrRB.net
ふふふ
僕の股間のロングネックも反りまくりだよ!

405 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 08:24:15.06 ID:hSaAAmvL.net
そのウクレレをしまえ

406 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 09:07:37.35 ID:X/irCG+A.net
シールド刺すよ?

407 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 11:52:20.60 ID:net0gOxO.net
アイロン矯正するか・・・

408 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 12:22:15.11 ID:N6FNAz1/.net
トラスロッドぶち込むぞ

409 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 12:30:40.17 ID:SCh/aqke.net
「股間のロングネック?…わかった!カリ首でしょ?!ねえ!」

410 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 12:31:56.83 ID:HN17smkn.net
メトロノームに合わせようとすると上半身を大きく前後に揺らしてしまう
というかそうしないといまいち拍がわからない
恥ずかしいから絶対人前では見せられないわw

411 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 13:09:08.01 ID:dX3JkNGI.net
メッシュハンガーというかただのメッシュを天井廻り縁からさげて それに二本吊ってるけど問題ないよ

412 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 13:33:40.05 ID:net0gOxO.net
>>410
もっと激しく動きながらやるようにすればかっこよくなると思うぞ。

413 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 13:59:59.65 ID:BaivgitY.net
初めて1ヶ月だけど何故か知らないが初めて1週間の頃より腕に力が入るようになってる
前弾けたフレーズが弾けなくなってる
困った

414 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 14:06:33.81 ID:vIJWk+4m.net
>>410
足だけよりも全身使ってリズム取った方がいいよ
足で4拍子を打って、体で6拍子とかもやるし

415 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 16:48:21.22 ID:eHBqeWsA.net
macのGarageBandにギターレッスンが付いてるらしい

416 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 18:53:37.27 ID:JTUk10sd.net
小指だけでチョーキングってできて当たり前?
力がなくて薬指添えないと1音上がらない

417 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 19:23:49.42 ID:BonqOjT6.net
ゲージ、テンション、ポジション、弦高、その他諸々条件によってなんとも言えないが、
薬指添えて出来るんならそれでいいじゃないの

418 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 19:53:35.01 ID:hFq9pefl.net
俺は小指のポジションでチョーキングしなくちゃならない場合
指4本で押し上げてるわ。プロがそうやってたからなんだけど

419 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 21:45:55.85 ID:3Jgz4c/z.net
>>327で相談したものやけど、今日楽器屋さんで両方見てきた。
ネットの画像から想像してたのとだいぶ違ってたので買わなかった。
ネットでギター選ぶのって難しいな、楽器屋さん回ってどれ買うか決めるわ。

420 :ドレミファ名無シド:2018/06/09(土) 22:33:53.97 ID:LIptr9ya.net
>>419
画像と実物と何が違ったのか分かりかねるけど、いいの見つかるといいね
好きなギタリストが使ってるメーカーと同じギター買うのは一案

421 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 00:30:39.71 ID:gkumvr41.net
もともと持ってた20数年前のフェンジャパは、ネックの反りやフレットが低くて細い奴で弾きにくいからお蔵入りさせてた

アメプロ買ってずっとこれ一本でいいやって思ってけど、最近お蔵入りのフェンジャパが気になって…
ネックの修正とアメプロと同じフレットに打ち替えてもらう価値はあるかな??

422 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 01:43:16.90 ID:Ci7TrI+a.net
ネックがダメならネックだけ新しく買ったほうがいい

423 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 02:03:53.28 ID:Khcjtc1E.net
市場価値としてはリペア費用の方が多くかかるくらいだろう。
楽器としての価値は>>421がどう思うか次第かと・・・

424 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 05:08:24.32 ID:RObqmUVk.net
思い出=プライスレス

ネックがロッド調整だけでサックリ直るなら安いところ探して打ち直しも有りかも?
ただもう1本手頃なのが欲しければ新しいの買った方が安心

自分も大昔のグレコフレット打ち替え予定 金で買えない色焼けと本当のエイジングが渋くて手離せないw

425 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 09:16:44.18 ID:PFp0BMbF.net
>>421
自分で直してみると言う選択肢

426 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 09:26:21.97 ID:hpPjfVs9.net
たとえ「直したい」という気持ちが強くても、気持ちだけでは壊してしまう

427 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 10:04:44.58 ID:3bG+3fbS.net
歌詞みたいやな

428 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 10:06:47.21 ID:0eBlhXcW.net
思い出補正がなければ価値なしか…
まぁそんなもんかな

アメプロは気に入ってるのでずっと使って行きたいけど、これ一本だとフレット減るの早いしダメになるのが早くなっちゃうからもう一本練習用に欲しいなとも思ったり

一本だけの人ってどうしてるんでしょう?

若干スレ違いですまない

429 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 10:13:39.56 ID:vmtvm3mN.net
1本しかないとリペアとか調整に出してたりすると弾けないから気軽に出せないし、
ライブやスタジオ前にメインの弦が錆びまくっててももう1本の弦がまともなら急いで変えなくても良いし、
なんだかんだで俺は最低でも2本は必要だわ。

430 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 10:13:40.27 ID:vfuEiH43.net
若干ではなく完全にスレ違い

431 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 11:15:23.59 ID:yY+Lc4De.net
>>429
俺もすぐ出せる状態のレスポ系、ストラト系、セミアコ系を各2本づつ用意してる

432 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:24:43.34 ID:FC0NGSCE.net
俺は5本持ってるけど結局同じのばっかり弾いてるわ。
むしろレコーディングしてるわけでもないのに何本ものギターを持つ意味って何?
そんなに曲に合わせてギターを持ち替える必要ある?
家で小さいアンプで鳴らすだけなのに音の違いとかはぁ?って感じ。

433 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:24:53.94 ID:lzO5/83g.net
>>428
なにも練習用と限定せず、むしろCSを探すのもいいもんだよ
活動ちゃんとしてそうだし

434 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:31:21.22 ID:nnphLeTB.net
>>416チョーキングに限らず、運指も、
ここのヘタクソのみなさんは、ギターの持ち方も知らないから、握力ばかり消費してアホみたいなものだけど
重要なことは、右手と同じで、腕の中の腱を意識して使うこと
この腱の動きを殺した、指先だけの弾き方はアホメタしか通用しません
腱からがっつり行くネック保持の運動工学をさがしてください、
親指の付け根など支点にします(支点は万能固定的ではありません)
正しい力学では小指が弱いなどということは一つもおこりません

435 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:32:45.91 ID:nnphLeTB.net
腕のの中の腱から使って、ドカタのように弾いてください
腕の中の件は指までつながっているので運指能力が大幅にアップするのです

436 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:34:06.63 ID:FaMauB9Z.net
前にチューナーの相談した者ですが
ダダリオとボスにしました
チューナーと言えばコルグだけどボスってメーカーとして評価どうなんです?
確かRoland系列と聞いたので鍵盤扱ってるなら大丈夫かなと思ったのですが 
チューナー自体はとっても使いやすいです

437 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:35:15.60 ID:nnphLeTB.net
常に、運指に置いて、腕の中の腱の動きが死んでいないか、チェックし、
ギター保持の運動工学を探し続けることです
ギターの持ち方からかかわってくることです

438 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:44:37.79 ID:piVkNkp2.net
>>420
ありがと
実物はクワガタ虫みたいにいかつくキラキラしてて木目が目立ってなかった。
好きなギタリストいないから実物みて回るよ。

439 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 12:47:59.68 ID:n2gF3Y9c.net
好きなギタリストいない人もいるのね
何故ギターを弾きたくなったのか知りたい

440 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 13:42:21.09 ID:lzO5/83g.net
>>438
とんでもない
前レスの通り、カッコいいと思えるギターを買うのがいい
買う前ってすごい楽しいから、可能なら何軒も回ってみたらいいよ
見た目が異なるギターたくさんあるから見てるだけでも楽しいし、
気の合う店員が見つかるかも知れないしね

441 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 14:15:58.78 ID:0eBlhXcW.net
>>439
今は好きなギタリストいるけど、初めてから好きなギタリストができたよ
そもそもが今で言うEDMなどの打ち込み音楽しか聞かなかったから、ロックという音楽自体聞かなかったし好きじゃなかった

442 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 15:11:27.99 ID:nbjV2ft9.net
>>439
俺は家にクラシックギターが有ったから試しに独学で弾き始めて面白くなった
次にスチールアコギが弾きたくなって、当時流行ってたアーティストのコピー
学園祭でエレキをカッコよく弾く先輩がいて、その時のアーティストのマネをしだした

と、アーティストは後からで、楽器として好きだったからだったな

443 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 15:19:05.31 ID:H72hOgwN.net
なあ
さっきギター買ってきたんだが
FどころかまずCの開放弦が上手く鳴らんぞ
欠陥楽器だろこれ

444 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 15:19:51.34 ID:dxBWNfLV.net
じゃあ捨てたら

445 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 15:45:00.82 ID:lzO5/83g.net
>>443
ギター始めた時CもGも、なにもロクに抑えられんかったよ
地味に練習するしかないんよ

446 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 16:17:21.18 ID:PFp0BMbF.net
>>443
楽器って不思議なんだけど簡単に演奏出来るものが少ないんだよね、不思議だよね

447 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:07:31.79 ID:FaMauB9Z.net
とてもいいこと思いついたのですが
バランスボールに座って弾く練習したら
体幹トレーニングもギターの練習もできて一石二鳥ではないでしょうか

448 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:10:49.87 ID:dMwn6AFC.net
>>443
指は立てるんだぞ

449 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:25:02.31 ID:Ci7TrI+a.net
>>439
ゲームの曲が好きで弾けたら楽器は何でも良かった

450 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:26:51.96 ID:Ci7TrI+a.net
CとかFとかどれも手の甲の位置と指立てるのがコツだな

451 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:28:28.35 ID:SiJ784Zr.net
キーボードにしたら良かったのに

452 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:28:55.10 ID:YnXxYrmI.net
>>449
そういう目的ならウクレレの方が良かったかもね
ギターは習得するのに年単位でかかるけど、ウクレレは2週間もあればドラクエくらいは引けるようになる

453 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 17:30:33.16 ID:Wue8egBK.net
欠陥楽器なんて言い出す気違い相手にすんな

454 :ドレミファ名無シド:2018/06/10(日) 18:05:53.22 ID:0eBlhXcW.net
理由が知りたいってかいてあったので一応書いとくね

気になる子がギターを弾いてたので始めたという情けない話
一回りも違う年の子相手に何やってんだって話だ

455 :437:2018/06/10(日) 18:45:38.28 ID:piVkNkp2.net
>>439
何年か前に心斎橋歩いてたらアコギ弾きながらCD売ってる兄ちゃんがいて、良い音するんだなと思って気になったがCDは買わず後悔した。
ついこないだ梅田の地下でその兄ちゃんが演奏してるのを見たのだが、今度は手持ちが無くて買えず。
こんど出くわすかどうかも分からんし自分で弾いてみるかと思ったら下手くそのアコギはうるさいからやめとけと身内に釘さされたのでとりあえずエレキ買うことにした。

456 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 04:58:16.63 ID:U9HGByqF.net
普段、ピッキングする際手首を捻るというダメな癖がついてたから
順アングル、平行アングル、逆アングルの3パターン試してみたけど逆アングルが一番しっくりきたし、動画撮って見てみたら逆アングルが一番音抜けいいように思えたんだが逆アングルはやっぱダメ?

457 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 05:12:57.90 ID:WWgalzIS.net
なぜやっぱりダメだと思ったのか

458 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 06:36:34.43 ID:S7QzYEM7.net
>>456
逆アングルメインな世界的プロだっているんだから

459 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 07:38:32.80 ID:sjUVTzV8.net
自分もピッキングの時に手首の回転を意識すると
見た感じ捻る動作に近くなっちゃてるけど、これってダメなの?

460 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 07:52:19.63 ID:WWgalzIS.net
手首の回転てつまりアップで手のひら見える感じ?
ダメって何か不都合感じてるの?

461 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 07:58:26.87 ID:WWgalzIS.net
むしろ逆アングルこそベターとされてるよな

462 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 08:37:43.10 ID:gz+ND6aN.net
意識してピッキングなんて君ら器用だな
君ら歩く時「右、左、右、左」とかやってそう

463 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 08:44:52.34 ID:GBdBCaTj.net
スポーツとかでフォーム固める練習とかしたこと無いんだろうな

464 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 08:58:01.78 ID:fJVpsAgN.net
見た目じゃなくて、音が良いだ

465 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:01:12.29 ID:LA1rIfWe.net
練習始めてから平日2時間
土日には7時間くらい練習して一年弱なのですが全く上達しない
ジャカジャカでやっと二曲、アルペジオに至ってはひとつもひけない
何がいけないのでしょうか…

466 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:15:55.82 ID:fJVpsAgN.net
目標を定めて、いつ迄に何を達成するのか決めよう
達成できたら良し。駄目だったら原因を特定して改善する
ギターに限らず、これだけで誰でも成長できる

467 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:29:51.75 ID:nCSeVkhq.net
ローコードのtabをハイコードに置き換えることは可能なんでしょうか?
B'zの愛のバクダンという曲をやりたいのですが、
5弦開放、4弦3弦2フレット

5弦7フレット、4弦3弦9フレット

6弦2フレット、5弦4弦4フレット
といくんですがこれより簡単にはならないですか?

468 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:34:29.47 ID:0581pVBc.net
最初の音を
6弦5f、5・4弦7fにすれば移動距離は少なくなるんじゃない?

469 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:51:43.12 ID:fJVpsAgN.net
A、E、F♯mかな?
真ん中を022でも良いな

470 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 12:52:35.64 ID:6TpPgysr.net
音色が原曲と変わってもいいなら弾き易くかえてもいいよ
ただそのポジション移動はフレット位置覚えるいい練習になると思うけど
愛のバクダンはコード表だけでコピーした時に
最初はずっとバレーコードでやってたけど
よく聞いたらオープンとバレー使い分けてるとわかって練習した思い出あった

471 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 13:05:35.40 ID:0W5IzlIE.net
とびだしゃいいー君はさまよう愛のバクダーン

472 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 13:36:01.92 ID:Zbb3ZW7h.net
>>465
1年も続けてきたのなら、ポテンシャルあると思うけどね
ギター経験者にアドバイス受けたことある?

473 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 13:39:58.54 ID:KC3EbdAQ.net
>>462
そう思っている内は決して上手くはなれない

474 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 15:30:21.17 ID:MFwmR+MD.net
ギターの練習のために1人でスタジオ行くのってよくある?

475 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 16:16:40.45 ID:nH70utv4.net
稀によくある

476 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 16:46:45.30 ID:RhG4CuiZ.net
>>465がイメージしてる上達した状態ってのは
どんな感じを想定してる?
武道館でライブとか、そう言うのじゃなくて
100曲弾ける、とか流しのギタ屋さんみたいに即興で同期の桜をリクエストされて弾けるとか
或いはテレビで流れたAKBの新曲を即興で弾けるようになりたいとか

477 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 16:50:01.00 ID:WWgalzIS.net
>>465
そのアルペジオが弾けないってのは右手が悪いのか左手が悪いのか両方か
ひとつひとつ見極めてみるんだ
右が安定しないならどっか支点探すとかね

478 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 17:15:30.14 ID:Zbb3ZW7h.net
>>465
一年すら続かない人の方が多いから、まずそれだけで偉いよ
経験者に的確なアドバイス受けると、上達の近道
オレはそうだったから

479 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 17:16:18.60 ID:+3Qf9ZOQ.net
>>465
すごく真面目に練習してるのに自分がどんな風に弾きたいか、何をしたいかのイメージが無さそう
ネットやテレビで見てあんなことやってみたいっての無いのかな?

480 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 17:39:06.97 ID:fqea3ss6.net
俺はDriver's High弾いてみたいわ

481 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 18:17:31.15 ID:KRBW6V5e.net
>>467
https://youtu.be/YywEFIyKRHg?t=3m12s
ライブだと本人もこっちのポジションでやってるし
バレーでいいんじゃない
http://guitarlist.net/bandscore/bz/ainobakudan/ainobakudan.php

482 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 20:09:33.71 ID:LA1rIfWe.net
>>479
そうですね…
ベタですけどこういうのがやりたいです
https://youtu.be/NDaKSP02NGI

483 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 20:20:46.05 ID:+3Qf9ZOQ.net
>>482
なんだ、あるんじゃんw ソロギターやりたいんだね
ソロギター用の譜面買ってきてやりなよ
真面目に練習するタイプだからきっと上手くなるよ

484 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 20:41:11.47 ID:2tMEmSph.net
最近ふと思う なんでエレキを選択したんだろうって エレキにする理由はなんだろうって
皆がやってるから、それが当たり前だから、それしか無いから、、、とか。Fのコードを押さえられないなら押さえ易いように弦の位置を入れ替えたらいいじゃん。
とか思ってきている。そんな弦を入れ替えたモノをFを押さえられないゴミ用のギターって言われて、でも50年後位にそのギターが普通になって、
Fギターなんて呼ばれる可能性は十分にあるんだろうな、って思う。
もう俺、初心者を脱したのだろうか。先輩方、この持論、厳しくののしってください

485 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 20:48:18.77 ID:d6VCFCfv.net
>>483
それが練習してるだけじゃ全くできるようにならないんですよね
才能ないんでしょうね…

486 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:18:04.63 ID:T/1k5UWr.net
>>484
とりあえず休め

487 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:42:59.31 ID:Zbb3ZW7h.net
>>484
その前に右手で押弦してみては?

488 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:45:29.73 ID:/m6PAePp.net
Tokaiのレスポールスペシャルってさ、ブリッジの部分ってネジ緩いまま弦張らないとピックアップに弦が当たるんだけど間違ってる?

489 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:54:07.69 ID:ePZZVPa2.net
TOKAI製品が全てそういう症状なのかって質問してんの?

YES→ は?そんな訳ねえだろ馬鹿か
NO→ は?てめえのギターなんか知るかよ馬鹿か

490 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 21:56:24.78 ID:ifG3uAYb.net
>>484
数ある弦楽器の中じゃギターは相当弾きやすい楽器。
チターとかシタールとか弾いてみなw
Fとか言ってんなよ‥

491 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 22:15:40.61 ID:ro2LCBfV.net
>>465
おれと似てるなー
30過ぎて始めたから練習時間は朝と夜の1時間ずつと、土日に家族を無視して作り出す5時間くらい

これでちょうど半年くらいやってきて、経験者に混ぜてもらってライブも一回だけやった

ライブに合わせて5曲は覚えた。ほとんどコードガチャガチャしてるだけなんだけどね

弾けるってのがどんな難易度の曲でどんなレベル感なのかは分かんないけど、振り返ると薄皮一枚ずつくらいは上手くなってる実感があるよ

イライラするし、ライブが終わった今、続けなきゃいけない理由なんてないけどコツコツとやってるよ
でもやっぱり目標を失ったから張り合いがない

492 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 22:29:54.11 ID:m7ZW2H28.net
>>488
ブリッジ一番低くしたらそりゃ鳴らないだろ

493 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:01:19.94 ID:d6VCFCfv.net
>>491
そうなんですよね
さすがに毎日やってると最初は次どこだっけ?って考えなきゃならなかった運指が指が勝手に動くようになってくる
とはいってもまだジャカジャカからやっと指弾きに入ったとこで手の甲に力入ってるの分かるし右手が安定しなくて弾く弦を間違えてはイライラするし
確かに最初は一年くらいかかるんじゃね?これ…と思った曲が段々簡単に思えてきたり

自分も目標立ててきっちりやりたいと思ってたけど気持ちが焦ってしまいかえって身につかないので
諦めてできなくてもいいから適当に楽しみながらやることにしました
今は教室でプロの先生に習ってるので早く吸収して自由に弾けるようになり卒業するのが目標wお金もかかるし
続ける義務もないわけだし適当に楽しみながらできるといいですよね

494 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:21:04.91 ID:8y8tZhGz.net
右手の残りの指伸ばして弾いてたけどグーにしたほうが力抜きやすそうだな
全く安定しないが練習次第か

495 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:29:02.95 ID:mfGGFQXm.net
>>468
>>469
ありがとうございます
tab上だとAbとなってるんですが、この場合って普通にAのメジャーのバレーコードを弾くことはできないんでしょうか?

496 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:31:38.78 ID:mfGGFQXm.net
>>470
楽器歴も浅いのでコード表だけでコピーというのがようわかりません
tabに書いてあるAとかEとかを、tab譜通りの抑え方でなく、普通にバレーコード調べてそれで弾いたってこですか?

497 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:33:06.92 ID:KRBW6V5e.net
>>495
半音下げチューニングのギターでAのバレーコード弾けば
実際なってる音はAbになるよ
さっき貼ったけど本人もAのバレーで弾いてる
https://youtu.be/YywEFIyKRHg?t=3m12s

498 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:35:39.27 ID:mfGGFQXm.net
>>481
ありがとうございます
中指薬指の弦移動あやふやになりそう

499 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:38:59.40 ID:mfGGFQXm.net
>>497
そういや半音下げチューニングでしたね
ピッキングは全弦鳴らすと変な感じになりますかね?

500 :ドレミファ名無シド:2018/06/11(月) 23:58:57.23 ID:KRBW6V5e.net
>>499
大丈夫じゃない?
ライブ見た感じTAKも全弦鳴らしてんじゃないかなあ

501 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 00:33:14.71 ID:2HHK6xuJ.net
半年くらい1日8時間練習してるけど全然うまくないねー
今17歳でプロ目指してるけど才能ないのかな

502 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:13:46.59 ID:WQKck6JN.net
うん才能無いんじゃない?

503 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:18:38.16 ID:ghwHlitm.net
>>501
どんな練習してんの?

504 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:24:37.83 ID:2HHK6xuJ.net
>>502
うげー😫
>>503
主に曲のコピーとかYouTube見てフレーズの練習したりしてる
スケールとかの基礎練もやってるよー

505 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:28:36.57 ID:ghwHlitm.net
>>504
なんで下手だと思うの?

506 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:34:05.79 ID:2HHK6xuJ.net
>>505
YouTubeで歴半年とかで自分なんかより弾けてる人いっぱいいるし録音して聴いても酷い音だしリズムもキープ出来ないの…

507 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:36:52.85 ID:ghwHlitm.net
>>506
メトロノームに合わせたらいいじゃん

508 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 01:48:05.95 ID:GPusZ2mM.net
>>506
真剣に悩むなら5chより教室行った方がいい
プロ目指してるならそのくらい投資しないと

509 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:09:53.32 ID:JeNFWHTp.net
>>506
ピアノやバイオリンの経験は?
俺ものど自慢みたいなの後ろでギター弾くので飯食ってるけど、この業界色々やらされるし、同僚でギターしか知らないレベルの奴はおらんよ
俺は国内音大でバイオリン専攻だったけど、著名な海外の音大出も普通にいる
espなんて一人もおらん
幼少期にジュニアオーケストラさせて貰えた環境で無ければ、Hotel Californiaレベルのソロでも作曲して音楽事務所にでも送るんだな

510 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:13:46.51 ID:KDJQVGxJ.net
自分は音楽の才能がまったくないけど、年取って分かったのは、
音楽・ギターは、練習より耳(脳)を鍛えるのが一番大事だと分かった

511 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:14:21.85 ID:7Kxns/lt.net
きのうテレビ出てたけどシシャモみたいな形で世に出るのもいりゃあ
>>509みたいな人も居るんだから、才能も色々だよな

512 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:19:50.76 ID:ghwHlitm.net
>>509
クラシックやっててギター手にしたなら、ギターのチューニング気にならない?

513 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:25:10.85 ID:GPusZ2mM.net
>>511
才能もいろいろだとは思うが
2chに頼ってプロになった奴は未だにいないんじゃないかな・・・

514 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:32:21.03 ID:2HHK6xuJ.net
>>508
一応高校卒業したら大学と並行して音楽スクールみたいなところに行く予定です!
>>509
他の楽器は経験無いです
バンド組んでメジャーデビュー目指してるんですけど当然成功するのが難しいのはわかってて、失敗してもスキルさえあればギター関連でどうにか食べて行けるかなって考えてたんですが甘いですかね…
>>510
興味深い話ですね
詳しく教えて頂けませんか

515 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:34:24.29 ID:7Kxns/lt.net
でも背景や経験、もちろん学歴、求める収入や知名度とは別に「上手い」「上手くなる」っていう問題は
別個に存在してることだよ 自分の気付いている通り、いい音、いいリズムをこなせるようになることが第一だね
そのための方法はいく通りもあって、自信がついてから先へ進みたい人なんだったら教室もひとつの選択肢
経済的や機会の問題があるなら独学ってのもアリだろ
職人となるのに知名度やら格式は関係ない

516 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:38:29.66 ID:7Kxns/lt.net
大学と並行するのは良くない 目指すものが決まっているなら音大かM1あたりが良いよね
大学はいろんな価値観の人でごった返してる 起業したらとか言われる 自分がわからなくなるよ
大学ライフは大学ライフで、ぜったいに片手間で済まない分量のものが待ち構えてる

親との話し合いでそうなっているならば、もうすこし整理した方が良い

517 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:43:55.09 ID:2HHK6xuJ.net
>>516
やっぱり本気でプロ目指すなら音大行くのが最適ですかね
音大自体どんなとこかよくわからないレベルなんで色々調べてみます

518 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 02:54:28.20 ID:7Kxns/lt.net
>517おれは音大いった人間じゃないから>>509に回答してほしいとこだけど
プロ目指して、プロになった、どんだけの分量の技術や知識を自分のモノにしてるか

ちょっと欲望と計算が邪魔して真実が見えなくなるなら
料理学校に通って店持ちたい志望の人に視点を移してみようよ。
うまい料理つくれるようになるのに、経歴は関係ないさ。しかし、、店出すまでにどんな苦労があるか。
人間関係を築く、法律や決まりを知る、店舗の借り方、知らないことはいっぱいあるよね。
資金が足りなきゃバイトしたってそりゃ良い。尊敬できる人を知らないと、道しるべがない。
もう既に見つけてあるんなら、直接質問してみるのだっていいんだぜ

519 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 03:32:49.55 ID:ENEHhYoY.net
本当に1日8時間毎日練習して高校生活も送ってるなら凄いことだけどな

520 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 03:35:01.17 ID:ENEHhYoY.net
せっかくだから音源上げてみれば良いと思う

521 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 04:05:07.52 ID:6eCENnBw.net
>>517
どの程度の音大かにもよるだろうけど、思いつきで行けるような所じゃないよ
音大に行ったから上手くなるんじゃなくて、音大に行けるほど練習した人が上手くなってるんだよ
上でも言われてるけど、プロになるならもっと考えないとダメだよ
思いつきでなれる程甘くないし、それでなれる程の才能があるなら悩んでいないと思う

522 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 05:21:02.77 ID:enHKZ2Xq.net
音大ってさぁ、ギター以外の楽器一つ、ピアノ、歌、楽典、リスニング
これらができないと無理
考え方や発想が小学生レベル
音楽で飯食っていくってのはそんなに簡単じゃない
好きなことを仕事のする人生と好き勝手に生きていく人生とでは意味が違う
普通にリーマンになって趣味でギター弾くことをすすめる
もし、才能があって運がないだけならば可能性あるかもしれないけどね
とりあえず音源をうpしてみて、それもできなければプロなんて口にしちゃダメだよ

523 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 05:39:10.88 ID:V/+CIjDU.net
なんか目標が無いから練習してるのに上手くならないってのがわからないんだよね
ただただあれが弾きたいこれがやりたいが続くだけだったけどなー
例えばクラシックギター弾きたいと思ったら譜面(昔はクラシックにダブ譜無かった)買っておたまじゃくし1つずつ追って覚えたし、トレモロ奏法とか粒が揃うように延々とやってた。
他人に聴かせる予定もライブの予定も無くても関係ないんだよなぁ。
ロックも速弾きも同じで自分がこう弾きたいってのが出来るようにあの手この手で練習してただけだよ。
1年でもうヘビメタとか退いてたけどなぁ。ジムノペディとかも楽しかった。

524 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 05:49:19.72 ID:8qjFpkRD.net
オッサン連中ウッキウキで語るなあ

525 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 06:05:45.22 ID:V/+CIjDU.net
>>524
うーん。自分が10代の時とずいぶん違うからねー
1年以上も真面目にやって上手くなってないのがよくわからないんだよ。
俺の時代は上手くならない奴は真面目に練習してなかったからね

526 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 06:08:18.13 ID:y5KTO7iD.net
>>514
まだ10代なら、ギターは自己流で毎日30分以下で
そのかわり、残りの時間はピアノを本格的に習いに行ったほうが何倍も近道
というか、ギターだけ自己流で弾いててプロになるなんて、天才以外無理でしょ

527 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 06:11:45.88 ID:xkYhYAX8.net
俺は中年になって脳トレのために楽器でもやるかーてな感じで
ギターなら手軽だからギターにしたわけで
別にキーボードでもドラムでも三味線でも楽器じゃなくても囲碁でも将棋でも料理でもDIYでもなんか興味もてる趣味があればなんでもよかったんだわ
ギターなら爺さんになっても楽しんでる人多いみたいだからギターにしたわけで
だから目指す人とか憧れのギタリストとかそんなの一切ない
ライトにギターで遊んでるだけだなあ
人前で弾けたら楽しいだろうけど一番の目的は脳トレだからw

528 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 06:25:31.70 ID:V/+CIjDU.net
>>527
ギターは脳に良いと言われますからね
自分は趣味でギターが長かったから今はDAWとDTMの初心者やってますw
いくつになっても自分にとって新しいものは新鮮ですよね

529 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:25:03.45 ID:mPNODBm8.net
10代なんて周りの意見聞かずにやりたいように突き進むもんだろ。こんな所でグダグダ質問してないで好きにやればいい。だいたいバンドでプロになれなかった時のために音大行っとこうとか父ちゃん情けなくて涙出てくるわ

530 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:32:09.88 ID:GArLkJaO.net
>>509
規制に気分で鐘鳴らすのやめろと伝えろ

531 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:33:08.09 ID:k9GBuiiS.net
>>514
バンドで売れたいと思うなら
@良いボーカル(上手いではない)
A作曲・バンドの売り方
B良いリズム隊・アレンジ

これらが条件になる
客はギターのテクなんて聴いてない、バンド・曲を活かすギターを弾ける必要がある(B)
そんで上手くなくても曲が素人っぽくてもさっさとオリジナル作って人前で活動しないとダメ
世間は意外と未完成なバンドに寛容だが下手に上手くて自己完結してるつまらないバンドは絶対見に来ない(笑)
才能の底が見えてるからね

532 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:38:15.52 ID:BWNRL8UQ.net
>>523
上に書いたことに対して言ってるのであれば補足しとく

別に目標がないから上手くならないって言ってるんじゃなくて、目標あった方が練習の集中度合いが違う
ライブで失敗したりすることへのプレッシャーで集中するし、ライブが近づいてきたときの焦りとかいい感じ

533 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:44:21.68 ID:k9GBuiiS.net
>>526もお勧め
何も習い事してない人は音感が磨かれてないから進歩しない、しても遅い
自己流ギターの練習っていうとなぜか世界的ギタリストを相手にフレーズオリンピックに走って音楽的じゃないことに時間を捨てる
客はそういうギターの上手さは聴いてないよ
リズムギターは上手ければ上手いほどいいけど超人的なことができる必要はない
まずは普通のギターが弾けるようになればいい

534 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:44:50.11 ID:lNrXo7l0.net
>>528
そうそう初心者ってなんでも刺激的で楽しいんだよねw
まだ指板の音も覚えてないし構成音なにそれおいしいのってレベルだけど
教本に載ってる練習フレーズとかどうやったらできるか考えて
できない…できない…できた!て達成感がまた良い
脳から指へ細かいフィンガリング伝えるのも少しずつ神経が育ってきてる気がする
若い頃みたいに見たらそのまんま真似してなんでも吸収ってわけにはいかないし、
いままでの固定化された神経回路を駆使するしかないわけだから全く知らないことを覚えるのは苦労あるけど
刺激がほしいので飽きたらどんどん次の曲に入る そして一曲もものにならないw

535 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:53:20.88 ID:lNrXo7l0.net
何も音楽教育しらないしがない会社員だけど
音大は小さい頃から徹底して教育受けて音楽高校入ってるような奴でないと厳しいと思うぞ
思いつきで入れるものではない、ましてピアノの独学じゃなあ
どうしても音楽やりたいなら普通の大学に入ってダブルスクールが限度だろうね
いきものがかりの水野みたいに一橋に入ってプロになってる奴もいる
あれが理想だと思うぞw他の仕事するにしても選択肢が広がるし
音楽もいいけど勉強も頑張っておくと後々助かるぞ

536 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:57:45.57 ID:2HHK6xuJ.net
>>526
>>533
めちゃくちゃ参考になります!
音感とか音楽理論なんかも全然なんでピアノで音楽的素養を鍛えるんですね
作曲とかにも活かせそうですね
>>531
売れるにはルックス良くて個性的なボーカルとソングライティング能力が重要ですよね
あとプロデュース力なんかも必要かな
曲いっぱい作って人前で披露しようと思います!

537 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 07:59:53.09 ID:k9GBuiiS.net
音大ってのは要するにクラシックで3歳からピアノやヴァイオリンやってるような奴が行くとこなんで未経験17歳がクラシックに興味もないのにそんな修行に集中できんだろ
あ、バークリーとかは素人も沢山いるそうな あっこはポピュラーだし
留学すれば?
バークリー卒の肩書きでギターの先生やってる人は多いよw

538 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:03:13.17 ID:k9GBuiiS.net
>>536
頑張ってねー
あとは色んな芸術に触れるといいよ
マンガでもいいし
若いとスポンジのように吸収できるから

539 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:04:21.43 ID:2HHK6xuJ.net
音大は話の流れて一応どんなとこか調べてみようかなって程度だったので正直あんまり興味無いです
今のところは普通の大学行きながら音楽スクール的なとこも並行して通う感じです

540 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:04:39.20 ID:GArLkJaO.net
>>536
○○が演りたい、○○を聴かせたいとか具体的な表現欲求みたいなのはないの?
なんかこのままじゃYouTubeに掃いて捨てるほどいるモノマネコピーマンになりそうで心配

541 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:05:14.20 ID:2HHK6xuJ.net
>>538
ありがとうございます!
色んな経験して音楽に活かしていきたいです!

542 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:07:22.85 ID:m+2Mhx+N.net
こいつカノンロックとそっくりやな

543 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:07:55.51 ID:m+2Mhx+N.net
10代がここにいるわけねーだろwwwwwばーかwwww

544 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:09:28.07 ID:GArLkJaO.net
たしかに
俺も10代だったらギターなんかやらねーわ

545 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:10:52.25 ID:VcnU5ieQ.net
>>541
そんなに毎日練習8時間もしてるなら今ここで音源あげなよ
人前で披露するチャンスだぞ チャンスいかせよ

> 売れるにはルックス良くて個性的なボーカルとソングライティング能力が重要ですよね
> あとプロデュース力なんかも必要かな
> 曲いっぱい作って人前で披露しようと思います!

546 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:25:05.12 ID:k9GBuiiS.net
こんな誰も見てないとこで音源あげるのはアホだよw
カラオケ板の変なコテハンみたいになるぞ

547 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:29:08.06 ID:VcnU5ieQ.net
釣り師の才能はある気がする

548 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 08:30:25.18 ID:VcnU5ieQ.net
>>546
バカだな あんま人いないとこの方がハードル下がるじゃん

549 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 09:32:37.68 ID:gL76i1Kb.net
>681くらいでも手を見ないで、つまりブラインドで弾けないのか
やっぱ難しいんだな

550 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 09:45:55.22 ID:V/+CIjDU.net
>>549
えー、>>681だが そうだぞ 難しいんだぞ 手元ガン見だぞ

551 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 09:48:47.86 ID:voTnpl9q.net
ksk

552 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 09:54:48.67 ID:k9GBuiiS.net
ライブでは難しいとこは手元見る、簡単なとこは見ない、これが正解
ずっと見ないのも変化がないし簡単なところで印象的なアクションしとけばOKなのである

553 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 10:45:54.26 ID:D6LyaMrg.net
いやいやマジで弾いてたらピックが吹っ飛んでいくんやけどどうにかしてくれや

554 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 10:47:31.09 ID:+Gzyb482.net
つアロンアルファ

555 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 11:36:39.20 ID:mPNODBm8.net
なんかゴリラのラベルの滑止めみたいなの昔使った事あるな

556 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 12:04:27.85 ID:ODKCP9Da.net
逆アングルの件かな
弾く位置がブリッジ寄りだと弦が固くて反発が強いから
反発の少ない真ん中寄りで16分は練習したらどうか

557 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 15:45:29.84 ID:HkPdEado.net
なぜこのスレの相談者は揃いも揃って逆アングルを悪とするのか

558 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 16:22:25.08 ID:mPNODBm8.net
揃いも揃ってって事もないんじゃないの
逆アングルのプロギタリストもいるんだから自分の弾きやすいやり方でいいじゃんってレスも結構あったような

559 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 16:30:21.47 ID:HkPdEado.net
あ、相談を持ちかける側の方ね
答えてる側は誰も逆アングルがダメだなんて言ってないのに
「逆アングルは治さないとダメですよ〜」とか吹聴してる諸悪の根元がどこかにあるのかね

560 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 16:43:20.73 ID:k9GBuiiS.net
それな
ひょっとして逆って言葉に惑わされて正しいの逆と勘違いしてんのかもな

561 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 16:48:30.88 ID:y8pRDZ4o.net
Fender USA specialのストラトとメイドインジャパンのストラト迷ってるんですが、どっちがいいですかね?

562 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 17:55:05.12 ID:MG3x+rWH.net
>>561
2択じゃ少なすぎる。
スロバキア製とかモンゴル製とかコスタリカ製も迷って上げてよ

563 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 18:29:27.55 ID:MoeQv8ru.net
>>557
悪くはないけど本人が悩んで相談してるからそうなるんじゃね?

564 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 18:41:43.25 ID:+FFyWJe0.net
逆気味の平行が一番好きな音出るわ

565 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 18:47:22.99 ID:2TZzczkT.net
>>514
とりあえずバークリー音楽院行けばええやろ
低金利で奨学金もあるし、音楽に言葉は要らない

566 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 18:59:55.98 ID:J6SsNAM/.net
>>565
釣りにいつまで付き合ってんだよ

567 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 19:04:15.70 ID:HkPdEado.net
>>563
何かにつまずいて悩んでいるとしても
「逆アングルが災いして」という結論になってるのがどうも引っ掛かるんだよなあ
逆アングルじゃなければ問題無く演奏できると確信しているわけだし

568 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 19:21:36.05 ID:B4owRvGE.net
>>529
>父ちゃん情けなくて涙出てくるわ

懐かしすぎるw

569 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 19:58:10.60 ID:Lqyp1d7C.net
>>561
久しぶりにフェンジャパストラトを何度も弾く機会があったけどイマイチだった

USA Specialは弾いたことないけど、テキサススペシャルみたいしいい
断然USAを買うよ

570 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 19:59:07.35 ID:XTuNNf6u.net
あーブラインドテストして黙らせてー

571 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:03:41.18 ID:Lqyp1d7C.net
https://m.youtube.com/watch?v=T3lm6zm-4ms

参考にこんなんあるぜ

572 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:06:28.11 ID:6eCENnBw.net
>>567
逆アングルに拘りすぎだよ
もっと自由にギター弾きなって

573 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:08:52.43 ID:gY/rD0Fd.net
アメリカ製の一番高いの買っとけば間違いない
誰もが流石いい音ですねって言ってくれるよ

574 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:14:49.21 ID:HkPdEado.net
>>572
いや、何だか情報に踊らされてるように見えるなと
それこそアングルだけに拘らずに改善方法を探した方がいいんじゃないのかなって

575 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:17:53.63 ID:6eCENnBw.net
>>574
5chで解決できると思うのが1番の誤りだと思うけどねw

576 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 20:20:44.82 ID:ghwHlitm.net
音が良けりゃなんでもいいよ

577 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 21:40:03.11 ID:wL9chKvf.net
弾き安けりゃ何でも良いよ

578 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 21:43:55.51 ID:HkPdEado.net
なんか会話になってるんだか不安になる

579 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 23:34:07.19 ID:t4u1B1HJ.net
ハンドミキサーの先端にピック張り付けたら超高速ピッキングできそうと思った

580 :ドレミファ名無シド:2018/06/12(火) 23:39:32.29 ID:V+DSKzHj.net
>>579
もうドリルでやってる先駆者がおる

581 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 00:00:13.30 ID:bAvQ7qiw.net
ピックの持ち方にアングルがあるってのを知ったせいで変に意識しておかしなことになったって書いたのはおれです

逆アングルが悪いとかって相談ではなく、逆アングルなりの弾き方を理解していなかったからピックがズレる、ピックのアングルや持ち方に無駄に意識がいってしまったせいで出来てたことができなくなったという感じでした

あと、メトロノームを使ってやり直したら元に戻ったので、無意識にリズムが狂ってたってのも分かった

基本ってホントに大事なんだと痛感

582 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 00:28:54.93 ID:tfjQgLkl.net
>>579
最近はスマホでYou Tubeの演奏再生させピックアップに近づけ演奏がある

583 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 01:29:41.18 ID:rvIjjIJM.net
>>582
エフェクターも掛けられるし面白いよね

584 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 02:35:51.60 ID:ohZvif+0.net
よく何言ってるか理解できたな

585 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 02:39:45.63 ID:rvIjjIJM.net
昔からイヤホンやら光線銃やメトロノームを近付けて遊んでたから

586 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 04:16:56.43 ID:0823wA1V.net
光線銃とか髭剃りは定番

587 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 04:24:59.48 ID:rvIjjIJM.net
やったことないけど笑い袋もいけそう

588 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 05:34:51.47 ID:z7oOmHZ+.net
飛び道具はすぐに飽きる
WHAMMYは好きだけど

589 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 06:07:55.66 ID:AteJjzpa.net
>>484
世の中には各弦のチューニングを変えて使う方法がある
その中にはFが押さえやすくなるものも有ると思うが、弦を張る順番を替えるのは、多分皆に嫌がられるだろうと思う

590 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 11:46:25.24 ID:m+mF+aYr.net
ボトルネックを金属からガラスに変えたのですが
弾くたびに少しずつ小さい傷がガラスにつきます
ガラスはそういうものですか??

591 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 12:28:22.57 ID:7thOR4wk.net
クラシックギターの経験者の方にお聞きしたいのですが
アコギでソロを学ぶためにクラシックギターの初心者本で練習するのはありですか?

592 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 12:30:33.33 ID:IyfctIi6.net
>>591
大アリだよ
むしろ効率いい場合もある

593 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 12:35:23.72 ID:7thOR4wk.net
>>592カルカッシとか見ただけでめまいがしました…
垂石さん江部さんあたりのアレンジがよいと思うのですが
オススメの教本はありますか?

今はリットーの斉藤さんのとおじいちゃん用の文字が大きいソロギター本ト戦ってます

594 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 15:24:28.24 ID:c81+FLD0.net
>>590
そういうもん

595 :ドレミファ名無シド:2018/06/13(水) 23:54:20.33 ID:/1uAp9sE.net
ミュート難しいね
出来そうでできない

596 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 04:29:07.99 ID:E96cCUWQ.net
うちのジャガーのピックアップがボディを叩く音は勿論のことストラップがボディに擦れる音すら拾ってアンプから出力するのですがピックアップってそんな音すら拾うんですか?
ジャズマスターやストラトではそんな現象が無かったので驚いています
ピックアップについているヨークが振動して電気信号に変えられているんですかね、、、?

597 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:11:53.08 ID:o94tn/Hg.net
>>596
https://effeminaterock.wordpress.com/2011/10/12/ジャガーとヨークの有無/

こんなのもありますね。ジャガーって難しそう

598 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:17:45.32 ID:ZSjUUAW6.net
弾き始めて1ヶ月なのだがfを絡めたコードチェンジが上手くできない。
G.D.F.E.Fみたいな。

599 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:25:27.73 ID:uOaCbrWu.net
グーチョキパーチェンジみたいなもんだからすぐできるよ

600 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:31:02.45 ID:uOaCbrWu.net
要は一瞬でその指の形を作って手首の出し方も一瞬で変えるわけだ

601 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:35:16.28 ID:ZSjUUAW6.net
ありがとうございます。毎日練習していて全然出来なくて思い詰めてたのでグーチョキパーと聞いて少しリラックス出来ました。

602 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 07:41:54.66 ID:uOaCbrWu.net
F E F なら人差し指以外は形同じなんで
慣れれば行き来できるようになるんで頑張って

603 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 10:58:10.19 ID:xm25WNHZ.net
自分は最初、ひたすらC→F→Cのコードチェンジを練習したので参考になれば。

604 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 11:59:18.41 ID:YLzXqTRB.net
FなんてローコードのCと同程度に無意識に弾けるようにならないと、なんにも弾けないよ

ちょっと弾けるには数年かかるけど、地道に練習頑張って

605 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 12:54:08.70 ID:pS9RD45s.net
スレチならごめん
知り合いに譲ってもらった98年製の58ヒスコレなんだけど本物かどうか分からないヘッド裏のシリアスナンバーと証明書とかの番号は一致してるけどケースもこの年代のやつとは違うしノブの矢印の金具みたいのもないんだけどこういう個体もあるのかな?
https://i.imgur.com/NRhOreO.jpg
https://i.imgur.com/GSnFPul.jpg
https://i.imgur.com/GOoh1PV.jpg

606 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 13:21:20.50 ID:TI/8Bfx4.net
>>605
2000年前半に流行ったGibsonレプリカやん
2万円の価値
そのSerial Numberいくつもあるで

607 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 13:25:35.35 ID:jAyCt+cF.net
>>605
本物だよ本物 ヒスコレかどうかよくわかんないけどギブソンだよ
何でわかるかって? 風格だよ。
中古車の事故歴当てるのといっしょw
パット見てあれっと思わない
シリアスなモデルだと思う

608 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 13:31:23.50 ID:MFVIbk3v.net
>>605凄いシリアル個体当たったね!将来家ぐらいの値段になるから弾かずに保管すること

609 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 13:43:59.98 ID:8rWndqZX.net
シリアスなナンバーだな

610 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 14:00:37.92 ID:/nPcDg+T.net
98年製ヒスコレが将来2千万円前後になんの?ほんまかいな

611 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 14:06:09.21 ID:TMuDUx9c.net
>>605
パッと見違和感ないし本物ちゃう?何をそんな疑ってんのやろか。
矢印の金具みたいなんどれにでも付いてる訳じゃないやろ、昔持ってたstandardにも付いてなかったで。

612 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 14:30:01.60 ID:PSXZkC1F.net
一番最初にチェックするのは「Gibson」のロゴが偽物の場合はデカール貼ってるから浮き上がったような感じになるけど、本物は白蝶貝を嵌め込んでるから少しくぼんでる点
Maxとかの精巧なレプリカならわからないけど、中国製レプリカはそれだけで判別可能だと思う
ケースは'98年製ならそれで合ってるよ。カギに付いてるタグと同じデザインがプリントされてたら純正品

613 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:07:41.90 ID:ekIUMdGj.net
貰い物なら真贋気にせず有り難く使えば良いだけやん
偽物だったらどうするの?本物だったらどうするの?

614 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:34:52.41 ID:H4Ftk2uh.net
あはは、これ偽物だよ
やられましたなー
2万円で買い取ってあげてもいいよ

615 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:36:26.63 ID:/yY1U5JE.net
クイックアルペジオが全然できないんだけどあれどうやってるんですか??
何かコツとかあります??

616 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:38:06.85 ID:TKxb+vRe.net
この3弦と5弦が離れてるのってどうやって弾くんですか?4弦ミュートするってこと?難しくないですか?
https://i.imgur.com/leRvX4U.jpg

617 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:39:45.23 ID:/yY1U5JE.net
ところでF の話だけどそこに躓いてたらもったいないから鳴らなくてもそれらしい形でドンドン進んじゃった方がいいよ
夏林さんも一年は弾けなくていいって言ってた
自分もそのつもりで鳴らなくても気にしないでやったらいつの間にか鳴るようになったからそんなに拘らないほうがいいと思うよ

618 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:43:55.88 ID:/yY1U5JE.net
>>616
ピックで弾くの?
ピックと余った指でいいんでないの?

619 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 15:46:35.34 ID:VgWq881H.net
>>616 5弦押さえてる指で触れる

620 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 16:24:10.21 ID:9hV4g+iF.net
>>615
まずは4弦ルートで
右指を1234弦に置いた状態からやっては

621 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 16:25:47.10 ID:BVIVEgMI.net
>>628
オクターブ奏法かな
押さえ方とか調べれば出てくるよ

622 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 17:28:59.61 ID:znfKGMSI.net
>>616
五弦押さえてる指の腹を音が鳴らない程度に4弦に触れとくだけよ

623 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 18:22:42.88 ID:NfiO38pI.net
指先でクリアに弾こうとするとかえって無駄音が鳴る様な楽器です

624 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 21:34:01.79 ID:0nqkXY2s.net
オクターブ奏法の不要弦ミュートは、のちのち役に立つ感覚が育つので
面倒でもマスターしといた方が良いよ!

625 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 22:29:31.14 ID:U+bI5blf.net
>>624
>>621
>>622
>>619
>>618
みなさんありがとうございます
オクターブ奏法というのがあるんですね…

626 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 22:35:34.28 ID:F85aWMtN.net
>>625
人差し指で太い弦押さえて細い方は小指で押さえる感じがいいと思うよ

627 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 23:52:48.91 ID:L4T3Znk1.net
>>616
エレキギターを考えてるなら、ミュート出来なければその演奏は酷いものになる
この楽譜に限らず全ての演奏で
エレキギターの場合は少しの弦の振動でも音として拾ってしまうから、如何に鳴らしたくない音をミュートしておくかは常に必要になる

628 :ドレミファ名無シド:2018/06/14(木) 23:58:09.68 ID:+dayobqc.net
そうな。エレキギターてのは可能な限りの手を尽くしてミュートする楽器だと気づくまで時間かかったw
クラギから始めたので。

629 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 01:09:32.58 ID:DYTiuv0d.net
一般的に弦高は低いほうが弾きやすいって言われてるけど高いほうが弾きやすいって人いますか?
確かに左手は多少楽だけど右手のピッキングがやたらピックガードにコツコツ当たったりそれを避けようとして逆に空振ったりしてむしろ弾きにくいんですが

630 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 01:21:31.93 ID:n4mgYJ4C.net
https://i.imgur.com/KNRwCGL.jpg
全部ミュートしながら弾くってことはこれを弾く場合は人差し指は常に1つ上の弦に触れながら弾くってこと?
つまり指は寝かせる感じで押さえればいいの?
指が細くて肉付きも薄いから指先以外の腹とか横で押さえるのすごい苦手なんだよな…

631 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 01:37:50.57 ID:itGTCczd.net
>>630
右手でミュートしてもいいのよ。
左手人差し指の先で一本上の弦に触れるとか、親指で6弦に触れるとか、自由に試してみたら?

632 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 01:38:34.76 ID:v+ThjYEj.net
曲がカノンというのがすごい

633 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 01:49:45.20 ID:YAgrCv4R.net
カノンロック…8時間練習…チューニング…うっ頭が…

634 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 02:14:59.31 ID:s83yfhN5.net
>>633
謎の捨て台詞「審判殴って退場」も追加お願います。

635 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 07:31:33.31 ID:usPcTQTo.net
>>629
ストロークなら弦高高いほうがいいんだよ
弦高高い分弦の振動がきっちり伝わるから
弦高低くすると振動が抑えられて迫力がやや低下するといわれてる
フィンガースタイルなら弦高は低いほうがいいしストローク中心なら高い方がいい
一般的には12FRETで2.5 ミリくらいがどっちにもバランス良く鳴る

636 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 07:31:53.50 ID:7XzA46YO.net
>>630
そうだよ
高音は人差し指でミュート。低音は右手で。

637 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 07:58:29.75 ID:JITwMbnu.net
>>629
俺は以前出来るだけ弦高を下げるようにしていた
その方が弾きやすいと思ってたから、でも、エレキだとノイズをどれだけ減らすかが大きくて、隣の弦のノイズを出さなくするにはある程度弦高を上げた方が左手が楽だったので、今は少し上げ気味にしている

638 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:01:26.40 ID:Ug0riJfr.net
買ったばかりのギターの456 弦がびびる
早速店に持って行って早く調整してもらいたいのに明日雨とかもう嫌!

639 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:09:58.08 ID:7XzA46YO.net
弦高あげればええやん

640 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:12:06.52 ID:Ug0riJfr.net
>>639
トラスロッドが附属でないんだって
だから何かあったらお店に持って来てって言われてる
素人が変にいじりたくないから自分も持っていきたいんだけど雨かよおおお!!

641 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:13:54.56 ID:7XzA46YO.net
いやトラスロッドはネックのねじれを調整する物だぞ
弦高はブリッジで調整する

642 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:15:29.97 ID:mbPozz8X.net
弦高ちょい高くした方がコード弾いた時の鳴りはいいね
単音の速弾きするなら弦高下げた方がやりやすいけど

643 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:19:28.30 ID:Ug0riJfr.net
>>641
すまん言葉がたりなかった
トラスロッドを調整するための付属品がついてないんだと
だから店に任せろと言われてる

644 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 12:44:01.60 ID:MTKABlOd.net
普通にレンチ使えばできるだろ?

645 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 13:25:53.28 ID:v+ThjYEj.net
買うときにわかるでしょ

646 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 13:29:33.11 ID:WqOmfjZ1.net
この噛み合わないやりとりにニヤニヤが止まらないんだけどw

647 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 13:35:07.40 ID:C5NmqgJy.net
アコギかも知れんしな

648 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:07:30.49 ID:Ug0riJfr.net
ここはエレキ前提なのか…
アコギだけどって書かないと通じないのね
Martinだけどメーカーどころか型番によってもトラスロッド調整のレンチが合ったり合わなかったり
型番専用のやつじゃないと駄目らしいんだわ
綺麗に使えば飽きて売っても20万近くにはなるし変なキズつけたくないんよ
だから明日晴れろ!w

649 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:19:38.50 ID:sTShtXMG.net
>>648
気持ちはわかるけど傷つくの気にしてたらなかなか上達しないよ

650 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:20:43.80 ID:mdIhG7tJ.net
キズなくてもちゃんと練習してればフレットは削れるもんだしな

651 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:22:08.49 ID:Ug0riJfr.net
>>649
それは弾くときの場合でしょ
ガチャガチャ調整するのはゴミギター十分

652 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:29:59.58 ID:Ug0riJfr.net
フレットは消耗品だからしょうがない
弦をまめに交換して気をつけるしか
塗装も濁らないようタオル掛けて弾いてるし
大切に大切に使ってるよw

653 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 14:37:28.97 ID:CIkLB5Po.net
質問はねーのかよ

654 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 15:04:32.60 ID:/jfJ4zov.net
梅雨の季節に何でマーティンなんか買ったんだか。

655 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 15:07:40.59 ID:7xCZx0Hc.net
以前000-28買うか悩んでた人かな?
ちゃんと調整してもらって練習頑張って
最高のギターなんだし

656 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 15:12:20.87 ID:jCOSK9QF.net
>>654
梅雨の季節にMartinはなぜだめなのですか?

657 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 15:14:31.52 ID:zdyDE0yQ.net
お絵かきをAIが点数つけてくれるみたいなアプリあるけど
うpしたギターを判定してくれるアプリとかないの

658 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 15:45:52.90 ID:UL9wgbBv.net
もしトラスロッドを最後まで締めても順反りが直らなかったら
そのネックはもうお終いなのでしょうか?

659 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:08:26.46 ID:v+ThjYEj.net
いやMartin買うときに456弦がビリつくならわかるでしょ
店頭行ってるのに

660 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:10:54.81 ID:Q2gtixcm.net
>>658
トラスロッドが効くのに数日かかるネックもあるらしいから少し様子見してみなよ

661 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:14:36.21 ID:v+ThjYEj.net
弦高を低く調整してあるんだろう
ブリッジを高いものに替えて弦を固いのに変えたら

662 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:18:28.80 ID:jCOSK9QF.net
お前らもってないのに語ってるのがバレバレでわかりやすいなw

663 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:21:38.69 ID:/jfJ4zov.net
>>656
一番鳴らない季節だから、買うにしても梅雨明けてから弾き比べれば良かったのに。

664 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 16:55:53.85 ID:jCOSK9QF.net
>>663
鳴らない季節に鳴る一本なら
鳴る季節にはもっと素晴らしい音になるじゃないですかーw

665 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:13:39.33 ID:/jfJ4zov.net
>>664
どのギターもならないよ。今の季節は避けるべきだね。

そんなのに無神経だから買ってすぐにビビるとか意味不明なこと起きてるわけで

666 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:15:01.62 ID:B9D//r6p.net
店頭で買って、しかもレンチ類無いというなら弦高のチェックくらいは購入時にしとけよ

667 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:21:20.21 ID:Fz3nlr3l.net
コードストロークする時って肩も動かす意識してる?
それとも手首だけ使ってる?

668 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:24:53.68 ID:DcpAqU6p.net
サリドマイドたいへんですね

669 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:36:43.35 ID:9lhuJTwd.net
鳴るとか鳴らないとか
初心者さん?

670 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:37:24.41 ID:tgFQV32k.net
>>665
飽きて売るために傷つけたくないとかいっているやつだぞ
どうせ半年もしたらヤフオクにでも出品するんだから相手にするだけ無断

671 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:44:17.99 ID:jCOSK9QF.net
初心者が初心者にアドバイスするスレだからなw
しかも見当違いの人にw

672 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:46:18.92 ID:/jfJ4zov.net
>>670
まあ、そうだね。梅雨の時期にアコースティック物を買うなんて、ただの馬鹿だもん。

673 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:47:19.89 ID:jCOSK9QF.net
俺も持ってるけど最高の一本ですよ
おまえらもぶちぶち嫉妬してないで小遣いためて頑張って買いな
素晴らしいよ

674 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:47:50.48 ID:WqOmfjZ1.net
ジメジメしとるな〜

675 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:49:37.83 ID:/jfJ4zov.net
マーティンに憧れないからな。ラミレスは持ってるけど。

676 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:52:47.92 ID:GEqMg6cm.net
でもレンチなんかインチからミリからだいたいのサイズもってない?

677 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 17:55:37.80 ID:tVjZ6IVz.net
もってない

678 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 18:11:06.22 ID:7xCZx0Hc.net
>>675
ラミレスも安いタイプも出してるが、いいとこの持ってるね

どっちもその世界では憧れのトップメーカーだよ
アンチはいるけど

679 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 18:21:24.88 ID:vinUzR/o.net
じゃあハワイや香港、東南アジアのギターは鳴らないのかよ、あほか

680 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 18:25:16.64 ID:XmH8Ljcj.net
ラミちゃんぺ アイーン ゲッツ

681 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 18:32:16.30 ID:uRQL5QVb.net
湿気が高いとこのギターは鳴らないね
俺も店でそういうギターみたら即ゴミ箱に捨ててるわ

682 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 18:59:40.07 ID:TYM6Ff0O.net
お前のゴミ箱どんだけでかいんだよw

683 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 19:27:56.06 ID:JU7Ss52O.net
君が指板見ながらじゃないと弾けない達人か

684 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 19:47:33.34 ID:ulN+lxKz.net
全然弾けないけどいきなり難しいのに挑戦したら毎日毎日練習しても弾けない
もうこころが折れそう…
もっと簡単なのからマスターすべきなんだろうか…

685 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 19:49:28.79 ID:ulN+lxKz.net
でもちょっと無理してでも気に入ったの買うとテンション上がるねー!
部屋に飾ってあるだけでも眼福だわ…ふへへへ

686 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 20:52:24.28 ID:FcM6Q+3v.net
保育士さんがガキンちょ歌わせてるときにピアノ弾いてるでしょ
あれだって年単位で修行してやっとできることなんだからさ
気長にやれよ

687 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:00:50.50 ID:7XzA46YO.net
いや、あれくらいは1日でできるようになるぞ

688 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:02:54.99 ID:nk7cZmoM.net
マウントおじさんカッコ悪いね

689 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:04:53.93 ID:1kgqVZOT.net
>>688
お前もおじさんやん

690 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:09:07.49 ID:FcM6Q+3v.net
>>687 保育士の養成校と取引あったから、ズブの素人がああなるまでに
どれだけ時間がかかるかは実際に知ってる 
はげましのつもりで書いてるんだから、いたずらに人心を惑わすなっつうの

691 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:11:26.33 ID:JU7Ss52O.net
反撃のしかたがおじさんじゃなかった

692 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:17:37.17 ID:Et3nq2Yd.net
『基本である1、2、3をきちんと練習しないで、いきなり4とか5をやるな』ジャイアント馬場

693 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:35:14.54 ID:ulN+lxKz.net
久しぶりにうpしようかと思ったけどそんな空気じゃないね…

694 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 21:41:25.97 ID:7XzA46YO.net
童謡のピアノ伴奏に年掛かってたら
鍵盤おすだけのコードに何ヶ月掛けたんだ?

695 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 22:01:18.60 ID:v+ThjYEj.net
幼稚園の試験て鍵盤必須ちゃうかったかな

696 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 23:43:43.34 ID:egoQvqS2.net
>>686
そもそもギター弾ける連中なんて幼少期のピアノかバイオリンのバックグラウンドがあるけらな
俺もピアノコンクール出場くらいはしてたし

697 :ドレミファ名無シド:2018/06/15(金) 23:53:38.91 ID:Xq5JI3Hh.net
すぐ自分語りしたがる癖は直してね

698 :685:2018/06/15(金) 23:55:47.08 ID:FcM6Q+3v.net
>>695 幼稚園教諭は必須かな?
>>696 そういや完全に記憶から抹殺されてたが、俺もちっちゃいときだけヤマハ教室いってたわ強制的に

699 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 00:34:49.13 ID:osFdO8tM.net
弾いてない弦全部ミュートするのって難しすぎるな
1音1音確認しながらやり直さなきゃならなくて弾ける曲が無くなって途方に暮れてる
今まで
オクターブ奏法の時とかは間の弦に触れておくとか
Amみたいなコードの時は親指で6弦に触れておくとか
1〜3弦使ってフレーズ弾いてる時はなんとなく4〜6弦のあたりに右手置いておく
くらいしかやってなかったから
弦の移動が激しい早弾きとかできる気がしない
指を早く動かすとか早くピッキングするのよりミュートの方が遥かに難しくない?

700 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 00:37:07.24 ID:UNtwSh0I.net
初歩的過ぎて恥ずかしいんだけど、ブラッシングってタブ譜で×になってる弦だけミュートした状態でピッキングするのが正しいですか?
最初に教わった時は全ての弦と言われたのですが、それだとわざわざ特定の弦だけ×がついてるのはおかしいとおもったのですが。

701 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 00:41:22.21 ID:UEBCeJbT.net
そういや親切な教則本だと押さえる指まで教えてくれてるのまであるけど、どの指でミュートするとか書いてる本は見たことないな
そもそもミュートに関してまともに解説してる本自体ほぼ無いんじゃ

702 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 01:34:36.53 ID:lv4UJRli.net
>>699 難しい、、、というか
ひと昔前までは、エレキギター弾くといえば巨大なアンプで爆音環境で弾くのが当たり前だったのでね。
つまり、スノボやるのに寒さ対策したくないとか、そういうことは言ってられないだろみたいな。
ハウリングやフィードバックがピーピーキューキューと叫ぶのをなんとか黙らせながら弾く。
なんとかしないと始まらないから、自然、なんとかできるようになるという順序なんだよね。
決まったやり方を教えてもらって、それを忠実に実行するべきだという順序ではないのだな

703 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 02:14:17.68 ID:LdyG5fPk.net
>>699
実際に弾きながら右手側でミュートするか、左手側でミュートするか色々試しながら頭使うのも楽しいぞ。俺は理論とかさっぱりな人間だけど、流れでどうするかは段々わかってくるようになると思う
今、ギター向けじゃない曲を耳コピで頑張ってコピーしてるけど運指から何からお手本が存在してないと思われるのを自分で手探りでやる状態が楽しくて仕方がない

704 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 03:42:44.34 ID:2PB1SUuZ.net
>>699
要はミュートが外れる一瞬があるわけじゃん
そこを練習すんのよ
ほとんどは人差し指でミュートできる
人差し指の音は指を浮かせてミュートする

705 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 04:29:35.71 ID:5JUTcphJ.net
>>684
1つのことだけに全力でやってもある程度からはついてこないというか成長が遅く自分自身で成長に気づいてないこともある
例えばだけど速弾きソロのフレーズを目標としててそのフレーズばかりを練習するのではなくそのフレーズ内に出てくるテクニックの別のフレーズをやったりだとか、理論勉強に脱線してみてこのフレーズはどのスケールでやってるのかとかなんでもいいから脱線しまくってみろ

その脱線が案外近道だったり、とにかく練習しなきゃ上達しないからその練習量をあげる気分転換にもなる

>>700
×の所だけでいい だけど親切に書いてる楽譜だけじゃないってのは頭の片隅に置いとくべきかな

706 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 08:59:45.61 ID:P6zj2A4U.net
アコギやってる人に質問なんですが
指弾きのときって爪引っ掛けて音量出すって聞いて
弦を弾くと同時に爪も引っ掛ける癖をつけようとしてるのですが
鉄を引っ掻いてるじゃりっとした不快感があってどうも慣れない
肉弾きだと音がこもるし
慣れですかね?

707 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 09:27:11.23 ID:cMhiEO/r.net
インド人を右に

708 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 09:27:46.84 ID:cMhiEO/r.net
すまん誤爆した

709 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 09:33:57.42 ID:7XegM5TF.net
爪ならクラシックギターの爪の動画とか参考にしたらどうか
指の肉からどのくらい爪がはみ出るか
紙やすりのかけ方とか

710 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 09:37:36.85 ID:P6zj2A4U.net
>>709
うん
クラシックギターの本も数冊持っててそのとおりにしてるけど
ガットなら違和感ないんだよ
鉄だとじゃりって感じの嫌な不快感があるのをなんとかしたいんだ

711 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:02:29.02 ID:Q+sGCONP.net
>>706
上手い人は当たり前に肉から5ミリ程度爪を剥がしてるよ
そうすると綺羅びやかで倍音に富んだ音になる
爪と指の間に竹串さして試しに親指の爪ちょっとずつ剥いてみて
変わると思う

712 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:18:44.80 ID:++gOK4N6.net
エレキのことで質問です
このギターはパワーがある
とかたまに聞きますが、ギターのパワーってピックアップの出力以外に何か影響するパーツってありますか?

713 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:25:13.26 ID:qoMWGQ4M.net
配線材とかハンダとかそれより何よりアンプ

714 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:25:38.90 ID:qoMWGQ4M.net
ギターの話だったねアンプは無しで

715 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:27:11.13 ID:ZdjEukKC.net
基本ピックアップだけど
付け加えるなら音周りの電気系も含まれる

716 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:27:18.77 ID:++gOK4N6.net
>>713
ポッドとかも影響しますか?あとコンデンサー

717 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:29:30.29 ID:7XegM5TF.net
>>710
ジャリが指肉か爪か

指の通過スピードを上げるか
爪は角爪じゃないよね
指頭に沿って丸く、弦の通過する方向に更に磨くか

718 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:31:38.21 ID:qoMWGQ4M.net
極端に言うと全てのパーツが影響するよ
弦もナットもボディもシールドも

719 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 10:49:16.40 ID:No6IU9Ud.net
指の形も爪の形も人それぞれだから爪の切り方削り方も人それぞれ工夫するしかない。
因みに削った後のバリが残っているとジャリジャリ音がする事がある。
最近は丸く切らずにまっすぐ斜めに切ったり、尖らせたりする方がいいという説もある。

720 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 11:41:08.25 ID:QDvs7lRS.net
>>667
両方共違う

721 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 11:48:03.19 ID:QDvs7lRS.net
>>700
どういう音を出したいかで変わるから、必ず全部の弦た決めてしまうのは間違い

722 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 12:15:17.94 ID:++gOK4N6.net
>>718
御教示ありがとうございます。
各パーツがトーンに影響するのは承知しているのですが、いわゆる「パワーがある」と言われるトーンに大きく作用されるなるとやはり電装系ですかね。
ありがとうございました。

723 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 12:47:44.62 ID:MO0K1Btn.net
>>722
人によって違うから言った本人に確認するのが早いよ
俺は基本的にはピックアップの出力でしか言わないし
でも、出てきた音トータルでは言ってる事もあるし

724 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 15:22:44.40 ID:GVSga5xe.net
>>722
知ってると思うけどシングルよりハムバッカーの方が断然パワーあるね
パワーが欲しければハムバッカーのエレキ

725 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 16:21:30.98 ID:QXMEemWf.net
>>722
知ってると思うけどハムバッカーよりシングルの方が断然キレがいいね
繊細なニュアンスを表現したければシングルのエレキ

726 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 17:02:45.33 ID:WXFti82L.net
SHのギター買えばええやん

727 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 17:40:42.05 ID:7ZVE6vEX.net
ストラトについてるハムバッカーってあのフチの黒い(暗い)空白と黒いテープみたいなのが凄い気になる
指で触ると若干グラつくような気がするのも気になる
黒いピックガードだと見た目は目立たないけどそれでも気になる

728 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 17:48:57.15 ID:GVSga5xe.net
テレキャスのフロントがハムのSHは好きだな
持ってはいないんだが

729 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 18:40:24.99 ID:VEhe4lwn.net
ぜ ん ぜ ん う ま く な ら な い !!!

730 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 18:49:37.72 ID:qKWkGbyM.net
そ ん な も ん だ

731 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 18:49:42.22 ID:xpKFujoh.net
応援してるよ
ギターを愛する気持ち忘れないで

732 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:03:20.37 ID:fjTl3n87.net
ギ、ギター ハアハア あ、愛してるよ ハアハア

733 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:06:53.32 ID:VEhe4lwn.net
愛してるよ
楽器屋の店員みたいにピロピロって弾いてみたり子供にジブリの曲聴かせてみたりしたいよ
でもな
1.いくらアルペジオやっても弾く弦を間違える
2.セーハすると音が鳴らない
3.Cですら音がびびる
4.そんな運指できるのかよってくらい複音フレーズが続く
5.心が折れて違う曲を試す
6.また運指が知らないのばっかりで弾けない
7.ギターを置き頭から布団をかぶる

734 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:07:09.31 ID:GVSga5xe.net
>>729
気長に頑張って

735 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:39:06.95 ID:Wr/zPgDF.net
やっぱなかなか上達しなくて悩んでる人多いっすね
自分も伸び悩み中ですよ〜
一日8時間くらい練習してるのに…

736 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:49:14.44 ID:QDvs7lRS.net
>>733
大人になってから始めるとなかなか上達しないよね
でも、ギターはまだ覚えやすい楽器の方だと思うよ
左右の手を使うけど左右で鳴らすのは同じ音の為だから

ピアノやドラムスみたいに、左右の手どころか足まで違う音の為に使う楽器だとパニクるかも知れない

弾けるようになる可能性はまだ大きいんだよ

737 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:51:12.14 ID:jBdhoHIH.net
>>735
毎日8時間練習?ニートの人?

738 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:53:45.20 ID:VN7AgpmA.net
>>735
オメーまたきたのかよwwww
10代装ったくそじじいwwwww
もう誰も釣られねーぞwwwwwwwwww

739 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 19:55:39.30 ID:Wr/zPgDF.net
>>737
普通の高校生ですよ
平均して8時間くらいですね
学校でも休み時間とかピロピロしてるんで

740 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:03:34.89 ID:yISraLor.net
ああ、そういう人なのか
昔、村治佳織さんが1日の練習時間は5時間前後が限界で
それ以上は集中力が持たないって言ってたのを思い出した

世界的プロより練習できる人が弾けるようにならないw

741 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:05:11.98 ID:G6sUWGA7.net
>>739
おー高校生設定まだ捨てんのか

742 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:06:28.23 ID:onaXAdLW.net
毎日8時間練習して上手くならないのは才能が全くない証明かもな…

743 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:08:51.67 ID:Wr/zPgDF.net
>>742
正直自分でも才能は無いと思ってるんですよね〜
でも努力すればプロにもなれると思ってるんで頑張ってます!

744 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:12:01.86 ID:onaXAdLW.net
>>743
どの程度下手なのか音源あげてみてよ

745 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:16:20.18 ID:VEhe4lwn.net
へえ村治さんがそんなこと言ってたんだ
自分も休日は7〜8時間練習してるけど無駄だったんだなw
まあ村治さんのレッスンは超絶集中力要る濃い練習なんだろうけど
素人が適当に遊んでるだけだから実質集中してるのはせいぜい1時間くらいなんだろうな
時間よりも中身が大事だな

746 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:20:59.70 ID:Wr/zPgDF.net
>>745
目的持って集中してやるってのはやっぱ大事ですよね
YouTube見て練習したりしてるんですけどどうしても関係ない動画見ながら指だけ動かしてるとかよくありますw

747 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:25:46.85 ID:BMy9m6/O.net
>>746
音源あげないの?

748 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:26:11.50 ID:BMy9m6/O.net
プロ志望なら観客がいっぱいおるで?

749 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:28:29.25 ID:Wr/zPgDF.net
>>747
音源はやめときます〜
どうせボロクソ言われるし既に嘘つき呼ばわりされてるんで
上げてもいいことないですよ

750 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:31:46.52 ID:/5r7Tbeg.net
>>749
ならプロ諦めたほうがいいんじゃね?おっさん

751 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:32:34.52 ID:VEhe4lwn.net
>>736
だね、無駄に考えちゃったりね
レッスンの先生が言ってたけど子供は
こうやって弾くんだよってみせてあげると見様見真似で一発で弾けるようになるらしいw
ガキのときエレクトーンかじってたけど
確かに両手両足全て使っててもなんの抵抗もなくやってたもんな

ま、もう大人なんだし気長にやるしかないか
義務でもないんだし楽しけりゃそれでよしとしてw

752 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:37:17.24 ID:clmyltV5.net
TAB譜通りにひいてるつもりなのに音が違う
何故だ

753 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:37:27.56 ID:xpKFujoh.net
なにがあったんだよ

754 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:41:37.29 ID:rhTRBdZW.net
自分も上げたいけどただのジャカジャカだし同じ曲しか弾けないから遠慮してます…

755 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:43:03.10 ID:gxpFC0J9.net
>>754
そのジャカジャカでも人がどう思うか直接聞けるのは結構貴重なんでは?

756 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 20:49:26.95 ID:QXMEemWf.net
この歳ぐらいまでにこれぐらい弾けるようなったらいいなぁ
って心持ちでのんびりやってる
https://www.youtube.com/watch?v=TcFUBTIzXo8

757 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:06:00.07 ID:GVSga5xe.net
>>736
ギターがピアノやドラムに比べて覚えやすいとは思わない

ほんのちょっとしか弾けない人の意見としか思えないけど

758 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:07:29.20 ID:4s/f5/D0.net
若い頃から弾けてたのが年とったのと年とってから始めるのでは全然違うけどな
どんなに上手い人だって30過ぎれば絶対衰えだすのに

759 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:16:30.49 ID:rhTRBdZW.net
>>755
そうなんだけどここに何回も同じ曲であげてるので申し訳ない
と言いつつうpしてみます!
飽きた方はスルーでお願いします!これしか弾けないのですみません、これで最後にします…
自分としてはちょっと成長したと思ってます…如何でしょうか
ギター歴は9ヶ月です

http://fast-uploader.com/file/7084705425853/

760 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:18:35.90 ID:MO0K1Btn.net
>>757
その中ならドラムが1番手早く出来るようになるな
当然極めるとか上手くなるって話は省いてね

761 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:23:44.18 ID:7XMUhwZY.net
>>759
リズムはたどたどしいけど音は結構いいんじゃないかな?

762 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:27:53.89 ID:y1ZVP/cG.net
前アプした時より安定しててうまくなってるやん
後半集中力が下がってきて疲れを感じるけど

763 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:29:26.82 ID:Wr/zPgDF.net
>>759
凄い上手いと思います!
ちなみに何歳ですか?

764 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:34:55.72 ID:yXGoGU4S.net
>>763
お前もう帰れよwwwwおっさんwwww

765 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 21:58:56.01 ID:7XegM5TF.net
>>759
フルコーラスだとあと1分強ですよね
右手がバテてるなら思いきって
一拍目の頭のあと裏の音弾かずに二拍目のアクセントへ直接飛んだらダメですかね

766 :758:2018/06/16(土) 22:36:20.97 ID:rhTRBdZW.net
みなさんありがとう
うーん…改めて聞いてみると確かにリズムが危なっかしいですねw
メトロノームに合わせてるつもりでもまだどこかズレてるんですね…

後半疲れてるとは思いませんでした
疲れるってことは右手に無駄な力が入ってるってことですよね
楽に弾いてると16分でも疲れないらしいんです
自分は肘からもうバテバテになるので変な力が入ってるのかな

でもうpしてよかった
聞いてくれてありがとう
今度は違う曲でうpします!

767 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 23:30:03.47 ID:Q+sGCONP.net
>>757
上手い人は、マルチに才能がある
つまりだね、幼少期にピアノやバイオリンを与えられた選ばれた人なのさ、僕をふくめてね
君はそう、中高生でただカッコいいからギター始めたタイプでしょ?
僕はそういう奴が嫌い、つか死ね
ギターはね、貴方のような親が音楽に価値を見出だせないような切迫した低文化階級の人間がすべきではないと思うの
附属中学校や私立に通う才気に溢れた物の楽器なの
勉強も知能も社会階級で遅れてる君はまず勉強すべき

768 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 23:38:02.89 ID:LolXZmf7.net
そんな奴がこんなとこに張り付いてて初心者相手に威張り腐るかよw

769 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 23:42:52.92 ID:yISraLor.net
>>766
久しぶりに聞いたけど前よりは確実に良くなってると思うよ
疲れに関してはそのうち慣れてくる気もするけど
ギター歴9ヶ月だから、2年目、3年目くらいになると、かなり安定して疲れも軽くなると思う
とにかくあせらず時間をかけて1歩ずつって感覚が一番重要

770 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 23:44:18.47 ID:7XegM5TF.net
爪はがせ?
ネタだと思ってた

771 :ドレミファ名無シド:2018/06/16(土) 23:58:42.38 ID:ZluCY3H6.net
>>757
どれが難しいかは人によると思うが、サボるとすぐ弾けなくなるのはギターだな。ドラムは上達も時間がかかるけど、自転車みたいに久しぶりにやっても下手にならない

772 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 00:40:02.53 ID:941wZ+Pe.net
>>767
こんな初心者スレで何いきがってんの?

そこまで自信があるなら、正々堂々と顔出し動画upしろ

773 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 00:50:09.06 ID:76M+c1ZP.net
>>767
両手ぶった切ってやろうか?ん?

774 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 00:51:44.37 ID:76M+c1ZP.net
>>767
殺し合いしようぜ。選ばれなかった俺とやるのが怖いのか?あ?てめえみたいなやつは許せねえんだよ。どこに住んでんだよ。

775 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 00:53:33.65 ID:f3slBlxl.net
20年前の2ちゃんねるみたいなレスきたw

776 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 00:56:43.44 ID:Z1q5yG70.net
人類は何もシンポジウムしてないな

777 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 01:00:15.95 ID:76M+c1ZP.net
ギターが上手くなればいい。それ以外はどうでもいいのです。人類は進歩する前に次の種に取って代わられるでしょう。砂上の砂のように消滅するのです

778 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 07:58:34.40 ID:PWDrl2fc.net
砂上の砂w

779 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 09:01:21.59 ID:kyzEMBe3.net
おーい誰か 今一番hotな鉈持ってきてやりなよw

780 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 09:47:27.93 ID:w0jugqHr.net
これがhotな鉈だ(ボロン

781 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 10:48:08.70 ID:wCKsIsTZ.net
>>774
初心者スレで暴言吐いてんじゃねーよゴミカス
お前が育ち悪いからそんな口叩くのは予想出来るが周囲に顰蹙を買うような事して調子乗ってると張り倒すぞゴミカス

782 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 11:28:16.90 ID:S8f6VU21.net
ネックの色が変わったような気がするんですけど、湿度のせい?

783 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 11:36:31.65 ID:64ZdE8m7.net
どう変わったかしらんが日にあたると焼けたり退色するんじゃないかね

784 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 14:09:02.56 ID:ffmcaGWv.net
脱力意識してたら腕じゃなくて右肩が疲れるようになってきた
難しいな

785 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 14:16:23.62 ID:sEAE95SS.net
「宅のエルビンは七十になっても毎日八時間練習しています」エルビンジョーンズの妻(日本人)

786 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 14:19:31.31 ID:ghMZz7Wl.net
>>784
脱力って意識がダメ
無駄な力を入れないだけで脱力ではないよ

787 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 16:43:13.54 ID:5Tn+x32F.net
>>782
それは索条痕だ。 犯人はこの中にいます。

そう、犯人はお前だ!

788 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 18:22:35.46 ID:idZz1ef9.net
クラシックギターのプロの演奏を何気なくCDで聞いたら凄すぎた
アコギ?エレキ?なにそれで鼻で笑われても仕方ないレベル
だからってクラシックやろうとまでは思わないけどとても勉強になりますね
特にソロ演奏する人にはいいと思います

789 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 18:36:43.98 ID:aAoykPiw.net
俺クラギも弾くけど大聖堂弾けたら死んでもいい
https://www.youtube.com/watch?v=IQdJ61x5OD8

790 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 22:53:57.94 ID:englBJgu.net
指の握力を鍛える器具があるそうですが効果ありますか?

791 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 22:57:28.90 ID:FrJ8Cd5m.net
ギターで使う筋肉はギター弾いてしか鍛えれませんが
指の握力は確実に鍛えられます
ただぶっ壊す可能性もあります

792 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 23:06:09.57 ID:G2NBP/DH.net
効果ないよ
ボディビルダーがギター上手いか?そうでもない
筋力ない子供でもギター上手い子は上手い
正確な場所とタイミングで弾くのとは別の話
ストレッチした方がいいよ

793 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 23:16:15.45 ID:2NT97+SO.net
筋肉ついたのは半音階系とバレーの練習だけかな

794 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 23:17:10.69 ID:/4melJ91.net
>>790
効果あるね

795 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 23:27:56.51 ID:uZ0h/PI/.net
筋力不足が原因で満足に演奏できない状態だとしたら
底上げくらいにはなるんじゃない

796 :ドレミファ名無シド:2018/06/17(日) 23:33:37.02 ID:4aquUCwc.net
少なくとも小指を鍛えるのはかなり効果があった

797 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 02:04:26.07 ID:3uMOEaLh.net
いくらやっても薬指と小指が動かない
もう脳の病気かそもそもギターをやるべき体ではないんだろうな…

798 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 02:16:19.00 ID:3LtdzyOV.net
>>797
最初はそんなもんだよ
練習したら動くようになる
特殊学級通ってたのならすまん

799 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 06:37:35.21 ID:da0qhTXn.net
ギター持たなくても動かないならギター持っても動かない
ギター持たないと動くのならギターを扱う運動工学が悪い

800 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 09:27:05.37 ID:jx2E7mSL.net
>>797
どうせ始めて間もないんだろ? 1年やっても動かないならちょっと脳を心配しろ
あと、薬指と小指だけの練習しなよ

801 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 09:30:52.68 ID:bfatSZvY.net
薬指小指は四指分離や個別トリル練習とか
やらないとなかなか難しいから
ただ普通にやってるだけじゃ進歩しないかもね

802 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:01:56.62 ID:da0qhTXn.net
左手だけなら動くけどピッキングを入れると脳が混乱することは多々あります
脳は手足に別の動きをさせることは苦手なので
ひたすら時間をかけて脳を慣らせる必要があります
こういったことはスケールの一音ずらし移動など基礎練習に組み込まれた運動です

803 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:07:33.16 ID:da0qhTXn.net
こういうふうに、具体的に、動かない原因を、探さないと、うまくなりません
単に動かないのならカタワのようなことですから
それならギターを持っていない状態でも動かないでしょう

804 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:14:57.57 ID:da0qhTXn.net
ドラムでは四肢を別々に動かせるようにすることをインデペンデンスといいますが
これはギターにも濃くあります
アホメタ音楽はこうしたことを端折るためにもハンマリングプリングを多用して
ドヘタクソがしみこみます
むしろ、インデペンデンスのパズルを楽しむことが、ギターである、と、私は思っています

805 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:26:08.84 ID:da0qhTXn.net
あと大事なのは
ネックを握って指先だけで弾くようなアホメタびきをしないこと
そんなことが通用するのはアホメタだけ
指の腱は腕の中の腱の延長です
腕内の腱から自由に動かせる運動工学を見つけてください
おもには親指の付け根あたりを支点に使う梃を探すことになるでしょう

806 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:30:14.05 ID:da0qhTXn.net
ダラっと下げて持つとこうした筋は使えないので
上級音楽の人は上のほうでギターを持ちます

807 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:31:04.80 ID:da0qhTXn.net
外人は腕が異様に長かったりしますので
低く構えても腱の動きを阻害していなかったりもします

808 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:45:33.84 ID:da0qhTXn.net
あるフレーズが何度やっても、失敗する、こういうときも、
そのフレーズの中の、ある音を出すときの、左右の手のインデペンデンスが、阻害しているために、
いつも躓いているんだけども、自分ではそのミクロを発見できず、
マクロ的にフレーズ練習をして、いつまでたっても弾けない、
こういうひとは、初心者〜2年程度から一生進歩しない、そういうことになります

809 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 10:47:42.02 ID:da0qhTXn.net
ピッキングをうまく回せないと、左手もあやふやになる、
左手の押さえか所があやふやだと、ピッキングもずれる、
そういう、脳内のインデペンデンス関連の、ミクロを、みつけ、
局所的に運動工学を探して潰していくことです

810 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 11:00:07.94 ID:da0qhTXn.net
アホメタ音楽は、ミクロの不都合を、ハンマリングプリングで、ひたすら誤魔化しても、
結果が大して変わらない、アホアホ音楽ですので、
やればやるほど、ヘタクソが固着するだけで、実な、何にも、弾けていない、
そういうことになるのです

811 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 12:30:43.85 ID:oXp2G2LI.net
誰が読むかわからない長文に1時間もかけたんだと思うとかわいそうになってくる

812 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 12:56:01.02 ID:OEQZLLDE.net
>>811
お前が読んであげたんだから少しは報われたんじゃないか?
仏のような野郎だな

813 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 12:57:32.01 ID:Qb+eO11Y.net
今週の出勤は終わったのかな

814 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 19:58:09.76 ID:VGEEHleI.net
ポールギルバートのピッキングは参考になる
フィンガリングはムリポ

815 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 20:39:36.61 ID:TvX8DWmC.net
ポールギルバートも昔は逆アングルだったんだよな

816 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 21:11:21.09 ID:3qLQdKvK.net
ポールギルバートのどういうピッキングが参考になるの?

817 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 21:14:11.61 ID:iSdhrpKg.net
ふわあ。。落ち着くなあ。さあギターを弾きましょう

818 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 22:17:49.24 ID:kNdRHdEO.net
8フレットあたりをセーハするとすごい覗き込むような姿勢になり腹に力が入り手がとてもつかれるんですけど
これおかしいですよね?
動画の人は姿勢は変わらずにハイフレットでも音出してるし
どうやったらあんなのできるんだ…

819 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 22:20:50.55 ID:+pXO02/5.net
>>818
ヘッド側を体から前に離す感じにしてみたら?

820 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 22:31:12.74 ID:kNdRHdEO.net
>>819
お、早速やってみたら音でました!
こうするとネックが体から45度くらいの角度になって今度はローフレットが遠いのですが
ギターの角度そんなに変えながら弾くものなんですかね?

821 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 22:52:58.06 ID:+pXO02/5.net
常にちょっとだけ身体から離しておくような感じで慣れるといいんじゃないかな?

822 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 23:04:02.80 ID:0vhYMX9D.net
>>820
こんな強制的に体の遠くで弾いてる人もいるw しかも上手い、指なんかどこ押さえてるかわからないレベル
練習だなww

https://youtu.be/IUQ87Al-huo

823 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 23:55:02.91 ID:FHRkZ+H4.net
09-46で二、三年使われてたっぽいギターを
09-42で使用しても問題ないでしょうか?
チューニングとか安定しない?ナット交換必要??とか、その辺どうでしょう

824 :ドレミファ名無シド:2018/06/18(月) 23:59:32.64 ID:kNdRHdEO.net
>>822
と送ってこれ腹のせいじゃんww
でもちょっと姿勢変えてやってみます
Thanks!

825 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 00:22:50.99 ID:GXH7MUoQ.net
つべでスケール教えてんのにBGMかけてるバカが居るよな。何なのあれ?

826 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 00:23:41.13 ID:1CUnx5OD.net
喋りが多すぎるやつに比べればマシ。

827 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 00:53:47.85 ID:CGDFM/RK.net
左手、バスケのゾーンディフェンスみたいに肘はってると難いぞ
肘が脇腹をコスるくらいにコンパクトに構えるのだ

828 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 09:38:30.78 ID:+TL96271.net
>>820
そうだよ
ライブではフレーズによって弾きやすい位置にギターを持っていくんだ
実は大きいアクションには意味があるんだよ

829 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 11:36:06.74 ID:1SF6DJoZ.net
>>822
他の動画も見たけど普通にめちゃ上手かった

830 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 12:57:27.24 ID:2b1ohi8O.net
>>822や小さい子が小さい手で超絶ギター弾いてるのを見ると、出来ない、才能が〜、手が、爪がってのは何も気にしなくていい事だってわかるよねw
ひたすら練習しかないんだよね
知識としてわからないことは質問として成り立つけど出来ませんはただ練習が足りないだけなんだもんねw
頑張ろう

831 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 13:54:32.31 ID:suYw4ow7.net
アコギを爪でストロークする場合ってアップとダウンそれぞれどの指を使ってますか?

832 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 14:13:11.09 ID:Uqd2Rlzy.net
ストロークって言ってるからアルペジオじゃないんだよね。
ダウンは人差指と人によってはプラス中指、アップは親指。
ピック持ってる時と同じ手の形で弾いてるよ俺は。
まあこのへんは人によって様々ですよね。

833 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 15:07:48.99 ID:CGDFM/RK.net
よしじゃあ、まずはみんなで太るか

834 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 15:21:19.94 ID:2b1ohi8O.net
>>833
気のせいかもしれないけど、努力の方向がなんとなく違う気がする・・・(´・ω・`)?

835 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:00:10.40 ID:PMw1BNCz.net
気のせいだよ

836 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:15:46.04 ID:ml8L9JGL.net
エレキやってて最近アコギほしくなってきたんですけどいくらぐらいの買えばいいですか?

837 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:35:41.08 ID:zPd+nDwH.net
三万

838 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:37:42.35 ID:CGDFM/RK.net
三万だな

839 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:44:06.89 ID:Pzg8uG8p.net
エレキやってるなら30万くらい行って良いと思う

840 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:45:35.96 ID:zPd+nDwH.net
三万でヤイリかヤマハかモーリス…アコギの音が聞ける
10万でテイラーかMartin…あれ、楽しい
20万でギブソンテイラーMartin…なにこれやべえ
30万以上…卒倒する

841 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 16:48:33.39 ID:Uqd2Rlzy.net
40万でビンテージギブソン買っちゃえ、j45とかなら買える

842 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:17:16.97 ID:4s13tsQf.net
ギルドを押す

843 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:27:13.88 ID:+TL96271.net
アコギってジャリジャリうるさいよなあ
ナイロン弦クラギはともかく一度も良いと思ったことないわ

844 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:33:49.00 ID:Uqd2Rlzy.net
>>843
よなあって言われても、誰の共感も得られないと思うよ。
そう思うなら弾かなきゃいいんじゃないの?

845 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:40:53.77 ID:PMw1BNCz.net
「でも仕事で弾かなくちゃいけないんだよね」とか始まりそう

846 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:47:21.76 ID:+TL96271.net
>>844
そう、お前に言われるまでもなく弾かないけど嫌なのに弾いてるとでも思った?
世の中は広いからな
シングルコイルが嫌いなやつもハムバッカーが嫌いなやつもフロイドローズ由来の音が嫌いなやつも普通にたくさんいるよ
それが感性だろ?
お前が共感できないのを一般化するのやめてね

847 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 17:56:54.60 ID:PMw1BNCz.net
ハズレたか

848 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:03:44.21 ID:Uqd2Rlzy.net
>>846
>お前が共感できないのを一般化するのやめてね

そのまま返します

849 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:08:20.27 ID:zPd+nDwH.net
あれじゃね
なんとか楽器初心者セットの音しか聞いたことないとか

850 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:16:56.12 ID:uxjVQLof.net
幼少期にクラシックやってたんじゃね

851 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:17:27.67 ID:5crUNY4R.net
アコギでも種類で音も変わるのにひとくくりにしてる時点で

852 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:17:46.01 ID:Uqd2Rlzy.net
同調されないくらいで顔真っ赤にするなら黙ってりゃいいのに。
日本じゃ圧倒的にスチール弦のアコギの方がメジャーだから玄人な自分を演出したかったのかもしれんけど。

853 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:19:23.10 ID:ECLonSR5.net
幼少期にクラギやっててよくエレキのきったねー音に耐えられるな

854 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:20:26.30 ID:dvMV4mkc.net
どうでもええわ

855 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:28:34.19 ID:uxjVQLof.net
親から早期音楽教育を受けたとかいう選ばれしプロミュージシャンなんじゃね

856 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:30:18.25 ID:3ybbzzu3.net
エレキしか触ってないと、人の家に行ってアコギが1本だけあった時に何にも弾けないんだよね
5年やってるヤツでも何にも出来ない
まんべんなくやった方がいい

857 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:39:11.75 ID:KWhp3H9m.net
変な質問なんだが
数年ぶりにギター再開したんだけど夜寝れなくなる。なんというかたぶん異常に興奮して数時間はその状態なんだと思う。
ちなみにギターはクソ下手、音が鳴ってる事に楽しくなってテクニックまで頭が回らないんです
以前辞めたのは物凄く神経質になっちゃって感覚が異様に敏感になって普通に生活できなくなるから怖くなって辞めた

そんな感覚はみんなある?俺変なのかな続けていいのか不安…。

858 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:40:07.22 ID:KWhp3H9m.net
変なお薬はやってません

859 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:40:10.71 ID:cQ0+33Fw.net
>>857
病院へ行けって

860 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:41:55.49 ID:1CUnx5OD.net
>>857
一般的に考えればノイローゼじゃないか?ストレス要因が人生のストレスなのか、目標のギターレベルに到達出来ないストレスなのかは分からないけど。

861 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:43:08.74 ID:dvMV4mkc.net
そういう気質なら、のめり込む趣味はやめた方がいいかもね
広く浅く適当に楽しめる事以外はおすすめしない

862 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:44:24.74 ID:KWhp3H9m.net
>>859
そうだよな…ほどほどにしとけばいいかな?
今は弾ける環境にないから時間ある時だけ週二回ぐらいにしてる

863 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:47:16.28 ID:ECLonSR5.net
>>857
なんとなくはわかるよ
自分もとある一本に出会ってから、弾くこと自体がとても楽しくなって、
一分一秒でも弾いてたいと頑張って寝不足続きになった
今は反省して時間決めてやめてる

単に自分の抑制が効かないだけでないの?
ギターじゃなくても面白い本とか映画でもそうなるっしょ
寝る前は静かに過ごしなさい
それだけです

864 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:49:05.57 ID:uxjVQLof.net
>>857
ギターだけそうなる?
学祭やデートとかのイベント前日、興奮して寝れないと同じ感覚?

865 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:49:27.99 ID:G7Rl2MIn.net
そこまでのめり込めるって別に良いじゃない。
生活に支障の無い範囲なら好きなだけやれば良い。

866 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:49:34.55 ID:cQ0+33Fw.net
寝る前にテンションの高まる演奏しなければ良いんでないの?
指弾きでしっとりとポロりんちょだよ

867 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:49:37.68 ID:HrPt4Omv.net
エレキギター歴25年。クラギは持ってるけどアコギ買ったことない
だからアコギは初心者
Fが押さえられないんですが皆さんはどうやって押さえていますか?
あと、指が痛いです
たまに友人に借りて遊びで弾くだけなので困りはしませんがうまく弾けないと頭に来て叩き付けたくなります
あとナット幅が狭くてb♭とか無理です
叩き付けたくなる衝動の抑え方も知りたいです

868 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:50:51.62 ID:1CUnx5OD.net
ネタ乙

869 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:51:09.17 ID:Uqd2Rlzy.net
よくそれで25年もエレキ弾いてきたもんだ

870 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:52:29.77 ID:ECLonSR5.net
エレキってFないの?

871 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:53:00.25 ID:1CUnx5OD.net
25年やっててアコギのfが弾けないとか嘘だろ。なにがしたいんだよ。

872 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:53:29.11 ID:HrPt4Omv.net
>>869
エレキは叩き付けたいときに叩き付けてきたのでずいぶん買いました
アコギは借り物なので我慢してますがいつかやってしまいそうで怖いです

873 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:55:26.34 ID:HrPt4Omv.net
>>871
弦が太くてナット幅が狭くて指がどこかをミュートしてしまいます
完璧なFのアルペジオが無理かもしれません

874 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:56:57.58 ID:Uqd2Rlzy.net
ネタじゃないなら逆反りがひどそう。ネタだと思ってるけど

875 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 18:59:43.76 ID:dvMV4mkc.net
1年練習してからまたきてね

876 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:01:33.39 ID:HrPt4Omv.net
クラギくらいナットや指板幅がが広ければおそらく弾けます
諦めた方が良さそうですね
ただ経験者なのにアコギがまともに弾けなかったのでちょっと頭に来ただけです、我慢します。

877 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:03:37.05 ID:1CUnx5OD.net
>>873
うん、わかった。ネタじゃないことにして答える。
指のストレッチを入念にする。これで3時間もしないうちに出来ると思うよ。

878 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:05:30.39 ID:KWhp3H9m.net
>>864
たぶん音は全部かもしれない音楽を聞いててもいつの間にか一時間経ってて遅刻したり
楽器はギターしかやったことないから分からないけど

>>865
以前は歯止めがなくて生活とかどうでもいいってなるからアル中?アコ中みたいになってたから下手なのに…

寝る前に弾いてるわけじゃなくて昼間弾いてるんだけど夜寝れない
ノイローゼだなごめん変なこと聞いてありがとうございました。

879 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:05:33.69 ID:1CUnx5OD.net
>>876
そんなのはかんけいないんだって。それを言ったらギタリストはベースを弾けないじゃん。頭が凝り固まってるんだよ。

880 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:12:33.68 ID:HrPt4Omv.net
>>879
たしかに、厳密な意味ではベースは弾けません。 ベースにはベースのテクニックがあり一見ちゃんと弾いてるようでもギタリストが弾くと違いが出ますね。

881 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:15:29.89 ID:xzHufJ7D.net
>>878
統合失調症そのものだよ
煽りじゃなくてマジレスね

882 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:29:11.21 ID:HrPt4Omv.net
>>878
エレキ歴25年の知識を活かせる時が来た。
指先には刺激を与えると副交感神経が活性化するツボがあるという。
しかしナゼか薬指だけが交感神経を活性化させるツボになってるということ。交感神経の方が優先されるのでギターを弾くと興奮状態になってしまう。目も冴えてしまう。
寝る前に弾かない方が良いのでは?

883 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:31:22.52 ID:HrPt4Omv.net
>>878
ごめんよく読んでなかった。統合失調症だね。

884 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:33:31.26 ID:Uqd2Rlzy.net
中二病じゃないの?

885 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 19:37:38.86 ID:KWhp3H9m.net
>>882
ほんとですか確かに薬指はなんか違う感覚ありますよねちょっと参考になりました。

バレーコードは押さえつけるんじゃなくて下に引っ張る感覚あります

886 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 20:04:17.54 ID:hXQv62ea.net
確かにギター久しぶりに弾くと頭が冴える
脳が活性化されてんだよ

887 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 21:12:58.23 ID:ikfNOnV7.net
前より右手が動くようになってきた
しばらくすると力んじゃうけど

888 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 21:23:34.74 ID:hQqOMTZa.net
30年ぶりにエレキやる気満々のオヤジですが
ジャンルがヘヴィロック?ミクスチュア?ニュメタル?というんですかね
やりたいんですがギターは何がオススメなんでしょうか?
アンプはとりあえず言えで練習用に適当なの買います
予算は実売7万〜15万位迄ですが気合入ってますので
これじゃないとダメだろというのがあれば奮発します

889 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 21:28:57.35 ID:dvMV4mkc.net
アイバニーズのスーパーストラト系でいいんじゃね?

890 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 21:34:40.62 ID:rBgQlJ+i.net
ハムバッカーのやつ
チューニング落とすならロングスケール以上のやつ
メーカーで選ぶのはナンセンス

891 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 21:51:34.35 ID:hQqOMTZa.net
>889-890
ありがとー
2人の意見合わせてアイバのロングスケール以上のハムで

892 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 22:00:48.60 ID:dvMV4mkc.net
まあやりたいジャンルやってる好きなギタリストが使ってるのでいいよ
メタル色強くないならPRS S2とかもいいかもしれんし

893 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 22:05:56.24 ID:yHHVP3vo.net
>>888
ストランドバーグの8弦ギター

894 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 22:43:05.33 ID:+TL96271.net
>>852
全く反論できてねーよw
アコギの音が好きも嫌いも等価なんやで
俺はストラトが好きだがストラトの音が嫌いな人がいてもお前みたいに発狂したりしないしなw
この際訂正しとくわ
アコギの音が嫌いというよりお前みたいなヘタクソの弾くアコギの音がキライなんだわ
金属弦はもともとハイが出るからピッキングで音を丸くしないと耳障りな上に音程感も出ないんだよ
お前みたいなヘタクソはよく盛り上げるつもりでギターが悲鳴あげるくらい強く弾くけどあれが一番ダメな雑音w
アコギ野郎のオナニー演奏は空回りしててエレキ以上にひでえ

895 :ドレミファ名無シド:2018/06/19(火) 22:56:14.12 ID:2qCL2WgQ.net
大阪で死んだ可哀想な女児>>島根の糞みたいなガキンチョ連中千人

896 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 01:04:45.10 ID:qRvy223V.net
>>857
おれもある
ただ、アンプに繋いでヘッドホンで練習してる時にほとんど起きてるので、音量のせいなのかも
そんなに大きな音ではやってないはずなんだけどね

897 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 02:36:12.37 ID:1B4Oka4T.net
脳科学とツボ押しのスレになっちゃった

898 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 03:41:08.76 ID:HmSb3Cq2.net
お気に入りの歪みをコードでジャーンと
サスティンが続く限り鳴らした時に
気持ちよすぎて射精した瞬間みたいに白目むいて
脳汁ドバドバ出て、とろ〜んってなってヨダレ垂れそうになる

899 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:16:36.43 ID:sp3nhV9L.net
最後が「垂れそうになるよなあ」で締めくくってればキチガイ度さらにアップ

900 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:37:14.50 ID:W94IqHXw.net
>>888
最低7弦、できたら8弦が必要
その価格帯だとアイバニーズかシェクター
RG2527ならロックバンド式でメタル特有のアーミングができる

901 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:39:36.60 ID:W94IqHXw.net
ロックバンド式って何だ
ロック式ね

902 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:42:27.96 ID:1B4Oka4T.net
>>900
6だっていいじゃねえかよ。俺はずっと6限だぞい

903 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:43:11.84 ID:1B4Oka4T.net
>>899
発想が似てるからお前もキチガイの仲間だよww

904 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:50:22.52 ID:sp3nhV9L.net
>>903
そうだったのか
仲間同士仲良くしような!

905 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 08:59:14.65 ID:OyBL9mmX.net
>>902
ニューメタルやらないならいいんじゃないですかね

906 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 10:00:00.11 ID:kLMAICxW.net
みんなどこでメンバー募集するの?

907 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 10:03:08.04 ID:3o9lRTw/.net
一番最近は友達の友達のメンクリ行ってる人をベースに加えた。

908 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 10:33:44.57 ID:DrKa6fkP.net
小学生女子だってさ
こういう子供って何歳からやり始めたんだろうね
しかもエレキ
https://youtu.be/ziedhmn1e6U

909 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 12:22:47.10 ID:pJDgLE3S.net
どうもこういうのはのど自慢で小学生が歌う演歌みたいな気持ち悪さを感じちゃう。申し訳ないけど。

910 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 12:30:50.33 ID:X70/pVmB.net
>>908
まあ小学生にしては上手いほうだと思うけど、
結構間違えたり、テンポがおかしかったり、音を省略したアレンジだったり、クド過ぎる装飾音(グリサンド等)と、特別に称賛する程ではなかった

911 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 12:41:53.16 ID:cMcSfzz2.net
幼少期から始めたからといって、プロとしてやってけるミュージシャンになれるのは一握りだろうしね

912 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 12:50:33.64 ID:rIa7B7+I.net
>>911
昔はそうだったかもだけど今は違うと思うよ
早くに一定の水準まで達したら後はおじさん達が曲作ったりステージ作ったりしてアイドル的に売り込めるよ
ボーカルと同じ発想で売り込みが出来る
売り込みが出来るならデビュー出来る

当然容姿が良くないとダメだけどね

913 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 13:02:54.16 ID:cMcSfzz2.net
>>912
デビューがそんな簡単か分からないけど
容姿がよければそもそも上手くなくてもどうとでもなるかも

914 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 13:25:54.60 ID:SlzQkUhb.net
「しかもエレキ」の意味がわからん
今時は親父の影響でやってる小学生も珍しくない
まずはリーサーXの動画を見るべきでしょ

915 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 14:15:21.13 ID:sywKzyLF.net
子供は覚えが早いからギター与えて2〜3時間でこのくらいできちゃうんだよw

916 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 16:00:03.50 ID:ypbKrHEd.net
んなわけねーだろ

917 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 16:11:23.01 ID:rIa7B7+I.net
それだけ覚えが早けりゃ十分天才だろw

918 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 17:37:45.50 ID:Pr5CXKlz.net
>>900
必要ではないっしょ
30年ぶりにやるってんだから、弦が増えたら混乱する

919 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 17:50:30.98 ID:i82n5dI2.net
そもそも30年ぶりって一体いくつなんだよ…

920 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 17:58:14.09 ID:rIa7B7+I.net
10代前半にやってたら40前半

921 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 18:15:18.22 ID:ypbKrHEd.net
>>912 プロとしてやってけるのは一握りというのは、今も昔も同じだろ
継続するためには現代のほうがさらに厳しいと思うわ
一瞬注目あびたからって何ほどのこともない

922 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 18:21:41.63 ID:ypbKrHEd.net
悲観論を述べても仕方ないけど、地に足をつけて、常に次に期待してもらえるメンタルを持たせないとな
パッと咲かせりゃ、パッと散るんだよ それか、そういうもんと考えて飛び込むか。
>>912みてたら実の娘とかに危なげな夢を植え付けてそうでなんかこわかったわ
なんかえらそうですまんが

923 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 18:22:21.57 ID:ecV5ycF3.net
え?こんなとこ見てるやつで
プロになりたい人なんているの???

924 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 18:30:15.12 ID:cMcSfzz2.net
住人じゃない若い人ならいてもおかしくないと思う
誰でも覗けんだから

925 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 19:20:01.85 ID:IVrmqalz.net
>>924
このスレに質問なり 覗いてる時点でそいつセンスねーよ

926 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 19:20:21.49 ID:IVrmqalz.net
プロになれるわけがない

927 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 19:23:35.17 ID:LuH/JMmn.net
そりゃそうかもなwwww

928 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 19:46:51.52 ID:c1DAHSL8.net
指でアルペジオするときって親指は
低音弦で支えてていいもの?
指を全部浮かせるとなかなか安定しない…

929 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 19:54:21.40 ID:t7o51gr2.net
>918
でもさ〜
最近のメタルコアをコピーしようとしても
6弦じゃ何もできないよ?

930 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:09:01.63 ID:3YvNNO5X.net
>>929
なんでみんーな揃ってコピーなのさ
みーんなコピー
オリジナルやらんの???
バンドゴッコでおわりやん

初心者は教本見てもベーシックな6弦前提なんだから、スケール理解できてから多弦行きゃいいと思う

931 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:11:23.14 ID:Uzih0C9G.net
初心者に多弦進めるとかアホでしょ

932 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:18:58.36 ID:t7o51gr2.net
>>930
何事も模倣から入るのが1番成長するからね

933 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:21:23.67 ID:rIa7B7+I.net
初心者でいきなりオリジナルやる奴はこんな所で質問しないでサクッと8弦買ってるだろw

934 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 20:42:43.88 ID:cMcSfzz2.net
>>928
オレの場合、右親指は弦を弾いた後、人指し指の近くにいく 浮いてる

935 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 22:04:58.54 ID:A4FGLUvb.net
>>933
多分、島根に住んでる頭可愛そうな奴なんだよ

936 :ドレミファ名無シド:2018/06/20(水) 23:57:28.51 ID:jIjLoise.net
ギターって高音側(ハイポジション)にいくほどサスティーンが伸びなくなるのが普通?

937 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 00:25:11.35 ID:PjMPhrIf.net
どの楽器もそうです

938 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 01:35:44.81 ID:mqaL9brJ.net
一か月練習したら店で試奏しても恥ずかしくないレベルになれますか?

939 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 01:54:38.10 ID:oBCM9UOH.net
>>938
無理
店員にニヤつかれながら接客受ける羽目になる

940 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 01:55:05.16 ID:vuFFLucI.net
店で見かける恥ずかしい奴は、訳もわからず譜面通り速弾きを披露したりお気に入りのブルースフレーズ披露する人

わかってるやつは
全弦全フレットの音を鳴らす
全フレットのチョーキングに詰まりがないかチェックする
センターが正しいかチェックする
フレットのバリをチェックする
ノブ、スイッチのチェックする

発表会じゃないんだからいいんだよ

941 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 02:21:47.53 ID:/s89r5Ma.net
楽器屋の店員なんてショボい奴しかいない
気にすることない

942 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 06:21:04.99 ID:OiD66vWZ.net
>>940
殆ど同意見 もっと言うとネックの反り捻じれ
音出しは先ずは生音、それからアンプも小音量からボリュームアップする

943 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 06:29:04.32 ID:CV9fFDdZ.net
自分はアコギだけど開放弦の響きをとにかく全弦鳴らしてじっくり聞くだけw

あとはローフレット、ハイフレットの抑えやすさ、サスティーンの伸び
アコギは前に向かって音が出るので前からの音を聞きたいという理由で店員に弾いてもらう
これはかなり大きくて音の違いが歴然とわかるからもう恥とも思わず必ずやってもらうなあ

944 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 07:07:37.05 ID:OiD66vWZ.net
>>943
それ正解だと思うよ 御茶ノ水界隈のアコギ専門店なんて大抵の場合
店の構造自体が鳴るように音響設計されていたりするから

サウンドホールから飛びててくる音を真正面から聴くのは必須だと思う

945 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 10:24:28.27 ID:atmLnG2x.net
Gコードにいくとき必ず小指が一瞬立つんですけど治したほうがいいですか?
くそきもいですよね
でも立っちゃう

946 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 11:11:44.10 ID:OLol7USk.net
>>945
弾ければ問題ない
うまい人でも独特の弾き方する奴なんぼでもいる
ただ、気になるっちゃ気になる

947 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 11:31:44.39 ID:atmLnG2x.net
>>946
そうですよね…ありがとうございます。
克服出来るよう精進します

948 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 12:22:09.51 ID:OLol7USk.net
>>947
昔から言われてることだけど意識するべきは左手じゃなくて右手(左利きなら反対)
左手は弾いてれば動くようになってくる
あと、左手が動くようになると、指がほかの指につられて動く事がなくなるからその癖も多分なくなると思う
ちょっと文章おかしいかもしれんけど、ご愛嬌

949 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 12:54:08.35 ID:/WG62Pn7.net
>>945
島根県の悪口5回他スレで書き込みしたら教えてあげるよ

950 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 13:07:42.72 ID:7+F0gDAz.net
音を繋げようと考えたら最小限の動きで移動するようになるよ

951 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 17:11:30.26 ID:EPfrL3i5.net
長期保管する時にハードケースに除湿剤と一緒に入れるだけで問題ない?

952 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 17:28:13.90 ID:ivkXWteB.net
>>951
期間による
1年以上とかなら
キッチリ掃除
特に金属パーツ
除湿剤は半年ごとに交換する
俺は数年に一度くらいしか弾かないギターは
こんな感じで保存してる

953 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 17:28:15.81 ID:PrZoSnrO.net
あるよ

954 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 17:40:54.07 ID:b/fnkZs0.net
>>945
まあ、慣れですよ。あまり気にすることはないかと。

955 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 17:47:18.60 ID:hLoO46Y9.net
左手は段々早く動くようになったりコードチェンジがスムーズになったりと上手くなってると実感できるんですが
左手の上達が実感できないというか日によってムラがあるというか、さっきまでは簡単にできたのに急にできなくなったり、どんどん下手になってる気さえするんですが
これはどう捉えればいいんですかね

956 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 18:28:58.28 ID:OLol7USk.net
>>955
調子いい悪いはギターに限らず何にでもあることだから日によってムラがあるのはしょうがないと思う
でも、調子悪い時に無理しないほうがいい
ある程度のいい加減さは必要
100点を求めると必ず挫折する
だから、60点とか70点とかでいい
あと、「どんどん下手になってる」ってのは恐らく思い込みだから気にするな

957 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 22:25:27.10 ID:MEJuFz7r.net
教則本を見ると必ずコードストロークの練習から始まってるけど、
初心者がいきなりソロから練習を始めるのはマズイですか?
練習時間が深夜になることが多いからあまりジャカジャカできない事情もあって

958 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 22:30:17.67 ID:DRidAWr6.net
>>957
丁寧にやるならあり。

959 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 22:30:53.81 ID:noBl+48h.net
クラギ入門じゃコードストロークではじまりなんてしないよ
ソロがソロギターかギターソロか知らないけど
そういうことだ

960 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 22:44:16.52 ID:CV9fFDdZ.net
>>957
クラシックギターの初心者本買ってやってみるといいよ
コードなんて知らなくてもソロ弾きできるようになる
自分は単に鉄弦が痛いからって理由でクラギから始めたけど
むしろ初心者だからこそこんなもんだと思って単音弾きから始めるとコード弾きから入るより楽だと思うよ

961 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 23:06:53.85 ID:/WG62Pn7.net
>>957
まぁ青森みたいな所だと秋葉原加藤産まれるしな

962 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 23:33:24.33 ID:xFMsHSyR.net
メタル弾くのにノイズ消すエフェクターは必須??

963 :ドレミファ名無シド:2018/06/21(木) 23:38:28.30 ID:PjMPhrIf.net
>>962
歪みの量とノイズの量によるかな
メタルじゃなくても歪ませて気になるなら入れた方が良いよ

964 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:05:46.73 ID:b471QNkB.net
ギター弾くのは楽しいし聞くのも好きだけど練習するのは疲れる
学生時代はそう思いつつも練習してたし、たのしーと思ってやってた
でも社会人なってからは疲れて帰ってきてこれ以上疲れたくねえ寝るてなったり仕事持ち帰ってやってたら土日終わってたとかでモチベ落ちてきた
ここの人らはそういうのある?
よくある悩みなのか、よくあるならどういった対策あるか気になる

965 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:12:33.16 ID:W5ES64vd.net
練習だからしんどいんでしょ
どんな練習してんの?

966 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:40:35.72 ID:b471QNkB.net
運指トレーニングみたいなの数分
メインとして気になってる曲のフレーズやコピー
持ってる教則本の続き(今やってるのは地獄のメカニカルトレーニングフレーズ)
おざなりになりがちなコードとかスケールとか理論を調べて少し触ってみる
ここらへんで1セットを前はしてた
でもここ数ヶ月は運指と曲練習or教則本で終わってしかも週に2,3回1回1時間未満でもういいかてなる

967 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:48:08.45 ID:5YKvrpQ3.net
>>966
充分すぎるやん。思ったんだけどゴールはどこなの?曲作りたいとか、誰々を完コピして本人より上手くなりたいとか。

968 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:52:54.61 ID:hAaX8j4g.net
>>960
ありがとう
週末ギターと教則本買いに行ってきます

969 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 00:52:56.23 ID:6LVPweiP.net
>>967
脳に浮かんだ通りに弾けるようになりたい

970 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:04:14.99 ID:qlwdE3rY.net
>>966
テレビでも見ながら運指トレーニング
頭使えるなら理論勉強
にらめっこ出来るなら教則本
って日によって変えたらどうかな

971 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:07:41.91 ID:6LVPweiP.net
>>970
なるほどな
飽きにくいかもな

972 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:09:39.07 ID:l2vZbrzz.net
地獄のシリーズやめた方がいいんじゃない?
フレーズ覚えたり何度も弾いたり疲れるよねああいう教則本は。
それよりも脳内に弾きたいフレーズがすで浮かんでるんなら
運指練習してる時とかもっと音を聞いて音の場所を感じた方がいいと思う。
どこを押さえればどんな音が出るか覚えてしまえば
理論的には脳内の浮かんだ音は全て弾けるようになる。
でも結局はフレーズのネタのバリエーションがものを言うから
地獄のシリーズみたいなフレーズ教則本で手癖をつけていくことになるんだけど。

973 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:14:26.01 ID:NsdaYAIW.net
メカニカルなトレーニングばかりだとダレてくるよ
早いうちにメカニカルなトレーニング中心な練習からフリーに演奏できる練習に切り替えた方が良い

974 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:18:20.67 ID:qlwdE3rY.net
英語マスターすんのと似てる

中、高、大学と10年英語勉強してもほとんどの日本人が道案内すら出来ない
これに気づけばやり方の工夫が出来る

975 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:23:09.34 ID:+eZw7ilq.net
社会人17年目のアラフォーからギター経験ゼロで始めた初心者だけど
運指トレーニングなんてやってる時間取れないよ
なのでそういうトレーニング的なのはそこそこにしていきなり曲のコピーからやってる
疲れる練習じゃなくて疲れを取るために好きなギターをいじってるくらいにしといた方がいいよ
あと超マジレスするとまだ若そうだからギターはそこそこにしてその半分でも仕事の勉強にあてた方がいい
脳みそが柔らかい若いうちに沢山吸収しておくとそれが財産になって仕事に余裕出てくるから後々凄く役に立つ
それが自由時間をふやす糧にもなるからね
まずは仕事頑張れ、ギター生活のペース掴めるまでは息抜き程度にしといた方がいいと思うよ

976 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:42:30.60 ID:TsEK3q18.net
バッキングやろうと思ってるんだけどどこからどこまでがバッキングなん?

977 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 01:43:29.81 ID:uFIUllIU.net
>>975
親父になってギター始めたor再開した人 31
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1527855961/
こっち向きだな

978 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 02:29:52.35 ID:NsdaYAIW.net
>>975
メカニカルな練習は確実に必要だけど、仕事始める前の若いうちにやっておくべきなんだよ
曲のコピーなんて1番最初にやる当たり前の事だよ
そこからメカニカルな練習に移れない奴はダメだよ

979 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 03:25:16.32 ID:5YKvrpQ3.net
>>978
駄目だよww
んで君は何やってんの?音楽で金稼げてるの?まさか何者にもなれなかったとかいうなよ。

980 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 03:27:43.30 ID:sfHkzI6S.net
そのメカニカルな練習って例えばなによ?

981 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 03:31:56.29 ID:hoilPGHA.net
昔ハノンをギター用にしたやつあったな‥まだあるのかな

982 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 04:39:51.65 ID:BikkKxBH.net
音楽で金稼げてるの?みたいなのは低次元だな

経済効率優先の世界から卒業できるレベルに満足したあとに、答えのない揺らぐ世界である芸術に携わることができるようになる。

なんでかわからないモヤモヤの正体はこれで
上のレベルにいて当然うまくいってて、余裕があるから感謝の念を抱く人と
下のレベルにいるからガリガリと自虐行為を続ける人とがいる

すすんで苦しむことはなんの正統性ももたぬ。おのれの欲求がどこへ向かっているか知り、心の整理をつけるのがいちばんはやい

983 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 04:42:50.37 ID:5YKvrpQ3.net
>>982
。。。やっぱミュージシャン崩れの拗れ具合は異常。関わり合いにならないほうがいいですね。平気で人刺すから。

984 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 04:50:57.18 ID:ou8rVqNe.net
>>982
言いたいことはわかるぞ

この類いの書き込み見てカチンと来る奴はギター上手くなるしかない

985 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 04:52:02.78 ID:5YKvrpQ3.net
いや、カチンとかそういうレベルではない。何言ってるのか分からんもん。この人おかしいと思った

986 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 04:56:31.28 ID:ou8rVqNe.net
まあ、エゴは捨てて上手くなろうや

987 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:20:04.77 ID:Q1O86vqS.net
運指練習は大切だよ

988 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:30:05.10 ID:BikkKxBH.net
>>985 知識の整理だよ マズローとかとあまり違いはない

生存と欲望は1次元、快楽の追及が2次元
計画的な金もうけは3次元、芸術へのとりくみは四次元、自然との共生は5次元それから、、、といったところ 順雁にこなすことが難しくなるんだ

自分のために役立てるだけさ。勝手に決めつけるなと気分が悪くなるなら、もっとどうだろうと考える時間がいる。

989 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:31:38.34 ID:6LVPweiP.net
音楽で金の話は低次元だと思うよ
金儲けたかったら音楽なんて非効率だしな

990 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:37:52.13 ID:BikkKxBH.net
そう。わかりきってることだね
効率悪すぎることに挑んでるのにムキになっちゃだめだよね

991 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:43:54.50 ID:ou8rVqNe.net
これを見てる奴で何人が英語出来るか知らんが

スティーヴ ヴァイがテクニックよりも深いものを語っておる
もはや好きなギタリストではないがかなり深い事を言っている

https://youtu.be/7G3zDCf8Mzc

992 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 05:54:37.53 ID:BikkKxBH.net
ぜんぶ見る前に
スティーブヴァイがヨボヨボのジジイになるまでにあと10〜20年くらい
人生を見つめてどうなりたいかを考える材料にはとっても役立てられる
失礼な考え方じゃなくて、本人もそんなつもりで表明した動画だと思う

993 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 07:32:03.30 ID:b471QNkB.net
みんな回答ありがとう
>>975
ありがとう確かに疲れる練習多い気がする
全部出来るのが理想、メカニカルも大切てのは踏まえつつももうちょっと見直してみる

994 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 07:34:43.68 ID:72jdth3I.net
>>989
金を儲けた上で好きな音楽をやるといい
金もないのに音楽だーと張り切ってられるのは30歳までだなw

995 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 07:54:50.96 ID:aJzxjIWa.net
メカニカルトレーニングは癒される
没頭してる間は、ストレスやしがらみから開放される気がする

996 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 09:25:58.76 ID:88f9qPZe.net
>>995
逃げちゃだめだ

997 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 10:03:08.74 ID:x1XqqJ/+.net
自分が機械になってはいけないよ

998 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 10:33:34.44 ID:fzc0Gtkq.net
学生時代にある程度弾けていたならいいけど社会人になってゼロからギター始める人間はダメ人間。
自分ならそんな人間に絶対に仕事は任せない。何かの契約もしない。
何故なら20代は週に3日は徹夜、その他は終電残業で仕事を覚える時期。
30代は20代の習得を活かす時期。40代は次の世代を育てる時期(ここでようやく時間ができる)。
しかし40代でゼロから始めるギターに意味はない。したがってそこでギターを始める選択をした人間など信用に値しない。
やるなら定年後に指の体操として始めるだけだ。ゼロスタートで定年前にギターを始めるという選択肢は無い。

999 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 10:51:35.89 ID:mOCuYLs0.net
>>964
バンドやってるわけでもなんでもないんだけど、俺は疲れて帰ってきても毎日弾かずにはいられない
食事とか睡眠とかと一緒で、もう楽しいとかそういうレベルじゃなくなってきてる
ちなみに、ぼっちだから土日は朝から夜まで弾いてる

1000 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 11:05:56.09 ID:72jdth3I.net
>>999
私もですww
アラフォーから脳トレのためにゼロから始めたんだけど
帰ってきたらとりあえず着替えて一息ついて何か弾く、が習慣になって
疲れてても腹が痛くてもとりあえず一曲だけは…!と弾いてる
何もしないで寝ると気持ち悪い
土日は一日練習してるのも同じですw

1001 :ドレミファ名無シド:2018/06/22(金) 11:10:04.05 ID:88f9qPZe.net
しかし良いギターというか、気にいるギターを持つのは大事だな、
弾くのが楽しみだから手に取る頻度が高いしおのずと練習してる。
あとこのギターのポテンシャルを引き出してやりたくて上手くなりたいと思う。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200