2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チューブ信者】VS【モデリング信者】 39回戦

1 :ドレミファ名無シド:2018/07/02(月) 21:46:35.01 ID:qJfDHF8k.net
スレタイはチューブ信者とモデリング信者となってますが、ソリッドの人などもご参加ください

本来は自宅練習アンプスレの隔離スレです

前スレ
【チューブ信者】VS【モデリング信者】 38回戦
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1528089750/

508 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:34:31.34 ID:52j3u5Ff.net
よく、バカな奴らが
まとまりのいい音が出る…とか、
いいイメージで口にしている奴らがいるが、
音の事を丸で分かってない奴らのバカ印象なんだよな。

それはリッチーコッツェンがいうところの
「音の幅は一定範囲」ということ。

509 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:40:45.80 ID:KBsd+aSG.net
>>473
こりゃ恥ずかしいwww
普通の人ならそう感じるはず

510 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:42:15.56 ID:52j3u5Ff.net
スティーブヴァイの話ににも何かコメントはありませんか?
バカセに同意…ということで宜しいでしょうか?

511 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:45:50.70 ID:uvZX280r.net
お得意の話題を変える為に、まぁ必死でレス埋めること。
よほど、粗相を認めたくないんだな。

ホント、やる事なす事が、浅はかで薄っぺらいね。

512 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:46:59.85 ID:hLrBwdKY.net
>>510
と、一定範囲のギター使ってる方が言っておりますw

513 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:47:45.76 ID:52j3u5Ff.net
>>511
>ホント、やる事なす事が、浅はかで薄っぺらいね。

お前らのギター&サウンドと同じだな(笑)

514 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:48:49.15 ID:jVByZLyW.net
コッツェンのテレはディマジオだけどバスウッドじゃなくアッシュだぞ
もう10年以上ずっと同じやつ使ってるはず

515 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:51:05.73 ID:PuBmxdy8.net
>>507
>これわかるというか、
>ダメギターの典型なんだよな。

お前ダメ人間の典型だよな
粗悪品。

>>473でアイバニーズ誉めちゃったぁ(笑)

516 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:53:35.43 ID:KBsd+aSG.net
IbanezのレスポールタイプはIbanezに非ず
何だソリャwwwww

517 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:53:40.73 ID:52j3u5Ff.net
スティーブヴァイとリッチーコッツェンの共演。
https://youtu.be/Ik_2tlYB3K0?t=41

スティーブヴァイのサウンドが恥ずかしいな(笑)

518 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:54:44.62 ID:KBsd+aSG.net
恥ずかしいって言葉知ってるんだ?

519 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:55:13.33 ID:52j3u5Ff.net
>>514

いっとき出した失敗作のバスウッドモデルを持ち出しているんだが、
使わなくなった…ということは
やっぱりバスウッドはダメだということを
リッチーコッツェンも感じ取ったんだろな。

520 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:56:07.63 ID:GDbNmNh7.net
>>506
使ってるよ
来日の際はレンタルした日本製シニグチャー
がメイン。

521 :ドレミファ名無シド:2018/07/30(月) 23:56:22.83 ID:52j3u5Ff.net
スティーブヴァイとリッチーコッツェンの共演。
https://youtu.be/Ik_2tlYB3K0?t=41

スティーブ・ヴァイだけ異物感があるな w

522 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:00:22.43 ID:+Hg3Ntpi.net
昔は、ギターでシンセサウンドを出すのは
目新しさがあったんだろうけど、
今はもう完全に時代遅れ感しかない。

スティーブヴァイの音に
ギターの良さとか、アンプの良さなんてものは全く感じられないし、
単なるシンセサウンドへの入力装置でしかない。

523 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:03:22.55 ID:LXQ13d4M.net
>>519
なんか黒いテレやだろ。あれもともと本人が使ってるとこ見たことないし
フェンジャパが小銭かせごうとして勝手に作っただけの代物じゃねーの

524 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:03:27.52 ID:B5VL7cML.net
もうプレイテックに負けるサウンドは聴きたくありません

525 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:11:14.48 ID:+Hg3Ntpi.net
>>523
>フェンジャパが小銭かせごうとして勝手に作っただけの代物じゃねーの

商用的に無理やり作った感じのギターなんだよね。
本人、気に入らなくて使ってないし。

526 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:13:39.08 ID:+Hg3Ntpi.net
>>524

お前らが30万程度のギターで弾いた音源なんて
俺がプレイテックで弾いても余裕で勝てるぞ?

527 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:19:02.68 ID:LXQ13d4M.net
しかしコッツェンの今の音はダメだわ。音潰れすぎ。特にテレの方がひどい
昔はちゃんとカスタムショップ製のテレとかストラト使ってたから良い音してたけどな

この頃の音は最強だった。マスビル製の世界に一本しかないテレ使ってたころのやつ
https://www.youtube.com/watch?v=XI1INEc-tNE

528 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:27:47.97 ID:+Hg3Ntpi.net
どんなにいい音なのかと思って期待して見たら
ただのメタルサウンドじゃねーか!

529 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:33:38.91 ID:+Hg3Ntpi.net
ぶっちゃけ、リッチーコッツェンは
プレイの腕が凄いし、声もいい感じだが、
音は別段際立つ物は感じないよな。

530 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 00:35:56.97 ID:LXQ13d4M.net
>>528
それはジャンルの音作りに惑わされてるだけ。ギター自体の高い質を感じ取れるようになれ
この頃の音は今のフェンジャパとまるっきり別ものだから

531 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 01:00:40.32 ID:+UlORhiJ.net
急にコッツェンやヴァイに話をそらして必死だけど、アイバニーズの音がまともと認めてしまった訳ですよ

まあそっちの方が健全だよ
アイバニーズのヘヴィユーザーなんだし

532 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 04:16:47.75 ID:CcjC9XX9.net
ヘタクサはチョンボを隠すために褒めたりあげたり右往左往して必死だなwww

533 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 04:17:21.22 ID:CcjC9XX9.net
下げたりかw俺もチョンボw

534 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 07:27:03.60 ID:1avPnoNf.net
知識や技術がある振りやめなよヘタクサ

535 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 10:57:20.35 ID:1X90RjQE.net
客観的に見ると、君たちとても仲が良いね。
ボケとツッコミもいい感じ。
顔が見えなくたって、似た者同士は通じ合うんだね。

536 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 12:49:15.13 ID:1avPnoNf.net
目糞鼻糞
どんぐりの背比べ
バカセのホモ煽り

537 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 12:58:41.44 ID:xgkvs6Yi.net
バカセの同レベルの友達はSuhr保持者ばっかりだったがいなくなったからな
師匠が追い払ったのでw

538 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 13:01:00.78 ID:xgkvs6Yi.net
>>527←バカセと同レベル

539 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 13:02:41.35 ID:xgkvs6Yi.net
所詮アホメタ範疇のパワーコード音楽と
巻き弦の一本一本、1フレット1フレットの鳴りにこだわらなきゃいけないレベルの音楽と
全然音づくりの難しさが違うことなんて誰もわかってないからな、アホばっかりで

540 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 13:05:50.81 ID:xgkvs6Yi.net
そんなアホみたいな音にマスビルもへったくれも無いわバカ

541 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 13:11:11.71 ID:xgkvs6Yi.net
Catalinbread/SFTのクソの詰まったような音でリバーブ無しで弾いてしまう師匠
http://up.cool-sound.net/src/cool54111.mp3

542 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 13:39:17.10 ID:yu8Ff0yA.net
いつものホモじゃんお前も変わりばえせんなぁ

543 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 15:49:57.37 ID:yVD8sw6C.net
仲良いことは美しきこと
ウンコとハエ達

544 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 16:02:22.01 ID:hw2h6pSu.net
>>543
まあまあ、そう言わずに

バカな上に下手くそな二人をおちょくって暇つぶしするのも楽しみ方の一つだよ

545 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 17:23:10.43 ID:OBYiBne+.net
まだやってたのか
ここで文句垂れるより別のとこで真面目に音楽した方がいいよ

546 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 17:57:51.68 ID:1avPnoNf.net
片手間の煽り8割、ガチンコレスバトル2割(ヘタクサとホモ)

547 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:42:40.36 ID:+Hg3Ntpi.net
>>539

ホモは一人前の事を言ってるだけで
自分自身には何の技術もないんだよな。
口先だけの人間。

>>544

この界隈は、大口ばかりで
結果が出せない人ばかりだから張り合いがないよ。┐(´ー`)┌

>>545
>ここで文句垂れるより

まさにお前自身のことだな。

548 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:45:17.91 ID:+Hg3Ntpi.net
>>541

パワーコードが団子になってしまっていて
音も潰れまくっている。
要するに分離感や明瞭感が全くないのである。

549 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:51:40.31 ID:+Hg3Ntpi.net
>>542
>いつものホモじゃんお前も変わりばえせんなぁ

あのレベルから全く向上できないから
以前の音源貼ってるだけですよ。

550 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:51:56.23 ID:+UlORhiJ.net
アイバニーズをまともと評価したバカセさん
こんばんは

551 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:54:34.49 ID:+Hg3Ntpi.net
>>550

昔のアイバは悪く無かったのに、
質を落としても宣伝さえ力を入れれば
ギターは売れる…という悪い方向に向かってしまって
どんどん質が落ちて行ったんだよな〜。

だが、それを俺のような、まともな耳の人間に暴露されて、
焦って俺の批判やアドバイスを総導入して
新たなモデル(AZシリーズ)を作ったアイバ。

552 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 19:58:18.57 ID:+UlORhiJ.net
>>551
最初からそう言うニュアンスで物申してたら良かったのにね

553 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 20:00:30.19 ID:+Hg3Ntpi.net
ホモの音源は潰れすぎているだけじゃなく
音が引っ込み過ぎちゃってるし、
更に、横方向への音の広がりもゼロだから、
全体的な音像がものすごくチープなんだよな。

俺の音源と比較すると違いは歴然である(NEW!)
http://up.cool-sound.net/src/cool55562.mp3

554 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 20:09:42.99 ID:ZkMdIret.net
下手臭

555 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 20:25:52.36 ID:+Hg3Ntpi.net
たまにはお前らが、サウンドへの取り組みを
どんな風に行っているのか話してみろよ。

556 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 20:31:57.88 ID:n1ytMjFp.net
そんないい音じゃないやんw

557 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 20:46:17.21 ID:TMocYvYG.net
            ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
            (::::::::::::::::::::::::::::) 27才
           (;:::::::::::::人:::::::::::ノ
           (::: (´・ω・`):ノ  Foxey, foxey
             (|   |):::: マジでセクシーだぜ♪
              (γ /::::::
               し \:::
                  \
 
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´;ω;`)  45才
             (|   |):::: 
              (γ /::::::: oh…
               し \::
                  \
                
            |.`_人´   
            |. ,`Y´⌒ヽ 55才
           \ (´;ω;`)
             (|   |):::: I have no hair
              (γ /::::::
               し \:::
                  \

558 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 21:43:11.49 ID:mx4z7Op2.net
バカセお前はメタルしか弾けないわりにはソビエトバカにしてたよな

559 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 21:43:25.08 ID:q8Ew/BgG.net
>>553
お前も何も変わっていないなw

560 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:12:51.27 ID:+Hg3Ntpi.net
>>558
>バカセお前はメタルしか弾けないわりにはソビエトバカにしてたよな

こんな知能障害者、バカにされるに決まってんだろ!

お前の音源
http://up.cool-sound.net/src/cool55330.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool55331.mp3

561 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:16:50.73 ID:mx4z7Op2.net
そういう意味じゃない
自分もメタルしか弾けないのを捨て置いて俺がメタル音で弾いてるのを見下してたよな?

562 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:38:04.96 ID:+UlORhiJ.net
>>558
これ本人なのにソビエトじゃないふりしたの??

563 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:48:29.78 ID:+Hg3Ntpi.net
>>562
>これ本人なのにソビエトじゃないふりしたの??

そう。ソビエトが他人のフリして書いてた。

564 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:54:49.58 ID:+UlORhiJ.net
>>563
他人のふりしたり
自分の音源叩いたり
二人はそっくりだね

565 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 22:58:44.05 ID:+Hg3Ntpi.net
ホモもいい、ソビエトといい、リアル精神障害者は
実際には、何の知識や技術も無いのに自己評価が高い。

逆に言うと、そのギャップ故に精神がやられるのである。

566 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:02:13.32 ID:+Hg3Ntpi.net
ホモは、己の知識や技術の無さを棚上げして
機材ばかりに原因をなすりつけて、
次から次へと障害者年金で新たな機材を買っている。

ソビエトも、ギターなんぞ買い替えても無駄なのに、
ギターを変えれば向上すると信じて
次から次へと障害者年金で新たなギターを買い続けている。

どちらも己が無能であることから目を背けているからこその
行動である。

567 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:05:02.92 ID:+Hg3Ntpi.net
一方俺は、己の技術があがれば
結果はついてくる…と信じて、
ひたすら技術アップに邁進し、結果を高めて来た。

何でも道具のせいにして己の未熟さに
目を向けずに逃避ばかりして来たホモとソビエト。

そんな所が、彼らと俺との大きな違いである。

568 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:07:43.40 ID:+Hg3Ntpi.net
改造なんて無駄…。
そんな金があったらギターを買い替えた方が得…といい、
同じようなレベルのギターを買い替えまくってきたソビエト。

一方、俺は、ギターの探求を兼ねて、
各パーツが及ぼす音への影響を知る上でも、
同じギターをコツコツと改良し使い続けてきた。

さて、どちらの人間に知識や技術が身につき、
どちらの人間が結果を出せるようになっただろうか?

569 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:12:11.24 ID:5vdq6WWN.net
いい年ぶっこいて、貧乏「臭え」ことばかりほざくだけに飽き足らず、自分が天才とのたまっている「バカ」と「臭え」が同居している救いようのない廃人がいるのはここですかい?

570 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:12:27.06 ID:+Hg3Ntpi.net
俺はもう2号機と4年近いお付き合いである。
機材は3年同じものを使い続けている。

その間にホモやソビエトは
いったいどれほど機材やギターを買い替えただろうか?
物に対する愛情が希薄であり、
何でも物のせいにして切り捨ててきた二人…。

一方、俺は機材の使いこなしの技術を高めることで
音質アップを果たしてきた。

571 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:14:03.88 ID:+Hg3Ntpi.net
>>569

貧乏だの、臭いだのと、
下らない罵倒しかしない
民度の低い人間が多い。

そんな罵倒に負けずにコツコツと
己の技術を磨いて来た人間がいる…。
それがバカセである。

572 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:26:41.89 ID:+Hg3Ntpi.net
俺がどれほど向上しているか?
初期のAC/DCと比較してみれば明らかである。

初期のAC/DC
http://up.cool-sound.net/src/cool53412.mp3
現在のAC/DC
http://up.cool-sound.net/src/cool55542.mp3

573 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:36:04.03 ID:slDNE6CS.net
>>572
下手くそは音源あげるな、って教えてあげたでしょ?

574 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:37:35.15 ID:+Hg3Ntpi.net
ギターの改良の成果、ケーブル探求の成果や、
機材の使いこなしの成果で、
これほどの違いが出てくるのである。

575 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:41:08.40 ID:+Hg3Ntpi.net
俺はよく「じゃーーん♪」と「じゃ〜〜ん♪」の違いが
あると言うが、まさに上の2つには
そんな違いが見られるのではないだろうか?

デジタル的な音の伸び方と、
アナログ的な音の伸び方とでも言うか、
そんな違いがある。

576 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:43:48.96 ID:+Hg3Ntpi.net
俺は「ケーブルやギターの向上がアンプらしさを弾き出す」と言ってきたが、
まさにそれを証明していると言えると思う。

機材が同じで、それらがよくなれば、音は向上するのである!

577 :ドレミファ名無シド:2018/07/31(火) 23:55:07.24 ID:8/4+VM2Z.net
ジュォワァァァァァァァァン はバカセにはわからないのだろうなw

578 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 00:07:29.99 ID:p6XZ5lq0.net
じょじょわあああんもヘタクサにはわからないwww

579 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 00:26:47.62 ID:rCfIBvzP.net
>>571
で、技術を磨いて、何目指してんの?
ここでイキリたいだけ?
結局は動画サイトの音源のモノマネじゃねーか。

民度が低かろうが高かろうが、まずは認められる事からじゃね?

あんたも言いたいこと言うだけ言って、都合悪いことはスルーする民度の低い人間なんだからさ、結局は嘲笑の的でしかない。

自分が言った事には、全て責任持てよな?
ポール・ギルバートのギターの件はどうなった?
華麗にスルーしやがって。

あれ、相当恥ずいぜ?

だから、下手だの臭いだの言われるんだろ?

580 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 05:31:10.29 ID:jyjHFFpr.net
この人スルーするよね。一つ一つまっすぐに答えない。

581 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 07:22:07.69 ID:z8K9fzwp.net
下手臭なのを認められない可哀想な生き物

582 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 07:27:10.42 ID:vflEQDmZ.net
こうしてウンコが磨かれていく。
一匹のハエによって。

583 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:37:35.59 ID:ylpBGnp+.net
>>579
>ポール・ギルバートのギターの件はどうなった?

NGワードに引っかかってる人のレスは見えないので
見えてる前提で言われても困ります。

>だから、下手だの臭いだの言われるんだろ?

ヘタ&酷い音のお前らが、どの口でそんなセリフ吐いてるの?
この界隈なんて、ホモも含めて、恋人がサンタクロースのソロも
満足に弾けないレベルのやつらばっかりでしょ?

俺の恋人がサンタクロース
http://up.cool-sound.net/src/cool53859.mp3

584 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:39:17.43 ID:NRb5CPXw.net
うんこがでちゃった

585 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:41:28.24 ID:ylpBGnp+.net
俺はプレイを磨く努力よりも、
音を磨く努力に傾倒している人間なので
あまりプレイの事は言いたくはないですが、
おまえら下手すぎでしょ?

うまいヤツがいると思ったらプロだし…。

586 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:42:23.06 ID:fjM8NuH/.net
んこふんじゃった♪

587 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:44:42.28 ID:ylpBGnp+.net
ま、俺は一般的な「ギターを趣味にしている人間」とは違って、
知的好奇心というか、音の研究がメインで接している人間なので
プレイの腕を磨くことには熱意がないんです。

どうせそっち方面に才能はないのは分かってるし、
自分も気持ちが向かないので…。

しかし、そんな俺にすらプレイ力で劣る人が
あまりにも多い状態にむしろビックリします。

君たちってヘタなのになんでそんなに威張ってるの?

588 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:47:37.92 ID:ylpBGnp+.net
才能ってのは、
やる気の有無で決まってくる部分が大きいと思うんです。
ま、俺の場合、基本的に才能豊かな人間なので、
恋人がサンタクロースの音源のように、
ちょっと頑張ると結構弾けちゃうんです。

でも、楽しいか?と言うと、楽しくないです。

趣味ってのは楽しみの為にやるものなのに、
楽しくもない練習したってつまらないでしょ?

でも音の探求ってのは、楽しくもないけど、
興味をソソられるんです。

589 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:50:01.35 ID:ylpBGnp+.net
以前も話した通り、音の探求と言うのは、
俺にとって「謎の解明」なんです。
分からないことを手探りて探していく探検みたいな…。

でもプレイって、反復運動で鍛えて行くもので、
単純作業で退屈なんですよ。

時間かければ誰でもある程度は出来ちゃう世界だしね。

590 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:52:31.83 ID:ylpBGnp+.net
特に、アンシュミでりかにリアルサウンドを出すか?という
分野ってのは、今まで誰も探求して来なかった分野で、
情報というものも流通していないわけです。

だから、本当に自分だけが頼りというか、
己の耳と分析力や技術の結晶なんです。

ひたすら反復練習したって身につかない能力なんです。
だからこそ、自分は惹かれる物があるんです。

591 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:53:31.40 ID:y8dL1Tsx.net
>>589
お前の発言も反復運動だよ

592 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:55:03.92 ID:NRb5CPXw.net
うんこがうんこの話ししてるよぉ

593 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:55:07.83 ID:ylpBGnp+.net
話が遠回りになりましたが、
要するに俺はプレイを磨くことには興味がないのに、
そんな俺にすら「プレイで劣るやつ」がゴロゴロしているのが
この界隈の現実かと思います。

ホモなどもその1人ですが、ヘタなくせに
あたかも弾ける側の人間であるかのような素振りで
偉そうにしている人間が多い…。

それだけ、身分不相応な言動を取っている人間が多いということです。

594 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:56:37.84 ID:rCfIBvzP.net
>>583

どうせNGワード云々言っても見てるんだろ。
じゃぁ、見せてやるから、答えろよ。

>>476
本当にヘタクサはバカなんだな

バカセがまともな音と評価したのは古いアイバニーズのレスポールモデル

たとえ知らなくても少しでも英語が読めればコメント欄でも書かれてるし

ついにバカセはアイバニーズの音がまともだと認めてしまいましたね

595 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:57:13.44 ID:NRb5CPXw.net
次のバカセの発言は「うんこNGにしました」だ
ヘタクサを受け入れないが故についにうんこ呼ばわり

596 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 19:59:27.59 ID:ecG6+uFR.net
>>590
>アンシュミでりかにリアルサウンドを出すか?

無駄だよ〜

お前は良い耳を持ってないから無駄だよんwww

597 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:00:38.25 ID:NRb5CPXw.net
アイバニーズの2016年カタログ手元にあるけどAZのもとになったのは多分アンディティモンズモデルだね
https://i.imgur.com/Ti0koxY.jpg

598 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:06:49.04 ID:ylpBGnp+.net
どんな分野にせよ、
優れた人というのは一部の人達だけなんです。
つまりギターにおいても、大半の人はヘタってことです。

それなのに、スレだと、
みんなうまい人なのかな?と錯覚してしまうほど
上から目線でレスを書いてる人がおおいでしょ?

要するに、ほとんどの人は
身分不相応な立場で書いている…てことなんです。
ソビエトなんかはその典型ですね。

599 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:07:36.81 ID:ylpBGnp+.net
>>597

それはただのストラト系です。

600 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:08:24.22 ID:rCfIBvzP.net
>>593
その一人じゃなくてさ、比較対象はホモばっかりじゃない、何かにつけてバカの一つ覚えのように。

もう飽きたわ。
安パイばかり選んでさ。

601 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:12:46.48 ID:NRb5CPXw.net
アンディティモンズモデルのスペック

https://i.imgur.com/vftarMV.jpg

ワンピースメイプルネックだし既にゴトーのHAPだしピックアップこそディマジオだけどこれがもとになったモデルでバカセの話しはただの妄想だね

602 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:13:24.97 ID:ylpBGnp+.net
>>600

音源あげてるヤツの
ほんどがヘタだったのに何言ってるの?

603 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:15:46.59 ID:ylpBGnp+.net
>>601

そもそもアンディティモンズモデル自体が
単なるストラトだし。

604 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:17:01.48 ID:y8dL1Tsx.net
>>602
その中で下から3人が
ホモ、ソビエト、バカセ

なんだから

605 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:17:58.46 ID:rCfIBvzP.net
>>602
どうでもいいけどさ、ポールギルバートのアイバの件、答えてよ。
スルーすんじゃねーよ。

またお得意のアボーンですか?

606 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:18:28.60 ID:NRb5CPXw.net
証拠がでちゃったからね
どうせバカセはAZ買わないんだから関係ないじゃん

607 :ドレミファ名無シド:2018/08/01(水) 20:22:05.82 ID:wkmZRNS+.net
バカセと同レベルのハエの慣れあい

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200