2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親父になってギター始めた人 34

1 :ドレミファ名無シド :2018/07/30(月) 13:52:52.56 ID:7cUjsg1N0.net
ギターをおっさんになってから初めて始めた人のための初心者用スレです

おっさんなんだから荒らすのナシね
おっさんだけじゃなくおばはんもウェルカム


前スレ
親父になってギター始めたor再開した人 33
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1531114205/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

215 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 14:24:14.86 ID:3d+O2RJya.net
クラギでもまともな感性ならあんな曲やらないし、話題にするのさえ恥ずかしい
プロがジジババにCD売るためならしかたないけど

216 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 14:31:34.80 ID:Pq3gQ7a60.net
今日の夕飯はボンカレーや

217 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 15:45:25.68 ID:F71JE4ER0.net
I was 盆 to love you

218 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 15:52:29.42 ID:oONgs0qGH.net
盆 to lose

219 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 16:16:28.64 ID:6n3ApxLJa.net
>>215
こう言ってる人の演奏はたいがい酷い

220 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 19:25:14.01 ID:3d+O2RJya.net
>>219
いいよ、小指を立てながら禁じられた遊びを弾く人とは友達になりたくないから

221 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 19:30:41.16 ID:aK6FfOue0.net
盆チキ盆 盆盆チ盆
キャンドルに灯をともしましょ

222 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 19:30:55.25 ID:FrgqQwwy0.net
あのー練習したほうがよろしいのでは?

223 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 19:45:45.92 ID:71bokglA0.net
>>220
おまえ最近調子いいねwwwwwwwwww
小指立てながらてwwwwwwwwwww

224 :ドレミファ名無シド :2018/08/13(月) 20:38:53.85 ID:D1QpnOGp0.net
盆 Under A Bad Sign

225 :ドレミファ名無シド :2018/08/15(水) 22:54:19.38 ID:mAhn6cwWa.net
盆ジョビで盆踊り
https://mobile.twitter.com/hayatodelarossa/status/1029327758516604928/video/1
(deleted an unsolicited ad)

226 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 11:16:07.24 ID:M8c4vOhBa.net
近所にプロのミュージシャンが住んでいるんだが、どう見ても引きこ引きこもり

ただ、話しは面白い

227 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 11:18:35.44 ID:4i/pWug90.net
>>226
引き篭もり同士でどうやって会話が成立するんだ?

228 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 11:34:23.55 ID:cidjFrbVa.net
祭りの時とか、極稀に出没して来て話をするんで

因みに私は、一応仕事をしている

229 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 11:59:02.60 ID:8DZCNW2x0.net
引き蘢りっていうか部屋で仕事してんだろ
レコーディングも自宅でギターパートを録音してデータを送れば済む時代だからな
引き蘢りだろうが自立してれば立派な社会人だよ

230 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 12:55:32.78 ID:M8c4vOhBa.net
そうかも知れませんね

因みに聞いたバンド名を調べてみたら、wikiに載っていて、ちょっとビビった

人は見かけによらずですね

231 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 15:02:11.55 ID:TmEUMuYAa.net
> 人は見かけによらずですね
親父になってから気付くことかよ

232 :ドレミファ名無シド :2018/08/16(木) 18:46:07.20 ID:4N0dM3w60.net
>>225
お前が弾いたんじゃないのかよ。。。

233 :ドレミファ名無シド :2018/08/17(金) 22:26:26.81 ID:nBR62rWb0.net
508 名無しさんにズームイン! sage 2018/08/17(金) 22:25:03.44 ID:Uy3cxwqz0
お姉ちゃんのばかー
https://i.imgur.com/Bs2Xi6j.jpg

234 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 02:40:35.79 ID:+HeIF/fZ0.net
ずっとええ感じやな〜と思っていたミサワホームのcmの曲、
外人のかと思っていたら南佳孝のcm用オリジナル曲なんだな
https://www.youtube.com/watch?v=u98PeGLNvts

こういうJJケールやレオンラッセルみたいなかったるい南部系のやつが弾き語れたらかっこいいなあ

235 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 07:16:09.77 ID:DVtOFQM50.net
外人って北朝鮮とかか

236 :ドレミファ名無シド :2018/08/24(金) 18:42:07.94 ID:yHrBURYP0.net
俺はこんなの弾けなくてもいい。持ち家もいらない。


このお姉さんと同棲したい。

237 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 17:56:58.77 ID:eU9n1O5ZM.net
クラシック習い始めたけど最高だわ
今までどんだけ無駄な練習と時間を費やしたかひしひし感じる
やっぱギターやるならクラシックの素養ないと駄目だな
独学なにそれ?ですなほんとに

238 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 17:59:33.31 ID:BWGX6gJG0.net
>>237
ピアノ習ってみ
さらに拡がるから
俺は幼少期に習ってたが
親父からクラギ教室なにそれ?みたいな

239 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 18:04:49.78 ID:eU9n1O5ZM.net
>>238
それはさすがにw
もともとアコギソロやりたくてギター始めたから
めっちゃ勉強になるわ
譜面も読めないし音楽の素養ゼロだからな
クラギに慣れて気が向いたらやってみたい気もするけどw

240 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 19:01:07.92 ID:4ayDTsIT0.net
なになに?クラシックギターの素養って楽典的なこと?
もっと右手の指を広げて鍛える指のフィジカル的なことかと思ったわw

241 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 19:52:13.97 ID:HLjgzd8z0.net
クラギやると全部の音を意識するようになるね
コードのどの構成音を強めに弾くとか

242 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 19:57:03.50 ID:Vr7QdBf8M.net
クラシックギターってコードやスケール教わるのか?

243 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 20:02:15.68 ID:v7JHXAQmM.net
クラギだと指弾きだからコードフォームのバリエーション増えるよね。

6弦+1〜3弦
みたいな、弾かない弦が途中にあっても成り立つフォームとか、
特定の弦を保持したまま別弦を弾くとか。
あと中指、薬指でルート押さえる系コードにも強くなる。

244 :ドレミファ名無シド :2018/08/25(土) 20:08:45.43 ID:XVjMA3nq0.net
ドヘタクソそう

245 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 01:54:48.77 ID:+O7IJs+P0.net
まず、練習した方がええのでは。。

246 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 08:55:12.16 ID:xzzAyBYU0.net
https://youtu.be/2dmIVyQast0
いいなぁ
こんな青春
無かった

247 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 09:22:32.02 ID:lDXM2AAT0.net
今まで錆びた弦の弾き難さとかビビり音とか、あんま気にしなかったけど、最近妙に気になり始めた
醤油は薄塩に変えた

248 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 11:53:39.53 ID:fYcnCsZu0.net
お わかり始めたね

249 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 12:24:29.53 ID:nCe1uUK80.net
薬指を切りました〜

250 :ドレミファ名無シド :2018/08/26(日) 14:35:16.39 ID:h/jeJ9a3d.net
死んどるがな

251 :ドレミファ名無シド :2018/08/28(火) 21:34:44.34 ID:t+gShlUb0.net
工場勤務、すぐにやびをやる

252 :ドレミファ名無シド :2018/08/29(水) 15:09:29.81 ID:FQ+ASkmw0.net
NAMM2019が気になる。

253 :ドレミファ名無シド :2018/08/29(水) 22:30:11.72 ID:wcCDPQLe0.net
私も仕事柄、そこら中怪我だらけだけど、幸い手の指はまだあるので、ギターは弾けてます

254 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:16:57.90 ID:KKO3ejl3p.net
最近、何のために弾いてるのかを自問するようになった
誰に聴かせるでもなく、ただ何となく弾いているだけ
歳を得てから始めたからなかなか上達しないし、スコアも覚えられない
誰に知られることないギター演奏にモチベーションが落ちて来た

255 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:25:22.10 ID:Yi+VVJUZM.net
あるあるだわ
とりあえずここにうpしよう
月一曲って決めてさ
短期間の目標あった方がいいっしょ

256 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:28:43.96 ID:AfFjG1l8a.net
>>254
聞いてくれる人がいると言うことは、確かにモチベ上がる
たとえ誰も聞かなくても、ツベへのアップ考えながらでもだいぶ違う
あとはアレンジの勉強して好きな曲を簡単なアレンジして弾いてみる
無理やりモチベ上げなくても、下がったら上がるまで待てばいい

257 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:38:41.56 ID:Hg9vYK590.net
>>254
構ってちゃんの典型みたいなこと言ってんじゃねーよ
良い歳した親父がみっともない

258 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:45:29.87 ID:Yi+VVJUZM.net
スポーツだって厳しい練習になぜ耐えられるかって言ったら試合に勝つためだし
試合にも出られず練習してることすら誰も知らないような状況でモチベーションなんて続くわけがない
自分も最近練習時間減って飽き気味だったのよ
こんどから月一うpするわ

259 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 12:50:14.43 ID:kBhG1m07a.net
>>258
練習がつらく、耐えるようなものなら正しいね
つい練習に熱中しすぎてセーブするのに苦労している自分からは、宇宙人のボヤキみたいに聞こえるが

260 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 13:17:14.41 ID:isWOr73a0.net
>>254
俺も結構ダラダラ弾いてること多いけど
1フレーズでもコピーすると前進感があるもんだよ。
ボーカルのメロディーでもいいし。あ、キーはコレか、とか。

有名ミュージシャンでもよく言うけどモチベーションが
落ちそうになったら昔聞いた曲を聴くとかね。ギターを手に取った
気持ちを思い出す訳。
まぁ趣味でやってんだから飽きたらほっといてまたいつか
弾きだしても何にも問題ないけどさ。

261 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 19:41:27.62 ID:3xyVCxKUa.net
>>254
ただ何となく弾くって最高じゃない?
俺は曲に合わせて雰囲気だけでもただ何となく弾いてるだけで
十分楽しいわ
目的なんか特に無い弾きたいから弾いているだけ

262 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 20:39:31.62 ID:yx70vIRa0.net
他人に聴かす事なんか考えてないなー
自分にとって大切なものに否定しちまう時は鬱の前触れだったりするから
気をつけて

263 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 20:52:13.37 ID:3xyVCxKUa.net
恥ずかしくて他人になんか聞かせられないわw
ピロピロ好きだから聞いてる方は楽しいとも思えんし

264 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 22:32:43.98 ID:E1fE5gRq0.net
俺もただリズムトラックに合わせて適当にスケール使ってアドリブソロ弾いて遊んでるだけ
全然誰にも聴かせられないけどなんか楽しい

265 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 23:05:27.41 ID:kBhG1m07a.net
まあ、親父になってから始めるくらいだから、それほどギターが好きじゃなくて、モチベーション上げないと続けられないのね
なんだか、かわいそうなぼくちゃんたち

266 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 23:05:51.45 ID:ZAVFqdVe0.net
はあ。

267 :ドレミファ名無シド :2018/09/06(木) 23:23:30.33 ID:LyEeLEC20.net
>>265
わざわざそんなことを言うためだけにこのスレを覗くこいつも可哀想だな

268 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 02:46:27.76 ID:SEZIU1pG0.net
やらなきゃいけない事が多すぎて飽きる暇もないわ
始めた直後がやる事の多さに途方に暮れて一番やる気を失ってたかも

269 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 03:01:53.71 ID:duehevy0M.net
おじさんたち週末に生活圏離れた町の路上でストリートやったらどうよ
モチベーション上がるっしょ

270 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 03:04:29.80 ID:aw8CU7bV0.net
ストリートは漏れなくなんでこんなに下手なのにこんなとこで
騒音撒き散らしてんの?としか思わないからあたくしなんぞできません。

そういや渋谷でファミ鍵かなんか弾いてたヤツは上手くて後に
テレビでも見たな。

271 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 03:20:12.17 ID:duehevy0M.net
ジャムれるバーでもありゃいいが日本にはそんな文化根付いてないからな

272 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 06:02:03.16 ID:XTOfbUf90.net
イナカなぼくんとこだと
ライブスポットは平日オープンマイクなんてのやってて
ほぼ自由に演らしてもらえるの
ときにはジャムっぽくなります

273 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 06:33:17.81 ID:tPZeIGx50.net
>>271
都内ならセッションできるバーやライブハウスなんていくらでもあんじゃん
ギターも店が貸してくれるよ

274 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 06:40:49.38 ID:V76H5N5o0.net
「脳内」に空目した

275 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 06:57:55.45 ID:Zynqd5AL0.net
初心者らしくない会話だなぁ

276 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 07:09:13.74 ID:hCXeJaw80.net
下手な親父のギターなんて基本興味は持たれないだろうなあ
つべにアップしても視聴数2桁で終わり
新しくい機材を使ってタグ入れたらまあまあ行くかもしれんが、それは機材に興味があるだけだし
若い頃に友達と始めた人が勝ち組やね

277 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 07:34:15.55 ID:AeXldVteM.net
>>268
自分はまだ何をやるべきかすらわかってない状態
飽きて次の曲をと思ってもさらさらともさえらないし
一曲取り掛かったら二三ヶ月はゆうにかかる
そんで知ってる曲で現状維持して飽きちゃうの繰り返し
弾きたいのは山ほどあるんだけどなあ

278 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 09:37:20.23 ID:4Gp6/hvTp.net
SNSとかでもなかなかうまくいかない
instagramも少しやったが、おべんちゃら合戦みたいになって嫌気が指した

279 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 09:41:21.83 ID:E6lGTClOM.net
自分だけマジレスすればいいんだよ

280 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 09:47:17.05 ID:pbNo14um0.net
>>277
知ってる曲でいいから音が切れないように注意して弾いてれば他の曲にも役にたつよ

281 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 09:56:26.09 ID:C8mUnA030.net
>>276
マジでうまいカバーや魅力的なアレンジしてる動画は結構伸びてるよ。あんまり国内外性別は関係ない感じ。

282 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 10:26:46.90 ID:xTD6Yq6N0.net
ここみたいな所にリンク貼られて
ほめられて伸びるパターンかな
ほめられて伸びるパターン

283 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 10:29:36.90 ID:4Gp6/hvTp.net
>>281
うん
大体昔からやってる人達なんかはそうだね

284 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 11:23:55.01 ID:VjTlk4k7d.net
【音楽誌】『ギター・マガジン』10月号の特集は60人を超えるプロ・ギタリストたちが選ぶ「我が心の新3大ギタリスト。」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1536285433/

285 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 11:44:12.36 ID:T4YsFz2G0.net
>>277
1曲に2、3ヶ月つうのは俺もよくあるけど、そういう難曲とは別に簡単に弾ける曲とだいたい2、3曲並行して練習してる
難曲1曲仕上がる間に簡単な曲数曲が先に仕上がっていく
このやり方で特に飽きることもなく順調にレパートリー増えてく

286 :ドレミファ名無シド :2018/09/07(金) 15:51:48.01 ID:UAnbGwq2d.net
演奏できる楽器ランキング、1位 ハーモニカ、2位 ギター 、
http://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1536298264/l50

287 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 03:23:34.61 ID:G+P+8ZHod.net
山下達郎(65)のレコーディングやライブで活躍したことで知られる名ドラマーの青山純さん(2013年死去)の息子で、
元「nano.RIPE(ナノライプ)」のドラムなどで活躍した青山友樹さんが8月21日に急性心不全のため死去した。
3日、兄でドラマーの青山英樹がツイッターで発表した

英樹は「弟でドラマーの青山友樹が2018年8月21日に急性心不全で永眠しました。
あまりにも突然過ぎたため、報告が遅くなってしまい、申し訳ございません。
お別れ会を10月に予定しておりますので、また改めてお伝えいたします。
同じドラマーとして愛する友樹と父の意思を継いで行きます」と報告した。

友樹さんは1988年、東京都生まれ。2013年、ロックバンド「nano.RIPE」に加入し、
プロとしてのキャリアをスタート。16年にバンドを脱退した後はソロ活動を展開してきた。

288 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 05:08:28.42 ID:wI/40Oee0.net
貼るだけはやめろ

289 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 14:53:59.32 ID:140iFMPQM.net
ギター初めて一年の親父が頑張りました
何の曲がわかってもらえたらもう十分です
できればアドバイスなんか貰えたらなお嬉しいです

http://fast-uploader.com/file/7091941445290/

290 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 15:17:53.71 ID:LVcPmKJy0.net
ピゴーン!


レリビー!!

291 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 16:15:20.02 ID:8VWWU0ar0.net
>>289
聴いてないけど後5年くらい頑張れば他人に聴かせるぐらいにはなるんじゃね?

292 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 16:43:04.19 ID:KgcBZUfya.net
エスパー現る

293 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 16:46:54.62 ID:33GoKvCt0.net
イントロとか簡単な所でも気を抜かない
音は切れないように弾こうとしてるので続けて練習したら上手くなると思います

294 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 17:30:39.55 ID:jUmTLl0Kp.net
なぜ上から目線

295 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 17:35:38.45 ID:33GoKvCt0.net
すみません

296 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 19:04:06.09 ID:p5HOfiKk0.net
>>289
ギター1本で弾きたいのはこういうのだよね。
よくわかる。
今のままでも十分。弾き慣れて、手が自在に動くようになれば
よりイントゥジアリーナらしくなるよ。

297 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 19:11:39.46 ID:nSw+tpTj0.net
>>289
個人的にはこういうのやるならナイロン弦で弾きたいなあ
またはジャズ風にフルアコで甘い音色で
一年でこれなら明日がありますよ
がんばってください

298 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 19:24:58.70 ID:r2vBiAKx0.net
>>289
始めて1年でそれなら順調だと思うけど
そこからミスなどを減らして完成に持っていくまでが実は時間がかかるんだよね
2・3ヶ月から状況によっては半年くらいかかると思う、頑張ってね

299 :289 :2018/09/08(土) 19:36:33.75 ID:FJWAf92F0.net
>>298
そうなんだよねー、一曲キチンと完成させるのは大変
1%くらいなら弾けるのばかりどんどん溜まる
これでも自分的には70%くらいなのよ…
一週間弾かなくて元にもどっちゃうのもしょっちゅうだし
まあ下手くそなりに楽しいので気長にやりますw
上からでも下からでもなんでもおkですよ

300 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 19:51:29.21 ID:ItshBzcB0.net
まじで凄いよ
俺なんて17年間やってるが1曲も弾けないどころかコードも4つしか押さえられん

301 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 20:00:41.21 ID:LVcPmKJy0.net
わかるわ
オヤジになってから始めると上達しないからな

302 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 21:12:04.72 ID:SMx9qVd8E.net
>>300
本気で言ってるならコードの知識がなさすぎる
4つしか押さえられないとか理論的にほぼありえない

303 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 21:14:44.93 ID:wI/40Oee0.net
なんの理論?

304 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 21:49:55.50 ID:Ssxfh1WZ0.net
阿木燿子の歌詞はええな。
男の旅は一人旅
女の道は帰り道
しょせん通わぬ道だけど
惚れたはれたが交差点
アーアー アーアー
一番星 空から 俺の心を見てるだろう

ガキの頃なら 願かける
そんな習慣(ならい)もあったけど
今じゃ行く末見るような
星の流れの はかなさよ

305 :ドレミファ名無シド :2018/09/08(土) 21:50:13.71 ID:Ssxfh1WZ0.net
トラック野郎の一番星ブルースを練習中

306 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 00:44:23.21 ID:4323bYC3E.net
>>303
セーハのFコードを1フレットずらしたら何のコードになるかという話

307 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 01:13:35.10 ID:LZ+i5lON0.net
ペンタトニックスケールくらいしか弾けない

308 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 02:42:15.58 ID:dap64zKu0.net
ペンタしか弾けないというのは指板をまったく見てないからだろw
指板の全てのポジションがドレミの音階と一致するようになると自然といろんなスケールで弾けるようになる

309 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 05:07:57.47 ID:4wEnoM8l0.net
スケールとか覚えたけど、思い浮かんだメロディを弾こうとしても何処を押さえていいのか全くわからない

310 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 05:14:32.67 ID:rx16blV70.net
>>309
発想が逆
先に思い浮かんだメロディーをギターでなぞって譜面にする
それからそのフレーズはどのスケールの音使いかを調べる

311 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 05:32:06.50 ID:D+wRausja.net
>>309
覚えたスケールは何?

312 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 07:27:57.84 ID:YyMyDToG0.net
バーガンジーで全て解決

313 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 10:30:21.80 ID:9A/KIKMe0.net
>>309
スケールは頭で覚えるだけじゃなく指に覚えこませて、それぞれの1st.3rd.5.6.7.9.11.13.4が瞬時に浮かぶようになるためのものでは

314 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 13:46:59.40 ID:xSO90Ihk0.net
大人になってから相対音感を身につけるには地道な努力しかない
数年単位で頑張りましょう

315 :ドレミファ名無シド :2018/09/09(日) 14:02:02.51 ID:YqK5eVoP0.net
スケールというのはコードを分解したものだという事なのよ
キーがこれだからこのスケールという考え方は根本的な考え方ではなくて
ひとつのアイディアでしかなくて
スリーコードの進行に合わせて
全く同じちょっとしたペンタフレーズをコード進行に合わせて
ペンタトニックスケールをポジション移動してみるだけで
スケールの見え方が違ってくるのでは
ゆうてスケールは指板中に広がっているが多くて8音くらいしかないのよ
全てはドレミファソラシドだから

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200