2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PA・SR?音響さん語り合いましょう 23ch目

1 :ドレミファ名無シド:2018/10/13(土) 05:26:14.15 .net
音響屋さん達が語り合ったり、音響さんに質問したりしたい人達のスレ

前スレ
PA・SR?音響さん語り合いましょう 22ch目IP表示無
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1519482724/

725 :ドレミファ名無シド:2019/08/08(木) 22:28:40.08 ID:koBMKF4O.net
上側左右2本のブームとバスドラ用1本はすぐ判るけど
スネアを上側から狙うマイクって…ブームと混同してるにしても面倒な

スネアの上側マイクは、動画の何秒目に映ってるんだろう

726 :ドレミファ名無シド:2019/08/08(木) 23:21:11.59 ID:DjOaFB3c.net
>>725
よく見ろSnはTopじゃなくBottomだよ

727 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 01:02:36.16 ID:9ZtxgyKh.net
動画の何秒目に映ってるんだろう

728 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 03:15:11.51 ID:Yv/ib3B0.net
確かにボトムから録ってんね

729 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 04:10:38.81 ID:Jf+NSa1i.net
たしかにトップLRがスネアもタムもカバーすると考えればスネアのオンマイクはボトム録ろうってのも分かる気がする。

730 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 04:23:19.80 ID:36m2j3W4.net
>>714 です
みなさんありがとうございます
まるでPA考古学みたいになってますね
大昔の収録現場の動画が恰好の研究資料なのでしょうかね
おおいに勉強になりました

731 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 08:05:29.86 ID:Yv/ib3B0.net
あんだけハードに叩いてるならボトムいらないと思うけどな
音質気にするほど余裕のある時代でもないだろうに

732 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 16:59:07.08 ID:kpwkfcMn.net
びっくりした素人 : オーバーヘッドマイクのスネアからの距離を測って等しくしていますか?
その元記事 : https://simplestudio.jp/the-techniques/glyn-johns-technique-basic/

733 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 17:07:14.29 ID:kpwkfcMn.net
>>732  すみません訂正です。 正)びっくりした素人の質問

734 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 17:53:47.93 ID:5KcHopcA.net
おもしろーい 
>>714 です
ぼくはPAや録音にたずさわる者ではありませんが、
(宅録(MTR)ではヤマハの古典機ナントカ15で大満足でした

音楽的には70年代前夜60年代後半のものが一番好きです
LPジャケ写なんか見ると各楽器(のアンプ)間に衝立があるくらいで
せいぜいがマルチトラックというのがハイテクだなあ、なんて

スタジオライブとかホールでの一発録りなんかでも
演奏さえ優れていればなんでも好きです
みなさんこんなクラシカルなやつどうですか 音としてはクソ?
https://www.youtube.com/watch?v=SyVhBfIFbiQ
https://www.youtube.com/watch?v=cLb6rUZlJ7A 静止画ですいません
これなんかアメリカンロック最高のライブ音源だと信じています もはや遺産レベル

みなさんどうもありがとうございました

735 :ドレミファ名無シド:2019/08/09(金) 18:53:57.55 ID:WMBDyP92.net
クラシカルだ!!

736 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 12:48:11.39 ID:oPwrAVRq.net
録音とPAは同じような機材を使っていてもぜんぜん違うし。
PA初心者が陥りがちな罠だよね。

オフマイクで録ってハウリングしとけ。

737 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 16:07:54.66 ID:tNDUcuuT.net
録る分にはハウらないよね(笑)

738 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 16:34:16.30 ID:/pwo2cIY.net
謎の玄人アピ=大抵そのPA初心者

739 :ドレミファ名無シド:2019/08/10(土) 20:19:08.20 ID:tdUqhVWi.net
結局PAと直接関係ない話だったね

740 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 12:36:44.79 ID:4J7T5EAJ.net
デジ卓の基準レベル聞きたいのですが、ヤマハのQL、CLのマニュアルには-18dbfsが基準、M7CL、LS9のマニュアルには-20dbfsが基準値と表記がありますが何の違いなのでしょうか…

741 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 13:54:02.70 ID:5uBnE4sA.net
>>740
それぞれの時に+4dBuだよって事だよ

742 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 14:25:58.92 ID:Ws0jvi9b.net
てことはM7とCLでマスター0dBFSで鳴らしたらM7のほうが2dBuでかくなるってこと?

743 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 15:05:31.13 ID:5uBnE4sA.net
最大はどちらも+24dBuだね

744 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 17:40:39.57 ID:YaoO4skW.net
意味がわからない…!!
オルツ

745 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 18:04:37.88 ID:ydSnJVuv.net
dBFSの意味ぐらいググったらどうだ

746 :ドレミファ名無シド:2019/08/11(日) 18:57:52.40 ID:zyWKUgdY.net
なんでそこを2dB分変える必要があったのか…

747 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 02:22:09.22 ID:XGKXueoa.net
松下通工の糞PAスピーカがまだ生きていた!
https://pbs.twimg.com/media/EBmxAgxVUAIfiEf.jpg

748 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 03:21:56.50 ID:ktFNy9BY.net
>>747
こんなイベントA300で十分やろ
むしろ使いやすい

749 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 05:53:27.59 ID:e6IFuTIO.net
五輪に向けてかRAMSAブランド地味に復活してるし
パナソニックシステムソリューションズは音響施工もやってる
一旦解散して異動したり辞めたりで以前のセクションとしてのRAMSAとは違っているようだが

750 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 08:28:01.87 ID:m0Jz4II/.net
>>748
型番がSxと混ざってねーかw

751 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 09:19:00.36 ID:t8slS+dM.net
高さと距離的におもくそマイク向けられそうで怖いwww

752 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 09:35:09.91 ID:kGyx8Qkd.net
>>750
おう失礼200だった

753 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 09:55:23.79 ID:7LBuhlI8.net
みなさんは照明も半ば強制的にやらされたりしませんか?

754 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 10:26:52.17 ID:ZIOb+tcQ.net
滅多に無いけどそう言う現場もある

755 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 16:00:41.33 ID:CZABtrW3.net
>>753
色変え程度の簡単な操作ならやる事ある。
照明器具意外と安いから買おうかなと思ってるところ。

レンタルから機材帰ってきたら、ケーブルにテープの糊ベットリ、最悪。
自分で落としたけど、買い取らせれば良かった。

756 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 17:45:27.93 ID:LEJ+Um7P.net
この季節は炎天下の養生テープは絶対糊残るよね

757 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 18:08:07.20 ID:7LBuhlI8.net
よく声の掛かるクライアントから照明機材一式買え買えプレッシャーが・・・

屋外現場お疲れさまです
溶けた糊はプラ・ゴムOKなパーツクリーナーで落としてますね
買取かクリーニング代請求したいところですが

758 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 18:56:55.11 ID:e6IFuTIO.net
照明はフレネルとカッター入り何台か買ったけど今は倉庫で塩漬け状態と
スチールやってる友人に無料永久貸出中
ケーブルが多くて結構大変
スタンド重いし脚立仕込みだと膝やられるし
一人分のギャラ出るなら買ってもいいとは思うけどね
LEDならノーメンテで行けるし

759 :ドレミファ名無シド:2019/08/12(月) 22:55:35.85 ID:wT7O+ybr.net
DMXケーブルついでに引き回し頼まれた事はある
あとへイズマシン設置とかw

760 :ドレミファ名無シド:2019/08/13(火) 00:10:51.73 ID:f0hd0dOL.net
DMX卓のプログラミングはやったことあるけど
ちょっとでも動かしたフェーダーしかシーン記録されなかったり、といった機械のクセが
(ヤマハの音響卓とかに慣れてる身には)面倒だった
フォグマシンは音屋の安物買ったけど、2回ぐらいしか使ってない
2台買って1台は動作が微妙だった

761 :ドレミファ名無シド:2019/08/14(水) 22:11:44.20 ID:7vuyfmGq.net
大したデータ量じゃないんだしどっちもダンテで統一してほしいw

762 :ドレミファ名無シド:2019/08/14(水) 22:55:28.34 ID:pAJ+5d8w.net
とりあえず知ってる規格をイチオシしてみました感

763 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 08:26:25.30 ID:4X0ufn1L.net
実際に使ってるのはベリのAES

764 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 13:56:18.61 ID:XT5uKICS.net
照明はともかく、音に関しては規格統一して欲しいってのは確かにある

765 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 14:55:25.90 ID:7yp0j6rh.net
>>751
カラオケボックス利用経験の多い人だとサイドフィルは良いんだが、
歌い終わると足元の転がしモニターSPにマイクを向けちゃうんで困る。

766 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 18:49:23.61 ID:xbi49mkC.net
それでもハウらないようにマージン取るか、歌い終わったらフェーダー5dBくらい絞ればいい

767 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 20:27:18.96 ID:Qhwph62+.net
>>764
照明はDMXに規格統一されてて羨ましい。
知らんだけで他にもあるのかもしれんけど。

DMXはアナログマルチに混ぜても一応動くとは聞くな。

768 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 20:56:45.46 ID:eTAMxkHX.net
現場で「DMX 4ピン メスメス作れない?」と言われ
急遽作成したことあったな

769 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 22:57:01.65 ID:gpeQUYCu.net
それは珍しいコネクタだな

770 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 23:52:12.57 ID:YW1UmXSH.net
双穴テンガみたいなもんか
兜合わせの次にブーム来るぞ

771 :ドレミファ名無シド:2019/08/15(木) 23:56:21.25 ID:YW1UmXSH.net
そういえばこの夏、ステージ後方左右に観客側向けて設置されてる謎モニターを見たっけ。どう考えてもハウりそうな設定なのに意外とハウらなかったのはお飾りだったのかな

772 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 00:13:12.19 ID:Bk330YWp.net
インストアライブで店の壁際に仮設ステージを組み、そのステージ最後部にSX300を1対向置くことがある。
演奏の音が背中から聞こえてくる形。

773 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 00:33:08.64 ID:51GFhsEb.net
バックフット如きでハウらないよ(笑)

774 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 02:34:07.09 ID:h+VZA60x.net
>>771
さすが
的外れなa_watcherさんらしい意見だな

775 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 02:47:53.09 ID:MDzIPzdU.net
>>773
フットじゃないぞ

>>774
キチガイ婆さんは寝てろ

776 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 02:50:44.55 ID:MDzIPzdU.net
この件は「意外とハウらなかった」という文章の読み取り能力が重要で、実のところ返しが足りないから上げろ→ハウりまくりというオチがあった

777 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 07:31:29.25 ID:2wD1Caw/.net
中抜け対策じゃね?

778 :ドレミファ名無シド:2019/08/16(金) 10:07:55.91 ID:P3vVsj6x.net
なんか無理矢理正当化する政治家みたいなやついるな

779 :ドレミファ名無シド:2019/08/17(土) 15:26:00.01 ID:G1NpyKR6.net
最低限以下でやらなきゃならないシチュエーションで、演者の後ろにスピーカー立ててメインとモニター兼用ってのはたまにある
まあチューニングでハウらないようにはできるが、「良い音」で出来るかと言われると、何とも言えない

780 :ドレミファ名無シド:2019/08/17(土) 16:09:34.61 ID:Efy2OepW.net
ダンスイベントとかでフットもサイドもいらないですって話だったのに、急に弾き語りの人が追加されたりすると詰む

781 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 07:44:43.85 ID:l28DTcZS.net
良い音で出したいよね〜

782 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 11:11:05.13 ID:q8O0S+ng.net
スピーカー後ろでも距離取れればそれほど問題なくね?

話変わるけどカホンて扱い難しくない?
今はホールにJTSのNX2(バスドラ用)突っ込まない程度で当てて
角付近を斜め下からβ57で狙ってローカット(125Hz)なんだけど
角叩きの音が上手く拾えないんだよな。

783 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 13:39:39.64 ID:Yr5UB8OV.net
カホン用のマイクあったよね〜名前忘れたけど

裏から58で表に451でいいよ

784 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 16:39:54.25 ID:YuK9MwTn.net
>>782
表面ガサガサのSXか黒の樹脂が白ボケしてるRAMSAか知らんけど、ステージ上の演者後ろに立てざるを得ない現場って奥行も狭いと思う〜

785 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 17:31:25.81 ID:+In1Zb6/.net
お年寄りからのbose802の受けの良さよ

786 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 18:45:55.57 ID:YuK9MwTn.net
しかも鼻の穴ふたつ開いてるやつなw
マイナー後の凹みに変えたバージョンは営業乙としか言えない

787 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 18:49:43.47 ID:q8O0S+ng.net
>>784
その場合は会場も狭いっしょ?

>>785
ちゃんと専用プロセッサー使ってる時の音は結構好きだなアレ
音が飛びすぎないのも用途によっては良いよね
今となってはコスパ悪いけど

788 :ドレミファ名無シド:2019/08/19(月) 18:51:10.80 ID:q8O0S+ng.net
>>784
花道想定してました。

789 :ドレミファ名無シド:2019/08/20(火) 09:08:14.39 ID:k1+5/JSH.net
>>788
花道はステージの前だろ

790 :ドレミファ名無シド:2019/08/21(水) 11:46:30.10 ID:2ciSavzs.net
この話の流れで何故花道を想像するのかw

791 :ドレミファ名無シド:2019/08/21(水) 23:13:24.46 ID:PEIDkxrX.net
ステージ後方に花道を作ってしまった大工がいるんだろう。
まあ武道館ならw

792 :ドレミファ名無シド:2019/08/22(木) 01:37:12.56 ID:PZg74KZI.net
ま、花道のとこは
埋め込みプロセなり
仮設メインスピーカーなりある事あるわな

793 :ドレミファ名無シド:2019/08/22(木) 07:43:42.28 ID:iX3lLEbv.net
浮世舞台の花道には表もあれば裏もあるからな

794 :792:2019/08/22(木) 11:09:06.08 ID:VxoLCXsw.net
プロセじゃねーや、カラムスピーカーの間違い

795 :ドレミファ名無シド:2019/08/26(月) 19:49:49.60 ID:/R2/IdC7.net
ちょっとお聞きします。2つのピエゾピックアップをミックスして使いたいのですが
@DIを2台使ってそれぞれに入力したのをミキサーでミックスする
A1つのDIにピックアップを2つ物理的に入力してミックスする
2つのDIのバランスを変える必要が無い事を前提とした場合音量、音質の変化はありますか?

796 :ドレミファ名無シド:2019/08/26(月) 20:32:27.61 ID:/azgy0Ax.net
>物理的に入力

詳しく
Y字でも使うのかな

797 :ドレミファ名無シド:2019/08/26(月) 21:21:02.86 ID:/R2/IdC7.net
パラボックスを使います!単純パラなのでYケーブルでも同じですが。
マイクなどはYケーブルを使ってよくやりますがピエゾ等の高インピーの物はどうなるのかなと思いまして。事実1つのフォーンに2、3個ピエゾがついてるピックアップも販売してるので問題ないんだと思いますが何も変化がないとは思えないので…

798 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 07:17:28.69 ID:m2VmJRKX.net
位相ずれにより音量、音質の変化がでる可能性があります。
一度@をやってみたほうが良いと思います。

799 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 08:44:41.75 ID:rTTDHtId.net
この場合DIから見たインピーダンスはどうなりますでしょうか。仮に1つのピックアップが1MΩだとしたらパラったら倍になりますか?半分ですか??

800 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 09:48:35.09 ID:JD6oI5O4.net
ピエゾを2つ使いたいって事は1つじゃ困る理由があるんでしょ?
それをミックスして良い結果を出したいはず
じゃあ、それぞれの音量バランスやEQセットを変えたいはずなので@のほうが幸せになれるでしょう

質問にお答えする前に 楽器は良い音出したヤツが勝ちなので
B取り敢えずやってみる、が良いのでは?

801 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 09:54:43.09 ID:JD6oI5O4.net
全く同じピックアップならインピは半分になりますが、動的にいろいろあってムニャムニャ

802 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 14:06:43.90 ID:R/dyUs9M.net
その2つのPUが同じ(若しくはインピーダンスが近い)ものならAでも問題無いかと
当然@のが個別に調整効いて良いとは思うけど

803 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 16:49:33.17 ID:ZCX8ppUR.net
ピエゾを16個使う現場がありまして、16個DI用意するのもなぁと思っておりました。
2個まとめれれば8個で済む。インピーダンスも倍ではなく半分になるのであれば問題なさそうですね。
2個まとめる事によって音量は下がりますか?あがりますか?

804 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 20:28:44.25 ID:bMxJ8rJi.net
>>803
一度そういう現場経験あります。その時はステージにサブミキサー置いてLINEで入力してメインモニターに送ったような

805 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 20:37:22.73 ID:ZDwePHv4.net
大正琴専用DI?ミキサー?みたいなの有るよ。
大正琴8本くらい3.5φフォンで受けて、XLR1個で出力するヤツ。
個々の音量調整は出来ない。

806 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 20:51:36.40 ID:UBHtstTF.net
インピーダンス高いので2つ混ぜて差が出るとその差は大きく出てしまうかも。
混ぜるならパッシブではなくアクティブじゃないと厳しいかな。
DIはアンバラなら何でも受けるわけではないので微弱なハイインピをしっかり受け止めてくれる
機種選定が必要。
アコギ用だったりトランジスタやFETでの簡単なプリでも挟めば結果はかなり改善されると思うけど

807 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 21:13:26.66 ID:X7DVyF3e.net
小型のIO基盤作った方が早そうだね
内臓するなら電池が要るけどFETで受けて加算して出力する回路だけでいいから自作してもそんなに大変じゃないかも

808 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 22:20:23.46 ID:rTTDHtId.net
>>804
ピエゾなので通常のミキサーのLINE入力には対応しないのです…

809 :ドレミファ名無シド:2019/08/27(火) 22:24:28.23 ID:rTTDHtId.net
みなさんご意見ありがとうございます!
ただ私が聞きたいのは音質、音量の変化です。
SNが悪くなる、歪みやすくなる等の経験がある方はいますでしょうか?試してみれればいいのですがPUは当日の出演者が持ち込むので確認できません…
当日はTYPE85をするのでピエゾは余裕で受けれますが手持ちが10個しかなく借りるかどうするか迷っておりました

810 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 00:04:48.04 ID:wb3nqb6d.net
ピエゾを16本ですか!それも同時でしょうね
大正琴は年に1〜2回しか無いですが 全員SUZUKIの小アンプ持ってくるし
パラったら事はないですが、良くは無いと考えてみましょう
10個のDIを活かして 、先生もしくはリーダー専用に2個〜3個
残りの7〜8個のDIをパラ入力しては如何ですか?

811 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 01:51:22.33 ID:E8hM0CRI.net
ピエゾって情報しかないのに>>810は何故大正琴前提で話してるのか

>>805
こんなの?
初めて見た
世の中には面白いもんがあるなあ
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/245694/

812 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 02:38:27.74 ID:COtj3abk.net
秋月や共立で部品買ってきて作るより
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/72692/
この値段なら買った方が早いかも

813 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 04:46:13.07 ID:SWmh0SJ/.net
小屋付きの音響さんとか楽器に疎い人もいて
ピックアップ直からのパッシブでハイインピ出力をキーボードやらのライン出力と同じ扱いしちゃう人いるわ
たしかに音は出るけどさ

俺、初めてのとこの増員だったし時間もなかったから言われるがままにしてたけど
大正琴のおばちゃんたちも気にしてなかったみたいだし

814 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 07:00:19.54 ID:GhZ1P6t0.net
>>811
ピエゾと言ったらアコギ、ウッドベース、大正琴か
シモンズドラムのトリガーくらい
で、16本で音を出すつったら大正琴の発表会と考えるのが普通じゃろ

815 :805:2019/08/28(水) 07:35:41.68 ID:yrmRX6aN.net
ピエゾ大量で音量調整イランって言うから
大正琴ミキサー提案しただけだよ?

816 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 10:24:59.91 ID:UqgVjig0.net
>>812
なんでそこに部品屋名を無理矢理書くかねぇ

817 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 10:33:16.50 ID:UqgVjig0.net
>>813
ピエゾ・ピックアップのHigh impedance出力を
Low impedance, 高レベル用のLine入力に繋いだら
低音がごっそり落ちてペンペンした音になりそう

818 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 14:25:20.31 ID:anC15Whf.net
大正琴専用と銘打った簡易ミキサーがあるって事は それだけ需要があるんだろうなぁ
年に1、2回だけど 大量にご出演してベンベンするからなあ
音響屋さん的にはそんな物買いたく無いけど

819 :ドレミファ名無シド:2019/08/28(水) 21:03:13.33 ID:ptb85gig.net
大正琴の話になってしまった…

820 :ドレミファ名無シド:2019/08/29(木) 00:38:20.49 ID:+mAxkAC3.net
抵抗でパッシブミキサー作ればいい

821 :ドレミファ名無シド:2019/08/29(木) 00:46:01.45 ID:IxvIKX/f.net
ちなみに大正琴ではないです。かなり特殊な使い方をしてるので詳しく話すと簡単に特定されそうなので…

822 :ドレミファ名無シド:2019/08/29(木) 06:29:37.22 ID:/1IwiWu1.net
タップ

823 :ドレミファ名無シド:2019/08/29(木) 07:05:02.48 ID:EpDf9NLa.net
タップはガンマイクだな
足音系だとは思うが

824 :ドレミファ名無シド:2019/08/30(金) 20:49:21.30 ID:QPqFD4ww.net
PUが同じ種類だったら音量は気にすることないでしょ?
パラうとしても2個ずつだから。
音質は変わらない、変わるとしたら位相ずれで変わる可能性がある。

825 :ドレミファ名無シド:2019/08/31(土) 22:04:02.39 ID:NsDoiHYZ.net
位相のズレで思い出したどアコギのPUとマイクを混ぜて上手くいった試しがない。ハウりっぽくなるし。レコーディングならともかくPAならPUだけで音作った方がいい結果になると思う

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200