2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆ 三線スレッド PART9 ☆☆

1 :ドレミファ名無しド:2020/09/13(日) 15:32:51.08 ID:reHcGX903
前スレ ☆☆ 三線スレッド PART8 ☆☆
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1543298463/l50
中途半端に終わっていたので立てました

264 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 09:47:16.99 ID:JHB1/l0Qd
>>263
うんうん、そうやね。
あんたの言いたい事、分からんでもないわ。
でもみんなが迷惑するから、そろそろ病室戻ろか。
なっ。

265 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 17:21:19.01 ID:qWjKepzmd
>>264
病室に戻るんは、やーやあらに?ww

>>263
会計報告によれば、いーばるタンメーは名誉職に居座って、
協会の事業に顔も出さんのに報酬だけはしっかりもらって
るみたい。割り甕タンメーw
税金は払ってるみたいよー
事業やってないんだから役員報酬半減にしてもいいと思う
よー。
納税は国民の義務だからね、正しく納税して、他の協会の
手本にならんとね。
総会で正論言った大和人は通称ジャンヌダルクさんでしょ?
一部の反対派のシンシー達が都合よく使って、目的達成した
ら、すべての罪をジャンヌさんに押し付けて知らん顔してる。
わんもこれには納得行かんさー。
わったー師匠もだけど、沖縄人の恥。

266 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 18:10:50.86 ID:dixVKVyvq
何年か前の総会で、本土の人がいろいろ意見を言った時、
沖縄の先生が「だからやまとぅは協会に入れるなと言っ
たのに」と言っていたけど、沖縄の会員だけでは事業が
成り立たんさーね。
本土の人たちがいなかったら赤字で何も事業できないは
ず。
だのにそういうこと言う先生が多いから、自分も恥ずか
しいと思うよ。

267 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 18:25:38.10 ID:5YQ0CyKDT


268 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 18:31:13.95 ID:5YQ0CyKDT
要するに、やまとんちゅは単なる金づるとしか思われてないと
言うことだろ?
お前達は黙って金だけ出してれば良いんだよ! 正論なんて何
の役にも立たないんだよ!って感じ?
ちょっとー、やまとんちゅのみんなー、こんな扱いされて、黙っ
てていいのー?
もっとプライドを高く持とうよ。

269 :ドレミファ名無シド:2020/12/02(水) 19:12:20.97 ID:YWch3zXrp
今般のコロナ禍で沖縄県民の本性が透けて見えた気がするわ
国の検疫ルールを守らずウイルスを持ち込んだバカ家族とか
来いと言ったり来るなと言ったりご都合主義のバカ知事とか
沖縄最大の報道機関の管理職が給付金を不正に受給したとか
ウイルスは他県からじゃなくてお前らの中で蔓延してるんや
島の心配より国の心配せえや協会なんてどうでもええんじゃ

270 :ドレミファ名無シド:2020/12/03(木) 14:23:02.71 ID:ffG7uvNnM
お囃子ばかり入れている「やさやさ隊」の人に言うけれど
無責任にふざけたり茶化したりしてる場合じゃないと思うよ
大和には「沖縄病」というのがあって一時期沖縄に夢中になる人はいるけれど
三線を始めたばかりに沖縄の人のイヤな部分を知るとやがて反動がやってくる
大和人の美意識では口達者で下品な攻撃者は心で黙って切り捨てるから
言い負かしたつもりで何も言われなくなったとしたら本当に終わり

271 :ドレミファ名無シド:2020/12/03(木) 16:48:01.53 ID:JNofVU3G9
沖縄は日本の中で一番、閉鎖的、排他的な土地だよ。
それは、地方だからとか、田舎だからとか、島だからで
はないよ。
同じ離島でも沖奄美大島とか小笠原の人々は、沖縄ほど
閉鎖的、排他的ではないから。

思うに、元々が違う民族だからじゃないか?
常識、価値観、道徳観、何から何まで、我々日本人とは、
根本的な思考が違う。

同じ日本と思って接すると大変な目に遭うよ。
日本の一部ではあるけど、外国と思った方が傷つかなく
て済む。

272 :ドレミファ名無シド:2020/12/03(木) 18:33:18.29 ID:OgurV6gU2
沖縄出身者でも進学や就職で本土で生活したことある人は
また違うだろう。
始末に負えないのは、旅行以外で沖縄から一度も出たこと
無いまま年をとってしまった人たち。
日本の生活や文化を肌で感じたことが無い人たちは、沖縄
の常識が日本全体の常識と思い込んでいる。
これが一番始末に負えない。

273 :ドレミファ名無シド:2020/12/03(木) 18:44:52.56 ID:owqeCMgtJ
今や三線愛好者は沖縄県外の方が多いんじゃね?
協会の会員だって沖縄県外の方が多い。
今やうちなんちゅーが「ナイチャー」と言って差別して、下に見ていた
本土の人たちに助けてもらわないと、民謡も古典も琉舞も衰退するだけ。
だからいつまでも意地を張ってないで、組織運営も本土流にやっていか
ないと、衰退どころか消えて無くなる日が来るよ。
やまとぅの人の方が広く日本を知っているんだから、そういう人の意見
を素直に聞けるようにならないといけないよ。


274 :ドレミファ名無シド:2020/12/03(木) 23:04:50.36 ID:ImdgBy0wW
うちなーのおじぃは見栄っ張りばかりだからなー

275 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 07:44:44.65 ID:1/6x4du4Q
内地の人はこんな初歩的なうちなー口も分からんのに
うちなー口の歌詞の民謡を唄っているわけ!?
そんなでは心が伝わる歌はうたえないさーね。

「やさ・やっさー」は、「そうだよ」
「やさやさ」は「そうそう」
「やさやー・やっさーやー」は「そうだよねー」
どこが囃子なん?ww
共感したり、相づちを打っているだけやさに?

言葉の意味を勉強しないと、歌の強弱も的外れに
なって「あぬやまとぅは、ぬーあびとーが?」と
何を歌っているのかわからないと言われるよ。

276 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 13:25:46.05 ID:YsWok0S6O
> 共感したり、相づちを打っているだけやさに?

それを日本語の表現で「お囃子を入れる」というんだよ琉球人クン
自分では主役として歌わずに横から揺さぶろうとするキミのことだ
そしてキミこそがこの掲示板を代表するザ民謡協会人・ザ沖縄人さ

277 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 14:58:05.74 ID:YsWok0S6O
沖縄の人は大和人がまじめで優秀なのわかっていて認めない
なぜなら客観的評価じゃなくて感情的評価しかできない連中だから
普段から標準語を話している日本人が方言を学ぶ必要は普通無いわけで
あえてそれをしている人に心が伝わらないだの的外れだのよく言うよな
学ぶ気と能力がある人に対してなら発音記号でも使えばかなり伝わるのに
「沖縄民謡は沖縄人じゃなきゃダメ」って価値観なら本土に協会いらんよ

278 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 16:43:44.39 ID:epcRCOHU1
>>276
やーはマジで日本人か?www
本当は大陸人やあらに?www
わんが正しい日本語を教えてあげよう。
やさやさとか、やさやーと同調する言葉を挟んで話を
展開することは「お囃子を入れる」ではなく
「合の手を入れる」が正しい日本語さーww

ウソだと思うならGoogle先生に聞いてみろ。
赤っ恥かいたな〜
思い込みが激しい知ったかぶりっ子ちゃんw

279 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 17:20:07.21 ID:Xl25zXjrm
オレは内地の人間だけど、
>>276
の「お囃子を入れる」という言葉に何か違和感があったのよ。
何か意味違わないか?みたいな。

>>278
が、「合いの手を入れる」が正しいと書いてるのを見て、胸の
中のモヤモヤが解消されたww
そうそう、それが正しい日本語の表現だよ。
あースッキリした。

280 :ドレミファ名無シド:2020/12/04(金) 19:28:09.31 ID:3i2nHHEov
オレだいぶ前に習ってたよ三線
沖縄出身者のこと大嫌いになってやめたけど

281 :ドレミファ名無シド:2020/12/05(土) 19:37:00.36 ID:d9cP1TmM5
やめて良かったんじゃないの?
三線を見るだけで、大嫌いな人を思い出すストレス
から解放されて良かったはず。
楽しめる趣味に出会えるといいね。

282 :ドレミファ名無シド:2020/12/05(土) 20:21:37.90 ID:8y3dBSg63
>>281
そうだな
大好きだったはずのあの音も
心に蕁麻疹が出るような感覚に襲われて
聴こえてくると今でも呼吸が苦しくなるよ
良かれと思って貸したお金は一円も戻ってこなかったし
もう忘れることにした
ありがとう281

283 :ドレミファ名無シド:2020/12/06(日) 18:23:31.37 ID:A5uzVjz1E
沖縄民謡の世界はお金のトラブルが本当に多いね。
先生が生徒からお金を借りて返さないとか、モアイ
の取り分をごまかされたとか、預けておいた三線を
勝手に売られたとか、いろいろヒドイ話を聞くよ。
古典や舞踊では聞いたこと無いから不思議に思うよ。

284 :ドレミファ名無シド:2020/12/07(月) 00:14:27.42 ID:Un2VUEVna
古典と舞踊に比べ、民謡の闇深すぎないか??

285 :ドレミファ名無シド:2020/12/07(月) 01:35:34.18 ID:dvY8SnlPt
客観的体系的に学べば努力はいずれ出身地による資質の差を上回るはず
民謡の場合は協会にも研究所にも楽理的な伝え方のノウハウが無いらしい

286 :ドレミファ名無シド:2020/12/07(月) 16:43:30.14 ID:fFYXoN7to
みなさんご存知無いだけで、琉舞の世界もグダクダですよ〜。
上層部のお偉い方々は琉球舞踊界の全体の向上、発展に尽力せず、
私腹を肥やすことしか考えない人たち。
どなたかが「会員のための運営体制作りに時間とお金もかけて下さい。」と
おっしゃっていましたけど、本当にその通りです。
琉球民謡の協会と大差ないですよ。

一言付け加えるなら、生徒からお金を借りたり、借りて返さなかったり
モアイのボーナスをごまかしたり、生徒から預かった三線を私利のため
に売ってしまうような話は琉舞の世界では聞いたことがありません。
この点では、地謡をされている古典民謡の先生方も、舞踊の先生方も、
人間的にきちんとしていらっしゃいます。

287 :ドレミファ名無シド:2020/12/07(月) 16:47:37.15 ID:4pgiS9i5u
自分たちで指導しておいてウチナーグチができていないと言ってディスる矛盾w
下手な内は笑顔でおだてるクセに自分より上手くなると急にディスり出す矛盾w

288 :ドレミファ名無シド:2020/12/07(月) 16:58:09.00 ID:VQzKjkrnv
沖縄の芸能の中で沖縄民謡が一番金がかからないから低所得者にも
習いやすい芸能ナンバーワンさー。
民謡を教えている先生は飲み屋の店主が多い。
儲からないよ。
家賃滞納してるのにパチンコ行ったり賭け麻雀したり、意味わからん。
ほとんどがその日暮らしみたいな

289 :ドレミファ名無シド:2020/12/08(火) 10:20:04.18 ID:laEC6NDoK
うちなんちゅーは楽して儲けようという考えの人、
多いよ。
お金無いから、お金増やすためにパチンコやる。
増えるどころか有り金使い果たして、たまたまいた
知り合いに借金してまでやって、それも使い果たすww

楽して稼ぎたいから経験もノウハウも無いのに、いきなり
飲食店や飲み屋をやる人も多い。
人口10万人あたりの飲食店の数は、沖縄がダントツ1位だよ。
東京や大阪なんて比べ物にならないほど多い。
ヒンスーむんが多いのに、東京より飲食店多くて儲かるわけ
ないさー。
だからすぐつぶれる。
儲からないから生徒から銭かりたり返さなかったりするんだ
はず。

290 :ドレミファ名無シド:2020/12/08(火) 17:37:49.37 ID:0ucE5zUfI
ちょっと唄三線ができる、飲み屋のママさんとか居酒屋の
マスターが、儲からない店の穴埋めするのに三線教室やって
生活費の足しにしているという構図?
だとしたら、このような集団に「会員のための運営体制作り」
を望んでも難しいんじゃないの?
だって上層部は私腹を肥やすことしか考えてないんでしょ?
本土の人の、本土の人による、本土の人のための沖縄民謡の
協会を打ち上げるのが一番手っ取り早いと思うけどなー。
それでから、必要なら沖縄の団体と業務提携すれば?

291 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 08:20:22.37 ID:sCL7WznUT
そもそも沖縄民謡の協会の発祥自体が、現代の会員が想像して
いるような高尚なものではないわけさ。
隆盛を極めた頃は天才と謳われたような唄者も高齢になったり
世の中の流行り廃りで唄三線の稼ぎでは日々の生活もままなら
なくなって、その赤貧ぶりを哀れに思った人たちが、かつての
威厳を取り戻してもらうための金策として思いついたのが、
協会というシステムさーね。
発祥がこんなだから沖縄民謡の継承とか発展とか正しい指導と
かは具体的に考えてないはず。
いまだに上層部だけが儲かるシステムに変わりはないさー。

琉舞や古典は重要無形文化財に指定されているけど、民謡は指
定されてないさーね。
芸能としての価値を認められていない証拠さー。
沖縄民謡は本土で言えば、歌謡曲とか演歌みたいなものなのに。

292 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 08:58:33.97 ID:/NRoMl4vq
重要無形文化財とは、文化財保護法によって文部科学大臣によって指定
された無形文化財のこと。
無形文化財とは、演劇・音楽・工芸技術・その他の無形の文化的所産で
我が国にとって歴史上、または芸術上価値の高いものと定義されている。

沖縄民謡は芸術上の価値が高いとは認められてないわけね。
歌謡曲や演歌と同じ括りだから仕方無いか。

何か沖縄民謡のコンクール合格に躍起になってたのが滑稽に
思えてきたよ。
古典に移行しようかな。

293 :ドレミファ名無シド:2020/12/10(木) 15:36:00.94 ID:3jdx8d+4B
協会用語は日本語がおかしい上にご都合主義の価値観が鼻について恥ずかしい
誰が言い始めたのかただの昇級試験みたいなものをコンクールと呼んでみたり
内輪の発表会に過ぎない貧乏くさい出し物をわざわざ芸術祭などと自画自賛したり
無学な乞食が古典のマネをして流派や宗家を名乗ったって品格が全くついてこない

294 :ドレミファ名無シド:2020/12/11(金) 02:11:15.78 ID:OgFBi0Su+
三線音楽の技巧や型は琉球古典音楽ですでに完成しているものなので
独自の理論を持たない民謡協会ごときが正しい弾き方を語るのは図々しい
この楽器を現代音楽にどう応用するかは個人が創意工夫して良いのであって
そのことに成功したポップスや新民謡のいくつかは自然と三線になじんでいる
大和人がそれをやると非難されるのは協会的なモノの考え方が差別的である証明

295 :ドレミファ名無シド:2020/12/11(金) 23:53:31.07 ID:NFjUdImGG
三線に興味持った大和人から会費とって逆差別するとは民謡は失礼で低次元だな

296 :ドレミファ名無シド:2020/12/13(日) 10:30:41.81 ID:RsW2ctzuN
>>291
沖縄民謡の協会というのは、現代で言えば寄付型のクラウド
ファンディングみたいなものなんだね。

クラウドファンディングは「群衆(クラウド)」と
「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語だよね。

要するに、沖縄民謡の協会は役員の生活を助けるための
お金集めが最優先の目的。

返礼品として、コンクールの受験資格がもらえたり、教師や
師範の免許状を有償で入手できたり、上手な人は藝術祭の
舞台に立つことができたりするんでしょ?

会員も、自分たちはクラウドファンディングに投資している
立場なのだと思えば、腹も立たないんじゃないの?

297 :ドレミファ名無シド:2020/12/13(日) 15:05:21.99 ID:3PCORpWsV
結局は目的は金集めで、沖縄民謡の発展や継承なんて
二の次と言うことだよ。
不労所得を得られる数少ない役員のイスの奪い合いの
イス取りゲームを見ているみたいなものだ。
イスを奪い合う上層部は、浅ましいし、滑稽で笑うし
かないな。

298 :ドレミファ名無シド:2020/12/15(火) 11:16:12.04 ID:hQCm1szMf
三線を自分の音楽に取り入れて活動している一流のアーティストはいるけれど
琉〇民謡協会との関りあいはほとんどの人が無視または拒否してるという現実
教師免許も最高賞も民謡大賞も一般の人に支持される才能の担保にならないし
せいぜい国際通りで観光客をだますか内地の居酒屋でぐだぐだ語るかの存在よ
三線音楽の魅力は協会と関係ない人たちが研究してるから干渉しないでほしい

299 :ドレミファ名無シド:2020/12/15(火) 22:21:50.09 ID:igF7Wk8Mq
古典のコンクールと民謡のコンクールの難易度の相対表ほちい。
でも僕、知識無くて作れない。
民謡と古典どっちもやりたいけどどっちやるべきなのか。

300 :ドレミファ名無シド:2020/12/16(水) 14:46:29.55 ID:AoR2MThl0
御神楽と、ラスボスの難易度の相対表を作れるか!?
作れねーだろww
比較の対象にならねーだろ!?
ホント、くっだらねーなー
メンヘラちゃんは何でもかんでも優劣つけて批判
したいんだな。
そんなことしてなんの意味があるのか、さっぱり
わからん。

301 :ドレミファ名無シド:2020/12/16(水) 19:24:48.80 ID:eIChesRGB
歌に自信が無い人は民謡にしといた方が無難と思うよー
古典は声楽譜の通りに歌わないといけないから、正しい
ピッチで歌えないとキビシイやんか?
民謡の歌い方はある程度自由やからちょっと音程が外れ
てもごまかしがきく。
早弾きなんて特に、歌が下手な人ほど早弾きやりたがる
傾向があるやんww

302 :ドレミファ名無シド:2020/12/17(木) 01:52:16.88 ID:WRO+FHNur
何を言われたってオレは好きに弾くことにする
固定観念に縛られるくらいなら習わん方がマシ

303 :ドレミファ名無シド:2020/12/17(木) 18:16:18.63 ID:Mn51StucT
ヘタクソの自覚無き協会員パイセン方のウザーい精神指導もいらんしなあ

304 :ドレミファ名無シド:2020/12/18(金) 15:11:03.85 ID:mcQOpx+mM
モンドセレクションだって大企業がCМでアピールしているとすごい賞に見える
民謡協会のコンクールも内地の人はその程度を知らないので受賞歴を自慢し易い

305 :sage:2020/12/20(日) 20:04:06.38 ID:lGAe7AfFi
コロナ禍で、三線教室へ行く事が出来ずに、
この一年、三線を弾かなくなった。
民謡番組は聴いているけど、唄わなくなったな。
来年こそ!

306 :ドレミファ名無シド:2020/12/22(火) 14:50:42.81 ID:eY2qkZa8f
そもそも不特定多数に向かって歌いたがる行為が大迷惑だと心得てもらいたい
「コロナに負けるな」と安っぽいシュプレヒコールを上げる人間は無責任すぎる

307 :ドレミファ名無シド:2020/12/23(水) 16:28:03.28 ID:EzYzzazi6
意識低い系に飛沫を浴びさせられるのはさすがにイヤ

308 :ドレミファ名無シド:2020/12/24(木) 19:46:37.60 ID:9lBw0zdkr
伊平屋村どうなってんだよ
東京差別してる場合じゃないだろ

309 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 20:51:22.57 ID:VNJ0i050J
感染者全員がフェリーで本島に搬送され療養中。

わったやーの近くの沖縄居酒屋のおかぁよ、コロナの感染
拡大で時短営業の協力して100万円もらったら、売上より
多いから助かるさーと単純に喜んどったけど、それもらっ
たら来年の12月は確実に確定申告しないといけなくなるの
に。
おかぁよ、今までの無申告バレて5年さかのぼって納税せ
んといけんことなったら延滞金とか取られて確実に赤字
どー。
世の中そんな甘くないってば。

310 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 21:06:01.42 ID:wDKygaE7A
お前らさ
アボリジニみたいな扱いを目指してるならさ
もはやコジキと同じだよな
被害者意識でいつまで大和人がおおらかに許してくれると思ってんの?
民謡とかもうどうでもいいからいいかげん契約社会に覚醒したらどうなの?
「わんぬうむい」とか「わしたうむい」とかもうネタだよネタ

311 :ドレミファ名無シド:2020/12/25(金) 21:50:27.81 ID:bthivz+Na
持続化給付金とか、飲食店の時短営業の協力金は
課税対象だよ。
受給した金額プラス売上で申告するんだよ。
原資が税金なんだから当たり前でしょ?
タダでもらえると思ったら大間違いよ。
タダより怖いものはないよ。

小規模飲食店に無申告が多いのは、国も
行政もお見通しだよ。
協力金欲しい人はいろいろ書類出すでしょ。
税務署と紐付けしたら無申告は一網打尽よ。
給付金に使った税金は、そうやって回収するん
だよ。

312 :ドレミファ名無シド:2020/12/26(土) 13:00:16.20 ID:0iZLgrHCN
持続化給付金の不正受給問題と言い、無申告者の多さと言い、
沖縄はモラル低すぎ。
前に協会の無申告も問題になったよね。
納税の義務を果たさないのに、もらえるものは我先にって
浅ましい。
教訓歌も白々しく聞こえるよ。

313 :ドレミファ名無シド:2020/12/26(土) 16:37:59.30 ID:RlJdAGzQt
県がわざわざ「高齢者はモアイをひかえて」と県民に呼びかけてる時点でアウト!www
モアイの飲み会と、自分や家族の命と、どっちが大事かわからんのかね。
某離島のクラスター発生も、イベントが原因とテレビでやってたけど、マジで危機感
無さすぎる。
ニュースのインタビューで、沖縄に来ないでと言ってた人がいたけど、その言葉全力で
お返しするよ。
真剣に危機感持ってもらいたいし、国民としてのモラルも守ってほしい。
無申告の話題が出る度に、真面目に納税するのがバカらしくなるから。

314 :ドレミファ名無シド:2020/12/27(日) 00:51:17.82 ID:SXGpyIlTT
沖縄の人には社会的常識というか何というか
自分の非を認める能力が絶望的に欠如している
論理的に指摘をしてもとぼけるか逃げるだけで少しも反省しない
そしてほとぼりが冷めると何度でも同じ恥知らずなことを繰り返す
自分が三線を通じた付き合いの中で知りあった人はみなそうだったよ

315 :ドレミファ名無シド:2020/12/27(日) 09:52:13.93 ID:/ySFrgnpi
沖縄県民には、税の教育が必要だよ。
税金を納めることが「損」だと勘違いしている大人の
いかに多いことか。

国の税金の33%は社会保障費に使われているんだよ。
「社会保障」というのは、年金、医療費、介護、子育て
とかだよ。
沖縄は離婚率が日本一高いから、ひとり親世帯への補助
も多いはずだよ。
長寿の高齢者が多いから、生涯に受取る年金も多いはず
だよ。
それを内地の人たちの血税でお世話になろうなんて、
図々しくないかい?
恥ずかしくないかい?
民謡の協会、舞踊の協会、沖縄の諸々の芸能の協会、
空手や武道の協会、ほとんど税務申告してないだろ?

316 :ドレミファ名無シド:2020/12/28(月) 17:35:37.37 ID:VIBhsbQZa
分が悪くなると黙り込む
勢いが出てくるとすぐ調子にのる
これ無責任で卑怯な沖縄人の代表的な行動

317 :ドレミファ名無シド:2021/01/02(土) 09:15:00.85 ID:00FMud+8g
分の良し悪しと言うより、税金のことはよくわからん
からさー。
何て返したらいいかわからんわけよ。
会社員だと税金、年金、引かれた残りしか振込みされ
ないし、奥さんの出産とかで医療費が多くかかった時
しか自分で確定申告しないさーね。

318 :ドレミファ名無シド:2021/01/02(土) 15:24:22.86 ID:en3e/Fu+P
納税するかどうか、申告するかどうかは上層部が決める
ことで、一会員の自分らには何も言えんさー
意見言う機会もないし
言ったところで弟子の意見なんかまともに聞かないはず
協会に民主主義は無いも同然さー

319 :ドレミファ名無シド:2021/01/02(土) 19:37:28.74 ID:dbj0g7YvA
> 納税するかどうか、申告するかどうかは上層部が決めること

いやいやそれは社会のルールで最初から決まっていることだよ
意思決定の仕組みがどうあれ傍観している会員も同意したのと同じだ
要領良く無責任な言いわけばかりしていると終いに相手にされなくなるよ

320 :ドレミファ名無シド:2021/01/04(月) 10:46:33.55 ID:W4LFSpnWd
もう何年も前ぬ事やしが、総会で本土の支部の
事務局長が、申告しないといけないと言ってた
よ。 巷では町内会や学校のPTAにも調査が入っ
ているから早めに申告するのが協会のためって。
でも上層部も会場にいた先生逹も意味わからん
感じやった。
確か翌年か翌々年に協会に税務調査がはいった
んだはず。
上層部は人の意見聞かんからさ。
痛い目見ないとわからんわけよ。

321 :ドレミファ名無シド:2021/01/04(月) 16:45:46.40 ID:sXcTRqFr3
>>319
の言うことはわかるよ。
やしが、マジで上層部に意見する手立てが無いわけよ。
年に一度の総会で言うしかないかもしれんけど、内地の
人たちみたいに自分の意見言えない。
そんなことしたら先生に叱られて稽古に行けなくなるよ。
意見が無いわけではないけど、稽古を続けるには傍観せ
ざる負えないわけ。
卑怯かもしれんけど。

322 :ドレミファ名無シド:2021/01/04(月) 17:00:31.32 ID:w045UTzf6
だから言ったろ?
沖縄民謡の協会に民主主義なんて無いわけさww
形式上、総会というものがあっても、意見を言うのは
内地の一部のちゅーばーだけで、うちなんちゅーはほ
とんど無言。
意見や不満がないわけではないよ。
ただ、自分が場の雰囲気をこわすことが恐いわけ。
そんなことしたら、自分だけじゃなく、親兄弟や従兄弟
とか親戚中に被害が広まるから。
陰口が多いのも面と向かって意見言ったら家族にも迷惑
かかるからさ。
沖縄には自由に意見を言える風潮なんて無い。
民主主義なんて程遠い。

323 :ドレミファ名無シド:2021/01/05(火) 23:28:23.00 ID:vx8uudUT9
フラストレーションの矛先を小さな個人教室に向ける協会員は最低だよ
沖縄の歌や三線が好きでもしがらみを嫌って協会を避けてる人はいるんだぞ
協会の免許を持たない先生に干渉したり嫌がらせをしたりするのはやめてくれ

324 :ドレミファ名無シド:2021/01/06(水) 09:38:27.69 ID:KTw653rr1
協会は、自協会の会員が無免許で月謝や謝礼
を受け取って歌三戦を教えることを禁止して
いるけど、協会員以外には無関心さ。
眼中無いし相手にしてないでしょ。
現実に干渉とか嫌がらせがあるなら、営業妨
害で被害届出したらいいよ。
2ちゃんに書いても解決しないよ。

325 :ドレミファ名無シド:2021/01/06(水) 10:52:49.28 ID:KTw653rr1
歌三戦 → 歌三線

326 :ドレミファ名無シド:2021/01/06(水) 13:37:29.78 ID:Z48R7UwxM
相手にしないなら不干渉を貫けば良いのにその辺が不徹底だよね
県外の教室に協会の価値観を刷り込もうとしても胡散臭いだけだし

327 :ドレミファ名無シド:2021/01/06(水) 18:06:00.98 ID:9x7Q7olcj
協会は他協会やどこの協会にも属さない個人を干渉はしないよ。
被害妄想か自意識過剰じゃね?
中途半端に協会に籍を置いておきながら規則違反をしたり、
免許取る前から金取って教えたりすれば干渉はされるがなww

328 :ドレミファ名無シド:2021/01/07(木) 16:36:25.44 ID:D9UXOB2eV
某カルチャー教室で講師のアルバイトをしているへなちょこ協会員は
「正しく学ぶお手伝いをします」みたいなセリフを平然とクチにする

329 :ドレミファ名無シド:2021/01/08(金) 10:16:14.95 ID:5CGynvvZR
まぁ、カルチャーの講師は儲からんからww
新聞社や放送局、ショッピングセンターなどが運営する大手の
カルチャーの講師の取り分は、20%〜30%がいいところだし、
交通費は講師持ち。
アルバイトというよりも、教える練習をする場と思った方が
当たってるはず。
あとは自分の教室に集客する目的の講師も多数。

330 :ドレミファ名無シド:2021/01/08(金) 10:27:27.40 ID:xE6mgO8Cj
『学校の教職員11人で忘年会、うち5人感染 1人は部活で生徒と接触』
北谷町教育委員会は7日、同じ町立学校に勤務する教職員5人が新型コロナ
ウイルスに感染したと発表した。
5人を含む同校の教職員計11人が昨年12月28日夜、沖縄市内の飲食店
で開いた忘年会に参加していた。
午後6時ごろから午後10時ごろまで続き、酒の提供もあった。管理職の参
加はなく、2次会はなかったという。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/689681

うちなんちゅー、マジで危機感無さすぎ。

331 :ドレミファ名無シド:2021/01/08(金) 10:39:43.62 ID:5CGynvvZR
こんなのもあるよ〜

『「隠す意図なかった」沖縄の集団感染、非公表は37件 全て公表へ』
沖縄県が新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の一部を公表して
いなかった問題で、県の糸数公保健衛生統括監は7日の記者会見で、全ての
クラスターを8日以降にまとめて公表すると明らかにした。
今後、発生する分も全て公表する方針。
6日までに県が発表した県内のクラスターは49件。非公表分は37件あり、
総数は86件に上る。
糸数統括監は「隠す意図はなかった。家族など感染したグループが特定
される可能性があると考え、その時点では公表しなかった」と述べた。

隠す意図満々でしょww
実際には相当感染者多いはず。
県民の安全を考えたら隠す意味がわからん。

332 :ドレミファ名無シド:2021/01/08(金) 10:51:04.84 ID:tsCR6Pvd5
教える練習がしたいならお前らが生徒に金を払うべきだろう
干渉しないと言いつつ失礼極まりない態度で関わるなっての

333 :ドレミファ名無シド:2021/01/08(金) 11:18:46.07 ID:BsFmEjbnV
まったくさー、クラスターの数サバ読んで何か意味あるの?
単なる見栄?
何のメリットも無いと思うけどww

334 :ドレミファ名無シド:2021/01/09(土) 23:12:53.58 ID:6jalaaP2U
「教える練習」マジでムカついた

335 :ドレミファ名無シド:2021/01/10(日) 17:00:39.78 ID:XWKxHf8VC
コロナで緊急事態宣言が発令されてるのに、来月教師免許試験を強行
しようとしている協会があるらしいやん。
やる方もやる方やけど、こんな時に受けようと思う方も基地外沙汰
さーね。
自分の命と、協会内でしか通用しない民間資格とどっちが大事なん?
沖縄行ってからコロナ発症したら、しばらくは帰れんのにwww
下のニュースみたいなことにならんようにしてほしいわ。

『沖縄旅行中に感染判明も「飛行機で帰る」 知事が法改正を求める理由』

年末に県外から沖縄本島北部を訪れた家族の一人が、滞在中にPCR検査
で陽性が確認された。
保健所が療養施設にとどまるよう伝えたが、飛行機で帰る意思を示した。
このため、那覇空港に駆け付けた県職員と航空会社の社員が、陽性者は
搭乗できない趣旨を明記した航空会社の約款規定を説明。陽性者が理解
したため、搭乗を防げたという。
他にも、年末に県外から石垣島を訪ね、滞在中に陽性が確認された後に
連絡が取れなくなり、行動歴を追跡できなくなった事例があることを明
らかにした。
石垣の事例では、保健所から行方不明者として県警へ協力要請した。
同様の事例は、他にも数件確認されている。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/690536

336 :ドレミファ名無シド:2021/01/10(日) 20:13:37.71 ID:7NCRH80Gk
いつもうちなんちゅーをバカにしてるけど、やまとぅの方が
非常識さー!
コロナ陽性なのに飛行機で帰ろうとしたり、行方をくらまし
たり、どぅー勝手すぎる。
教師試験だか何だか知らんけど、本土から団体で沖縄に来るな!

337 :ドレミファ名無シド:2021/01/10(日) 23:50:19.49 ID:Y/H0Tedhy
原発事故の時も同じようなことを言う沖縄人がいた
那覇空港の空間線量が高いのはやまとぅのせいだって

338 :ドレミファ名無シド:2021/01/12(火) 07:21:51.03 ID:F3+hsC+8V
首都圏では緊急事態宣言が出てると言うのに人を集めて
民間資格の試験をやるなんて非常識もいいところだなww
金集めのためには会員の命の危険も省みない上層部。
おまいらそんな協会に魅力感じるか!?
マジ、会員なんて単なる金づる扱いじゃねーか。

339 :ドレミファ名無シド:2021/01/12(火) 08:16:39.35 ID:dHHz7viPP
理由は何であれ、冠婚葬祭や年に一度の帰省さえままならない
コロナ世の今、首都圏や感染者が多い本土から沖縄に大勢の人
を集めるような行事を行うことは感心しませんな。
デニー知事も『不特定多数の人が集まる場所には行かないこと。
緊急事態宣言対象地域との往来は控えて。』と呼びかけていま
すよ。
それでも強行されるようなら、知事に事情をお知らせしてみて
はいかがでしょうか。

340 :ドレミファ名無シド:2021/01/12(火) 21:51:40.24 ID:M1xXmpNl1
お金の流れを止めて中央集権的な支配をやめさせないと良くならないね
そうすればへなちょこ教師の研究所は弱体化して良い教室だけが生き残れる
本部の無能さはいーばるが証明してくれたので支部は拝沖主義をやめればいい
音楽性と実力的にはもはや協会の免許とコンクールの時代は終わってるんだから

341 :ドレミファ名無シド:2021/01/13(水) 08:17:46.42 ID:NStojpu9g
そもそも日本語の理解力が不足している。
「不要不急の外出自粛」というのは、通勤、通学、通院、
日常生活に不可欠な食料品や日用品の買い物以外の外出
はやめてくれという意味だよ。
もちろん、県をまたぐ移動もやめてねというのも含まれ
る。

沖縄で教師免許試験!?
やる方も受ける方も、国の要請を無視していることに
気付けよ。

342 :ドレミファ名無シド:2021/01/13(水) 10:42:00.04 ID:xVkXCZ0r5
あまくま緊急事態宣言出とるのに内地から沖縄に人を集めて
教師免許試験やる!?
うちなんちゅーからしてもありえんさー
どこの協会か?

343 :ドレミファ名無シド:2021/01/13(水) 19:37:19.03 ID:/GjUDk7y0
宣言が出ているけど当然受験しに行く
沖縄まで行かなきゃ受験できない仕組みなんだから
一年を無駄にしないためにも行くに決まっている
地元にいるより沖縄にいた方が比較的安全みたいだし

344 :ドレミファ名無シド:2021/01/14(木) 07:41:07.86 ID:5pAdpD5xy
自分の事しか考えられん人が教師?
そーゆーしんしーがらは習いたくないはずよ
沖縄の芸能やるなら、発祥地の文化も人も大事に
せんと。
試験は今年で最後ではないやさに
何で次を待てんのかねー
ないちゃーはしにどぅー勝手者が多い

一生懸命勉強したことはムダにはならんよ
いったーは何も知らんかもしれんけど沖縄は
医療崩壊寸前だのに

345 :ドレミファ名無シド:2021/01/14(木) 11:56:33.87 ID:3o2BBbrQ3
オレの妹は教師受ける予定で一生懸命練習していたよ。
でも受けるのやめた、次にすると言っていた。
東京、神奈川、大阪、兵庫、愛知、内地から受けに来るのは
劇的に感染者が多い地域の住人ばかりさーね。
緊急事態宣言が発令されているところからばかり100名近い
人たちが一斉に沖縄にやってくるのは、沖縄に住む人にとっ
て、恐怖以外の何物でもないわけ。
何でそれがわからんの?

346 :ドレミファ名無シド:2021/01/14(木) 13:46:43.54 ID:sF94EwPde
お取込み中に恐縮やしが、一番古い協会のことなら、
教師・師範免許試験は延期になったはずよ。
いつやるかは未定らしい。
年内にできるのか、来年の試験と合同にするのか、
わったーしんしーの話では何も決まっていないそう
ですよ。
内地から人が押し寄せることは無くなったので安心
してくぃみそーれー。

347 :ドレミファ名無シド:2021/01/14(木) 23:49:03.19 ID:dI3Bne5Ni
【琉●新報】沖縄コロナ、新成人3人が感染 成人式の後に飲み会

348 :ドレミファ名無シド:2021/01/15(金) 07:19:09.51 ID:qqhDv0Dna
緊急事態宣言対象地域から大勢の人が試験受けに
押し寄せて来る恐怖は無くなったわけね。
当然さーね。

349 :ドレミファ名無シド:2021/01/15(金) 09:53:43.62 ID:BVx3XMmfL
それにしても判断が遅すぎだろ。
他の協会はとっくに中止を決めたりビデオ審査に切り替え
ているのに。
内地の会員にとってはいい迷惑だよ。
会社に有給休暇の届け出してしまってるし、航空券やホテ
ルのキャンセルの手続きもしなければならないし。
コンクールの中止は2月中に決断してほしいわ。

350 :ドレミファ名無シド:2021/01/15(金) 11:36:43.32 ID:2GjD5J1av
コンクールは2021年はできないかもしれんねー。

日本政府は五輪開幕1カ月前の6月までに国民に十分なワクチン
を提供する方針を示しているけど、2020年末までに2000万人の
ワクチン接種を目標としていたアメリカは、年内の接種人数は
わずか280万人と、目標を大幅に下回っている。

アメリがでもこんななのに、マスクの配布も給付金の振り込み
も、オタオタノロノロしていた日本がワクチンだけはテキパキ
できるわけがない。

人口の一定数以上が免疫を持つことで流行を防ぐことができる
「集団免疫」については、「2021年中には達成することはありえ
ない。」と世界保健機関(WHO)の主任科学者が言っていた。

だから2021年の民謡コンクールは早い段階で中止にするべき。
2020年はまともに稽古できたか?
2021年も稽古中止している教室が多いのに、こんな状態で、
命の危険を冒してまでやることではないと思うよ。
8月の東京オリンピックの開催も危ぶまれているというのに。

教師免許だコンクールだと、協会に踊らされていると思わんの?
沖縄民謡も三線も命あっての物種でしょ?
「命どぅ宝」これ、沖縄の格言じゃなかったっけ?www

351 :ドレミファ名無シド:2021/01/16(土) 07:13:33.81 ID:hul33d1av
コンクール、中止だったら嬉しいのに。
自己中と言われるかもだけど。
昨年の4月からお稽古はほとんど中止で再開の目処が
たっていないし、集合住宅だから忍び駒使っても、
大きい声で歌う自主練はムリ。
ダンナはリモートワークで収入減ったし、私はパート
切られて、家計が逼迫しているからコンクールの旅費
を捻出できなさそうです。
でも、経済的な理由で他の仲間から置いてけぼりをく
うのは辛い。
いっそ今年は中止になればいいと思ってしまいます。

352 :ドレミファ名無シド:2021/01/16(土) 19:44:47.18 ID:9ZDXXNBQd
沖縄県内では感染拡大ペースが速まっており、15日の県発表では
年末年始の家族親族や同級生の集まりと職場の納会で計5件のクラ
スターが明らかになった。1日の発表数としては最多で、家族・親
族同士の会食では15人規模の感染にふくらんだケースが3例。
感染者には県外からの帰省者がいた。

県をまたぐ移動はやめれ!と言ってるのに。
東京オリンピックも中止になるみたいだし、民謡コンクールなんて
できるわけないさー。

353 :ドレミファ名無シド:2021/01/16(土) 20:36:27.96 ID:Cn1/Dv5Ao
自分の周りでも、今年もコンクールは中止だろうという人が多い。
自分も同感だし、昨年も今年もまともに稽古できていないから、
受ける気も無い。
金集めのための合格なら欲しくない。
ちゃんと合格点を取って合格したい。

354 :ドレミファ名無シド:2021/01/16(土) 23:19:33.14 ID:wdKjhC/Hg
コンクールといっても外部の人から見たらマスターベーションでしかない
ワクチン接種が始まってもこの状態は少なくとも3年くらいは続くらしいから
どうしてもやりたいならリモート化や地域化を推進しないと理解されなくなる
ただでさえ沖縄スタイルの酒場は感染リスクが高すぎて生歌離れが加速してるし
無責任なことしてたらオキナワと聞いただけで反感を買って歌う場所無くなるよ

355 :ドレミファ名無シド:2021/01/17(日) 11:13:22.70 ID:W+mL9Jgok
コロナウイルスは、感染拡大の初期段階では、
「検疫と隔離」で収束が可能だったが、現在は
検疫と隔離だけでは無症状感染者からの感染拡
大は防げない。
コロナウイルスを収束させるには、国民の大半
が免疫を持つ「集団免疫」を獲得するしかない
が、自然に任せた場合、国民の6割が免疫を獲
得するに3〜5年以上かかる可能性がある。

現在、米国では1日20万人の接種が進んでいて、
日本でも2月下旬から接種開始とのことだが、
1日20万人接種したとしても、1億2000万人の
全国民に接種するのに2年弱かかってしまう。
ワクチン接種は今年一定程度進むものの、優先
的に接種できる医療関係者やハイリスクの高齢
者などが主で、感染を拡大させている若年・青
年層は部分的にとどまることが想定される。
すると2021年中の集団免疫の獲得は難しく、
今回の第3波が収まった後にも再度感染拡大の
波が来ると想定される。
今回の新型コロナは「夏になれば自然と感染拡
大が収まる」というものではないが、次の冬
に再び感染が広がる可能性が高いと考えられて
いる。

356 :ドレミファ名無シド:2021/01/20(水) 18:31:06.09 ID:U2Zw/j6q+
歌いらんしこっちの方が自由で面白そうだわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=YPr3WvPrEuw

357 :ドレミファ名無シド:2021/01/21(木) 09:24:21.07 ID:g12l9jbGW
歌がヘタクソなヤツの言い訳www
唄三線と言うやさに?
唄と三線でワンセットとゆーことさー。
唄あっての三線だよーw

358 :ドレミファ名無シド:2021/01/21(木) 12:52:24.84 ID:NH0asdcxS
決め付けられた価値観から一歩も外に踏み出せない沖縄人と
自由な発想で自ら科学的に取組む大和人との能力差は大きいな

359 :ドレミファ名無シド:2021/01/21(木) 14:16:07.94 ID:GlWOxjCaX
>>356
彼女や彼女の師匠が所属している津軽三味線小〇会は協会と
同じさー
伝統楽器を自由に操れるのは、会に所属する師匠に小学生の
時から師事して、基本を徹底的に叩き込まれているからさー
ね。
東京藝術大学音楽学部邦楽科三味線音楽専攻でさらに知識と
演奏技術に磨きをかけているはず。
確固たる基礎の上に成り立つ自由であれば、受け入れられる。
自己流で自分勝手に解釈してできたつもりになっている輩と
一緒にしては失礼と思うよ。

360 :ドレミファ名無シド:2021/01/21(木) 16:20:06.03 ID:llqmWEOK8
はあ?沖縄民謡の協会などと一緒にされたら邦楽の協会もたまらんわw
まあハナからレベルの差が開き過ぎていて相手になりもしないけどなーw
さてその東京芸術大学にも沖縄民謡の奏者など一人もいらないわけよw
沖縄人が芸大芸大とエラそうに騒ぐのは県立芸大という超低レベル校だろ
そもそも沖縄民謡の唄三線なんてのも薄っぺらい芸術ごっこが本質だろう
飲んで騒ぐだけのジャンク音楽に協会が作った決まりなどいらないはずw

361 :ドレミファ名無シド:2021/01/21(木) 17:43:05.34 ID:/5QMMqC7h
負け惜しみは見苦しいぞ
そんなに沖縄やうちなんちゅー、沖縄民謡、三線を誹謗中傷する
ヤツが何で三線スレで偉そうに語っているわけ?
他の板に行けば良いのにww
それともただのかまってちゃん!?

362 :ドレミファ名無シド:2021/01/22(金) 08:04:09.20 ID:TXoNgTxlv
>>359
が書いているように、「確固たる基礎の上に成り立つ自由」
であれば、聴衆から受け入れられるであろう。
確固たる基礎を築くためには、その道で認められた先生に
師事することが一番の近道。
我流で工工四を暗譜して歌詞を暗記して何となくそれっぽ
く弾けるレベルと、人前で披露しても恥ずかしくないレベ
ルに弾けることとは全然違いますからね。

363 :ドレミファ名無シド:2021/01/22(金) 08:11:54.93 ID:HoFhVQ3mw
>>360
やーは邦楽の協会の何を知ってる?
よく知らんくせに知ったかぶって語るな。
しにイラつく。 ワジワジーすっさー。

総レス数 1001
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200