2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PLEKについて語るスレ 1プレ

1 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:14:50.64 ID:Utq585nF.net
何かと話題のPLEKについて語りましょう。

2 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:16:09.12 ID:sJzi0b87.net
女川のグライドでやったけど良かったよ

3 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:23:07.52 ID:nWdg2Lc/.net
去年TUNEでステンレスフレットのギターをPLEKしたけど最高の仕上がりだったな
弾きやすいのは当たり前で全体的な響きが良くなったし
デッドポイントも気にならなくなったよ
でも何の味わいも無くなったので弾かなくなり売ってしまった

4 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:23:27.76 ID:nWdg2Lc/.net
P

5 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:23:34.10 ID:nWdg2Lc/.net
L

6 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:23:42.74 ID:nWdg2Lc/.net
E

7 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:23:50.39 ID:nWdg2Lc/.net
K

8 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:24:07.02 ID:nWdg2Lc/.net


9 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:24:12.14 ID:nWdg2Lc/.net


10 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:24:16.00 ID:nWdg2Lc/.net


11 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:25:54.89 ID:g1SeY82V.net
女川は弟子にやらせていて評判良くないから持ち込みを敬遠してる人も割と多い
杉並のスリークエリートはPLEKに関しては間違いない

12 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:27:50.72 ID:nWdg2Lc/.net
20まで頼む

13 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:28:20.30 ID:g1SeY82V.net
協力しよう

14 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:26.69 ID:nWdg2Lc/.net
14

15 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:34.37 ID:nWdg2Lc/.net
15

16 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:40.69 ID:nWdg2Lc/.net
16

17 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:45.89 ID:nWdg2Lc/.net
17

18 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:51.00 ID:nWdg2Lc/.net
18

19 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:29:56.14 ID:nWdg2Lc/.net
19

20 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:30:01.27 ID:nWdg2Lc/.net
20

21 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:30:38.38 ID:nWdg2Lc/.net
PLEK素晴らしいんだけど結局は調整する人の経験がものをいう傾向かな

22 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:32:09.08 ID:g1SeY82V.net
PLEKやるなら自分のセッティングをどうすれば一番良いのか明確に分かってる上で
ステンレスフレット打ってる人が最高にメリットあると思う
あとコンパウンドラディアスにする人はPLEKの方が良い

23 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:34:21.36 ID:g1SeY82V.net
>>21
結局はそう
扱う方は経験豊富で腕のある人であるべきだし頼む方も分かってないとメリットない

24 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:34:39.61 ID:nWdg2Lc/.net
ごもっとも

自分が求めるセッティングが分かってない以外でPLEKで失敗した人とかいるのかね

25 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:37:24.74 ID:nWdg2Lc/.net
実際にPLEK扱ってる人が来てくれると有難いんだけど

26 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:39:10.56 ID:nWdg2Lc/.net
PLEK導入費用いくらするんだろ

27 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:44:02.66 ID:d2UdYNvw.net
家に置くの?

28 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:48:05.32 ID:Utq585nF.net
PLEK未開の田舎県なので経営が傾いてるSHOPに導入を薦めたい
というのはある
今時は店頭で楽器を眺める店よりも高度な調整ができる店こそ需要があるはず

29 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:49:09.65 ID:d2UdYNvw.net
導入費用で店が倒れるわw

30 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:49:43.96 ID:jNY7GLwj.net
>>28
それはいいな
コロナ関係の補助金をうまく使えないかな

31 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 20:59:02.51 ID:4/epl6Cd.net
>>26
ニ千とか三千らしいです。(はっきり覚えてないですが、四千とかではなかった気がする)

あとはクソ重いから設置する床も補強工事したりして

ってプレックしてもらってる間にお聞きしました。

始めるときは相当な賭けだったとは思います。

当時は自宅でやられてましたけど、最近見たら住所が変わってたので仕事場所を移転されたのかしら。

32 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 21:18:57.18 ID:Utq585nF.net
>>31
1回1万3千で毎日5本PLEK出来ればわりと早く返せそうですね

33 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 21:35:32.89 ID:5gKrFNP1.net
>>28
その店にPLEC導入の資金を投資してあげたら?

34 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 21:38:33.14 ID:U8kF29Up.net
そもそもリフレットってどれくらいの需要
っていうか受注を見込めるもんなんだろう?

35 :ドレミファ名無シド:2020/09/16(水) 23:40:45.33 ID:J4KKVaat.net
カスタムショップのレスポール、PLEKしてもらった

36 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 02:02:06.76 ID:hYFFf5Zu.net
PLEKって導入時ドイツに直接発注するの?
設置もスタッフ来てくれるのかな?

37 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 03:49:27.97 ID:n81SLY/r.net
PLEKの機器導入費用は数千だけど同時に使用料も払ってるので相当のオーダーがないと厳しいらしい
>>31
渋谷から杉並に引っ越した店の事?家賃高かったからだって
杉並でも自宅だよ
>>34
相当見込めると思うけど何処でもやってるので名前を売らないといけない
だからやっぱり実力とかがないと厳しいでしょ

38 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 11:47:21.13 ID:Bl+eAj21.net
>>37
そうです。ベースの代理店もやってらっしゃるあの方です。
とても気さくで良くしていただけました。

なので個人的にはPLEKには良い印象しかないです。

39 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 11:49:41.70 ID:Bl+eAj21.net
ここは皆さんの書き込みを読んでもそれなりに落ち着いた良スレだと思います。

なのでどなたかわかりませんが、無差別に各スレに誘導書き込みをするのはどうかと…

新しく良いスレが出来たのに勿体無い。

40 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 17:54:52.62 ID:jKOnn2J5.net
工場出荷時にPLEKしてるブランドってわかる?

41 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 17:56:06.32 ID:dF6B+EtS.net
ギブスン

42 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:26:59.97 ID:fD5epCbY.net
Xotic

43 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:36:01.89 ID:Z13gJEWx.net
Suhr

44 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:38:45.07 ID:ZApTWARb.net
サミック

45 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:49:30.19 ID:vyTJpgE0.net
プレックをありがたがるやつは馬鹿だと思う(笑)
いやまじで

46 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:50:38.93 ID:3p9Yyu6m.net
人力Plekで良くね?

47 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 18:53:29.41 ID:ZMTUBIK5.net
information is not knowledge
アインシュタインの言葉だけど、アゲロンパの文章は大概が知識(knowledge)ではなくて情報(information)なんだよな。
フォーブルドンってのは、自分でも使ってて気づかないのかもしれないが
オルガヌム;互いに独立した声部の対旋律という対位法的な文脈の話なのがまず前提としてあって
ブルゴーニュ楽派以前から(三度や六度も含む)反行進行があった上でのディーボ(退化、原点回帰)なんだよな。
こういう文脈とか系統立った理解を伴わないで単語レベルで検索ワードがなんだとかってとこに論点を持っていこうとする動機は

「自分自身が理解してない『知識』だから」
情報としてはコピペできるだろうけどね。

イチイチどうでも良い単語をググるのが面倒くさい初心者向けに、大雑把に説明すると

フォーブルドン;六度下と四度下を平行進行で付けたらいいじゃん
          主旋律がトップノート

それ以前:最低声部が主旋律(のことが多かった)

これくらいの違いを「フォーブルドン以前には三度は用いられてなかった」みたいな風に曲解できるのは
系統的な理解を、ちゃんとした教育として受けてないから。

それ以前に、二ヶ月ほど前までアボイドノートも理解してなかったアゲロンパが言っても全く説得力がない。

48 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 19:04:46.27 ID:K+MhXdah.net
>>45
PLEKを否定する奴はもっと馬鹿だけどなw

49 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 19:11:39.37 ID:vyTJpgE0.net
それはねえわバーカ

50 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 19:59:37.82 ID:fD5epCbY.net
測定と研磨が出来るだけなのでどう調整するかは結局人次第なんですわ

51 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 20:25:03.25 ID:KtsqzDpc.net
>>46
船橋の人のこと?

52 :ドレミファ名無シド:2020/09/17(木) 21:32:21.73 ID:VaWGGFIs.net
>>46
呼んだか?
https://ameblo.jp/otaruguitarclub/entry-12625120801.html

53 :ドレミファ名無シド:2020/09/18(金) 03:14:41.38 ID:gG8IT8TC.net
>>45
理由を知りたい
>>3の理由と同じならまだ分かる

>>50
明確なオーダーと使う人次第だね
オーダーする側がネックの反り具合と弦高やバズ量の関係性が分かってないと
受ける側もどうすればいいか分からないだろうからね

54 :ドレミファ名無シド:2020/09/18(金) 07:55:30.82 ID:B/1sQIoS.net
>>53
少し誤解を招く書き込みだったな
そのギターは元々スタジオ系の人が好むようなお仕事ギター系統だったので自分の好みとは異なりあまり弾いてなかった
PLEKして素晴らしい状態になり価値が上がったので試奏して欲しい人が現れそれなりの値段で売れた
多分PLEKしてなければ半値近くになってたな

55 :ドレミファ名無シド:2020/09/18(金) 12:08:53.64 ID:Z8hJp0Fu.net
>>40
ダイナ楽器
つまりフェンダージャパン

56 :ドレミファ名無シド:2020/09/18(金) 12:56:15.75 ID:WqnxcAwP.net
>55
Nutだけ。

57 :ドレミファ名無シド:2020/09/19(土) 02:20:07.79 ID:4KgK9NoV.net
フレット適当に打ち込んでも誤魔化せるのは有り難い

58 :ドレミファ名無シド:2020/09/19(土) 11:47:02.82 ID:jeOkcvBB.net
>>57
逆にバレバレになる

59 :ドレミファ名無シド:2020/09/20(日) 01:24:16.28 ID:5F2+kLFw.net
いい加減に「フレット打ち」したら分からないかもしれない
フレットの打ち込み方ってのがあるみたいだけどいい加減に打ち込む事も出来るらしく
それで擦り合せしちゃうと後々になってボロが出るらしい

PLEKは打ち込み方までは判別出来ないので誤魔化せちゃうかもしれないけど
擦り合せが物凄くしっかりしてるのに打ち込み方がいい加減
ってのもなかなかない話?な気もするけどね

60 :ドレミファ名無シド:2020/09/20(日) 04:14:10.18 ID:bBQhp25m.net
PLEKしたギターの配線いじりたいんだけど気軽にネック外さないほうがいいかな?

61 :ドレミファ名無シド:2020/09/20(日) 07:50:19.69 ID:NcG3McIW.net
下手に触らないほうがいいと思うよ

総レス数 626
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200