2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[fホール]セミアコ総合3[センターブロック]

346 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0533-6gqK):2023/06/29(木) 23:47:39.10 ID:x4HfZQWR0.net
ダンジェリコのNY-DC欲しかったなぁ

347 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp81-duIh):2023/06/30(金) 22:53:44.70 ID:nTrsluZnp.net
>>344
345ですがくどくてすみません。いい忘れましたが、昔のヤマハは良い材を使ってますからSA-700とSA-1000の差は殆ど無いように感じます。

348 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-+xcN):2023/07/01(土) 09:20:27.65 ID:koECbFSg0.net
>>346
ヘッドをぶつけて壊しそう(笑)

349 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6733-eOj9):2023/07/03(月) 11:39:35.16 ID:95LdRAMF0.net
あのヘッド先の角みたいので敵を攻撃するんだよ

350 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-KCYR):2023/07/03(月) 23:12:36.66 ID:jDmJ9iTf0.net
去年までfigured で42万くらいだったよね。どんどん高くなっていくなあ。

351 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/04(火) 07:49:37.62 ID:FlstTfw0a.net
335のレギュラーラインで40万超えてきましたからね。
satinとかいう廉価版でさえ32、3万円とかUSA製カジノとほぼ同額。
ヤマハかフジゲン(ヒストリー)にするかな、こちらはまだ20万台で買えるから・・

352 :ドレミファ名無シド (スッププ Sd02-+0e5):2023/07/04(火) 07:54:02.02 ID:Z0zpcK0+d.net
>>351
音は全く別もんやで
結局コレジャナイ感に悩んで本家を買い直す事になる

サンプルはオレσ(´・ω・`)

353 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/04(火) 07:57:29.61 ID:FlstTfw0a.net
>>352
そうですかね(^_^;)
死ぬ気で貯金するか、アウトレットか中古の程度の良いヤツを探すしかないですかね・・・

354 :ドレミファ名無シド (スッププ Sd02-+0e5):2023/07/04(火) 08:01:45.51 ID:4X0KBeNzd.net
20万台の国産でどうにかなるかなと思ったけどどうにもならなかった
本家ぽさを狙わなければそれはそれで良いギターだったけど
下取りに出してヒスコレ買ったよ
なんだか遠回りして余計に高くついた
っていう教訓です

355 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c24a-3VO7):2023/07/04(火) 11:09:25.01 ID:j1VBBEp40.net
国産は音が硬いよね
でもハズレのギブソンも音が硬いから似てるっちゃ似てる

356 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/05(水) 00:07:43.15 ID:MkRVIOQ3a.net
ヤマハSAはジャズとか似合いそうな音。
335はブルースやブルースロックにはほぼ1択な感じ。
お金があれば両方欲しいけど、どっちか選ぶならやっぱり335かな。

357 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bbc-E1bN):2023/07/05(水) 12:34:55.61 ID:T4Vh8dE60.net
>>356
派生モデルのSAS-Iはいいぞ。小さいし軽いし音太いし。

358 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAK/):2023/07/05(水) 13:34:08.93 ID:yS05chj0a.net
松原正樹が歌謡曲のバック弾きまくってた頃の音狙うなら335とSAどっちがいいですか?

359 :ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp5f-+xcN):2023/07/05(水) 14:02:17.83 ID:/4SlPZDXp.net
>>358
エフェクトかけまくってるし、オーバーダブもしたりしてるから、どっちでも良いが、ヤマハは癖あるからやはりギブソンかな?

360 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-wAK/):2023/07/05(水) 14:49:54.98 ID:yS05chj0a.net
>>359
ありがとう

最終的には両方欲しくなるような気もしてきた
でも335から攻めてみます

361 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-miS2):2023/07/10(月) 11:03:42.98 ID:WFtjknk2a.net
335のsatinの方はコンデンサーが違う(オレンジドロップじゃない)らしいけど、コンデンサーでそんなに音が違うもんです?

362 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp0b-A4Rx):2023/07/10(月) 16:28:35.76 ID:HOEXy5P5p.net
>>361

トーン良く使う人なら、効き具合が感じられる程度。使わない人、ウーマントーン用なら忘れて良い。

363 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5704-/Kpi):2023/07/12(水) 19:50:16.79 ID:nfPsVM0K0.net
test

364 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d75d-qWfd):2023/07/13(木) 06:09:17.59 ID:9UcbrotD0.net
>>346
おれらみムシキングで育った世代にとってはあのヘッドは神
あのヘッドはムシキングしてる ただギター全体で見たらやっぱSGがムシキング度高い

365 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5733-PCsz):2023/07/13(木) 23:10:51.72 ID:t59i8F1Q0.net
335も59系だと割りとレスポールっぽいよね。
クラプトンに憧れて63系欲しかったけど、ローがブーミーに感じて結局ヒスコレ59になった。
馬鹿みたいにネック太いの弾いてみたいな。
良い音しそう。

366 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-55Vp):2023/07/14(金) 17:10:04.57 ID:BD2ZoJtKa.net
355系は太いって言うな

367 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-jVkX):2023/07/17(月) 16:52:29.36 ID:OCvyANpNd.net
ダンジェリコ、セミソリッドも面白そうね。
今は寺田が作ってんだっけ?

368 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-IPSQ):2023/08/03(木) 14:26:48.09 ID:eMCagdlaa.net
ES335とヤマハSA系とイバニーズAS系はざっくりといってどんな違いがありますか?
音とか取り回しとか耐久性とか値段とかなんでもいいので教えてください

369 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cff6-pFGu):2023/08/05(土) 22:20:32.98 ID:lP3Q/X/J0.net
>>276
2年以上待ったbrunoのTN-295がようやく届いた。長かった…。
335も持ってるんだけど求めていた箱物感はこっちが上。軽くて取り回しが楽だしクリーンでも歪ませてもよく鳴ってくれる。待った甲斐があった。

370 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c589-1PqA):2023/08/06(日) 18:41:40.63 ID:3ePrmxdh0.net
ちゃんと極太の黒ぶちメガネも一緒に買った?

371 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-mBaV):2023/08/10(木) 12:34:47.73 ID:fIwCQ5r5a.net
ハードブルーズ系ならどれがいい?

372 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b33-2zEY):2023/08/10(木) 19:05:21.89 ID:qrhSROUT0.net
>>371
335じゃない?
上手く言えないけど、国産に無いロック的な何かがある。
国産セミアコはクロスオーバーに向いてる気がするな。

373 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc9-AXGy):2023/08/10(木) 19:59:18.57 ID:+wFivRi+M.net
ハードブルースってゲイリー・ムーアみたいなん?

374 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-Z3Zk):2023/08/10(木) 20:18:20.92 ID:Iymb7F0a0.net
スクリーミンジェイホーキンスみたいなのじゃない?

375 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b33-2zEY):2023/08/10(木) 22:07:09.19 ID:qrhSROUT0.net
香港だよん?

376 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc9-AXGy):2023/08/10(木) 23:25:38.57 ID:+wFivRi+M.net
>>374
ありがと!

377 :ドレミファ名無シド (スッププ Sdb3-uDNR):2023/08/23(水) 05:03:01.55 ID:6vXRCmv8d.net
2021年製epiphone 335の解説動画見たらネックジョイントが大幅にアップデートされてる
10年くらい前の青島はひどいジョイントだったが2021は日本製と遜色ないわ

378 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfe3-HrGy):2023/09/16(土) 22:40:09.55 ID:1R03xzcv0.net
マツモクのセミアコいいわ
古い日本製舐めてました

379 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7de7-Lqy/):2023/10/07(土) 23:59:02.18 ID:txm1rRJO0.net
2011のエピドットスタジオ
何のトラブルもなく弾いて来た
ベースアンプにつなげて重低音に酔ってる

総レス数 379
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200