2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作エフェクター63 【ワッチョイ】

1 :ドレミファ名無シド :2020/10/28(水) 07:17:49.86 ID:rc8NLau90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※1 次スレは上記をコピペして三行にしてから立ててください。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2 ↑荒らしがひどい場合はこちらを利用してください。
※3 dat落ち回避の為なるべくage進行でお願いします。

■スレッドでのお願い■
・「自作」エフェクターに関するスレですが、エレキギター/ベースの関連機器等の話題もどうぞ。
・既製品のモディファイ(改造・調整)、アンプの自作は破損、事故の恐れがあります。
よく調べてから安全に行ってください。
・製品を販売されている方は宣伝やトラブルシューティングにスレッドを用いないようにお願いします。
 
電気・電子板もどうぞ。
https://rio2016.5ch.net/denki/

前スレ
自作エフェクター62 【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1588378638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

954 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 16:26:27.43 ID:O2c3LWU80.net
しゃ!
3枚目にして何とか成功
導通確認できた
やはり最初の転写がネックやなー
結局マジックでかなり書き足した
https://i.imgur.com/PR5gR5w.jpg

955 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 21:18:28.01 ID:RQwvaNF9M.net
ニュートリックいいよね

956 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 21:59:23.49 ID:zk+Dq9wF0.net
>>954
よかったね!部品実装したらまた画像上げてね。

957 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 22:30:41.66 ID:aBPNKMg+0.net
https://translate.google.co.jp/?sl=en&tl=ja&text=neutrik&op=translate&hl=ja

ちょっと面白かったのでググってみたが
(ドイツ語ではなくて)英語だとヌートリックっぽい。
ここら辺は日本人が原語に律儀なとこだな

958 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 22:42:01.12 ID:SCbu9EOdp.net
>>956
応よ!
ありがとうな!

959 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 23:38:15.90 ID:E5FGm9yJ0.net
>>957
英語圏でもノイトリックに近い発音してると思うぞ

960 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 03:44:50.25 ID:FvO6ADMpM.net
過去300本くらいこの組み合わせでケーブル作ってきたのにニュートリックと書いてしまったのは、最近注文してないしポケてて書き込んだからだよ
かっこうのエサを提供してしまったようだなハハハ

961 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 08:34:37.32 ID:+ClVYn3Ba.net
ケーブルスレで引き取って貰おう

962 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 10:36:33.12 ID:jTMD6M8+0.net
過去に10000本くらいケーブル作って来たけど、ニュートリックが最高だと思ってる。

963 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 12:51:53.93 ID:p3+wBR620.net
久しぶりにケーブルスレ見に行ったらバカセの政治スレになってた

ちょっと前にプラグのメッキとかチップ形状について調べてたら、
数年前からカナレのプラグが良くなってるとかなんとか
前までスイッチクラフトのジャックに刺した時に1点接触だったのが、
型番そのまま、JIS基準の範囲内の変更で2点接触するようになったらしい
https://ameblo.jp/holycater/entry-12622793622.html

カナレはメッキが厚いのか、鼻くそだらけの汚部屋に転がしてても腐食しないからすき

964 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 12:55:48.97 ID:p3+wBR620.net
あと、カナレのは根本のバネな
あれのおかげで断線せず長持ちするってのもあるかもな

965 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 04:05:48.25 ID:NcFH0k5E0.net
つーかタッキーパーツはいつまでケース在庫切れしてんだよ
そのせいでカスタマイズ購入できないじゃん

966 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 14:07:25.03 ID:vqsWlgm20.net
そら流通が滅茶苦茶になってるからなあ
オレのおくすりさえ入手困難になってきた

967 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 14:28:30.34 ID:YNegeXJfp.net
カナレのシールド使ってるが、曲げ具合で音が途切れるから分解して直そうとしたら、岩みたいに硬くて諦めたわ

968 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 19:37:21.30 ID:KDNzM8Om0.net
ずっとおさまってた自作欲がムラムラわいてきたんだけど結構パーツ事情悪くなってきてるんだな
とりあえずブルースブレイカーmodを思案中

969 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 19:44:09.72 ID:UfE1p+Xn0.net
ちょっと前にWH10の回路図を上げた者ですが、ちょっとまた教えてください
真ん中らへんにギターとベースの切り替えスイッチがありますが、R14の15Kを通すか通さないかで何故ギター用とベース用となるのですか?
コンデンサで音を変えるとかありますが何で抵抗なのでしょうか?
http://1.bp.blogspot.com/-JlMS1jnSN08/T9sk88Ha6hI/AAAAAAAABeI/16nIXBywqz4/s1600/ibanez_wh10.png

970 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 20:12:31.00 ID:+wBsjx1t0.net
HPFや

971 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 20:39:59.87 ID:mpmGpIjH0.net
>>963
良い記事だな
他のメーカーは元々二点接触なのか?

972 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 20:58:11.76 ID:BjIYO4ip0.net
あーこれで府に落ちた
スイッチクラフトにスイッチクラフトが良い理由
ありがとう

973 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:01:05.07 ID:9NDXSbld0.net
>969
間の理論を仔細に渡って説明すると、もの凄く長くなるから省略するけど
・この形の回路でQ値;フィルターの鋭さ、を変えずにピーク周波数だけを変えるには
 帰還ループのコンデンサ;C8とC9と二か所変えないといけない。
・何故この抵抗一本で変わるのかというとイマジナリショート;オペアンプの±ピンは同電位に収束しようとする、ので
 正帰還の接地と負帰還の時定数を両方同時に変化させられる、つまりスイッチの接点がケチれる。

974 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:05:22.72 ID:+wBsjx1t0.net
いやただのHPFやろ

975 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:09:06.50 ID:9NDXSbld0.net
蛇足なんだが、あと3点ほど
・従って>970のHPFって回答は50点。LPFの時定数にも干渉している。
・WH10のBASSモードはあんまり評判が宜しくない。
 なんでかっていうと、ベースの方が周波数レンジ広いから、ピーク周波数を半オクターブ程度下げただけではイマイチ
・この回路図書いたのは多分設計者本人じゃないと思う。
 線形解析しようと思ったら、C8は初段の負帰還というよりは二段目の入力に繋がってると見て
 二段目を抵抗分圧とCR分圧の差動増幅と見た方が分かり易い。

976 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:11:32.02 ID:lDpkybvvM.net
>>975
ほんとに電気回路理解してる??

977 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:13:10.94 ID:9NDXSbld0.net
>974
先述のトポロジーと相反する見方だけど、負帰還のHPF;C8はLPFに近い動作をする。
その時の収束結果としての接地抵抗は、件の15kΩが変数として支配的に働く。

978 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:16:08.91 ID:9NDXSbld0.net
はい。
>>976センセイが伝達関数として記述してくれるそうだ。
あ〜あ、初段に対する正帰還フィルターの伝達関数って、前段の出力インピーダンスが干渉するから、俺でも面倒くさいのに。
ご立派ご立派!ガンバってね

979 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:19:52.98 ID:9NDXSbld0.net
R20:1kΩが何の意味を持ってるか、これはただの電流制限とか保護抵抗じゃなくて、時定数に干渉するんだよ

980 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:51:33.18 ID:9NDXSbld0.net
マジで伝達関数を計算してんのかな?
だとしたら感心感心。1時間やそこらで解が出たら大したものだ。
シンプルに解釈しても3〜4次の(jωを含んだ)方程式になるはずだし

981 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 22:55:53.34 ID:UfE1p+Xn0.net
CE-1プリアンプの時に、三角形の上から出てた二つの抵抗で増幅率を決めてるってやつの延長みたいなもんなんですかね?
あと、R14を通すとベース用に半オクターブ下がることになるんですか?
GTR/BASSって書いてあるから、スイッチが左側で切れてR14を通す方がギター用かなと思ってたんですが

982 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 23:00:06.63 ID:BjIYO4ip0.net
>>980
えらい方もいるんだねえ
そういう知識は何を参考に勉強すれば良いのでしょうか?
少しでも言ってる事を理解したいもんですわ

983 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 23:10:04.65 ID:9NDXSbld0.net
>981
スイッチの解釈については多分それで合ってる。
延長にあるかといえばまあそうなんだけど、前提科目がかなり一杯あるよ。
CR一次フィルタを位相も含めてちゃんと理解するとこから。
フィルター回路は位相をちゃんと理解してないままで次に進むと壁にぶち当たる。

984 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 23:49:43.67 ID:GV+4iMKa0.net
何の話してるのかさっぱり理解できねえ

こちとらFuzzFaceでハマってるわ
ブレボなら動作してるのに、基板では音がちいせえ!
くっ!

985 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 00:31:32.92 ID:/jPfPjzK0.net
ホント難しいですよね
とりあえず抵抗で音が変わるってとこまでは分かりました

そう言えば、CE-1で四苦八苦している時にイマジナリショートを説明している動画を見たのですが
その後にお勧めに出てきた動画を何となく見ちゃって、ちょっと疑問に思っていたことを思い出しました
この動画では、三角形のマイナスに戻って原音と混ざると言ってますが
イマジナリショートの動画では電位の低い方(GND)に進むからブラスと同じ電圧のマイナスには戻らないと言ってました
音の信号の流れと電気の流れは違うって事なんでしょうか?
https://youtu.be/jnC3YrzcboU?t=139

986 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 07:02:40.96 ID:xqSmvlQK0.net
その元の動画:イマジナリショートを説明している動画
を見てないので、おそらくというレベルの話しかできないけど
多分そっちは反転増幅回路を例示してるんじゃないかなとは思う。
+入力をGND接地して、-入力も等電位になるけど

(ここが重要)
十分な増幅率を持たせた差動子に負帰還を十分かけて平衡状態になった場合においては、
入力ピンには無視できるほどの電流:nAオーダー、しか流れない

987 :ドレミファ名無シド :2021/11/12(金) 23:44:49.05 ID:iJKNeuYh0.net
仕事忙しくてなかなか進まんかったが、やっと実装できた
転がってたパーツだが中々使えそうだわ
https://i.imgur.com/Mhznc9W.jpg

988 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 09:03:49.67 ID:fTzS4Zdv0.net
教えて下さい
この青いN7332 とあるパーツは何ですか?
電解コンデンサーですかね、
332?って定数ですか?
https://i.imgur.com/igEeOVc.jpg

989 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 09:19:29.06 ID:jYIr/4ET0.net
裏には何も書いてないんけ?
ラインないから無極なんかなあ

332って3300pFやから、電解コンならないと思うわ〜

990 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 12:16:37.26 ID:onCOEq1J0.net
たぶんこれ負電源のファズかなんかじゃないかな?
基板の回路出力っぽい端子から無理やり接地経路とカップリングコンデンサを増設したように見える配線。
右上のセラコン1uFの配線がよく見えないけどたぶん基板GNDから繋がってるでしょこれ
交換するとしたら無極性で1uFより十分大きい値で様子見だな。

991 :986 :2021/11/13(土) 13:21:39.64 ID:fTzS4Zdv0.net
レスありがとうございます。
おっしゃる通りのファズなのですが、
先の写真は同機種の拾い物画像でして、
自分の持っている別個体についてるのがコレなんです。

https://i.imgur.com/H2C12mK.jpg

コンデンサーはコンデンサーなんですね?
外して測れよって話ですよね。
お騒がせしてすいませんでした。

992 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 14:52:04.36 ID:onCOEq1J0.net
アキシャルリードというかチューブラ型の電解コンってのはあるにはある。
真空管時代に高耐圧(沿面距離として)が求められてた事とラグ板に取り付け易いから使われてた印象

993 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 14:57:26.93 ID:onCOEq1J0.net
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1636783004/l50

994 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 15:38:03.26 ID:jYIr/4ET0.net
乙ェナーダイオード

995 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 18:57:40.80 ID:NDL6rNSg0.net
単発IDでの罵詈雑言なんかは新スレでやる必要のある事なのか?
正直苦言を呈したい

996 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 19:07:20.97 ID:NDL6rNSg0.net
970も980も踏まなかったから立てなくて990踏んだから立てて20埋めただけなんだが、
そのスレで何を言ってるんだこいつは?
スレの趣旨に沿った話題やレスを提供してるならともかく

997 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 19:28:06.09 ID:cd8bHTcu0.net
どうでもいい
ラストマンスタンディングなら、傍から見ればいい先に手を止めた方が勝ちだ

998 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 22:52:58.56 ID:piNnCqMt0.net
次スレ>66に関して解説
JFETスイッチの動作について

まず元回路の無駄なとこ省略したほぼ等価なスイッチ回路
https://i.imgur.com/ZAEVqbo.png

このダイオードをバイパスするとどうなるか?まともに動作しない。
https://i.imgur.com/ZAEVqbo.png

何故かというと制御電圧がソース電位(4.5V)を大幅に上回る9Vで、
g→s方向にPN接合でショートするから。
だったら制御電圧を4.5Vにしてやれば良い(これはBOSSのスイッチ回路とほぼ等価になる)
https://i.imgur.com/QIXjbNR.png

999 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 22:56:31.64 ID:piNnCqMt0.net
このダイオードは、Vcc;9VをゲートからDC的に切り離してつつ
AC的には数megΩオーダーでハイインピーダンスでバイアスしてやるという役割がある。
尚且つOFFステートにする時には比較的素早く電荷を抜いてやるという動作も副次的にある。

1000 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 23:05:29.50 ID:piNnCqMt0.net
次の問題、元の回路図のR15の役割について
これはエフェクト音を出力に送る意図はあまりない。
なのに何故必要なのか?R15を省略してしまうと、FETスイッチの入力側;便宜上ドレインとする
に対してDC接地経路が全くなくなってしまう。つまりDとSにDC的に電位差がついてしまってまともに動作しない。
https://i.imgur.com/TgHm3sW.png

「JFETスイッチの入力と出力には等電位でバイアスを与えてやらないといけない」

1001 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 23:11:09.28 ID:piNnCqMt0.net
違う言い方をすると、Q2をメカニカルスイッチに置き換えるとしたら
このR15は別に必要ないんだわな。
オフ時:バイパス音
オン時:バイパス音とキツイBPFの電流合成
というわけ。

バイパス音を完全に遮断はしないとこがレンジが広いというか、歪みの後段に繋いでも扱いやすいとこなんだろうな

1002 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 23:13:28.83 ID:piNnCqMt0.net
以上。落とすぞ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★