2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.16

1 :ドレミファ名無シド:2021/03/26(金) 18:02:12.17 ID:5LlpgVsD.net
ericjohnson.com
ttp://www.ericjohnson.com/

Eric Johnson (エリック ジョンソン) Branch Room
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~jun_s/

Eric Johnson -エリック・ジョンソン-Pt.15 [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1506353490/

落ちたので立て直し

233 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 16:13:25.98 ID:YYWC6Qr1.net
>>230
EJのファズいい音だよね
ファズフェイスのシグ買ったけど真似できない

234 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 16:24:41.24 ID:pFefWZZx.net
>>229
個人売買やヤフオクも考えましたが、難癖つけられるのが怖いですね。
買ってから2年以上、あまり触っていないので新品同様ですが、喫煙者なもので。
(買った時は)高額商品ではありますが、確かEJ本人はもう使っていない?手放した?とかで、そこまで価値があるかもわかりません。

235 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 16:35:43.87 ID:15ggjvdY.net
>>232
それは、ジムダンロップのシグネチャーでしょうか?たしかにjh-f1で十分であり、ボッタクリ価格とも聞きます。

236 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 17:09:42.30 ID:Vu3/3DI+.net
>>234
9月のライブにはまたオールド持ち出してますね
中期以降の軽い物っぽい…かな?
https://www.youtube.com/watch?v=AWkntAzHhgE

CSの限定のなら高く買ってくれる人がいるんじゃないかなあ

237 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 17:11:10.98 ID:Vu3/3DI+.net
と思いきや、これは今のモデルですね
https://www.youtube.com/watch?v=vSAsrs950B8

やはり併用でしょうか。

238 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 17:19:07.13 ID:EtJnHiYI.net
>>234
金額だけを考えれば買取よりはヤフオクの方が良い結果が出る可能性は高いのですが
リスクの面で悩ましいですね。

買取に関してMBSの品はわかりませんが、
以前Gibsonのハイエンド品を買い取ってもらおうと思い
見積もってもらった時はあまりの安さに驚愕しました。

234さんのVirginiaは価値あると思いますから安く買い叩かれないようにご注意ください。

239 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 18:12:06.95 ID:L9qYLJ8C.net
そもそもリードの音にファズなんて使ってね―っつーに

240 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 18:26:32.54 ID:pFefWZZx.net
>>238
とりあえず複数店舗に査定出してみて、あまりに安いようなら一旦手元に残して、時期を見計らって委託販売等考えてみます。

241 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 18:56:15.09 ID:B366dbbd.net
>>239
バーカw

242 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 20:07:30.34 ID:EtJnHiYI.net
>>240
はい。もし安すぎると感じるようなら私が購入しますので!

243 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 20:20:54.19 ID:Vu3/3DI+.net
捨てアド使って直にやりとりされては?

244 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 22:49:53.89 ID:pFefWZZx.net
>>242
通常モデルで新品の半値くらいの買取額だったから、マスビルも半値くらいなんですかね。相場がわからないので…。買った時、確か120万くらいだったっけ。60万以上なら御の字ですかね。
限定モデルとはいえそこまでプレミアがつくようなものでもなさそうなので。

245 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 22:50:48.43 ID:pFefWZZx.net
>>243
他のギターとまとめて査定に出す予定なので、その結果次第ではそのようにさせていただくかもしれません。

246 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 22:54:28.37 ID:Vu3/3DI+.net
マスビルで半額ってことはないと人事ながら思いたいですね
店によって提示額が違ったりするのではないでしょうか

247 :ドレミファ名無シド:2023/09/29(金) 23:10:28.95 ID:57Si0Mnf.net
>>244
242です。
ただのMBSなら新品の半値以下あり得ると思いますが
このモデルはレアですから60万以上で買って欲しいですね。
安すぎるようならぜひご相談させてください^_^

248 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 08:31:41.82 ID:gwWgG/5E.net
いや、俺が欲しいんだが
あと普通にもっと高額でも買い手つくと思うわ

249 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 12:35:06.96 ID:mJIK5NiE.net
有識者に伺いたいのですが、マスビルのVirginia、オークションや個人売買ならいくら位が妥当なのでしょうか。
購入時120万、ほぼ未使用ですが、当方、元喫煙者です。
ちなみに多忙でまだ楽器店には査定が出せていないので、楽器店での買取価格は不明。

250 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 12:45:42.80 ID:fxhbubm5.net
ネットなら結構海外の人も見てるので為替考えて120万から出品してみても良いかも?

251 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 15:05:23.13 ID:gwWgG/5E.net
普通に120万円で買い手付くよ
ほぼ未使用なら、なんならもっと高く売れるかもしれんね

252 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 15:17:42.96 ID:mJIK5NiE.net
>>251
そんなに金額がつくものなんですね。
少し調べてみたら、以前のマスビルのシグネチャーは中古で100万近くで売られているようなので、それに近い額はもしかしたら…とは思いましたが。
EJ本人が、今までのシグネチャーも含めてすぐ使わなくなって、結局ヴィンテージ?のストラトに戻るイメージだから、コレクターアイテムにはなり得ず、どうせあまり価値はつかないだろうと思っていました。
買った当初は売ることも考えず、

253 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 15:22:22.05 ID:mJIK5NiE.net
>>252
すまん、途中で書き込んでしまった。
買った当初は売ることは考えずにひたすら弾こうと思っていたけど、直後あたりから仕事やら家庭環境やらいろいろ変わってしまってギターに触る機会がほとんどなくなってしまったから、他のギター含めていっそのこと断捨離してしまおうと。
俺が持っているより、当時買いたくても買えなかった人が大事に使ってくれるのなら、そのほうがよさそうなので。

とか言いつつ、手放したらいつか後悔しそうな気はするけど、腐らせておいてももったいないしね。

254 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 15:24:07.66 ID:gwWgG/5E.net
ヴァージニアは結構、実使用でばりばり使えるようなスペックだし
その個体が倍音乗りのいいやつなら即日120万円で取引完了するレベルだと思うよ
コレクター目線というよりプレイヤー目線で欲しい感じだな、自分もタイミング違えば即購入したよ

255 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 15:26:43.71 ID:fxhbubm5.net
今月のステージでも弾いてるみたいだし、EJファンだけどオリジナルの54年買えない人なら飛びつくのではないかと。

256 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 17:15:15.66 ID:mJIK5NiE.net
>>254
ありがとう。
ギターを何本か手放すのは確実だけど、Virginiaに関してはどうするか、査定出してもらうときに店員に話を聞いてみます。

>>255
マスビルのVirginia(プロトタイプ?)は手放したっていう情報を旧Twitterか何かで見た気がするのですが、今も別個体を使っているのですか?

257 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 17:48:20.13 ID:gwWgG/5E.net
>>256
楽器屋持ち込みだとけっこう安くなっちゃうけど、オークションとかtwitterのサブ垢とかで個人売買でもいいんじゃない?
楽器屋でも売値120万はつけると思うしなんなら150万とかつけるかも

258 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 19:47:16.34 ID:mJIK5NiE.net
>>257
さすがに150万はないかなあ…熱烈なファンが狙ってるならまだしも。
レリックでもないし、本人が当時使っていた本物の1954年ストラトとは形も若干異なるし、マスビルといえど有名ビルダーが作ったものでもなし。
70〜80万なら御の字って感じです。もちろんそれ以上で売れるなら嬉しいけれど。

ヤフオクの出品や個人売買はしたことがないから、後でクレーム入らないかビビってしまう。
ほぼ未使用だから状態は悪くないはずだけど、たばこのにおいも多少あるだろうし、相手側が求める音じゃないかもしれないしね。
個人売買なら、都内近郊で試奏してもらって納得した上での手渡しかなあ。

259 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 20:58:28.26 ID:gwWgG/5E.net
70-80万?
俺買いたいかも
都内だし喫煙者で試奏していいならノークレームノーリターンで自己責任だしなぁ

260 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 21:55:54.69 ID:fxhbubm5.net
>>256
>>237にも貼ったこれは9月23日にオールドじゃないのを弾いてますよね
https://www.youtube.com/watch?v=vSAsrs950B8

261 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:02:44.26 ID:gwWgG/5E.net
クリーントーンめちゃいい音や

262 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:09:42.54 ID:mJIK5NiE.net
>>260
その動画で弾いてるのはVirginiaのレプリカなの?

263 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:13:49.35 ID:mJIK5NiE.net
>>259
売却するにしても、まだどの方法で売却するか決めていないのです。
価格も、楽器店に査定出すときに、委託販売だとどのくらいの価格が妥当なのかも聞いてから考えます。
オンライン査定含めて複数店舗に査定出すので、少し時間かかるかも。

264 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:20:30.80 ID:fxhbubm5.net
レプリカかどうかは判らないけど少なくともオールドではないでしょ。

私自身長年54年極初期物を所持してきて中期や後期の固体も弾いたことがあるけれど
サッサフラスの音は根本的に違う物に感じます。
私のVirginiaは安い方だしまだ新品なので時間が経過すると多少は音の変化もあるでしょうけど、
アッシュ特有のゴリッとした低音は出そうになく思います。

265 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:29:25.10 ID:mJIK5NiE.net
>>264
もしかしてマスビルのスレにいましたか?

266 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:37:26.50 ID:fxhbubm5.net
いえ、CS物には縁が無いです。

267 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 22:53:05.58 ID:mJIK5NiE.net
>>266
マスビルのスレにも、54の極初期ものお持ちの方がいて、そこでもVirginiaの話が上がったので、てっきり同じ方かと。

268 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 23:23:08.08 ID:1GCIXa+j.net
売るなら最初は絶対に売れない値段で出して下げてけば良い

269 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 23:27:16.32 ID:1GCIXa+j.net
Reverbとかは全部そうだぞ
出品されてる値段が相場だと思ってるニワカ結構いるけどな

270 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 23:28:58.76 ID:L8DMIiZN.net
バーカニキ出没警報

271 :ドレミファ名無シド:2023/09/30(土) 23:39:14.55 ID:fxhbubm5.net
みすみす安くから始めてしまうのは勿体無いと思います。
少しでも高く売れますように…

272 :ドレミファ名無シド:2023/10/08(日) 17:50:15.81 ID:q6mFQb6r.net
>>270
今日はどこで出没??

273 :ドレミファ名無シド:2023/11/26(日) 18:33:12.52 ID:kBxnrIVO.net
どうも、ヴァージニアの件でいろいろ書き込んでいた者です。
今日、ギター数本の買取依頼ついでにヴァージニアの買取価格を聞いたところ、買取で90万とのことでした。
委託販売かオークションに出せば120万は堅いとのことで、ショップ店員から、急ぎではないのであれば委託販売かオークションにしたほうがいいとのアドバイスを受け、買取は見送りました。
時期を見て委託販売に出してみます。

274 :ドレミファ名無シド:2023/11/26(日) 18:46:53.99 ID:e5u0f+4b.net
おお、良い値段付くのですね。
委託ですと店に2割は持っていかれるのでオークションに出されては如何でしょう?

275 :ドレミファ名無シド:2023/11/26(日) 21:33:47.06 ID:u8oIM/4v.net
>>274
オークション、使ったことないんですよ。
委託販売は2割持っていかれるのはやむを得ないですかね…
今回手放したギターで車の頭金が賄えそうなので、ヴァージニアは今すぐ手放すかどうか迷い中です。
一応ショップ店員からも、今すぐ現金が必要でないのであれば保留して様子見でもいいのでは?と助言をいただいたので、当面は様子を見てみます。
とはいえ元々断捨離のために他のギター含めて査定や買取依頼していたので、おいおい手放すことにはなるかなあ。

276 :ドレミファ名無シド:2023/11/30(木) 14:13:25.39 ID:P6FqF0yc.net
https://i.imgur.com/kVnCpGP.jpg
https://i.imgur.com/HFQF2Ve.jpg
https://i.imgur.com/soRTKoG.jpg
https://i.imgur.com/sdEDSBh.jpg
https://i.imgur.com/3kAX00P.jpg
https://i.imgur.com/UnyAXXA.jpg
https://i.imgur.com/be3sdqU.jpg
https://i.imgur.com/gxauSUX.jpg
https://i.imgur.com/UG82z94.jpg
https://i.imgur.com/kyaA527.jpg

277 :ドレミファ名無シド:2023/12/05(火) 19:24:37.90 ID:GKi4JbNv.net
>>273

適正価格が判明してよかったです。
100万ならここでも買い手がつくと思います!

278 :ドレミファ名無シド:2024/01/04(木) 16:40:03.54 ID:+6zvNc82.net
レギュラーラインのほうのササフラスVirginiaお持ちの方に聞きたいです

フロント、シングル、リアのマグネット極性教えてもらえませんでしょうか?
マグネット極性が3つともすべて揃っているのか
それとも逆磁のものが含まれているのかを知りたくて…

仮に3つすべて磁石の極性が同じだとしたら
フロントはHot-Coldを入れ替えるだけでPos4をフェイズインにすることができるなと
(ハーフトーンのハムキャンセルは要らない派です)

279 :ドレミファ名無シド:2024/01/04(木) 16:40:55.79 ID:+6zvNc82.net
>>278
書き間違い失礼しました

✕フロント、シングル、リア
○フロント、センター、リア

280 :ドレミファ名無シド:2024/02/22(木) 17:09:07.87 ID:W1QQQfAX.net
雑誌出るね

281 :ドレミファ名無シド:2024/03/09(土) 21:59:23.91 ID:a0rtnfU5.net
新しいムック本買ったけど自分が1番知りたかった
エリック本人が使ってる数年前に出たサッサフラスのヴァージニアについては
写真とか解説がなくてガッカリだった

282 :ドレミファ名無シド:2024/03/10(日) 00:34:40.15 ID:3EF4NmiI.net
新しめなステージの映像観ると、最近はまたオールド弾いてるね

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200