2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50

1 :ドレミファ名無シド :2021/07/30(金) 15:30:47.76 ID:e5NRO0UJ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アコースティックギターに関する総合スレです。
初心者から中級者・上級者まで、アコギ特有の演奏方法から質問、雑談など何でもOK。

チン毛お断り。
アラシは無視で。

次スレは>>985立てて

前スレ
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪49
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1623398070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :ドレミファ名無シド :2021/08/26(木) 12:00:55.33 ID:FQIBpyjxp.net
Ayersのギター試奏したことあったけど、個人的には
鳴ることは鳴るけど箱鳴りって感じじゃなかったな。
軽く弾いても鳴るように上手にセッティングされてるギターって印象。
弦高を低めにしてフレット擦り合わせしてナットやサドルの切れ込みの角度なんかもかなり細かい指示してるからすぐ鳴るように作られてる感じ。
音の深みはなかったな。
箱鳴りってのも弾いてて腹にズドーンとくるような音を指すのか、全体倍音鳴ってリバーブ掛かったような音なのか、人によって捉え方違うからね。
プレイスタイルによっても考え方違うだろうし。

317 :ドレミファ名無シド :2021/08/26(木) 12:01:26.91 ID:usrtMTl/0.net
と言うわけで一番効果があるのはボディ交換。

318 :ドレミファ名無シド :2021/08/26(木) 12:10:01.59 ID:RiWvKcLg0.net
シンプルにナットとサドル作り直して弦高あげるのがいいんじゃね

319 :312 :2021/08/26(木) 13:15:31.54 ID:oc0gYJq60.net
それにしてもあの新岡先生、ブログの記事がとても参考になるしマニアックで面白いね
あと、今回の「弦鳴り箱鳴り」の件でいろいろネットで調べてみた中では、おとおちゃんって人のブログ記事が面白くて役にたったな 
アコギは箱鳴りと弦鳴りのバランスが大切なんだって

320 :ドレミファ名無シド :2021/08/27(金) 15:59:06.48 ID:BPPaJ9Kf0.net
エアーズなら自分も以前マホのカッタウェイ持ってた
良い意味で弦鳴りが美しいギター悪くいうと箱鳴りせず
音の嗜好に合わないので手放しちゃった

321 :ドレミファ名無シド :2021/08/27(金) 16:02:41.46 ID:BPPaJ9Kf0.net
あらら、送信した肝心なことを
以前、このスレ?で聞いた?ど忘れ

ブリッジミュートではなく、ブルース奏者の一部、たまにクラプトンもやってる
サウンドホール付近でのベースミュート、モノトニックベースのミュート
軽く手の腹を触れさせたり、あるいは弾くと同時に腹で音をスタッカートさせる
もしくは、その複合するミュート奏法
これ名前あったっけ?

322 :ドレミファ名無シド :2021/08/27(金) 22:31:14.70 ID:MSu0yfcR0.net
シャッフルウォーキングベースか?

323 :ドレミファ名無シド :2021/08/27(金) 23:30:14.61 ID:OTFmXyZi0.net
ロバートジョンソンがやってるやつだよね。特に名前ないというか、ブルースの基本かと。

324 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 07:52:20.53 ID:dVPyag0W0.net
>>323
それ。基本という割に
調べ方の悪さもあるとは思うけど基本動画、レクチャ動画など解説動画ほぼ皆無
解説あるのはほぼブリッジミュート

325 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 08:49:53.72 ID:FN8zryJV0.net
>>324
ベース親指で弾いた後にばしっと止めないとダラーんとなって気持ち悪いから、みんな自然に止めるようになるんじゃないかな。だから名前もない?

動画じゃないけど、打田十紀夫の本に説明があったきがする。

326 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 14:34:54.27 ID:dVPyag0W0.net
>>325
今まで適当にブリッジ側で弾いてたのだけど
クラプトンがここら辺でhttps://i.imgur.com/WJl0mLm.jpg
指かき上げストローク、モノトニックベース
そしてソロパート弾くこと多くなんでだろう?と思い真似してみた
最初ベースパートのミュートに難儀したけれど結局、1日で慣れた

ここら辺で弾くと音がナローになるのはまあそれは
嗜好なんだろうけど
ソロが弾きやすいということに気がついた
まあこれも人によるか

327 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 15:49:00.16 ID:a8JObjAHM.net
>>326
サウンドホール辺りで弾くよりも、右手と指板までの距離が近いので無意識にタッチが柔らかくなるのと、ブリッジからもナットからも一番遠い場所なので弦の張りが緩くなるということだろうね。
力強く張りのある音を出すのと、ちょうど逆の動き。
あと右手の指が痛くなると、無意識にこの辺で弾いてしまうよ。

クラプトンのアコースティックプレイは、残念ながら音がショボいんだよね。初めてアンプラグを聴いた時は本当にガッカリしたし、その印象は今も変わることはなかったなあ。

328 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 15:50:32.55 ID:a8JObjAHM.net
アンプラグ -> アンプラグド・ライブ

329 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 16:14:54.38 ID:dxpvdhND0.net
音がナローてなんじゃ?
メロウ??

330 :ドレミファ名無シド :2021/08/28(土) 20:37:15.38 ID:iI0rUanp0.net
ナローバンドのAMラジオみたいな
こもりぎみの、それでいて耳に優しいサウンドということなのだろう

331 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 01:08:27.72 ID:DowDEJK70.net
Owata

332 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 02:14:30.70 ID:82hKLu8y0.net
「箱鳴り」「弦鳴り」って荒れるネタだけどさ…より広く使われる言い方に痴漢すると「鳴る/鳴らない」でしょ
鳴らないギターなんかどういじっても鳴らない

333 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 02:22:47.39 ID:6UCsd1Q/0.net
>>332
鳴らないギターは本当に鳴らない。弦を替えても3日目には死んだ音になる。

弦鳴りはそこまでひどく無い。ストロークで軽めに弾くと良い感じで軽めの音を返してくれる感じ。
Taylorの100番台でボディ大きめのギターが個人的には弦鳴りな印象。

334 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 05:36:53.69 ID:DowDEJK70.net
山中伸弥教授が独自リサーチしたコロナに関するレポートでは根拠のない出どころが不明情報は世間を意図的に混乱させるためのハッタリだと記載ある
そして山中教授の見解ではファイザーとモデルナのデルタに対する効果はデータを元に分析した結果全く同じだと言っている
モデルナがファイザーよりデルタに有効だと言うのはテレビのハッタリということ
こちらの方が信憑製がある

335 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 07:02:06.54 ID:Ip5HviAg0.net
弦鳴りでゲンナリ。なんちって

336 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 08:20:28.75 ID:lu8XOlRh0.net
エアーズのあのとても美しい音
弦鳴り感強いのってナットの削り角度も
すごく影響してそう。一般的な角度のナットに変えたら
あの美しさや音の分離感、和音を弾いた時の美しさetcは損なわれるかもだけど
箱鳴り感は増えるのかもしれないね
SJ04-CX今となっては手放して確認のしようもない
売却してなくても新品ナットを交換する勇気もなかった
見た目もサウンドもとても美しかったけれど音の嗜好性は三者三様だから
試奏って大事。国内外有名どころの大手メーカーのアドバンテージは
音をある程度知ってるor試奏しやすい
やっばこれ大事

337 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 13:09:12.08 ID:JFhUScQC0.net
ようつべでmaton見たらやたら動画が押してくるんだけどなにこれ?

338 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 14:00:15.91 ID:NQpVQ0fua.net
意味が分かりそうでギリギリ汲み取れない絶妙な日本語だなぁ

339 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 15:29:24.36 ID:lu8XOlRh0.net
雨続きで調整剤は吸うばかりすぐ飽和しちゃう
天気が良かったので
湿度調整剤を天日干しした。ベランダは直射日光あたり気温34度湿度42%
干す前と干した後で20g重さが減った 開封14日目くらいの調整剤

レンジで45秒チン→cool downを5回ほどでも水分割と抜けてくれるけれど
取り出す時火傷しそうになるくらい熱いのよね

340 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 16:34:13.93 ID:5V9IYpfd0.net
>>64
ラベルと仕上げと風合いからすると
しっかりしたコピーモデルでは無く
トムソンの二万円もしないベニヤ板のゴミギターだな

341 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 17:40:46.96 ID:5BVqh2NPM.net
>>339
すごい量だな

342 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 20:34:28.38 ID:lu8XOlRh0.net
>>341
レンジでチンしてみるとどんだけ保水してるかよくわかるよ
ただ、一度に600Wで1分以上やるとシリカゲルが焼けちゃうので
1分未満そして、サーキュレーターなどで乾燥の5セットくらいしないと

343 :ドレミファ名無シド :2021/08/29(日) 23:44:05.66 ID:mKAkRfzh0.net
https://item.rakuten.co.jp/suntekstore/78002715/
https://item.rakuten.co.jp/tacticsshop/tmelb481692187/
この2つって全然違うのかな
スカイソニックじゃない方は情報がなくて分からんけど、対して違いないなら買っても良いかなと思う

344 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 00:10:25.89 ID:2OI6F5Ml0.net
なぜ素直にLRバグスにしない

345 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 04:52:22.86 ID:3cRcKXjA0.net
アンセムSLつけとけ

346 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 12:52:27.13 ID:+G9Lw7D50.net
スカイソニックのデモでこれは音が良いと思ったのは無いんだよな。捕り方が下手なのかも知れんけど。

347 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 14:56:49.55 ID:2OI6F5Ml0.net
スカイソニックはダメだろあれ
あれごり押ししだして新岡先生の信用さらに堕ちた気がすんぞ

348 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 16:54:33.89 ID:HBCMvgF60.net
生音が1番好きなんだけど
ピエゾの音もあれはあれで別枠で
好きだというのはニッチなんだろうか

349 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 21:40:40.37 ID:OnALvYHW0.net
このスレで知ったサウンドポート加工をやりましたが
今度はブリッジ上部面を削ろうと思います
限界までサドルを下げましたが12フレの弦高が1,6弦側ともに4mmあるので、弾きにくいのです

350 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 22:01:36.61 ID:2OI6F5Ml0.net
腹出てるの?それともネックおき?

351 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 22:02:12.52 ID:2jz1qJ+v0.net
>>347
スカイソニックだめなのか

352 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 23:40:43.43 ID:OnALvYHW0.net
>>350
腹出てるかもしれませんね
見た目にはネックはそこまで反ってないかも
でも反ってはいるんで攻めてみたいのです

353 :ドレミファ名無シド :2021/08/30(月) 23:55:18.02 ID:haLXQdJe0.net
久しぶりに47万の買い物したわ

354 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 07:13:24.73 ID:Yz1KHliTa.net
この暑さの中、汗ダラダラで弾いてる。バンダナ一枚かけて肘や胸が直接当たらない様にしてるけど結構濡れてしまう。バインディングの隙間から染み込みそうだけど今のところ実害無し

355 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 07:25:39.71 ID:CUPonmw60.net
自分も滝汗描きだからスポーツアームカバー普段からしてるけど
これつけたままギター弾いてる。気化熱作用のやつで
室内でつけてると腕が冷えすぎるというのが難点なのよね
体表面温度測ったら、汗かいたおでこで35、額もそれくらい
アームカバーずらして腕測ると33度くらい、つけてない時はほぼ他の箇所と同じくらい

ところで
湿度調整剤の入れる箇所ここでいいかな?
https://i.imgur.com/vjmfQv7.jpg
弦と弦で挟んで浮かしてる。ケース立て掛けてもずれ落ちないみたい

356 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 10:53:26.75 ID:V2YOjWeUp.net
>>351
生音とは程遠い
リバーブたっぷりかけてエレキみたいな音にしたかったらありかも

357 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 11:07:32.12 ID:MRwu+oxI0.net
トップの膨らみって合わせた状態でどれくらいが標準なん?
定規あててみたら
一台目は左右4mm隙間なんだけど
二台目は左右15mmの隙間で膨らみすぎだとおもうんだけど。。。

358 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 12:43:38.03 ID:4O7pcGDp0.net
それはもう廃棄処分だろ。

359 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 13:12:56.34 ID:gn1rEXEGa.net
アーチドトップですやん

360 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 14:04:36.62 ID:MRwu+oxI0.net
とりあえず当木の上からダンベルプレート50kgのせて
2週間ほど放置してみるw

361 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 14:38:29.25 ID:pSHajCWU0.net
一回クセついたらもう無理じゃないww

362 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 14:52:12.23 ID:pSHajCWU0.net
あとじわじわと負荷あげていって数ヶ月単位でやらんと無理と思うよ
どのみち弾いた後は弦ダルダルにしないとだめだけど

出さないように管理するのが一番大切だからなー

363 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 15:45:35.98 ID:OhRI+V500.net
>>360
壊れてもいい古〜い木曽スズキのギターで木材を上下にネジで挟み込んで
1か月放置実験したら平らに戻ったよ
チューニングして一晩でポッコリお腹に逆戻りだったけど

364 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 17:33:34.93 ID:HoF3lgU9a.net
現状で安定しているなら、そこはいじらない方が良いのでは

365 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 18:02:53.06 ID:RfBUtRXeM.net
>>355
自分はサウンドホール内とヘッドに置いてる。そこに2つは除湿し過ぎる事ない?

366 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 20:14:57.44 ID:CUPonmw60.net
>>365
問題ないみたいよ常に40代後半-50%程度
といっても湿度計置いてる箇所の湿度だけど
トップの微細な浮きもフラットに戻った

367 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 20:40:15.83 ID:p33EZiN60.net
転調の部分でささっとカポ動かしている動画見てびっくりしたんだけど
SHUBBなら簡単にできる?

368 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 21:07:04.50 ID:Yoowhv240.net
なんか洗濯バサミみたいなカッコのやつがいいよ
スッと動かせる

369 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 22:19:36.83 ID:pSHajCWU0.net
>>367
ローリングカポあるじゃん

370 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 22:52:11.38 ID:p33EZiN60.net
https://www.youtube.com/watch?v=tOnwfxu44dc これ

371 :ドレミファ名無シド :2021/08/31(火) 23:19:28.77 ID:pSHajCWU0.net
ローリングカポだこれー!!

372 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 04:15:05.58 ID:cc+XzVf40.net
ローリングカポ買ったけど使ってない
半拍でスッといけるかと期待してたのにできないから

373 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 09:04:04.26 ID:oYGrRs8EM.net
>>355
それもう少し
簡易的にできないものか
何かで挟むとか

374 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 12:45:36.03 ID:WNZGAdrR0.net
https://imgur.com/oN6p3Pz

15mmくらい膨らんでるのはこんな感じで押さえ込んだ
しばらく様子見

375 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 13:17:36.63 ID:w0ulEuABa.net
バックもアーチが付けられていたと思うけど測った?

376 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 13:21:27.04 ID:dar7eTgj0.net
弦の適切な緩め量と湿度コントロールすればトップ浮きなんてしないのに

377 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 13:23:17.44 ID:dCIj0qQSa.net
ダダリオのフォスファーのxsという見たことない白いパッケージなのでなんか買ってみた。夜張ってみよう

378 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 13:44:47.76 ID:WNZGAdrR0.net
>>375
つぶれないように両サイドにタオルで高さ調整してる

>>376
衝動買いした中古だからなー

379 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 14:27:35.62 ID:dar7eTgj0.net
Aliexpressみてたら加湿器が送料込み100円程度
>>373こういうのを買ってこじ開けて湿度調整剤を入れるってのは?
100円程度なら分解し甲斐がある
湿度調整剤が袋ごと入らなきゃ、袋取り出して不織布に包んで入れる
https://i.imgur.com/I8WVmXG.jpg
ダダリオだっけか?1000円くらいの加湿器は確か分解せずとも
中のスポンジ取れる

380 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 14:35:44.90 ID:dar7eTgj0.net
SHで1078円だね。高いものでもないし冬に加湿として使うもよし、湿度調整剤入れとして使うのも面白いかもしれない
https://i.imgur.com/K1d1y2f.jpg

381 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 17:44:55.37 ID:3DzwGrc9x.net
rainsong とKLOSのカーボンモデルしか買わないので
気温、湿気の問題から解放されたワシ勝ち組w

382 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 22:47:40.60 ID:cc+XzVf40.net
限界まで削ったサドルを1mm削り、ブリッジそのものを削った
ナットを削るより遥かに楽な加工ではあるな
ブリッジの材は中まで同じ色なのでおそらくウォールナットだろう

383 :ドレミファ名無シド :2021/09/01(水) 23:09:47.88 ID:mH73J+km0.net
オベーションのディープボウルからマーチンに乗り換えて
これこれ、やっぱアコギは箱抱えなくちゃだよなーと調子こいていたが
やっぱデカいす

384 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 06:37:57.67 ID:oUfNOTu9M.net
>>380,381
面白いと思う。そのアリのやつは開けられないの?

385 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 12:17:37.32 ID:j0ApDRsMa.net
弾き語りでローコードばかり押さえるからその辺のフレットばかり凹んでる。1フレットから4フレットまでのフレットのみ打ち替えるとかってやってもらえるのかな

386 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 12:28:45.98 ID:s272VoPyp.net
やってくれると思うよ
それだと指板もえぐれてそうだからパテ処理復旧とかもしてもろた方がいいんでない

387 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 14:39:03.99 ID:bo9vp3yOM.net
>>385
一部を換えても、全体の擦り合わせは必要になるので、費用は全部をやるのとそんなに変わらないかも。
あと今ついている残りのフレットと同じサイズのものを探すのが面倒なので、業者は嫌がりそうだね。

388 :358 :2021/09/02(木) 17:43:16.59 ID:j0ApDRsMa.net
レスありがとう
安いギターなんだけどそれなりに愛着もあるので修理する方向で検討してみます。ちなみにDIYとかあり得ますかね?

389 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 18:23:38.58 ID:ZLpLqwDI0.net
12Fで2.5mmで全く困ってないんだけど
更に低くしたらさらに弾きやすくなるのか後悔するのか興味が湧いて困る。

390 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 18:45:34.33 ID:bEuRt+6Ja.net
>>389
2mmまではいけそうだがネックの反り次第だな
6弦の1Fと最終F押さえてってヤツやってみるのが早い

391 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 18:47:01.14 ID:AUOQH1M+0.net
4mm→6弦3mm,1弦2.5mmに改造したのは後悔してない
高フレットで開放弦を交えたコードが綺麗につながるのが気持ちいい
弦高が高いと抑えるのにタイムラグが出たり
抑えた指の腹が触れて開放弦が鳴らなかったりしたから

392 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 18:49:16.15 ID:CRuOMUoW0.net
あんま下げすぎると鳴らなくなるよ
アンプ通してソロギターしかしないってんならそれでいいと思うけど

393 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 18:56:09.91 ID:bEuRt+6Ja.net
>>389
悪い390だがアコギスレだったか
じゃあ2mmはダメだな。やれてもあと0.1〜2mmくらいだな

394 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 19:08:48.01 ID:z0Ic1Hh90.net
000-28だけど純正サドルを買えるから高さ調整のみで済む
2.7-2.2 鳴り重視 ローコードメイン
2.4-2.0 オールラウンド
2.0-1..6テクニカルプレイする時
の純正サドル使い分けてるよ
音の違いもあるけどそこはまあ何を重視するかだろうね
エレキのような速弾きはしないから2.0-1.6くらい高くても割といける

395 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 19:10:20.47 ID:z0Ic1Hh90.net
現状付いてるサドルは取っておくのが自分はベターだと思ってる

396 :ドレミファ名無シド :2021/09/02(木) 22:34:55.60 ID:cMEXUJZg0.net
どうよ?
Historyって弾いた事ないから分からんのだけど、ほぼ未使用なら安いかと思うのだが
https://www.mercari.com/jp/items/m97230809548/

397 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 00:27:22.35 ID:ZL9GNi5cp.net
寺田のギターは安くてもいらない
音が好きになれそうなら買えば良い

398 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 06:40:16.06 ID:SCsYeilA0.net
>>397
なんで?
使えないの?

399 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 08:37:24.48 ID:yu1FX65x0.net
メルカリのほぼ未使用を信用するなよ
次いで言うとヒストリーはエレキでギリ練習用として使えるギターってイメージ
アコギは…

400 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 09:51:53.73 ID:TZttVRhmd.net
Historyはあいみょん初期と同じ型なら売れるでしょ。
でも出てるのは違うね

401 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 10:22:59.85 ID:ZL9GNi5cp.net
寺田の作るアコギってことごとく「バランスが良い」って評価だけど実際に弾いてみるとよくわかる
悪い意味で特徴がない
音量が凄いわけでも低音が高音が特別出るわけでもない
マーチンほどの綺麗な音も出さないし60年代ギブソンのジャキジャキのような特徴もない
弾いてて面白味がないからオレは好かない

VGのKTR-45とLGはコンセプト上かなり期待して試奏したんだけどやっぱり寺田の音だった

スペックの割にギターも多いしOEMメーカーだから仕方ないのかもしれないけど、寺田はユーザーのためのギターじゃなくOEM先のメーカーが儲かるギター作ってると思う
企業としてはそれで正解だけどな

402 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 10:53:41.62 ID:Z7Zd6hmQ0.net
ドルフィンギターのオリジナルブランドのギターはなかなか良かった
高いけど

403 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 11:52:13.62 ID:PzcCj/9kM.net
サドル高さ別に複数もつのはいいなやつてみるか

404 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 11:59:00.66 ID:KyR3LFqd0.net
輸入楽器が値上がりしてるな
以前の1.5倍ぐらいになってない?

405 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 20:17:37.99 ID:xMfxLVUk0.net
手入れが悪いのでボディのバックが波打ってきた

406 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 23:28:57.25 ID:+LKYBBk60.net
みなさんの1番だと思う機種はなんですか?
やはりヴィンテージなどは音が格別なんですか?

407 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 23:35:35.62 ID:xctQ0JEF0.net
>>406
あなたが所有してる214ceが1番でしょ
自分の所有するギターが1番だよ

408 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 23:36:22.85 ID:KyR3LFqd0.net
ヤフオク落札相場では45人気無し50人気だな

ここに来てみんな分かってきたな
サンバーストは鳴らないから人気ない

409 :ドレミファ名無シド :2021/09/03(金) 23:40:32.81 ID:+LKYBBk60.net
>>407
まって、超能力??なんで知ってんの??

410 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 09:23:49.26 ID:53z8zt0/M.net
>>379,380だけどこういう製品があったメッシュ袋
https://xn--ock8a3lv13n8ek.net/wp/images/2020/07/DAddario_W-HPK-01a.jpg
100均辺りで代用できそう

411 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 18:39:23.07 ID:VOijUJp00.net
ヤマハアコギスレは消滅してるんだね
需要ないかな

412 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 18:49:26.05 ID:PGW3IJgj0.net
>>406
黒のギブソンJ45だな見た目が好きだしそもそもギターで飯食ってるわけでもないし見た目で

413 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 19:29:27.74 ID:VOijUJp00.net
>>406
衝撃を受けたという意味では
00042
ですね
1992年だから30年前か、、、
当時、俺は二十歳過ぎでアコースティックギターといえばドレッドノートというイメージだった
確かUnpluggedのテレビCMで
あのギターは何だ!
と衝撃的だったよ

414 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 20:53:42.47 ID:h9NJtoXd0.net
コードビブラートね
ギターを揺らすというのに慣れてだんだけど
押さえてる任意の弦(フレット)のみビブラートのって面白いね
桑名正義?がやってるのを野村義男が真似→そしてそれを真似てみた
簡単だしビブラートさせる弦で雰囲気変わってなかなか
こんなの知らなかった

415 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 21:00:30.73 ID:h9NJtoXd0.net
考えてみたら
いわゆるコードフォームの時でなく、ベースパート、メロディパートのメロディパート和音ぱーと同時弾きの時、メロディラインのみビブラート効かせるというのは普通にやってたわけで
コード押さえてる時は何故かギター揺らしビブラートが当たり前かの如くやってた
灯台元暗し

416 :ドレミファ名無シド :2021/09/04(土) 21:02:52.82 ID:tF4EbSVB0.net
>>409
え?みんな知ってるよ

総レス数 1002
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200