2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪50

619 :ドレミファ名無シド :2021/09/14(火) 19:38:37.46 ID:zLg5XnzQ0.net
あ、ごめん、コリングスはポリエステルレージンだったかも(ご愁傷さまです)
椎野さんの新書はポリ塗装バッサリ全否定してたような

>>617
塗装は薄くすることが大事だってTAYLORの社長(木と比べてすんごく重いからと)
まぁウレタンなんて昔はなかったから古い製法で作られてるギターはそりゃラッカーでしょう
サイド・バック材も昔はマホガニーあまり使われてなくてメイプルが多かった(単に楓はヨーロッパにもあったからでしょう)
ギタリストってスペックにこだわる少数派とこだわらない多数派に分かれるから今後はポリ塗装率が高まるんじゃないかな
TAYLORだって値段と人気が比例するわけじゃないしね

総レス数 1002
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200