2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターの改造&パーツ総合スレ【51】

216 :ドレミファ名無シド :2021/10/08(金) 10:39:24.52 ID:H7B0Kp6i0.net
角で撮ったのでツートンになってるがそれは気にしないでくれ。
https://i.imgur.com/ku5DOcj.jpg

このギター MADE IN JAPANと銘打った紛うことなき中国製である。
https://i.imgur.com/dQC7Ebx.jpg

ハウリングがひどく、まともアンプに繋げないので、PUのロウ漬けでもやろうかと内蔵を引き出してみた。
https://i.imgur.com/crmyKaJ.jpg

うひゃひゃ、何から手をつけるべきか。
PUのコードが短いので直接は無理だから足さないと無理なのでいっそギボシ接続にしようと思うのだが、どうだろうか?

アンプに繋いだのはもうだいぶ前なので、勘違いかも知れんけど、fホールに声を入れるとそれを拾っていたような気もしてきたので、
内蔵だけの状態でPUに向かってしゃべったら、やっぱ軽く声を拾っていた。ノイズもひどかった。
まだ調べてないのでハウル原因が判ってないのだが、PUロウ漬けで治るものだろうか?

ロウ漬けはやったこともないし道具や材料もない。
無駄になる可能性が高ければ安PUを買って取替えるのが正解なのだろうか?

どうしましょう

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200