2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターの改造&パーツ総合スレ【51】

346 :ドレミファ名無シド :2021/10/16(土) 22:05:48.01 ID:M2vBf7UYM.net
>>339
ぶっちゃけ音に変化は全然ない
ジャックの接点磨いたら音良くなった!って言うレベルの人なら導入の価値あるかも
むしろケーブルが抜けにくくなるからその用途で使うバンドマンがいるって話はたまに聞きますけど

ステンフレットとかPure Tone Jackとか今時のシュっとしたパーツに変えていくとビンテージと真逆、モダン系を通り越して単にハイがキツくなったりするけど大丈夫?
音はウォーム寄りとは逆にブライト側になっていく
ギターらしい出音ってある程度の信号ロスを含めた総合的なモノだと思うけど、低静電容量なロス少ないシールドケーブルとか好きならピュアトーンありだと思う

>>340
フリおじおったw

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200