2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギターの改造&パーツ総合スレ【51】

591 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 20:16:24.36 ID:Gnm9u0pu0.net
>>589
何がまずいか教えてほしい

592 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 20:32:47.24 ID:n0nzzxf10.net
>>587
メイプルは固いから、まあキリキリはいうかもしれんが
下穴がまだ小さいのかもしれんよ
ネジをねじ切ったら面倒なことになるから
一応確認した方がいいかも

593 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 20:34:41.51 ID:n0nzzxf10.net
>>590
高いギターなら端まできっちり打ち込んで
バリをしっかり削って綺麗に丸く仕上げるのが普通

594 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 22:43:50.65 ID:DNQSEJ3d0.net
>>591
>何がまずいか教えてほしい
フェンダー方式のデタッチャブル・ネックだとして話を続ける
4点どか3点どめか不明だけど、ネックジョイントプレートの穴の中心とネックの穴の中心が同じ位置なのが理想で、
それに加えてボディの穴の中心も同じならよいけど、もしボディの穴の中心がネックジョイントプレートの穴の中心とも、
ネックの穴の中心ともズレがあったら問題。
ボディの穴キチキチで遊びが無い状態でネックジョイントプレートとボディとネックの3つにネジを通すとボディの穴の中心の狂いで、
せっかく中心が同じなネックジョイントプレートの穴とネックの穴がズレてしまい、ネックにもボディにもズレのために余計な変形ストレスがかかり木材を傷める。
これがまずい理由。
もし、ボディの穴の中心が他とズレていたら、ズレ穴をズレ分広げる必要がある。

595 :ドレミファ名無シド :2021/11/07(日) 23:15:13.38 ID:XgGOdLDf0.net
>>590
木材の粉を練りこんで着色したエポキシ樹脂だよ
エボニーとか黒いやつ

596 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 12:58:39.57 ID:alRxYMsTp.net
そもそも強度が必要なところに木ねじというのが気に食わない

597 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:06:34.20 ID:5GVxjUis0.net
25年くらい前のフェンジャパストラトの
トレモロユニット交換しようと考えているのですが
ブリッジプレートの6箇所ネジ穴の間隔ってどのメーカーも一緒ですか?
ゴトーかフリーダムギターのやつに交換しようかなと思ってます。

598 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:12:40.94 ID:WUUK6pY60.net
>>597
ビスの長さチェックしないとスプリングまで貫通するよ

599 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:13:22.53 ID:fpl8Uxil0.net
>>596
2×4住宅なんかホッチキスで組み立てるんだぞ

600 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:14:15.77 ID:fpl8Uxil0.net
>>597
サイズがいろいろあるからよーく調べないとダメ

601 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:30:30.00 ID:5GVxjUis0.net
>>598
>>600
そうなんですね!ありがとうございます。
素直に楽器屋さんに相談しようかな。
安いギターだからあんまり金かけたくないけど…
自分でノギス使って間隔を測っても毎回微妙に違うんですよねw

602 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 13:59:34.85 ID:mzXp1BG3M.net
>>597
1弦のネジ穴から6弦のネジ穴までの距離を図る→5で割る

56.0mmだったら→ピッチ11.2mm
54.0mmだったら→ピッチ10.8mm
52.5mmだったら→ピッチ10.5mm

上記は主要なピッチ3パターン
たいていこれのどれかに当てはまるハズ
取り付けネジピッチなら上2つのどちらかじゃないかなぁ

ちなみに取り付けネジピッチと弦間ピッチは必ずしも一致しないのでご注意を!

603 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 14:00:31.68 ID:mzXp1BG3M.net
>>601
等間隔の小さいものを図るときは
拡大して測ったほうが精度出すのは簡単よ

604 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 14:13:27.44 ID:5GVxjUis0.net
>>602
>>603
色々とアドバイスありがとうございます!
今もう一度測って見たのですが弦間ピッチは10.8mmっぽいです。
フリーダムのサイトで寸法載ってましたが取付も弦間隔も11.3mm!
あやうく無駄金になるところでした…
本当にありがとうございます。

605 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 14:33:16.52 ID:fv1W6JIW0.net
一度取り付けた木ネジの脱着とかよくないよねぇ
ピックガードとか強度を必要としない所ならまだしも(それでも望ましくない)
木部に切られたネジ溝に上手く嵌めるなんて、そんな上手くいかないよ
特に柔らかいバスウッドとかはね
一旦穴を埋めて、もう一度下穴を開けて再取り付けするのがベスト
急がば回れって事やね

606 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 15:05:34.76 ID:SECUX3NoM.net
>>604
おお、間に合ってよかった!
ちょうど自分も最近トレモロ交換したばっかりで
色々調べた直後だったからタイムリーな話題でした

アマゾンのリンクが弾かれてしまって貼れない…

・Wilkinson WV6-SB 弦ピッチ10.8mm 5 + 1ホール トレモロブリッジユニット
↑取り付けピッチに融通が効くタイプ
自分のギターも取り付けピッチ10.8mmでバッチリ合ったので良かったらどうぞ
多少作りが粗いところもあったけど不具合はなかった

・Musiclily Ultra 弦ピッチ10.8mm ストラト ブラス トレモロブロック42mm
↑ついでに紹介 先のトレモロに対応するイナーシャブロック
ブラスブロック+プッシュインアーム+スチールサドルという
自分の欲しかったスペック全部手に入って大満足だったのでダイマします笑

607 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 16:23:38.02 ID:eDUDbPT40.net
オールド・フェンダー
   ピッチ 11.2mm
ギブソン / モダン・フェンダー
   ピッチ 10.5mm

608 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 16:28:51.74 ID:QOez7opUp.net
>>606
その二つは中国製の精度出てないパーツだから買うべきではない。ゴトーの買え

609 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 16:37:11.76 ID:fpl8Uxil0.net
>>604
25年前のフェンジャパなら当時は安かったかもしれんが、お金をそれなりにかけて改造する価値はあるよ
特に電装系とトレモロ部は効果てきめん
スプリング、サドル、トレムブロック

RAWvintageのスプリングとかに変えることから始めると楽しいぞ

610 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:13:42.16 ID:5GVxjUis0.net
皆さんありがとうございます。
ゴトーの適合しそうなやつを買ってみようかなと思います。

>>609
当時一番安い定価4万円位のストラトみたいです。
友人から譲ってもらいました。

スプリングはraw vintageに変えてあります。
配線材とポットも交換しました。
安上がりな部分は手をつけたので次はピックアップ、
ブリッジ周り、ペグを変えたいと考えてたのですが
結構高いのでこれだったら新品のギター買った方がよくね?と思いどうするか迷ってますw

ただ弄り始めたら面白くなっちゃって
自分でカスタマイズしたい欲がヤバいです。

611 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:19:43.67 ID:+4JraOPh0.net
>>602
それってサドルのピッチじゃない?
サドル10.8でも6点支持のネジピッチって11.2が殆どだと思うけど。
10.8の6点支持ってどこが出してる?

612 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:26:32.46 ID:M2/1vmGX0.net
sonic、schecter

613 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:29:12.69 ID:WUUK6pY60.net
手持ちの20万円以下のギターは全部ピックアップガードの穴とかブリッジ6点止めの穴とかスプリングハンガーとかつまようじで埋めてビスでほじくり直したわ

614 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:32:47.73 ID:alRxYMsTp.net
>>605
ネックと指板の間にプレートを仕込んで、そのプレートに筒ナットをつけておけばかなり頑丈にできるのにね
そこまでしなくても鬼目ナット埋めて接着剤で固めてもよさそう

615 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 17:56:14.10 ID:5J5VapY6M.net
>>608 >>610
残念ながらゴトーの6点留めタイプは
取り付けピッチ11.2mmのものしかラインナップないんだよね
俺も同じ問題にぶち当たって色々探したから紹介したんだ

>>611
ちゃうちゃう、サドルじゃなくて取り付けピッチが10.8のやつあるんよ
昔のフェンジャパはわりと10.8だったらしい
あと現行で言えばグレコのWS-STDシリーズ
自分がこのグレコで取り付けピッチ10.8だったんだけど
これは無名ブランドのやつで正体不明だわ
さっき書いた韓国製?ウィルキンソンは取り付けピッチ10.8のやついくつか出してるよ

616 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 18:19:09.50 ID:fpl8Uxil0.net
>>610
ああ、スプリングはもうやってるのね
四万だと亜鉛キャストサドルかな?
ユニット丸ごと変えなくてもトレモロブロックとサドルを替えるだけでめちゃ音が良くなると思う

PUはよりどりみどりだから中古で探してみればいいな
あとは塗装全部剥がしてラッカーで塗り替えるのもw

617 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 18:22:16.67 ID:fpl8Uxil0.net
>>614
過去にいろんなメーカーがいろんなジョイントを試して、結局のところシンプルな木ネジ止めに収斂してきてるのよね
いろんな金属その他の部品が介されるごとに、ナチュラルな木の素材本来の音が出にくくなるんだな

618 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 18:24:25.53 ID:fpl8Uxil0.net
>>615
プレートは元のやつのままで、ブロックやサドルだけ交換するのが一番手っ取り早いけど
値段的にはむしろ高かったりするんだよな…

619 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 18:31:53.61 ID:5J5VapY6M.net
>>611
あったあった
例によってアマゾンリンク貼れないのが申し訳ないが

Wilkinson 10.8mm ビンテージスタイル フルブロックST ポップインアーム

Musiclily Pro 10.8mm 弦ピッチ ストラトギター用トレモロユニット ブリッジ

とりあえずこれらは取り付けピッチも10.8だね
出品者同じだから中身一緒かもしれない

620 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 18:39:54.23 ID:5J5VapY6M.net
>>618
まー今使ってるブリッジの正体がわかるならそれが一番間違いないね!

ただ品番が分からないブリッジだとブロックの互換性の問題があるんだよねー
「ブロックネジは合うけど弦やアームの穴が合わない…」なんて恐れがある
となると、品番(というか各種寸法)が明らかなブリッジ+適合ブロックを買うのがアンパイかと

あ、でもアーム使わない人なら博打してもいいかもね笑
弦の穴とか多少ズレてても問題ないし笑

621 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 20:02:31.29 ID:alRxYMsTp.net
>>617
なるほどねえ

622 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 21:59:39.35 ID:DnpaqFPw0.net
>>611
>10.8の6点支持
昔のファルコン・トレモロが10.8のネジ間隔なのでリプレースできないギターが在る。

623 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 22:53:04.63 ID:E3G/VZQUM.net
GOTOHはペグボタンだけ単品販売してくれないかな〜。

624 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 22:56:18.79 ID:+eZvrfsn0.net
https://www.wdmusic.com/gotoh-tuning-machine-buttons-details.html

625 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 23:04:26.01 ID:oVxVYhDO0.net
フェンジャパってもったことないんだけどあれってインチ規格なのん?

626 :ドレミファ名無シド :2021/11/08(月) 23:37:51.52 ID:q8dRHzIy0.net
>>624
これ送料の方が高く付くだろ?

627 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 03:36:34.24 ID:wDWwDAv20.net
ブロックは値段ほど効果ない

628 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 04:13:06.14 ID:un5irsNk0.net
>>625   フェンジャパはミリ規格

629 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 09:02:54.21 ID:2iWXX45X0.net
>>615
丁寧にありがとう。
6点はFender、Gotoh、PRSのユニットしか使用してこなかったから学ばせてもらったわ。
韓国製ウィルキンソンて需要あるのか?

>>612
2社ともGotohを基にしたMod品だと思ってた。sonic気になってたが、サイズ違うならFender純正で我慢する。

630 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 09:49:42.42 ID:hVeJGosa0.net
>>629
需要はどうだろ…
とりあえず10.8mm取り付けピッチのギターだと
リプレイスパーツの選択肢がとても少なかったので非常にありがたい存在だった

もし初期採用されてるとしたら5〜6万くらいの
「ちょっと良いエントリーグレード」のギターじゃないかなぁ(ウィルキンソン刻印無しで)

631 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 09:50:17.08 ID:hVeJGosa0.net
余談だけどこのへんのパーツいじるたびに
ヤマハのパシフィカの上位機種のコスパやばくね?ってなる笑

ハードウェア面の完成度高すぎて多分ポットと配線材くらいしかいじるところ無いよね笑

632 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 12:33:16.85 ID:WCcm3ac20.net
>>627
超安物トレモロをスチールに替えると効果が明らかに実感できるが
カラハムみたいに高すぎるのはちょっとな

633 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 12:35:01.91 ID:WCcm3ac20.net
>>631
パシフィカ確かにすごいんだけど
毒が無いんだよなー

634 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 12:41:29.76 ID:hVeJGosa0.net
>>633
たしかにサウンドに強烈な個性は無いよね
多分、あえてそういうふうに作ってると思う
「優秀な仕事道具」を目指しましたって感じ
サポートギタリストとかに喜ばれそう
コンセプトが明快で好き、持ってないけど!笑

635 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 12:52:23.11 ID:2iWXX45X0.net
>>632
カラハムのブロックはアーム差し込み口にスリーブが入ってるから、アーム多用する人は高くても買うよ。まぁ俺はボディと干渉して取り付け出来なかったが

636 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 15:10:59.62 ID:uE1uFOs60.net
https://espguitars.co.jp/parts/3340/
espさん、0ひとつ多くない?

637 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 15:13:09.81 ID:tkGxWQsC0.net
同じ値段でベース本体購入した方が満足度高そう

638 :ドレミファ名無シド :2021/11/09(火) 21:53:47.64 ID:sPU27wlB0.net
よほど拘りのある職業ベーシストなら買うかもしれない

639 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 12:06:32.08 ID:HdpjqxfRp.net
チタンとブラス削り出しだからこの値段でも効果あんのかねぇ。

640 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 12:07:38.04 ID:STTo6lLF0.net
一方アメリカ人のプロはゴトーの一番安いやつを使った

641 :ドレミファ名無シド :2021/11/10(水) 15:56:39.79 ID:lO6XHUGB0.net
レスポールのブリッジとテールピースも
ゴトーの安いやつが評判良いらしいな

642 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 16:12:05.40 ID:kd9VeZ0HM.net
>>641
作りの良さは間違いない!
ただ、キッチリしすぎてて個人的にはマッチしなかったよ…
サドルとブリッジ本体の間にはある程度遊びがあったほうが
倍音感のある「レスポールらしい」音になるなぁと
逆にメタラーとか激しく歪ませたい人はゴトーすごく良いと思う
モダンサウンド好みなら迷わずゴトー

643 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 16:31:35.41 ID:PV575s8p0.net
うん、ヴィンテージトーンとはかけ離れるね。ストラトのパーツだってそう

644 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 17:25:52.12 ID:20mLgIX10.net
ゴトーに替えるとどのパーツも「ちゃんとした音」になる印象がある
ただちゃんとしてもらっちゃ困る時もあるんだよね

645 :ドレミファ名無シド :2021/11/11(木) 17:41:27.17 ID:2WKEUOhw0.net
hipshotのキックアスブリッジ使ってる人いる?

646 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 16:04:48.00 ID:WSbZgAQSp.net
逆反りが酷くてロッド回したんだが
ブリッジの高さが限界なのよね
もっとロッド回すべきなのだろうか?

647 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 16:31:54.72 ID:Qt4wmQ+B0.net
とりあえずフリーにしてみれば?

648 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 16:36:37.16 ID:b/j9/pW80.net
ヘビーゲージ張るのが簡単

649 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 17:21:40.01 ID:BJFMXaL50.net
>>648
それやると場合によってはナット傷めるから、いつものゲージでチューニングを全音上げるとかの方が良いよ。

650 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 17:35:35.34 ID:drkh+6HZ0.net
ロッドの反応性ってギターによって結構違うから(遅いのは一週間かかるらしい)回したら一晩は置いた方が良いと思う
それで効果薄かったら追加かな

651 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 17:39:22.47 ID:E4cLPixX0.net
メーカー標準のリリーフ計測方法とかそのまんまやってるヤツとかめちゃくちゃ多いもんな

652 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 21:06:48.79 ID:0omMPWRY0.net
ベースのペグについて質問です。
ヒップショットのウルトラライトペグで2の部分ががたつくのですが、どこを閉めれば治りますか?
ゴトーペグのようにペグの耳の部分を絞めるネジが見当たりません
https://i.imgur.com/ykPTwDy.jpg

653 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 21:29:13.57 ID:QtKhmONja.net
分解して左右変換したりできる構造らしいから一回バラしてみてみたら?

654 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 21:40:47.26 ID:0omMPWRY0.net
>>653
バラしてみたけどどう見ても左右入れ替えれる構造じゃない
https://i.imgur.com/UzzRuDp.jpg
https://i.imgur.com/HTz2UO4.jpg

左右のペグの穴の大きさが違う

655 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 22:51:29.85 ID:JTawSgihM.net
>>652
1の部分、六角に見えるけどここ締められないの?

656 :ドレミファ名無シド :2021/11/13(土) 23:17:30.95 ID:0omMPWRY0.net
ここの部分は閉めてもトルクが変わるだけでペグ自体の型付きは変わらなかった

657 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 01:01:55.84 ID:UpEb2DkB0.net
>>656
そうか…じゃあ違うね

>>652>>654の写真を見比べると、
貴方のベースのペグには
1の部分にあるべきプラワッシャーが見当たらない

となると
・このワッシャの組付け順番間違えてる
・本来右用のペグが左用に組み上げられてる
このへんが考えられるのでは?

658 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 07:41:29.61 ID:jXyh1d6+0.net
>>657
一晩分解してじっくり見ましたが、ペグのボタンのところと一体になってるウォームギア自体がカタついてますね…ウォームギアとボタンは分解できそうに無さそうです
あと、調べてわかったのですがhipshotのアジア製廉価品は左右組み替えができない構造みたいです

659 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 08:17:56.90 ID:IlNhDuK0a.net
ウォームギアのバックラッシュが少し大きいんじゃね

660 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 09:13:21.24 ID:jXyh1d6+0.net
https://i.imgur.com/WAUyonA.jpg
この付け根がすでにほんの少しだけガタついてる
他のはガタついてない
ここも分解できるかな?って思ったけどどうくっついてるかわからん。ねじ止めじゃなさそう

661 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 09:29:28.24 ID:3frul5HT0.net
つまみと軸の接続部分?
つまみ側にネジがないなら単純にハマってるだけかな?
最終手段でくっつけちゃえばガタツキはなくなりそう

662 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 09:55:31.24 ID:jXyh1d6+0.net
カッターの歯を少し入れたらガタつきは無くなったけど押し込んだらまたがたつき始めた…
単純に整形不良の可能性が出てきた
ヒップショットのペグ、安く手に入ったと思ったらやっぱり落とし穴があったわ。アジア製のパーツはやはり信用ならないね
勉強になりました。皆さんありがとう

663 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 12:26:23.46 ID:KcFPbMIi0.net
部品レベルの精度不良じゃあ、どうしようも無いね・・・

664 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 12:30:06.60 ID:KOKyrC1S0.net
アリエクのとか特に酷い
ウィルキンソンならそこそこいいだろうと思ったらガタガタだった

665 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 14:56:05.99 ID:mzaUPVvFM.net
単品売りと安いベースに付いてるやつは違うんだね…

666 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 15:21:23.28 ID:Cy1NVJ1k0.net
>>665
これリバーブで安くまとめ売りしてたから買ったんだけど、これ買うならゴトー買った方がよかったわ。
それかケチらずにサウンドハウスでバラ売りしてる本家本元ヒップショット買えばよかった

667 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 16:48:59.12 ID:mzaUPVvFM.net
今サウンドハウスも黒以外売り切れてるでしょ?
だからCortのGB74っていう安いベースに付いてるUltraliteを回収しようかなと思ったんだけど
これがアジア製の可能性あると思ってさ

668 :ドレミファ名無シド :2021/11/14(日) 17:38:50.61 ID:jXyh1d6+0.net
>>667
アジア製のヒップショット、コルトとかe2にもついてるらしくてそこそこ出回ってるとか。
ブリッジはアジア製でもしっかりしてるのにペクがこんな出来じゃもう信用ならねえ

669 :ドレミファ名無シド :2021/11/15(月) 00:43:16.62 ID:HS66kY8q0.net
ペクってなんだよ韓国かよww

670 :ドレミファ名無シド :2021/11/15(月) 10:04:04.55 ID:cMPUMBm10.net
白 (はく、ペク) は、朝鮮人の姓の一つである。

671 :ドレミファ名無シド :2021/11/15(月) 10:29:29.80 ID:deXmxUEq0.net
やっぱりゴトー安定よな

672 :ドレミファ名無シド :2021/11/16(火) 21:46:06.48 ID:nguTMyh60.net
グレッチのフィルタートロンからフルサイズのハムバッカーに交換すんのって大改造?
交換前提で見た目一目惚れしたグレッチを買おうかと思ったんだが無謀だろうか

673 :ドレミファ名無シド :2021/11/16(火) 23:28:56.96 ID:gwEcYYNh0.net
別にショップでザクッてもらえばいいだけだから大改造ってほどでもない。値段も1万円もいかないだろ。
しかしリセールバリューは大幅に下がる。

674 :ドレミファ名無シド :2021/11/17(水) 00:02:50.85 ID:kxFYPfcS0.net
韓国の次はガンダムか

675 :ドレミファ名無シド :2021/11/17(水) 00:19:37.08 ID:p06bXC0w0.net
ザクII改か

676 :ドレミファ名無シド :2021/11/17(水) 21:37:31.84 ID:fEcVe5Fs0.net
>>672
フィルタートロンとっても良い音だし
同型のTVジョーンズに替えるのも良い
しばらく使ってから改造を考えるのが良い

677 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 15:09:01.79 ID:+goGrSHBd.net
espのベース用プリアンプ、シナモンのプリアンプ本体の寸法分かる方いませんか?

678 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 15:11:20.43 ID:rFsxYhZx0.net
>>677
タバコの箱半分ぐらい

679 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 15:46:55.10 ID:RKpXqlbhM.net
>>672
そんな発想してる時点でお前はグレッチ買う資格ないし
もっと言えばギター向いてないからやめた方がいい
すぐそういう頭の悪い改造を勧めるやつとか論外だよ
お前の頭だな、まず改造されるべきは

680 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 17:08:10.56 ID:kMhYHvELd.net
>>679ありがとう。買う決心がついた

681 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 17:38:00.72 ID:+5OyEDGQ0.net
トムホームズのフィルタートロンは中身普通のハムバッカーだよ

682 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 19:32:57.24 ID:kffPQ5yNp.net
>>680
シナモン本当にいいプリアンプだからおすすめパッシブトーン聞くように配線しろよ

683 :ドレミファ名無シド :2021/11/19(金) 23:09:20.60 ID:X34NGq9S0.net
P90のソリッドギターに合うコンデンサを教えてくだされェ

684 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 03:22:42.04 ID:M9OqFlO00.net
オレンジドロップ

685 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 04:58:01.55 ID:XU207Wye0.net
細い高音が出したいならPM greenieは試す価値ある
これの変化具合と比べたら他は大した違いはないからこれが気に入らない場合は定評のあるフィルムコンデンサなら何でもええ

686 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 07:43:37.09 ID:y/FSXe1Rp.net
>>677
40x30x20

687 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 11:32:53.45 ID:5hApsHqO0.net
オレンジドロップはこもるからP90には向かないんじゃないかなあ

688 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 11:38:28.45 ID:NG/lXDQ10.net
P90のソリッドギターに一般的に使われているコンデンサを使えば良いのでは?

689 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 11:49:24.42 ID:r8XED3Cy0.net
種類とかメーカーとかはよくわからんけど
値はギブソン的な0.033とかで決めうちにせず
その前後いくつか試してみたほうがいい。
P90に限らずの話だけど。

690 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 13:04:22.81 ID:j0wl4Mfj0.net
カットオフ周波数計算とかにP90の値入れて計算してみると、P90にはむしろ0.022とかそれ以下とかの方がいい気がする

691 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 17:10:18.97 ID:UOMc9GFQ0.net
俺もP90には0.015uF

692 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 17:13:55.17 ID:9n99LY9Q0.net
15nFか

693 :ドレミファ名無シド :2021/11/20(土) 20:07:40.75 ID:quHmEiJO0.net
>>686
ありがとう

694 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 17:41:07.42 ID:bgdYMJd40.net
ボディが無茶苦茶に重いベースの低音が飽和した感じを消すにはどうしたらいい?

695 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 19:18:27.76 ID:b81yaEjB0.net
板厚

696 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 20:33:42.37 ID:1/VhIlGv0.net
ボディーを薄く切る

697 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:06:56.09 ID:bgdYMJd40.net
ボディとネックの加工以外でおねがいします!

698 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:17:01.13 ID:n7Bpfa6g0.net
ブリッジをチタンに変える

699 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:21:04.41 ID:edMZI6IHa.net
ラックのイコライザ投入

700 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:21:58.58 ID:sXiqn+k10.net
ブーミーな低音を押さえ込むように重たいパーツゴテゴテ付けていくと
大昔の高級ベースみたいなぎこちない音になっていくんだろうな

701 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:26:43.17 ID:edMZI6IHa.net
アクティブ化ってのもありなのでは?

702 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 21:30:10.54 ID:bgdYMJd40.net
>>698
5弦なのでチタンパーツがありません!

703 :ドレミファ名無シド :2021/11/21(日) 23:01:31.40 ID:8JfLU7/s0.net
ジュニアにビタQ033入れたが確かに少しこもる
やはり022のほうがよかったかも

704 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 00:37:37.69 ID:MG7asJ2+0.net
>>694
どうせ塗装も厚いだろうから剥がして
ラッカー軽く吹いて終わりにする
ブリッジとペグも一番しょぼいやつにして
取り付けも甘くする
弦高もペタペタに下げる

705 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 08:54:55.80 ID:RS0uiBxDd.net
重量やボディの特性でそんなどうにもならんほど音って変わるもんなのベースって。
ギターは傾向はあれど大体出口やEQやピックアップで何とかなると思うんだが。

706 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 09:25:24.92 ID:wOpO6Vxh0.net
>>703   022 にしたら、後悔するの丸見え

707 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 09:26:28.23 ID:dflanHTW0.net
トーンのポットをデカくしてもいいかもな。

708 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 09:52:34.99 ID:su7z52qV0.net
.015-.010にしてるけどなかなか使いやすいけどな

709 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 09:53:37.31 ID:su7z52qV0.net
間違えた、今は.018-.015にしてたわ

710 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 10:01:42.15 ID:bRg8fZiwa.net
>>705
ギターでも同じモデルでボディの重さ違いで全然違う音になるよ
楽器屋で同じモデルを複数試奏させて貰えばわかりやすい
イケベだったかな?一々重量計って教えてくれた
ただし重量の個体差が激しいメーカーと激しくないメーカーとかはあるかも知れん

711 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 10:39:28.23 ID:Tp+Xc4I9M.net
POTの抵抗値を高くするとハイが出るって認識だったんだけど自信無くなってきた
リペアショップの記事なんだけど間違ってる?
1MΩのテレがジャギる理由ってなんだっけ?
フルだと確かに回路的には直結になるよなあ
何故かリンクが貼れないので引用します

>通常シングルコイル類は250KΩ、ハムバッキングは500kΩ、
ギブソンオリジナルCTSは300kΩである。
しかしながらボリューム10=フルボリューム時はこの抵抗値は関係なくなる。
ポット入力端子と出力端子がほぼ直結状態になるからだ。
したがってシングルコイルに500kを付けてもフルボリューム時は250kと違いはほぼ無い。

違いが出るのはポットを絞った時だ。
乱暴な言い方をすれば常時フルボリューム!トーンなんざ使わねぇ!なんて場合は
ポットなんて250k〜500k〜25k…何でもいいのである。

712 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 10:49:17.02 ID:Tp+Xc4I9M.net
「そうだっけ?」ってなってる

>上記ボリュームポットのお話と同じでトーンポット、コンデンサー、
共に絞った時にしか効果・違いは出ない。
微弱な信号はコンデンサーへ流れるので完全に全否定はしないのだが
基本的にトーンは使わない人はコンデンサーを高価な物へ交換しても無意味である。

713 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 10:50:43.32 ID:dYHbijaOp.net
しかし、何故か音は変わるのである!!
その秘密、誰に解き明かせようか、否、解き明かせるはずもない!?

714 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:03:25.20 ID:xoXYhbhaa.net
ああいうのは何なんだろうね
いい音かどうかはさておき、確かに音は変わる
どっちがいいかと聞かれても、どっちでもいいけどうーん強いて言うなら変えてよかったかなー、どうかなーくらいなことが多いけど

715 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:16:43.80 ID:YQIkvojY0.net
ポットの抵抗値だけで考えるのではなく
殆どの場合エフェクターになると思うけど、VOL//TONE//入力インピーダンスの並列抵抗値が負荷になる

716 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:21:40.00 ID:dYHbijaOp.net
此処に残念ながら盲目になった人がいる
ある日、家人とかき氷を食べた
盲目の人は兼ねてより好きだったブルーハワイ、家人はというとイチゴだ
ブルーハワイを一口食べた盲目の人は家人に、イチゴを一口分けてもらえないか、と頼む
そして、違和感を感じる
ブルーハワイもイチゴも同じ味なのだ

こんな話を私は実際に盲目となった知己から聞いたのだが、ギターテックにおける電子パーツの交換にも同じことがあるのかもしれない

Believe it or not(信じようと、信じまいと)

717 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:23:05.88 ID:FfKmfot30.net
ボリュームポットフルでも回路的には直結にならないよ
だからフルボリュームでもポットの抵抗値は関係なくなるなんてこともない
ボリュームポットの抵抗値によってピックアップコイルが絡んだ共振が変化する
ザックリいうと抵抗値が高いほど共振が強く出てキンキンした音になる

>>711の参照元のブログの文脈は恐らく単純な音量の話なんだと思うけど
やっぱりそこの人回路的なことはあまり理解してなさそうで
自分で何言ってるかも訳わかってないと思う
>>712のトーンの話については経験的知識としてほぼ間違ってはいないから
問題ないっちゃ問題ないだろうけど

718 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:23:19.30 ID:Qdh6B13B0.net
母がデジカメを買った
(中略)
涙が出た

719 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:37:11.78 ID:Tp+Xc4I9M.net
小岩ファンクがフルテン時のコンデンサ比べやってるけどフルだと違いわからない、変化無しってかんじなんだよなあ
まあコンデンサはいいんだよ、俺も試してどんだけハイが落ちるかって違いしか感じなかったし

>>717
>ボリュームポットの抵抗値によってピックアップコイルが絡んだ共振が変化する
それだなー なるほどねえ

http://www.ne.jp/asahi/u-eg/eguitar/S_Vol_250K_500K.html

>>716
鼻ついてないメクラの話してる?

720 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:44:56.71 ID:dYHbijaOp.net
>>719
なんやおめ・・・

721 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 11:48:20.53 ID:Tp+Xc4I9M.net
そういえば前スレあたりでテレキャスを5WayスイッチにしてリアPUのプリセットトーンポジションに使うハイカット用コンデンサの値について書いた件だけど
セラコンを容量違いでたくさん揃えて結局471(470pF、0.47 nF、0.00047 μF)を採用したよ
ペダル踏んだ時にもうちょっとハイを抑えるためにさらに並列にコンデンサを足すONOFFボタン載せるつもり
今は面倒なんでリアのみトーン効くように結線してますけど

俺のこのアプローチ、ストラト脳のせいなんですよね
テレのフロントがストラトに比べてハイ無さすぎてフロントに合わせて音作りするとリアのハイがギャンギャンになる
要はストラトに持ち変えろ、フロントPUを変えろって叩かれる案件ですが今のTLタイプしか使う気が無いというね

722 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 12:27:18.58 ID:poEAoUki0.net
>>711
VOLフルテンでもHOTの信号はPOTの抵抗経由でアースされてるから信号は漏れる
単に影響が小さくなるだけ
抵抗器は高周波の信号の方が流れ易いから、抵抗値の小さいPOTほど高周波成分がロストされる

TONEフルテンでもPOTの抵抗とキャパシタ経由で信号はアースされてるから影響はVOL以上にある

723 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 12:30:20.31 ID:xneMqi9Pr.net
買い替えた方が早いし楽なのに気に入った今、手元にある物で何とかしたい気持ち。
ランエボやGT-R買った方が速いのにハチロクに拘る走り屋みたいな

724 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 13:51:33.24 ID:ziac+hCI0.net
>>721
鵺デバイスにして前ビアンコ、後ネーロにしてみるとか

725 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 16:20:13.42 ID:MG7asJ2+0.net
>>722
回路外してジャック直結を試してみればわかる話なんだよね

726 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 18:41:19.89 ID:fiL7/I9yM.net
>>725
トーン回路カットするだけでかなりハイが出すぎになる
完全に出音はトーン回路込みでの設計だなておもた

727 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 19:16:15.31 ID:rtqjAD1h0.net
ハイパス・コンデンサー付けるヨロシ

728 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 22:12:48.73 ID:Z+K/EcUq0.net
ポットは無限Ωじゃないんだからいくらか漏れる。1MΩより250kΩのほうがたくさん漏れる。だからトーンポットの数字を変えたら音は当然変わる。

729 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 22:26:36.64 ID:AX1TlfsL0.net
0Ωじゃなくて?
∞Ωてすげーな

730 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 22:34:47.17 ID:azl6gT370.net
0Ωじゃショートしてんだろ
音出ないぞ

731 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 22:38:19.73 ID:AX1TlfsL0.net
おうよ
ショート状態よ

732 :ドレミファ名無シド :2021/11/22(月) 23:27:22.51 ID:Z4bcGAr50.net
>>721
> 471(470pF、0.47 nF、0.00047 μF)

読み取りやすさへの配慮っぷりに惚れる。
自分はそのあたりの容量だと
pFがいちばん読み取りやすいかな。
0.00047とかは
書く方も読む方もゼロの数を間違えやすいし。

733 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 00:08:55.13 ID:gww+cYvZd.net
自分は高音命なんでトーン回路無し
ボリュームも2連を改造してフルテンの時はアースから切れるようにしてる
ボリューム絞ってもハイパス回路でモコモコしないようにしてるし
見た目はボリュームしかないけど回路はそこそこ複雑

734 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 01:02:45.12 ID:+6NarfauM.net
>>728
>無限Ωじゃないんだからいくらか漏れる
ああそういうことか 漏れる理由がいまいちピンとこなかったんでやっと理解できた

>>732
自分でもわかってないのであんな感じに書いた
ギターのコンデンサって0.047μFとか0.023μFを使うから、もっとゼロが多いヤツだよ みたいな

735 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 06:16:26.89 ID:+rpFIfSD0.net
>>728
フルアップボリュームの場合は?

736 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 07:42:00.98 ID:XjVSf4np0.net
そりゃ無限Ωよ

737 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 07:59:25.24 ID:cd8bHTcu0.net
∞Ω、な?

738 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 10:49:32.77 ID:MFstKTSHd.net
Amazonでシールド買おうと思ったけどこの突っ込みどころ満載の写真で止めたw
https://i.imgur.com/Jl32Iq7.jpg

739 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 11:31:35.33 ID:cd8bHTcu0.net
まあ、挿さりゃいいんじゃね?

740 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 11:33:26.37 ID:kR5kbTKH0.net
http://imgur.com/oV2ZL4e.jpg

これよりはましだろ

741 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 11:41:13.99 ID:cd8bHTcu0.net
丸いのは何だw

742 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 11:44:16.51 ID:9hltJWdB0.net
丸いのがいっぱい欲しい人にはお得

743 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 16:03:34.17 ID:wCxpS/80M.net
心なしか笑ってるように見える

744 :ドレミファ名無シド :2021/11/23(火) 22:17:10.09 ID:gww+cYvZd.net
>>740
www

745 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 02:10:54.79 ID:VS3yE/Px0.net
>>740
新手の騙し絵かw

746 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 02:30:09.60 ID:f+yFCEyp0.net
交換用のメイプル1Pネックでタップトーンが

「カーン」って響くものと
「ゴっ」って篭るものと

ギター組んでアンプで鳴らしたら音の傾向として違いがあるかな?

747 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 06:13:43.21 ID:2CIJT+fi0.net
>>745
クライアントは騙せたんだろうな

748 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 17:21:45.56 ID:SE3BcolBd.net
すません、お知恵を借りたいです。
2ハム1v1tの3wayブレード(OAK製)のギターなんですが
ブリッジアースが効いたり効かなかったりします。
ブリッジアースはブリッジから銅箔処理されたキャビティに繋がってます。
問題なのが弾いてるといきなり弦に触れていてもノイズが出てしまい、ノブ(金属製)やジャックプレートに触れると収まります。
セレクターをガチャガチャすると一時的に改善されます。
セレクター周りをよく見たんですが不具合箇所がわからなかったです。
セレクターの不良が一番怪しいですか?

749 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 17:56:23.97 ID:Yuj581ldM.net
>>748
それだけじゃ情報が足りない。
ギターのブリッジの種類は?
キャビティは導電塗料とかでシールディングされてる?
セレクターはアースに落ちてる?

弦に触れてもノイズ出るということは、
まずは弦〜ブリッジからポット、ジャックにまで繋がっているべきグラウンド線の導通を確認すべきだ

750 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 18:01:38.98 ID:Yuj581ldM.net
大まかな話をするしかないが、
弦と、ジャックのスリーブ端子が導通していなければノイズは出てしまう
それをまずテスターでチェックすべき

どういう配線になってるかわからんからはっきり言えんが、
弦アースの問題ならセレクターはあまり根本の原因と関係ないと思う

751 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 18:37:27.49 ID:pQK4f/Cf0.net
>>748
ブリッジアースはポットの裏かジャックのアースに配線すべき
ポットとピックガードorキャビティの導通不良になったら同じ不具合が起きる

752 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 19:08:43.60 ID:SE3BcolBd.net
>>749
>>750
ありがとうございます。
とりあえず弦アースをポットに直接配線してみます。
感謝です。

753 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 20:47:29.09 ID:oQhkyvX30.net
ブリッジの接続が弱いんでしょ

754 :ドレミファ名無シド :2021/11/25(木) 21:22:58.40 ID:2dzIwYSh0.net
自分はブリッジアースはタマゴラグにして適当なとこで導通するように止めて
ピックガード取り外ししやすくしてる

755 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 22:16:51.96 ID:3VHsHKE50.net
https://reverb.com/item/95999-guitarheads-underdrive-onboard-passive-fuzz-distortion-drive
これってどういう仕組み?

756 :ドレミファ名無シド :2021/11/26(金) 22:51:40.77 ID:JqBCGVjr0.net
こういう仕組み

https://fxdiy.kaketayo.net/passive_fuzz/

757 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 00:26:59.58 ID:jCr++HnUM.net
POTの残留抵抗値のメリットとデメリット
流石ぬかだっち
http://www.ikebe-gakki-pb.com/wsr/?p=15739

758 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 04:14:54.31 ID:SOBeHKUW0.net
>>755
Black Iceっていう殆ど同じやつが大昔から売ってるからYouTubeで色々聴けるよ
良い音とは言い難い
普及しなかった理由がわかる

759 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 09:26:23.33 ID:lLBS+gd9d.net
まあダイオードでクリップさせてるだけだからいわゆるFazzだよね
ストーンズのSatisfactionのイントロの音だな

760 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 10:26:07.45 ID:PuVJkEN90.net
Fuzzはダイオードクリップけ?

761 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 10:50:02.06 ID:SOBeHKUW0.net
日本のハニー(シンエイ)とかエーストーンのfuzzはダイオードクリップだよ
ハニーの海外輸出バージョンのユニヴォックスのsuper fuzzもダイオードクリップ

762 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 10:59:53.05 ID:lLBS+gd9d.net
あ、Fuzzか
ダイオードだと波形が矩形波にかなり近くなるから独特な音だよね
シンセの矩形波にも近いし

763 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 11:16:49.35 ID:SOBeHKUW0.net
そしてユニヴォックス(ハニー/シンエイ)のファズのオペアンプバージョンと呼べるのがMXRのディストーション+

764 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 11:44:38.16 ID:PuVJkEN90.net
>>761
へえ、そうなんけー
俺は原初Fuzzメインやから2石ばかり作ってる
ダイオードもん試してみるかなーーありがと

765 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 11:45:41.36 ID:PuVJkEN90.net
HotCakeも上げてくとファズみたいな歪み方するよなー

766 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 12:51:11.08 ID:hAZyqQp30.net
Fuzz vs Overdrive vs Distortion Explained
https://www.youtube.com/watch?v=gj8cT7WEGmo

767 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 20:53:27.04 ID:IJsjaWmda.net
Big Muffもダイオード使ってるらしいね

768 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 22:05:50.35 ID:SOBeHKUW0.net
今調べたんだけどハニーはテスコの元従業員が1967年2月に始めて1969年3月に倒産してるんだな
短い人生だ

769 :ドレミファ名無シド :2021/11/27(土) 23:07:49.34 ID:hAZyqQp30.net
>>767
ネットで検索すると,ビッグマフからの出力波形を見るとオーバードライブと
ディストーションの中間の波形になってる

770 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 11:53:59.49 ID:rttyWi2hd.net
どれだけ頑張っても人生うまくいかない。大学でいじめにあって鬱病発症して中退し、就職もできずにコンビニの深夜バイトで食いつないで20年。

趣味のギターも高校の時に買ったフェルナンデスを大事に使ってる。ビンテージギターなんて買いたくても買えない。100万もギターに出せない。どうやったらそんなの何本も買えるんだよ。

世の中が不公平すぎて憎しみしか湧かない。バーストも最近調べてわかったが3000万もするギターが存在すること自体が狂ってる。

俺が狂ってるのか社会が狂ってるのかもはやわからない。
金持ちが憎い。憎くて仕方ない。ビンテージ機材ってなんだよ。金持ってるやつが神って頭おかしいんじゃねーか。
全てが憎い。憎い。憎い。

771 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 12:28:12.64 ID:cIao/2EIM.net
>>770
ググったら数スレに書いてあって草

772 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 14:23:33.60 ID:otj557Oxd.net
世の中的にはビンテージマニアって半分嘲笑の対象じゃね?
ビンテージジーンズとかに信じられない金額ついてると、単に好奇の目で見られてるだけで、決して羨ましがられてはいない

773 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 21:45:28.30 ID:6QDoSjnK0.net
>>770
ネタにマジレスするが、コンビニの深夜バイトすらできない引きこもりの鬱病の者もいる。自立しているだけで立派ですよ。

774 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 22:11:20.92 ID:e34OvPFwM.net
健常者の社会人でも100万円のギターなんて買えない、買わないよなw

775 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 23:27:40.51 ID:z7dKWJiN0.net
普通に働いてれば100万のギターなら買えるけど、普通は買わない。何かもったいないし。

776 :ドレミファ名無シド :2021/11/28(日) 23:43:48.89 ID:m/qvxiOs0.net
昔からクラッシックギターの世界ではマチュアでも100万円くらいのギター買っちってるんだよね。
特に個人授業でギター習ってたりすると先生から薦められたり、まわりの生徒さんが持ってたりで。
エレキギターはギター本体より、アンプ(最近ではエフェクタ、シミュレータ)の方が音に影響するから、既製品の10万円台のギターで当たり(材)だと、後はアンプとエフェクター次第だけど、クラッシックギターは本体の鳴りだけで決まってしまうものだから。
近頃はスチール弦のアコギもソロ・ギターの分野が台頭してきてるから、100万超のギターもたまに見かける。

777 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 02:26:20.29 ID:NCqy0jDc0.net
収入関係無しに、思い入れ次第じゃないかな。金無い奴でも我慢出来なきゃローン組んででも買うだろうし。

778 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 03:07:25.52 ID:257fIxMC0.net
100万超えの車を買っている人はゴロゴロ居るからな
単に金を何に使うかの思い入れだけだろう
都内で車を持てなければ(置く所が無いとか、混んでて走らせられないとか)、その分は他に何かに使ってる

779 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 03:09:07.67 ID:NM/8us7F0.net
100万出すならビンテージ買うよりも
使い倒せそうな30万から50万くらいのやつを
何本か買うわ。

780 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 04:04:47.97 ID:q4BljF9V0.net
音がすべてだろ。かけがえのない音の出るヴィンテージが本人にとって手に入る範囲の金額だったら買うだけのこと。

781 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 08:50:12.43 ID:rZtVNt450.net
本当はむしろビンテージの方が使い倒せるんだけどな
バージンハンダがどうとかフレット95%とか
デッドストックをキープしないと価値が下がるとか酷い
値段が上がりすぎてビンテージギターが死ぬ

782 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 08:54:28.74 ID:MB1TdJSGM.net
リセール気にしてる時点で向いてないでしょ

783 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 09:19:28.50 ID:Nq1iB5f2p.net
>>781
それは思う。フレットなんか打ち替えまくっても音変わらないとかで使いまくってるのがいいよね。
ただそれが許されるのはプロの有名なプレイヤーだけだ

784 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 15:13:35.10 ID:rMC8iVcO0.net
プロの有名なプレイヤーは、指板を貼り替えるw

785 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 16:59:32.84 ID:4qJxUsbcM.net
ヴィンテージカーだって普段の街乗りに使わないもんな
完全に所有することが目的

786 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 18:13:39.98 ID:YHZrZDm00.net
今まで値段のお高い自慢のギターを幾つも弾かせてもらってきたけど、音に関しては個性の違があるが、優劣があると思えたものはなかった。
正直、同じ種類のギター、ストラトならストラトで自分の持ってる2本のギターの個性で十分で同じ種類はもう欲しいと思わない。メンテとかも増えるし。
音は個性の違いで色々違っててOKだけど、弾き易さには拘る。
ネックは幅狭目(手持ちネック側40mmと41mm)、厚さ薄めの三角グリップ、指板Rは300以上(300(1,2,3弦側はR400位)と400)、ブリッジサドル幅は10.5mm、弦高は標準。
今のFenderで多いネック幅42.8mm、ブリッジサドル幅は11.3mm、ネックDEEP_Cシェイプなんて、幅削ってリシェイプして、ブリッジ交換しなきゃ使う気にならない。

787 :721 :2021/11/29(月) 18:50:49.34 ID:RMqVTiVEM.net
テレのフロントモコモコ リアキンキン問題ですがルックスを捨ててフロントのハイを得ました
さようならアノダイズドピックガード キミはハイを殺しすぎた
これで普通のギターになった

788 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 18:56:48.47 ID:zXM3BQ9Ma.net
アノダイズドはかなり音変わるよねー


789 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 20:06:37.39 ID:QB5JnXCJM.net
中古

790 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:17:13.43 ID:sKFgbDxOM.net
>>786
「弾き易さには拘る」なんて言ってるやつが上手いわけないし、上手くなれるわけもないのは決まりきってる
多分君はそれが何故か、一生気がつけないままだろう

791 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:26:09.49 ID:DXad0hA9M.net
ま、そのギターに自分を合わせようとしない、合わせることができないやつが、まともな楽器弾きになんかなれるわけ無いから当然か

「弾き易さ」のためにネック削るなんて平気で言えるやつが、その楽器の音なんて聴いてないし音なんてどうでもいいと思ってるのは明らかだし
音楽となんの縁もゆかりもない人だとわかる
感性の問題。
こういう、はじめから向いてない人が、ほとんど

792 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:27:23.01 ID:IWEzKCgD0.net
他人がそんなに気になる?

793 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:28:00.16 ID:zXM3BQ9Ma.net
弾きやすいギターに親でも殺されたのか?

794 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:29:17.63 ID:LdFVQ7nD0.net
ペイジはかなり上手い方だと思う

795 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:32:56.38 ID:DXad0hA9M.net
そう来ると思った(笑)
ペイジは自分からネック削ったんじゃなく
マネージャーが見つけてきて気に入ったものがたまたま最初からネック削られてたんだよ

半端な知識で俺に抗わないほうがいい

796 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:37:15.94 ID:DXad0hA9M.net
たぶんこの、
ミュージシャンと、単なる楽器オタク奏法オタクの間にある万里の河、
これは永遠に超えられないな。

楽器オタクは、努力でミュージシャンに自分も近づけると思っている。
無理なのに。
はじめから、この2つはまったく違う種族の生き物。
おまえらの99パーセントは、単なるオタク。もしくはオタク予備軍

797 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:37:47.88 ID:LdFVQ7nD0.net
削ったもの気に入ったんだろ
誰が削ろうと同じこと

798 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:39:00.64 ID:LdFVQ7nD0.net
太い弾きにくいのが良いなら肉盛りだな

799 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:39:36.04 ID:DXad0hA9M.net
>>797
ほらな(笑)こう来ると思った

その2つの間にある大きな違いに気が付かない

その違いが、ミュージシャンと、単なる楽器オタク(お前ら)のちがいなんだよ

800 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:40:41.77 ID:LdFVQ7nD0.net
スペック観賞家と話しても噛み合わんな

801 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:43:15.43 ID:RpslDYGRM.net
ペイジは、音で選んだんだよ。
音で選んだギターは、たまたま前のオーナーがネック削ったものだった。

お前らは、「弾き易さ」がどうとかほざいて、そのギターの音なんか聞かず、気にも止めず、ネック削ろうとしだす、

この差は大きすぎる。

802 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:43:18.72 ID:h02YK0Fk0.net
>>787
アンタTwitterでも同じ事、書いてんな。よっぽど嬉しかったのかな(笑)

803 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:52:19.22 ID:RpslDYGRM.net
老婆心ながらいうがアノダイズドピックガードで音モコモコと言う人、
ちゃんとポットのギザワッシャが触るとこ削ったんだろうか。
ちゃんとやればアノダイズドにしてモコモコになるなんてことはないぞ。プラと変わらない。シールド板もいらないのでスッキリ
しかし、削りをせず導通させないとPGの静電容量で大きなコンデンサとなり音がこもる

804 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 21:54:08.15 ID:RpslDYGRM.net
まあいいや。
ヘタクソ共のギターなんてどうだって。

805 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 22:16:31.87 ID:RpslDYGRM.net
しかし…
削っちゃダメなネックは勝手に削りたがる馬鹿もいるし
削らないといけないアノダイズドは削らず使って文句言う馬鹿もいるし
この板も落ちぶれたな。見渡す限り馬鹿しかいない

806 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 22:25:50.11 ID:1pKJJDT9d.net
削って音が良かったのが偶然だろうと事実なんだろ
絶対に悪くなるなら削る前の方が良かった
そんなクズを喜んで買ったペイジはアホや

807 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 22:58:24.23 ID:lvdCLxslM.net
>>803
結構ハイ落ちるの知らず?
加工過程でメッキされない部分があってそこにもちろんアースつないでたよ
そうしないとアンテナになってピックガード触ると逆にノイズ増える状態になる

俺は賢くて結果的にやってないと決めつけたそっちが馬鹿だったってオチ
反省して自分を見つめ直してね

808 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 23:51:18.08 ID:YHZrZDm00.net
(ワントンキン MM7f-jalG)
ネックのリシェイプの発言でそこまで頭に血が上って連投するのか??(笑
信条破りを見つけて、トチ狂う絶対に自分が正しいイスラム原理主義者宛ら

809 :ドレミファ名無シド :2021/11/29(月) 23:55:38.89 ID:YHZrZDm00.net
何かの考えに凝り固まったバカに何を言っても説明を試みても無駄だ。

810 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 00:05:24.47 ID:pIVZA8Qa0.net
ちなみに>>786の一本は幅、シェイプ指定のオーダーメイド(最初から狭く薄く作られたネックは原理主義的にアウトかOKか?)
もう一本は既製品をリシェイプ

811 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 12:22:00.69 ID:h94PQUx/r.net
なんか話の流れが気持ち悪くなってるな。
スレ的には自分に弾きやすく改造したり吟味したりするのは大いにアリだろ。
そもそもプロこそ弾き心地拘ってるんじゃないのか?
でなけりゃ自分のシグネチャーモデル出さないだろ

812 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 12:35:45.55 ID:PEyt6q51M.net
どうでもいいはずのことに連投で長文批判したがるとかマウント取りたい以外ないでしょ

813 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 12:54:55.70 ID:kpMOGcgUd.net
わずか1レス挟んだだけで矛盾してる基地外なんだからほっとけよ

814 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 14:38:22.25 ID:zfwlD4F+d.net
>>786
15年前のオレだわ。数値は違うけど、まさにこんな感じのこだわりあった。入手したストラトは全部同じ仕様にイジってから使ってたし。ところが、ある日突然どうでも良くなってしまった。今なんかネックのシェイプすら何でもいい

815 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:08:14.94 ID:+4ar5CCMM.net
>>807
ハイ落ちなんかしません
あんたのやり方が間違ってるし、そもそもバカ耳なだけ。

そんなに音が変わるなら、あんたなんかより作ってるフェンダーが最初に気にしますよ。
でもビンテージのアノダイズドのギター、音いいです。ふつうのPGと変わんない。君は持ってないでしょうけど

おそらくシールディングも知らなかったんでしょ(笑)
教えてもらったことを、さも知ってたように後出しジャンケンで語る君のようなシッタカくんには馴れています。

ネックでモコモコ、リアでキンキンになるのは典型的な間違ったアノダイズド処置w
ハイ、ローがごっそり落ちて中域だけ張った音だとそうなんのね

ちな、教えとくと、アノダイズドPGの一部にアース付けするなんて馬鹿なやり方はしません(笑)
残念でしたね

ビンテージのオリジナルアノダイズドもいっぱい見てきましたが、あれがどうなってるかなんて、知らないでしょうなw
土下座したら教えてやってもいいよ

ちなストラトクレイジーに今あるアノダイズドPGストラトは、当時のとは違います。内部写真は参考にならないよ?(笑)

816 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:16:49.57 ID:+4ar5CCMM.net
>>810
やっぱそうだと思った(笑)

「オーダーメイド」(笑)
ギターでこれに手を出したやつは絶対上手くなれない。
保証していい。
むしろ音楽とは遠ざかってる。
たんなるスペックバカ。スペックオタクに落ちぶれてる人。音楽とは無縁だと自分で宣言してるに等しい。

楽器、弾いてないでしょ?年々。
残念。君に才能は無かった。

自分に楽器を合わせたがる人に音楽や器楽はまったく向いてない

楽器に自分を合わせようとして自分を絶えず変化させていく人がホントの意味でミュージシャン。

817 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:25:17.34 ID:+4ar5CCMM.net
音楽と無縁な人ほど、
スペックを語り、ギターの側にやれネックの細さはどうだ、ナット幅はどうだ、ブリッジだピックアップだ何だと、難癖をつけ、ギター自体に白黒つけようとする。

その人の中で、音楽はすでに枯れている。
ギターを音楽の素材として見ていない
音を聞いてない
だから「弾き易さ」とか言い出す
「弾き易さ」とかいうのを楽器の価値の一つと思ってる人は、すでに終わってます。
そのことに自分で気がつけないでしょう

自分の体を通じて出てくるものではなく
誰かのやってることコピーしようとするときに出てくる発想です
「弾きやすい」とは

だから一流演奏者はどんなジャンルでも、本来の意味において楽器に「弾き易さ」なんて求めません

818 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:28:45.68 ID:+4ar5CCMM.net
身体で感じ発想をする人と、

頭だけで考えてる人の違いと申しますか。
頭で考えてる人はすぐ「弾きやすいギター」とかいう
…才能ナシです。

819 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:49:17.45 ID:DMn1NZZua.net
上手くない奴がオーダーメイドの馬鹿高いのなんて買わんでしょ
上手い奴が自分の求める音の為に買うもんじゃないん

820 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 15:56:18.67 ID:St6LJ/8MM.net
>>815
だめだこりゃ 話通じない系だわ バカセと一緒だな
他人は全員馬鹿で自分は賢いって思っててやっていけるのは中学生までよ

821 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:03:00.34 ID:F6pXjKbK0.net
ポロンと鳴らして音を愛でる趣味の人なら弾きやすさなんて要らんだろう

822 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:16:49.07 ID:+4ar5CCMM.net
>>819-821
悪いけど、つまらん書き込みしなくていい。
邪魔だからちょっと黙っててね。まだ終わってないんで
話し合いをしてるわけじゃないしするつもりもない
君は僕と対等じゃない

823 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:18:18.75 ID:+4ar5CCMM.net
>>818から続き)
オーダーというのは商売としてずるいんだよ
作った側が音に責任追わなくていい
「そのギターがそういう音になったのは、お前がそう言うスペックでオーダーしたからや」といえばオーダーした顧客は黙るしかない
素人である客に何十万も出させて、完成品の出音に責任を取らない。こういう商売はおかしいだろ?
実際、出来上がりを弾いてみんながっかりしてるんじゃねえの?メーカーはHPに『お客様からの大満足の声!!』しか載せないけど。

でもそう言う商売が成立してるのはスペック厨、弾き易さ厨というバカがいるし、そいつらのほうがエレキギター周辺には圧倒的多数だからそいつら騙し金を取るものとして成り立ってるのよ

メーカーは音で勝負すべきだと思わん?
昔ながらの、楽器店を巡って、いろんなギターを試し弾きして、これはと思う一本を見つける、
そう言う出会い方のほうがやっぱり健全だし正しいんだよ

これと、俺が書いたジミーペイジの話つながるだろ?
ペイジは手に入れて気に入った音の出たギターがたまたまネック細かった
買ったギターを「弾きやすくするため」にネック削ったんじゃないよ
この間にはあまりにも大きな違いがあるだろ?
わかんないかなぁ…
まあ、わからない人にはわからないだろうね
感性がないわけだし。

824 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:25:04.86 ID:+4ar5CCMM.net
脊髄反射しかしてこない奴はしょうがない
感性がある人、むかしはあった人には響く話だろう
私が書いたことをじっくり読みなさい。

弾き易さ求めて、しょーもないオーダーとかしちゃう人。
そういう人はもう、ギターから心が離れてるんだよ
自分でそう思ってないわけ。でもプレイから実は気持ちが離れてる
弾いてて楽しくないんだろ。だからそう言うことをやりたくなる。
やたらパーツ換えたがるやつも同じ。
「弾きやすい」ギターさえあれば自分は違う、と思ってる
変わるべきはギターじゃないんだよ
お前なんだよ
「良いギターが手元にない」のは、お前がそのレベルだから

825 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:28:43.69 ID:CVS21qsV0.net
渦電流を切るってやつ?

826 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:33:10.58 ID:St6LJ/8MM.net
すきあらば

827 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:33:24.84 ID:UaC5Ww/da.net
とうとう脳みそ改造されたひとが出てきたのか?

828 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:39:34.53 ID:St6LJ/8MM.net
>>822
コテハンつけてくれんか?
俺がレス番号つけてなかったから誰が誰かわかってないと思うけど、とりあえずお前が間違った知識を盲信してるっぽいから話にならんのだわごめんね
ハイ落ちさせないアノダイズド、要はハイを落とさずノイズだけ下げられる画期的な仕組みを武器にギターテックでもやったら?

829 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:43:39.17 ID:Ek+sU9C+0.net
ストラトのハーフトーンが籠もるようになってしまいました。
配線は何度もチェックしました。
他に考えられる原因はありますでしょうか?

830 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:44:02.50 ID:St6LJ/8MM.net
絶対コテハンつけろよ
とりあえずバカセ系は透明あぼーんするから
今後もお前のすきあらば自分語りや無知のくせに上から目線とか読みたくないんで

次スレはIPワッチョイで立てようねー

831 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:49:46.14 ID:BY/JggbB0.net
やばい奴って大概連投するよな

832 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:50:03.12 ID:+4ar5CCMM.net
ご清聴ありがとうございました

ちな私はIDもワッチョイも変えてないんで、見たくなければぎゃあぎゃあ叫ぶ前に黙って勝手にNGにすればいいんじゃないでしょうか
それすらできない頭の悪さならご愁傷さまです

833 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:53:12.97 ID:BY/JggbB0.net
知らないのかもしれないけどワッチョイは変わるんだよ

834 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:55:25.01 ID:+4ar5CCMM.net
頭悪(笑)
この連投中に変わってますか?(笑)

835 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 16:58:39.70 ID:+4ar5CCMM.net
「ワッチョイは変わるんだよ」だって(笑)
そんな当たり前、誰もが知ってる前提をいまさら持ち出すようなアフォな人じゃ生きていくの大変そうですね
5ちゃん向いてないよ(笑)やめたほうがいい

君に向いた世界はもっと他にあるよ
とくしゅ学級とか

836 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:07:03.09 ID:U7h5Rjjp0.net
>>830
負け犬の遠吠えじゃん、クソだせぇw

837 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:16:46.09 ID:SSjjwpmE0.net
ネックのリシェイプとアノタイズドでそこまで罵りあうエネルギーご苦労様です
ところで元々の書込みであるテレキャスターでもアノタイズドピックガードでそんな影響ある物なんでしょうか?

838 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:18:18.77 ID:St6LJ/8MM.net
>>833
IPの先頭6ケタはあんま変わらなくない?

>>836
負けてねえよw 話通じない奴かまっても仕方ないって2chで学ばなかったの?
俺のギターはテレキャスってのも>>787に書いてたし、そもそもがなんもわかってないのに長文投げられる身にもなってくれ
絡むだけ無駄

839 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:24:48.15 ID:St6LJ/8MM.net
>>837
影響あるねえ ずっとリアとの差に悩んでたけどアッサリ解決してギター1本で大丈夫になった
Fuzzfaceでボリューム絞った時にストラトみたいな鈴なりが出なかったのも解決したし
アノダイズド ハイ落ち で検索したらわりとみんな言ってる

840 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:25:07.94 ID:U7h5Rjjp0.net
>>838
どう見てもオマエの負けだよw
話しの通じない思考停止のクズ
どのスレでも自演して同じような事ばっか言ってる負け犬君がまた吠えてるだけ

841 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:34:10.88 ID:St6LJ/8MM.net
またやべえのに絡まれてるし
なんだよ自演って お前らみたくそんな暇じゃねーっつのからの透明あぼーん
ワッチョイだと変わるからIPでBANさせてくれー

842 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 17:43:05.03 ID:SSjjwpmE0.net
>>839
その時はピックガードはアースしてるorしてない?
アノタイズド検討中なんで気になる

843 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 18:26:05.34 ID:St6LJ/8MM.net
>>842
しないとノイズ増える アース外してもハイ落ちは変わらなかったねえ

ストラトやジャズマスに比べるとテレのフロントはハイ成分少なめなんでよけい悪かった
というかハイ落ちの程度、強弱があるのと多少落ちてても気にならない、気づかないレベルって人もいるし
元からアノダイズドがついてたジャズマスを持ってたけど(銅のバスタブシールドじゃないやつ)そっちはリアもフロントもピックガードに覆われてたからパコパコした音だなあくらいでハイの具合は気にしてなかった
後づけだと違いが気になると思うのでジャキっとした音が必要ならやめたほうがいいかも
ハイ強めなストラトとかなら気にならないレベルってこともあるかもしれないし、やってみないとなんとも 面積クソでかいけどね
けどヴィンテージスペックストラト派にはアンチ導電塗料派がいるくらいだからなんとも・・・

ハイ落ちやら上に書いてた渦電流を切るうんぬんはココに書いてる
アノダイズドは一枚板だから切るとかそういう問題じゃないのでこの人は結論としてアノダイズドを却下してた
URLが貼れないので「ピックアップと渦電流損(Eddy Current Loss)・・・都市伝説をぶち破れ(ハイ落ち防止)」でググってみて

アノダイズドにしてもハイ落ちないケースがあるか調べてみても良いかもよ 俺は俺の実体験言ってるダケだしなあ
上のうるせえオッサンがハイ落ちないって言ってたし

844 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 18:30:48.40 ID:J/oOaH5P0.net
昨日トレモロブリッジの6点止めの穴を一か所0.5mm直しただけでとんでもなく音が太くなったよ
木ネジはギャンブルすぎて怖いわ

845 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 18:56:51.25 ID:sJthfRmU0.net
渦電流といえばレースのアルミトーン愛用してるんだけど
音が出る仕組みってどうなってるんだろ?
自分で取り付けといて分からないっていう

846 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 19:04:16.56 ID:SSjjwpmE0.net
>>843
サンキューです
色々試してみます

847 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 19:44:24.90 ID:MexPICOza.net
色々と改造してるみたいだから皆の写真見たいね

848 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 20:03:35.32 ID:BY/JggbB0.net
>>838
そりゃそうだけどそいつの書き込み環境変わったらまた見えるわけだからね、、、コテつけて永久に変えない優しさ見せて欲しかったわ

849 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 20:18:43.38 ID:VNC/4QDX0.net
ハイ落ちっていうかノイズ成分減るからハイが落ちたように聞こえる説唱えてます

850 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 21:39:43.85 ID:B2bTJbheM.net
>>844
ストラトの6本スタッドは無理ありすぎ
両端生かして間の4本の穴を微妙に広げるのが良いのかも

851 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 21:45:14.08 ID:ivPNxVcJH.net
>>822
わかった
じゃあブロックしとくわ

852 :ドレミファ名無シド :2021/11/30(火) 21:56:30.41 ID:Y8SuvNaM0.net
ID:+4ar5CCMM
. ★
 G)、.∧__∧
  ヽ(´∀` )   ブローック!!
     \  ○)
      `,!⌒人
      (_.) `J

853 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 01:40:37.69 ID:wE3yZxUOd.net
久しぶりに高レベルの基地外が沸いたなw

854 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 03:13:53.58 ID:Lq74LA3e0.net
>>845
ボディがぶっとい1巻きのコイルになってる

855 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 06:23:59.21 ID:7Th1sVAp0.net
>>853
こいつベーススレの丸じゃない?

856 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 12:12:05.78 ID:rmgMXxshr.net
楽天でfenderのネック、立て続けに2本キャンセルされた。コロナの影響で輸入の目処が立たないらしい。

857 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 12:26:12.41 ID:DcDlaYop0.net
パーツ交換しようにも (例:POT)、
パーツ輸入の目処が立たない・・・。

858 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 12:44:14.18 ID:+LclTUR90.net
ポットは売り切ればっかり

859 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 13:22:09.99 ID:LGZLQah+p.net
秋月の40円のじゃダメなんけ?

860 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 13:26:30.86 ID:Ef8z/+pl0.net
秋月のは知らないけど電子パーツ屋の安いのは動きが軽くて使いづらい

861 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 15:20:14.82 ID:QhmS2u910.net
ん?千石や桜屋でもポット品切れなのか?
こないだ行った時はいっぱいあったが

862 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 15:30:33.16 ID:zIMzTNWA0.net
11月7日(日)時点での千石電商の様子
https://pbs.twimg.com/media/FDkXHciacAEmXv1.jpg

863 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 15:41:24.39 ID:LGZLQah+p.net
まあ、POTも樹脂なんか使ってるからその影響かね
コネクタ関連もかなり来とるぞーー!!
来年3月以降納期で一個5円のコネクタが95円とか!!ねーぞ!!わーーいー!!!!
やばいよ!!!!やばいよ!!

仕事辞めるかなー

864 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 16:12:07.69 ID:zIMzTNWA0.net
中国製のESP(Bourns)は普段の値段で普通に売ってるから
CTSの台湾工場が止まってるのかな?
国通しの関係悪化で中国から原材料が輸入できなくなったとか?

865 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 16:17:03.92 ID:LGZLQah+p.net
樹脂は2月のテキサスの寒波の影響もでかい
大手樹脂会社が供給できないと宣言出しとるー!

866 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 18:09:02.66 ID:vNe7uVGj0.net
今は本当に何を買うにしても時期が悪いな。
最低限の食事だけ買って引き籠もるのが正解なのかもね(食べ物も値上げヤベーけど)

867 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 18:17:24.59 ID:3zQ08R5Y0.net
どこも一回値上げしたらほぼ値下げしねーしもう下がらんかもよw

868 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 19:28:14.93 ID:rmgMXxshr.net
もう少ししたら在宅勤務でギター始めた奴らが挫折して中古が出回るだろう。

869 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 19:47:00.48 ID:BE2MW9ZOM.net
けいおんの時もそんなこと言うとったな

870 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 20:36:00.60 ID:JIHty9I30.net
実際けいおんの後とか海賊王が流行った後とかは中古たくさん出回ってたから…

871 :ドレミファ名無シド :2021/12/01(水) 21:50:50.23 ID:QhmS2u910.net
左用のジャズベが安く出てきても弾けんから困る

872 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 00:08:43.28 ID:qJ8U+Ygpd.net
>>823はすごくいいこと言ってると思う
そのとおりだと思うわ
>>815も納得
この人頭いい
人間性はあれだけどマジモンの知識ある
もっと色々教えてほしい

873 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 01:07:56.11 ID:Prnio3Px0.net
本当に正しいと思うことを言うときこそ
俺は正しいことを言うんだから
お前らは黙って聞いときゃいいんだよ!
みたいな態度で言うんじゃなくて
自分の態度や言い方やのせいで
その正しさが伝わらないことを
恐れるべきなんだよな…

874 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 07:19:06.68 ID:W7otNxIa0.net
>>872
自演すんな

875 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 07:38:16.83 ID:UlcPqH5fp.net
idが変わる瞬間にヨイショするとか芸がなさすぎる

876 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 07:56:51.43 ID:rp3bmvEY0.net
自分の事だけを褒めるなんて、
余程の自己中なんだな

877 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 12:38:07.33 ID:jZqAHEw80.net
自演の自演とか、よっぽど悔しかったんだなw
毎度の事ながら陰湿でクソだせぇヤツだよ

878 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 13:56:08.72 ID:+CQlIY1Qp.net
なんかどこ見ても喧嘩ばかりだな
みんなどうなってんだ

879 :ドレミファ名無シド :2021/12/02(木) 16:36:20.34 ID:h2WWqVCE0.net
過疎化しすぎて変なのが住み着くとどうにもできなくなってるんだろうな

880 :ドレミファ名無シド :2021/12/05(日) 10:37:17.66 ID:366cCRrR0.net
アノダイズドPGでハイ落ちない方法なんて存在しないしないのに俺は知ってるが教えないって態度だったな
故に872は自演

881 :ドレミファ名無シド :2021/12/05(日) 12:50:29.82 ID:YSnXVTnx0.net
ネックエンドのプラスドライバーで回すタイプのトラスロッドカバーをホイールカバーにするのって簡単?

882 :ドレミファ名無シド :2021/12/05(日) 13:40:10.65 ID:97MEmGoe0.net
アノダイズドピックガードで良い音だなぁ、っての出合った事ないな
自分でも1本持ってるけど好きな音ではない

883 :ドレミファ名無シド :2021/12/06(月) 11:44:51.92 ID:s+xyj2EK0.net
>>881
ホイール自体のパーツは
MontreuxとESPのが単品入手しやすい。
Montreuxのはいわゆるインチ規格のネジ山で
元のロッドナットと丸ごと交換する形。
Fenderのはいわゆるミリ規格向けで
元のロッドナットはそのままで
その5mm六角の穴にアタッチメント的に
このホイールを差し込んで増設する感じ。
手持ちギターが
ミリ規格ナットだけど十字スロットな場合は
ナットを六角のに交換してそこにESPを合わせる
みたいなやり方になるかと思う。

あとはボディ側にホイールのスペースが
元からあればよし、なければザグリ。

884 :ドレミファ名無シド :2021/12/06(月) 11:53:07.51 ID:XG7g4lUG0.net
>>883
ESPのバラ売りがあるんだ
30年前のESPのネックに取り付けてみたい

885 :ドレミファ名無シド :2021/12/06(月) 12:48:19.36 ID:6qZTcr4M0.net
>>883
なるほど。詳しくありがとうございます。
サウンドハウスでパーツ買って挑戦してみます。

886 :ドレミファ名無シド :2021/12/06(月) 14:14:36.14 ID:s+xyj2EK0.net
>>883
あ、なんか間違ってた。
Fenderのは→ESPのは

887 :ドレミファ名無シド :2021/12/06(月) 19:42:55.79 ID:N3iIyzla0.net
HIGHLAND MAKERS ハイランドメーカーズ 北海道 ベース
野口大輔 メルカリ荒らし転売
https://jp.mercari.com/user/profile/283636249

https://www.facebook.com/profile.php?id=100006690037868

888 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 04:56:16.70 ID:86RqZsk10.net
自分でネック削った人、左右対称にしたの?

889 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 06:03:55.61 ID:8g5LEuou0.net
>>888
1弦側と6弦側という意味なら、対象にする必要は無いのでは?
(まあ、本人がどうしたかは別だが)

ナット側からボディー側へ、一番厚くなっている部分の位置がだんだん変わっていくネックも有るし
(手の角度が変わるから、それによる影響を考えてのもの)

890 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 07:17:54.52 ID:bxQim+CY0.net
レスポールのネックがギタースタンドから倒れただけで折れた。
安物のコピーモデルだけどなんとか直したいけどタイトボンド塗ってシャコ万で押さえれば良いんだよね?
あと何か気をつける事って有りますか?

891 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 07:30:52.95 ID:efC1duI9p.net
>>890
完全に分離したなら補強入れないとまた折れる

892 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 07:46:57.32 ID:oKO/W63l0.net
空手チョップで一撃だ

893 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 10:28:38.46 ID:7yXAnV840.net
>>888
>>786の書き込みに対して訊いているの?
左右非対称の三角グリップ、ネックを深く握り込むタイプ
ローポジ部分はプレーン弦側裏を多めに削り、
ハイポジ部分は巻き弦側裏を多めに削った
(身長がジョンメイヤー並みに190センチもあれば、どんなネックも平気で使ってただろうけど)

894 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 11:18:02.28 ID:Q3tVNJQ7r.net
弦の張力ヤバいね
ネックの反り云々の意味もあるけどこういう事故もあり得るから
弾かないとき緩めておく人の気持ちがよく分かる

895 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 11:31:47.92 ID:5VkMSl8hp.net
賛否あるだろうけどマホネックは緩めとかないとこういう事故が怖いよね
メイプルは割と雑に扱っても早々折れる印象ないけど

896 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 11:33:10.73 ID:V9RjUBK50.net
というかヘッドの角度がくせ者よね

897 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 11:41:18.13 ID:5VkMSl8hp.net
角度付きネックのほとんどがマホでストレートネックはメイプルってだけかね
メイプル3Pネックのアコギは緩めるかどうか未だに迷う(現状緩めてない

898 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 11:42:25.67 ID:59FAOEFm0.net
ギブソンでも雑なネック接けの外れいっぱいあるぞ
ボルト音ネックの沼にハマってセットネック、スルーネックに移行しようとしたけどその事実に絶望してボルトオンに戻ったわ

899 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 12:04:52.51 ID:shyxrZUta.net
ギブソンはなー

900 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 12:07:30.87 ID:IjgGCDuPa.net
アコギはボディにも影響あるから緩めた方が良いって聞いた

901 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 12:13:39.89 ID:V9RjUBK50.net
アコギはネックよりトップ板の膨らみが厄介だからねぇ
ただある程度張力で順反りのクセつけてからロッドで修正したほうが音はよくなるんだけど

902 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 12:14:12.23 ID:jcy4INhX0.net
アコギやホロウボディの場合はネックよりもトップ落ちが問題になるからね

903 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 12:30:54.07 ID:H7dsOzcL0.net
ボルトオンならマホだろうが楓だろうが問題なし。

904 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 13:34:52.01 ID:+RUop7Ak0.net
そっか、トップ浮きの問題あったの忘れてたわ
緩めることにします

905 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 13:47:24.27 ID:qF91AQVX0.net
>>898
「ギブソンでも」じゃなくて
「ギブソンだから」ネックセットがひどい
他のブランドじゃ絶対起こらないようなネック脱落がままあるからな
同じギブソンでもヒストリックコレクションだとそういうことはないけど

906 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 14:53:25.50 ID:nZcuTsRX0.net
ヒスコレ以外は割とひどいよな

907 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 15:17:10.17 ID:PjUm7zsi0.net
安ギブソン   稀によくある  ネック脱落

908 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 16:06:22.10 ID:f1bX4HZ00.net
ナットとサドルだったらどちらが交換した時に音の変化大きいんだろ?

909 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 17:03:25.99 ID:7yXAnV840.net
断然、サドル
ナットはカーボンから人工骨に替えて違を気にしない/感じなかった。

910 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 17:16:13.85 ID:PjUm7zsi0.net
サドルの材質

ブラス   正統派的
亜鉛合金  普 通
チタン   通ごのみ

911 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 18:12:36.96 ID:DV8ns6gf0.net
自分でボディにザクリを入れる場合はトリマーを買えばいいんですかね?

912 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 20:06:29.63 ID:iM91rmXC0.net
何処にどんなザクリ?

913 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 20:56:22.62 ID:6J6WyRiWd.net
ザグリ

914 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 20:58:04.65 ID:Q6Jmu7tf0.net
彫刻刀でいいよ

915 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 21:18:25.05 ID:7y4JyoIl0.net
ノミも何本かあると楽だよ。

916 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 22:32:46.30 ID:V9RjUBK50.net
ザクリ、グサリ、ドチャリ…

917 :ドレミファ名無シド :2021/12/07(火) 22:33:27.36 ID:qF91AQVX0.net
トリマーはおまえが思うよりずっと危険なマシンだからな
心して買えよ
指一本なくなるくらいは覚悟してな

918 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 07:34:03.00 ID:HX4w+2fu0.net
ディスクグラインダーも結構危険。

919 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 09:26:26.33 ID:2KbhiLko0.net
弦切らずにペグから飛び出させてるギタリストがダイブしてくるより危険?

920 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 12:09:43.87 ID:Pz14npzCp.net
ピックがわりに丸鋸で弾くくらいヤバい

921 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 12:38:17.10 ID:XTYy8crO0.net
チェンソーはセーフ

922 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 14:55:11.45 ID:D9RMAVGvp.net
>>907
稀によくある→バカ杉
稀にあるのか?  よくあるのか?
どっちなん?

923 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 15:18:01.60 ID:ocRK5+8ld.net
高頻度でたまに起こるんじゃねー?

924 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 15:41:28.06 ID:38AiX6kFa.net
>>922
おまえはなにをいっているんだ

925 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 15:53:35.56 ID:2QtICa4T0.net
個人的には、起きる頻度とそれが立て続けに起きる確率を上手く表したいい表現だと思ってる

926 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 16:00:57.14 ID:WTlsjss90.net
まれによくあるネタ知らない人がいるんやね・・・

927 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 16:05:03.59 ID:Nsk6dJ8b0.net
ふいんき(なぜか変換できない)とかに
マジに反応するヤツを稀に良く見かけるが
5ch(2ch)も世代が確実に代替わりしているのだと
寂しい気持ちになるわ
激しく胴衣する香具師キボンヌ

928 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 16:09:57.74 ID:38AiX6kFa.net
>>927
オマエモナー

929 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 16:17:51.61 ID:2KbhiLko0.net
やめておくれよ なんか気恥ずかしいじゃねーか

ギガが減る も オマエモナー もどっちも恥ずかしいからネットに居場所がねえよ

930 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 16:26:33.65 ID:k+XxrWnC0.net
/e

931 :ドレミファ名無シド :2021/12/08(水) 18:54:45.68 ID:8TzO0bf7d.net
ボーナスでギターを魔改造の時期がようやくやってきたか
俺もフェルナンデス TE-2を魔改造したいが

932 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 00:10:22.56 ID:COerJ9F80.net
>>927
逝ってよし

933 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 09:57:54.95 ID:3meWfls10.net
>>928
>>932
トンクス!

934 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 14:10:30.35 ID:n6GOQNQKd.net
ここはおっさんが集まるインターネッツてすね

935 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 21:20:57.34 ID:O2BFiFRf0.net
まさかこのスレにこの恥ずかしいギター買っちゃった人おらんよな…
https://i.imgur.com/BguWyG4.png

これを「自分で作った」と言い中華ゴミを転売してる自称ビルダー(笑)

ふみ@プロフ必読願います 
https://jp.mercari.com/user/profile/223918601
自称「ガレージに工房があり、かつてギター製作に携わっていた身」
「こちらオーダーメイド製ギターです。自分が制作しました」と意味不明な説明
オーダーメイドの意味わかる?

【以下、自称ビルダーの本人がクソ真面目に書いた恥ずかしいおじさん構文】
・料金に関して
木材だけで14万円調達にかかっている為、素材は悪くないと思います。
ただ、私のビルダーとしての腕前が料金に関して重要だと感じております…
ビルダーは謙虚であるべきだと認識しており、そこを熟考した末にこちらの価格とさせていただいております。
ただ、私は法学部、法科大学院、専門学校(ギター関連)を出ていることから
きちんと法令遵守と社会通念に基づいた上でお取引させていただく所存です。


【悲報】 騙されて買ったバカなギターキッズさん、2万円以下の中国製ニセギターを泣きながら転売wwwwww
https://jp.mercari.com/item/m91339861409
ツムスリ
https://jp.mercari.com/user/profile/484228051

936 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 23:36:25.25 ID:IOOy7svv0.net
ネックエンド側にトラスロッドホイール付けようと思ってパーツを色々と買ったけど、サイズが合わなくて削らなきゃいかなかったり、ボディーやPGのザクリもあるから、自分でやって手遅れになる前にリペアショップで部品持ち込みで対応してもらうわ…。

937 :ドレミファ名無シド :2021/12/09(木) 23:45:53.38 ID:XiRlo4XW0.net
>>935
>トレモロアームの方も削り出しで鋳造させていただきますね!

なにそれどういうこと…

938 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 00:02:47.54 ID:eqpOM0ln0.net
原型を削りだしてそれをもとに金型をつくり、それで鋳造しますよということだろう。。。。

939 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 00:17:24.55 ID:6gG/bpf00.net
よく読んでないけど既製品をさも自作で金掛かったと謳って売りつけるのは普通に詐欺で訴えられるんじゃねーの?

940 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 00:27:02.77 ID:n2SYgBQG0.net
>>935
被害者まで晒すとか鬼かお前

941 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 00:29:54.93 ID:n2SYgBQG0.net
おじさん構文の意味わかってなくて草

942 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 00:51:32.78 ID:8tYc/XMl0.net
>>442で味をしめてまたピックアップのマグネットを交換してみました
今回はP-90のアルニコ5を変更
色々試した結果フロントはアルニコ2、リアはアルニコ3に落ち着きました

マジでマグネットで超印象変わるからみんな試したほうがいいよほんとに
交換も簡単だしピックアップうよりずっと安い

943 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 01:45:47.51 ID:yOYmgvlL0.net
>>942
磁石交換おもろいよねえ
ハムバッカーのポールピースを磁石にしたりも楽しいし
安いジャンクのピックアップも磁石変えたりして
最近ポールピースを丸々バーマグネットにして遊んでる

944 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 04:05:07.21 ID:CJuO2s+dM.net
オーダー通りブリッジのザグリを綺麗に埋めてるしナットの処理も完璧だ
きっと本物のプロだろう

945 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 08:06:58.63 ID:WTrz0P5op.net
マグネット交換面白いよね
ネオジムマグネットも意外と悪くないよ
超ハイパワーになりそうという先入観ほどは出力強くない感じ
あとはクニフェ試してみたいけど売ってるのを見たことがない

946 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 08:20:33.09 ID:HPkolKuGd.net
フィルタートロンとかのマグネットをセラミックにしたらどんな感じになるんだろう

947 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 11:01:24.63 ID:kd9izjrwM.net
>>945
へぇー!そうなんだ!
試してみたいな、どこに売ってるんだろ
磁力超強いイメージなんだけど、サスティーンはどう?

948 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 11:12:00.82 ID:rYihrLf70.net
>>947
意外と普通というかアルニコ5とセラミックの間っぽい印象受けた
サスティンも常識的な実用範囲(PUの高さにもよるだろうけど

アマで「ネオジムマグネット 棒形」とか検索すりゃ出てくるよ

949 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 11:13:26.68 ID:M7YO7LkbM.net
マグネット交換してみてわかったこと
マグネットは音質(サウンドキャラクター)
コイルは音量
にそれぞれ支配的な影響力がある模様

コイルも例えば巻きまくると低音寄りになったりするから
もちろん音質にも影響するんだけどさ
より大きく影響するのは?となると上記のように感じました。

自分の好きなマグネットが分かると選択肢がすごく広がった
安ギターの無名ピックアップもマグネット変えたら実はすごく良いかもしれない

今度はダンカン59、JBあたりをアルニコ2かアルニコ3にしてみようかな
すごく好みのサウンドになりそう
カバー外すのめんどくさいけど笑

950 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 11:13:58.34 ID:M7YO7LkbM.net
>>948
詳しくありがとう!調べてみます!

951 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 16:05:23.99 ID:Len4k4tq0.net
>>938
鍛造するのに元の形がどれだけ大きくないといけないかが全くわかってないんだよな
一方には大きくて、その分一方には小さくないと鍛造にならないからな

952 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 16:38:36.89 ID:MpEysKJFa.net
>>951
鍛造じゃなくて鋳造だからセーフとも考えられる

953 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 18:12:04.04 ID:Len4k4tq0.net
>>952
鋳造だったか、、、勘違い

954 :ドレミファ名無シド :2021/12/10(金) 19:01:59.83 ID:aFpMHkB30.net
次スレ

ギターの改造&パーツ総合スレ【52】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1639130052/

955 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 17:51:03.07 ID:9Et47RGQr.net
ボディに油性ペンで書かれたサインがあるんですけど、どんな風に落とすのがよいのでしょう

956 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 18:13:19.06 ID:f9NbtrNI0.net
誰のサインかによる

957 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 18:19:43.97 ID:Ugn0O3oX0.net
アルコールで一発やろ

958 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 18:26:11.29 ID:FA1ogceTp.net
>>955
アルコールかパーツクリーナー

959 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 20:13:26.80 ID:v2Mnt9YAd.net
レモンオイルで消えんじゃね?
でもラッカー塗装ボディの場合はレモンオイルもアルコールもやっちゃダメ!絶対!

960 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 20:17:44.32 ID:26HH37TEM.net
ラッカー塗装ならマジックでなんか書いた時点でそこが腐食するでしょ

961 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 20:30:02.78 ID:/SzQjcQk0.net
コンパウンドで落ちるっしょ

962 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 20:54:53.66 ID:uDVt4KuTM.net
マーガリン

963 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 21:30:19.89 ID:zeBCsRqma.net
>>962
おじいちゃんそういう時代じゃないんですよ

964 :ドレミファ名無シド :2021/12/11(土) 22:52:59.52 ID:bwJURbk5a.net
水の激落くんとか?

965 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 00:17:38.97 ID:lkt4owier.net
statsbarとやらはもう新品の取扱いは無いのか....

966 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 00:42:58.27 ID:g0ro1IEl0.net
>>963
わしが若い頃はご飯粒でネックに指板をくっつけたもんぢゃ

967 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 02:06:46.22 ID:VEX7WCVBM.net
マジレスするとホワイトガソリンだけど、、(どうせお前らにはこの名詞は出なかったろうな)
まあおまえら素人は俺のような知識があるはずもなし、
素直にプロのとこに持ってったほうがいいよ

968 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 02:30:18.21 ID:VEX7WCVBM.net
しかし、いちいち嫌味なやつだな俺。
こんな性格だから嫌われるんだよな

969 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 05:33:01.14 ID:6VtHkRFz0.net
アルコールで落ちるんだからいいやんけ

970 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 08:23:54.34 ID:sCZnBVky0.net
ジッポオイルってまだコンビニで蛙?

971 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 09:40:50.18 ID:woM/4L+H0.net
よくローズウッド指板の汚れをジッポオイルで拭いてる楽器屋見るけど、
あれって指板に悪影響は無いんかね?

972 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 09:47:09.16 ID:QYIs06E50.net
>>968
コテハンにしろっつっただろ消えろ

973 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 10:59:24.69 ID:cdM09HNDd.net
>>972
なんで構うの?みんな完全シカトで自己レスするしかないようなカスだぞ?

974 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 13:12:45.28 ID:g0ro1IEl0.net
>>971
悪影響というほどのものはないだろうけど
単純に気持ち良くないな
ひどい手垢とかの汚れはスチールウールで磨くのが一番いい

975 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 14:09:04.94 ID:/TNhxrx/0.net
日本語ヘタクソな頭の悪いバカがメルカリで中華ニセギター売ってるのがバレて
プロフにガチギレおもしろ文章を追記してたから貼っとくわ

ふみ@プロフ必読願います 転売 贋作
https://jp.mercari.com/user/profile/223918601
私は法科大学院出身ということもあり、顧問弁護士と擦り合わせの上、
情報開示からの法的措置は必ず行う所存です。


法科大学院出身「ということもあり」って別にだから何?
顧問弁護士と擦り合わせってナニをスリ合わせるんだよホモかよ

976 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 16:56:20.54 ID:egxYSseM0.net
過去の出品ギター見たら「楽器屋に持ち込んでメンテナンスを行なった」って書いてるけどメンテも出来ないやつが1人で楽器作んのかよw

977 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 18:16:00.58 ID:JZ0IU19oM.net
>>955
ダイソーとか百円均一にマジック落としある

978 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 19:35:18.98 ID:bN7YY9Bp0.net
トレモロブリッヂ(シンクロ)ハードテイル化したいんだけど
ブロックの隙間に挟むの硬い木か金属系かどちらがいいんだろ?

979 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 19:37:41.86 ID:ScxBNwKQ0.net
木がいいよ

980 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 19:44:00.87 ID:EFSU0H5l0.net
全部埋めて裏通しのハードテイルブリッジを付けよう

981 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 20:07:01.95 ID:bN7YY9Bp0.net
ありがと
>>979
木でやってみるよ
>>980
また気変わりするかもしれないから埋めるのはね…

982 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 20:43:30.69 ID:zQ+PVQwY0.net
次スレっすヨロ

ギターの改造&パーツ総合スレ【52】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1639309337/l50

983 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 21:55:46.68 ID:YCDBRVJN0.net
>>976
素人加工を「工房」と自称してるだけなのでは?
実際には中華転売ばかりだろうけど

984 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 21:58:48.60 ID:CDFdBZMJ0.net
こっちどうすんの
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1639130052/

>>982の方もIP無しみたいだけども

985 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 22:41:29.32 ID:oRIv4k1m0.net
フレット交換ついでに指板染色してもらったが、効果は抜群だ。目の保養にもなるわぁ。

986 :ドレミファ名無シド :2021/12/12(日) 22:48:45.33 ID:oRIv4k1m0.net
それなら>>984の方がよいかもね

987 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 19:18:57.23 ID:sPnmKrDg0.net
ネックエンド側にトラスロッドホイール付けようと思ってパーツを色々と物色してたら、
StewMacのトラスロッド調整レンチってのを見つけ、届いたらもの見て22フレットのつば部分を削れば調整できそうなので削った。
https://imgur.com/kVAF6zf.jpg

988 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 19:25:23.31 ID:EM+mDyE2r.net
くるくる回るローラーナットつけた方が楽だと思う

989 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 19:34:53.47 ID:sPnmKrDg0.net
これでネック外さずに冬と夏の反りの調整でネック外さずにできれば、ちょいやり難くとも御の字

990 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 19:55:12.06 ID:2gUyI97o0.net
>>987
もう少しキレイに削らないのか?

991 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 20:18:49.41 ID:sPnmKrDg0.net
回し易さの加減の確認をしながらの削りだったので、
この後に紙やすりかけと削りカスを綺麗に取り除いてから塗装を薄くした。

992 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 23:05:54.04 ID:2m8Yk/92d.net
こういうのあるけどね
ゴトーのサイドアジャスター

https://i.imgur.com/KEKTSkL.jpg

993 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 23:37:08.42 ID:j0pPvUxz0.net
サイドアジャストはワーモスが特許取ってなかったっけ

994 :ドレミファ名無シド :2021/12/13(月) 23:40:24.01 ID:N4bTJIKCa.net
>>992
すっげーシムだな

995 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 00:02:36.20 ID:+9vMCLRc0.net
コロナってのもあってギターの勉強しようと4000回ネック外して調整したけど絶対にホイールナットついてるギターにしようと思った

996 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 01:02:30.09 ID:lGmSFf230.net
ウチにあるギターはセットネックが大半だから、ネック外した事ない個体のが多いわ。

997 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 01:10:33.38 ID:sBx5oRUYa.net
弦緩めてカポ付けて外したらそこまで手間じゃないと思うけど

998 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 10:21:20.59 ID:KKsR7/UAM.net
>>997
同意 というかそもそもそんなに頻繁にネック動くか?って疑問がある
新品なら2年くらいは多少動くかもしれないけど…
ネックか部屋のどちらか(あるいは両方)がクソなのでは

999 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 11:09:03.18 ID:zHww9RUGM.net
硬いネックはロッド調整してから落ち着くまで1週間くらい掛かるから、1回弄り出してからひと月くらいの間沼にハマってたことあるわ
ちょっと回して1週間様子見てまた回して…

1000 :ドレミファ名無シド :2021/12/14(火) 11:50:21.73 ID:FcE3nGrja.net
同じギターで4000回ネック外したら、ジョイントのビス穴がガバガバって事かな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200