2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レリック嫌い = やはりバカ

1 :ドレミファ名無シド:2021/10/05(火) 00:45:34.10 ID:5NthX0L5.net
他のスレに出没してネチネチとレリックへの恨み節を垂れ流すのだけはやめてね

レリック嫌い = バカ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1632230013/

312 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:34:36.53 ID:VpsFRnM+.net
>>310
日本で商標権取られてないのは事実

313 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:37:30.57 ID:aQilfUuC.net
>>311
>>213でしょ
結局日本にはありませんでした
つまり日本は関係ないですってオチだよね

レリックはフェンダーの商標だとか吠えてたアスッペ赤っ恥w

314 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:38:12.33 ID:v2VUwFH8.net
P-90仕様のFullertoneあればもう1本買ってもいい
かといってレリックでなくてもいい
酒は温めの燗でいい
肴はあぶった〜ry)

315 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:38:43.79 ID:v2VUwFH8.net
>>314
Yes

316 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:39:53.92 ID:KcGB1l4g.net
日本で商標権を取ってないのであれば、自由に使って良い。まぁ最大手のフェンダーが母国で商標権を持っているのであれば、そんなリスキーなことする必要もないけどね

317 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:40:25.91 ID:A48iN1rY.net
いや、単に趣味のレヴェルの話してるのに、日本で商標「登録」されてないから
「レリック」を使うのは問題無いとかいう認識の方がおかしいだろ(笑)

「登録」されてないから大丈夫とか、チーターお前、コピーメーカーでも経営してんのか? 脳内で(笑)

「登録」されてないから大丈夫って、三流コピーメーカーの発想だよ、意識低い楽器屋とか

お前がそっちにいるだけの話でしょ

318 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:42:01.93 ID:v2VUwFH8.net
自由にと言っても不正競争防止法は気をつけてくださいねってこと
優良誤認と言われないようにね(*ゝω・*)

319 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:43:56.37 ID:aQilfUuC.net
>>317
なんで?
趣味のレヴェルの話ならなおさらどうでもいいよね
趣味のレヴェルでも仕事のレヴェルでも日本でレリックという名称を使う事になんの問題もない

アスペがちょっと知った事をロクに調べもせずにドヤ顔で主張して恥かいただけw

320 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:43:57.24 ID:v2VUwFH8.net
商標の保護は商標法だけの問題じゃないのよ
ま、Fenderがここまで放置してきたら今さらとやかく言っては来ないだろうけど

321 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:44:47.04 ID:v2VUwFH8.net
しみじみ〜しみじみ〜しみじみとーおーおおう〜

322 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:51:17.02 ID:v2VUwFH8.net
なぜおまいら両方黙る
おれの唄を聞かんかい

323 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:51:18.79 ID:KcGB1l4g.net
ところでレリック何本もってるの?

324 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:53:23.35 ID:A48iN1rY.net
>>319
え?(笑) 俺、恥かいたの(笑)

もしかして、このスレのレス引用したり、販売店のmomoseページ引っ張ってきて公式に「レリック」使ってるって、
そんなことドヤ顔で誇ってるの?(笑)

いや、そんなギター本体をあられもなく盗用してる志の低い三流コピーメーカーが
商標なんかパクるの朝飯前じゃないの?

そんなことで恥かかせたつもりなの、チーターは?(笑)

いったい何が恥なの?

325 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 19:55:38.68 ID:aQilfUuC.net
Q:いったい何が恥なの?

A:日本で取られてない商標をドヤ顔で主張したから


このシンプルな恥から逃げ続けるバカwwww
ダメな逃げ恥wwwwww

326 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:00:06.45 ID:v2VUwFH8.net
>>323
agedでいいなら2本

327 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:00:35.02 ID:A48iN1rY.net
ドヤ顔も何もメーカーで公式で使ってるとこねえじゃん

三流コピーメーカー除いて

それってフェンダーの商標を尊重してるってことじゃないの?(笑)

328 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:01:41.53 ID:aQilfUuC.net
またGotoh叩きか

ほんまレリックアンチは日本の恥だな

329 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:03:28.50 ID:A48iN1rY.net
>>328
いや、叩かれてるのは、お前だよ

330 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:03:42.13 ID:v2VUwFH8.net
無視かYo!

331 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:03:48.32 ID:aQilfUuC.net
>>329
いや、恥かいてるのは、お前だよw

332 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:19:48.86 ID:A48iN1rY.net
>>331
だから何がいったい恥なんだって(笑)

俺は、お前が「商標」を侵害してるということで非難したか?

「レリック」はフェンダーの商標だという認識が大勢を占めてるのに
お前はいまだにインチキ経年変化加工品すべてを「レリック」と呼んでるのはおかしくね?
という最初っから趣味レヴェルの認識の話をしてるんだから
日本で法的に「登録」されてようがされてなかろうが全く主張には関係無い

どういうわけか、法的な「登録」に一人こだわってたバカいたけど(笑)
別に商売してるわけでもないのに 
意味わからねえ(笑)

333 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:23:56.67 ID:v2VUwFH8.net
無視かよー( ´・ω・`)ハナホジ

334 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:24:56.69 ID:aQilfUuC.net
>>332
>「レリック」はフェンダーの商標だという認識が大勢を占めてるのに

どこで?お前の脳内では?w

335 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:26:44.05 ID:A48iN1rY.net
チーターって「レリック」のギター持ってるか、って質問に絶対に答えないよね(笑)

336 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:27:33.08 ID:aQilfUuC.net
馴れ合いに興味はないのでね

馴れ合いは君らの巣である初心者質問スレでどうぞ笑

337 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:28:29.12 ID:v2VUwFH8.net
>>336
おれと馴れ合え!(`・ω・´)

338 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:29:02.62 ID:A48iN1rY.net
>>334
インチキ経年変化加工品すべてを「レリック」と呼んでるメーカー挙げてみな(笑)

339 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:30:50.10 ID:aQilfUuC.net
>>338
いや逆だろ
てレリックという名称を使わずにエイジドにしてるメーカーを挙げるべきだろ
もちろんアメリカでは商標の問題があるので日本国内でな

340 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:35:34.95 ID:A48iN1rY.net
>>339
momoseかな...(笑)
https://www.deviser.co.jp/products/mjm2-std-nj-wbd-aged-13558

つかテメーが挙げるんだよ!! ボンクラ(笑)

341 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:37:05.19 ID:aQilfUuC.net
>>340
https://www.digimart.net/cat01/shop60/DS07281399/

おいおい最近の商品でもガッツリとレリックの名称使ってるじゃねえか
使ってる時点でフェンダーの商標という認識ではないな
認識なら「使わない」のだから

ま〜た叩くか?w三流と

342 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:37:58.48 ID:A48iN1rY.net
ボンクラチーター、前スレで思いっきりmomoseとかバカにしてたよな、フジゲンとか

「レリック」公式表記で100%寝返ってる恥知らずなダサさ

343 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:39:45.10 ID:A48iN1rY.net
何でデジマートから引っ張ってくんのかなあ、このバカ(笑)

デジマートとYouTubeを行ったり来たりなんだろうな、バカだなあ

344 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:40:57.16 ID:aQilfUuC.net
はい話題逸らし始まりました〜

つまり「レリックはフェンダーの商標」なる認識を

日本で持ってる人なんかロクにいないという事でけって〜いwwww

345 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:42:05.72 ID:A48iN1rY.net
>>341
だから何度も志の低い三流コピーメーカーっつってるだろ(笑)

お前も言ってただろが

346 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:42:25.75 ID:KcGB1l4g.net
あーいい湯だった。また言い争いしてる

aged 2本!
俺 0本!
お金持ちがいるもんだ

347 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:44:02.39 ID:A48iN1rY.net
>>344
実際どこのメーカーも使ってないじゃん(笑)

モモセとゴトー以来なんも出て来ない

降参ってことでいい?

348 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:44:05.48 ID:aQilfUuC.net
>>345
それ認識の話とは関係ないよね
単に日本のメーカーなんて三流ばかりって話で終わるし
それ自体は残念だが仕方無い事なのだろう

そして他に例を挙げられないお前の認識も脳内だったというだけ

349 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:46:26.69 ID:aQilfUuC.net
>>347
https://www.digimart.net/cat01/shop2340/DS07281695/
EVH Striped Series Frankenstein Frankie MN Red with Black Stripes Relic

https://www.digimart.net/cat14/shop4986/DS07281115/
LAMANTA Leo Moloch Relic

https://www.digimart.net/cat01/shop4938/DS07280394/
g7 Special g7-355/MS Relic BlackBeauty

https://www.digimart.net/cat01/shop169/DS07277897/
Knaggs Guitars HONGA Vintage Cherry Relic

ほれほれいくらでも出るぞwwwww

350 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:49:41.14 ID:A48iN1rY.net
「日本のメーカーなんて三流」なんて言ってないが

コピーをしてるところが三流なんだよ

チーターって言ってないことを「こう言ってる」とか意図的に改変するから気持ち悪い
こいつ本当に気持ち悪い

351 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:50:41.15 ID:aQilfUuC.net
>>350
コピーしてるメーカーばかりだがな
ヤマハは過去にしてた事もあるし
何?アイバニーズ?それくらいじゃね?

352 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:53:10.43 ID:A48iN1rY.net
>>349
デジマートで「relic」で検索したの...?(笑)

チーター、涙ぐましいね

チーター、デジマートしか知らないの

353 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 20:54:31.80 ID:aQilfUuC.net
ハイ商標君いつもの話題そらし

本筋の商標は自分の脳内だけと判明してしまったのでこの始末w

354 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:00:30.08 ID:A48iN1rY.net
デジマートなんて楽器屋が適当に入力してんだから
チーターみたいなバカが引っ掛かるように「レリック」とか平気で入れてるだろ

「メーカー」って何度も言ってるのに、デジマートしか引っ張って来れないバカ、大馬鹿者チーター

何の信憑性も無いわ(笑)

355 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:02:22.89 ID:aQilfUuC.net
なるほど

楽器屋が入力するなら主流の認識にする方が当然ヒットするから

わざわざ主流の認識である「レリック」にするという事だな

商標君赤っ恥wwwww

356 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:06:43.69 ID:A48iN1rY.net
バカがバカを引き寄せてるだけの狭い話

357 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:08:46.76 ID:aQilfUuC.net
うわ〜見てるこっちが痛々しくなってくるニヒリズムw

358 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:09:33.26 ID:A48iN1rY.net
で、「赤っ恥」って何?

「レリック」がフェンダーの商標であることが認められず
インチキ経年加工品全般をレリックと素で呼んでしまうノータリンの話?

359 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:10:12.74 ID:aQilfUuC.net
>>358
日本関係ない事が認められないバカがかいてる赤っ恥の事だよw

360 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:11:41.00 ID:A48iN1rY.net
デジマート... 「relic」検索... ホラ!

チーターの会心の笑顔がモニターに反映する(笑)

361 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:13:36.61 ID:A48iN1rY.net
>>359
いや誰も使ってないじゃん(笑)

何でメーカー出て来ないの?

お前のブラウザってデジマートとYouTubeしかアクセスできないの?

362 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:13:45.22 ID:aQilfUuC.net
デジマートで検索するだけで崩せるボロッボロの主張

「レリックはフェンダーの商標」

だっせえwww

363 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:15:04.21 ID:aQilfUuC.net
>>361
ほーん
じゃあこれ

https://www.evhgear.com/gear/series/guitars/striped/striped-series-frankenstein-frankie/5107900503

お前ってほんとその場しのぎでしかものを言えないな

364 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:16:50.57 ID:aQilfUuC.net
>>361
ほい次
アルゼンチンのメーカーだってさ
牛多いから副産物なのだろうな
当然フェンダーは商標を取ってないので使う事に何の問題もない

https://lamantaweb.com/producto/big-mama-relic/

365 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:19:31.95 ID:A48iN1rY.net
>>363
チーターの会心のドヤ顔がモニターに反映する(笑)

「アメリカでは商標の問題があるので日本国内でな」とか自分で制限設けておきながら臆面もなく

単に「アウト」なだけじゃん(笑)

366 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:21:17.55 ID:aQilfUuC.net
>>365
さ〜あ
アメリカでどうなってるのかは知らん

が日本ではなんの問題もないというだけ
なぜならそんな商標は存在しないのだからな

367 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:21:21.93 ID:A48iN1rY.net
いきなり日本縛り解けたね(笑)

この御都合主義

368 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:23:57.32 ID:aQilfUuC.net
http://www.montreuxguitars.com/datalist/selectBrand.php?brand1=Montreuxoriginalproducts&brand2=RetrovibeParts

Retrovibeというシリーズで売ってるが商品名にレリックの文字がw

369 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:30:20.47 ID:A48iN1rY.net
>>366
>アメリカでどうなってるのかは知らん

アメリカではこのサイトの内容が違ってるとでも言うのか?
さすがバカは視点が違うな(笑)

370 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:32:36.31 ID:aQilfUuC.net
結局日本じゃ当たり前に使われてるレリックおよびレリック加工という言葉を
「フェンダーの商標だぞムキー」
とケチを付けたいだけのバカが喚いてるだけでしたw

371 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:41:32.36 ID:A48iN1rY.net
「結局日本じゃ当たり前に使われてるレリックおよびレリック加工」って
海外のメーカーの商品のサイト引っ張って言うところがチータークオリティだね(笑)

バカ丸出し

372 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:46:17.67 ID:aQilfUuC.net
こうして赤っ恥商標君の話題逸しが続くw

373 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:48:11.13 ID:A48iN1rY.net
いや、だってモモセとゴトー以降、何か出た?(笑)

374 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:51:02.45 ID:aQilfUuC.net
>>373
>>364

375 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:52:08.98 ID:aQilfUuC.net
>>373
>>368

376 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:53:07.50 ID:A48iN1rY.net
>>374
チーター、いいこと教えてあげる

アルゼンチンと日本って違う国なんだよ

377 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:55:58.03 ID:A48iN1rY.net
>>375
チーター、リンクも満足に貼れないの?

378 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:56:11.61 ID:aQilfUuC.net
>>376
反論にもなってないただの話題逸らしだな
そんな国までレリックという名称を使用してる訳で
商標君ますます赤っ恥w

379 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 21:56:49.73 ID:aQilfUuC.net
>>377
どうした?
お前アクセス拒否されてんの?

380 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 22:04:49.65 ID:A48iN1rY.net
>>378
いやいや「話題逸らし」はお前だって
「結局日本じゃ当たり前に使われてるレリックおよびレリック加工」と結論づけるのに
何でアルゼンチン?って当然の疑問だよな(笑)

意味不明すぎる

「そんな国まで」って関係無いじゃん、日本がどうのこうのって結論とは

何でこう支離滅裂なの
何も考えてないの?(笑)

381 :ドレミファ名無シド:2021/10/12(火) 22:07:18.03 ID:aQilfUuC.net
>>380
話題そらしがんばえ〜w

アルゼンチンの製品を日本が輸入してレリックとして販売し

そこにフェンダーへの忖度がない事実は変わらない

382 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 00:56:53.26 ID:0QbjQzeK.net
うわ、キチガイ達のスレに来てしまった(;・∀・)

383 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 12:18:42.47 ID:xVJsT6YB.net
>>284
そう!ファッション(流行)なのよ!流行(ファッション)を追い求めてるのよ!だから流行りが廃れたらレリックなんて無用なのよ!

384 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 13:39:23.44 ID:aRGI3tMg.net
お前の新品の様なCS俺に預けてくれれば電動ヤスリやポンチ使って(ガスバーナーも)最高のレリックに仕上げてやるぞ

385 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 13:47:55.92 ID:EbbaAN3i.net
音で判断出来ない奴はレリック嫌いに陥りやすいよな

386 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 16:23:55.04 ID:dGoNvksn.net
>>384
お前の過去の作品(レリック)を見せてくれれば預けてやってもいいよw
ようは職人との信頼関係だからな

387 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 17:33:03.07 ID:33doDcmN.net
ガキのケンカは終わったようだな

388 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 19:26:52.50 ID:q7HltSnc.net
ギターの見た目も即戦力が求められてるんでしょ
使い込んでボロボロのかっこいいギターになるまで待ってたらオッサンになっちゃう
それまでに売れてなかったらね、ほらね

389 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 22:58:24.25 ID:pA6mFciw.net
ダサいよね

自分が一生懸命弾いた結果じゃなくて、職人が弾いたように見せかけて加工したギターとか

きっとダサい奴が買うんだろうな、「見た目も即戦力」とか言って

390 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 23:01:33.30 ID:tKj8aJty.net
売れてないオッサンほどダサいものはないからね
若い人でレリックギター使ってる人は必死なんだと思う

391 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 23:04:24.89 ID:2kw5njxK.net
自演してるおっさんのが必死だろ

392 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 23:04:34.98 ID:t3B7i+WU.net
嫌なことでもあったか

393 :ドレミファ名無シド:2021/10/13(水) 23:38:13.95 ID:2kw5njxK.net
必死すぎだろ

394 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 00:28:53.11 ID:/qpuEd2h.net
どれだけ上手くなっても売れないと需要ないからね
初心者質問スレで初心者相手にイキるだけ

395 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 03:22:49.94 ID:w2T67p7M.net
ただのデブのおじさんだけどネオソウル界隈じゃ有名なギタリストもレリックギターで絶好調!

https://youtu.be/KJnNnfnh87o?t=249

396 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 06:51:07.57 ID:u4EdqaRc.net
売れてないくせに、素人相手にイキってるおっさんは確かにダサい

397 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 07:26:42.80 ID:D1LmQjQp.net
>>388
俺はレリック好き好き厨だけど、そのロジックは明らかに違うと思うぞw

398 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 13:18:57.00 ID:hvzIM/jz.net
レリックか、、一体なんのためにわざわざ傷を?
もちろん使い込んだ風のデザインだってのはわかるんだけど。
長期在庫で試奏などで傷がついても価格が下がらないから、店としては管理が楽ちんとかが大きいのかな?

ちなみに俺フェンダーCS3本持ってるけど全部NOSだな。

399 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 13:24:09.07 ID:acqFgYmu.net
デザインてのは当然わかるけど、なんの為のデザインかは到底理解できない
アーティストモデルの完コピレリックならまだ分かるけど

400 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 15:22:53.13 ID:ByXoBhoC.net
初心者スレで初心者相手にテキトーな知ったかでマウントしてる内に凝り固まってしまったのだろうなあ

401 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 17:12:44.23 ID:MH7506TD.net
音で選ぶと大抵レリックに行きつくよね

402 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 17:15:26.51 ID:8/qpFkkZ.net
チーターって初心者なの?

403 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 18:23:45.61 ID:c/xH40Dl.net
>>401
>>59
レリックだから音が良くなる訳ではない
レリックだと音が良いと何かに洗脳されてるの?w

404 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 18:44:16.19 ID:8/qpFkkZ.net
チーターの見解も知りたいね(笑)

405 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 18:57:52.40 ID:MH7506TD.net
レリックじゃないと程度の低いビルダーが作るし材料の質も落ちる
経営学べばわかるけど看板商品のマスビルものはあんまり儲けがでない様にしてコストギリギリまで品質良くするんだよ
その分NOSとかでボッタくる
音で選ぶなら自然とレリックに行く着くんだよ

406 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 18:58:08.37 ID:u4EdqaRc.net
音なんかほぼアンプとエフェクトじゃない?九割は決まるでしょ

407 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 19:00:27.13 ID:MH7506TD.net
いや、10割ギター側だよ
アンプとかエフェクターは所詮マイクみたいなもん
音痴な奴が歌ってもマイクとエフェクトじゃどうしようもないんよ
まじでアンプとかエフェクターはギターがあってなんぼのもの

408 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 19:10:31.76 ID:u4EdqaRc.net
それを言ったら腕が10割かな

409 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 19:15:26.66 ID:MH7506TD.net
いや、腕は全く関係ないよ
誰もギターのテクニックなんて聞きたくない
音がどれだけいいか聞きたいわけだからDコード弾ければ問題無い

410 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 19:19:09.57 ID:u4EdqaRc.net
エレキギターの音の出る仕組みしってる?

411 :ドレミファ名無シド:2021/10/14(木) 19:19:57.27 ID:u4EdqaRc.net
あっごめん、生音のことだった?

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200