2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レリック嫌い = やはりバカ

817 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:10:53.11 ID:fAv8fJjG.net
>>815
ちゃんと「日本語ロックのダサさは異常」で検索した?
中学生には知らない世界があったでしょ

818 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:14:39.44 ID:8ZVG/fN2.net
>>817
え?何でチーターのためにわざわざ検索しなきゃなんねえの?(笑)
バカじゃねーの
ちゃんと咀嚼して自分の言葉でこの場に書き込まなじゃダメじゃん
バカだから無理?

819 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:17:42.41 ID:udNgp5qH.net
レリック馬鹿にされて傷つきすぎだろ

820 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:17:52.02 ID:fAv8fJjG.net
そらそうだ
知ったら負けと本能で分かってるものなw

821 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:23:58.47 ID:8ZVG/fN2.net
やっぱバカだから無理みたいね(笑)

知ってた

「知ったら負けと本能で分かってるものなw」と中学生じみたイキガリで逃げるだけ(笑)

822 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:28:53.86 ID:fAv8fJjG.net
本日のまとめ

日本語ロック論争も知らないようなレベルの人間が

レリックはフェイクだフェイクだと喚いていたら

いや日本人がロックやブルースやるのもフェイクだぜ?ってツッコミ入れられ

なにそれ?ブッヒイイイイとボロが出ちゃいました



823 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:31:37.60 ID:8ZVG/fN2.net
「分かってる奴なら「そうだね、だから?」って返すんだよ 」だって(笑)

自分が「分かってる奴」とか思ってるバカ(笑)
「分かってる」と言いつつ何一つ説明できない恥ずかしいバカ

「ちゃんと「日本語ロックのダサさは異常」で検索した?」だって

バカが(笑)

824 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:43:11.41 ID:8ZVG/fN2.net
「本日のまとめ 」とか言って逃げる気満々のチーター

「日本語ロック論争も知らないようなレベルの人間」とか言って
お前の知識、みのミュージック視聴者レヴェルだろ 偉そうに言うなって(笑)

日本であるいは日本語でロックをやるという試みと
カッコだけのためにギターに使い込まれたウソのキズを加工する行為を
同列に語るのはおかしくね?(笑) 全く関係ねえじゃん

「レリック」を化粧になぞらえたり、
バカってやたら不適切な例えを引いて下らねえ説明するんだけど、全く関係ねえじゃん

何でバカの考えってこうなんだろ?(笑)

825 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:52:31.26 ID:fAv8fJjG.net
いやあなにせもう話す事ないんじゃないかな

新品のギターをヴィンテージのような見た目に加工するという試みと
カッコだけのために日本であるいは日本語でウソのロックをやる行為

これが同列じゃないと言い張るとかバカだねえ
みのミュージックでも見て勉強しなさいw日本語ロック論争すら知らなかったお前向けだから

826 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 21:59:27.90 ID:8ZVG/fN2.net
なにせ何一つ説明できないバカだもんなー、チーターは

「知ったら負けと本能で分かってるものなw」とか精一杯の見せ掛けのみのイキがりだけで
具体的な事は何一つ説明できない恥ずかしいバカだもんな、お前は

「知らしめたら勝ち」なのに、できないの?

ダッサ(笑)

827 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:08:03.94 ID:fAv8fJjG.net
もはや何を書き込んでも哀れ
俺に分かるように説明しろ、ただし俺は検索しないと吠えるだけ
浅い知性でレリック嫌いを拗らせた者の末路

828 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:15:26.02 ID:fnJQLzJX.net
前スレからいろんな人に論破され矛盾や理論破綻を指摘されてるのに何故こんなにも自覚出来ないのか不思議なレリック好き。友達とかいないんだろうなあ

829 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:31:33.57 ID:8ZVG/fN2.net
>>827
「もはや何を書き込んでも哀れ」って自分が?(笑)
またチーターブーメランの乱発かよ バカバカし過ぎて飽きたわ

自分の主張をするのに、検索して読んで来いとか言うバカはなかなかいないが、
お前のいるバカ文化圏では普通のことなのか? バカの普通はここでは通らないんだよ

自分の言いたい事さえ手短かにまとめられないバカ、検索して読んで来いとか言うバカが
「知性」とか言うなよ、マジで(笑)

お前、他人の受け売りばっかじゃん、バカだから
いっつも他人の権威やら何やらにぶら下がってるだけで自分で何も考えられないバカ
他人の受け売りすらまとめられないバカ
自分で考えるのは的外れな例えやバカなこじつけばっか

ひろゆき好きなのは誠に結構なことだけど、
自分の言葉で書くことが困難で検索して読んで来いとか言うバカは掲示板向いてないと思う

「レリック嫌い = やはりバカ」とか無差別攻撃的なスレ立てしてる時点で頭おかしいもん

830 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:39:11.16 ID:fAv8fJjG.net
はっは

受け売りに決まってるだろう

オリジナルの知識なんてそうそうあるものじゃない

大事なのはそれらを適切に取捨選択する事だ

ギター全般も同じだね

オリジナルの技法やら理論なんてものに憧れる前にまずは既存のものをしっかり学びなさい

もはや中学生へのお説教

831 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:47:34.63 ID:fAv8fJjG.net
>>828
お前がちゃんと茶々入れてくれてちょっと安心した
今日のこの流れに限って異様に少ないからかわいそうになってきちゃった所だったわ

832 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:50:51.98 ID:8ZVG/fN2.net
自分で咀嚼して語ることすらできないものを偉そうに「学びなさい」とか、よく言えるなー
本当に恥知らずだね、チーターは

「説教」してるつもりなんだ(笑) バカが

833 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 22:53:52.53 ID:fAv8fJjG.net
お前は咀嚼以前の無知というどうしようもない段階だろうが

834 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 23:00:13.35 ID:8ZVG/fN2.net
>>833
ここで言えなきゃ無知も同じじゃね?(笑)

「俺は知ってる」と繰り返し言ってるだけのバカ

ダサすぎるね、チーター(笑)

早く言って一撃で潰してみろよ、ダサ中学生

835 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 23:05:08.00 ID:fAv8fJjG.net
言う訳ねえじゃん
レリック嫌いがバカであってくれた方がスレタイの説得力も増すしな

しかし今日は全然割って入る奴いねーなあ
あまりのバカっぷりに呆れちゃったんじゃねーかなあ
日本語ロック論争を知らないと言ってしまったばっかりに

836 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 23:24:26.61 ID:8ZVG/fN2.net
まあ、そもそも全く関係ないしな(笑)

チーターの自滅ポイントを突っついただけの話で、
「俺は知ってる」と凄むだけで何も言えないバカだという明快な証明になったから正直どうでもいいわ

全く関係ないし(笑)

「割って入る奴いねーなあ」とか急に気にしてるフリして芝居じみてきてキモいなチーター
また何か下らないこと考えていそうだよ、このバカ

837 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 23:41:46.84 ID:fAv8fJjG.net
無知がつつこうとするとは哀れやなあ
無知だからつつけてない事にも気づけてないからなあ
無知は恥以前で無知の自覚すらないからなあコイツは

日本語ロック論争?なんだそれ?ぶっひいいいいいい

本日のレリック嫌いを要約するとこれw
>>822以降蛇足だったな
スレが俺達以外静まり返っちまったじゃねーか

838 :ドレミファ名無シド:2021/11/15(月) 23:44:46.02 ID:8ZVG/fN2.net
自分で何も語れないのに「無知」マウントとか惨めすぎるんだけど
バカだから、その矛盾に気付けないんだね(笑)

839 :ドレミファ名無シド:2021/11/16(火) 07:24:44.64 ID:96cQsWO8.net
小汚ねぇ物に金払う稀有なアホが集まるスレと聞いて覗いてみたらキチガイが住み着いてました

840 :ドレミファ名無シド:2021/11/16(火) 23:15:09.39 ID:a9KhHJ9V.net
日本人ならちゃんと詩吟や浪曲をやらないとね
カッコつけたいがためにロックの猿真似をしても結果出来るものはただのフェイクでしょ

841 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 07:14:10.83 ID:aIExV8SZ.net
「詩吟や浪曲をやらない日本人 = バカ」ってスレ立てして運営したら?

得意の無差別攻撃通り魔スタイルで(笑)

842 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 08:00:44.41 ID:aIExV8SZ.net
前にも指摘したけど、チーターってさ、小学生の論点ずらしばっかなんだよ
「あの子の悪いことしたのにボクだけ叱られるのはおかしい」というダメなガキがよく言うような
今直接言われていることとは関係ない事を引き合いに出して正当化するという稚拙な逃げ口上ばかり
自分ではひろゆき気取りかもしれないけど「猿真似」の域にも達していない(笑)

ここで話題になっているのはギターのインチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテ経年変化加工であって、それ以外ではない

「日本人」が施すインチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテ経年変化加工が「猿真似」で
「本場」の「アメリカ人」が施すインチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテ経年変化加工が「本物」とかありえるのか?(笑)

843 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 08:07:08.00 ID:aIExV8SZ.net
あっ(急いで書き加える時のチーター口調で・笑)
バカに反語は通用しないから野暮を承知で言い添えると
「誰が作ってもフェイクはフェイク」ですからね(笑)

844 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 08:26:13.15 ID:1AorAzcv.net
>>842
「日本人」が奏でるインチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテロックは「猿真似」なんですか?w

845 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 09:57:42.73 ID:t7t7e84W.net
・本物
リアルヴィンテージ、フェンダーストラトキャスター、アメリカ人のロック
アフリカ系アメリカ人のブルース

・偽物
レリック、ストラトコピーモデル
日本人のロック、ポップス、ジャズ、ブルース、シャンソン

てだけでは

846 :ドレミファ名無シド:2021/11/17(水) 13:46:19.34 ID:bmFXsSn8.net
>>845
アメリカのロックは偽物じゃね?
本物はイギリスだよ

847 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 09:02:22.12 ID:pmq9fvNR.net
結論出て良かったじゃん

まずお前らがクソダサいからレリックがダサいとしても誤差みたいなものだって

848 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 14:12:34.24 ID:t8u9mOCs.net
何度でも指摘するけど、チーターってさ、小学生の論点ずらしばっかなんだよ
「あの子の悪いことしたのにボクだけ叱られるのはおかしい」というダメなガキがよく言うような
今直接言われていることとは関係ない事を引き合いに出して正当化するという稚拙な逃げ口上ばかり
自分ではひろゆき気取りかもしれないけど「猿真似」の域にも達していない(笑)

ここで話題になっているのはギターのインチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテ経年変化加工であって、それ以外ではない

849 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 14:36:49.40 ID:NTkHnJ5G.net
ざっと流し読みしてみたが、レリック好きもアンチもどっちも同レベルでバカって印象しかない

850 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 15:02:07.41 ID:t8u9mOCs.net
バカのジャッジなんかいらないよ(笑)

こういう局面って必ず、頼まれてもいないのに、通りすがりの中立を装って
「喧嘩両成敗」みたいな書き込みが出てくるのって
一方が自作自演してるような掲示板弱者だとよくあることだよね。

851 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 15:43:51.04 ID:S9lrccPk.net
相変わらず賑やかなレスだなぁ。馬鹿がアホと喧嘩してる。

852 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 16:05:48.75 ID:t8u9mOCs.net
ほらね、聞かれてもいないのに「相変わらず」なんて、
「久々に来ました」アピールをして、通りすがり強調(笑)

こういう見え透いた手を使う奴はアイツしかいないね

853 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 16:35:38.31 ID:t8u9mOCs.net
チーター「割って入る奴」「割って入る奴」ってヤケに臭いフリを繰り出してたけど、こういうこと?

>>845-847の流れもヤバ過ぎだよね(笑)

頭の弱そうな書き込みを仕込んで結論を急ぐパターンよくある

854 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 16:36:39.90 ID:ounSOqqQ.net
>>853
論破されて悔しいねぇ

855 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 16:43:25.09 ID:t8u9mOCs.net
えっなに(チーター調・笑)
まさか俺の書き込みって設定なの?

騙りって自作自演の中でも最悪にバカなんだけど、それやっちゃった?

自分で自分を「論破」して何が楽しいの?
バカの考えることはわからない(笑)

856 :ドレミファ名無シド:2021/11/18(木) 18:49:32.39 ID:OCHUtJTi.net
自分はフェイクじやないと思い込んてる精神異常者w

857 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 23:51:20.60 ID:zhprNLH9.net
フェンダーのカートジャガー使ってるんだけどさ
これメキシコ製なんだけどレリックとVOSがあってね
レリックはネジとかまでサビサビでなんか汚ねえなとすら思ったんだけど、試奏したら意味分からないレベルでレリックの方が音が良かったんで高いけどレリック買った
このギターの場合、絶対ボロい加工以上になんか違う気がする
塗装が薄いとかなのか木材の選定なのかよく分からないけど試奏したら10人が10人レリック選ぶレベルで違う
現に店ではレリックが速攻売り切れたし

858 :ドレミファ名無シド:2021/11/19(金) 23:53:33.72 ID:zhprNLH9.net
同じギターでVOSとレリックであれだけ音が違うのは何なんだろう??

859 :ドレミファ名無シド:2021/11/22(月) 20:43:40.85 ID:80dk2lvM.net
↑ チーター、これどうすんの?

860 :ドレミファ名無シド:2021/11/22(月) 20:56:24.20 ID:80dk2lvM.net
インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいいという噴飯物の主張はまんまチーターだし
「10人が10人レリック選ぶレベル」と多数によって主張を正当化する遣り口はまさにチーターだし
フェンダーに「VOS」と称する加工があるという商品に関する杜撰な認識もチーター以外に考えられないし

861 :ドレミファ名無シド:2021/11/22(月) 21:01:12.82 ID:80dk2lvM.net
こういうチーターのバカ丸出しの自作自演にツッコミ入れるのも
いい加減ダルくなってきた

あまりにも稚拙で

862 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 03:17:23.19 ID:dOjKq3E7.net
噴飯はないかな
レリックをするにあたってどういう工程が含まれギターにどう影響してるか知らないしね

メキシコでは通常簡略化してる工程をレリックだと丁寧にやる必要があってそれが音の違いになってるのも知れない

なんにせよ自分の感覚を信じるべきだね
レリックだと音は変わらない!塗装なんかポリエステルでいい!てのはむしろオカルトっぽい

863 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 05:37:31.22 ID:sirX7QlG.net
「絶対ボロい加工以上になんか違う気がする 」
「塗装が薄いとかなのか木材の選定なのかよく分からない」
「レリックをするにあたってどういう工程が含まれギターにどう影響してるか知らない」
「メキシコでは通常簡略化してる工程をレリックだと丁寧にやる必要があってそれが音の違いになってるのも知れない」

以上、「自分の思い込み」以外、何も無い

何一つ事実が無い

「自分の感覚を信じる」のは勝手だが、なんにせよ他人を説得する要素が全く無い

そもそも「音が良い」という感覚すら主観でしかない

「塗装なんかポリエステルでいい!」とか誰も言ってないことを批判する手口が香ばしい

864 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 06:34:10.28 ID:lO0ti1KY.net
>>863
それはさすがにお前がお客様根性拗らせてるだけじゃね
ここに書き込む人はただ思った事を書いてるだけで別にお前を説得する目的じゃないでしょ

それに音の善し悪しは主観でも音が変わってるかどうか認識は客観だからね
その上で「塗装で音は変わらない」みたいな主義が行き着く先はポリエステル

865 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:04:23.74 ID:sirX7QlG.net
一句浮かんだわ

 チイタアが 朝飯前に 自作自演

(笑)

866 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:24:30.72 ID:lO0ti1KY.net
完膚なきまでに突っ込まれてぐうの音も出ない図だなw

867 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:35:38.37 ID:sirX7QlG.net
>>857-858の「VOSジャガー」君

>>862の「妄想で擁護」君

>>864の『「妄想で擁護」君をまるまる擁護』君

チーター、どれが自分の書き込みで、どれが違うのか、言ってみてごらん(笑)

868 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:36:44.40 ID:sirX7QlG.net
>>866
「完膚なきまでに突っ込まれて」とか言われて、また飯噴いちゃった(笑)

869 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:37:35.67 ID:lO0ti1KY.net
哀れレリック嫌い

今日も最速でボコられ発狂

お前ら全員同一人物w

870 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:40:17.41 ID:lO0ti1KY.net
まず>>862からして分からない事を分からないと言ったまでであって
分からない事をありえないとほざく>>860より高い知性を感じるね
無知の知というやつなのだろう

871 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 07:53:43.90 ID:sirX7QlG.net
いや、「お客様根性」って何?

「別にお前を説得する目的じゃない」とか別に俺個人を説得しろなんつってないし(笑)

「他人を説得する要素が全く無い」って言ってるだけなのに
何でいちいち相手の言ってること曲げるの? チーターは
それか日本語を解さないバカなの?

「思った事を書いてるだけ」に対して「それって単なる妄想じゃね」と疑念を投げかけられて
「妄想」以外のソースが無ければ、それは「他人を説得する要素が全く無い」=全く一般性のない
頭の悪い奴の思い込みでしかないって言ってるんだけど、何か間違ってるかな?(笑)

「思った事を書いてるだけ」で反論されたくないなら自由帳にでも綴ったらいいと思う

872 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:01:22.72 ID:sirX7QlG.net
>それに音の善し悪しは主観でも音が変わってるかどうか認識は客観だからね

で、何これ?(笑)

お前、そもそも「主観」「客観」って意味解って使ってんの?

「音が変わってるかどうか認識は客観」って、
>>857の「VOSジャガー」君は 、「VOSジャガー」とインチキ塗装ジャガーの
「音が違う」という認識を得たけど、それってあくまで「VOSジャガー」君の「主観」でしょ(笑)

何言ってるの?って話で(笑)

873 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:07:07.39 ID:sirX7QlG.net
>>870
バカが「無知の知」とか、これ以上噴く飯が無い(笑)
使い所が違う(笑)

でも、これで

>>857-858の「VOSジャガー」君
>>862の「妄想で擁護」君
>>864の『「妄想で擁護」君をまるまる擁護』君

以上すべてがチーターの設定では「別人」であることが判明したね

874 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:12:16.38 ID:sirX7QlG.net
で、チーターが安易に繰り出す「別人」、
主張を常にまるまる擁護する都合の良い「別人」
再登場することないよね(笑)

875 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:21:22.08 ID:lO0ti1KY.net
>>871
なら説得力なんか求めないし指摘もしないはずだがな

それでもせずにはいられないのはお前がお客様根性丸出しのバカだから

876 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:21:48.20 ID:sirX7QlG.net
「塗装なんかポリエステルでいい!」とか誰も言ってないことを批判するおかしさを指摘したら
『「塗装で音は変わらない」みたいな主義が行き着く先はポリエステル』とか意味の無い恥の上塗り擁護を
わざわざ他人がやってくれるという都合の良い自作自演とかマジ見てられない(笑)

どう、チーター?

お前、「完膚なきまでに突っ込まれてぐうの音も出ない」とか言ってなかった?(笑)

877 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:23:21.55 ID:lO0ti1KY.net
>>873
お前ってクリティカルヒットだと露骨に話逸らすから分かりやすいな
まさに無知の知の使いどころで」ビビった感丸出しw

878 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:24:47.11 ID:lO0ti1KY.net
追い詰められたレリックアンチがしきりに口ずさむ断末魔

「誰もそんな事は言ってない」

塗装で音を変わらないなんてポリ信者の常套句なのにw

879 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:29:40.49 ID:sirX7QlG.net
>>878
「ポリ信者」とか幻を叩き出して逃げる掲示板弱者の常套手段、笑えるね

何でバカってこうステレオタイプなんだろう(笑)

880 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:32:06.49 ID:lO0ti1KY.net
バカが背伸びして無理やりレリックを批判するからボロが出るんだよな
問題なのはポリ信者と笑われる程頭の悪い論理を用いてる事なのに
うるさい俺はポリ信者じゃないなんて言い訳してるから救いようのないバカというオチ

881 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:36:56.24 ID:sirX7QlG.net
>>877
いったい何が「クリティカルヒット」したんだよ (笑)

「『VOSジャガー』とイカサマ加工ジャガーでは音が違う」とバカが言って
何の根拠も無い妄想でバカが擁護してるのを、さらにバカが「無知の知」とか言って擁護して、
それが全部自作自演のバカの猿芝居で、妄想がバカの主観内でグルグル渦巻いてるだけじゃん

882 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:38:58.77 ID:lO0ti1KY.net
>>881
無知の知が正しい使い所な辺りかなw

883 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:39:16.78 ID:sirX7QlG.net
>>880
えー、俺ポリがどうのこうのって一言も言ってないけど(笑)

どこで言ってるの?

指摘できなきゃ、いつも通りお前はウソツキだってことになるけど

884 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:44:06.52 ID:sirX7QlG.net
>>882
いや、擁護するなら
「メキシコでは通常簡略化してる工程をレリックだと丁寧にやる必要があってそれが音の違いになってる」
とかの「断言」であって、決して「妄想」ではないな

そこで「妄想」で擁護って単なるバカでしょ(笑)

知らないのに出しゃばるなって場面(笑)

それを「無知の知」とか(笑)

さらに「無知の知が正しい使い所」「クリティカルヒット」とか、バカ丸出しだね、チーターは(笑)

885 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:44:59.76 ID:lO0ti1KY.net
出ましたレリックアンチ名物「一言も言ってない」wwww

>>860って塗装で音は変わらないと言い切ってるよね
なんせ噴飯とかしてんだぜ?コイツのきったねえ口からきたねえ飯が出てくる光景とか地獄絵図だなw
このような主張をするのはポリ信者特有である事を散々指摘されてるにも関わらず
「一言も言ってない」で思考停止するこのバカさよ

886 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:46:22.05 ID:lO0ti1KY.net
>>884
擁護じゃないよねしではないという感想であって
どちらかと言えば>>860に対し無知の知を持とうよと呼びかけてるだけだよね

887 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:51:26.16 ID:lO0ti1KY.net
>>860「デュフフ塗装や処理で音が変わるなんて噴飯でござる」

>>862「噴飯ではないかな、何がギターの音に作用してるかよく分からないし」

バカ「ぶひいいい擁護するなお前は自演だ」

俺「いや擁護じゃなくね無知の知というやつでは」

バカ「無知の知の使い所ではない」

俺「モロに使い所でしょ」

バカ「ぶひいいいいいいいいいいいいいい」

888 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:52:02.71 ID:sirX7QlG.net
>バカが背伸びして無理やりレリックを批判

って、そんなに高尚なものなのか?(笑)
背伸びしなけりゃならないほど?(笑)

カッコつけだけのために、プレイした事実も無いのにそう見せ掛けただけの
インチキ、イカサマ、フェイク&ナンチャッテ加工だよ?

むしろ突っ込み所しかないだろ(笑)

「ヴィンテージ」に対する劣等感丸出しのダサいニセモノに対して
何で背伸びしなきゃなんないの?

889 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 08:53:43.99 ID:lO0ti1KY.net
>>888
お前にとっては高尚なんだよ
なんせポリ信者と同レベルになってるからね
ポリ信者とは言ってないし違う?より悲惨じゃんw

890 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 09:01:17.42 ID:sirX7QlG.net
>>885
ほら、やっぱりお前はウソツキだ(笑)
>>860って塗装で音は変わらないと言い切ってるよね 」って言ってないじゃん(笑)

何で「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいいという噴飯物の主張」という文言が
「塗装で音は変わらない」に変換されるわけ?(笑) それ、お前の都合だけでしょ(笑)

もとよりポリ云々なんて話出てないし(笑)

お前が俺を叩けるネタが無いから捏造してるだけで
そういうのを掲示板弱者の常套手段だって言ってるわけで(笑)

891 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 09:03:51.30 ID:sirX7QlG.net
チーター「主観」「客観」には絡んでこないけど、
そっちがクリティカルヒットしちゃったのかな(笑)

892 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 09:12:48.69 ID:sirX7QlG.net
>>886
>擁護じゃないよねしではないという感想であって

意味わからない 日本語で書いてくれ(笑)

感想じゃなくて「妄想」だろ

知らないなら出しゃばるな、って話

「無知の知」言いたいなら、そういう願望しか含まれてない妄想こそ禁じられて然るべきだろ
支離滅裂なんだよ、行き当たりばったりのバカだから(笑)

お前、本人でないなら何でそいつの代弁ばかりすんだよ(笑)
チーターってそういう展開が多過ぎるんだよ
丸出しの自作自演でわかりやすいのは結構だけど

893 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 09:31:25.68 ID:sirX7QlG.net
チーターって良い所が一つも無いねマジで

バカでウソツキ、妄想ばかり垂れ流し、しかもセンス最悪(笑)

894 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:24:29.99 ID:lO0ti1KY.net
>>890
>インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいいという噴飯物の主張

これが塗装で音は変わらないと言い切ってるんだよ
言い切れる人間でないのにどうして噴飯できる訳かな?
レリック即ちラッカーであってメキシコのVOSはポリエステルと知りませんでしかとか泣きつくなよ?

895 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:29:09.67 ID:lO0ti1KY.net
>>892
だってお前分かってないでしょギターの音についてなんて
自分は分かってないという自覚がないのに噴飯してるからバカの上塗りなんだよ
まさに無知の知の適切すぎる使い所w

896 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:51:17.93 ID:deEKnatv.net
>>894
「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」が噴飯物なのは、何の根拠も無い主張だからだろ

何か根拠とか客観的な証明あんの?
あるならサッサと出してくれ

それが無いのに、そんな主張をしてるから飯が噴き出るわけだろ

お前はとんでもないバカだから釘を差しておくが、ここで言われてるのは
「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」という主張についてだけであって
それを「塗装で音は変わらない」とすべてに対して一般化してるわけでも何でもないし
もちろん「ポリ」なんて一言も言ってない

「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギター」についてだけ言ってるんだが
言われっぱなしのバカが話を広げること広げること(笑)

実際「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」なんてことあんの?

主観に基づいた妄想しか出てこないじゃん(笑) それ以外ある?
だから誰も説得することが出来ないオカルト止まりの話になってる

897 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:54:52.98 ID:deEKnatv.net
>>895
じゃあお前は「ギターの音」についてわかってるのか、って話にならない? それ(笑)

お前自身はどうなの?

898 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:55:02.41 ID:lO0ti1KY.net
主張じゃなくて問題提起だよね
>>857は「このギターの場合、絶対ボロい加工以上になんか違う気がする」
と自分でも分かってない事を前提で話してるのだから

それに対して根拠がないってバカ過ぎねえか?
むしろ噴飯する根拠が問われてるのだが

899 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:55:50.27 ID:lO0ti1KY.net
>>897
そこで無知の知だな
分かってないという自覚のある者とない者
この差よ

900 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 12:58:08.08 ID:lO0ti1KY.net
いやーしかし
コイツの口から吐き出された食物の事を思うと可哀想でならない
まあコイツに食われる時点で変わらねえかw

901 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:04:20.43 ID:deEKnatv.net
>>894
で、お前「メキシコのVOS」っていったい何だ?

そもそも「VOS」ってギブソンの表面処理の名称だろ(笑)

>>860で親切に仄めかしてやってるのに気付けないで
ブッチギリで「メキシコのVOS」とか言ってんの、このバカ(笑)

>>857の「VOSジャガー」君と同じ珍しい間違いって、これ自作自演確定でいいかな

相変わらず無知の無知、ムチムチのチーター健在だね(笑)

902 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:06:42.76 ID:lO0ti1KY.net
本筋でボロボロだから些細な部分を指摘し話題逸し

いつものパターンやねえ

903 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:10:30.24 ID:deEKnatv.net
>>898
「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」と主張してるのに
根拠が無いと言うなら、それ単なる「バカの妄想」で笑いのタネでしょ

何度言えばわかるの?

「他人が言ってる」という設定なのに何で必死に大便いや代弁してるの?(笑)

904 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:14:05.76 ID:lO0ti1KY.net
>>903
根拠は>>857の実体験でしょ
妄想という事にしたくて必死だけどむしろ根拠を求めてるお前の側に何もないのが笑えるね

で噴飯する根拠は?
相手に根拠がない、実体験では希薄というだけでは噴飯なんかしないよね?
>>857の体験に勝る根拠があって言ってる訳だ
ではどうぞw

905 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:14:47.38 ID:deEKnatv.net
>>902
うわ、クリティカルヒット(笑)
素で間違ってたんだ、このバカ
しかも自作自演の別キャラ設定でも同じこと間違えてて自作自演露呈
どこまで恥ずかしいバカなんだ?お前は
「些細な部分を指摘し」とか言って自作自演バレたのって些細どころじゃない話だろ

906 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:22:03.02 ID:deEKnatv.net
>>904
え?「実体験」を書き込めばそのまま根拠になるの?
じゃ、俺がここで幽霊見たと書き込めばそれが根拠になるの?(笑)
そんなバカな話あるか?

そこには「VOSジャガー」君 a.k.a. チーターの主観の記述しかないじゃん(笑)
体験したかどうかもわからない単なる主観の記述

そんなもんで「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」なんて主張すんなって話

で、チーター、メキシコ製のジャガーを持ってるって認識でよいかな?

907 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:24:20.79 ID:lO0ti1KY.net
>>906
>じゃ、俺がここで幽霊見たと書き込めばそれが根拠になるの?(笑)

別にいいけどw

908 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:30:20.26 ID:m5/iSPn/.net
IP、ワッチョイが無いと人はここまで醜くなると証明するスレだな

909 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:30:22.15 ID:lO0ti1KY.net
不思議なもんやねえ
コイツにとって幽霊がいるいないがそんな大事なのかねえ
幽霊がいようがいまいがコイツがどうしようもなくバカなのは変わらねえのに

910 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 13:35:24.14 ID:deEKnatv.net
「で噴飯する根拠は?」なんて聞き方するバカ初めて見たわ(笑)  前人未到のバカ

「インチキ経年変化&ニセキズ加工をしたギターの方が音がいい」と
バカが思い込みで主張する、シンプルにそれだけで笑えなくね?
しかも自作自演の、通りすがりを装っての投稿ってのが笑える

他人のフリして必死に擁護してるバカもまた笑える

「メキシコのVOS」で昼飯が噴き出たわ(笑)

911 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 14:05:30.09 ID:lO0ti1KY.net
>>910
>>857の体験を思い込みとする根拠は?

912 :ドレミファ名無シド:2021/11/23(火) 14:28:27.26 ID:lO0ti1KY.net
しかしコイツの何が笑えるって
「俺の経験上違う」とすら言えない所なんだよな
こういう奴をゲーム用語でエアプって言うだろ?
エアプマンwwwwww

913 :ドレミファ名無シド:2021/11/27(土) 22:50:28.60 ID:/dMvwlZ2.net
結局、>>857-858の「VOSジャガー」君って何だったの?(笑)

いきなり流れぶった切って、チーターがウレションを撒き散らしそうなウソっぽい話を滔々と書き込んだ挙句、
「同じギターでVOSとレリックであれだけ音が違うのは何なんだろう??」とか問い掛けたわりに、
その後、一度も登場しないという不思議さ(笑)

で、そいつの言うことを「知らない」「知らない」と単なる無知を晒しつつ、
何の根拠も無い自分の妄想だけで擁護する、>>862の「妄想で擁護」君
このご都合主義ペルソナも、その後、一度も登場しない(笑)

まず、この奇妙な事実をまず共有しておきたいわな

914 :ドレミファ名無シド:2021/11/27(土) 22:51:11.84 ID:/dMvwlZ2.net
で、満を持して>>864でチーター登場
「それに音の善し悪しは主観でも音が変わってるかどうか認識は客観だからね」とか
「主観」と「客観」の意味もわかってないバカっぷりと
「別にお前を説得する目的じゃない」とか「お客様根性拗らせてる」とか
何が問われているかも理解できない頭の悪さを全面に晒しつつ
以降、この「VOSジャガー」君と「妄想で擁護」君に対する俺の疑念に対して一身で対峙していくんだけど
「VOSジャガー」君と「妄想で擁護」君、全く出てこないんだよね

不思議だよなあ(笑) 

915 :ドレミファ名無シド:2021/11/27(土) 22:51:53.04 ID:/dMvwlZ2.net
一応このスレの流れを見て、わざわざ書き込みまでした
で、反応があった
それに対して更なる自分なりの考えとか書き込まないわけ?
そのまま消えちゃうんだ(笑) 言いっ放しで

で、何故か、そいつらの見解を必死に丸々と代弁してるのが、我らがチーター君なわけだ

本人達いないのに

不思議だよなあ(笑) 

916 :ドレミファ名無シド:2021/11/27(土) 22:52:42.18 ID:/dMvwlZ2.net
前にもあったよな

>>539「サーセンw  ホントにガキなので、レリックとか昔の音楽とかどうでもいいんでw」とか言って出てきて、
いきなりそいつに絡むわざとらしい口調のキャラ達も出てきてスレ内容と関係の無い会話が始まって、
結局>>643で「俺は昨日のガキだが夜中のヤベー奴に言いてえことがあるわ!(中略)実際に自分で使い込んだギターが目の前に無い以上、それを模倣に求めても別にいいじゃん?普通の感情だよ」とかブチ切れ「レリック」大擁護して、そのまま消えちゃうとか
そいつに絡むわざとらしい口調のキャラ達まで同時にそっくり消えちゃう(笑)

そいつら、どこ行ったわけ?

で、いつも最後に残ってるのはチーターだけ

本当に不思議だよなあ(笑) 

917 :ドレミファ名無シド:2021/12/01(水) 00:47:25.83 ID:szlk+4a9.net
ストラトを新品で買い30年弾き倒し天然レリックになったが、音は10年目をピークに悪くなっていった。恐らく水分をかなり吸収している。
特にネック…昔ネック裏のクリアをハサミを縦にしそぐ様に削る→ネック鳴りや振動・音は格段に良くなった(効果大)ボディーが剥がれるとやや響く様になるのも判る(工房で別売パーツで買ったアッシュの未塗装ボディーの振動を散々試したので)
しかし会場移動や照明等で汗だくになるほどなくライヴ慣れした頃にはどんどん音が劣化しネックも捻れてきた。音が伸びない。
そもそもレリックは新たな修復痕を目立たせない様、修復痕をボカす技術だった気が。
いい音長持ちさせたいならわざとらしいレリックなどやらない方が無難

918 :ドレミファ名無シド:2021/12/01(水) 01:52:21.91 ID:ovmZKKnA.net
天然レリックじゃないやん

919 :ドレミファ名無シド:2021/12/01(水) 02:49:47.91 ID:uJlSW2lj.net
>>918
まあネック裏はわざと削ったが、ボディー塗料の剥げは雑に扱っただけで経年変化だから天然と言っただけです
ボディーはオーダー品で、完成する前にシーラー塗っただけでネック組んだ時は、本当に良く振動してた。良く乾燥してたし。しかし音は徐々に悪化
ネック裏はがしだけ自分でやった。これは本当に音が生き生きしてきたが、メイプルは汚れ焼きメイプルの様に+早い段階で逆反りやねじれが目立ってきたのでおすすめしない

920 :ドレミファ名無シド:2021/12/02(木) 15:14:18.53 ID:WMzpBLY3.net
ボディはシーラー止まりってそれほぼ無塗装ですやーん

921 :ドレミファ名無シド:2021/12/10(金) 18:24:29.90 ID:2GaBjcC4.net
知り合いのギターを修理で預かった事があるんだけど、ボディがタバコのヤニだらけでベタベタして汚かった
そんなの触りたくもないから湿らせた布で拭き上げて綺麗にしてから修理して返したところ
俺汚いのが好きなんだよねって綺麗にした事に軽く文句言われた

それからレリック好きとは相容れないなと思ったわ
使用による傷や経年劣化は楽器の勲章みたいなもんだと思うけど、こういう単に汚いのは違うと思うんだ

922 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 03:18:26.01 ID:ajx3rta3.net
>>921
そいつはレリック厨より重症だろ

923 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 03:29:42.32 ID:Vqkwdl+R.net
https://youtu.be/mmzbsjg4zTc

レリック嫌いだったが楽器店の説得でとうとうレリックを始めた工房
常日頃現場の声を体感してる楽器店の熱意に負けたらしい

924 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 09:23:30.67 ID:UQ4wSjCb.net
fender csのレリックって、ネック裏がかなり剥げてるのと塗装が残ってるのとあるけど、剥げてるのってやっぱりネック反りやすいの?
禿げてるように見せかけて、生地を汚してサテン塗装とかしてあって反り対策してたりするの?
ヴィンテージでもここまで禿げて(剥がして)ないよなあってくらいのも結構あると思うんだけど。
わざわざ剥がしてネック反りやすくしてウン十万とか、俺は払えないんだけどなあ。。。
なので持ってるcsは3本ともNOSだわ。

925 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 09:47:27.62 ID:/CkYBfmz.net
永年弾きまくった結果塗装が薄くなったり、派手な衣装にやバックルに擦れてバック塗装が剥げたり、ライブパフォーマンスなどで付いた打痕
とかそういうのはめちゃくちゃ理解出来る

けど新品を最初から傷物にする感覚はほんとよくわからんのよね

926 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 10:14:15.17 ID:lWDqqiq5.net
>>921
商売でもないのによく人の楽器を預かるなと思うわ

927 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 10:17:55.50 ID:1Y42mIbe.net
レリック嫌いって爺とオタクキッズで2極化してると思う
前者は思い出のギターを自慢するしかする事のないタイプで後者は経験不足からしょうもない拘り拗らせてるタイプ

中間の層は即戦力を重視するから傷が本物だろうと偽物だろうとそれっぽければ構わないのかと

928 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:03:31.32 ID:2I+Ow3Sz.net
>中間の層は即戦力を重視するから傷が本物だろうと偽物だろうとそれっぽければ構わない

「それっぽければ構わない」なら「偽物OK」ってことだろ

「即戦力」関係無い そもそも「即戦力」とか、何言ってんだって話

929 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:40:02.13 ID:Vqkwdl+R.net
レリックギターって即戦力でしょ
「長年使用し思い入れのある傷の付いたギターは〜」とか言ってる奴いるけど
それに何年かかるの?若い時代は限られてるのだから即それっぽい見た目を演出出来るレリックギターを選ぶのは現実的な考え方じゃね

930 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:43:19.42 ID:J4p4ixc+.net
かずきのCSのマルチレイヤーのレリックはかっこいいと思うよ

931 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:46:29.95 ID:omiCLTzj.net
普通の人が見たらボロギターでしかないもんな
こんなボロボロにしてガサツで雑な人なんだろうなの思うだろ

932 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:52:04.14 ID:2I+Ow3Sz.net
そもそも何でそんなにキズに拘るんだろう?

いったい何が「それっぽい」のか?

「即戦力」言うなら、満足行く音が出ればピカピカの新品のギターだろうが「即戦力」なんじゃないの?

変な拘りがあるんだけど

933 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 11:59:06.38 ID:Vqkwdl+R.net
>>932
ボロボロなギターが好みだが、定期的にギターを購入し使用頻度が移り変わるので
一本のギターを愛用しボロボロになるまで使い込むというのがしづらいという人にとって即戦力でしょ

今どきギターを弾く人ってよっぽど人生うまくいってない奴でもない限り数年に1本はそこそこの値段のギターを買うからね

934 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 12:05:36.93 ID:/CkYBfmz.net
いくらレリック好きでも工房製の伝統工芸品みたいなピカピカのギターをボロボロにするのは許せないな
その反面シンプルなデザインのトラッド系ギターのレリックはめちゃかっこよく見える

935 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 12:06:36.83 ID:Vqkwdl+R.net
正確にはボロボロなギター「も」好みだね
買う時期の気分に左右されてる人がほとんどだろう

レリック嫌いってレリックだから無理みたいな事を言いがちだけど
反面レリックギターを買う人でレリックでなければ無理という人はロクにいないんじゃないかな

936 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 12:41:07.31 ID:2I+Ow3Sz.net
だから、ボロボロの何がいいの?

937 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 12:47:29.12 ID:xHNLlMWW.net
いい歳なんだから無理して流行を追わなくていいんじゃない

938 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 12:58:57.62 ID:2I+Ow3Sz.net
「それっぽく見える偽物でいい」と言う人間が、何でそんなにキズに拘るのか聞いてるんだけど

ひょっとしてバカなのかな(笑)

939 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:06:28.87 ID:xHNLlMWW.net
拘ってるのはお前だけでは?
お手軽な即戦力見た目に数万程度の工賃上乗せって大して拘ってないでしょ
数万の出費で拘る人生も楽しそうだけど

940 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:15:56.99 ID:2I+Ow3Sz.net
>>927>>929と、今書き込んでいるID:xHNLlMWW、
全員ID違うんだけど、全員同じ意味で「即戦力」とか言って一致しちゃってるね

不思議だなあ(笑)

で、何で「ボロボロ」が「即戦力」なの?
何で、そこに言及できないの?
クリティカルポイントに触れちゃってるのかな?

941 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:15:57.33 ID:2I+Ow3Sz.net
>>927>>929と、今書き込んでいるID:xHNLlMWW、
全員ID違うんだけど、全員同じ意味で「即戦力」とか言って一致しちゃってるね

不思議だなあ(笑)

で、何で「ボロボロ」が「即戦力」なの?
何で、そこに言及できないの?
クリティカルポイントに触れちゃってるのかな?

942 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:18:14.52 ID:2I+Ow3Sz.net
あまりにも不思議なので2回書き込みました(笑)

943 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:19:59.99 ID:xHNLlMWW.net
手がプルプルしてそう

944 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 13:22:50.25 ID:/CkYBfmz.net
このスレのレリック好きさんから見てレリックペイントのギターってどうなの?

945 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 14:41:50.86 ID:L7elj65l.net
レリック許せないマンはいるけど
レリックじゃないと許せないマンはいない

946 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 15:01:20.41 ID:Nw4i9lwz.net
センスがない人には一生理解できないだろうね
わかい女の子のダメージジーンズみてなんでわざわざ穴の空いたジーンズ履くの?といってるおじさんたちと同じ
理屈じゃない感性のもんだいだから一生無理
音楽やってて頭が固くなったらもう終わりだよご愁傷さま

947 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 15:15:26.01 ID:a9y/7rMm.net
https://youtu.be/FfcLMRNh6jw
レリック使いのイカしたムービーだぞ
これくらい目指せ

948 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 15:28:52.75 ID:2iBpZ+qF.net
ようはヴィンテージ感、「感」を求めてるんだよね、好きな人は。
俺はあんまり作られた使い込み感は好きじゃないので、音が良くてもやっぱりレリック加工のギターは買わないかなあ。
でも人の好みだから貶すつもりもないな。まあ好きにしてくれって感じ。

でもfender csはもうちょっとNOSのバリエーション増やして欲しいな。店がレリックで発注してるのかな?

949 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 17:33:08.80 ID:ajx3rta3.net
>>945
レリック許せないマンはレリック以外は全部許すマンやぞ

950 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 18:31:59.25 ID:BpVZ8UKr.net
レリック使いは顔で弾く

951 :ドレミファ名無シド:2021/12/11(土) 19:42:13.81 ID:Nw4i9lwz.net
>>948
ビンテージ感とも違うんだなあ
947のAsshのギターをみてわかるようにパーツ類はすべて新品だしオリジナルのビンテージ感など微塵もない
いま流行のレリック加工というのはクラプトンのサイケデリックペイントSGやヴァンヘイレンや布袋のギターのようなただのペイント加工なのさ
ようするにオリジナルのマイギターみたいなもんなんだよ
日本の一部工房が勘違いしてパーツ類のサビにまでこだわったビンテージ加工ギターをだしてるがあれはダサくておじさん臭い
いまの若者が求めてるのはファッションとしてのレリックであってオリジナルのビンテージ感ではないのだよ
そこが感性の違い

952 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 09:34:32.22 ID:nABSxJ8z.net
いかにも複数ですって強調してるんだけど
「何でボロボロがいいの?」とわざと執拗に聞いているのに
「誰も」答えられないところが笑えるよね

自分が惹かれているならそれは何故か、自分の内面を掘り下げて説明することが全くできない
それが個人だったら個人の限界としてわかるけど、書き込んでる「複数の人間」が皆そうだったら変じゃね? なあ(笑)

どの書き込みも「『レリック』はこんなに支持されている」という空しい書き込みで話を逸らすだけだし
揃いも揃って「即戦力」とか訳のわからないこと言って誤魔化すだけで、自分でそれが何で良いと思うのかという説明になってない
バカだから言語化出来ない

で、得意の「ファッションだ」「ファッションだ」と繰り返すだけで
結局、何がいいのかわからないのに「流行っているように見えるだけ」で飛びついているミーハーでしかない

なーんも考えてない頭カラッポのバカ
「流行っているように見えるだけ」で飛びついて「流行」に乗ってるつもりのバカ

自覚の無いバカ、それが見せ掛けがけそれっぽければよい故に自作自演常習者のチーター a.k.a. スレ主

953 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 09:48:32.65 ID:8R676b6K.net
長文バカ乙

954 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 11:18:43.50 ID:OcaGVANZ.net
そもそも人の好みにケチを付けてはいけない

955 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 11:33:42.05 ID:HJPPeed7.net
よくレリックは楽器屋やメーカーの都合みたいな事言う奴いるけど
別にそれでもよくね?って思うわ

楽器屋からすれば一本でも多くハケてくれた方がいいのは当然だし
消費者も品物見て納得して買ってるのだから不利益な事は何もないんだよね
NOSが欲しいのにレリックしかないって人は他を当たればいいだけだし
選択肢が増えてる流れに反発してる奴は何考えてんだって思っちゃうね
世界中のギタリストがパシフィカ使うような状況が望みなのかね

956 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 11:38:06.60 ID:nABSxJ8z.net
>>954
本当だよねー

それなら、まず「レリック嫌い = やはりバカ」と先にケチつけてきた奴が責められるべき

で、「何でボロボロがいいの?」と聞くのは
「人の好みにケチを付けて」いることには全く当たらないよね

決まって変な答えをする低能ぶりを指摘するのは個人攻撃であって
これも「人の好みにケチを付けて」いることには全く当たらない

個人攻撃をしているのに本人でないフリをして単発の擁護レスがつくから
自作自演という指摘をしてるだけ

957 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 11:48:20.51 ID:nABSxJ8z.net
でも、チーター、俺に指摘されてやっと「NOS」って使いだしたね

チーターの仕込み自作自演キャラ、伝説の「VOSジャガー君」でさすがに懲りたんだろうね

チーター自身もはっきりと「VOS」っつってたからな(笑)

そろそろ、どこのメーカーでも「レリック」呼ばわりするのも恥じる段階だと思うよマジで

958 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 12:08:00.91 ID:HJPPeed7.net
あとメーカーが付加価値付けまくって売る金儲け主義が許せないみたいなのもよく聞くけど
今時付加価値のないギターの方が珍しいし付加価値ならなんでもいい訳じゃないでしょ
たまに何かの記念で宝石の付いたギターが作られる事があるけどあれがレギュラーで売れるはずないのは分かりきってる事だよね
マイナスイオン家電みたいに不要な付加価値は淘汰されるのだから
付加価値程度で消費者を被害者みたいに扱う考えは理解に苦しむね

959 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 12:16:42.03 ID:BxCrutji.net
毎回毎回ここが不思議なんだけど、目の前に敵がいるのに、その敵が言ってもないことを非難してるとこ

「レリックは楽器屋やメーカーの都合」「選択肢が増えてる流れに反発」
「世界中のギタリストがパシフィカ使うような状況が望み」
「メーカーが付加価値付けまくって売る金儲け主義が許せない」
「付加価値程度で消費者を被害者みたいに扱う考え」

今の流れで誰も言ってない(笑)

目の前にいる敵を叩くことができないから、叩きやすいものを拵え上げて叩く
掲示板弱者が安易に逃げる定石だよね、これ
チーター、これ使い過ぎ

960 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 12:26:40.14 ID:HJPPeed7.net
このスレにもいるじゃん

>「レリックは楽器屋やメーカーの都合」
>>286

>「メーカーが付加価値付けまくって売る金儲け主義が許せない」
>>425

レリック嫌いの考えでオリジナリティのあるものを見かけた事はない
俺も昔そう考えてた事あったっけなあという程度のばかり

961 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 12:42:08.49 ID:nABSxJ8z.net
繰り返すけど、今の流れで誰も言ってない(笑)

で、ボロボロだと何がカッコいいの?

962 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 12:47:05.28 ID:HJPPeed7.net
見た目じゃね?
つーかそれを熱心に聞いても無駄なんじゃないかな

老人が若者のファッションに対し何がかっこいいのと聞いて
懇切丁寧に教えてくれる人も老人を納得させられる答えも存在しないでしょ
ああコイツは老人なんだなって思われるだけかと

963 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 13:03:24.29 ID:nABSxJ8z.net
>>962
ほら!答えになってない(笑) 

「見た目がカッコいい」と思って使ったり必死になって擁護してるのはもう十分にわかった
何でボロボロだと「見た目がカッコいい」か聞いてるんだっての(笑)

それ、承知で逃げてるか、本当のバカなのか、どっちなの?
まあ、言語化できないバカであることは100%間違いない

「老人ガー」というワンパターンの返しも飽き飽きだ
「レリック」信者の考えでオリジナリティのあるものを見かけた事はない(笑)

むしろボロボロのギターなんて老人が好むんじゃね?
そもそもロックなんて老人文化じゃなくて何なの?
何もリアリティが無い見せ掛けだけの猿真似のコスプレオタクが引き寄せられる死んだ文化
そんなとこで若者ぶったって、ああコイツはバカ者なんだなって思われるだけかと

964 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 13:10:53.88 ID:HJPPeed7.net
>ボロボロだと何がカッコいいの?
は老人の質問ぽいけど
>何でボロボロだと「見た目がカッコいい」か
なら説明が付く話だね
「カッコ良さ」は時代によって移り変わるからでしょ

まあその時代の移り変わりに困惑してるのは老人ぽい訳だが

965 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 13:28:58.58 ID:nABSxJ8z.net
>>964
またまた!答えになってない(笑) 

何でボロボロだと「見た目がカッコいい」とお前自身が思うのかを聞いてるんだっての

>「カッコ良さ」は時代によって移り変わる

関係なくね?

何で、いちいち主語をずらすんだ?
主語はお前だんだよ

お前が、「ボロボロだと見た目がカッコいい」と思う理由を聞いてんの
日本語わかるかな?(笑)

966 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 13:39:20.22 ID:bYonOFXX.net
昔からあったギターメーカーのレリックはまあよしとしよう
だがその他の新興メーカーのレリックって何なんだ?
何でエキゾチックがレリックせなならんのだ?

967 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 16:48:17.87 ID:HJPPeed7.net
>>965
バカだなあお前
ブサイクが「お前はなんで俺がブサイクであいつがイケメンだと思ってるんだ!理由を言え!」
なんて言ってるレベルのバカだぞ
カッコ良さの理由を説明する必要はない

レリック嫌いがレリックをダサいとする理由を必死こいて説明してるのはブザマで笑わせてもらったわ

968 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 16:51:22.84 ID:HJPPeed7.net
>>966
非レリックのギターより求められてるからじゃない
なにせギターって売れ残ったら悲惨でしょ、ギブソンが流出して炎上してたけど最悪破棄破壊だからね
買わない奴の拘りより買う奴の拘りが反映されるのは必然

969 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 17:02:51.58 ID:ARViCCpU.net
>>966
>何でエキゾチックがレリックせなならんのだ?

君はバカなのかな?
売れるからに決まってるだろ
売れないギター作ってたらメーカーは倒産だよ
少しでも売れる為には需要のあるものを作るのは当然だろ
すこしは頭使えよ

970 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 17:38:14.79 ID:owWOhExp.net
>>967
いやいや、お前のバカさ加減に敵う者はいないんじゃないか

自分の拘りに関して一言もプレゼンできないのって単に能力が無いからでしょ

つーか本当にカッコいいと思ってるの?
やれ他人の評価とか時代がどうのこうのとか、お前流されてばっかじゃん
主体性ゼロなんだよ
やたら権威主義的だし

真の意味でのミーハーだよな

で、「VOSジャガー君」はどこ行ったわけ?
この話題イヤ?(笑)

971 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 18:41:03.65 ID:HJPPeed7.net
えっイケメンのプレゼンとか必要なの?
プレゼンしないと美人やイケメン認定されないとかそれ本当は違うんじゃね

もうこの構図で趨勢が決まってるんだよね
レリックはカッコいいというプレゼンをする必要がない側と
ダサいというプレゼンをしなきゃいけない側
そしてダサいというプレゼンが尽く失敗してるから腹いせにカッコいいプレゼンをしろと
車で無理に追い越ししたバカが事故ってお前も追い越してみろみたいな

972 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 18:58:11.81 ID:zr3U4At2.net
オールラッカー塗装のギター知らない奴がレリック叩いてるの?

973 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 19:12:17.31 ID:owWOhExp.net
>>971
え?(笑)

何? その、「フェイク加工 = イケメン」みたいな図式(笑)

それってお前が勝手にイケてない例示で捏造したもので、共有された前提でも何でもないんだが

フェイク加工 = カッコ悪いものでしかないわけよ
天然じゃない
お前の下らない比喩を借りるなら「美容整形」なわけだよ
ヴィンテージにコンプレックス持った人間のダサい嫉妬心を満たすために
不自然に加工した醜いコンプレックス商品だろ
イケメンどころの話じゃねえぞ(笑)

下らない比喩がブーメランになって直撃だな

「車で無理に追い越ししたバカが事故ってお前も追い越してみろみたいな」とか意味不明だし(笑)

何でバカって、いちいちワケのわからない比喩ひり出して、物事を明快にするどころか、勝手に泥沼に陥ろうとするんだろ

ギターのフェイク加工が何でカッコいいと思うのか?、それだけの極シンプルな話じゃね
ヴィンテージみたいだから、とか下らない理由だろ
バカがいちいち勿体ぶんなよ

974 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 19:18:31.26 ID:HJPPeed7.net
美容整形後ってイケメンだし美人じゃん
過程にケチは付けても結果は共通認識なのをわざわざドヤ顔で言うとか面白いな
お前の下らない比喩を借りるならと言って補強してくれるなんて意外だったわ

いいんじゃね?整形で
ただのギターなんだしジャンジャン整形すればいいじゃん
なんか後ろめたさやダサさを見出してるの?

975 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 19:52:28.15 ID:Nd/LkYYb.net
俺はマスビルのストラト、レリックもNOSも持ってるけど、どっちも気に入っているよ。
好きなもの使えばいいだけのこと。
レリック嫌いなのはわからんでもないが、わざわざ貶めるまでもない。

976 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 20:00:28.52 ID:HJPPeed7.net
例えば若い男がKPOPスターみたいな顔つきに整形したとする
これへの批判があるとすれば整形という手段かKPOPスターという結果の2つだよね
「なぜ整形したんだ」か「なぜKPOPスターなんだ」とあって両方の人もいれば片方のみもいるし相反する人もいる

で「何でボロボロがいいの?」って結果に対してであってKPOPスターをイケメンと思ってる人への疑問だよね
その話で>>973みたく手段の方にブレてるからダメなんだよなあコイツは

977 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 22:10:24.31 ID:3rmV89bP.net
だから、KPOPスターとかイケメンとかどうでもいいんだって
バカの論点ずらしの手法はもうウンザリだわ

ギターの話してんじゃねえの?

ヴィンテージの見た目だけ真似した情けないギターの話だろ
弾いた実績もないのに「それっぽく見せた」だけのダサいハリボテ
お前の自作自演のようなもんだな(笑)

978 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 22:32:41.80 ID:3rmV89bP.net
お前のロード・ウォーン(レリックじゃねえ)カート・コバーン・ジャガー、
これも低賃金のメキシコのオバチャン・オジチャンがガイドに従って同じ場所にキズ付けたり削ったり
流れ作業としてルーティンワークをこなして出来たわけだ
工場に同じ使用跡のついたジャガーがズラっと並んでるわけ
これ、笑っちゃわない? あまりのダサさに
使用跡って個人差あるはずでしょ? それを均一化された工業製品として再現
笑っちゃうよね そこまでしてキズが欲しいか? 何でそういう欲望が生まれるのか不思議なんだよね
偽物でもキズがあった方が絶対にカッコいいという価値観が全く理解できない

やっぱ「歴戦の勇士」的なコスプレへの陶酔とか?(笑)
何で無条件にカッコいいと思うのか純粋な好奇心だよね
お前とって前提であるものが俺には全く前提でないから聞いてるんだよ
どうしてそういう馬鹿げた価値観に囚われてるのか

979 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 22:40:16.95 ID:3rmV89bP.net
チーターってやたら「オタク」を軽蔑するわりに
「レリック」というコスプレ要素の強いギターに囚われていて無自覚なのが
さすがバカの王者の貫禄だよね

980 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 22:57:38.52 ID:Qo6fCsyL.net
歴戦の勇姿か。。。
俺のNOSの歴戦、ギター同士当たったり、机の角にぶつけたり、子供がおもちゃ投げつけたり、手を滑らせて落として軽くエンドピンがめり込んだり、ロゴがクリップチューナーで剥がれたり。
まあ日々戦いだ(笑)。

俺は雰囲気づくり的なレリック加工は好きじゃないけど、まあ好きな人がいるよね。
それはそれでいいんでないの?
好みって人それぞれだし。

981 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 23:15:33.76 ID:HJPPeed7.net
KPOPスターの例えは論点ずらしではない
「何でボロボロがいいの?」という問いは「KPOPスターの何がカッコいいの?」という問いと同じである
中高年がどれだけ喚こうと若者は教えてくれないのも含め完璧に一致
「偽の傷だからダサい」「整形してるからダサい」という過程を批判する事も出来るが
では「(自然に使い込まれた)ボロボロ自体はカッコいいのか」「整形してないKPOPスターはカッコいいのか」という本質への問いが浮かび上がる

そしてこの問いから逃げるのもなぜか一致
奇しくも現代はレリックギターが流行りKPOPが日本の音楽会に君臨しているのも
なにかの必然であると言えるだろう

982 :ドレミファ名無シド:2021/12/12(日) 23:49:44.43 ID:HJPPeed7.net
しかし>>973のアシストに感謝だね

美人イケメン→整形→KPOPスター

この綺麗な流れは>>973無しには成立しなかった
当人は比喩を借りただけのつもりだったようだが
比喩に本質的な問いかけが隠されていた事には気づかなかったようだね

983 :ドレミファ名無シド:2021/12/16(木) 01:36:44.16 ID:FH81mZrp.net
頑なにレリックを拒むメーカーほどコピーモデルばかりっていう

984 :ドレミファ名無シド:2021/12/16(木) 21:57:58.03 ID:x+Z+DWfn.net
レリック嫌いがKPOPも嫌いって
ただの老害ですやん
なんか若い奴らがチャラチャラやってるの気に食わないだけみたいな

985 :ドレミファ名無シド:2021/12/17(金) 22:41:38.54 ID:gj390zmu.net
え?誰がK-POP嫌いって言ったの?(笑)
既に若くない10年前くらいにちょっとハマってたけど何か問題あるかな?
K-POPっていったい、いつから若者のものになったの?(笑)

それにCSレヴェルのインチキ経年変化&キズ加工のギターってメチャメチャ高額じゃん
40〜50万とか これ若者買えるわけ?(笑)
どう考えてもターゲット、オッサンじゃね?
「若者」はせいぜい、メキシコ製のロード・ウォーンをローンで買うのが関の山だろ

「K-POPやインチキ経年変化&キズ加工が若者のもの」とか
いつも認識の根本がおかしいんだよ、チーターは

986 :ドレミファ名無シド:2021/12/17(金) 22:49:18.01 ID:gj390zmu.net
>「何でボロボロがいいの?」という問いは「KPOPスターの何がカッコいいの?」という問いと同じである
>中高年がどれだけ喚こうと若者は教えてくれないのも含め完璧に一致

これも全く意味わからない

「KPOPスターの何がカッコいいの?」と聞かれて、
その魅力を嬉々と答える若者がいて、中高年に伝わってる場合だって余裕であるだろ?(笑)
「韓流」ってまず中高年女性から火がついてるしな(笑) 

てめえがその魅力を全く伝えることのできない無能だからって、他人がそうとは限らないだろ

987 :ドレミファ名無シド:2021/12/17(金) 22:59:03.54 ID:gj390zmu.net
>例えば若い男がKPOPスターみたいな顔つきに整形したとする
>これへの批判があるとすれば整形という手段かKPOPスターという結果の2つだよね

これも意味不明だ

整形の結果がK-POPスターだと批判されるの?(笑) 何それ?
レイシストである告白か?

いちいちクソみたいな例えをすんじゃねえっての

このバカいっつもクソのような例えで話逸らすだけで
インチキ経年変化&キズ加工のギターの話が一向に出る気配がない

988 :ドレミファ名無シド:2021/12/17(金) 23:05:31.92 ID:gj390zmu.net
>「整形してないKPOPスターはカッコいいのか」という本質への問いが浮かび上がる

何言ってんの? このバカ
「カッコよさ」って整形した顔がすべてなのか?(笑)

いや、ギターの話をしろよ
インチキ経年変化&キズ加工したコスプレギターの話をよ
何で「バカの例え話」で逃げようとするんだろうな
シンプルな話だろ、ヴィンテージのフェイクの話だよ

989 :ドレミファ名無シド:2021/12/17(金) 23:32:22.42 ID:gj390zmu.net
メキシコ製のロード・ウォーンと言えば、>>857の「VOSジャガー君」を思い出すよな

メキシコ製のカート・コバーン・ジャガーについて調べたんだけど
ラッカーのロード・ウォーンモデルと、ポリエステルのNOSモデル、2種の展開なんだけど、
そのどっちかが2011-2015年くらいの製造で、そんなニッチなこと誰も知らないはずのに、
>>862の「噴飯はないかな」君はすぐにポリポリ煽り出して
>>894のチーターは「レリック即ちラッカーであってメキシコのVOSはポリエステルと知りませんでしかとか泣きつくなよ?」
なんて、もう周知の事実であるかのごとく共通認識になってる(笑)

なのに、>>857の「VOSジャガー君」はカマトトぶって
「意味分からないレベルでレリックの方が音が良かった」とか言って
チーターの都合のいいチーターがウレション撒き散らして喜ぶネタ振りをわざわざやってる
んで、都合よく消える(笑)

この恥ずかしい自作自演何なの?(笑)

何でこういう猿芝居をしなきゃなんないんだろう?
やっぱバカだからかな?

シンプルに、インチキ経年変化&キズ加工したコスプレギターの話すりゃいいだけじゃねーの?

990 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 00:13:12.67 ID:CkSvgkQ3.net
「ただの老害ですやん」とかチーター、
何か関西弁軽く入れてくるキャラつくっててキモい

991 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 08:34:50.81 ID:lsIqGWxj.net
チーターのクソ例え話で、K-POPを持ち出すのが、いきなり
「例えば若い男がKPOPスターみたいな顔つきに整形したとする」なんだけど
「K-POP」という話題で、まず「顔つき」「整形」って話になるか?

いや、まず、ダンスやら楽曲やらのパフォーマンスじゃね?
「若者」が「K-POPがカッコいい」と憧れるなら、まず振り真似とかしねえの?(笑)

そこをチーターときたら、いきなり「整形」とか「見た目」だけに全振りで
テメエは本当に「見た目」以外興味無いのかって感じなんだよな

これ、ここまでチーターのギター持論にも一貫しているチーター哲学とでも言うべきものだけど
単なるパフォーマンスの部分を欠いたコスプレ精神とでも言うべきものだよね

「それっぽく見えればそれでOK」というだけ
やたら年季が入って「歴戦」をくぐり抜けたように見えるギター
しかし、その「歴戦」自体、存在しないという(笑)
工場のオッチャン・オバチャンが加工しただけの見てくれ
それを金で買うだけの「若者」... カッコいいか?(笑)

そんな奴より、ひたすら「振り真似」してる「若者」の方がカッコいいに決まってるだろ

992 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 08:47:14.06 ID:lsIqGWxj.net
>「(自然に使い込まれた)ボロボロ自体はカッコいいのか」

この問い自体もおかしくて、正直「ボロボロ」なんてカッコいいなんて思わねえよ(笑)
「ボロボロがカッコいい」って前提があっての話だろ
別にカッコよくない
ただ個人が使い倒して、その人のクセなり歴史なりが染み付いているなら、
それなりの意味が付加されているだけの話で、必ずしも他人にとって意味あるものではない

工場のオッチャン・オバチャンが加工しただけの見てくれは論外であることは言うまでもないよな

993 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 12:04:33.59 ID:4fKVGTbD.net
>>985
ジジイのカミングアウトwwwwwwwwww

994 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 19:35:29.72 ID:ozW4fH4K.net
10年くらい前のKPOPってKARAみたいな
おじさんにも媚びてた時代でしょ
今のKPOPの人気とは違うんじゃね

995 :ドレミファ名無シド:2021/12/18(土) 20:22:05.10 ID:Itijwvt0.net
え?「10年くらい前のKPOP」ってK-POPじゃないんだ?(笑)

やっぱり認識の根本がおかしいんだよ、チーターは

996 :ドレミファ名無シド:2021/12/19(日) 00:29:07.22 ID:SzcoJT6+.net
え?ロックも今と昔で全然違うよね

やっぱり認識の根本がおかしいんだよ、レリック嫌いは

997 :ドレミファ名無シド:2021/12/19(日) 02:46:08.67 ID:xCtdduLx.net
まあ世の中狂ってるからいろいろとおかしいんだよね

998 :ドレミファ名無シド:2021/12/19(日) 02:46:48.89 ID:xCtdduLx.net
キットカットなんか以前と比べて随分短くなったよね

999 :ドレミファ名無シド:2021/12/19(日) 02:47:13.80 ID:xCtdduLx.net
キットカットというよりコストカットだよね

1000 :ドレミファ名無シド:2021/12/19(日) 02:47:32.37 ID:xCtdduLx.net
おあとがよろしいようで
ほなさいなら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200