2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギター初心者スレ 58 ●雑談相談質問●

479 :ドレミファ名無シド:2021/10/24(日) 14:05:29.08 ID:Pg+Ptr3G.net
初めてアンプを買ってみたけどシールドをつないでアンプの電源をいれるとブーンという小さいノイズが発生して凄く耳障り
ギターのペグや弦、ブリッジに触れるとノイズは消えるけど離すとブーンと鳴り続ける
これが当たり前の状態?アンプにつなぐ限り全くの無音にはならないもの?

ショップに問い合わせた際の回答
「ギター由来のノイズかと思われます。エレキギターには外部からくる電磁ノイズがございます。ノイズはギター本体が拾う外来ノイズがアンプへ伝わっているものと思われます。
エレキギターにはノイズ対策として弦アースが存在しており、ギターの金属部分に触れると余分な電力が人間側へ逃げ込む状態となりノイズ等が減少します。
ブリッジに触れてノイズが無くなるのであればブリッジアースも取れているのでギター側も問題は無いと思われます。
つまるところエレキギター特有な性質上のノイズとなりますのでアンプ、ギター共に問題は無いと判断致しました。
ご安心してご使用いただければと存じ上げます。」

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200