2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Jackson】ジャクソン総合スレ 31本目【Charvel】

1 :ドレミファ名無シド :2023/02/05(日) 01:55:34.30 ID:Jm4w1CNr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を忘れずに

※前スレ
【Jackson】ジャクソン総合スレ 30本目【Charvel】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1614606181/
【Jackson】ジャクソン総合スレ 29本目【Charvel】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1590192556/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 860e-4gg4 [59.191.128.156]):2023/08/06(日) 15:13:03.61 ID:WU/5U4xi0.net
新しいMJのRVが欲しい。

55 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ aebc-AFzS [122.223.116.180]):2023/08/08(火) 09:15:46.31 ID:+u0Gwjrp0.net
>>54
スカーフジョイントやめてバスウッドボディなんだね
音作りしやすそうでいいね!

56 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a69d-NCO7 [223.133.38.227]):2023/08/08(火) 12:10:11.47 ID:9ZJJo9Zh0.net
バスウッド警察が来るぞ~

57 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bca-C3Mv [138.64.102.220]):2023/08/09(水) 20:22:23.76 ID:RmbaeyYQ0.net
中信CharvelのランディVってレアなんですか?シャークフィンインレイじゃないから…とか思ってしまうけど作りが良いなら欲しいかも

58 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-WblX [106.132.119.33]):2023/08/10(木) 19:38:30.46 ID:3wlX9MDHa.net
中信楽器90年代の共和Charvelの廉価版ディンキー風味で、こんな動画見つけたが・・・ハーフトーン?時、もしかしてこの動画では、センターP.Uをフェイズアウト配線(磁極は同一で、ホットゴールド逆にした?配線)の様な音に聴こえるのが謎。
ハーフトーン時には、フェイズアウトな音が出てるし、純粋なハーフトーンではない:センターPUの位相を揃えれば普通のハーフトーンにはなるが:磁石上部の極性同じなので、ミックスでもでノイズキャンセルは無し)
国産シャーベルはこの頃急激に増えたセンターリバース(ノイズ軽減)配線ではなかった筈?
意外と守備反意広い。
https://m.youtube.com/watch?v=GnJcI-Z4h3E

59 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa7f-uKQk [106.132.117.83]):2023/08/19(土) 07:46:19.03 ID:o1/Wqe4qa.net
今更ながら共和j(中信)jackson/charvel って、各寸法キッチリしてるから好きだわ
ネック薄すぎて音は何となく平面的だけど

60 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a0e-ToHT [59.191.128.156]):2023/08/19(土) 16:05:18.26 ID:tRs+BaYf0.net
グローバージャクソンロゴもネックシェイプ同じだったけどスターズになってからネック厚くなった?

61 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a0e-ToHT [59.191.128.156]):2023/08/19(土) 16:05:21.44 ID:tRs+BaYf0.net
グローバージャクソンロゴもネックシェイプ同じだったけどスターズになってからネック厚くなった?

62 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a0e-ToHT [59.191.128.156]):2023/08/19(土) 16:08:09.06 ID:tRs+BaYf0.net
なぜか二重投稿されてしまった。すみません。
ところでシャーベルのエレアコを持ってるんだけどネックシェイプがエレキと同じでかなり薄くて弾きやすい。
造りも良いしこれも中信楽器製ですかね?

63 :ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM7f-nswZ [133.106.33.161]):2023/08/30(水) 22:01:32.53 ID:1MSsUIlBM.net
久しぶりにヤフオク覗いたら共和時代の日本製のJacksonが当時の定価くらいでいくつも出品されていて驚いた。
平均の落札価格まで調べてないけどそこまで高騰してると思わなかったよ。

64 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-FQ/X [106.132.116.97]):2023/09/03(日) 19:47:31.56 ID:F2D4V086a.net
多分2010年頃のPeavey 2ハム(リア16KΩ)インドネシア製で生音大きく、ヘッドの形は Jackson-Charvel似ではないがFRT付き。新品でも22~24fでも2万超で販売されていた。が今は新品新古が十万円強で販売(割高)…音は丸い。
今現在中古値段が旧い物ならPと似たり寄ったりのFRT付き22~24Fの国産共和ディンキーと重なるが、音や品質はどうだろうか…93年製。当時7~8万円弱。薄ネックに極太フレット。国産ピックアップの出所が謎。音は少しドンシャリ気味。

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 677e-PiIx [246.66.95.10]):2023/10/21(土) 17:27:31.96 ID:ODsM2Ynx0.net
>>62
シャーベルの過去カタログは沢山アップされてるが、詳しい情報はここにあるかもしれん。
https://mechas64castles.net/Charvel2.html#STX

66 :ドレミファ名無シド :2023/10/23(月) 20:41:08.65 ID:dpKyTCE8p.net
Jackson American Series Virtuoso弾いてみたけどかなり良かったよ

67 :ドレミファ名無シド :2023/10/23(月) 20:41:16.59 ID:dpKyTCE8p.net
Jackson American Series Virtuoso弾いてみたけどかなり良かったよ

68 :ドレミファ名無シド :2023/10/23(月) 20:41:36.21 ID:dpKyTCE8p.net
Jackson American Series Virtuoso弾いてみたけどかなり良かったよ

69 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef48-Yhtd [255.169.71.161]):2023/11/07(火) 00:27:51.56 ID:FMoupReU0.net
GJ2 Areteみたいなのがもう一本欲しくなったからgrover jackson engineeringに問い合わせしたけど、もうスルーネックは作らないって断られたわ

70 :ドレミファ名無シド :2023/11/07(火) 22:51:40.54 ID:Xsiv1ENd0.net
国産charvel廉価板に付いてた(90~94年製の国産ピックアップが結構良くて、特に不満なかっので(スパディスはちょっと押し出し密度と高域が耳に痛い事あり)いつか変えようと思いつつ、未だ純正のまま。ポールピースの調整ネジが無い総スラッグなセラミック?(スパディスより密度感は不足だったが歪み度合いを上下しても純正には超高域ピッキングハーモニクスがハッキリ出易い(重低音域は若干弱い)純正はバワー低めな気がした為スパディスに交換しようとした事もあるが較べるとパワー差のあるPUや太さ密度,音の良さ,音バランス・まとまりは変える必要無い位良かった。その頃の国産シャーベルは大体80~90年代のGotoh 製あたりなのかMAXON か
GOTOh製ピックアップ(マクソン程古く無い)なのかな。底板真鍮ブラスで耳が台形。

71 :ドレミファ名無シド :2023/11/07(火) 22:58:30.19 ID:Xsiv1ENd0.net
↑すんません長文過ぎて切れてしまいましたm(_ _)m
ゴトー?マクソン?良く解らんが割りと扱い易く良かったと言いたかっただげです。当時の LA metal の音だが倍音良く出る。リードトーンは歪み控えめ目でも前に抜けて出て欲しがったが。

72 :ドレミファ名無シド (アークセー Sx01-niqq [126.148.168.60]):2023/11/29(水) 20:17:56.73 ID:xmUKlVF9x.net
https://i.imgur.com/Yvrvmcg.jpg
https://i.imgur.com/Svdg4X9.jpg
https://i.imgur.com/7ZuQr1Q.jpg
https://i.imgur.com/33asUDT.jpg
https://i.imgur.com/ZPKPRLk.jpg
https://i.imgur.com/itEpbu8.jpg
https://i.imgur.com/cfO9W6a.jpg
https://i.imgur.com/TjQhGvF.jpg
https://i.imgur.com/BOF2uDW.jpg
https://i.imgur.com/FVWzM0Z.jpg

73 :ドレミファ名無シド :2023/12/20(水) 15:33:40.74 ID:30DoJycL0.net
90年代国産共和中信のjackson/charvel 標準のPUって、殆んどGotoh 製(アクティブ除く)と見なしてOK?
昔は密度薄くパワーももう少し…と思ってピンと来なかったが、今聴くとハーモニクスの混ざり方や低域がモゴらず高域も痛くなくすっきりした音で結構良かった印象。

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb62-54E6 [240f:2:9d3e:1:*]):2024/01/15(月) 16:55:37.08 ID:n++XwF7K0.net
シャーベルのスーパーテレ好き

75 :ドレミファ名無シド :2024/01/24(水) 22:12:17.38 ID:zYEJkqMS0.net
https://guitarmagazine.jp/news/2024-0124-fmic-new-products-in-2024/
コンセプトシリーズて韓国製だよね…?

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91a7-ZDRW [2001:268:9680:1540:*]):2024/01/28(日) 22:59:36.60 ID:HTrbeWnT0.net
中信シャーベル/ジャクソン 時代って、本体にもパーツにも製造国を明記されている場所が(多分)ない。最終仕上げ=国産とも無い。
工場に自信が無かったのか、木工,組み上げ,組み立てハイブリッドなのか、
フレット打ちや最終調整・塗装や仕上げ,最終検品は?
パーツ毎に製造国も違い過ぎて面倒だったのか…せめてペグやPU には入れて欲しかった(一応カタログには載ってるが不親切)
ネックプレートのみ(わざと)アメ風刻印が多かった矛盾。

77 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb34-myAx [111.67.136.136]):2024/01/31(水) 15:37:17.46 ID:yVcAbcD20.net
面白いのが出るようだ
Charvel Pro-Mod Relic San Dimas Style 1 HH FR
https://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS08687326/

78 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb41-MzE9 [2400:4151:11e0:4d00:*]):2024/01/31(水) 15:48:44.07 ID:BiqmSYSm0.net
いいぬ
俺レリック大好きだわ

79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f965-fnKL [2001:268:9230:8b11:*]):2024/01/31(水) 16:52:36.79 ID:2Rvjkdlk0.net
>>76
日本製って記載は義務じゃないからじゃないの?
確かにデカロゴもスターズも本体に日本製と書かれてないが2000年代の国産Ibanezも書かれてない

80 :ドレミファ名無シド :2024/02/01(木) 02:17:47.42 ID:dZPVAbuB0.net
>>76
Made in Japanってシールが貼ってあった。
日本でしか量産していなかったから日本製と明記する必要も無かったんじゃないでしょうか。

81 :ドレミファ名無シド :2024/02/01(木) 10:14:39.17 ID:kLSCh5jxd.net
黒と金のシール貼ってあったよね
買って速攻剥してたけど、今となっては取っておけばよかったと思うw

82 :ドレミファ名無シド :2024/02/03(土) 14:49:33.77 ID:4Q7sMqQE0.net
>>80
昔からYAMAHA 辺りはヘッド裏にもシリアルNo.と MADE IN JAPAN が刻印されていたので不思議に思っていたんですよ。PUの素性も解り難かったし。
国産Jackson/charvel やKramer 辺りはUSA 製なの?言う様なネックプレートだったから、初めてギター買う様な人なら勘違いしたかも。国産中信Charvel 自体は、薄過ぎネック以外は好きですけどね。

83 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 05:52:49.55 ID:o+FPUwkn0.net
Jackson買うのなら日本製よりも現在のFender工場製のほうが良いよな

84 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 12:43:12.54 ID:PW9dAwum0.net
80年代USA安い時に買っといて良かった オクで10万もしなかった

85 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 13:01:42.25 ID:ydosI9bBd.net
円高時代にusa買っておいてよかった

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5c4-8OKJ [240d:0:5154:7100:*]):2024/02/04(日) 13:38:45.66 ID:nmg98F7w0.net
円高時にUSA Selectは音屋で約20万、糞沢で約35万だったかな?Custom Shop製が約50~60万くらい
中信が潰れ糞沢敗北した時にUSAが正規代理店通して大量にアウトレット価格で入って来たとき10万後半~20万円台だった記憶
現在のUSA Selectが正規代理店通して約65万くらいするが
円高時にUSA Select キングVを音屋でボディカラー選べて約27万で買ったけど65万の価値は無いよ

87 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23d9-Zt/t [240f:114:1056:1:*]):2024/02/06(火) 09:30:34.26 ID:Znn47WR90.net
https://guitarsele.com/article/news/charvel-pro-mod-relic-san-dimas-style-1-hh-fr-pf-20230130/?ref=sinftn

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d0-M+Bg [2001:268:9683:89ef:*]):2024/02/07(水) 15:16:50.28 ID:efrAeNOO0.net
材は昔ながらのJackson/Charvel だとイエローポプラか、バスウッドをイメージするけど、アルダー増えたね
フロイドにハムバッキンクだとイエローポプラでゲイン高くても纏まりと弾力性・コンプ歪み音がしっくりくる(個人差80年代男)アルダーはストラト(3シングルPU+シンクロ)なら好みだが

89 :ドレミファ名無シド :2024/02/14(水) 00:45:52.05 ID:acPV3Bat0.net
教えてください
ソロイスト SSH ヘッドにグローバージャクソンmade in USA トラスロッドカバーにOntario他白文字の型番 妙にネックが薄く太い ディマジオ3発のピックアップ 黒 いやに重くハードケースも分厚い
先々月コロナ+基礎疾患で死んだ親父の部屋から出てきたギターです
何かわかる方おりますでしょうか
娘が欲しがるので

90 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22c3-hHXc [219.126.178.249]):2024/02/14(水) 04:11:06.52 ID:HTKQ6Tcz0.net
>>89
画像見せてください

91 :ドレミファ名無シド :2024/02/14(水) 12:04:11.27 ID:YL863DN10.net
>>89
ヤフー知恵袋でも聞いてみると良いよ
簡単にスマホから画像も載せられるし

92 :ドレミファ名無シド :2024/02/14(水) 12:06:17.52 ID:YL863DN10.net
>>89
ヤフー知恵袋のほうがここよりも数十倍は閲覧されるしね

93 :ドレミファ名無シド:2024/02/19(月) 05:52:12.60 ID:/PiTEm/ZN
絶対処刑すべきテ囗リスト2024年元旦版
Τtps://i.imgur.com/Irmvg3z.jРeg
ttps://i.imgur.com/Mn5Ck6f.jpeg
ttPs://i.imgur.com/m3ΜlMrJ.jpeg
Ttps://i.imgur.com/fНyCKТV.jρeg
Τtps://i.imgur.сom/Fx8Ql5k.jpeg
ttΡs://i.imgur.сom/rDvn9Xe.jpеg
世界でこんな強盗殺人を許してるのは化石賞4連続受賞のテ口国家日本だけ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?tУPe=items&id=I0000062
ttps://haneda-projeCt.jimdofreе.com/ , ttps://flight-routе.com/
Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

94 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 19:04:40.76 ID:/a/jhFMi0.net
あげるだけなのに型式わからないとダメとかその娘さんは古物商か何か?

95 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 23:40:30.48 ID:EZxlZqH10.net
中古ギターの素性を探るための新しい手法か
エア死んだ親父とエアで娘で同情を引く

96 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a2c6-nXeX [2409:11:99c2:5000:*]):2024/02/17(土) 19:16:14.10 ID:42v6O7nO0.net
wwwwwww

97 :ドレミファ名無シド :2024/02/17(土) 23:42:40.32 ID:/wM1SEyf0.net
オクに出てたUSAカスタムショップのアレキシっぽいランディV欲しかったけど上がりすぎてギブ…

98 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 19:29:44.95 ID:34kYmOo8M.net
昔アリエクでスルーネックのケリー買ったことを思いだしたぜ

99 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3c4-6fDy [2404:7a80:2be0:ee00:*]):2024/02/20(火) 21:56:36.16 ID:0j0TwW2F0.net
パチモンかな?

100 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 23:22:32.43 ID:34kYmOo8M.net
まあジャクソンのラベルは貼ってなかったし意匠権を侵害してるんかは不明

仮に買うやつがいるとアレやしドンナもんか書いとこ

価格は送料込みで2万8800円
1ヶ月くらいたって馬鹿みてーにデカい箱に入って到着したがめっちゃ軽い
中身入ってんのかコレ?ってくらいの軽さでビビったぜ

開封してパッとみは良さげなんやが手にとって見ると細部の作りが雑で萎えてくるぜ
ネックは丸太のように太いスルーネックでベースかよってツッコミ入れちゃうくらいヤベーんやが…
しっかし軽すぎや
バスウッドてよりバルサ材ちゃうんかと思うくらい軽いんやが大丈夫かこれ?
まあネック太くてボディ軽いやし音質的には太くて抜けの良い音出るんちゃうかと期待値を高めていざ試奏よ

ジャラーン
音はこもっててペラペラな上にサスティーンもエフェクターのりも最悪だわ
カスタムする気もでないゴミだったな

チーン━━━━(⁠ ༎ຶ⁠。⁠༎ຶ )━━━━!!

101 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 18:09:03.42 ID:CICQ+QflM.net
、 . 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

102 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 20:57:13.45 ID:4XB+MEJ00.net
>>38
あ、これ昔持ってたわ。
ピックアップはJazzとJBのやつだったかな。
十五年くらい前だったと思うがStarsの時代、
イケベで12万か13万あたりで新品買ったわ。

103 :ドレミファ名無シド :2024/03/11(月) 13:02:47.78 ID:LaYg9RjzM.net
JacksonのProSeriesの紫色のSLかRRVほすぃ…。

26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200