2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 54Ψ ◆◆

1 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Saff-fd3W):2023/06/16(金) 09:19:01.99 ID:XYJ+/TAya.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にして書き込んでください
https://i.imgur.com/GZ5iu9D.jpg
◆エピフォン公式サイト
https://www.epiphone.com/en-US/
◆みんなのエピwiki
hp://www.epiphonewiki.org/index/Main_Page.php
◆エピフォンのシリアルナンバー検索サイト
hp://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx
◆シリアルナンバーの見方
hp://forum.gibson.com/index.php?/topic/139846-epiphone-serial-number-decoding/
◆転売目的、中古購入で真贋が不安など個体情報確認で質問する場合は画像のうpを忘れずに
◆マメチ PRO=コイルタップ  Plus=追加機能(ギブソンPU、アクティブ回路、ブースター搭載などが搭載)
前スレ

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 53Ψ ◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1676865463/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:20:20.43 ID:XYJ+/TAya.net
保守が荒らし扱いとは

3 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:22:50.45 ID:XYJ+/TAya.net
Les Paul

4 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:24:08.86 ID:XYJ+/TAya.net
SG

5 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:25:07.33 ID:XYJ+/TAya.net
ES-335

6 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:26:38.97 ID:XYJ+/TAya.net
ES-339

7 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:28:04.17 ID:XYJ+/TAya.net
DOT

8 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:29:12.74 ID:XYJ+/TAya.net
Firebird

9 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:30:25.54 ID:XYJ+/TAya.net
Explorer

10 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:32:06.43 ID:XYJ+/TAya.net
Frying V

11 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:34:38.47 ID:XYJ+/TAya.net
Genesis

12 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:38:39.56 ID:XYJ+/TAya.net
Casino

13 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:40:26.05 ID:XYJ+/TAya.net
Riviera

14 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:41:52.53 ID:XYJ+/TAya.net
Wilshir

15 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:43:39.38 ID:XYJ+/TAya.net
Crestwood

16 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:44:52.71 ID:XYJ+/TAya.net
Coronet

17 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:47:06.99 ID:XYJ+/TAya.net
Sheraton

18 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:49:12.72 ID:XYJ+/TAya.net
Sorrento

19 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:50:48.60 ID:XYJ+/TAya.net
Wildkat

20 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae3-fd3W):2023/06/16(金) 09:52:14.76 ID:XYJ+/TAya.net
Zephyr

21 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b344-I7RU):2023/06/16(金) 12:29:23.62 ID:Yopt6Pvb0.net
3点止めロッドカバー

22 :ドレミファ名無シド (アウアウアー Sa8b-thTS):2023/06/16(金) 18:47:52.05 ID:kwtc+w3ka.net
伝統あるエピフォンブランドを
天下の安物ブランドに
してしまったギブソン社の経営陣の
罪は重いな

23 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1389-EKdH):2023/06/16(金) 20:53:05.03 ID:85h1WLva0.net
スレ立て乙
前スレで買ったって言ってたスペシャル届いたわ
1万の割には中々良い音するね、弦高ベタベタに下げてもビビらないし
うちのエピフォンSGスタンダードはめっちゃ音こもっててくそだけどこれはサテンなおかげかこもらないわ
https://i.imgur.com/0mPdGwv.jpg
https://i.imgur.com/li6gLxo.jpg

24 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b344-I7RU):2023/06/16(金) 21:24:15.50 ID:/X0nrGF+0.net
>>23
ええやん
俺もメタル用のカスタムベースに買おうかな

25 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a94b-SD0K):2023/06/16(金) 21:26:54.48 ID:LiMHXAYx0.net
>>23
俺もエピのスペシャルもってるけど生音からアンプ繋いだ音まで最高
なにより主張しすぎないデザインが最高

26 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-WhLG):2023/06/16(金) 22:21:19.12 ID:3NVVvsOGa.net
コリーナのエクスプローラーとフライングVはギブソンのカスタムショップとコラボして云々とか言ってるけど、今までの表面だけコリーナとどこか違うの?

27 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3355-IkI0):2023/06/16(金) 22:55:44.32 ID:LVdr9sVo0.net
アーチドトップの膨らみは本家に準じてますか?
Tokai Edwards当たりの方が近いんですかね?
レイドバックやBURNYは直線的な膨らみでした。

28 :ドレミファ名無シド (テテンテンテン MM96-3RMz):2023/06/17(土) 07:21:22.96 ID:+DeRJrsRM.net
nancy wilsonのnighthawk買いました

29 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a244-irpk):2023/06/17(土) 12:46:10.24 ID:xBRG2DlL0.net
熟女マニア

30 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 798f-3Xgw):2023/06/17(土) 20:29:23.43 ID:zj6Esj7W0.net
うちの2010年製の中華エピはのスペシャルはいまだにネックが動きまくる。
晴れると順反り、雨が降ると逆反り。

99年製のメヒコのストラトは流石にもうほとんど動かないんだが。

31 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 798f-3Xgw):2023/06/17(土) 20:32:27.31 ID:zj6Esj7W0.net
>>22
スレチだがギブソンの最大の過ちはスタインバーガーを安物ブランドに
しちゃったことだと思うわ

32 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-prV1):2023/06/18(日) 00:01:12.33 ID:WwwhyGEWa.net
今年の冬ボでなんとかUSA製カジノを・・買えたら良いなorz

33 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-Mp3u):2023/06/18(日) 07:25:32.44 ID:PTMedn6Bd.net
30万か
USAカジノはノエルギャラガーが最近使ってる

34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 617f-irpk):2023/06/18(日) 09:27:33.21 ID:GjQauhP80.net
30万ならコスパ考えたら安いと思うぞ

35 :ドレミファ名無シド (アウアウアー Sac6-5e3E):2023/06/18(日) 11:18:11.00 ID:OVpVwb7ma.net
ジャズギタリストには
手に入れにくいes330の代わりに
USAカジノを使ってる人も多い

実際、あれはほとんどギブソンes330だよ

36 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a244-irpk):2023/06/18(日) 12:48:23.75 ID:rKq5wJPi0.net
>>35
代わりに使うというのは適当な事言い過ぎ
金の無い人が安カジノを使うのはよく見る

37 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e32-1tDD):2023/06/20(火) 09:36:23.82 ID:1nHlvuXv0.net
金がないからというのが偏見すぎて痛い人だな
カジノは好きで使ってる人おおいでしょ

38 :ドレミファ名無シド (スッププ Sdb2-Mp3u):2023/06/20(火) 11:12:51.32 ID:taDCcOxQd.net
ビートルズ好きの若い人は買うだろうし好きな人は多い
あのファッキンカマボコネックさえなければ最高なのに
USカジノ欲しいでござる

39 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1289-f5CE):2023/06/20(火) 12:20:52.58 ID:ZhyWtlfn0.net
若い人でビートルズ好きな人いるかな・・・
名前すら知らない世代もいそうだけど

40 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-prV1):2023/06/20(火) 13:23:36.16 ID:zuAfZWbQa.net
ビートルズは侮れないですよ。

でも個人的にゲイリークラークJrがかっこいいかな、カジノでは。

41 :ドレミファ名無シド (スッププ Sdb2-Mp3u):2023/06/20(火) 13:57:36.46 ID:ygbq9p12d.net
>>39
セッション行くとどこでも必ずビートルズ好きの20代とかいない?
大学にビートルズサークルあったりするし
ビートルズファンて40〜50代が少ない印象

42 :ドレミファ名無シド (スププ Sdb2-buDZ):2023/06/20(火) 14:00:04.64 ID:InwbLdAyd.net
そもそもジャズでES-330の需要なんてそんなにあるかな?
グランドグリーン的なものやるくらいしか思い当たらない
ジャズファンクっぽいものやるにしても今ならもうソリッド使うだろうし

43 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-prV1):2023/06/20(火) 14:04:50.91 ID:zuAfZWbQa.net
330つかフルアコ使ってる人多いイメージあるけどね、ジャズは。

44 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e74-9kBF):2023/06/20(火) 14:20:16.78 ID:4vDijK850.net
http://hissi.org/read.php/compose/20230620/eWdicTlwMTJk.html

45 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a244-irpk):2023/06/20(火) 14:26:38.98 ID:2AF6YwBd0.net
>>37
カジノが好きならわざわざ中華カジノは使わないだろ

46 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacd-prV1):2023/06/20(火) 14:33:54.11 ID:zuAfZWbQa.net
>>45
ビートルズの皆さんが使ってたのは間違いなくUSAのカジノですからね。

47 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1289-f5CE):2023/06/20(火) 20:23:51.86 ID:ZhyWtlfn0.net
>>41
30台後半だけどビートルズファンとか周りにいなかったわ
バンド組んでないからセッション民とかはわからんw

48 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5e8-tNgd):2023/06/20(火) 22:33:05.87 ID:JWp0y4GK0.net
チンタオカジノ買って1年経ったけどだんだん悪くないなって思うようになってきた

49 :sage (ワッチョイ f55d-bIdM):2023/06/21(水) 05:29:15.58 ID:KG4Z/R1u0.net
>>41
今30代で、大学時代はビートルズ研所属してギター・ベース弾いてた。毎年何十人も新入部員入ってきたね。ちなみに使用楽器は、値段的にもカジノとヘフナーイグニッションが多い。

以前ビートルズセッション行った時は、高校生のドラマーも見かけたよ。若い世代でも聞いている人は何だかんだでそこそこいると思う。

50 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d565-3ptY):2023/06/24(土) 09:50:03.68 ID:Q49pHuAc0.net
インドネシアのガールズ・バンド。かわいい
https://www.youtube.com/watch?v=pEv0bHdmJJc

51 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2369-jZuB):2023/06/24(土) 11:26:15.59 ID:XxyUlM+K0.net
少年ナイフ!

52 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b32-3ptY):2023/06/24(土) 16:04:11.47 ID:VA4ukCUf0.net
>>46
いまだにビートルズ好きの女子増えててYouTubeにも演奏動画やトーク動画の小道具でカジノおいてる日本や海外の女子をたくさんいるけど
USAとか現行とかこだわりないよ
頑固な原理主義じじいだけじゃねUSAカジノにこだわってんの

53 :ドレミファ名無シド (スップ Sd03-6pYy):2023/06/24(土) 16:25:12.17 ID:Fq5tB6Jsd.net
こだわったらUSAなんだろうけど、レギュラーラインでも充分なくらいカジノらしい音するからね
それ以上は好みよ
とにかくビートルズとカジノは最高ってこと

54 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/24(土) 16:53:44.04 ID:AaFnMmXX0.net
全然音違うじゃんw

55 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-6wIa):2023/06/24(土) 17:03:32.90 ID:2HQB6VnL0.net
USAやジャパンリミテッドはオールドと同じ3プライなんだよな
それでまろやかな音になる
レギュラーは5プライでキンキンうるさい

56 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0344-Gmy+):2023/06/24(土) 17:11:24.07 ID:6O22v+eN0.net
酸っぱい葡萄みてえだなぁ

57 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b32-3ptY):2023/06/24(土) 17:17:14.56 ID:VA4ukCUf0.net
な、原理主義のじじいがワラワラ沸いてくるだろ
だからキモいって誰も寄り付かなくなるんだよ
ライト層はUSAも現行も違いなんて気にしないんだよ
エピのカジフォンでってだけで満足してんだから歓迎してあげればいいじゃん
それをねちねちと

58 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0344-Gmy+):2023/06/24(土) 17:26:09.83 ID:6O22v+eN0.net
>>57
お前のことだぞ

59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-6wIa):2023/06/24(土) 17:28:48.45 ID:2HQB6VnL0.net
>>57
それは別に否定してない
ただ事実として音が違うということを言っている
そもそもお前の言うライト層なるものはこんなスレ見てないから問題ない

60 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-ns2D):2023/06/24(土) 17:35:16.94 ID:bZFxS+VWd.net
   薄っせえ 薄っせえ 薄っせえわ
 
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 

61 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd03-6pYy):2023/06/24(土) 17:53:43.39 ID:E6pZ9AlXd.net
みんなわかっている違いをわざわざ言って嫌われる
わかる、わかるよ、許せなくなっちゃうんだよなー
ボク知ってるよ!って言いたくなると止まらない
あ、自分はアスペルガー症候群なので

62 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/24(土) 18:13:27.86 ID:AaFnMmXX0.net
小道具としてなら現行で十分だけど弾き比べたことがある人なら現行で十分とは思わないと思う

63 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-lKTf):2023/06/24(土) 19:43:56.05 ID:HbsKvPQha.net
>>52
なら黙って安物使っとけ
女の例えだしてたらたらとみっともねぇなぁ
変にこだわってんのはテメェだって気がついたら?

64 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd03-6pYy):2023/06/24(土) 20:15:12.29 ID:82qpAcxPd.net
これはひどい…
リアルでもその勢いで頼むぜ

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0344-Gmy+):2023/06/24(土) 22:59:58.17 ID:zY5nN+3L0.net
エピフォンがバカにされる原因は、使ってる人の劣等感が見えてくるからだ

66 :ドレミファ名無シド (アウアウクー MM01-dvFg):2023/06/24(土) 23:41:08.46 ID:lhFSX6ofM.net
エピフォンはelitestでも
そんなに良くないぞ
ジャパンビンテージという言葉に
騙されるなよ

27万だして寺田製買うなら
もう少し金出して
ギブソン製の現行カジノUSA買ったほうが
絶対に良いぞ

67 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/24(土) 23:42:18.03 ID:AaFnMmXX0.net
>>66
それは無印エリーティストの話でしょ

68 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-p5N0):2023/06/24(土) 23:47:43.55 ID:taKVr65Ha.net
100万出せばカラマズー製ヴィンテージ買えるのに

69 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-xRGt):2023/06/25(日) 12:09:38.79 ID:PNf7IBoMa.net
金積みゃどんなヤツでも買えるわw
ま、現行のUSA製のカジノが1番買いやすいと思うけどね。

70 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0344-Gmy+):2023/06/25(日) 22:18:42.36 ID:8RkM4+nC0.net
ジャパリミも悪くはないと思うよ
リセールバリューを考えたらUSA製の方が良いかも

71 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/25(日) 22:39:48.16 ID:5wWe+VHo0.net
というかそもそもタマがないから今ならUSだろうな

72 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e34a-6wIa):2023/06/25(日) 22:55:16.63 ID:nvDYY/3H0.net
USAは一通り売れたら絶対インレイ直してくるのでそれまで待つ

73 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2389-6wIa):2023/06/25(日) 22:56:27.81 ID:9aUxWVcc0.net
エピフォンはヘッドをGibsonヘッドにすれば爆売れだろうにな

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/25(日) 23:02:17.07 ID:5wWe+VHo0.net
ギブソンヘッドだった時期も爆売れではなかったけど

75 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 757f-Gmy+):2023/06/26(月) 01:50:41.73 ID:ywnVDaD50.net
ギブソンヘッドの時期もオービルが変わったんだなという認識だった
二級品の認識はあったが今の中華ほどではない

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9596-z375):2023/06/26(月) 02:22:30.21 ID:Ghp/ipmN0.net
てかGibsonヘッドのエピフォン10万近かったじゃん
本物のGibsonスタジオ買えるんだからそっち買うわな

77 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 757f-Gmy+):2023/06/26(月) 02:48:37.00 ID:ywnVDaD50.net
その頃は円高差益で輸入品が軒並み超激安だったから、国産ギター買うより憧れのUSAギター買う方が賢明だった

78 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa69-aKRn):2023/06/26(月) 20:27:40.37 ID:28A3qLWBa.net
現行のレスポールスペシャルのUっぽい太めのネックがめちゃめちゃ気に入ってる
ギブソンのスペシャルとか50sとかjrとかぼちぼち触ったけどCシェイプっぽくてなんか気持ちよくないんだよなあ

79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2389-6wIa):2023/06/26(月) 20:31:51.87 ID:Ci0vO9KP0.net
違うよ、言いたい事は今のエピフォンのギターが全部Gibsonヘッドになったら売れるだろうなって
あの頃は一部のエピフォンだけでしょ

80 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 235a-A1th):2023/06/26(月) 20:53:26.24 ID:mFUIQmed0.net
>>78
ヒスコレのジュニアとスペシャル持ってたけど分厚いネックだったよ

81 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1244-B/gt):2023/07/01(土) 22:30:49.81 ID:tJTCzROm0.net
ギブソン直系の本物のレスポールとか言ってるくせに、違和感ありまくりなヘッドデザインをなんとかした方がいい
どう見ても偽物にしか見えない

82 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b8f-zHRe):2023/07/02(日) 03:48:52.30 ID:OaEfpubq0.net
同じにしたらギブソンロゴに貼り替えて売るやつが出そう

83 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/02(日) 03:59:14.07 ID:RhM5BMzC0.net
test

84 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/02(日) 04:05:35.04 ID:RhM5BMzC0.net
ファイヤーバード買ったら最高過ぎて笑えた。
これで売値8万前後とは。

85 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/02(日) 07:20:39.74 ID:bmCdy6DXa.net
>>84
本家でディスコンになってるんだよね。
使ってみてどうでした?

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 625a-7Bzy):2023/07/02(日) 08:21:18.73 ID:7TVHc6vz0.net
>>81
エピフォンのオリジナルモデルは買う意味があるけどギブソンのコピーモデルなんかを買うくらいならちょっと頑張って本物を買った方がいいと思う

87 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/02(日) 12:39:23.17 ID:RhM5BMzC0.net
>>85
音も造りもちゃんとしてて凄く良かった。
リアのクリーンのパキパキ感にドライブさせた時の焼け付くような粘りがジョニーウインターしてる。
ちゃんと9ピースのスルーネックにCTSポット使われてるし、吊るしでこの音とはなかなかやるなって。
中国製ギター買ったの初めてだけど何の問題も無い感じ。
SHで今76Kだけど、もし飽きた時5年位経ってオクとかならリセールバリューも買値より落ちないんじゃないかな。
本家と比べるとやっぱりバンジョーペグとかは気になるけど、エピフォンと割り切れば十分に買いかと。

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1244-B/gt):2023/07/02(日) 13:29:47.33 ID:M6+Icam50.net
>>87
ヘッド周りはスカーフジョイント?

89 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/02(日) 13:46:45.13 ID:RhM5BMzC0.net
>>88
いや、豪儀にも上から下までちゃんと9ピースの一本竿
セットネックのギターよりサステイン長いわ。

90 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-3VO7):2023/07/02(日) 16:56:21.31 ID:1oRZ6Axra.net
ギブソンからリッチーフォークナーモデル出たから、近いうちにまたエピフォンから発売されるな

91 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-2vhz):2023/07/02(日) 20:03:55.35 ID:PHSXOqLx0.net
ロゴだけで見たらエピフォンのほうがかっこいいよな

92 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1244-B/gt):2023/07/02(日) 20:40:05.88 ID:Z/egzAin0.net
共産主義のシンボルみたいで反骨精神が湧いてくるよな

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-Jyjt):2023/07/02(日) 20:49:20.13 ID:rqfuptRO0.net
おれはエピフォンオリジナルモデルにしか興味はないからエピフォン=かっこいいしかないけどな
考えてみたら今まで買ってきたのもほとんどオリジナルモデルばっかりだわ
コピーモデルには興味はない

94 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-dxzN):2023/07/02(日) 22:41:23.65 ID:UaYH+0iAa.net
昔のエピフォンのロゴのハードケースは物凄く赤軍を感じる

95 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/03(月) 07:47:52.67 ID:+xYpjMnLa.net
>>87
ギブソンもミニペグついててヘッド落ちしないタイプもあったけど、好み分かれるかな。
ギブソン製ファイヤーバードはカスタムショップの超お高いヤツしかないから、エピフォンでも良いかな。

96 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/03(月) 18:31:58.91 ID:PYfutnf40.net
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c1e50a2ce83c16c3c8f196edbb75adbe/1224080011
このファイヤーバードにギアレスチューナー
嫌味なくて結構いいかも 後でやってみようかな

97 :ドレミファ名無シド (スププ Sd02-aKLB):2023/07/04(火) 08:49:22.50 ID:kzTaJ95Vd.net
LesPaul Standard 50s GoldTop買った!

いい色買っただろ(^^)v
これはいいぞ!

98 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd22-QrII):2023/07/04(火) 12:03:03.57 ID:wHR6iCDDd.net
金色買ったな

99 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-Jyjt):2023/07/04(火) 13:12:11.93 ID:BekcrgUL0.net
ソープランドカラーか

100 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1244-B/gt):2023/07/04(火) 16:27:10.60 ID:SkyNV3y50.net
ソープランドゴールドか

101 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82ef-hGSC):2023/07/04(火) 16:32:12.63 ID:Bw2kD/xF0.net
昔雑誌に書いてあったけどレスポールは最初エピフォンでプロトタイプ作ったんだってね
それをギブソンに持って行ったかギブソンが目をつけてギブソンで販売し始めたって流れだった

102 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0632-Jyjt):2023/07/04(火) 17:17:58.58 ID:BekcrgUL0.net
元祖とオリジナルの争いみたいなもんじゃん
好きなほうをつかえよ

103 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-RmdZ):2023/07/04(火) 17:42:15.23 ID:djYA3xBW0.net
レスポールって不人気でディスコンになったエレキギターの第1号でもあるんだよな。
その頃は今俺達がドフで安ギ探す感覚でレスポールが探せたんだよな。
金持ちのガキが挫折で物置行きになったブツとかも当然不人気ディスコンモデル価格で流通してたんだよな。
俺がレスポールっていうギターを知ったのは1987なんだがその頃にはもう「王道」と呼ばれる存在になってたから初めて「不人気でディスコンになったブツ」と知った時は結構な衝撃だったな。
レスポール以外に不人気ディスコンからのブレイクスルーって他にあったっけ?

104 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82ef-hGSC):2023/07/04(火) 17:47:20.05 ID:Bw2kD/xF0.net
SGもだな
ストラトテレキャスもなってるんだっけ?

105 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sabb-xRe2):2023/07/04(火) 17:48:48.64 ID:dmKUaEFLa.net
エクスプローラーじゃない?

106 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f65-6aJq):2023/07/04(火) 17:51:07.60 ID:xY75PG1P0.net
>>103
1965年頃にクラプトンが使ってからレスポール人気復活、ジミヘンが使ってストラトキャスター人気復活(1966年頃に生産中止案があった)ジャガー、ジャズマスターはサーフミュージック以降低迷したがオルタナ系で復活。ムスタングはアメリカで70年代後半に売れなくなったが日本では売れた(チャー人気)

107 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f65-6aJq):2023/07/04(火) 17:54:38.89 ID:xY75PG1P0.net
ディスコンになったのはジャガー、ジャズマスターだけか

108 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b69-1QL9):2023/07/04(火) 17:58:31.17 ID:QFrBE/7p0.net
ギターベースドラムマイク
全部金色でソプラン’sっての組もうぜ!
カバー曲はシャングリラね

109 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-B/gt):2023/07/04(火) 18:41:28.01 ID:JFkEmxacp.net
ラッカーフィニッシュのゴールドはゴールドトップだけど、ポリ塗装はソープランドのスケベ椅子なんよ

110 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/05(水) 23:29:24.84 ID:QPZll1uI0.net
またファイヤーバードの話で申し訳ないが、購入したギアレスチューナーが届いたので早速付けてみました。
https://i.imgur.com/zHhNhY3.jpeg
https://i.imgur.com/QDPXNrH.jpeg

111 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b69-1QL9):2023/07/06(木) 11:22:41.81 ID:QxrM/ILh0.net
かっけーーーーーーーーーーーーーーーー
手持ちのMxxix製FBにもつけたいけど
本体代超えそう w

112 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8eca-iz2R):2023/07/06(木) 11:34:21.45 ID:DWe//FKc0.net
>>110
ギアレスチューナーがよく似合うなあ
おれのレスポールにも付いてるんだけどまったく似合ってないw

113 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e25e-JEEm):2023/07/06(木) 11:35:29.42 ID:GZ6vmpMJ0.net
ヘッドのところだけの画像ちょうだい

114 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e61-7Bzy):2023/07/06(木) 12:02:10.12 ID:/cIBikdd0.net
何でヘッドの画像じゃないんだろうね

115 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5f-pyov):2023/07/06(木) 14:15:52.83 ID:nnpWjMWzp.net
このスレはニューヨークとかフィラデルフィアの話もしていいの?
荒れたりする?

116 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e25e-JEEm):2023/07/06(木) 14:35:24.12 ID:GZ6vmpMJ0.net
>>114
そりゃファイアバード大好きっ子だもん見てほしいが先走りしたんだろ
ワイもサンダーバード持ちだから気持ちだがそういうところある

117 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f7f-WU3U):2023/07/06(木) 16:19:37.46 ID:VxxyjRrl0.net
>>114
アップで写すと変な接木が見えるんじゃねえの?

118 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/06(木) 18:00:22.91 ID:P8xyeaCK0.net
>>113
ちょっとカウパー出し過ぎた。どうぞ
https://i.imgur.com/xlfmvSR.jpeg
https://i.imgur.com/tVHPfUG.jpeg
https://i.imgur.com/cBzmMVQ.jpeg
https://i.imgur.com/dhoIU6h.jpeg

>>117
接木は無いよ
一本竿

119 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb96-Jyjt):2023/07/06(木) 18:01:38.35 ID:P8xyeaCK0.net
ネジ穴は後で埋める

120 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e25e-JEEm):2023/07/06(木) 18:41:15.52 ID:GZ6vmpMJ0.net
こんな感じなのかフムフム
ありがとう

121 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-RmdZ):2023/07/06(木) 19:42:55.94 ID:1sXB486A0.net
>>115
ウエメセとか自分語りとかマウントしなきゃいいんじゃない?
荒れるのだいたいこの3つじゃない?

122 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 431c-Y3h2):2023/07/07(金) 11:46:35.07 ID:gj5y6JaK0.net
Epiphone版Greenyって全然話題になってないのな

123 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1244-WU3U):2023/07/07(金) 13:44:20.00 ID:sqwIP/hk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d74543e4261a18c3f56c585220a6b10544df9ff5

124 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-IDs1):2023/07/11(火) 16:46:07.99 ID:32chkkpNa.net
ジョーペリーモデルてエピフォンで出たりしないの?ゴールドラッシュとかくそカッコいいからエピフォンであればいいのに

125 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-xAIn):2023/07/11(火) 23:14:06.01 ID:u2k2lxdY0.net
ファイヤバードいいと思うよ。但し重い。
日本じゃ全然売れないけど。シグネチャーじゃないとダメなのかな。

126 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f8a-rqKn):2023/07/12(水) 18:09:39.83 ID:vFcvFD6Q0.net
地味な150周年だなぁ

127 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp0b-qWfd):2023/07/14(金) 14:02:49.15 ID:r3kekFt0p.net
>>121
ありがとう

知人のTriumph Regentを弾かせてもらったら、めちゃくちゃ良い楽器で、どうしても手に入れたくなり、手持ちのL-7CかL-5CESのどっちかを手放して手に入れようと考えてます。知人のではなくて、市場にあるものを。

でReverb探すと一本だけ引っかって、そいつが良さそうなんだけど、試奏もなしに買うわけなのでいろいろ調べています。
現在唯一国内(G-CLUB)にあると思われる1960年制のトライアンフ・カッタウェイを弾いてきたんだけど、まんまL-7Cの音で、まるっきりギブソンのギターそのものだった。そりゃギブソンが作ってるんだからそういうこともありうるとは思うんだけど。

やっぱり同じモデルでも1956年以前のニューヨーク製と1957年以降のカラマズー製は全然違うもんなのかな。Reverbのが知人のと同じような音の出方をすると良いんだけど。
知人のとG-CLUBのやつはネック材が違うとかそういうレベルではないような差を感じたんだけど、有識者の見解が知りたいです。

128 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96e3-Xpiw):2023/07/18(火) 18:51:42.29 ID:r/np0qTV0.net
>>127

結論から言うとまったく別もの
57年からのエピフォンは写真を見ればわかるがトップの質量が増えカーブが扁平になってネックはマホガニー製になってヘッド角が深くなった
弾いてみたならわかると思うが57年以降のエピフォンはエピフォン風味のギブソンギターと考えたほうがよい
見た目はかなり似ているがフリケンセイターの共振は別としてエピフォンの音はまったく出ない
56年以前のエピフォンの音はギブソンというよりむしろ50年代ディアンジェリコ・60年代ダキスト等のニューヨークのアーチトップ工房に近い

129 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab5-+R1c):2023/07/18(火) 20:57:07.66 ID:c7AgMrWTa.net
コリーナのVとエクスプローラーは中々良いみたいだな。
ギブソンのレギュラーラインが70〜80年代に偏ってるから買ってみようかな。
いつもエピフォンに渋い顔してる店員氏も「買っても損はしないと思いますよ」とまで言ってたな。

130 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 24e3-tdBp):2023/07/19(水) 04:23:07.26 ID:wVmbHTau0.net
150周年限定モデル来たね
トレモトーンが復活
これは後々レアだと騒がれるやつ

131 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3bd-MI76):2023/07/19(水) 06:05:19.72 ID:1WWno7uM0.net
箱モノのNew York Pickupもかなりレアじゃない?
ボディシェイプもNY時代っぽいし今までのリイシューにはないこだわりモデルな印象

132 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd62-tdBp):2023/07/19(水) 07:05:35.83 ID:NA5KKf+md.net
NYピックアップは初の復刻だよね
しかしこの期に及んでクソDネックはやめないようだ
Zephyr はCって記載してるが画像見る限り4種全てDだねこりゃ
ゲンナリ

133 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd70-npRV):2023/07/19(水) 13:17:08.32 ID:4c6A+I4Xd.net
ロイヤルオリーブのソレント出して欲しい
絶対売れると思うんだが

134 :ドレミファ名無シド (スププ Sd70-2ax4):2023/07/19(水) 13:30:12.22 ID:DO8DvrRSd.net
絶対売れるのなら創業してはどうか?

135 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd62-tdBp):2023/07/19(水) 15:47:25.99 ID:k1haHe7Wd.net
いや商標

136 :ドレミファ名無シド (スププ Sd70-2ax4):2023/07/19(水) 19:28:44.04 ID:DO8DvrRSd.net
ライセンス契約という手があるのでは?

137 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd62-tdBp):2023/07/19(水) 20:24:16.24 ID:O6K+heGCd.net
クソつまらない思い付きでケチを付けるのはやめてくれ

138 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9632-hELD):2023/07/19(水) 21:09:10.27 ID:zUlOa5Dp0.net
韓国製のソレントは話にならないのでビンテージソレントの音を求めるならキングスネーク買うのがいいよ
どうしてもエピフォンロゴにこだわるなら韓国製のをオリーブカラーに塗り直せ

139 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3e69-NIr6):2023/07/19(水) 22:14:12.39 ID:c6yHcRhZ0.net
コリーナのVはあのバランスが好きなら良いと思う
こう、気がつくと縦に弾いてる感じ

まぁ手放して半分後悔してるんだけど

140 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 24e3-tdBp):2023/07/19(水) 22:52:43.06 ID:wVmbHTau0.net
150th各種12万はやり過ぎ
こりゃ在庫処分待ちだな

141 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a669-YpsG):2023/07/20(木) 01:15:37.59 ID:W8VnD+bw0.net
エプフォン新しいね

142 :ドレミファ名無シド (スププ Sd70-WXEq):2023/07/20(木) 13:32:50.69 ID:+STiVMvPd.net
コリーナもバック材版とフィルム版と復刻版とあるんだよね?
自分はフィルムのやつだけどVとしては満足してるよ

143 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f8f5-YpsG):2023/07/20(木) 18:38:19.04 ID:GAGZRYu00.net
若い頃何故かGibsonじゃなくてEpiphoneのレスポールカスタムに憧れたから
高騰してきたことだしってフジゲン製のEpiphone買った

144 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-yl8q):2023/07/23(日) 15:41:40.97 ID:T/SLsicRa.net
水色ウィルシャー欲しい

145 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87f0-cPiO):2023/07/24(月) 00:56:47.20 ID:SZjA+Wr50.net
水色ウィルシャー可愛すぎだろ、こいつを娘にしてぇ

146 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-Lpsr):2023/07/25(火) 13:09:45.92 ID:Thv5MEU90.net
エピフォン詳しい人に聞きたいんだけど80年代のエピフォンジャパンのレスポールカスタムってどうなの?
韓国とか中国製よりは良いのかな?一応フジゲン製ぽいけど
ヘッドはエピフォンヘッドなんだけど

147 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87e3-IgyT):2023/07/25(火) 13:44:08.62 ID:EDlBiZiT0.net
80年代のレスポールはマツモク末期じゃなかったかな?
ボルトオンでmade in japanと入っている辺りから00年代までフジゲンだったような気がする
間違っていたらごめんやで

148 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-nqV6):2023/07/25(火) 13:55:34.84 ID:Thv5MEU90.net
ネック下側にメイドインジャパンって入ってるやつだね
シリアルが数字のみ7桁で頭文字が4のやつ

149 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa2b-yl2Y):2023/07/25(火) 14:16:32.71 ID:HYIKWtywa.net
https://i.imgur.com/szrR9A2.jpg

150 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc3-Imka):2023/07/25(火) 16:54:09.39 ID:ziVGXbrf0.net
ジャパビン()としては値がつく物だけど当時の安物ってレベルのもんだぞ

151 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-nqV6):2023/07/25(火) 16:59:58.33 ID:Thv5MEU90.net
中古のエピフォンカスタム欲しいけど新しめの韓国製と古めの日本製どっちがいいのかなって
Gibsonヘッドの奴とかエリートは予算オーバー

152 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc3-Imka):2023/07/25(火) 17:05:26.10 ID:ziVGXbrf0.net
どっちも糞だから安い方買ってPU交換しろ

153 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-nqV6):2023/07/25(火) 17:16:24.73 ID:Thv5MEU90.net
余裕があればダンカンにでも変えるよ・・・
とりあえず安くて状態良さそうなカスタム狙ってみる

154 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2796-Imka):2023/07/25(火) 17:26:53.88 ID:+uVOZDK80.net
>>153
よく出る話題だがエピのレスカスはまじで糞だからな
糞分厚いポリ塗装にモコモコのPUでチンポヘッドのくせに一丁前の値段で何もいい所がねぇ
Gibson直系って事で選ぶんだと思うけど内容的には他メーカーの3万レスカスと同レベル

155 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87e3-IgyT):2023/07/25(火) 17:28:00.53 ID:EDlBiZiT0.net
カスタムが大放流されているみたいだから選び放題だね

156 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f5-/3cn):2023/07/25(火) 17:29:12.22 ID:VhQk+h2S0.net
国産と中華とチョン比べたら確実にチョンが一番品質悪いぞ
国産と中華は好みだわ
国産もどこが作ってたかで違うし。

157 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-nqV6):2023/07/25(火) 17:31:37.59 ID:Thv5MEU90.net
>>154
それでも1本欲しいんだわ、新品は今10万するから流石に買う気しないけど中古なら2〜3万だしお手軽そうだから

158 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-nqV6):2023/07/25(火) 17:33:08.90 ID:Thv5MEU90.net
>>155
少し前までエピカスタム中古ぼっち効果でめっちゃ高かったけど今めっちゃ安いから買い時かなって

159 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-Lpsr):2023/07/25(火) 23:10:43.24 ID:Thv5MEU90.net
無事黒のレスカス落札出来たわアドバイスくれた人達ありがとう

160 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df84-nlc0):2023/07/26(水) 06:41:16.46 ID:Eg+Jwi040.net
150thシェラトンってこれほぼ50周年シェラトンじゃない?

161 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-IgyT):2023/07/26(水) 07:34:43.44 ID:f0NDCd/rd.net
ネックが簡素な作りになっているから劣化版

162 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd7f-6uLW):2023/07/27(木) 17:12:30.85 ID:1eNHmrDfd.net
エピのレスカスいつの間にか10万超えてやんのたっけーなぁ

163 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-Lpsr):2023/07/27(木) 18:16:37.22 ID:af8o/eBQ0.net
一応進歩はしてるんだけどね、指板がエボニーになってヘッドも少しGibson寄りになったし
10万は高いと思うけど

164 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f5-/3cn):2023/07/27(木) 19:14:38.91 ID:5LJ81ezM0.net
なんか配線がGibson同等になった?のとCTS使ってるんだっけか
どうせならトグルもスイッチクラフトにしたらいいんじゃないかな

165 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a70c-Ov0E):2023/07/28(金) 15:59:54.34 ID:EZB2jWz00.net
ここ数年のエピフォンなんか良くなってきてるよね
廉価じゃなく1メーカー的になってきてる

166 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2796-duEe):2023/07/28(金) 18:31:32.38 ID:393xkKY40.net
もともとは廉価版メーカーじゃなかったんよ

167 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-q7a8):2023/07/28(金) 19:37:35.92 ID:LV4cJTPA0.net
エピフォンはサッカーで言えば古豪クラブみたいなもん
かつては一世を風靡したギターブランドですよ
そこらへんの廉価メーカーと勘違いしてるニワカがいて草

168 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07bd-ID11):2023/07/28(金) 20:22:48.90 ID:p3pmTnjT0.net
いやエピフォンオリジナルモデルならともかくギブソンコピーモデルについては
ギブソンの廉価帯セカンドブランドなのは事実だよ

169 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f55-oqpW):2023/07/28(金) 21:44:49.74 ID:gBo3Nxqv0.net
レギュラーラインでUSAとJAPANくらい出せばいいのに。
まあGIBSONが格差付けさせたいのかもしれんけど、
LPやSGのヘッドを絶対に同じにさせないとかその表れ?

170 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a70c-Ov0E):2023/07/28(金) 22:39:14.38 ID:EZB2jWz00.net
ニカワ

171 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-Lpsr):2023/07/28(金) 23:01:14.62 ID:vS5SwZTS0.net
>>159だけどレスカス届いたよ
セットネックに見えるけどほんとにボルトオンなんだね
PUもProBuckerじゃなくて当時のオリジナルみたいだしペグもグローバーじゃないし中々面白い
84年製のフジゲン製みたいだわ
https://i.imgur.com/lhuJCpX.jpeg
https://i.imgur.com/3D37AI1.jpeg
https://i.imgur.com/trD7xMI.jpeg
https://i.imgur.com/riYiOC6.jpeg

172 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87e3-IgyT):2023/07/28(金) 23:41:21.33 ID:neWYH+fr0.net
フジゲンに詳しい人いないかな?
貴重な個体だから興味ある
スタンダードでも時々見かけるよね

マツモクのセミアコでこういうねじ止めはある
ピックアップはリード線を見ると少なくともゴトー製っぽくはない
初期の韓国製に見える
PSLPというのが気になる
peerles lespaulの可能性は?
特徴見ると80年代ならマツモク製か90年代なら韓国製のような気がするんだけど
80年代にこのブリッジは存在したのだろうか?
ブリッジの裏側の刻印見たらこれが日本製か韓国製かわかる気がする

173 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ df89-Lpsr):2023/07/28(金) 23:48:52.85 ID:vS5SwZTS0.net
>>172
フルオリジナルかわからないけど一応ブリッジもうpするよ
メイドインジャパンシールに英字なしの7桁シリアルだから日本製だと思うよ
https://i.imgur.com/ol2oTsK.jpeg
https://i.imgur.com/jFfubvv.jpeg

174 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-romx):2023/07/29(土) 00:53:08.63 ID:fwsCra4Oa.net
ポジティブなんとかボルトオンって奴だな。マツモクが元祖だけどフジゲンも一時期はグレコとかの低価格帯でやってたジョイント方法
貴重かどうかは微妙だけど日本のギター作りの歴史の1ページを垣間見られるギターではあるよね

175 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/29(土) 01:04:13.13 ID:f5wsZJPi0.net
目立つ傷もほぼないし古い割に状態良いし結構音も良かったよ
流石に電装系は交換されてるかもだけど
エピのレスカスは良くないって聞くけど普通に良かったな
まぁ本家のレスカス持ってないから比べられないけど

176 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/29(土) 02:44:22.20 ID:CV75REa50.net
マツモク時代のアリアプロのレスポールタイプとかPEとかもこのネックジョイント方式だよな
フジゲンのポジティブロックボルトオンは外から一個のネジで留まってるように見える奴で同じように見えて違う

177 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/29(土) 09:14:52.50 ID:f5wsZJPi0.net
ボディの後ろにボルト1本刺さってる個体もよく見るね
グレコのEG550とかもそうだし
この個体は刺さってないタイプだわ
流石にボルト刺さってるタイプは見た目良くないから避けてた

178 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-Wtc7):2023/07/29(土) 12:59:49.60 ID:/+4LiS5oa.net
>>171
おめ!いい色買ったな!

179 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/29(土) 18:17:50.41 ID:f5wsZJPi0.net
>>178
あざますー

180 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9d-MkdW):2023/07/29(土) 21:41:07.07 ID:IM+5fhtx0.net
SLASHモデル金、
ハードケースも付いてお得感あって
買おうかと思い
予備知識仕入れようと
このスレ読んでみたら…

買わない方が良いのかな?

181 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-3g6F):2023/07/29(土) 22:10:01.15 ID:orHtEY3P0.net
ファングッズだしほしけりゃ買えばいい

182 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ be89-CF7t):2023/07/29(土) 23:35:11.68 ID:fmkQ+x520.net
>>174
セットネックに一見見えるのに違うという、俺はあんまり好きじゃないなあ。

それにしても新作のイエローのcrestwoodいいね。買ってしまいそう。

183 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/30(日) 05:46:23.30 ID:m7fbT2x70.net
ボルトオンってこうなってるんだな
電装系だけ韓国製らしい
https://reverb.com/item/2468697-gibson-epiphone-japan-les-paul-standard-1994-97-flame-maple

184 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd2a-WXuy):2023/07/30(日) 12:16:22.58 ID:kgnWJO83d.net
PSLPってpower soundのことだったのね
これも7桁シリアルだな

185 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 14:03:33.08 ID:I/5HLXP90.net
めっちゃ分解されとる、FCシリアルは90年代のフジゲンらしいね
ほんとは Gibsonヘッドの国産カスタムが欲しいんだけどね
あれ普通に10万超えるくらいするし高いよね

186 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57f5-Wtc7):2023/07/30(日) 18:49:02.65 ID:vwzsQyEQ0.net
まだギブソンヘッドの国産Epiphoneならギリ二桁は行かないだろう。
オービルが超えてきたぐらいだし。

187 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a55-7djo):2023/07/30(日) 19:17:10.05 ID:T2Y9TWd+0.net
FenderのMIJみたいに15万くらいで展開すりゃいいのにな
本家売れなくなるとか?欲しい人はちゃんと本家買うべ?

188 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 19:21:09.65 ID:I/5HLXP90.net
オービルがフリマで7〜8万、バイギブが10〜15万(20万くらいの出品も多い)
中古ショップだとそこに上乗せくらいの値段かな
エピフォンジャパンのGibsonヘッドは検索しにくいからあんまり探してもないけど10万前後のイメージだわ

189 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fbd-0TAO):2023/07/30(日) 19:35:28.30 ID:QQ5lhav10.net
Fender系列はブランドやシリーズごとのコンセプト住み分けやブランディングが上手いけど
Gibson系列は廉価帯でも装飾多くて製造コストかかりそうなモデルあったりしてドン臭いことやってるなぁって感じ

それこそEpiphoneはセットネックに見えるボルトオンでいいとかバインディングも塗装でいいとか割り切って
モダンヴィンテージスペックな位置づけのモデル増やしたりとかさ

190 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 20:26:49.96 ID:I/5HLXP90.net
普通にオービルが生き残ってくれればそれで良かったんだけどね
でも今だと無印オービルでも定価15万とかになるのかな

191 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/30(日) 20:56:40.58 ID:m7fbT2x70.net
>>173
シリアルナンバーが近い同じモデルあった
https://reverb.com/item/47961856-epiphone-japan-les-paul-1994-mij-fujigen-electric-guitar

192 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 21:05:49.37 ID:I/5HLXP90.net
>>191
よく探してくるねw
同じ時期の個体ぽいねー、1994年製って書いてあるから
1984年か1994年のどっちかなのかな
二年前で送料込み6万もしたのか

193 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/30(日) 21:14:30.16 ID:m7fbT2x70.net
今は無きエピフォンwiki
ここの下の方に山野エピフォンレスカスあるけどmade in japan表記がシールじゃないな
年によって違うとか?
http://web.archive.org/web/20191105152117if_/http://www.epiphonewiki.org/index/Les_Paul_Custom.php

194 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 21:22:34.89 ID:I/5HLXP90.net
よく見るエピフォンジャパンはシリアルの真下に刻印かメイドインジャパン自体無しの奴だね
古いギターは年代で色々違うからねー

195 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/30(日) 21:29:38.38 ID:m7fbT2x70.net
あとペグがGotoh SD91-SL Vintage style deluxe tunersって書いてあるけどそれは>>183のモデルの事で
>>173>>191はどう見てもSD91じゃないな
ペグは韓国製か台湾製っぽい
1995年のエピフォンのカタログにも2グレードあるんだよな
https://brochures.yokochou.com/guitar-and-amp/epiphone/1995/en_index.html

196 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-WXuy):2023/07/30(日) 21:36:20.84 ID:sJ1eBWLW0.net
スペック見る限り違いはボディ材だけだね
kurupi◯a
これなんだろう?

197 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-WXuy):2023/07/30(日) 21:37:58.83 ID:sJ1eBWLW0.net
あとは見た目も違うね
テイルピースとフロントボリュームの位置関係が違う
これが見分けるのに有効になりそう

198 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fe3-WXuy):2023/07/30(日) 21:38:04.94 ID:sJ1eBWLW0.net
あとは見た目も違うね
テイルピースとフロントボリュームの位置関係が違う
これが見分けるのに有効になりそう

199 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/07/30(日) 21:40:57.07 ID:I/5HLXP90.net
https://aucfree.com/items/f429843191
1994年日本製ELP-55Cでほぼ確定かな

200 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-AwMQ):2023/07/30(日) 21:48:40.67 ID:m7fbT2x70.net
>>196
kurupinaかな?謎材
検索してもそれらしいのヒットしないな

201 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb9d-vm2+):2023/08/02(水) 15:35:42.54 ID:ZTIb9V150.net
2005年 フジゲン製 レスポールカスタムLQ ブラック
手放そうかと思ってるんだが相場はいくらくらい?
打痕無しのまあまあ美品

202 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd8a-5baW):2023/08/02(水) 16:16:32.87 ID:hRogTJk3d.net
100円

203 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57f5-Wtc7):2023/08/02(水) 17:26:37.64 ID:pr08lzxp0.net
画像もなしに

204 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-GtOR):2023/08/02(水) 23:16:45.48 ID:fzdaMDmB0.net
エピフォンジャパンのトグルスイッチノブないからSCUDのミリとインチ両方買ったけどスカスカでサイズ合わないな・・・
ネジ径3mmくらいだけどどれが合うのやら

205 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-3g6F):2023/08/02(水) 23:28:11.26 ID:j1UnzOAI0.net
純正は合わんのか?

206 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/08/03(木) 00:01:18.51 ID:xfd/j9wh0.net
>>205
中古で買ったギターだから元々の純正は紛失してて普通のノブは4mmでAmazonのエピフォン用の互換品は3.5mmぽい
エピフォン純正交換パーツはサイズ書いてないからわからないな
Amazonに中華の3mmも売ってるからどっちかは合いそうな気がする

207 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-3g6F):2023/08/03(木) 01:13:12.81 ID:leRogm7k0.net
>>206
まず純正買ってみれば

208 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-Imos):2023/08/03(木) 05:42:13.01 ID:FU5sRB++0.net
色々試した結果、スイッチごと変えた方が安上がりでしたにならなければいいな

209 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ da8d-vm2+):2023/08/03(木) 07:00:01.80 ID:uPcf5Yzc0.net
それも又吉

210 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/08/03(木) 08:30:32.81 ID:xfd/j9wh0.net
>>207
サウンドハウスは2000円以上買わないと送料かかるから他に買うものある時に純正ポチってみるよ、Amazonだと高い。アドバイスありがとう
エスカッションも割れてたけどこっちはSCUDでほぼピッタリだった、バイギブのトグルノブはGibson純正でピッタリだったわ
まぁ合わなくても予備パーツとして何かには使えるだろうし

211 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd2a-0TAO):2023/08/03(木) 22:10:19.63 ID:QMroZSOnd.net
細かいパーツ類の購入ははYahoo!ショッピングのクールハンドがおすすめ

212 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/08/03(木) 23:19:10.78 ID:xfd/j9wh0.net
>>211
送料180円で細かいパーツ色々売ってるのね、お気に入り入れといたわありがとう
エピフォンの純正ノブは売ってなさそうだったけど

213 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57f5-Wtc7):2023/08/03(木) 23:23:40.80 ID:jDPeoGso0.net
>>210
送料無料のやつと買えば2000円超さなくてもいいから弦と一緒に買うといい

214 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/08/03(木) 23:30:04.96 ID:xfd/j9wh0.net
>>213
マジじゃん・・・プレテク弦にエピフォンノブ付けて送料0円になったわwポチったわ
こんな小技知らなかった、助かるわありがとう
エピフォンノブで合うといいな

215 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-rfqq):2023/08/04(金) 20:24:10.28 ID:53PITZBi0.net
昨日深夜に注文したのにサウンドハウスもう来たわ有能
結果エピフォン純正でピッタリだったわ
90年代のエピフォンジャパンは純正で良かったようだ
アドバイスくれた人達ありがとう

216 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea89-GtOR):2023/08/04(金) 23:17:25.23 ID:53PITZBi0.net
連投ごめん、軽く合わせたら合ったと思ったけど回してみたら緩かった。3mmが正解なのかも

217 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd2a-11B4):2023/08/04(金) 23:51:12.29 ID:Em1v14sld.net
緩いならトグルスイッチに養生テープでもかぶせてノブはめればいい

218 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef69-UQUN):2023/08/05(土) 00:00:35.91 ID:KnEUIH0a0.net
俺がやってるのは水道用のバルカテープを巻く

219 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/05(土) 00:35:26.21 ID:+h8Jp1po0.net
あー、水栓のシールテープ的なのか
確かにあれなら締まりそうだわ
まさかこんなにトグルノブで苦労するとは思わなかった
3mmポチっちゃったからダメだったらテープ巻いてみるよありがとう

220 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-Z3Zk):2023/08/05(土) 06:53:18.67 ID:EJZtg1fQ0.net
交換用ノブ買う前に100均でノギス買ってきたらいいのに…

221 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/05(土) 12:26:49.26 ID:+h8Jp1po0.net
一応測って3mmくらいってのはわかってたんだけどエピフォン純正にサイズ表記なかったから・・・

222 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd13-fPrT):2023/08/05(土) 13:24:04.41 ID:opguA8W2d.net
普通にギブソンの純正品使えばええやん

223 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79bd-uQHI):2023/08/05(土) 13:28:07.35 ID:TPRW5vSu0.net
よくわからん規格のパーツが気持ち悪いから安物ギター買っても
スイッチクラフトとかCTS・ALPHAあたりのパーツに交換してるわ

224 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/05(土) 13:37:07.52 ID:+h8Jp1po0.net
>>222
Gibson純正ノブはバイギブに付けてたから試したけどかなりガバガバだったから4mmかな

225 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-Z3Zk):2023/08/05(土) 13:50:35.89 ID:EJZtg1fQ0.net
定規でいいから…

226 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-+ykh):2023/08/06(日) 16:06:16.00 ID:A53zV6bH0.net
3mmもダメだったわw
ノギスで測ったけどトグルノブのネジが3mm
3mmノブも3mmだけどネジ空回りだわ
もうノブは諦めてシールテープポチッた
1500円くらい使って何の成果も得られなかったよ・・・
最初からトグルスイッチ自体交換した方が早かったかも
まさか最小規格のノブすら合わないなんてジャパンビンテージ恐ろしい子

227 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-+ykh):2023/08/06(日) 16:11:08.37 ID:A53zV6bH0.net
あんまり意味ないかもだけど一応トグルスイッチの写真
https://i.imgur.com/LlfMvEo.jpeg

228 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a97b-urTO):2023/08/06(日) 16:22:10.03 ID:gS7uNpx50.net
グルーガンで埋めりゃいいのに

229 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/06(日) 16:25:38.25 ID:A53zV6bH0.net
>>228
はみ出してべとべとになりそう・・・
とりあえずシールテープで行ってみるわ

230 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a97b-urTO):2023/08/06(日) 16:26:56.00 ID:gS7uNpx50.net
グルーガンを何だと思ってるw

231 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/06(日) 16:29:20.43 ID:A53zV6bH0.net
>>230
使った事ないからよく知らないけどなんか注入して固める的なイメージ

232 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd13-fPrT):2023/08/06(日) 17:33:52.69 ID:q8Pg5VaPd.net
それ本当にミリネジか?
そんな腐ったトグルスイッチなんて捨てて高品質のものに変えろ

233 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/06(日) 17:43:58.22 ID:A53zV6bH0.net
>>232
ミリかインチかは定かではないけどとりあえず試したのが
SCUDのミリ、インチ両方
Gibson純正、エピフォン純正
3mmミリサイズ中華製
もう1本あるエピフォンレスカス(中国製シリアル)に付いてるノブ
全部合わなかった、シールテープポチっちゃったからとりあえずそれで使ってまたなんか不具合あったら楽器屋にリペア出してついでにトグルスイッチも交換してもらおうと思う。

234 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fe3-Z3Zk):2023/08/06(日) 18:45:53.34 ID:ITyqcV9V0.net
スクワイアで中華製かネシア製だったか覚えていないがインチサイズがぴったりだったことがある

測って合わないということはあり得ないのだから根気よく測ってほしい

235 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-+ykh):2023/08/06(日) 19:16:51.85 ID:A53zV6bH0.net
>>234
もうハマるかどうかわからないノブ買うのやだよぉ・・・

236 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79bd-uQHI):2023/08/06(日) 20:47:05.92 ID:/tJ2I9070.net
プラパテで埋めてタップ切ればいいんじゃないの

237 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/06(日) 20:52:17.64 ID:A53zV6bH0.net
色んな方法があるのね、難しい工作はちょっと厳しい
とりあえずシールテープでチャレンジしてダメだったら考えるよ

238 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b389-X40J):2023/08/06(日) 22:30:07.55 ID:6YGP5Ahl0.net
明日の閃光ライオット終わったら流石にぼっちエディションの詳細来るよな?

239 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b32-AMxq):2023/08/07(月) 07:28:48.01 ID:VMqb7veC0.net
別にノブなんかなくてもそのまんまむき出しでいいじゃん
そのほうがかっこいい感ある
むき出しだと痛いというならテープでもぐるぐる巻きにしておけば指にもやさしい

240 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf8f-ci2Z):2023/08/07(月) 07:48:29.70 ID:F1ghFAeB0.net
いっそちょっとづつ無色のマニキュア塗ってクリアノブ作るって手もw
いらなくなったら除光液で取れるし、サイズの合わない指輪にやったことある

241 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-AMGm):2023/08/07(月) 11:30:52.68 ID:uGGuDgAZ0.net
うーん、個人的にはやっぱレスカスには黒のノブが付いてた方がカッコいいかなぁ

242 :ドレミファ名無シド (スッププ Sd03-uQHI):2023/08/07(月) 12:58:16.10 ID:kMti+YTDd.net
バルカテープって接着力無いからトグルSW位の小ささなら
マスキングテープとかを小さく切って巻いた方がやりやすいかなと思う

243 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-ci2Z):2023/08/07(月) 13:12:01.07 ID:uGGuDgAZ0.net
>>242
シールテープで弱そうだったらマスキング試してみるよありがとう

244 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdd7-Z3Zk):2023/08/07(月) 15:24:05.95 ID:viFDzj82d.net
>>236
これな
100均でなんとかなるし
これが出来ないなら楽器屋持ち込むか買い替え推奨

245 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 47f5-7Zgy):2023/08/07(月) 20:32:26.56 ID:5PSfaIn70.net
というか多分そのトグル安物のボックスタイプだから普通のやつに変えた方がいいんじゃね

246 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b89-molj):2023/08/08(火) 01:20:02.84 ID:M+JRPwSY0.net
まぁなんとかシールテープで普通に使えるレベルには固定出来たわ
外れる様子もないしこのままで行けそう
トグルスイッチ自体の交換はリペア出す時があればかな
やっとノブ解決したわアドバイスくれた人ありがとう
ノブ治ったエピジャパレスカス
https://i.imgur.com/DupJtpA.jpeg
ついでにこの前届いた中国産シリアルのエピカス
中国産レスカスは流石にちゃんとセットネックだったわ
https://i.imgur.com/A4VhHCh.jpeg

247 :ドレミファ名無シド (オッペケ Sre9-y19c):2023/08/08(火) 16:26:43.28 ID:WKs/Wx6Jr.net
>>246
和室界隈

248 :ドレミファ名無シド (スッププ Sd03-Z3Zk):2023/08/09(水) 12:09:18.77 ID:zj7+iJbBd.net
150thシェラトン、ワンピースネックなんだな
中華でワンピースは初めてなのでは?
10万ちょいなら買うんだが、高杉晋作

249 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7f6-ZfM9):2023/08/10(木) 20:10:07.74 ID:TM7smz4H0.net
power player とmuseのsgで迷ってます

250 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c989-AmXv):2023/08/24(木) 16:47:25.18 ID:0nGILhF70.net
Power Playersは小さすぎない?かえって弾きにくそうだが

251 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39e3-uDNR):2023/08/24(木) 21:32:38.24 ID:QRVzbF1g0.net
エピフォン版デイヴグロールモデルDG335あるな
本人がエピフォンバージョン持って写真撮ってるわ
https://www.gearnews.com/epiphone-dave-grohl-spotted-could-we-see-an-affordable-dg-335/

252 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81f5-wO3a):2023/08/26(土) 10:41:18.36 ID:sQPWcWnF0.net
ギブソン版のロゴだけEpiphoneにして使ってるふうに見せてるのはKISSもやってたな

253 :ドレミファ名無シド (スッププ Sdea-RFvy):2023/08/26(土) 11:20:39.12 ID:/GstD4X7d.net
>>252
KISSのはわからんけど画像にあるデイヴのはエピフォンみたいよ
ロッドカバーも含めプロトタイプだろうけど

254 :ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-CQ7S):2023/09/05(火) 16:18:47.34 ID:APwwc5LNd.net
中古でレスポールスタジオ購入。2018年モデルですが搭載されているPUはエピフォン製なんでしょうか?

255 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-pO1I):2023/09/08(金) 08:49:11.67 ID:fc3bJu0Ua.net
2000年製造6桁シリアルのエピジャパスタンダードって高騰するかな

256 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-pO1I):2023/09/08(金) 08:52:05.40 ID:fc3bJu0Ua.net
>>173
これギブソンヘッドじゃないけどギブソンヘッドじゃないエピジャパってあるんだな

257 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-ibQC):2023/09/08(金) 10:53:44.77 ID:8EmKu9OM0.net
メイドインジャパンシールとか刻印のチンコヘッドエピフォンは普通に出回ってるけどGibsonヘッドと比べると値段は安いね
性能もGibsonヘッドより低いんじゃないかな
新しめのは全部韓国、中国だと思う

258 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfe3-fXI3):2023/09/08(金) 11:27:35.91 ID:WimEDpbo0.net
エピフォンに詳しい人いたら教えて
ニューヨーク製かフィラデルフィア製かを見分ける方法ない?
53〜57の個体でNEW YORKラベルでないものを見たことがないんよ
ラベル自体は51年製のも53年製のも一緒だよね?

259 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93f5-5XGt):2023/09/08(金) 12:00:57.00 ID:Nfh/ohmC0.net
ギターの性能…?

260 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd1f-0Z8M):2023/09/08(金) 12:41:47.15 ID:rHfFdwemd.net
見分けてどうするのか

261 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-5XGt):2023/09/08(金) 13:19:43.98 ID:/uhQwO8md.net
>>258
とんでもないエピフォン狂い現る
自分なんてゴミみたいなもんだと悲しくなったよ

262 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-pO1I):2023/09/08(金) 13:24:08.49 ID:abz7fa3ma.net
>>257
たしかによく見たらメイドインジャパンがシールだねw

263 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-fPXT):2023/09/08(金) 13:41:07.34 ID:8EmKu9OM0.net
>>262
普通はシリアルの下に刻印だけど一部のエピジャパはシールみたい、剥がれちゃったら中華エピと区別付かなくなりそう

264 :ドレミファ名無シド (スプープ Sd1f-NEMi):2023/09/08(金) 19:19:14.31 ID:4rmQax1Xd.net
LPS-90FTを中古で手に入れたいけど、中古はなかなか出てこないですか?

265 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-5XGt):2023/09/08(金) 19:42:03.40 ID:n/ZdV9lva.net
値段気にしなけりゃあるだろ

266 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73bd-8kGp):2023/09/08(金) 21:44:38.19 ID:bSVv0RSB0.net
細かい話だけどエピジャパ(Epiphone Japan)ってEpiphone本体とは別立てのブランドだから
日本製Epiphoneギターを何でもエピジャパと呼ぶとややこしくなる

Gibsonと同じヘッド形状で日本市場限定のセカンドブランドだったOrvilleが名称変更して
数年間Epiphone Japanというブランドが存在してた
最終的にはEpiphone本体に吸収・統合されてElite/Elitistラインとして存続

だから「日本製のEpiphone Les PaulはGibsonヘッド」っていう前提はこのEpiphone Japan以降のもの

じゃあ>>171>>173みたいなEpiphoneヘッドの日本製Epiphone Les Paulは何なのか?となると
80年代半ばまでのマツモク製かその後メイン生産が韓国に移ってからも特別仕様モデル等の
スポット生産は一部フジゲン製だったからそれかってことになる

267 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf89-ATpV):2023/09/08(金) 22:25:27.50 ID:saMHuhwa0.net
韓国移転前当時はeliteほどのクオリティじゃないイメージがある。

268 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43e3-e07e):2023/09/08(金) 22:46:22.12 ID:88zzOI8W0.net
17フレットの寺田は無いことになってる?

269 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3b-hu4+):2023/09/09(土) 01:00:18.03 ID:mfx7NH5Fp.net
>>258
フィラデルフィアエピは実際に存在するがほぼ1953年製のものしか流通していない。実質1954年から1956年の3年間エピフォンは労働問題から営業停止状態になっていたため。
ニューヨーク工場と同じ工具と同じ木材で作られているうえニューヨークラベルが貼られているから見た目での判断は困難だがセルロイドで判別がつくと言われている。
ニューヨークエピはニューヨークのサプライヤーからバインディング用セルロイドを仕入れていたため、同じサプライヤーからセルロイドを仕入れていたグレッチやギルドやディアンジェリコ同様、バインディングがシュリンクして崩壊しているものが多い。
一方フィラデルフィアエピはマーチンと同じくデュポン社製セルロイドを用いているため現存する個体でもセルロイド崩壊は少ないと言われている。

270 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-MmH2):2023/09/09(土) 01:14:21.42 ID:3oyGt5mC0.net
中華製ファイヤーバードをアンプに繋がないで弾いてたら巻き弦が異常にバズるからピックアップ外したら
キャビティ内に貼ってあるQRコードの厚紙の角が剥がれてバリバリに共振してたので剥がした
それで終わりかと思ったらまだバーバー鳴ってるのでこんどはピックガード外したら浮いた配線材がピックガードに当たって共振
こちらはティッシュを細く丸めて詰め込んだらOKでクリーンな音のギターになりましたとさ

271 :ドレミファ名無シド (スププ Sdba-2sZy):2023/09/09(土) 09:09:08.71 ID:z00olG1od.net
>>270
サンダーバード持ちだけどチェックしてみるわ情報サンクス

272 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-tBSY):2023/09/09(土) 09:43:23.30 ID:8FC1iw6z0.net
>>266
そのスポット生産のものだけど、作りや仕様は韓国エピフォンと同じだから最終チェックがフジゲンとかのパターンじゃないかな?
組み込みだけとか

273 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-TZOP):2023/09/09(土) 10:28:49.44 ID:M0VKXISsa.net
>>272
これだなシールだし

274 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e6a-kzS1):2023/09/10(日) 23:36:48.88 ID:p7JU+6iZ0.net
新しい生形355クオリティ微妙で高くなった
まぁ気のせいかもだけど所持してる初代との差は感じた

275 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e89-MmH2):2023/09/11(月) 13:59:57.82 ID:zQkl1XHB0.net
俺も旧モデル持ってるけど何が違った?

あとクレストウッドなどの限定モデルまったくここでは話題にならないねw

276 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ dabc-MmH2):2023/09/12(火) 11:18:55.56 ID:UOKChGEU0.net
価格もだしDシェイプだしヘッド落ちするしだし

277 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-tBSY):2023/09/12(火) 14:44:38.70 ID:RuoCeb4h0.net
せめてDじゃなきゃ検討するんだが

278 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5e7-nTMa):2023/10/01(日) 00:23:25.89 ID:jqTC+gjy0.net
生形355が気になってる、
エボニー指板、乗ってるハム、ビグスピー、ハードケースと決め手が四つもある
10万円になったら買う。

279 :ドレミファ名無シド :2023/10/02(月) 02:32:00.47 ID:EKjx9XAN0.net
中古の旧モデルではあかんの?

280 :ドレミファ名無シド :2023/10/03(火) 14:34:27.85 ID:aH+xLY5x0.net
エピジャパ以上のものはない

281 :ドレミファ名無シド :2023/10/11(水) 13:54:55.24 ID:Tzoiff4+0.net
ロッドカバーにGIBSON表記のあるレスポールって日本製、韓国製、中国製それぞれ存在するけど
ヲクとかでフロントPU外したキャビティ画みると殆ど隠しボルトオンなのな。
GIBSON表記で純セットネックて存在しないのかな?
誰かわかる人居る?

282 :ドレミファ名無シド :2023/10/11(水) 13:55:15.08 ID:Tzoiff4+0.net
ロッドカバーにGIBSON表記のあるレスポールって日本製、韓国製、中国製それぞれ存在するけど
ヲクとかでフロントPU外したキャビティ画みると殆ど隠しボルトオンなのな。
GIBSON表記で純セットネックて存在しないのかな?
誰かわかる人居る?

283 :ドレミファ名無シド :2023/10/11(水) 17:43:06.75 ID:HBDsqZhv0.net
>>282
GIBSON表記でセットネックあるよ

284 :ドレミファ名無シド :2023/10/11(水) 21:55:32.57 ID:E6LAkWNx0.net
昔のエピジャパはセットネックだろ
LQシリーズとか

285 :ドレミファ名無シド :2023/10/12(木) 00:08:07.31 ID:e7IuZ+FA0.net
ボルトオンでもいいじゃん
腕前は一向に伸びないのに何を気にしてんの?

286 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a2e-2nXW):2023/10/13(金) 08:53:44.04 ID:7ub/APsC0.net
エピジャパでボルトオンのほうが少ないイメージあるが

287 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sadd-fxxz):2023/10/14(土) 04:47:37.72 ID:lsRA7zuja.net
SST再販しないかな…
ボディが薄いエレガット欲しい…

288 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sd63-0ZJD):2023/10/14(土) 15:38:06.54 ID:3Ot2ZLeGd.net
ザ・タイガース シー・シー・シー
https://youtu.be/IBQaIgV3uUE?si=LcdoT8rD2GPuJLGc

289 :ドレミファ名無シド :2023/10/15(日) 10:10:45.29 ID:WhQlw2Bm0.net
カジノか 良い音だなぁ

290 :ドレミファ名無シド :2023/10/15(日) 11:16:59.70 ID:wFqVExZ50.net
今見ると全員ぶっさ

291 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-G31C):2023/10/15(日) 12:43:03.80 ID:R+F8WzXNd.net
>>290
鏡見てみろ史上最大級の不細工が見れるぞw

292 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c99d-/4nw):2023/10/15(日) 15:55:37.54 ID:YzLBgqDm0.net
ソロになってからのジュリーはかなり好きだけど顔は馬鹿デカイよね

293 :ドレミファ名無シド :2023/10/17(火) 12:27:06.73 ID:EUxYoSHNM.net
>>66
俺は迷ってジャパンリミテッド買った。デルリン、USAピックアップ、ラッカー塗装とほぼ同仕様。何よりも作りが糞丁寧。

294 :ドレミファ名無シド :2023/10/18(水) 17:04:23.36 ID:LE2P3leH0.net
>>283
やっぱあるにはあるのか。
何か看破できる方法ないかな?
キャビティ画無いと怖くて入札は出来んよね。
あの隠しボルトオンてエピフォンとアリアでしか見たことないね。
見えない所に細工ってのが9holeみたいで感じ悪いけどw

295 :@t8Xv8nnxSr37UZa :2023/10/18(水) 17:31:09.73 ID:6aOrU5WE0.net
こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^

ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw

296 :ドレミファ名無シド :2023/10/18(水) 22:58:43.19 ID:eOe1K19u0.net
韓国製のコリーナVってダメダメ?

297 :ドレミファ名無シド :2023/10/18(水) 22:59:42.55 ID:eOe1K19u0.net
韓国製のコリーナVってダメダメ?

298 :ドレミファ名無シド :2023/10/18(水) 22:59:53.39 ID:eOe1K19u0.net
韓国製のコリーナVってダメダメ?

299 :ドレミファ名無シド :2023/10/19(木) 00:00:28.73 ID:xFCI+z+E0.net
連投してた、すまぬ

300 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bb9-G31C):2023/10/19(木) 01:28:53.26 ID:xEF1JHiq0.net
ワイのは中華リーナVや
すこすこ

301 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b69-PYiX):2023/10/19(木) 13:06:58.63 ID:APuDzYOw0.net
パランスがなー
でも気合いで!って人ならいいんじゃね

302 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ c99d-/4nw):2023/10/19(木) 16:10:57.66 ID:OJ6o5zEh0.net
チョンコリーナのボディスッカスカやで

303 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b69-PYiX):2023/10/19(木) 16:13:29.57 ID:APuDzYOw0.net
それ。
気がつくと縦にしか弾けなかったんで手放した
見た目が最高だっただけに惜しい

304 :ドレミファ名無シド :2023/10/19(木) 18:08:46.49 ID:hWVGPrby0.net
Vは気持ち立てて演奏するもんだと思うけどな
少なくとも座って弾くもんじゃない

305 :ドレミファ名無シド :2023/10/19(木) 18:09:16.30 ID:hWVGPrby0.net
Vは気持ち立てて演奏するもんだと思うけどな
少なくとも座って弾くもんじゃない

306 :ドレミファ名無シド :2023/10/19(木) 18:09:46.27 ID:hWVGPrby0.net
Vは通常より立てて演奏するもんだと思うけどな
少なくとも座って弾くもんじゃない

307 :ドレミファ名無シド :2023/10/20(金) 07:53:40.17 ID:hR7k5vA70.net
>>304
301が言ってるのはボディが軽すぎて、
バランスが悪くて立って弾くときにネックを必要以上に縦にしないとヘッド落ちがヒドイってことじゃないかと

308 :ドレミファ名無シド :2023/10/20(金) 08:00:59.98 ID:QgaOP19I0.net
エスパーさん助かるわ

309 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ aac5-ZE04):2023/10/23(月) 19:48:51.20 ID:RuhbUHtL0.net
ちょっとコレ欲しいかも

https://i.imgur.com/zr3sjCv.jpg

310 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d9d-ANn9):2023/10/23(月) 20:05:41.98 ID:pfZYGhKP0.net
CMで見たわそれ

311 :ドレミファ名無シド :2023/10/23(月) 23:18:20.12 ID:o1Ux5S8r0.net
かさばるわ

312 :ドレミファ名無シド :2023/10/24(火) 02:13:48.35 ID:oFxvk5gS0.net
チェーンで腕が死ぬ

313 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a655-oGT9):2023/10/25(水) 03:56:53.31 ID:zLqJI2R50.net
あの?

314 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a44-MzvY):2023/10/25(水) 18:06:40.78 ID:7T0bhCgZ0.net
あのちゃんがメタリックブルーのエピフォンSG使ってたけど、可愛い娘が使ってると良く見えるな

315 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 16ad-DpMa):2023/10/25(水) 18:59:44.03 ID:wPlOxOm10.net
エピジャパない限りいらん

316 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa23-pqh1):2023/10/25(水) 19:31:09.10 ID:rI/evXRi0.net
現行エピのレスポールは、PU交換とハーネスやり直し前提ならそこそこ使えるんやろか??

317 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa34-PGAq):2023/10/27(金) 07:29:16.34 ID:XPHBl04k0.net
>>206
おれのエピフォンジャパンレスポールは3.5ミリだった。アマゾンで中華のやつ付けた。

318 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b5f-Rli9):2023/10/29(日) 13:43:44.43 ID:ZVu4HYq00.net
エピジャパ大事にしてるやつまーじてダッセェなぁ

319 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13bb-NYlQ):2023/10/29(日) 22:38:34.47 ID:Q2OBTnv70.net
エピジャパじゃなくても大事にしろ

320 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b11-4eeJ):2023/10/29(日) 23:03:32.50 ID:BxKGYl5Y0.net
>>318
嫉妬すんなよ

321 :ドレミファ名無シド :2023/10/30(月) 21:09:36.28 ID:VJt7qodOd.net
こないだエピの白いレスジュニを見たが結構よかったわ
多少打痕はあったが安かった

買ってないけど

322 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b79-Rli9):2023/10/30(月) 23:31:49.73 ID:34Rp0L9h0.net
それが答えなんだよなぁ

323 :ドレミファ名無シド :2023/10/31(火) 07:50:42.16 ID:aqA7A3ca0.net
エピはジャパが全て

324 :ドレミファ名無シド :2023/10/31(火) 08:34:24.52 ID:Z5icSvA60.net
eliteなら本家のレギュラー品と同じくらいだよねーって話が拡大解釈されて日本製全て良いってなる頭お花畑オジの多いこと

325 :ドレミファ名無シド :2023/11/05(日) 08:39:11.12 ID:9qWJLvKE0.net
レスポールスペシャル入荷に数ヶ月かかる場合があるっつーからまあ仕方ないから予約したんだが半年経っても入荷しないからヲクでゲットした。
写真で見ると完璧だったんだけどボックスジョイント部分がやや薄いんだな。
残念なのはそこだけで後はすっごい満足してる。
後は剥いたときガッカリするかどうかだな。
潰しだから木目は全くワカランけど。
アリアからDCのスペシャル出たけどエピでも出て欲しいな。モチロンバーブリッジで。
来年は56Jr買うつもりだから再来年あたり出して欲しい。

326 :ドレミファ名無シド :2023/11/05(日) 08:39:21.06 ID:9qWJLvKE0.net
レスポールスペシャル入荷に数ヶ月かかる場合があるっつーからまあ仕方ないから予約したんだが半年経っても入荷しないからヲクでゲットした。
写真で見ると完璧だったんだけどボックスジョイント部分がやや薄いんだな。
残念なのはそこだけで後はすっごい満足してる。
後は剥いたときガッカリするかどうかだな。
潰しだから木目は全くワカランけど。
アリアからDCのスペシャル出たけどエピでも出て欲しいな。モチロンバーブリッジで。
来年は56Jr買うつもりだから再来年あたり出して欲しい。

327 :ドレミファ名無シド :2023/11/08(水) 08:05:57.90 ID:L0YuXoFVr.net
作りに文句言うほど腕前あるんか?

328 :ドレミファ名無シド :2023/11/08(水) 09:41:04.09 ID:PM7xcujZd.net
ゴルフと一緒だよ
腕も磨かず上手くいかないのは道具のせい

329 :ドレミファ名無シド :2023/11/08(水) 10:05:11.56 ID:QZ/ZF32w0.net
いちゃもんつけてるのは比較対象がたいていおかしい
他メーカーの同価格帯の製品でなく価格が数倍のGibson製品と比較したら、そりゃGibsonのが良いに決まってるじゃん

330 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ee8-d6cD):2023/11/08(水) 23:38:05.82 ID:vgl4jNyb0.net
フォトジェニでも上手く弾けるやつは弾ける
そこを引き合いにのはナンセンスな
弾きやすさどうこうなら百歩譲ってわかるがな

331 :ドレミファ名無シド :2023/11/09(木) 05:31:58.03 ID:giPCM/lY0.net
上手く弾けるかどうかが問題じゃなく単なる廉価帯のセカンドブランドに
造りの良さやオリジナルへの忠実性を求めるのがお門違いだと思う

332 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e9e-d6cD):2023/11/09(木) 09:03:57.88 ID:jeU/lpQ70.net
フェンダーなんかだと本家オリジナルよりジャパンのほうが良かったりするパターンもあるし結局は物によると思われ

333 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0982-BQtV):2023/11/09(木) 10:23:32.79 ID:yZpyzHyC0.net
ジャパンは家具的な精度が高いだけ
それが良い音につながる訳ではない事をジャパンもわかってる

334 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-1Zux):2023/11/09(木) 12:13:51.74 ID:I1j5euQ9d.net
ロゴから音が聞こえる人かな

335 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f08-wvLd):2023/11/13(月) 10:39:43.74 ID:xDmVQj/00.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

336 :ドレミファ名無シド :2023/11/13(月) 11:33:56.68 ID:8elmC9J10.net
>>335
案内サンクス

337 :ドレミファ名無シド:2023/11/16(木) 13:27:30.77 ID:AcgoroJg8
例えば.登録記號『JA83KT』は『齊藤鉄夫(蓄財3億圓超)の國土破壞省」なわけだが、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら‥アプリ「ADS-B Unfiltered...」て゛登録記号を確認、証拠としてスクショも残しつつ
ttps://jasearch.info/
▲ここて゛検索して使用者を特定,ク゛ク゛って電話番号確認、この気候変動災害惹起私権侵害強盗殺人テロリス├にクレ━厶を入れよう!
最近のスマホのパケつ゛まりはクソ航空無線の広大なプラチナ帯域によるネット帯域不足か゛原因、國民の財産電波を独占して
殺人推進有害放送で儲けてるテレヒ゛を見ないのはもちろんプ囗パカ゛ンダ放送局がよく使う「−方的」『自称』『思い込んで』連発のNHKには
テロ資金供給してはならないし、今どき深夜に騷音まき散らさせて近隣に多大な被害を与えなか゛ら新聞配達させてる情弱知障を非難して
クソヘリ飛は゛す資金源を失わせてクソ航空関係200兆圓課税を主張しよう! ADS-B出してないのは大抵税金泥棒自閉隊か米軍な
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

338 :ドレミファ名無シド :2023/11/17(金) 11:39:16.51 ID:1GQfV40r0.net
現行品のジョーパスエンペラー弾かせてもらったけど、安い割に結構楽しめた
フレット処理とか細かいところは気になったけど、少しの手直しでまあまあ楽しめるギターになりそう
インドネシア生産になってたのは驚いたけど、ギターはチャイナよりインドネシアの方が評判良いし、買ってもいいかな

339 :ドレミファ名無シド :2023/11/17(金) 11:39:21.02 ID:1GQfV40r0.net
現行品のジョーパスエンペラー弾かせてもらったけど、安い割に結構楽しめた
フレット処理とか細かいところは気になったけど、少しの手直しでまあまあ楽しめるギターになりそう
インドネシア生産になってたのは驚いたけど、ギターはチャイナよりインドネシアの方が評判良いし、買ってもいいかな

340 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05f5-JyHE):2023/11/18(土) 08:50:00.31 ID:NU/5nrwi0.net
自分が納得してるなら買ってもええんやで
フレットの端丸めるだけなら工房で1万円ぐらいだし

341 :ドレミファ名無シド :2023/11/19(日) 02:16:10.17 ID:LYpEjgwy0.net
んなエピ買うような人らはそんな金出すわきゃないやろ

342 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/19(日) 11:26:15.99 ID:KYeFlizPa.net
お前の中ではそうなんだろう

343 :ドレミファ名無シド :2023/11/20(月) 07:25:23.74 ID:DJX1x9I7a.net
ぼっちの黒カスタム出るんだね
高すぎるな

344 :ドレミファ名無シド :2023/11/20(月) 23:00:37.47 ID:HYS5Ctd50.net
ステッカーだけ売ればええやんけ

345 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0662-NAwR):2023/11/21(火) 03:44:22.92 ID:/s7B4Te90.net
ギターケースが本体やな

346 :ドレミファ名無シド :2023/11/21(火) 17:31:10.61 ID:EInx1VFFM.net
フレットの端を丸めるだけで一万円もするのか
さすがにボッタクリだな

347 :ドレミファ名無シド :2023/11/21(火) 19:32:20.04 ID:JFDcUC3X0.net
>>346
1万すら払えないなら、誰もやらないから。人経費とはそういうもの

348 :ドレミファ名無シド :2023/11/21(火) 19:50:02.28 ID:W3OhGDGx0.net
>>346
これはさすがに草

349 :ドレミファ名無シド :2023/11/21(火) 19:57:34.87 ID:/s7B4Te90.net
んなエピ買うような人らはそんな金出すわきゃないやろ

350 :ドレミファ名無シド :2023/11/21(火) 21:00:21.12 ID:EII0Ce+v0.net
いやヤスリでちょっとこするだけやろ
一万円とかアホかよ

351 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2253-ZiWk):2023/11/21(火) 23:50:42.89 ID:+0h40Kw10.net
さすがにこれはただの乞食

352 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8287-O1sR):2023/11/22(水) 00:41:10.05 ID:hyhNj8Ha0.net
いやこいつらマジか
弦交換もお店でお金払ってやってもらってそう

353 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8274-ZiWk):2023/11/22(水) 07:03:56.48 ID:QIRECijS0.net
オレサマが趣味程度の作業でできるんだから業者はもっと安くしろとかいうモンカス思考で草
黙って自分でやれよ
ついでに見ず知らずの他人のもヤスって差し上げて

354 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd57-Z1cb):2023/11/22(水) 07:18:46.81 ID:68Uz33Qb0.net
逆にいくらが妥当だと思うん?
興味ある

355 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4686-hO6y):2023/11/22(水) 07:27:34.95 ID:mU9qfmUY0.net
5000円でバリ取りのついでに軽く丸めてもらったことあるわ

1万円だとちょい悩むかな
廉価帯ギターだと新品ですぐフレット端処理しても数年で指板痩せて
また飛び出てくるだろうし自分でやると思う

356 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799d-8Z8Z):2023/11/22(水) 07:31:46.25 ID:A7tw7PvO0.net
フレット交換時に丸めてもらえるから、丸めるだけで作業頼んだこともないし、これからもないと思う

357 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799d-8Z8Z):2023/11/22(水) 07:34:22.02 ID:A7tw7PvO0.net
リペア工房のスタッフだったら、仕事たくさんか抱えてるし、売上にならないような仕事は受けないだろ。そもそも作業メニューによって基本料金決まってるから。

358 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 799d-8Z8Z):2023/11/22(水) 07:37:33.65 ID:A7tw7PvO0.net
>>350
自分でやれよ。ヤスリでちょっとこするだけなんだから

359 :ドレミファ名無シド (ブーイモ MM66-K/BJ):2023/11/22(水) 09:58:20.20 ID:NqjQ3je3M.net
2000年韓国製Iシリアルのレスカスなんだが、スカーフジョイントと隠しボルトオンのヤツなのかな?
ポチろうか迷ってるけど隠しボルトオン避けたいんだが。

360 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 11:19:51.12 ID:A7tw7PvO0.net
日本製エピ探して買いなよ

361 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 12:11:59.32 ID:hyhNj8Ha0.net
>>358
自分でやっとるわ
あたりまえやろ

362 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 12:22:13.31 ID:hyhNj8Ha0.net
>>355
手間賃としてざっくり請求してもせいぜいそんなとこ
誰でも短時間でできるような作業をわざわざ工房にもっていく手間だけでも無駄と思うけど

363 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 12:34:02.81 ID:fHhUaRHP0.net
ほかの大きなカスタマイズを依頼するついでにやってもらうような作業なのね

364 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 18:21:46.73 ID:iFy78ewi0.net
>>360
高いんすよ。

365 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 18:50:27.13 ID:eno16Wle0.net
>>335
お疲れ様

366 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cd80-Z1cb):2023/11/22(水) 20:57:16.28 ID:68Uz33Qb0.net
ついに中華もギブソンヘッドになるのか

367 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 22:08:14.49 ID:90/aAncB0.net
カーク・ハメットモデルのヘッドが話題になってるね

368 :ドレミファ名無シド :2023/11/22(水) 22:14:11.95 ID:A7tw7PvO0.net
カーク・ハメットモデルは、Gibsonとカスタムショップでしょ。エピフォンも出すのかな?

あれを買うのは、ピーター・グリーンでもカーク・ハメットのファンでもなく、ゲイリー・ムーアのファンだろうし。

369 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79c1-R7Jt):2023/11/22(水) 22:34:30.29 ID:Nu9BFhjj0.net
カーク・ハメットモデルは
フライングV→マイケル・シェンカーファン向け
レスポール→ゲイリー・ムーアファン向け
な気がする。

370 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79c1-R7Jt):2023/11/22(水) 22:34:46.95 ID:Nu9BFhjj0.net
>>368
エピフォンも出るよ

371 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 14:58:40.82 ID:0M0dsRYz0.net
>>367
まさかのギブソンヘッドとはね

ただ、ピックアップも新造とはいえ20万は凄いな

372 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 15:18:55.74 ID:cImdw/Rc0.net
ギブソンヘッドにするだけで売れるなら池袋らでもやるだろうな
レギュラーラインも変えるかはまだわからんけど

373 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 15:23:48.24 ID:cImdw/Rc0.net
いくらでも。だった

374 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9c7-9WJU):2023/11/23(木) 15:31:31.48 ID:0M0dsRYz0.net
さすがにそこは付加価値的にしそうだなあ
エピフォン内のグレードというか、今回みたいなスペシャルエディションにだけ採用しそう

375 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:19:20.68 ID:VAaQ7FyW0.net
カークハメットに金やらないでその分安くしろ
ゆうてゲイリーの名前使うとがっぽり財団に要求されるんだろうな
ピーターグリーンは生きてるしな

376 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:23:43.48 ID:R4UEmsdg0.net
見たらカスタムショップのヘッドシェイプで草
ギブソンのレギュラーラインよりもヴィンテージっぽくなってやんの

377 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:48:30.66 ID:F69wrxs80.net
>>375
>ピーターグリーンは生きてるしな

せやで
俺達の心の中でいつまでも生きてるんやで(´・ω・`)

378 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:52:15.36 ID:VAaQ7FyW0.net
え?しんだの?いつ?

379 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:53:24.65 ID:VAaQ7FyW0.net
そうそう、いい丸みなのよ

380 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:54:12.23 ID:M7Ey1gdr0.net
>>368
エピも出すしグリーニーのヘッドがオープンブックでリリースになったんでxあたりでザワつき始めてるよ。

381 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 16:58:54.71 ID:F69wrxs80.net
>>378
2020年7月25日

(´;ω;`)

382 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 17:54:47.56 ID:9OXm1zCs0.net
>>380
ハーフトーンがフェイズになってるのと、グリーニーバッカーを積んでいる以外は、普通のレスポールなんだろうなぁ。

俺のレスポールはタップもフェイズもシリーズもできるように配線してあるけど、グリーニーバッカーだけはちょっと興味あるよ。

383 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f9d5-9WJU):2023/11/23(木) 18:59:04.51 ID:0M0dsRYz0.net
最近ハーフトーンがフェイズになってるのたまに見るな
マスキスのテレもそうだし

384 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0661-f5/H):2023/11/23(木) 19:24:01.71 ID:4MzlVzR50.net
エピフォンがギブソンヘッドになるのは喜ばしいが20万ならギブソン買うわな

385 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06ad-Z1cb):2023/11/23(木) 20:11:34.84 ID:sLiRcst70.net
ギブソンのレスポールスタジオが新品20万からからなあ

下位ブランドとは…ってなっちまうな
販売戦略間違ってない?

386 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0233-tE+F):2023/11/23(木) 21:26:43.71 ID:VAaQ7FyW0.net
スタジオ(w)とか買うくらいならエピだろ

387 :ドレミファ名無シド :2023/11/23(木) 23:23:04.41 ID:9OXm1zCs0.net
>>384
俺なら20万で、中古のGibsonレスポール探すな

Orville買って、フレットとPUと配線を全交換でもいい。

388 :ドレミファ名無シド :2023/11/24(金) 12:07:54.82 ID:cMcDxNsz0.net
レスポールスタジオって新品7万ぐらいで売ってたイメージなんだけど今そんな高いの

389 :ドレミファ名無シド :2023/11/25(土) 02:46:21.16 ID:TsFQRGsq0.net
>>372
あくまでギブソンとのコラボだから実現したんだろ

390 :ドレミファ名無シド :2023/11/25(土) 03:32:46.71 ID:s9JQ27cY0.net
ギブソンヘッドにするならロッドカバーも二点どめにしてほしいところだ

391 :ドレミファ名無シド :2023/11/25(土) 13:52:59.80 ID:blpqRJSM0.net
でもそれだと本家が売れなくなっちゃうか

392 :ドレミファ名無シド :2023/11/25(土) 16:21:38.73 ID:pW9Bn4K+d.net
トラスロッドカバーの止め方だけで選ばないけどね

393 :ドレミファ名無シド :2023/11/25(土) 19:12:18.04 ID:I041Dt/s0.net
カバーは変えればいい

394 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 02:08:56.75 ID:t59u70iv0.net
ギブソンヘッドの生方モデルとか出たら売れるだろうな

395 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-ayIT):2023/11/26(日) 08:46:12.88 ID:PCIuYNaX0.net
>>390
まあヒール継いでないようだしヘッド裏の謎の突板も貼ってないけどそれだけで倍値にしてる訳だからねぇ。
2点止め、フレットエッジバインディング、ラカフィニの3つはさらなる値上げのトリガーとして残す訳ですよ。
ガッチガチのギブソニズムですな。
みんなそんな足元見られた小出し商品よく買うよなーって思う。
エビジャパやらオービルがヲクで10万超えする前にそっち買った方が幸せになれるよ。

396 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 11:27:14.18 ID:7h/IItz70.net
価格が価格なんでみんな悩んでる感じよね藁

397 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 12:58:44.58 ID:H7svEsuU0.net
カークモデルは中古になったときがコスパ最高になる

398 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 13:34:15.53 ID:i3Z90Kfs0.net
今のご時世では望み薄でしょうな
ヘタこくとプレミア加算されかねない
みんな欲しいからブーたれてるだけだからwwwwwww

399 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 13:42:50.38 ID:i3Z90Kfs0.net
ジャパビンレスポも10~20万台は一度も値崩れしなかったんよ
もちろん例外もあっただろうけどね
大方は値崩れせずに定価付近だった
安いクラスは例の如く半値中古価格

400 :ドレミファ名無シド :2023/11/26(日) 14:16:14.00 ID:7tqVRT3n0.net
ギブソンLPヘッドのコリーナV欲しいなぁ

401 :ドレミファ名無シド :2023/11/27(月) 18:29:38.13 ID:0iDYteO20.net
ギブソンヘッドでレスポールカスタムのランディローズモデル発売してほしいわ

402 :ドレミファ名無シド :2023/11/27(月) 22:12:36.00 ID:mDVlzqns0.net
ランディとかではなく、クリーム色のレスカスだろ

403 :ドレミファ名無シド :2023/11/27(月) 23:38:33.32 ID:Kt0zTsMR0.net
すべてのエピフォンモデルをギブソンヘッドにするべきだよね

404 :ドレミファ名無シド :2023/11/28(火) 09:48:11.81 ID:TNDTflAJ0.net
でも指板はインディアンローレルなのかあ
まあ自分でもインディアンローレルとローズウッドのレスポールタイプ所有してるけどあんまり差は感じないしもうずっとそれでいく感じなんだろうなあ

405 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffa9-/T2f):2023/11/28(火) 10:30:31.62 ID:jBr7LDsS0.net
Oxblood作ってほしいわ

406 :ドレミファ名無シド :2023/11/28(火) 14:51:40.33 ID:gEtBygWn0.net
前に限定で出たよねepiphoneのoxblood

407 :ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-niqq):2023/11/29(水) 11:23:23.36 ID:4yOco49gx.net
https://i.imgur.com/SZtOd8C.jpg
https://i.imgur.com/ORziykx.jpg
https://i.imgur.com/EMATte4.jpg
https://i.imgur.com/GNnq7f6.jpg
https://i.imgur.com/11Bc1jq.jpg
https://i.imgur.com/SaWNuFv.jpg
https://i.imgur.com/VxmiqX3.jpg
https://i.imgur.com/3mVn2ae.jpg
https://i.imgur.com/leF16Yi.jpg
https://i.imgur.com/IEgrOyX.jpg

408 :ドレミファ名無シド :2023/11/29(水) 13:52:44.05 ID:oGnvZCsk0.net
>>406
チンコヘッドで作ってたね

409 :ドレミファ名無シド :2023/11/30(木) 07:12:55.74 ID:MRkCCKxqa.net
プレイヤーモデルとか限定品はギブソンヘッドで出すって話だったのね

https://guitarmagazine.jp/news/2023-1129-epiphone-kirk-hammett-greeny/

410 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 02:10:33.77 ID:1WVfN+RJ0.net
Les Paul Standard 60sのアイスティーを今日買いました

411 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 02:11:32.01 ID:1WVfN+RJ0.net
>>403
それでは、いつかはGibson買おうという気が失せてしまうだろ

412 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 18:50:25.94 ID:H0yRebQV0.net
>>410
いい色買ったな

413 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 19:30:21.20 ID:pPD0Iy2V0.net
正直ショボイ150周年だったなー…欲しいものは無かったよ

414 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 21:03:09.98 ID:vFMSoOQ70.net
本当にカラマズーヘッドにしたらもっと人気出るかもね

https://i.imgur.com/4YwL7IE.jpg

415 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 22:21:20.11 ID:5VMCmj7D0.net
>>414
ねーよ

416 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 22:28:20.18 ID:H0yRebQV0.net
ダッサ

417 :ドレミファ名無シド :2023/12/04(月) 23:38:21.52 ID:1WVfN+RJ0.net
買っちゃいました。ネックの太さが丁度よい
https://i.imgur.com/paikhCd.jpg

418 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd0a-Q9JY):2023/12/05(火) 06:09:47.76 ID:qCnBCUt0d.net
レフティのレスポール…
最近話題のやつだ

419 :ドレミファ名無シド :2023/12/05(火) 12:32:03.19 ID:kQbzS0S90.net
そもそもレスポールにいまはあんまり人気ないからなあ

420 :ドレミファ名無シド :2023/12/05(火) 14:24:42.32 ID:Vn5n1EC90.net
今はジャズマスターが人気らしい

421 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-LyRZ):2023/12/05(火) 16:36:19.65 ID:RIZ9QRnZa.net
で、Epiphoneのスレでそんな話してなんになるの?

422 :ドレミファ名無シド :2023/12/05(火) 17:20:04.55 ID:01sN3u7s0.net
レスポールとストラトはもう人気があるないの次元じゃなくて永遠のスタンダードだからなあ

423 :ドレミファ名無シド :2023/12/05(火) 23:34:29.87 ID:HduEkplM0.net
若者のレスポール離れ

424 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd3f-Euyp):2023/12/06(水) 16:26:10.19 ID:vE4XJjGz0.net
人気ないわけでもない
ただ重いって理由だろ大半が

425 :ドレミファ名無シド :2023/12/06(水) 17:00:50.93 ID:w9AFGVD+0.net
重い
抜けない
ハイポジ弾きにくい
すぐヘッド折れる
デザイン古臭い

たったそれだけさ
ゼンゼン(´・ω・`)タイシタコトナイネー

426 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a69-i4gN):2023/12/06(水) 18:30:08.37 ID:MaBWw7UB0.net
ベイビー逃げるんだ

427 :ドレミファ名無シド :2023/12/07(木) 00:11:28.16 ID:8p4B84ei0.net
金額が金額だからかグリーニー売れてねえな藁

428 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ed48-zrcD):2023/12/08(金) 11:15:17.92 ID:2wZJhAov0.net
スペックと全く違う木材ばっかり使ってるのバラされちゃったなーエピフォン
今ジャパンヴィンテージとか読んで馬鹿達が有難がってる昔の日本製と同じ事やってて草

429 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7139-Q9JY):2023/12/08(金) 11:18:07.27 ID:AohlnKdu0.net
エボニーの表記でエボニー使ってないってこと?

430 :ドレミファ名無シド :2023/12/08(金) 23:49:48.24 ID:9P2HpJ2a0.net
なんでカークハメットVはあんな変な色なんだ
普通にチューンOマチックにして白か黒で出せば買ったのに

431 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea33-qMkX):2023/12/08(金) 23:57:29.69 ID:9P2HpJ2a0.net
黒でも出てるんだな

432 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-h1QK):2023/12/09(土) 00:02:22.93 ID:XeNnqj1B0.net
なんでって本人使ってんのがあの色何だからしゃーないで

433 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f00-h1QK):2023/12/09(土) 00:02:37.06 ID:XeNnqj1B0.net
なんでって本人使ってんのがあの色何だからしゃーないで

434 :ドレミファ名無シド :2023/12/09(土) 00:59:22.23 ID:8izySM170.net
>>430
ピーターグリーンやゲイリー・ムーアのグリーニー知らないの?
それを買い取ったのがカーク・ハメット
カークが亡くなったら、次は誰に渡るのか…

435 :ドレミファ名無シド :2023/12/09(土) 01:00:00.55 ID:8izySM170.net
>>430
Vの話だった。ごめん

436 :ドレミファ名無シド :2023/12/09(土) 16:40:49.29 ID:zNLTEzuW0.net
カスショのハメVは
目茶苦茶凝ってたんだけど
人気なくて、新品で30万くらいまで落ちて叩き売られてたんだよね
EMGとブリッジを換えて使おうかおもたものだが
今じゃ百万越えだよね

437 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fb4-FJ+M):2023/12/10(日) 02:28:36.14 ID:kdWxJxFM0.net
https://i.imgur.com/mtBk78O.jpeg
ファイヤーバードの画像前に貼ってた者だが
ピックアップから全部内部配線取っ払って全てビンテージのベルデンとかウエスタンとかに
変えたらもうギブソンいらねえって音になった
コンデンサはマーシャルの保守用に余ってたマスタード
これはいまいちかな
やっぱオイルコンが良いかな

438 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-TVSs):2023/12/10(日) 10:26:22.23 ID:D2EM8IaB0.net
>>437
オイルコン入れると上品な音になるよ

439 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f02-FJ+M):2023/12/11(月) 02:30:41.11 ID:6CqORb7W0.net
デフォで付いてるオレンジドロップは速攻交換しないと駄目
ちょっとでもトーン絞ると激おかしな音になる
どこのメーカーでもオレンジドロップオレンジドロップ言ってるけど
ちゃんと音聞きながら製品作ってるのかって思っちゃう

440 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 04:46:12.96 ID:Fwx6HhF10.net
そんなにオレンジドロップだめなの?
詳しく聞きたい

441 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 10:05:08.00 ID:BTj/mvpA0.net
近所の電子屋で買ったビンテージコンデンサ(フィルム?)つけたのあるけど正直最初の奴との違いがわからん

442 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 10:11:41.50 ID:IQG5I+340.net
オレンジドロップといっても同等品がヴィンテージとされる時期のギターに採用されてたというだけで
今となっては無駄に耐圧高くてデカく特性も別に優れてるわけでもないフィルムコンデンサってだけだからなぁ

443 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 11:25:45.20 ID:2r1vefNw0.net
Gibsonのファイヤーバードは1963年のデビュー時からずっと安いセラミックディスクコンデンサ

444 :sage :2023/12/11(月) 12:18:14.71 ID:6CqORb7W0.net
昔の日本安ギターに付いてた緑色のカスコンの方がオレドロよりは自然な音だよな
ビンテージのセラコンは良い音するよ 俺もギブSGに付けてる

445 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 16:25:15.66 ID:1gmy/kW+0.net
完璧に頭悪そう

446 :ドレミファ名無シド :2023/12/11(月) 23:27:56.46 ID:Ikzlqt+n0.net
オレ泥www

447 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfdc-n5Dk):2023/12/12(火) 06:11:30.53 ID:ppN4oBPC0.net
古いアメリカ製なんてそもそもの制度悪いだろうし放置による経年劣化もあるからな
機能を優先するなら日本製のコンデンサ使うのは正しい

448 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 10:05:44.23 ID:gPc7wZCo0.net
クラギのE1入荷してる
欲しいが…もう増やせない…

449 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 13:44:16.32 ID:Vf8SCrG/0.net
>>448
E1弾いたけど、作り悪すぎ音悪すぎ
リサイクルショップの中古ガットギター探した方がまだ幸せになれそう

450 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 13:44:20.62 ID:Vf8SCrG/0.net
>>448
E1弾いたけど、作り悪すぎ音悪すぎ
リサイクルショップの中古ガットギター探した方がまだ幸せになれそう

451 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 13:55:06.83 ID:niCvhc5A0.net
安ギターに何言ってんねん

452 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 16:23:42.01 ID:9v41LaUs0.net
どうぞ幸せになってくれ

453 :ドレミファ名無シド :2023/12/12(火) 22:13:33.40 ID:qOEPBeOu0.net
Les Paul Classic買った。
届くのが楽しみだ。

454 :ドレミファ名無シド :2023/12/26(火) 09:29:40.84 ID:V2+TC+4B0.net
チンコヘッド嫌いじゃないけど、うちのレスポールSPの
ヘッドをファイヤーバードの片側6連のやつに替えたい。

455 :ドレミファ名無シド :2023/12/26(火) 09:43:43.29 ID:P0zzT7cN0.net
エピフォンの4芯のピックアップは線の並び替えて
パラレルハムバッカーとかに出来ますか?

456 :ドレミファ名無シド :2023/12/26(火) 10:07:36.37 ID:o2Lbb4MQd.net
4芯なら各々の+/-だろうから出来るのでは

457 :ドレミファ名無シド :2023/12/26(火) 10:08:17.28 ID:o2Lbb4MQd.net
と思ったけど並列直列とは別の話だわな

458 :ドレミファ名無シド :2024/01/04(木) 20:33:42.94 ID:QI/kpPDd0.net
es-339欲しい

459 :ドレミファ名無シド :2024/01/08(月) 01:00:16.99 ID:gIU1KkLP0.net
中途半端感で手放す率8割ギターの筆頭

460 :ドレミファ名無シド :2024/01/08(月) 14:20:27.48 ID:j65HdIRTM.net
ギブソンあるけど保守的な色だから派手めのエピ買おうかしら

461 :ドレミファ名無シド :2024/01/08(月) 14:58:37.74 ID:lZZ02lfy0.net
>>460
30~40万以上で派手な色は勇気がいるから、いいと思うよ

462 :ドレミファ名無シド :2024/01/08(月) 19:22:16.16 ID:dI36EbhIa.net
そうそう
ブルー系とかね

463 :ドレミファ名無シド :2024/01/12(金) 10:36:10.61 ID:Rgc62MnJ0.net
スレ民でニューヨーク時代のエピフォンを所持、または興味ある人いない?
意見交換したいんだが

464 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fe7f-0XCP):2024/01/14(日) 11:39:12.34 ID:Zh0sWkSm0.net
1950年代までの話ですか。Epiphoneって言ったら中国やインドネシアの人たちがせっせとコネクタ繋げて作ってる姿が思い浮かぶようになっちゃったよ。

465 :ドレミファ名無シド (スップ Sd22-hlHV):2024/01/14(日) 14:04:08.15 ID:sJcyrQhsd.net
そう、ちょうど1950年代のemperorを持ってるんだけど、周りに全然話せる人がいなくて…
マジでこの頃のエピフォンってすごい良いと思うんだよね
ダキストかディアンジェリコだかが下積みで働いてたって聞いたことあるんだけど、本当なのかね
若干眉唾な気がしてる

466 :ドレミファ名無シド :2024/01/15(月) 11:13:19.00 ID:hGYfWm0y0.net
スレチ

467 :ドレミファ名無シド :2024/01/16(火) 11:53:37.87 ID:iQzX/21A0.net
T字路sの人も古いエピフォンの箱使ってるよね
すごく良い音出すし良い出物が有れば俺も欲しい

468 :ドレミファ名無シド :2024/01/16(火) 17:24:20.17 ID:ees3Sposd.net
✕ T字路
◯ 丁字路

(バカ芸人どもがまともな人を嘲笑って無知を晒した番組があったな)

469 :ドレミファ名無シド :2024/01/16(火) 17:25:33.14 ID:ees3Sposd.net
バンド名としてはそれでいいけど

470 :ドレミファ名無シド :2024/01/16(火) 17:41:15.55 ID:uxsIydYw0.net
ちゃんと確認してから書き込んだ方がいいね

471 :ドレミファ名無シド :2024/01/21(日) 00:19:01.78 ID:d7ZhAdN40.net
イキリ物知りオヤジの暴走

472 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f82-kvtp):2024/01/21(日) 08:20:32.54 ID:W7eBh+RJ0.net
質問です
トニーアイオミSGをお持ちのかた
いらっしゃいますか?
自分のSGのPU交換しようと思っていますが
画像で見るとトニーのモデルは
ハムバッカーサイズのザグリに
シングルコイルP90を搭載している様に見えます
もしサイズに互換性があるなら
自分のSGにつけたいなと思いまして

473 :ドレミファ名無シド :2024/01/22(月) 14:58:41.69 ID:EmzwIEX00.net
2000年代前半にあったElitistとかLQのSG持ってるやついたら聞きたいんだけどネックって所謂薄っぺらいSlim Taper?

474 :ドレミファ名無シド :2024/01/22(月) 21:54:14.78 ID:mVB6zCGQ0.net
>>473
そそ61リイシューに似た形だったと記憶してる
レスポールスペシャルは極太丸ネック

475 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4796-zQB7):2024/01/22(月) 23:53:44.19 ID:Uc1bFkE+0.net
やっぱ薄っぺらいネック多いよなーSGって
安くてレスポールみたいなネックのSG欲しいのにギブソンだとスタンダードとかスペシャルになっちゃうし値段上がってるし

LQのLPSPはバーブリッジじゃないから眼中になかったな
ギブソンのレギュラーもずっとそうだったけどJrとかSPでTOM付いてると弾き心地完全に別物だから嫌い

476 :ドレミファ名無シド :2024/01/27(土) 16:29:10.24 ID:ro7zLM+Ir.net
https://www.musicradar.com/news/epiphone-joins-gibson-certified-vintage-lineup-to-celebrated-150th-anniversary

477 :ドレミファ名無シド (スププ Sd7f-7n1Z):2024/01/27(土) 16:52:31.28 ID:pnscx58qd.net
>>476
エピフォンは、ブランドの150周年をスタイリッシュに祝う5つの聖杯モデルとともにギブソンのサーティファイド・ヴィンテージ・ラインナップに加わりました
ジョナサン・ホースリー著
2023 年 12 月 15 日公開

エピフォンの愛好家にとって、見事な FT-79N テキサン アコースティックや超クールな 61 年カジノ ホローボディなど、60 年代のアイコンよりも優れている、または高価な製品はありません。

1961 エピフォン E230TD カジノ
(画像提供: ギブソン)

ギブソンは、認定ヴィンテージ プログラムを通じて直接入手できるビンテージ アコースティック、ベース、エレクトリック ギターの最新委託品を発表しました。そして、それらはすべてエピフォンであるという一工夫があります。

2023 年のヴィンテージ楽器の最終バッチは、現在ギブソンが所有するブランドの 150 周年を記念するもので、60 年代の 5 つのクラシックなエピフォン モデルで構成されています。

今年は間違いなくエピフォンの歴史の中で最大の年であり、多くの注目を集めるシグネチャー・ギターがエントリーレベルのギブソン・モデルを巡る激しい競争に加わっており、ギブソン・カスタム・ショップと共同で設計されたカーク・ハメットのグリーニー・レスポール・スタンダードは、新たなモデルとなった。 同ブランドの中国製楽器としてはスペックの点で最高水準に達し、80年代以来初めてエピフォンにオープンブック・ギブソン・ヘッドストックを採用した。

478 :ドレミファ名無シド :2024/01/27(土) 17:28:21.06 ID:8runPEik0.net
>>463
フィラデルフィア工場のなら持ってます。53年のトライアンフリージェント。

479 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fe2-Kptg):2024/01/27(土) 22:09:40.11 ID:1a/Um9R70.net
NYエピは持ってないなー
GibsonメイドのNYパーツのゼファーなら持ってるが

480 :ドレミファ名無シド :2024/01/28(日) 14:36:04.06 ID:xFZc0CtZd.net
>>478
レスありがとうございます。
自分のは50年なので、かなりタッチの差でフィラデルフィア移転前だったんですね
トライアンフはエピフォンのピックアップ着いてるモデルですか?ミニハムみたいな見た目の

481 :ドレミファ名無シド :2024/01/28(日) 14:39:28.40 ID:xFZc0CtZd.net
>>479
ゼファーも最高のギターですよね
こないだ150周年の中にも復刻モデルで入ってましたよね、ピックアップは流石にミニサイズのハムに変わってましたが

482 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3520-DQL8):2024/01/29(月) 08:45:46.20 ID:1dR9ChMU0.net
>>480
ピックアップついていないやつで、この個体ではないのですが、これにそっくりのやつです。
ttps://www.archtop.com/ac_53treg1213.html
ちなみに Epiphone VS Gibson ライバル対決でよく引き合いに出される、同年モデルかつ同一定価でほぼ同一スペックの2台
 1953 Gibson L-7C (定価220$)
 1953 Epiphone Triumph Regent (定価220$)
を同時に両方所有していましたが、L-7Cのほうは手放してしまいました。Triumph Regentは一生手放さないと思います。

483 :ドレミファ名無シド :2024/02/01(木) 02:16:00.52 ID:4Uz/BOcW0.net
>>482
丁寧にありがとうございます。
自分も古いES-175を持ってたんですが、手放してしまいました。EMPERORはたぶん死ぬまで持ってると思います。
自分もピックアップがないタイプだったので、ディアルモンドのフローティングタイプを使ってます。この時期特有だと思うんですが、鳴りすぎてはうり易いんですよね笑

484 :481 :2024/02/03(土) 16:25:35.32 ID:wF5iu1/50.net
>>483

私もエピフォンにはディアルモンド(アイスキューブのFHC-C)を愛用しています。
ねじ込み式の変な専用シールドは扱いづらいものですが、すべてのピックアップの中で一番好きな音です。
シングルとは思えないノイズの少なさと、ちょっとカリカリしたラジオトーンで、
手持ちのアルニコ12インチのプリンストンリバーブとの相性も最高なんですが、やはり音量を上げるとハウり気味になります。。。

私は5万ぐらいで入手しましたが、いまや10万もするんですね。。。
ttps://netmall.hardoff.co.jp/product/1584446/

485 :ドレミファ名無シド :2024/02/03(土) 16:57:46.28 ID:x28vSobXd.net
買ったその一本が気に入ればそれで良いじゃない
スペックに拘りすぎて何のために買うのかを忘れてしまう人なんて相手にしなくていい

486 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6552-0OPN):2024/02/03(土) 19:19:02.71 ID:KI8VSTJO0.net
俺もエピに乗り変えたが似たような奴多くて草
38万で買った47年L-7メインに使ってたとき同スペックの51年トライアンフが9万で出てて試奏して激鳴りだったから即買いしたわ
結局エピばっか弾くようになってギブは買った時より少し高く手放した
コロナ前あたりまでか?NYエピ今に比べるとめちゃ安かったからギブから乗り変えたやつ多いんかもな

487 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 08:32:06.93 ID:TQ6laqILd.net
>>484
dearmondのFHCはめっちゃくちゃ欲しいです、流石のチョイスですね
FHCはrythm1100とかと違ってハム的な、暖かくてハイがキツくない良い音ですよね

ハウリング対策は結局どれも生鳴りを殺すことになるので、お持ちのギターとの付き合い次第ですよね
知人はFホールにはめる黒のスポンジみたいなものをDIYしてました

488 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 08:34:50.63 ID:TQ6laqILd.net
>>486
両方持ってて結果的にepiphoneが残ってしまうんですよね笑
9万はすごいですね!!なんと羨ましい…
自分はつい最近買ったので、割と大枚はたきました笑

ギブソンも大好きでヴィンテージ持ってるんですが、正直ギブソンは個体の当たり外れかなりあります(主観ですが)
ヴィンテージだからと安易に買わずにちゃんと試奏が必要です

489 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 08:22:50.63 ID:njK6ds1Nd.net
デイヴ出るのね

490 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:03:46.29 ID:ril+h+f/0.net
グロールかと思ったら違ったよ

491 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:32:12.98 ID:njK6ds1Nd.net
いやグロールの話のつもりだったんだが
NAMMでお披露目された

492 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:33:11.57 ID:njK6ds1Nd.net
バーストバッカー搭載だから15万から20万あたりかな

493 :ドレミファ名無シド :2024/02/10(土) 10:40:07.55 ID:CobvBpv1r.net
http://i.mgur.com/SVgudXj.jpeg

494 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-jha9):2024/02/11(日) 00:44:20.72 ID:NkGt5X4ar.net
http://i.imgur.com/SVgudXj.jpeg

495 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 01:00:21.74 ID:+l7LO4el0.net
ギブソンヘッドになるのか
これまでのモデル買った奴がかわいそうになる

496 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-2ki6):2024/02/11(日) 07:18:52.98 ID:1m7DSlafa.net
エピフォンはカッコイイから!って必死になってたチンコヘッド勢が泣いちゃうなww
ぼざろコラボも実は現行品の在庫処分を兼ねてたのだろうか?

497 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e305-lmPU):2024/02/11(日) 07:24:49.59 ID:TC/EZCSe0.net
価格もギブソン並みだけどな
低価格帯までギブソンヘッドにならんだろ

498 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 07:49:55.56 ID:1m7DSlafa.net
あらそうなの?
じゃ、誰も泣かないね
よかったよかった

499 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:14:38.98 ID:5oMGmwOvd.net
>>496
雑魚処分のために関係ない出版社と作者が連載はじめるかよw
バカすぎ

500 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:21:43.46 ID:lTn4uonA0.net
>>494
アンカーも間違ってるし雑魚処分?w
興奮しすぎw

501 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:37:49.02 ID:5oMGmwOvd.net
安価間違えてんのはお前だろ
誤字程度で騒ぐなよ雑魚

502 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 09:56:10.76 ID:lTn4uonA0.net
哀れなヤツw

503 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 20:38:00.71 ID:5oMGmwOvd.net
これがアスペか

504 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 21:20:27.65 ID:yxZmWOuW0.net
>>491にレスするつもりが間違えて>>496にレスした結果自己レスになってる訳だがw

505 :483 :2024/02/12(月) 01:21:07.52 ID:RCuz/CuD0.net
>>486
それにしたって9万はかなり安いですね。。。
私は3年前に12万で入手しましたが、今や56年以前のソリッドスプルース削り出しモデルは軒並み40万以上ですからね。。。
きちんと評価されてきてうれしい反面、おいそれと手は出せない相場になってしまって残念な気もします。

>>487
私も昔RythmChief1100を使っていたのですが、FHCは角度で弦ごとの音量を調整するかしかないので、
音質のことを除けばポールピースの調整ができるぶんRythmChief1100のほうがセットアップは簡単でよいと思います。
ただ、フリケンセイターの響きとMonkey-on-a-stickの落ち着いたトーンの組み合わせは個人的に大好きです。
FHCはメイプルトップに付けると、あまりにソウルフルでダークな感じになってしまうように思います。。。

506 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 00:50:44.33 ID:uVRUJGcWa.net
今のEpiphoneに20万払うならオービルかフジゲン製のEpiphone探したほうが良さそう

507 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 02:18:26.34 ID:DawPzuCld.net
そう思うんならそうすればいいじゃん

508 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 06:06:02.85 ID:QquRC5xoa.net
そうしてますが何か?

509 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-kq0v):2024/02/15(木) 06:09:44.29 ID:gi0hygZ+0.net
Orvilleは値上がりしてるし、いい個体探すのが大変だろうな

510 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 925a-eGNP):2024/02/15(木) 06:33:10.13 ID:2iD3ZUGf0.net
エリートのレスポールは良いギターだね

511 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 12:32:01.05 ID:L8b0HPST0.net
フジゲンのエピフォン買うくらいならフジゲン買ってやれよと思うがな

512 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5f-kq0v):2024/02/15(木) 12:47:03.81 ID:f+xXvDEp0.net
FUJIGENのレスポールはリアがJBなのが気に食わない。リアピックアップ交換代も加算されてしまう。

513 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5f-kq0v):2024/02/15(木) 12:48:42.56 ID:f+xXvDEp0.net
まぁ、FUJIGENのレスポール持ってるけど、前後57Classicに交換して、凄くいい感じだよ。

EpiphoneもFUJIGEN製なら造りは間違いないと思うよ。

514 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 13:22:53.72 ID:kkxJTSVZ0.net
つい最近2000年製エピフォンジャパンのレスポール買ったわギブソンヘッドのやつ
7万だったからまだオービルほどは上がってないんだね

515 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 05:25:09.47 ID:8jbWi/mN0.net
アダム・ジョーンズモデル、ギブソンヘッドになったら値段2倍って…

516 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 08:19:33.79 ID:qX2RXsKf0.net
中華工場でギブソンヘッドを生産可能にするとアレだからネックだけギブソン製なんじゃね?
という推察をどこか海外の投稿で見たがどうなんだろうね

517 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 09:51:25.05 ID:PYS2oCoC0.net
>>516
もし自分が経営者なら逆のこと考えるかも
中華で作ったギブソンヘッドをギブソンのエントリークラスで使うかなあ

518 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 09:54:55.16 ID:F+87QdNR0.net
チブソンあるし今更じゃない?

519 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 01:39:59.94 ID:/7UvvNGB0.net
エピフォンsgスレってなかったっけ?

520 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9369-QYaK):2024/02/19(月) 11:03:20.14 ID:EPFOFxjW0.net
ここで声が出てくるEPIPHONEヘッドが嫌だからお金貯めてGibsonにするというのがもう答えじゃないの

521 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 12:04:17.31 ID:m/bGcAz+0.net
エピフォンのヘッドでも唯一、ビキニヘッドだったかパンツヘッドだったか忘れたけど、それは凄く好きだな。

522 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 12:32:21.15 ID:x5NMV922d.net
凄く好きだと言う割に覚えてないの

523 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 13:29:15.44 ID:RvSGmNpd0.net
コピーモデルもギブソンヘッドになるの?それならレスポールカスタム買うわ

524 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 14:00:15.96 ID:zUYElT5ga.net
エピフォンを買うならオリジナルモデルじゃなきゃね
ギブソンのコピーモデルが欲しいならギブソンを買った方がいいよ

525 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 14:43:22.61 ID:x5NMV922d.net
ほしいのがギブソンのコピーならギブソン薦めるのは間違い

526 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 15:22:05.68 ID:xv60SQJwp.net
ここでは話題にすら上がらないがエピフォンオリジナルのコロネットは凄く重宝して気に入ってる。
ギブソンジュニアが使用不可の時とか。
弾き心地もジュニアとほとんど遜色ないしジュニアより軽い。

527 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f92-I3/E):2024/02/19(月) 16:27:02.93 ID:eeA/scuv0.net
アイイエロのウィルシャー緑が欲しいのに出てこない
白はたまにあるのに

528 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 06:22:03.31 ID:XHrFxYjf0.net
ギブソンオリジナルのスペシャル、ジュニアに対しエピフォンオリジナルのウィルシャー、コロネットか。
あと、ES330に対しカジノ。

529 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 06:56:27.72 ID:KbTN8uLE0.net
>>524
公式がGibsonの下位ブランドとして扱ってるのに?

530 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-zS+e):2024/02/20(火) 09:36:19.22 ID:dBrUpqwE0.net
>>529
Gibson傘下に入ってから、品質も下がってブランドイメージが墜ちた感じ

531 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-H3lM):2024/02/20(火) 10:04:42.96 ID:Hp34Dp1Sa.net
アンカー間違えるの流行ってるの?

532 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 11:59:24.80 ID:7LMxx15D0.net
>>524が言ってるオリジナルモデルって56年以前のモデルってことだと思った
ゼニスとかトライアンフとかブラックストーンとかチューダーとか56年以前のモデルはどれ弾いてもすごくいいよね

533 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 12:42:54.52 ID:uhyv97vr0.net
エピの335を買おうかななんて思ってyoutubeでレビューをいくつか見たけど
「悪くないけど、フレットやネックの仕上げが悪い」というのが多かった
やっぱりそういうところちゃんとできないんだろうね

534 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 15:21:53.80 ID:KH1TGRGHd.net
それ言ってんのは自分じゃ作れもしない製作的ど素人だけどね

535 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 17:59:30.22 ID:KFOi2uixa.net
>>528
個体差だったり製造年や生産国によってかなり差があるから試奏しないで買うのは危険だよ
まぁエピに限らず箱物は当たり外れが大きいね

536 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:11:10.88 ID:1amt9SwH0.net
筋トレしてご飯いっぱい食ったら滅茶苦茶でかくなるぞ

537 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:21:01.67 ID:yG9qdAwca.net
仕上げ重視なら国産の買うしかないな
ギブソンだろうと米国産は荒いわ

538 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:23:30.35 ID:JoGOCmqc0.net
ヒスコレでも寺田と比べると粗さが目立つよね

539 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:28:03.19 ID:IC45biwm0.net
ヤマハのSAはどうだろう

540 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 09:45:17.30 ID:mE5i62IG0.net
>>534
どんな制作物でも批評するのは使用する側なんだが

541 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 12:08:29.08 ID:ySeCBjgw0.net
自分で直せばいいじゃん

542 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 12:14:25.61 ID:pI9b1Rzj0.net
フレット仕上げくらいなら自分でなんとか出来る範囲だしね
特別器用じゃなくてもしっかり準備して道具揃えれば誰でもできる

543 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:34:08.00 ID:LOp34PB10.net
ヘッドストックが変更になるのはアーティストモデルだけよな?
もうレスポールカスタム買っていい?

544 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:41:29.03 ID:1fZJYTKod.net
いいよ

545 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:50:46.85 ID:Spovgoyea.net
限定版もギブソンヘッドにするって発表はあったから限定のリイシューが出たらそうなってるかもね

546 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 19:46:00.77 ID:LOp34PB10.net
>>545
ありがとう、もう少し待つか…

547 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 20:02:45.03 ID:qklKAwDo0.net
よく考えたらギブソンヘッドの日本製エピフォンがなくなって中国製エピフォンでも一部ギブソンヘッドになっただけだよな

548 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 20:46:38.25 ID:1hZAstEt0.net
よく考えなくても分かるよね

549 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 00:50:16.58 ID:pyJbsgU10.net
ヤフオクのゼニス狙ってたんだが20万で脱落した
少し前までこのあたりも8万円ぐらいだったのに
買っとけばよかった

550 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7f5-B158):2024/02/29(木) 11:04:38.98 ID:oPzWCLe10.net
>>546
いつ出るかそもそも出るかわからんもの待つならオービルか国産のEpiphone探したほうがええんちゃうん

551 :ドレミファ名無シド :2024/02/29(木) 14:05:43.39 ID:6ytC1gkn0.net
ファイヤーバード出たけど値段がありえんな
ファイヤーバードマニアの俺でも今回はスルー

552 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 03:05:50.88 ID:4e0M2YQF0.net
なんでパステル調やねん

553 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bf5-/BY0):2024/03/05(火) 22:34:18.93 ID:xAxJARf30.net
フェンダーが他国とか下位ブランド使って上手いことやってるのに
ギブソンはイマイチだよな
Epiphoneなんてぼっちモデル以外なんか話題になったっけ?
限定品がギブソンヘッドになったとか言ってもそれで買ったって話は聞かないなあ…

554 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef86-ZLJX):2024/03/05(火) 23:02:04.28 ID:/ebSLSkO0.net
ギブソンはセカンドラインブランドのEpiphone以前に本体ブランドが
おっさんロックのイメージ強すぎて若者に全くウケてないって海外でも度々記事になってる

555 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 03:20:09.09 ID:2oVjXNz50.net
Gibsonも今のビンテージの価値をぶっ壊すくらいの現行品出せばいいのにな

556 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-uB8S):2024/03/06(水) 05:28:57.35 ID:gyiaGk9M0.net
ぶっ壊せてないけどそれがヒスコレだろ

557 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 08:44:48.28 ID:mCBvQBko0.net
>>551
円安だしボナマッサモデルよりちょっと高いくらいかなと思ったら・・・
中華製ローレル指板で15万超えはアカンな

558 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 11:32:26.49 ID:MWa4cHGN0.net
海外はデイヴグロールモデルで大盛り上がりだね
日本に入る時には20万超えてきそう

559 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 12:18:07.94 ID:t0nZ5/hd0.net
>>558
やっとか、って感じだね
ギブソンの出たのもう10年以上前だし。でもBB2と3載ってるとはいえ20万か…

560 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 12:53:04.90 ID:t0nZ5/hd0.net
ギリギリ18万切るくらいか
すぐ売れそうだな

561 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 14:28:08.85 ID:MWa4cHGN0.net
デジマート出てんのね
こりゃ売れるわ

562 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 19:16:08.43 ID:Y5+i/doe0.net
デイブグロールモデルも中華だと思うけど、crafted in Chinaのシール貼って無いね。
別に何処製だろうと気に入ったら買うのに。
マーティシュワルツモデルと迷ってるけどね。

563 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b9e-AA/x):2024/03/07(木) 20:53:41.01 ID:XOl8tMON0.net
スペック的にはスリムCなんだが見た感じどう見ても忌まわしきDシェイプなのが気になる
即購入しようと思っていたのに

564 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb25-JCcX):2024/03/07(木) 22:07:06.39 ID:KiVc+Eis0.net
Dシェイプの人気の無さは異常

565 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 22:16:06.70 ID:OAY11Tid0.net
ネックが太いの嫌だなってこと?

566 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 23:36:21.51 ID:Hs20wOVz0.net
>>557
ちゃんとハンドクラフテッドインチャイナってシール貼ってあるよ

567 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 00:11:34.30 ID:ujj58sWn0.net
>>566
あ、貼ってあった?
多分見落としてたな。
しっかし中華エピフォンも高くなったなシグネチャーモデルってのもあるんだろうけど。

568 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 05:39:35.71 ID:3csxQ1LE0.net
>>565
UやCで太いだけならいいんだが、Dもしくはコみたいな形してる

569 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b1a-Hejz):2024/03/08(金) 06:38:39.40 ID:t+vUNmhU0.net
ジョンレノン限定シグネ
USA製は実は日本製のアメリカ組み込みで50万
中国製は20万

USA製は組み込みだけなのに50万は高すぎ
中国製に20万も高すぎ

570 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b1a-Hejz):2024/03/08(金) 06:40:46.39 ID:t+vUNmhU0.net
カジノ買うなら現行のUS40万買うしかないか

誰か弾いた人いる?

571 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 09:07:03.76 ID:63Lwh6eQ0.net
>>567
あと電装系をCTSとかにしてから4-5万円は上がったかな
円安もあるだろうけども2-3年前買ったトミーセイヤーシグネイチャーで10万ぐらいだった気がする

572 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 10:10:21.10 ID:3Fr5iINC0.net
ジャパリミの定価26万はバーゲンプライスだったな

573 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 12:35:18.18 ID:PHDsySH00.net
電装系なんて安くグレードアップできるのに

574 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 12:48:56.70 ID:LolDwb8y0.net
箱だとちょっと面倒だから躊躇する人が多いんじゃない?
やってみたら大した事無いんだけどね

575 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 22:55:26.59 ID:ujj58sWn0.net
>>574
最初から良いパーツ使ってあれば、交換する必要も無い・・・って言いたいけど、俺初心者だからあんまりそういう良し悪しは分かんないや(自嘲)
お安いシュワルツモデル買って、経験しながらアップデートして行った方が良いですかね?

576 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 23:24:13.43 ID:PHDsySH00.net
最初から良いパーツの方がいいと思うよ

577 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:18:42.92 ID:CZp81EFk0.net
カジノUSAの購入検討してます
USAってギブソンの工場で作られているのですか?

578 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:49:24.59 ID:FOxGQ+Gt0.net
マーティシュワルツモデル買うわ。
初心者の俺はギブソンの335買ってもショボい音しか出せないだろうから(苦笑)
マーティおじさん良い人そうだし。

579 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:52:50.26 ID:tFcu0ocU0.net
欲しいもん買えばええんやで

580 :ドレミファ名無シド :2024/03/11(月) 10:53:43.76 ID:eZRp+6P/0.net
ピックガードにEマークついてるのが好きなのになんでEマークなくなったんだ?

581 :ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-a37x):2024/03/11(月) 12:30:02.06 ID:wDXFyPWkd.net
ギブに見せかけるため?
ロゴあるし違うか

582 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 11:44:13.96 ID:5fvNA8c70.net
あのEマーク、何となく社会主義国の旗を連想するのは俺だけか。
俺は嫌いではない。

583 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 12:23:21.58 ID:WIMJ9xye0.net
コストカットやろな

584 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 12:25:05.22 ID:qVXMEGnU0.net
>>582
ロゴはわからないが
エピフォン関係って戦時中のアメリカの作戦名とかじゃなかった?

585 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 12:35:34.98 ID:MTWD7O/m0.net
>>582
鎌トンカチっぽいよね
昔自分もそっち方面のマークなんだと勘違いしてたわ

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200