2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 54Ψ ◆◆

1 :ドレミファ名無シド (アウアウエー Saff-fd3W):2023/06/16(金) 09:19:01.99 ID:XYJ+/TAya.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にして書き込んでください
https://i.imgur.com/GZ5iu9D.jpg
◆エピフォン公式サイト
https://www.epiphone.com/en-US/
◆みんなのエピwiki
hp://www.epiphonewiki.org/index/Main_Page.php
◆エピフォンのシリアルナンバー検索サイト
hp://www.guitardaterproject.org/epiphone.aspx
◆シリアルナンバーの見方
hp://forum.gibson.com/index.php?/topic/139846-epiphone-serial-number-decoding/
◆転売目的、中古購入で真贋が不安など個体情報確認で質問する場合は画像のうpを忘れずに
◆マメチ PRO=コイルタップ  Plus=追加機能(ギブソンPU、アクティブ回路、ブースター搭載などが搭載)
前スレ

◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 53Ψ ◆◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1676865463/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

484 :481 :2024/02/03(土) 16:25:35.32 ID:wF5iu1/50.net
>>483

私もエピフォンにはディアルモンド(アイスキューブのFHC-C)を愛用しています。
ねじ込み式の変な専用シールドは扱いづらいものですが、すべてのピックアップの中で一番好きな音です。
シングルとは思えないノイズの少なさと、ちょっとカリカリしたラジオトーンで、
手持ちのアルニコ12インチのプリンストンリバーブとの相性も最高なんですが、やはり音量を上げるとハウり気味になります。。。

私は5万ぐらいで入手しましたが、いまや10万もするんですね。。。
ttps://netmall.hardoff.co.jp/product/1584446/

485 :ドレミファ名無シド :2024/02/03(土) 16:57:46.28 ID:x28vSobXd.net
買ったその一本が気に入ればそれで良いじゃない
スペックに拘りすぎて何のために買うのかを忘れてしまう人なんて相手にしなくていい

486 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6552-0OPN):2024/02/03(土) 19:19:02.71 ID:KI8VSTJO0.net
俺もエピに乗り変えたが似たような奴多くて草
38万で買った47年L-7メインに使ってたとき同スペックの51年トライアンフが9万で出てて試奏して激鳴りだったから即買いしたわ
結局エピばっか弾くようになってギブは買った時より少し高く手放した
コロナ前あたりまでか?NYエピ今に比べるとめちゃ安かったからギブから乗り変えたやつ多いんかもな

487 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 08:32:06.93 ID:TQ6laqILd.net
>>484
dearmondのFHCはめっちゃくちゃ欲しいです、流石のチョイスですね
FHCはrythm1100とかと違ってハム的な、暖かくてハイがキツくない良い音ですよね

ハウリング対策は結局どれも生鳴りを殺すことになるので、お持ちのギターとの付き合い次第ですよね
知人はFホールにはめる黒のスポンジみたいなものをDIYしてました

488 :ドレミファ名無シド :2024/02/04(日) 08:34:50.63 ID:TQ6laqILd.net
>>486
両方持ってて結果的にepiphoneが残ってしまうんですよね笑
9万はすごいですね!!なんと羨ましい…
自分はつい最近買ったので、割と大枚はたきました笑

ギブソンも大好きでヴィンテージ持ってるんですが、正直ギブソンは個体の当たり外れかなりあります(主観ですが)
ヴィンテージだからと安易に買わずにちゃんと試奏が必要です

489 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 08:22:50.63 ID:njK6ds1Nd.net
デイヴ出るのね

490 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:03:46.29 ID:ril+h+f/0.net
グロールかと思ったら違ったよ

491 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:32:12.98 ID:njK6ds1Nd.net
いやグロールの話のつもりだったんだが
NAMMでお披露目された

492 :ドレミファ名無シド :2024/02/08(木) 11:33:11.57 ID:njK6ds1Nd.net
バーストバッカー搭載だから15万から20万あたりかな

493 :ドレミファ名無シド :2024/02/10(土) 10:40:07.55 ID:CobvBpv1r.net
http://i.mgur.com/SVgudXj.jpeg

494 :ドレミファ名無シド (オッペケ Src7-jha9):2024/02/11(日) 00:44:20.72 ID:NkGt5X4ar.net
http://i.imgur.com/SVgudXj.jpeg

495 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 01:00:21.74 ID:+l7LO4el0.net
ギブソンヘッドになるのか
これまでのモデル買った奴がかわいそうになる

496 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac3-2ki6):2024/02/11(日) 07:18:52.98 ID:1m7DSlafa.net
エピフォンはカッコイイから!って必死になってたチンコヘッド勢が泣いちゃうなww
ぼざろコラボも実は現行品の在庫処分を兼ねてたのだろうか?

497 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e305-lmPU):2024/02/11(日) 07:24:49.59 ID:TC/EZCSe0.net
価格もギブソン並みだけどな
低価格帯までギブソンヘッドにならんだろ

498 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 07:49:55.56 ID:1m7DSlafa.net
あらそうなの?
じゃ、誰も泣かないね
よかったよかった

499 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:14:38.98 ID:5oMGmwOvd.net
>>496
雑魚処分のために関係ない出版社と作者が連載はじめるかよw
バカすぎ

500 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:21:43.46 ID:lTn4uonA0.net
>>494
アンカーも間違ってるし雑魚処分?w
興奮しすぎw

501 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 08:37:49.02 ID:5oMGmwOvd.net
安価間違えてんのはお前だろ
誤字程度で騒ぐなよ雑魚

502 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 09:56:10.76 ID:lTn4uonA0.net
哀れなヤツw

503 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 20:38:00.71 ID:5oMGmwOvd.net
これがアスペか

504 :ドレミファ名無シド :2024/02/11(日) 21:20:27.65 ID:yxZmWOuW0.net
>>491にレスするつもりが間違えて>>496にレスした結果自己レスになってる訳だがw

505 :483 :2024/02/12(月) 01:21:07.52 ID:RCuz/CuD0.net
>>486
それにしたって9万はかなり安いですね。。。
私は3年前に12万で入手しましたが、今や56年以前のソリッドスプルース削り出しモデルは軒並み40万以上ですからね。。。
きちんと評価されてきてうれしい反面、おいそれと手は出せない相場になってしまって残念な気もします。

>>487
私も昔RythmChief1100を使っていたのですが、FHCは角度で弦ごとの音量を調整するかしかないので、
音質のことを除けばポールピースの調整ができるぶんRythmChief1100のほうがセットアップは簡単でよいと思います。
ただ、フリケンセイターの響きとMonkey-on-a-stickの落ち着いたトーンの組み合わせは個人的に大好きです。
FHCはメイプルトップに付けると、あまりにソウルフルでダークな感じになってしまうように思います。。。

506 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 00:50:44.33 ID:uVRUJGcWa.net
今のEpiphoneに20万払うならオービルかフジゲン製のEpiphone探したほうが良さそう

507 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 02:18:26.34 ID:DawPzuCld.net
そう思うんならそうすればいいじゃん

508 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 06:06:02.85 ID:QquRC5xoa.net
そうしてますが何か?

509 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a79d-kq0v):2024/02/15(木) 06:09:44.29 ID:gi0hygZ+0.net
Orvilleは値上がりしてるし、いい個体探すのが大変だろうな

510 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 925a-eGNP):2024/02/15(木) 06:33:10.13 ID:2iD3ZUGf0.net
エリートのレスポールは良いギターだね

511 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 12:32:01.05 ID:L8b0HPST0.net
フジゲンのエピフォン買うくらいならフジゲン買ってやれよと思うがな

512 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5f-kq0v):2024/02/15(木) 12:47:03.81 ID:f+xXvDEp0.net
FUJIGENのレスポールはリアがJBなのが気に食わない。リアピックアップ交換代も加算されてしまう。

513 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f5f-kq0v):2024/02/15(木) 12:48:42.56 ID:f+xXvDEp0.net
まぁ、FUJIGENのレスポール持ってるけど、前後57Classicに交換して、凄くいい感じだよ。

EpiphoneもFUJIGEN製なら造りは間違いないと思うよ。

514 :ドレミファ名無シド :2024/02/15(木) 13:22:53.72 ID:kkxJTSVZ0.net
つい最近2000年製エピフォンジャパンのレスポール買ったわギブソンヘッドのやつ
7万だったからまだオービルほどは上がってないんだね

515 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 05:25:09.47 ID:8jbWi/mN0.net
アダム・ジョーンズモデル、ギブソンヘッドになったら値段2倍って…

516 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 08:19:33.79 ID:qX2RXsKf0.net
中華工場でギブソンヘッドを生産可能にするとアレだからネックだけギブソン製なんじゃね?
という推察をどこか海外の投稿で見たがどうなんだろうね

517 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 09:51:25.05 ID:PYS2oCoC0.net
>>516
もし自分が経営者なら逆のこと考えるかも
中華で作ったギブソンヘッドをギブソンのエントリークラスで使うかなあ

518 :ドレミファ名無シド :2024/02/18(日) 09:54:55.16 ID:F+87QdNR0.net
チブソンあるし今更じゃない?

519 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 01:39:59.94 ID:/7UvvNGB0.net
エピフォンsgスレってなかったっけ?

520 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9369-QYaK):2024/02/19(月) 11:03:20.14 ID:EPFOFxjW0.net
ここで声が出てくるEPIPHONEヘッドが嫌だからお金貯めてGibsonにするというのがもう答えじゃないの

521 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 12:04:17.31 ID:m/bGcAz+0.net
エピフォンのヘッドでも唯一、ビキニヘッドだったかパンツヘッドだったか忘れたけど、それは凄く好きだな。

522 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 12:32:21.15 ID:x5NMV922d.net
凄く好きだと言う割に覚えてないの

523 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 13:29:15.44 ID:RvSGmNpd0.net
コピーモデルもギブソンヘッドになるの?それならレスポールカスタム買うわ

524 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 14:00:15.96 ID:zUYElT5ga.net
エピフォンを買うならオリジナルモデルじゃなきゃね
ギブソンのコピーモデルが欲しいならギブソンを買った方がいいよ

525 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 14:43:22.61 ID:x5NMV922d.net
ほしいのがギブソンのコピーならギブソン薦めるのは間違い

526 :ドレミファ名無シド :2024/02/19(月) 15:22:05.68 ID:xv60SQJwp.net
ここでは話題にすら上がらないがエピフォンオリジナルのコロネットは凄く重宝して気に入ってる。
ギブソンジュニアが使用不可の時とか。
弾き心地もジュニアとほとんど遜色ないしジュニアより軽い。

527 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f92-I3/E):2024/02/19(月) 16:27:02.93 ID:eeA/scuv0.net
アイイエロのウィルシャー緑が欲しいのに出てこない
白はたまにあるのに

528 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 06:22:03.31 ID:XHrFxYjf0.net
ギブソンオリジナルのスペシャル、ジュニアに対しエピフォンオリジナルのウィルシャー、コロネットか。
あと、ES330に対しカジノ。

529 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 06:56:27.72 ID:KbTN8uLE0.net
>>524
公式がGibsonの下位ブランドとして扱ってるのに?

530 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 439d-zS+e):2024/02/20(火) 09:36:19.22 ID:dBrUpqwE0.net
>>529
Gibson傘下に入ってから、品質も下がってブランドイメージが墜ちた感じ

531 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-H3lM):2024/02/20(火) 10:04:42.96 ID:Hp34Dp1Sa.net
アンカー間違えるの流行ってるの?

532 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 11:59:24.80 ID:7LMxx15D0.net
>>524が言ってるオリジナルモデルって56年以前のモデルってことだと思った
ゼニスとかトライアンフとかブラックストーンとかチューダーとか56年以前のモデルはどれ弾いてもすごくいいよね

533 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 12:42:54.52 ID:uhyv97vr0.net
エピの335を買おうかななんて思ってyoutubeでレビューをいくつか見たけど
「悪くないけど、フレットやネックの仕上げが悪い」というのが多かった
やっぱりそういうところちゃんとできないんだろうね

534 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 15:21:53.80 ID:KH1TGRGHd.net
それ言ってんのは自分じゃ作れもしない製作的ど素人だけどね

535 :ドレミファ名無シド :2024/02/20(火) 17:59:30.22 ID:KFOi2uixa.net
>>528
個体差だったり製造年や生産国によってかなり差があるから試奏しないで買うのは危険だよ
まぁエピに限らず箱物は当たり外れが大きいね

536 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:11:10.88 ID:1amt9SwH0.net
筋トレしてご飯いっぱい食ったら滅茶苦茶でかくなるぞ

537 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:21:01.67 ID:yG9qdAwca.net
仕上げ重視なら国産の買うしかないな
ギブソンだろうと米国産は荒いわ

538 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:23:30.35 ID:JoGOCmqc0.net
ヒスコレでも寺田と比べると粗さが目立つよね

539 :ドレミファ名無シド :2024/02/21(水) 21:28:03.19 ID:IC45biwm0.net
ヤマハのSAはどうだろう

540 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 09:45:17.30 ID:mE5i62IG0.net
>>534
どんな制作物でも批評するのは使用する側なんだが

541 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 12:08:29.08 ID:ySeCBjgw0.net
自分で直せばいいじゃん

542 :ドレミファ名無シド :2024/02/25(日) 12:14:25.61 ID:pI9b1Rzj0.net
フレット仕上げくらいなら自分でなんとか出来る範囲だしね
特別器用じゃなくてもしっかり準備して道具揃えれば誰でもできる

543 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:34:08.00 ID:LOp34PB10.net
ヘッドストックが変更になるのはアーティストモデルだけよな?
もうレスポールカスタム買っていい?

544 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:41:29.03 ID:1fZJYTKod.net
いいよ

545 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 13:50:46.85 ID:Spovgoyea.net
限定版もギブソンヘッドにするって発表はあったから限定のリイシューが出たらそうなってるかもね

546 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 19:46:00.77 ID:LOp34PB10.net
>>545
ありがとう、もう少し待つか…

547 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 20:02:45.03 ID:qklKAwDo0.net
よく考えたらギブソンヘッドの日本製エピフォンがなくなって中国製エピフォンでも一部ギブソンヘッドになっただけだよな

548 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 20:46:38.25 ID:1hZAstEt0.net
よく考えなくても分かるよね

549 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 00:50:16.58 ID:pyJbsgU10.net
ヤフオクのゼニス狙ってたんだが20万で脱落した
少し前までこのあたりも8万円ぐらいだったのに
買っとけばよかった

550 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7f5-B158):2024/02/29(木) 11:04:38.98 ID:oPzWCLe10.net
>>546
いつ出るかそもそも出るかわからんもの待つならオービルか国産のEpiphone探したほうがええんちゃうん

551 :ドレミファ名無シド :2024/02/29(木) 14:05:43.39 ID:6ytC1gkn0.net
ファイヤーバード出たけど値段がありえんな
ファイヤーバードマニアの俺でも今回はスルー

552 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 03:05:50.88 ID:4e0M2YQF0.net
なんでパステル調やねん

553 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bf5-/BY0):2024/03/05(火) 22:34:18.93 ID:xAxJARf30.net
フェンダーが他国とか下位ブランド使って上手いことやってるのに
ギブソンはイマイチだよな
Epiphoneなんてぼっちモデル以外なんか話題になったっけ?
限定品がギブソンヘッドになったとか言ってもそれで買ったって話は聞かないなあ…

554 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef86-ZLJX):2024/03/05(火) 23:02:04.28 ID:/ebSLSkO0.net
ギブソンはセカンドラインブランドのEpiphone以前に本体ブランドが
おっさんロックのイメージ強すぎて若者に全くウケてないって海外でも度々記事になってる

555 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 03:20:09.09 ID:2oVjXNz50.net
Gibsonも今のビンテージの価値をぶっ壊すくらいの現行品出せばいいのにな

556 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab9d-uB8S):2024/03/06(水) 05:28:57.35 ID:gyiaGk9M0.net
ぶっ壊せてないけどそれがヒスコレだろ

557 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 08:44:48.28 ID:mCBvQBko0.net
>>551
円安だしボナマッサモデルよりちょっと高いくらいかなと思ったら・・・
中華製ローレル指板で15万超えはアカンな

558 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 11:32:26.49 ID:MWa4cHGN0.net
海外はデイヴグロールモデルで大盛り上がりだね
日本に入る時には20万超えてきそう

559 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 12:18:07.94 ID:t0nZ5/hd0.net
>>558
やっとか、って感じだね
ギブソンの出たのもう10年以上前だし。でもBB2と3載ってるとはいえ20万か…

560 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 12:53:04.90 ID:t0nZ5/hd0.net
ギリギリ18万切るくらいか
すぐ売れそうだな

561 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 14:28:08.85 ID:MWa4cHGN0.net
デジマート出てんのね
こりゃ売れるわ

562 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 19:16:08.43 ID:Y5+i/doe0.net
デイブグロールモデルも中華だと思うけど、crafted in Chinaのシール貼って無いね。
別に何処製だろうと気に入ったら買うのに。
マーティシュワルツモデルと迷ってるけどね。

563 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b9e-AA/x):2024/03/07(木) 20:53:41.01 ID:XOl8tMON0.net
スペック的にはスリムCなんだが見た感じどう見ても忌まわしきDシェイプなのが気になる
即購入しようと思っていたのに

564 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb25-JCcX):2024/03/07(木) 22:07:06.39 ID:KiVc+Eis0.net
Dシェイプの人気の無さは異常

565 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 22:16:06.70 ID:OAY11Tid0.net
ネックが太いの嫌だなってこと?

566 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 23:36:21.51 ID:Hs20wOVz0.net
>>557
ちゃんとハンドクラフテッドインチャイナってシール貼ってあるよ

567 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 00:11:34.30 ID:ujj58sWn0.net
>>566
あ、貼ってあった?
多分見落としてたな。
しっかし中華エピフォンも高くなったなシグネチャーモデルってのもあるんだろうけど。

568 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 05:39:35.71 ID:3csxQ1LE0.net
>>565
UやCで太いだけならいいんだが、Dもしくはコみたいな形してる

569 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b1a-Hejz):2024/03/08(金) 06:38:39.40 ID:t+vUNmhU0.net
ジョンレノン限定シグネ
USA製は実は日本製のアメリカ組み込みで50万
中国製は20万

USA製は組み込みだけなのに50万は高すぎ
中国製に20万も高すぎ

570 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b1a-Hejz):2024/03/08(金) 06:40:46.39 ID:t+vUNmhU0.net
カジノ買うなら現行のUS40万買うしかないか

誰か弾いた人いる?

571 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 09:07:03.76 ID:63Lwh6eQ0.net
>>567
あと電装系をCTSとかにしてから4-5万円は上がったかな
円安もあるだろうけども2-3年前買ったトミーセイヤーシグネイチャーで10万ぐらいだった気がする

572 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 10:10:21.10 ID:3Fr5iINC0.net
ジャパリミの定価26万はバーゲンプライスだったな

573 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 12:35:18.18 ID:PHDsySH00.net
電装系なんて安くグレードアップできるのに

574 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 12:48:56.70 ID:LolDwb8y0.net
箱だとちょっと面倒だから躊躇する人が多いんじゃない?
やってみたら大した事無いんだけどね

575 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 22:55:26.59 ID:ujj58sWn0.net
>>574
最初から良いパーツ使ってあれば、交換する必要も無い・・・って言いたいけど、俺初心者だからあんまりそういう良し悪しは分かんないや(自嘲)
お安いシュワルツモデル買って、経験しながらアップデートして行った方が良いですかね?

576 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 23:24:13.43 ID:PHDsySH00.net
最初から良いパーツの方がいいと思うよ

577 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:18:42.92 ID:CZp81EFk0.net
カジノUSAの購入検討してます
USAってギブソンの工場で作られているのですか?

578 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:49:24.59 ID:FOxGQ+Gt0.net
マーティシュワルツモデル買うわ。
初心者の俺はギブソンの335買ってもショボい音しか出せないだろうから(苦笑)
マーティおじさん良い人そうだし。

579 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 23:52:50.26 ID:tFcu0ocU0.net
欲しいもん買えばええんやで

580 :ドレミファ名無シド :2024/03/11(月) 10:53:43.76 ID:eZRp+6P/0.net
ピックガードにEマークついてるのが好きなのになんでEマークなくなったんだ?

581 :ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-a37x):2024/03/11(月) 12:30:02.06 ID:wDXFyPWkd.net
ギブに見せかけるため?
ロゴあるし違うか

582 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 11:44:13.96 ID:5fvNA8c70.net
あのEマーク、何となく社会主義国の旗を連想するのは俺だけか。
俺は嫌いではない。

583 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 12:23:21.58 ID:WIMJ9xye0.net
コストカットやろな

584 :ドレミファ名無シド :2024/03/12(火) 12:25:05.22 ID:qVXMEGnU0.net
>>582
ロゴはわからないが
エピフォン関係って戦時中のアメリカの作戦名とかじゃなかった?

135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200