2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ギターの改造&パーツ総合スレ【53】

1 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf20-Lsdh):2023/07/14(金) 19:45:00.97 ID:VNYyMLxH0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください
ペグ、ブリッジなどの交換定番のパーツ交換から、コンデンサ、 ポットに配線などの電気関係の改造
ナット、フレット交換、スキャロップやコンター加工など本体改造にいたるまで
とにかく改造や交換に関する情報交換と暇で孤独な中高年同士によるオヤジギャグのマウンティングを楽しむためのスレなのです。

https://imgur.com/XfU4N1U.jpg

前スレ
ギターの改造&パーツ総合スレ【52】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1639130052/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

30 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-7244):2023/07/17(月) 06:35:13.04 ID:z7sWDO6J0.net
>>28
ローンは手数料あるから差額が出る

31 :ドレミファ名無シド (アウグロ MMa8-2yKC):2023/07/17(月) 07:15:18.50 ID:GpX2DG7cM.net
無金利ローンに手数料はないですよ。

32 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdff-pcwf):2023/07/22(土) 09:58:41.51 ID:peukBVi3d.net
>>27
エスカッションマウントならダンカンのトリプルショット使えば解決やで

33 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 679d-pOJq):2023/07/22(土) 10:12:28.05 ID:I5AUC40S0.net
>>32
質問者の要望内容には程遠いだろ

34 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e733-y+s2):2023/07/27(木) 12:32:18.03 ID:zoosraAN0.net
>>27
ズバリその物では有りませんが、各部分をこちらを参考にされては?
ttps://frontisland.com/reference-book/wiring-diagram/

potが2v2tならば、PU~ミニSW~各POT~3wayトグルSW~outジャックの流れ。
LP配線のpotの手前に、シリーズ/タップ/パラレルのミニSWをかますイメージかな。
1v1tなら、PU~ミニSW~3wayトグルSW~各pot~outジャックの流れ。

ttps://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/294797/

トグル6wayのフリーウェイSWも有るみたいなので、操作性の好みに合えばこちらも有りかもですね。

35 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3603-Vz17):2023/08/13(日) 11:16:45.52 ID:1c9OSGXE0.net
スイッチクラフト値上げえぐいな
ジャックはともかくトグルとか一年後にはどんだけになってるんだろうか

36 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-lN7b):2023/08/27(日) 06:06:50.17 ID:suMC2KVH0.net
https://i.imgur.com/aL5HL4l.jpeg

グレコの内部配線を交換しますた。
ポット上のハンダはどうしても薄く広く伸びてしまいますなぁ。。。

37 :ドレミファ名無シド (スププ Sdea-XQiE):2023/08/27(日) 07:46:51.94 ID:TUcBW6M+d.net
ボテ盛りになるよりその方がいいんじゃないの?

38 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2dbc-8wSl):2023/08/27(日) 08:15:22.48 ID:MnSJR4qi0.net
んなわけない

39 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-lN7b):2023/08/27(日) 08:18:47.10 ID:suMC2KVH0.net
まあハンダが薄く広くても予備半田のおかげで取れないですけどね。。

結局見た目の問題ですけどかすかにボテ盛気味の方がかっこいいですよね。恐らく細いハンダコテを使ってるのでしょう。

40 :ドレミファ名無シド (スププ Sdea-XQiE):2023/08/27(日) 08:59:44.42 ID:fvBQhW4pd.net
えー盛られたような形のハンダはダメって教わったんだけどなぁ
それよりポット裏のハンダ箇所いくつもあるのはその都度ポットに熱与えてしまってよくなさそう

41 :ドレミファ名無シド (スップー Sdca-GUdD):2023/08/27(日) 09:16:03.60 ID:TM2GCJ3Ed.net
半田は接合のためのもので通電のためのものではないから必要最低限だと思ってる

42 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 15e1-DFGl):2023/08/27(日) 09:51:44.99 ID:0oFQA/+r0.net
そうだ!ポットの交換をしよう。

43 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ac4-tAlU):2023/08/27(日) 19:39:36.14 ID:5LdrlUvs0.net
質問です。
スレ違いだったらすみません。
現在3wayの2ハムレスポールにミニスイッチをつけたいと思っています。

ON-ON-ONのミニスイッチを使って

タップ↔フロントのみタップ↔ハム

という配線をしたいのですが、可能でしょうか?
買ってから自分で試行錯誤すれば良いと思うのですが、場合によっては2つミニスイッチが必要な可能性があると思い、質問させて頂きました。
どうかご回答、よろしくお願いします。

44 :ドレミファ名無シド (スフッ Sdea-GUdD):2023/08/27(日) 19:54:20.98 ID:Yj1fh5VNd.net
PUのセレクターみたいなスイッチでタップしようとしてる?

45 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ac4-lN7b):2023/08/27(日) 20:24:36.45 ID:5LdrlUvs0.net
43です。
現在購入予定の物はこちらです。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/241451/

当方初心者なので、あまりセオリーが分からず申し訳ないです。

46 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-phzD):2023/08/27(日) 21:06:28.44 ID:Nr8IT1Hq0.net
>>45
12pじゃなくて6pでいけるし
ミニトグルはミヤマのでいいよ
楽器屋のはぼったくり過ぎ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-5L7Z

47 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-QjRk):2023/08/27(日) 21:30:08.66 ID:ph1gf68p0.net
>>43
できないと思う
on-on-onは、ノブは3つの条件を選択しているけど、肝心なスイッチ回路は二択でしかないから

4回路=スイッチを、A,B,C,D
ノブの位置を、1,2,3とすると
1でAがNeckタップ
3でCがNeckタップ
2でACどちらかがNeckタップ
で、希望の状態にはならない

48 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-phzD):2023/08/27(日) 22:26:59.37 ID:Nr8IT1Hq0.net
いけるよ
on-on-onは
・on-on
・on-off(センター)
・off-off
の3ポジションだから

49 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ae3-EbvY):2023/08/27(日) 22:49:49.96 ID:6jwAC6J60.net
6pでできるね

50 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-phzD):2023/08/27(日) 22:52:45.39 ID:Nr8IT1Hq0.net
これを6Pのon-on-onだとすると
12
34
56
・3と4を接続してアースに落とす
・1にリアのタップ線2にフロントのタップ線もしくは5にフロントのタップ線6にリアのタップ線を繋ぐ

これでいける

51 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdea-e+8E):2023/08/27(日) 22:58:49.02 ID:jRp3NS/qd.net
>>46
これは12PのON-ONなんで絶対に出来ない

52 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-phzD):2023/08/27(日) 23:07:29.42 ID:Nr8IT1Hq0.net
>>46のは値段の例えだよ
これならできるだろ
しかも>>45のallpartsのと同じメーカーのnkkスイッチ
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2DCI-U3JD

53 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4af0-phzD):2023/08/27(日) 23:11:24.01 ID:Nr8IT1Hq0.net
あと>>27もできるけど画像うpできないので教える事ができない

54 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-tAlU):2023/08/28(月) 17:57:08.20 ID:JBw//+QF0.net
43です。

書き込みが遅くなりました。

ご親切に教えていただき、ありがとうございます。
6Pでもできるんですね...勉強不足でした。

>>52さんに教えていただいた配線例と、スイッチを購入したいと思います。

55 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-vHfu):2023/09/02(土) 12:02:07.85 ID:VUF9km6ba.net
ST62のLシリアルってアースって導電塗料塗られてないタイプだったっけ?
多分91年辺り
アース線はボディ裏のバネ側とポットにちゃんとハンダ付けしてあるけどノイズが消えないから導電塗料を疑ってるんだけど

56 :ドレミファ名無シド (スップ Sd1f-vpMF):2023/09/02(土) 13:12:43.83 ID:cvmJ6WWNd.net
>>55
手アースでノイズがまったく変わらないって意味なら、導電塗料とかいう前に、
アース線自体がどっかで断線してる

57 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f32-d7J/):2023/09/02(土) 15:18:11.90 ID:feFqz0O30.net
すみません。どなたかエスパー可能な方お願いします。
https://imgur.com/tfpdBo1
このまんまの配線でトーンポットとボリュームポットの交換をしたんですが音を出してみると変なのです。
症状はボリュームプッシュ時(ハイパスフィルターなし)では音がとても小さい。(ボリュームは効いているみたいだけど最小にしても無音にならない)

ボリュームプル(ハイパスあり)では通常のゲインの音だけどボリュームが効かない。(全開になっている)

プッシュプルスイッチ付きのポットが種類違いなのかなぁとか思っていますがいまだに原因が分かりません。
考えられるとしたらなんでしょうかね??

58 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cff6-ATpV):2023/09/02(土) 16:09:27.38 ID:kwc1kBt70.net
アース不良一択

59 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f32-d7J/):2023/09/02(土) 18:05:34.16 ID:feFqz0O30.net
>>58
ありがとうございます!入念にチェックしてみます。

60 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sae7-vHfu):2023/09/03(日) 01:12:18.59 ID:QLBYFZpva.net
>>56
なるほど断線か
ありがとう

61 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-fPXT):2023/09/03(日) 12:58:25.88 ID:B5mXvSwk0.net
ギター改造しててちょっとパーツ選択ミスしたから質問したいんだけど
ホールピースが数mm飛び出てるシングルPUにノーホールのPUカバーって付けちゃダメ?高さは揃ってるけどPUとカバーにホールピース分の数mm隙間出来てる、普通は高さがない奴とか埋まってるPUに付けるみたいだけど
あとPUの取り付けネジが新しいピックガードより細くて隙間あるんだけど問題ないのかな

62 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-fPXT):2023/09/03(日) 13:21:58.47 ID:B5mXvSwk0.net
こんな感じなんだけどムスタング用とかにしか使えないのかな
https://i.imgur.com/gqoEHDc.jpg
https://i.imgur.com/Bh9WJtu.jpg

63 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-cX7n):2023/09/03(日) 14:14:06.35 ID:TE69qWmV0.net
>>61
> ノーホールのPUカバー
OK

> 取り付けネジ細くて隙間ある
OK

64 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-fPXT):2023/09/03(日) 18:42:36.85 ID:B5mXvSwk0.net
>>63
以外と大丈夫なのね、このままで行ってみるわ
ありがとう、ダメだったらフラットなPUに変えるか穴ありのカバーに変えようかな

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73a4-c2cZ):2023/09/04(月) 10:34:01.00 ID:Fm56Bv+80.net
>>57
もう一度、タップ配線とアースの半田箇所の点検してみたら?
スイッチからの信号線の接続等何か忘れてると思うよ。
配線のショートも良くありがち。

66 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f32-d7J/):2023/09/04(月) 11:39:25.49 ID:sMUvN7KL0.net
>>65
レスありがとうございます。>>57です。
先日いただいたアドバイスの通りアースを確認しましたが問題なかったので全て取り外してボリュームポットの抵抗を測ったらボリュームポット自体の抵抗が計測不能でした。
どうも初期不良だったようです。経験豊富ではありませんので取り付け前に部品のチェックをしていませんでした。
大変勉強になりました。ありがとうございます。

67 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a8a-SjEv):2023/09/10(日) 16:24:49.98 ID:PKmW7ATk0.net
なーにが一択だよ クソエスパーじゃん

68 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-m4+N):2023/09/10(日) 16:45:02.90 ID:Apc2pR8f0.net
なんで>>67が悔しがってるの

69 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b68a-IJOk):2023/09/10(日) 18:20:56.55 ID:fAB+AHYc0.net
当ててマウント取れなかったからでしょ

70 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-G6EG):2023/09/10(日) 21:40:24.74 ID:RWq6SUvL0.net
ハードテイルブリッジで弦表通しのやつ探してるんですけど中華の安物かシャーラーしか見つかりません
他にありますか?
こんなの

https://i.imgur.com/3PyjoMz.jpg

71 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e333-oGGm):2023/09/10(日) 21:58:37.86 ID:NyNvsDIU0.net
表通しなんて中華の安モンしか見たこと無かった。
むしろシャーラーから出てんだ。
表通しってメリット有る?
音もアレだし、ストラトに付けるならブロック固定の方が楽だし音も良いし。

72 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-G6EG):2023/09/10(日) 22:01:46.74 ID:RWq6SUvL0.net
>>71
自作しててビス止めるだけの表通しが楽なんだよね
海外動画とかで見たことあるんだけど日本には入ってきてないのかなぁ

73 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-2kpY):2023/09/10(日) 23:05:08.18 ID:LNFXaLCq0.net
シャーラーであるならABMでもあるはずって思ったらあった
ABM 3250ってやつ
シャーラーが財政難で技術者ABMに流れたからな

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-2kpY):2023/09/10(日) 23:12:07.38 ID:LNFXaLCq0.net
オールパーツでもあった
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/227133/

75 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-2kpY):2023/09/10(日) 23:40:14.45 ID:LNFXaLCq0.net
ゴールデンエイジのが一番ハードテイルの形保ってるな
スチュマックのブランド
https://www.stewmac.com/parts-and-hardware/bridges-and-tailpieces/bridges-and-tailpieces-for-electric-guitar/non-trem-bridges/golden-age-top-loading-hardtail-bridge/

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b632-KTW2):2023/09/11(月) 11:14:06.17 ID:ll4z+gdH0.net
ボリュームにハイパス付けた音が気に入ってるんだけど、ボリューム最小にするとシャリシャリになり過ぎる。
ボリューム中くらいがハイパスの効き具合がぴったりなんだけど、
これを変えずにボリューム最小付近でハイパスの効きを弱くするって出来るんでしょうか?

77 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-G6EG):2023/09/11(月) 12:49:11.85 ID:NptFlUia0.net
>>74
3つもありがとう!
とりあえず日本でかえるこれ買うわ!

78 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-2kpY):2023/09/11(月) 13:43:25.54 ID:kEiFRkm50.net
>>74のオールパーツのは
Made in Sung-il factory, same than wilkinson bridges factory
って書いてあるし
>>75のゴールデンエイジのブリッジは
Brand:SUNG-IL Wilkinson Factory
って書いてあるから両方とも韓国Sung-il社製だな多分
https://clandestineguitars.com/en/producto/bn-004-chrome-fixed-hardtail-bridge/
https://www.forestguitarsupplies.com/fixed-bridges-hardtail/551-bn-007-hardtail-fixed-style-bridge-for-tl-or-st-style-guitar.html

79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-G6EG):2023/09/11(月) 14:05:08.41 ID:NptFlUia0.net
>>78
Wilkinsonのロゴ無いのがmusicLilyと同じやつなんかな
GOTOHで穴付けてくれればそれでいいんだけどなぁ

80 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-HMHI):2023/09/11(月) 15:49:11.01 ID:mYjE/qb50.net
>>76
ギターによるけれど
treble bleed
で検索するといろいろ出てくるよ

81 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b632-KTW2):2023/09/11(月) 17:48:20.84 ID:ll4z+gdH0.net
>>80
レスありがとう。ググっていたらその言葉がけっこう出てきた。
なんだかよくわからんけどコンデンサーに抵抗入れたりするみたいね。
やってみないと分からない世界だなぁ。

82 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-q07L):2023/09/11(月) 18:55:06.17 ID:Q3prONqB0.net
いや回路として見れば分かるけど構造上ボリューム絞れば絞るほどシャリシャリになるんだよ
抵抗とコンデンサの組み合わせをいろいろ換えたところで基本的にはこれは避けられない

83 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-9O6W):2023/09/11(月) 19:32:27.39 ID:ZqrVlI4T0.net
>>82
二連ポットにして、メインのVolを絞ると、もう一つの可変抵抗がハイパスの邪魔をする回路にすれば糸口がありそうだけど、
具体的にどの値にすれば良いかはやってみるしかないかもね?>>76

84 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-SjEv):2023/09/12(火) 05:00:32.52 ID:45JDX4iw0.net
今更ハイパスだの
めちゃ低レベルなスレ

85 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b68a-IJOk):2023/09/12(火) 06:25:03.21 ID:pGNXDbDk0.net
ハイレベルなの求めてるならここに来てはいけないと思うの

86 :795 (ワッチョイ 237f-5220):2023/09/12(火) 06:48:14.36 ID:6KLlXJSq0.net
マウント取りたいだけだから触ってやるなって

87 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-cYaK):2023/09/12(火) 08:50:04.33 ID:pwgGchKtd.net
>>84
こういうヤツこそ、まさに老害だろ。若い子達には、すべてが新ネタなのによ

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a89-blgs):2023/09/12(火) 10:45:42.57 ID:tmroVPcA0.net
どこのスレにもそういう人いるからね
仕方ないよ

89 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b96-6jLp):2023/09/12(火) 11:02:11.41 ID:GimzZS9h0.net
この板のレベルが底辺なんてのはずっと前から周知の事実
今更あえてそんな指摘をするのはそいつのレベルが知れる
ここ笑いに来るところだから

90 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b632-KTW2):2023/09/12(火) 11:15:55.66 ID:8OEo1U/g0.net
>>82
>>83
お二方ありがとうございました。>>76です。
回路上仕方がないことというのは理解できましたので、妥協点を探ってみようかと思います。
色々調べるとハイパス用コンデンサーも100pFから2500pF、抵抗は100k〜300Kオームまで色々あるようで大変そうですがやってみます。

91 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ff5-HrGy):2023/09/16(土) 03:41:26.86 ID:UFy3PVCv0.net
スイッチクラフトのトグルが600円だから買ってもう少し買い足そうかと思ったら6000円になってたわ
値付け間違えたんやろなあ

92 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff32-IeFK):2023/09/16(土) 12:33:28.94 ID:60aHxkRW0.net
なんども教えてくんですみません。>>76です。
ハイパスのコンデンサーと並列で300kオームの抵抗を入れてみたんですが、ボリュームの効きが悪くなってしまいました。
具体的にはボリューム10〜7くらいまであまり変化せず、9あたりでストンと下がる感じになりました。

これだと使いにくいので一度元に戻しましたが、ハイパスと並列で抵抗を入れるって極端ですがこんな感じになるのは正常でしょうか?

今度は50kオームくらいを試してみようかなと思っています。

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-XSPr):2023/09/16(土) 13:46:24.08 ID:BdszUws20.net
>>92
そういうもの
人の耳はAカーブでつまみ量と音量が比例して変化するように聞こえる
コンデンサに抵抗を煎れるのをスムーズテーパーと言うけど、Bカーブに近くなって質問者が書いた感じになる
因みに少し変えたFenderのトレブルブリード回路も音量変化は不自然に感じる

94 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff32-IeFK):2023/09/16(土) 14:00:31.73 ID:60aHxkRW0.net
>>93
レスありがとう御座います。とても参考になりました。
おっしゃる通りあまりBカーブに近くなると操作感覚と合わずに難しく感じます。

ボリューム毎のハイパスの効きは変わっていないんでしょうけど、このカーブのボリュームなるとハイパスも効いている実感が減ってしまい好みではありませんでした。

スムーズテーパーにすると高周波が整えられるようなのでもうちょっと頑張ってみます。

95 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ff0-OSs8):2023/09/16(土) 17:32:07.45 ID:/1Z5MOHe0.net
>>92
>並列で300kオームの抵抗を
直列だとボリュームの変化の感じがあまり変わらないよ

96 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f08-Zs34):2023/09/17(日) 10:24:01.15 ID:CtVUILMF0.net
ネックを交換したいんだけど、All Partとワーモスだったらどっちがいいかな。

97 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd5f-n4lT):2023/09/18(月) 10:27:53.35 ID:D/W60OB6d.net
>>96
どっちも出来合い品は安いから、お好きな方で。ただ、ALLPARTSは握りと指板R、使用フレットの組み合わせに幅があまり無かったような?あと、日本製が混ざるよね

98 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf96-NfV8):2023/09/18(月) 20:29:04.41 ID:PEe1lIO70.net
えんえん個人的なハイパスの話聞いてくる馬鹿と相手してる馬鹿はなんとかならんの?

ハムバッカーかシングルかピックアップの出力も分からず
ポットの抵抗値やテーパーとか最初にまったく自分の状況を詳らかにせず
あとから小出しにして無意味な話してるわ

ほんとバカの放牧場になったなこのスレ

99 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf96-NfV8):2023/09/18(月) 20:31:33.60 ID:PEe1lIO70.net
そもそもハイパスとスムース抵抗なんて自分で材料集めて
自分好みの音と操作性の値の組み合わせをあーでもないこーでもないと実験して
勝手に自分の好みを見つけるもんなだよたわけが
しょーもないことダラダラ聞きに来るんじゃねえバーカ

100 :ドレミファ名無シド (JP 0Hbf-ZHvs):2023/09/18(月) 20:47:16.11 ID:zCzkZVS9H.net
何しに来たの?

101 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ff5-2pJB):2023/09/18(月) 23:49:56.71 ID:HMi+venn0.net
バーカニキやんほっとけ

102 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdaa-mIh3):2023/09/27(水) 18:40:57.70 ID:kVCIB3kkd.net
ピックアップについて相談させてださい。
80年製のレスポールカスタムのピックアップを交換しました。

以前はフロント57classic、リアは498Tを載せていたのですが、もこもこした感じが気になりピックアップの交換をしました。
交換したピックアップはダンカンのsh-1とsh-1bそれぞれ4芯タイプです。

交換して弾いてみたところ、フロントは理想通りの音だったのですが、リアは中域・低域がスカスカのベリーチープなサウンドになってしまいました。同じモデルのピックアップにしてはあまりにもサウンドがかけ離れており驚いています。

そこで
1)この音の差はフロント・リアモデルの違いからくるものなのか
2)モデルの違いの影響でないとすれば、考えられる理由は何か
3)配線のミスで中域・低域がスカスカのサウンドになってしまう可能性はあるか
4)仮にモデル差だとした場合、498Tとsh-1bの中間の様なサウンドのピックアップの候補は何か

の4つが疑問として浮かびました。
ネットで諸々調べたのですが、どうしても自分の思う様な記事に巡り合うことができませんでした。

ご教示いただけると幸いです。

よろしくお願いします。

103 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf6c-yECo):2023/09/27(水) 19:42:28.68 ID:lS5W2DwU0.net
ダンカンとディマジオはそれぞれの味があり過ぎるよ
フロントとリアは出力差の違いが主
3)の配線ミスは十分あり得るので自分で疑うようなレベルならハンダ技術も含めてリペアショップに頼んだ方がいい
どういう音求めてるんだか分からないけど取り敢えず純正の57classicか手に入るなら1974superがお薦め

104 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 46e7-gRIW):2023/09/27(水) 20:00:10.28 ID:VM/dbJ3M0.net
498って57のハイパワー版って感じでしょ
俺も同じ構成で使ってたけど、クリーンはいいんだけど歪ませるとボンボンする低音が気に食わずバーストバッカー1と3にした
ミッド中心になる感じで低音がスッキリした

105 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-j351):2023/09/27(水) 20:48:10.56 ID:tOh2wCoe0.net
4芯ってことでまっ先に疑うのが「タップ状態になってる」

106 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-meNP):2023/09/27(水) 21:17:59.24 ID:O5Kuf0zr0.net
>>105
あり得る

107 :102 (ワッチョイ 0693-mIh3):2023/09/27(水) 21:52:46.14 ID:VSIsw5vE0.net
みなさんありがとうございます。


>>103
出力差が主、という事はやはり音に大きな差があるのは何かおかしい部分があると考えた方が良さそうですね。
一旦配線回りを見直してみようと思います。

>>104
自分は498をつけてモコモコだなと感じていました。
むしろ歪ませるといいのに、クリーンはダメという印象でした。
真逆の印象すぎてびっくりしています。


>>105
>>106
配線はコイルタップ仕様にしており、タップスイッチは正常に動作しているように思います。
なのでタップ状態になっている線は薄い気がします。

108 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb33-jo/D):2023/09/27(水) 21:52:58.22 ID:ftXwCEI50.net
オレもタップ配線に一票。
一時期同じセットにしてたけど、違和感無かったよ。
ただレスポールではsh-1nよりaph-1nの方が好みだったな。

109 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb33-jo/D):2023/09/27(水) 21:54:06.89 ID:ftXwCEI50.net
シリーズじゃなくてパラレルかフェイズになってるとか。

110 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-j351):2023/09/27(水) 22:16:24.12 ID:tOh2wCoe0.net
質問その1
「タップスイッチは正常に動作しているように思います。」
の根拠は?

その2「中域・低域がスカスカのベリーチープなサウンド」はハム(シリーズ)状態のことであれば
さらにタップしたらそれはもう地獄のようなサウンドと蚊の鳴くような出力になるはずですがどうです?

111 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-j351):2023/09/27(水) 22:17:50.06 ID:tOh2wCoe0.net
つか何色の線をどこにつないでるという情報出した方が
みんな答えやすいかもよ

112 :102 (ワッチョイ 0693-Kt3Y):2023/09/27(水) 23:15:37.44 ID:VSIsw5vE0.net
みなさんありがとうございます。

タップ(スプリット)スイッチが正常に動作していると思ったのは、ピックアップからの配線を外し、タップしない配線で繋ぎなおした際にスイッチがプッシュ状態の時と音質に変化が見られなかった事と、タップ配線時は、プル状態で明らかに音質・音量に変化が現れたためです。

タップ時の音は音量が下がり、使えない音だなぁと思いました。


配線はリアフロントともにアジャスタブルポールピース側のホット・赤をボリュームポットの3番に、ノンアジャスタブル側のホット・黒と、アジャスタブル側のゴールド・緑をタップスイッチに、ノンアジャスタブルのコールド・白はポット裏に落としています。

113 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-j351):2023/09/28(木) 07:46:26.63 ID:b9ulgsWF0.net
やはり・・・
口調だけ聞いてるとわかっているかのようで見事にメチャクチャな配線ですがな
これ見なかったの?
https://www.seymourduncan.com/images/wiring-diagrams/2H_3G_2VppSPL_2T.jpg

114 :102 (スッップ Sdaa-Kt3Y):2023/09/28(木) 08:20:07.47 ID:j39+D5esd.net
貼っていただいたダンカンの配線図は、把握しておりますが参考にはしていません。
この回路図ではタップ時にボディ内側のコイルを使用する配線になっているようですが、私は外側のコイルをタップ時に使用するためにこの配線にしました。

具体的にどのあたりがおかしいのかうかがってもよろしいでしょうか。

115 :ドレミファ名無シド (スププ Sdaa-cYjW):2023/09/28(木) 08:56:17.91 ID:4C4RNO5Fd.net
変なこだわりでメーカー標準とは違う配線して音が変だと言うのはちょっとなぁ

116 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4632-+sQq):2023/09/28(木) 11:44:55.93 ID:dFoojT5/0.net
>>114
一度回路図にしてアップしてみたらどうでしょう?説明だとちょっとわかりにくいかも。

117 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4662-meNP):2023/09/28(木) 12:39:52.71 ID:PQ9uNL6R0.net
>>112
緑の配線はアースに落とす前提の商品なので、ケース内で既にアース用に落ちてないかな?

118 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-j351):2023/09/29(金) 16:00:41.36 ID:ZOmuCtTP0.net
>>114
人にもの尋ねといて後出しはダメだよ
外側のコイル使いたいという意図はわかったし
確かに赤と白がホット&コールドになるけど
それでだめというなら別の何かが問題という事だろうね
それ以前にコイルの外側も内側も高々1cmくらいの位置の差で
聴感上わかるほどの効果はまず無い
おとなしくダンカン推奨にしとけば

119 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf3-SEsq):2023/09/30(土) 09:34:14.70 ID:m8fkCfq20.net
中域低域スカスカって位相間違えてんじゃねぇの?
アナログテスタで位相確認しなよ?
あとはキャビティに導電塗料や箔でシールドしてるならどこか接触してないか

何にしてもとりあえず今の音を録音して標準配線に直して聴き比べなよ
そうすりゃ配線ミスしてるかどうか解る

120 :102 (ワッチョイ 9b93-aJLl):2023/09/30(土) 20:31:17.78 ID:YdfJe2lh0.net
みなさんありがとうございます。
いったん皆さんのおっしゃる通り標準配線にしてみます。

121 :102 (ワッチョイ 9b93-aJLl):2023/09/30(土) 22:29:47.48 ID:YdfJe2lh0.net
標準配線ではコイル同士を結線させる際にノンアジャストのコールドとアジャストのホットを接続するが推奨される理由というのは何故なのでしょうか。

ご存知でしたら、ご教示いただけるとさいわいです。

122 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-dXgU):2023/10/01(日) 06:43:12.20 ID:6uby0079d.net
そこまでの無知でよく故障を疑うモンだ。

ハムを2つのシングルと考えた場合、二つのコイルの+-を直列に繋いだのが通常のハムバッカー。
並列に配線が要するにハーフトーン。
位相を逆にするのがフェイズ。
片一方のみ(シングル状態)でひとつは配線を外してる状態がタップ。
理科でやった豆電球の実験と同じ。

123 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-dXgU):2023/10/01(日) 06:49:04.14 ID:6uby0079d.net
つまり変な音がしてて、パワーが出てない時点でフェイズ(理論上ハムの1/4?)かタップが怪しいと。
テスター等でピックアップから出ている+-+-とアースの系5本のうち、どれが上コイルの+-下コイルの+-かが分かれば、お手本配線図からどう変更すれば逆側のコイルでタップ出来るかが分かる。

124 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-dXgU):2023/10/01(日) 06:51:20.58 ID:6uby0079d.net
配線後、セレクタを切り替えながらドライバでポールピースを叩けば、どのコイルが生きてるか分かるよ。
両方カチカチ音がして、パワーがないからフェイズ、片方しかしなければタップかな。

125 :ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-dXgU):2023/10/01(日) 06:52:49.80 ID:6uby0079d.net
両方鳴る時はパラレルの可能性もありますね。
失礼。

126 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 859d-o90S):2023/10/01(日) 07:30:31.25 ID:ta+/Pdon0.net
>>122
質問者の内容は、コイルを直列に繋ぐ場合、BAの順ではなくABの順に繋いてるのは何故か?というものだぞ
勘違いが酷いな

127 :102 (ワッチョイ 9b93-aJLl):2023/10/01(日) 08:49:04.54 ID:gUIBJja50.net
ありがとうございます。
私の質問としては>>126さんのおっしゃる通りの内容になります。

よろしくお願いします。

128 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b99-xuWI):2023/10/03(火) 11:22:23.89 ID:FBVNnd9X0.net
>>127
俺が思うに
コイルの順番が決まってるのは、製作時のミスを無くす為

単に直列に繋ぐだけなら、AB順でもBAでも音は変わらない
但し、直列に繋ぐという以外の配線上の違い(実は中でアースに落ちてる配線があるとか)だと、順番を変えたら音は変わる

129 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e383-SEsq):2023/10/04(水) 14:40:39.79 ID:N285aHwR0.net
デモデモダッテしてるが
標準配線にした結果はどうだったんだよ?
標準も分からずに何が判断できるんだよ

130 :102 (スップ Sd03-aJLl):2023/10/04(水) 18:22:00.96 ID:WLCKmCc/d.net
>>127
ありがとうございます。
製作時のミスですか。確かにそう言うのはあるかもしれませんね。


>>128
標準配線にしてみたところ、音質に変化はありませんでした。

また最小構成で配線してみても結果は同じでした。
なのでボディとピックアップの相性かなと思います。

ここからは色々ピックアップを交換して自分のギターに合うものを探してみたいと思います。

みなさま貴重なご意見ありがとうございました。

81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200