2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆マルチエフェクター総合スレ 56◆

1 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b9d-ymaJ [60.87.170.123]):2024/01/30(火) 22:32:47.25 ID:Z9Z/EEEz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
BOSS
https://www.boss.info/jp/
DigiTech
http://www.digitechjapan.jp/
Line 6
https://line6.jp/
ZOOM
https://zoomcorp.com/ja/jp/
Fractal Audio
https://www.okada-web.com/fractal-audio-systems
TC Group
https://www.kikutani.co.jp/tcelectronic/
Kemper
http://www.korg-kid.com/kemper/
mooer
http://www.mooeraudio.com/

前スレ
◆◆マルチエフェクター総合スレ 54◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1685795904/
◆マルチエフェクター総合スレ 55◆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1698844807/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :ドレミファ名無シド :2024/02/24(土) 23:48:27.50 ID:wk/kwbQta.net
MS-50g数が出始めたな
デジマでふつうに買える

142 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1aaa-yTE7 [240d:1e:326:8200:*]):2024/02/25(日) 02:13:27.24 ID:zzavAoMy0.net
>>141
おもちゃの話題は貧乏乞食スレでもたててやれよ

143 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 02:07:24.84 ID:/WiOPzeN0.net
>>142
zoomスレたてよろ~

144 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 07:26:43.73 ID:rfDEDGNJ0.net
どうせ荒らされるだけ、不要だよ

145 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 08:19:27.22 ID:1zD0Dg2E0.net
>>142
【50万円以上】マルチエフェクター総合スレ【貧乏乞食お断り】スレでもたててやれよ。

146 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 22:31:04.67 ID:Cg+JhR6g0.net
マルチストンプはめちゃくちゃおもちゃだけどおもちゃと呼ぶには有用過ぎる

147 :ドレミファ名無シド :2024/02/26(月) 22:52:21.16 ID:rfDEDGNJ0.net
>>145
まさかプレイテックをつないでないだろうな、、、ま、最近は良いのもあるみたいだけど

148 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3a0-RtHD [2400:2410:3f6b:2a00:*]):2024/02/26(月) 23:47:02.29 ID:Cg+JhR6g0.net
>>145
フラクタルでも50万行かないくらいだっけ
50万以上っていったい何が当てはまるんだEventideとかか?

149 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 08:45:11.05 ID:OtZ/HZwAH.net
上の方は値段でなくて機種指定でいいだろ

150 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 08:55:04.87 ID:x2/fM7/kH.net
>>148
>>149
煽るために冗談で>>145書いてた。
Eventide H9000くらいしか思い浮かばないな

151 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 21:01:00.89 ID:TzdgLcdX0.net
全くその通り、キチガイが徘徊してるからな、気持ちはわかる

152 :ドレミファ名無シド :2024/02/27(火) 21:05:24.79 ID:lCUsaAoP0.net
知恵袋ガイジおじさんみたいに
買えないからって僻みで荒らしてるの奴がいるのがバレたからな
そっからは壊れたおもちゃみたいにgt1しか言わなくなったけど

153 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa5d-B158 [221.117.198.158]):2024/02/28(水) 13:03:46.04 ID:7fYFVT7c0.net
>>152
徘徊

154 :ドレミファ名無シド :2024/02/29(木) 12:04:46.34 ID:nOrh57g50.net
Tom Mischが使ってるこのマルチの機種名誰か分かる?
https://i.imgur.com/L6gvR4Q.jpg

155 :ドレミファ名無シド :2024/02/29(木) 12:42:38.61 ID:4yhQEfw20.net
meris LVX

156 :ドレミファ名無シド :2024/02/29(木) 14:19:31.10 ID:nOrh57g50.net
ありがと、ディレイなのね

157 :ドレミファ名無シド :2024/03/01(金) 20:14:02.87 ID:4vMep+Vr0.net
h90をボードにいれてる人って電源どうしてる?

158 :ドレミファ名無シド :2024/03/01(金) 21:45:22.14 ID:X1jdQgEE0.net
>>157
自己発電

159 :ドレミファ名無シド :2024/03/02(土) 17:58:23.24 ID:7YF+hruv0.net
友達もいなくて部屋に籠もりきりだとこれが面白いの?

160 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-lvv7 [121.115.131.81]):2024/03/03(日) 00:31:42.62 ID:dQcLkM2Y0.net
ケンパープレイヤーの生々しさやべえな
これならいいでしょう
https://www.youtube.com/watch?v=1M2IldoDPcI

161 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 00:44:50.37 ID:enGaLQuK0.net
生音聞こえるレベルで生々しさとか言われてもな

162 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 00:48:56.56 ID:dQcLkM2Y0.net
バカは黙っとけ

163 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 01:53:22.60 ID:suOdBbwO0.net
>>161
それなw

164 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 02:04:47.28 ID:eG27BYlP0.net
むしろどれ使ってもこんなもんじゃないの
アンサンブルに混じったら尚更

165 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 03:37:40.50 ID:T92pFm000.net
カメラマイクとかスマホマイクで直接撮った音は評価以前の問題だよな

166 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f5d-/BY0 [221.117.198.158]):2024/03/03(日) 08:30:00.52 ID:u50k935g0.net
恥と言う概念が無いとすごいな

167 :ドレミファ名無シド :2024/03/03(日) 09:47:17.50 ID:dQcLkM2Y0.net
自演とか大恥さらしもんだよなキメエ
いつものギター磨きじじいだろうけどw

168 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f36-cMEy [2400:2411:93e0:9800:*]):2024/03/03(日) 10:48:01.48 ID:JhHGgruS0.net
都合悪くなると自演認定w

169 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f765-bH45 [240a:61:20e1:9b76:*]):2024/03/03(日) 15:59:55.62 ID:Y/AKlUeM0.net
これ何の参考になるの?
このおじさん嫌いな奴がわざと貼ってるの?
宣伝だったらガイジ過ぎるんだけど

170 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ffc-hUeu [203.179.254.152]):2024/03/03(日) 18:00:45.31 ID:vPgQaCsW0.net
私怨じゃないの

171 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 00:02:13.94 ID:ZU2zuwTU0.net
HelixはキャビシミュオフにしてJC-120リターンに繋ぐとこもるからライン出しの方がいいって前から言われてたろ
KemperはPlayer関係なく前から音は変わってない
聴感上同じような音色で比較しないと意味ないのに、マスターEQで追い込んでないからHX側の出音がこもり過ぎ

あとは生音拾うレベルの音量でカメラマイク(コンプリミッターかかりまくり)で比較されても参考にならない

172 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 11:02:40.39 ID:v831nIZ00.net
Line 6 POD Express
https://www.youtube.com/watch?v=QY5-qRvSqEw
https://www.youtube.com/watch?v=SWI6B_GcH2s

173 :ドレミファ名無シド :2024/03/06(水) 11:04:00.61 ID:v831nIZ00.net
https://line6.jp/podexpress/

174 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 09:44:26.08 ID:4ag+xDwU0.net
めんどくさくなさそうで安いからこれ買うか

175 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 10:14:19.07 ID:XoKD11ks0.net
Ampero 2 stageってほぼ完成形だけどちょっとお高いよな

176 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 22:35:38.16 ID:87diXQk90.net
HX FIVEということか。

177 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 22:42:12.64 ID:7mhdICB90.net
ピッキング音が入ってるというのはどういう事かというと
弾いてる人に聴こえてる音に近いという事なんだよ薄らバカが

178 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 22:57:45.30 ID:ImlKz+Q40.net
録音環境が悪いって言われてるんじゃないの

179 :ドレミファ名無シド :2024/03/07(木) 23:19:33.25 ID:87diXQk90.net
>>177
あー、これって別スレ(自宅アンプスレ)の俺の書いたレスに対するレスなのかな?

キコキコ鳴るピッキング音は録音環境関係なく、キコキコ鳴る弾き方をすればライン録音でも普通に録音されるし、むしろそれは臨場感あってすごく良いなと発言したつもりだったんだわ。

それこそ>>177の通り「弾いてる人に聞こえてる音に近い」んじゃない?それが良い味出してる。


終始ずっとキコキコキコキコキコキコやられると「お前1回キコルーレイロと紀子様に謝ってこいよ。」とは思うけど、たまに入るのは良いんじゃないかね?

180 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 00:58:58.31 ID:Vm5WvVRg0.net
>>179
アコギでも弾いてるのか、バカだな
そんなピッキング音が聞こえるほど強く弾いてニュアンスもへったくれも無いな
単なる下手くそじゃ無いかよ

181 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d79d-/BY0 [60.112.236.92]):2024/03/08(金) 07:01:37.43 ID:vdKm+eIb0.net
ワシは生音入ってるギター動画嫌いやな

182 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 09:11:14.27 ID:zK3U03t00.net
>>180
ピッキング音って強く弾くとか関係ないでしょ
ピックの厚み、当たる角度、接地時間が関係してる

183 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 09:13:10.26 ID:zK3U03t00.net
カッティングでも振り抜きスピードが遅くて撫でるように弦に当たるとモチョモチョ音が鳴る
俺はギター界のクチャラーだと思ってて聴くに耐えない

184 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 09:37:12.48 ID:O0LyIaEp0.net
キコキコ鳴るピッキングでやればキコキコするよね。

たまにそういう音が入ったり、綺麗なピッキングがあったり、すごく弱い力でピックをいなしたり、角度変えたり、フレーズによって、1音1音色々変化する。もちろん変綺麗なピッキングが続くこともある。

そういうピックさばきでありたいと思う。


つまりLINE6はHX FIVEを発表したんだ。

185 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 11:00:55.22 ID:Vm5WvVRg0.net
>>182
生音であんなにデカく聞こえて、話の次元が違う
大体生音でそう言う微妙なタッチの違いが聞いてわかる訳ない
弾く方は当然気にするけどな

186 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 11:05:26.29 ID:zK3U03t00.net
生音で聴こえてってのが何の話なのかよく話からんねえ

187 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 11:13:01.11 ID:O0LyIaEp0.net
>>186

>>160
生音ってこれのことか。話が古すぎてめちゃ勘違いしてるぞ俺、、、そもそも、別のスレの話が出てくる訳ないんだが、同じ人からのレスでそう勘違いした。。

188 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 12:38:16.89 ID:zK3U03t00.net
ああこっちの話か
これは単純にアンプから出ている音量が小さすぎるだけだろ
生音が聞こえるレベルではアンプの出音を判断するのはムリよ

189 :ドレミファ名無シド :2024/03/08(金) 13:31:15.11 ID:O0LyIaEp0.net
>>188
混乱の原因は俺だわすまん!

190 :ドレミファ名無シド :2024/03/10(日) 22:16:01.24 ID:gI8ojwiZ0.net
しったかばか

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200