2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ124Ω ◆◆バカセ出禁

63 :ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7e-IqDD [219.100.55.123]):2024/04/02(火) 15:22:51.58 ID:KKJ3osM5M.net
ピロシキって中身ギョーザなん!?

64 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 462b-yvLV [2400:2200:385:4d16:*]):2024/04/02(火) 17:28:29.32 ID:EuzY3RXo0.net
ごめんちがうかも

65 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a55-gboY [101.128.207.154]):2024/04/06(土) 16:55:33.21 ID:XXHNs8ha0.net
スクリプトかと思ったら、プレキシからの大喜利か

66 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 19:38:24.58 ID:J1I1op2E0.net
van halen/running with thd devil
https://xxup.org/Gu6Se.mp4
evh 5150 el34+レスポール
iPhoneマイク撮り

67 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 19:41:50.83 ID:GTVbNddL0.net
ちょっと歪ませすぎだね

68 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 21:20:56.37 ID:abkrWFph0.net
これはいかんですぞ

69 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 21:22:43.36 ID:cGMoOv5K0.net
あるもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
大御所化してたな
この記事に使ったらいいんじゃないのかな
暴れるのはそこじゃないだろうからどーでもいいけど。

70 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 21:30:16.82 ID:SOVoO3iJ0.net
四気筒は金かかるよなー
テラ終値1円じゃそんなに上がって +0.45% 明日も下げかのう
楽天!

71 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 21:31:26.56 ID:GRVn/2zQ0.net
なんかそんな感じでもブレーキ踏むも積荷のせいなんだよ
これはやっと届いた

72 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 22:08:43.58 ID:O2Vpt1ea0.net
それ、あるあるだよね?
https://i.imgur.com/jL8fnkp.jpg

73 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 22:11:26.98 ID:AEZrZG3O0.net
ここで上がったときは船強い

74 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ad6-Sker [240f:b4:382e:1:*]):2024/04/07(日) 22:51:53.11 ID:JCsgrSn80.net
オールドサヨクが大声だして卒業したいのか

75 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33de-oeHt [2405:1201:e281:cb00:*]):2024/04/07(日) 23:20:15.03 ID:xBThbX7C0.net
自爆のコピペタイムかよ

76 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-6ukf [126.145.102.162]):2024/04/07(日) 23:40:17.82 ID:pB3fCu6r0.net
ガーシーがホームページビルダーで作った人は全員サロン入会してないぞ

77 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa2d-O+cI [147.192.100.155]):2024/04/07(日) 23:42:41.49 ID:KDzFPthF0.net
アンチってこんな
インデックス投資だけどずっと株価眺めているから、イオンモール1711円で持ってるだろうね
芯が強くていい子だね

78 :ドレミファ名無シド :2024/04/14(日) 21:30:08.47 ID:NDJTD0eRd.net
>>72
グロ

79 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2196-1S7i [14.10.1.128]):2024/04/18(木) 17:30:30.41 ID:vbXSy3gr0.net
pantera/cowboys from hell
https://xxup.org/mZKVJ.mp4
右手スタミナ切れ

80 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 19:35:27.04 ID:Ijk2TD270.net
機材のスレだから
アンプは何で、どういう録り方とか教えてくれるとありがたいね

81 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 23:28:28.35 ID:yCACNcyf0.net
>>79
5150 Ⅲの人かな?

82 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a755-2Cuk [133.218.173.49]):2024/04/25(木) 10:18:29.37 ID:8/vaIE4I0.net
Tweed系買うなら音量コントロールしにくいBlues Juniorより
大きさ気にならないならBlues Deluxeの方が使えるのかね?
何故かサウンドハウスならBlues Deluxeの方が安いし。

83 :ドレミファ名無シド :2024/04/25(木) 10:57:01.08 ID:u6Dk3gLf0.net
音量コントロールしにくいって不器用すぎんか

84 :ドレミファ名無シド :2024/04/25(木) 12:47:34.86 ID:ShHphQ3n0.net
音量コントロールしたいならclassic20でも買った方がいいよ
ブルデラはマスター3以降じゃないと良い音は出ない

85 :ドレミファ名無シド :2024/04/25(木) 15:06:50.26 ID:2/PjFvE1M.net
Tweed系って見た目のこと?

86 :ドレミファ名無シド :2024/04/25(木) 20:27:18.29 ID:yc8sjW/90.net
正直Hot RodシリーズとかBluesシリーズとかって見た目はTweed系っぽいけど
音はめちゃくちゃ中庸でFenderアンプっぽささえ希薄だよね
使いやすくてよく出来たチューブアンプだと思うんだけど

87 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 572f-djAJ [157.70.226.246]):2024/04/26(金) 00:54:32.83 ID:PKUBi4vg0.net
質問です。
Fender japanのTweed champのスピーカーをアルニコに交換してよりビンテージライクにしたいと考えてます。
WeberのSignature 8sとclassic alnico CVA8のどちらかで迷っています。
どなたか使用したことある、もしくは8インチスピーカーのアルニコでおすすめなどがあれば意見をお聞きしたいです。

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab8b-Z6gr [2403:7800:c308:8f00:*]):2024/05/01(水) 01:36:51.90 ID:AAubY2S50.net
うーん?
それでビンテージライクな音になるかなぁ

89 :ドレミファ名無シド :2024/05/01(水) 23:57:31.52 ID:O8IV4zAf0.net
アンプのビンテージの音って人によって全然イメージが違ったりするからな…

90 :ドレミファ名無シド :2024/05/14(火) 21:29:21.70 ID:VxJperEI0.net
10年近く前にスーパーチャンプ美品 3万で売ったの後悔してる

91 :ドレミファ名無シド :2024/06/07(金) 19:42:42.96 ID:OpVA1n7Y0.net
たまにはあげとくか
好きなアンプ揃えたらエフェクターを買わなくなったので経済的

92 :ドレミファ名無シド :2024/06/07(金) 23:39:05.76 ID:LhHrWZE80.net
なんか分家の方が伸びてるな
頑張れスレ主

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-h3Po [131.129.120.213]):2024/06/12(水) 19:33:16.96 ID:wx8NEV0Q0.net
あれが消えてくれたならもう統一していいでしょ

94 :ドレミファ名無シド :2024/06/14(金) 14:09:48.44 ID:CtBVOlbOp.net
B`z 松本のYAMAHA THRが出たが
話題にもなってないのか

95 :ドレミファ名無シド :2024/06/14(金) 14:17:51.61 ID:rmPP85rk0.net
ちょっと前にどこかでなってただろ

96 :ドレミファ名無シド :2024/06/14(金) 14:27:31.94 ID:ls1iceJn0.net
B'zファンなんて今日本人の何パーセントだよ

97 :ドレミファ名無シド :2024/06/14(金) 15:28:50.44 ID:th/gLDSo0.net
>>94
予約分で完売したんじゃない??

98 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff44-AK6G [240b:12:11e1:cf00:*]):2024/06/14(金) 15:49:59.32 ID:HnwreRrn0.net
ßź?恥ずかしいパクリバンドなんか聞かねぇよw

99 :ドレミファ名無シド :2024/06/14(金) 16:44:20.37 ID:r7RBWqqc0.net
>>94
予約完売して転売ヤーも出てるよ。
お前ヒッキーかよ。

100 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM9f-h3Po [153.140.41.122]):2024/06/14(金) 17:19:40.93 ID:jqHbCrthM.net
B'zでギター始めたけどあれはいらない

101 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-sVTA [126.156.55.92]):2024/06/15(土) 09:19:42.75 ID:8oFygG8+p.net
BOGNERの高級真空管アンプで
トランジスタのROCKMANのサウンドを
コピーしてて草
ってのが面白い音作りだったな

THRもROCKMANサウンドをコピーしてるそうだが
やはり転売ヤーの餌食か、終わったな。

102 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-sVTA [126.156.55.92]):2024/06/15(土) 09:40:07.21 ID:8oFygG8+p.net
>>87
サウンドハウスのレビューでも読んで
鈴鳴りのするスピーカーの方を選べばいいのでは

103 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-sVTA [126.156.55.92]):2024/06/15(土) 09:42:21.71 ID:8oFygG8+p.net
Weberの方はfender 57 custom champに
使われてるな
クラプトンサウンドならコレか

104 :ドレミファ名無シド :2024/06/15(土) 10:58:11.07 ID:i5fFydmLd.net
松本ってジョージリンチそっくりな音のイメージだったけど、今もそうなの?

105 :ドレミファ名無シド :2024/06/15(土) 13:42:34.31 ID:ytcFjeSB0.net
松本はマイケル・シェンカーだろw

106 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 11:21:14.85 ID:w8aXz7iw0.net
THRは動画見たけど既存のTHRにfixed wah付けて何種類かB'zぽいプリセット音入れたものだな
アンシミュ的な部分がTHRは大したことないしロックマンサウンド欲しいならGoatのサスティナーを買った方が良くね

107 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 11:41:45.38 ID:5xPtlxiR0.net
>>106
お前の目は節穴か?プリセット40種類なんだが。
それも曲によってイントロ、リフ、カッティング、ソロに分かれてるしこれ以上のことが他の機材でできるか?


https://i.imgur.com/ePk3u7h.jpeg

108 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 11:52:07.42 ID:7FrJOOgr0.net
でもパッと切り替えられなかったら練習にすらならんよなそれ

109 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b393-9xZh [202.231.70.171]):2024/06/17(月) 15:07:10.85 ID:4DixtXxF0.net
パッチ切り替えてニヤニヤするだけになりそうだなw

110 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 436f-JTKV [240b:253:89e0:900:*]):2024/06/17(月) 17:11:30.72 ID:5xPtlxiR0.net
フットスイッチの存在をしらないド素人か?

111 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/17(月) 17:13:45.35 ID:4SbyLnnfM.net
thrのフットスイッチってあるの?

112 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 436f-JTKV [240b:253:89e0:900:*]):2024/06/17(月) 17:26:32.50 ID:5xPtlxiR0.net
>>111
あるよ。サードパーティ製だけど公式の説明書にも載ってるよ。

113 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/17(月) 17:28:54.16 ID:4SbyLnnfM.net
つまりtak thrとフットスイッチ合わせて10万くらい?
冗談だろw

114 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 436f-JTKV [240b:253:89e0:900:*]):2024/06/17(月) 17:44:27.90 ID:5xPtlxiR0.net
>>113
高いと思うやつには高いんじゃない?
俺は激安だと思うけど。

115 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab62-JD1Y [240f:e3:32d1:1:*]):2024/06/17(月) 17:46:55.87 ID:N8cTwK8F0.net
たっかいのう
てか今1万以下のアンプってあるんか?
学生さん何も買えんやん

116 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 18:44:37.01 ID:vw0FWOOO0.net
fly3がAmazonなら8700か
まぁ2万くらいは予算欲しいな

117 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 19:05:48.03 ID:dem0aari0.net
ええ時代よの
ワイら子供のころはうるせー!て親父にどつかれて、フェルナンデスのアンプのプリ直出しみたいなヘッドホンの音で練習したものよ
はいジジイジジイ

118 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 19:20:39.30 ID:qPIR2wMj0.net
>>114
買ったの??

119 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 19:27:58.87 ID:LyW6l1xX0.net
>>114
まあ価値観の違いは仕方ないかな
B'z好きだけどあれを欲しいとは思わないな
自分で音作りするのが楽しいのに

120 :ドレミファ名無シド :2024/06/17(月) 22:09:11.15 ID:7FrJOOgr0.net
>>110
スイッチの数全然足らんやろ

121 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ af95-wLKq [150.147.234.74]):2024/06/17(月) 23:12:52.59 ID:9aC/M9Yf0.net
B'zごときで熱くなるなよ

122 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 00:57:17.66 ID:amfpYROy0.net
ゲイリー・ムーアのパチもん

123 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 01:10:08.09 ID:u0wC2/Bf0.net
単純にTHR30Ⅱ自体が割と古めなデジタルモデリングアンプだからなあ
デジタルモデリングは日進月歩だから陳腐化も激しい

124 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 01:12:20.67 ID:kQgb2K7O0.net
その点アナログは新しい古い関係なく俺が好きで完結できるからいいね

125 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 02:06:16.88 ID:H5/dkkdd0.net
>>118
買ったよ。もちろんまだ発売されてないから入金して確定しただけだけど。

>>119
それが面倒ってのもいるからな。俺もできたら微調整くらいで終わらせたい。

>>120
5個あれば十分だが。

>>123
THR30はLINE OUT付いてるからライブで使う場合、
PAまでの間に適当なIRペダルでもかませばいいかなと。

126 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 863b-j7ir [2405:1201:9188:3d00:*]):2024/06/18(火) 05:32:44.51 ID:4yB+9JTC0.net
まあ10万惜しい人間がTAKの音を自分で作るのが楽しいって言われてもな…w酸っぱい葡萄としか

127 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab62-JD1Y [240f:e3:32d1:1:*]):2024/06/18(火) 06:12:49.46 ID:LcdW6liK0.net
つまらんファン同士のケンカは他でやれ

128 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/18(火) 07:44:12.39 ID:21SB1nJSM.net
まだ発売すらされてなかったのか
B'zファンの人達っていろんな意味ですごいね

129 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 09:23:18.12 ID:TVQx5GeZp.net
ROCKMANのプリアンプ再発売してくれるのが1番いいんだけどねー。
今はROCKMANの版権はダンロップが持ってんだっけ。
トランジスタのプリアンプに可能性を感じたね、チューブアンプとは全く違うアプローチで。

130 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 09:53:36.90 ID:i8pc+AHUa.net
>>126
現物どころか公式サイトも見ずに批判するバカもいるしね。

上でモデリングアンプが古いって批判してバカいたけど、この機種は松本氏が自らPLEASURE、PAST、PRESENTとネーミングしたアンプタイプにブラッシュアップされているとわりと大きく書かれているのに、それすら読めない。

131 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 09:57:11.92 ID:kQgb2K7O0.net
>>125
あんなパツパツ切れるフットスイッチ(しかも五個のみ)でライブとかリスクありすぎるよ
THRって使った人ならわかるけどほんと家庭練習に特化してるんだよな…

132 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 09:58:35.62 ID:TVQx5GeZp.net
中域にクセのあるROCKMANサウンド
EQの周波数のデータがあれば
どんなアンプでもそこそこ再現できそうな気がするが

基本サウンドはXPRだと
コンプレッション上げて音程感を潰して
ディチューン掛けてピッチシフトしてんだっけ

133 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/18(火) 10:04:03.00 ID:21SB1nJSM.net
>>131
さすがに家庭用thrでライブはギャグでしょ
以前あったthr100ならわかるけど

134 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 10:10:36.68 ID:PUSt3jmO0.net
>>133
ラインアウトも知らない池沼か?

135 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7796-9bVV [14.10.1.128]):2024/06/18(火) 10:21:32.05 ID:4G5itSYJ0.net
ラインアウトにしてもステージにあんなちっこいアンプ置いてたら笑うわ
thrは完全自宅用もしくはアウトドア用だと思ってる

136 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 10:32:30.61 ID:PUSt3jmO0.net
>>135
メーカーは「LINE OUT 出力搭載により、クオリティの高い THR ギターサウンドをステージやレコーディングなど様々なユースケースで活用出来ます」って言ってるんだけどな。

あといちいち機材見てる一般客なんてほとんどいねーよ。
うるさいのは自宅で引きこもりギタリストやってるやつだけ。

137 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b24b-iCzp [2400:4153:5e1:2500:*]):2024/06/18(火) 10:33:38.96 ID:kQgb2K7O0.net
サードパーティーのフットスイッチのほうがライブに耐えられるクオリティじゃないんよ…
ヤマハはマジでライブで使わせる気あるんなら自分でスイッチ作れ

138 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 020b-u91/ [133.32.232.90]):2024/06/18(火) 10:39:51.18 ID:8M5VOMUu0.net
ミニマリストのような部屋や物を増やしたくない人はTHRやPCにプラグインが今の時代は正解かな
自分はどうしても真空管という幻想と所有欲と実際の音でミニヘッドとキャビとペダルボードという組み合わせから抜け出せない
本音はギター1本か2本、THRなどで場所もとらなくて弾くことだけに集中出来たらと思う
ペダルにハマると弾くことより集めたり、あれが気になるとか邪念に溢れてしまうよ

139 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 11:04:16.06 ID:PUSt3jmO0.net
>>138
いや、俺もペダル沼にどっぷりだよ。
ただ、アマチュアのブッキングライブに出てると、とにかく素早く設置、撤収しないといけないから、簡素化しないと厳しいんだよね。
あとアンプじゃなくてDIからPAにっていう会場も増えてるから、最近はサードパーティ製のIR入れたBOSSのME-90が微調整もしやすくて、そればかり使ってるけど、THR TAKが届いたらとりあえずAIRSTEPと一緒にライブで使ってみるつもり。

140 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/18(火) 11:04:20.93 ID:21SB1nJSM.net
>>136
メーカーの言うこと鵜呑みにしすぎ
でもthrでライブしたときはステージの画像見せてね!

141 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 11:14:47.61 ID:PUSt3jmO0.net
>>140
とりあえず、ギター→ YAMAHA THR30II TAK →YAMAHA MG06X →DIでやってみるわ。IRが微妙だったらBOSS IR-200をMG06Xの前に繋ぐかも。
写真あげるならギターもそれなりのギター持っていかないとな。無難にgibsonかfenderかな。

142 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab62-JD1Y [240f:e3:32d1:1:*]):2024/06/18(火) 11:38:36.96 ID:LcdW6liK0.net
そこは松本関連じゃないのか

143 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 12:06:05.30 ID:PUSt3jmO0.net
>>142
べつにTAKファンではないから。
gibsonは複数本持ってるけど。

144 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/18(火) 12:17:00.56 ID:21SB1nJSM.net
ここまで来るとネタにしか見えないな
ファンでもないのにtak thrをわざわざ購入してライブでも使うって意味がわからない

145 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1ee6-9bVV [240b:250:180:3e00:*]):2024/06/18(火) 12:19:45.96 ID:TQsB3YQJ0.net
金取ってんのか知らんけど一応客の前で演奏するんだから音にはこだわりたいけどな
thrはないわ

146 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d233-JTKV [2001:268:c285:dfb9:*]):2024/06/18(火) 12:26:47.33 ID:PUSt3jmO0.net
>>144
本人の熱狂的ファンでもないがアンチでもない。
あの音が8万円ちょいで本当に出せるなら使ってみたいと思うのは普通じゃないか?
ラインアウトあるならDI通してステージで使ってみたいと思うのもおかしいことじゃないだろ。
それで使えるか使えないか自分で決めるわ。
机上の空論ほどアホらしいことはないからな。

>>145
zoom G1 FOURだけでフジロックのステージ含めツアー周ってた山本恭司さんにも同じこと言えんの?

147 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp27-7W3u [126.253.0.184]):2024/06/18(火) 12:29:36.39 ID:TVQx5GeZp.net
ラインアウトからVHTのパワーアンプに
接続しちゃえばデカい音出せますけどね

148 :ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp27-7W3u [126.253.0.184]):2024/06/18(火) 12:32:42.81 ID:TVQx5GeZp.net
THRって楽屋での練習用アンプが
欲しかったからコラボしたんでしょ?

昔のB'zのNHKのドキュメンタリー番組見てたら
楽屋用の練習アンプにLINE6だかVOXだかのアンプが映ってたような

149 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7796-9bVV [14.10.1.128]):2024/06/18(火) 13:03:22.95 ID:4G5itSYJ0.net
>>146
誰か知らんが少なくとも俺が客席にいたらthrに爆笑してると思う

150 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab83-JD1Y [240f:e3:32d1:1:*]):2024/06/18(火) 13:06:32.57 ID:LcdW6liK0.net
一般的なファンでもアンチでもない人はあの音言われてもピンとこないし、ましてや発売日に買う熱量などない

151 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b24b-iCzp [2400:4153:5e1:2500:*]):2024/06/18(火) 13:12:17.19 ID:kQgb2K7O0.net
>>150
たしかに…

152 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7796-9bVV [14.10.1.128]):2024/06/18(火) 13:12:47.18 ID:4G5itSYJ0.net
本人がステージで使ってりゃ説得力あるだろうけど楽屋用なんでしょう?

153 :ドレミファ名無シド (ワントンキン MM82-0Ebb [153.140.41.122]):2024/06/18(火) 15:02:08.53 ID:21SB1nJSM.net
>>146
熱狂的なファンじゃなかったらあんなアンプどうでもいいし
ライブにわざわざ自宅用アンプ持って行ってラインアウトから出力するなんて全く理解できないな
やってることは完全に熱狂的ファンだろ

154 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96d1-j7ir [2001:268:98f5:4f7a:*]):2024/06/18(火) 15:13:03.86 ID:HE4Bk64w0.net
横だけどそこ擦り合わせる必要ある?w

155 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b207-/agR [240a:6b:e10:827e:*]):2024/06/18(火) 15:15:28.08 ID:XRDBH+D60.net
そもそも、なんで自宅練習アンプのスレで、ステージでも使うとかいう話になってんだ?w

156 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 16:32:50.83 ID:p1DhYDR/a.net
たしかにwまあバッドコミュニケーションはこれくらいにしとけってこったw

157 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 19:20:15.66 ID:pVjX+QmP0.net
ため息出ちゃうわな

158 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 20:13:16.70 ID:+4OgskyId.net
みんな、そんな上手いこと書かんでもw

159 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 21:07:14.37 ID:8M5VOMUu0.net
確かに山本恭司さんはZoomの安マルチでも抜群にいい音させてた
今のご時世、ライン出しは現行機種なら何を使っても変な音にならないくらいに機材は進化はしてるよね

160 :ドレミファ名無シド :2024/06/19(水) 07:52:45.86 ID:lI8uDzW+p.net
レスポールとマーシャルでは
B'zの音は出ません。
それだけROCKMANサウンドは
独特で特殊なのだ。
コーラスやピッチシフト掛けてるから
なおさら。

161 :ドレミファ名無シド :2024/06/19(水) 07:58:45.45 ID:6k0P+lYxM.net
なんか変なのがいる

162 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 96fe-r/OU [2400:2200:68c:e8e7:*]):2024/06/19(水) 16:43:51.55 ID:mZyK5hvd0.net
あんちゃんB'zスレでやってくんねえか

163 :ドレミファ名無シド :2024/06/19(水) 18:52:36.02 ID:Nmlr3cuH0.net
ビズリーチ

164 :ドレミファ名無シド :2024/06/19(水) 22:38:37.03 ID:wX2SzyLK0.net
>>162
借金返せやまさお

165 :ドレミファ名無シド :2024/06/19(水) 23:20:46.85 ID:eIZVPOYW0.net
B'zの音とかどーでもいい。

166 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 07:35:37.28 ID:M6NM+ac5M.net
>>165の感想とかどーでもいい。

167 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 07:57:12.61 ID:0eUZOiwC0.net
松本の話はもうお腹いっぱいです

168 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 08:16:03.48 ID:VaD/1wYep.net
松本に相談しようか
でも、冷やかされるからやめとこう

169 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 12:18:37.07 ID:CXj91temM.net
週末はがっつりギター弾けるから楽しみ
今日は普段鳴らしてないアンプにしようかな

170 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 13:10:15.22 ID:DpxWV/mC0.net
ここの住人は何個くらい持ってるんだ

171 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 14:24:25.35 ID:RC2/DUYb0.net
3つかな

172 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 15:01:10.62 ID:CXj91temM.net
ヘッド5台にコンボ2台

173 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 15:03:45.91 ID:iVmblv2X0.net
ギターアンプ5、ベースアンプ2。
8月には「THR30Ⅱ Wireless TAK MATSUMOTO」が届く予定。

174 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 15:22:58.27 ID:Ek7hFHQQ0.net
コンボ4にヘッド5個かな

175 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 16:44:31.84 ID:Dr/p80GT0.net
ヘッド2つを売り払ってUAFX・TONEX1にした

176 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 18:43:10.34 ID:cEuzkRsC0.net
ヘッド3のコンボ2キャビが5

177 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 19:17:19.08 ID:7A7pMQYc0.net
どうせなら画像も一緒に!

178 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:11:15.41 ID:IiPMiZ3e0.net
コンボ5にフロア1にミニ1

179 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:24:18.89 ID:hQNwmKKz0.net
へー松本孝弘モデルのTHRね
でももう買えないんでそ?

180 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:56:10.72 ID:dejfYybK0.net
みんな結構たくさん持ってるな
うちはコンポ2とヘッド1とミニが2だな

181 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 10:40:02.89 ID:iiqmfyS50.net
僕の自宅練習に最適なアンプの音を聞いてください。
https://xxup.org/7Qdh0.mp3

182 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 10:41:19.78 ID:iiqmfyS50.net

貼り間違えました。上は
このスレを建てた無能他者によるものです。

こちらが俺のサンプルです。
https://xxup.org/M5NvF.mp4

183 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 08:47:16.02 ID:0pCyeI+A0.net
実機コンボが大から小まで4
ヘッドフォンアンプ1
ハードウェアのシミュ2
モニタースピーカー2

だいぶ減ったな

184 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 10:09:52.22 ID:IqG18RLY0.net
画像も見せて

185 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 11:32:37.73 ID:nxqpVoc+0.net
プロ
https://xxup.org/Go15r.mp4

https://xxup.org/LpKOa.mp4

186 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 12:23:22.76 ID:q0N3r2mJ0.net
>>179
買えるよ!転売屋価格ならね。

https://i.imgur.com/MLkIEtT.jpeg

187 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 12:47:16.47 ID:p5j8jret0.net
これでライブやるとか言ってた人は生きてんのかな

188 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 12:49:12.45 ID:XSjIYC7f0.net
さすがにこれは松本のファングッズでしかないだろう
ちゃんと聞いたことないけどそこまで特徴のある唯一無二の音でもないし
似たような音ならどんなアンシミュでも出せそうに思うんだけど

189 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 12:50:31.20 ID:XSjIYC7f0.net
まだPositive GridのSparkなんかのほうがちょっとしたライブまで想定した
周辺機器出してるように思うし

190 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 13:03:24.24 ID:BqF3Jz57d.net
スパーク40は買ってガッカリした派だったんだけど
最近床置きから座った耳の高さに上げたらかなり良い音に聞こえてきた
これでも良いか

191 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5f0-Jyjh [60.61.108.254]):2024/06/23(日) 16:19:39.35 ID:2khZr9130.net
パク松本なんてなぜ支持されてるのか?
半ワウはシェンカーのパクりだし

192 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 16:29:56.01 ID:q0N3r2mJ0.net
>>188
TAK云々より、唯一無二のROCKMANサウンドが新品で手に入るなら安いもんだと思うけどな。

>>191
グラミー賞獲ってるから

193 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 17:03:34.81 ID:IqG18RLY0.net
熱狂的ファン以外であんな半端なのを喜ぶのが理解できん
あれ買うくらいならDSL40とメタゾネで半ワウサウンド作った方が断然マシだろ

194 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 17:06:19.63 ID:ZoJUiWFfd.net
クライベイビーじゃないのか。

195 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 17:14:21.20 ID:0pCyeI+A0.net
オレはB'zやTAK松本にはあまり興味ないけど
好きな人にはたまらないと思うよ
別にいいじゃないか
車の希望ナンバーを178とかにするほど好きなんだろう

ヤマハも早速転売ヤーを暗躍させるような商売下手だよな
なんで即完売しちゃうくらいの限定販売にするのか
再販とかレギュラーモデル化したら、初版のユーザーがキレるしな
ほんと下手だよ

196 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 17:21:59.11 ID:FWgR8cOZ0.net
テーブルトップなアンプを床置きする猛者までいるとはな

197 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b3b-BAyd [2405:1201:9188:3d00:*]):2024/06/23(日) 21:11:59.85 ID:8Pw2l7Zr0.net
>>191
お前の完全オリジナルサウンド(笑)とやらを上げてからイキれよw

198 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ db58-FTW0 [240f:e0:3f18:1:*]):2024/06/23(日) 21:38:19.06 ID:UQUvK4Oa0.net
ギタリストって性格悪いやつ多いのな
バンドの解散原因はギタリストと合わないからっていうのが多いのも、このスレ見てると納得する

199 :ドレミファ名無シド :2024/06/24(月) 05:46:13.97 ID:yWD6J4aI0.net
大丈夫、ここでギャーギャー言ってるの御一人様部屋ギタリストだから。

200 :ドレミファ名無シド :2024/06/24(月) 23:25:21.93 ID:22/hfVS90.net
>>197
お前もな

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200