2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らギター何本買えば気が済むんだ!136本目

1 :ドレミファ名無シド :2024/03/13(水) 12:28:24.10 ID:wxF2FOeLM.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
ストラト テレキャス レスポール SG ジャガー ジャズマス スタイン フライングV エクスプローラー ファイヤーバード
リッケン カジノ グレッチ 335 175 PRS Suhr D28 J45・・・

あのなあ、ギターは腕なんだよ
ギターなんかエレキ1本、アコギ1本あれば十分!そんなに持っててもしょうがねーだろ!

はい、その通りです。わかってます。でもつい買っちゃうんだよな~
バッタ物から掘り出し物まで、ギター馬鹿の自慢話大歓迎!考える前にギター買えよ

【お約束事】
★荒らしは華麗にスルーしましょう
★うpに文句をつけないようにしましょう
★妬みやっかみ等はお断りします
★煽りには反応しないようにしましょう
★人様のコレクションにケチはつけないようにしましょう
★値段じゃない数が正義だ!

※前スレ
お前らギター何本買えば気が済むんだ!135本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1708779269/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

73 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 05:38:33.25 ID:51jSFjSgd.net
株式バブルが終わるとみてる人がいるよね
デフレになったらギター売れないだろうな
今は買い時じゃなく売り時だね

74 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 07:08:02.67 ID:Ln0o2nv5d.net
>>68
アコギならホールの中でバルサン焚いたら良いじゃん

75 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 07:53:09.18 ID:Nmtoa8fD0.net
サウンドホールがただの巣穴に見えてきたわ

76 :ドレミファ名無シド (スププ Sd03-ripi [49.98.79.142]):2024/03/15(金) 09:31:11.99 ID:uJGXGVWgd.net
>>45
最近はpcの前で座って引くことが多くて邪魔だから取っちゃった
つける時もダダリオのロックストラップが便利すぎてそれ付けちゃう

77 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 11:14:58.49 ID:VZ7fAkZv0.net
コロナ流行辺りでギターバブルが来て値段だ上がった
これからも値は上がるだろうけど、上がるのはいいギターだけ
安いギターは売れない時代がまたくる
株式の格言「頭としっぽはくれてやれ」

78 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 12:45:09.83 ID:ETop2UI70.net
ギターとベースを買い始めたのは30年近く前だが、実感としては、欲しいと思えるものは二倍くらいに値上がりした感じ
特に当時のフジゲン製フェンダージャパンは信じられないコスパで、いま日本で同じものを作ったら倍以上の値段になるだろう

79 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 13:06:43.08 ID:XRnwXJIs0.net
レスポールスタジオが20万近くなったと思ったら今度はModernとか言い出して
23万円代とかもう信じられない時代になって来たな
2~3年後にはスタンダードが50万でスタジオが35万くらいになりそう

80 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 13:29:20.92 ID:VZ7fAkZv0.net
モノの値段が上がって無かったのは日本だけ
世界はどんどんモノの値段は上がっていた
円高が原因もあるが100均が日本の消費を狂わせた

81 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 13:31:39.03 ID:VZ7fAkZv0.net
左って無意識に動くけど、右は意識しないと動かない

82 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 13:33:55.73 ID:lLqJvZql0.net
ゼロ金利政策終わるらしいから、これから多少は円高に推移する可能性はある。

83 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 13:36:23.63 ID:lLqJvZql0.net
>>78
古いフジゲン製FenderJapanを買うよりも、今のFUJIGENのギターを買う方がいいよ。
ロゴを第一に考える人には無理かもしれんけど

84 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 14:15:27.17 ID:K+yVMRa80.net
>>83
ロゴとヘッドだな
昔の方がかっこよかった

85 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65c4-jwTK [240f:a9:589b:1:*]):2024/03/15(金) 14:49:34.98 ID:/r1W8OZl0.net
>>79
その感じで値上がりするならPRSカスタム24の10TOPとかSuhrやトムアン
ESPの高いやつとか国産ハイエンドの贅沢仕様辺りが軒並み100万の大台に乗るということか
でジェームスタイラーの高いやつとかは200万コース

86 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-92+j [126.227.252.1]):2024/03/15(金) 15:47:23.29 ID:lLqJvZql0.net
ジェイムスタイラーなんて、本人が引退してもう作ってないんだから、買わない方がいいよ。

87 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-a37x [49.104.6.27]):2024/03/15(金) 15:50:43.87 ID:fum8MJtvd.net
>>79
高いと思うんならギブソンからエピフォンに乗り換えなよ

88 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3d7-WtKV [240d:18:6c:4b00:*]):2024/03/15(金) 15:56:16.46 ID:TP3jFZBA0.net
値段がどんどん上がってるけど工作技術も上がってるから4~5万の中国製で満足できるわ

89 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b6a-Wr5Z [153.246.206.209]):2024/03/15(金) 16:00:01.01 ID:wWCQZVD60.net
>>86
スレ無くなっちゃけどオーダーしたものが酷かったてあったね 価格が高いのに信じられない話だったけどそういうメーカーなんだなって印象変わったよ

90 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e349-jwTK [2400:4153:4922:f00:*]):2024/03/15(金) 16:05:03.19 ID:XRnwXJIs0.net
>>87
いや、例として挙げただけでギブソンなんて買ったことないから知らんがな
エピフォンに至ってはナニソレ?みたいな
でも韓国製とかなら使えないことは無いんじゃないの?

91 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e349-jwTK [2400:4153:4922:f00:*]):2024/03/15(金) 16:07:28.76 ID:XRnwXJIs0.net
>>86
そういえばギブソンさんとかフェンダーさんって今でも自分で作ってんのかな?

92 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-92+j [126.227.252.1]):2024/03/15(金) 16:20:41.60 ID:lLqJvZql0.net
>>91
とっくに死んでるでしょ。
ジェイムスタイラーみたいな個人工房だったのとは比較しちゃいけないよ

93 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83d7-i/lI [2001:268:c217:71c4:*]):2024/03/15(金) 16:25:42.06 ID:Sd8rh0Ui0.net
>>83
それはない
当時の木材のほうが絶対今のよりいいはず

94 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e349-jwTK [2400:4153:4922:f00:*]):2024/03/15(金) 16:30:42.24 ID:XRnwXJIs0.net
>>92
なるほどご臨終なんか
ポールスミスさんはご健在という噂を聞いたことがあるけどそろそろ死ぬんかな
というかもう現場作業やってないんだろうけど

95 :ドレミファ名無シド (スププ Sd03-qOZc [49.96.43.42]):2024/03/15(金) 16:46:09.59 ID:z9HjR/TXd.net
>>93
そうでも無い
そもそも個体差の方がずっと大きいし

96 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 17:07:26.05 ID:NrxEsIsK0.net
>>95
当たりハズレはあったね。FenderJapan信用しちゃいけない

97 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 17:07:52.26 ID:3HtTG63I0.net
いい木材と聞いてふと思ったことがあるのだけど
現行のカスタムショップの使う木材って良いものをセレクトしてると言うが
当時の木材と比べるとどちらがいい木材とされてるんだろう
60年代には及ばないが70年代よりましみたいな感じなんだろうか

98 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 17:09:18.28 ID:NrxEsIsK0.net
マホガニーやローズは古いOrville凄く良かったりするけと、アルダーはどうかね…

99 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 17:53:20.12 ID:Gz7YMBy20.net
レスポールスタジオはスタジオ行くとき用ですわ

100 :ドレミファ名無シド:2024/03/15(金) 18:02:55.30 ID:+dHRmmjL0.net
クラシックはクラシック聴きに行くとき用

101 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 18:36:39.51 ID:56lel6dn0.net
ファイヤーバードは焼き鳥食べに行く用

102 :ドレミファ名無シド :2024/03/15(金) 18:46:42.12 ID:3y7UnUN50.net
ジャズマスターはジャズ極める時用

103 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 19:12:49.78 ID:56lel6dn0.net
フライングVは、スカイダイビングするとき用

104 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-a37x [49.104.6.27]):2024/03/15(金) 19:20:43.62 ID:fum8MJtvd.net
2点 落第だ

105 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bde7-hY0b [180.23.120.71]):2024/03/15(金) 19:28:00.64 ID:ry/rt1xG0.net
今のところみんなスベッてる、次の人がんばれ

106 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3dcc-bDsv [2400:4051:e702:8600:*]):2024/03/15(金) 19:29:12.77 ID:D7XQFBSC0.net
ブラックビューティーはぼっちちゃん用

107 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bde7-hY0b [180.23.120.71]):2024/03/15(金) 19:33:30.97 ID:ry/rt1xG0.net
この流れなら

ムスタングは、たむらけんじのギャグをいう時用

108 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8394-MacR [2404:7a83:4520:4f00:*]):2024/03/15(金) 19:35:42.28 ID:YkOGHzof0.net
アチャー(ノ∀`)

109 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 19:49:08.60 ID:56lel6dn0.net
ジャガーは、サファリパーク行くとき用

ジャガーは、じゃがりこ食べるとき用

110 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 19:50:02.80 ID:56lel6dn0.net
フライングVは、陸上短距離で失格するとき用

111 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 19:50:46.25 ID:56lel6dn0.net
ダメだ。全部スベってる…

112 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6584-jwTK [240f:a9:589b:1:*]):2024/03/15(金) 20:34:14.35 ID:/r1W8OZl0.net
music man ってブランド名よく考えたらダサイよな

113 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bde7-hY0b [180.23.120.71]):2024/03/15(金) 20:44:51.27 ID:ry/rt1xG0.net
富士弦の方がスベッてると思う

114 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bf0-enI/ [240b:c020:430:ec0b:*]):2024/03/15(金) 20:58:40.39 ID:K6Qpd/wx0.net
>>87
いや、Gibson欲しけりゃ中華パチモン買うわ
だって品質がGibsonと同じ

115 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 21:37:01.67 ID:56lel6dn0.net
>>112
音楽男かぁ

116 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e304-9hbE [240b:10:2f81:2600:*]):2024/03/15(金) 21:56:42.23 ID:DwISTyQ/0.net
解き放たれたチブソンは強いよ

117 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de4-92+j [2001:268:9050:736b:*]):2024/03/15(金) 21:59:17.53 ID:56lel6dn0.net
チブソンは訴訟されないの?

118 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3deb-CNfw [2400:4051:e702:8600:*]):2024/03/15(金) 22:56:23.50 ID:D7XQFBSC0.net
最近のチブソン推しやばいなw

119 :ドレミファ名無シド (スップ Sdc3-S7oV [1.75.157.80]):2024/03/16(土) 04:51:57.60 ID:gus/+VIRd.net
>>112
ブランド名は微妙だけどmusicmanはヘッド形状がカッコイイ部類に入ると思う

120 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65e5-jwTK [240f:a9:589b:1:*]):2024/03/16(土) 08:40:27.03 ID:66dLGYGL0.net
>>119
えええええ?
むしろエレキギター史上最もヘッド形状がカッコ悪いメーカーとして
JamesTylerやSAITOと並んで後世に語り継がれるべき存在やん

121 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 09:11:40.21 ID:yrZinEcI0.net
momoseとかbacchusもヘッドが格好良ければなぁ

122 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 09:40:06.61 ID:UxN64PJP0.net
Fenderのストラトやテレキャスも、よーく見てみたらヘッド形状がダサいと気づくよ

123 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 09:54:42.34 ID:yFhzIA5x0.net
>>121
モモセはヤバイと思うけどバッカスはふつーって感じじゃないか?

124 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 09:58:22.55 ID:uJ67RrXG0.net
テレキャスのヘッドなんてクソやんか

125 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 10:08:29.72 ID:1Z41FlWu0.net
momoseとかビゼンとか正気とは思えんよな

126 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 10:09:34.47 ID:0/Nniv8m0.net
テレキャスのヘッド形状はバイオリンのヘッドをモチーフにしてるんだよね
気づいた時はなるほどなってなった

127 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-92+j [126.227.252.1]):2024/03/16(土) 11:23:25.79 ID:UxN64PJP0.net
ダサいヘッドのデザインでも、70年も経過するとしっくりくるってこと?

128 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d9d-xUUW [126.120.110.208]):2024/03/16(土) 11:26:35.60 ID:YYcXKOmF0.net
フジゲンのweb order systemで遊んでたら、以前は30万で組めていたのが、40万を超えてしまいました

129 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 11:27:15.94 ID:UxN64PJP0.net
ストラトのヘッド先の大きな丸は意味不明

テレキャスのヘッドもイモムシみたい

130 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 11:27:45.46 ID:UxN64PJP0.net
>>128
どうせ買わないならいいんでは?

131 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 11:36:48.56 ID:wFEdcw6I0.net
>>129
意味のあるヘッドデザインとは

132 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 11:41:30.05 ID:JXLIE/Qe0.net
>>131
何かヘッドってデッドポイントの原因の一つらしい
ギターをもっと小型化したい
じゃあ無くしちゃえ!
            ネッド・スタインバーガー

ある意味究極のデザインだわな

133 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 11:53:56.70 ID:YYcXKOmF0.net
>>130
お前アタマいいな!

134 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 12:02:38.63 ID:+SPC5IlM0.net
MUSICMANヘッドの4:2ペグが一番使いやすい
全部のヘッドこれにして欲しい

135 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 13:30:51.04 ID:gus/+VIRd.net
>>120
個人的にはmusicmanのヘッド形状の格好良さは上位に位置するわ
4対2のペグ配列も良いし

Gibsonとfenderがトップ
次にPRS、musicmanって感じ

JamesTylerとSAITOは割と同意かも
あとKino、先端を何故あんな形状にしたのか疑問

136 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 13:45:44.88 ID:oSup5hCB0.net
ライブ中にストラトのヘッドぶつけて丸がもげて、イカみたいで死ぬほどかっこ悪くなった話なら

137 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 13:46:17.37 ID:86FTDPbn0.net
Fenderと訴訟バトルしたくないFenderコピーブランドはSuhrの形状真似てる印象

138 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 13:52:50.36 ID:JDFr2Wif0.net
Gibsonと似たようなヘッドがいいならTOKAIかSONICしか選択肢なくね

139 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 13:57:41.38 ID:BE7fhAxm0.net
ウルフギャングはなぜあんなヘッドにしてしまったのか
4:2で完璧だったのに3:3にしてアンバランスだし

140 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 14:11:22.64 ID:EUUEL3Dy0.net
ミュージックマンが4:2のペグ配置のアメリカでの商標持ってるし

141 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 14:14:43.74 ID:R1OQU7mLd.net
musicmanは創業者のレオ・フェンダーがフェンダー社を売った後に新たに設立した会社だから、レオなりの改良が施されてるんじゃないの

142 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 14:23:45.15 ID:JaTidcC9d.net
つうかヘッドの形状なんかそんなに気になる?
実際に使う段には全く気にならないわ

143 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 14:28:09.54 ID:jNmSR8c20.net
musicmanもPRSも上下にペグがあるのに弦が真っすぐのびてるのがいい
個人的にはパシフィカのヘッドはダサい

144 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 14:54:32.13 ID:uJ67RrXG0.net
>>143
うむ消極的なストラトみたいであれは好きではないな

145 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 17:21:15.92 ID:xjmPN4wJ0.net
G&LのUSA上位モデルはどれもやたらバーズアイやら杢やら派手だけどヘッドとブリッジだけ違うストラト、テレがあるよね
あれは別もの扱いなのか?

146 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad97-2iFs [2001:268:904c:42d7:*]):2024/03/16(土) 18:48:42.10 ID:dvaOVkJy0.net
ヘッドがカッコいいのはJacksonとDEANが双璧
後はESPかIbanezくらいかな

147 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad33-hY0b [118.20.241.164]):2024/03/16(土) 18:55:49.93 ID:zvKPYzsP0.net
ギブソンレスポール、フェンダーストラトが一番カッコイイ

148 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a319-bENW [2001:268:c288:bfc4:*]):2024/03/16(土) 19:00:58.42 ID:Vu5pz/Sn0.net
Kramerのバナナヘッドでしょ

149 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3c8-GQp/ [240b:13:e440:3a20:*]):2024/03/16(土) 19:05:16.05 ID:+SPC5IlM0.net
3:3ヘッドならワッシュバーンのこれが一番好き

https://i.imgur.com/4mDFiEv.jpg

150 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad97-2iFs [2001:268:904c:42d7:*]):2024/03/16(土) 19:20:13.42 ID:dvaOVkJy0.net
オームスビーとスケルベセンもええな

151 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd03-qOZc [49.104.29.197]):2024/03/16(土) 19:22:02.10 ID:yO17YgAid.net
スケベ先生?

152 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 21:23:49.64 ID:y0vnO/oH0.net
>>27
>>118
そりゃ本家gibson の塗装ムラ、塗装時のマスキング不履行、フレットのバインディング、完全再現だもの
しかも三万

153 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 22:23:21.55 ID:JXLIE/Qe0.net
>>143
え〜Pacificaのヘッドカッコイイじゃん

154 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 23:24:02.88 ID:72wkVwPw0.net
ミュージックマンsilhouette値上がりし過ぎ
昔は中古8万で買えたのに

155 :ドレミファ名無シド :2024/03/16(土) 23:48:04.20 ID:+SPC5IlM0.net
俺のAXISも8万だった
買っといて良かった

156 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 07:58:07.60 ID:KH+DWK0j0.net
3-3とか4-2とか5-1とかのペグ配列ってカッコ悪くない?
見た目にキレイなのはやはり直列6亀頭だと思う

157 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 08:11:02.78 ID:w7Pv9jaz0.net
は?33はかっこいいだろ

158 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 08:16:47.46 ID:bOLMdDrK0.net
ベースのペグは遠すぎます

159 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 08:18:04.20 ID:dnQKc8TMd.net
確かに、例えばギブソン型なら、ヘッドの上にもあっていいのかな
2-2-2とか
六角形で1-1-2-1-1とか

160 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 08:30:55.90 ID:KH+DWK0j0.net
>>157
機能は好き好きやけど見た目は直6と既に決定済みやん

161 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 08:42:11.12 ID:6VpRQb+r0.net
>>149
仮性チンコヘッドやないか

162 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 09:34:37.38 ID:oZF30o3+0.net
>>160
レスポールが直6だったら違和感あるやろが!!!

163 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 09:51:03.37 ID:MgYNFWXK0.net
>>159
チューナーが付けづらそう

164 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 10:28:49.03 ID:2FrqdOqw0.net
>>129
>>126

165 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 10:31:32.16 ID:5RKPrSFL0.net
レスポールの直6とかストラトのV6とかあるんやろか

166 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 10:52:10.67 ID:hovC+INb0.net
>>165
昔JacksonヘッドのLPタイプがあった
ストラトに3:3ならSilverskyがそれじゃね?

167 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 11:06:06.39 ID:hXns3Pnf0.net
>>165
レスポールがV8、ストラトが直6のイメージだわ

168 :ドレミファ名無シド :2024/03/17(日) 11:06:35.57 ID:hXns3Pnf0.net
あっ!エンジンに例えるんならね(笑)

169 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b7c-7lhN [240f:a9:589b:1:*]):2024/03/17(日) 11:58:11.85 ID:5RKPrSFL0.net
>>166
いや、レスポールやストラトだからあくまでフェンギブ(スクエピも可)で
そらジョンメイヤーみたいなパチラト入れてたら33パチラトはそれなりにあるやろ
それでも直6パチポールは少ないやろうけど

170 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8357-sGzr [240b:252:3163:e800:*]):2024/03/17(日) 12:24:55.86 ID:Bvpk45+e0.net
ストラトテレキャスは660cc3気筒のイメージ

171 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06a4-FDlJ [2400:2200:1a8:12c6:*]):2024/03/17(日) 13:15:09.20 ID:CTmXza6X0.net
機械的に不合理なヘッドは苦手だ
ギブソンタイプはナットの溝に横にテンションかけるのが嫌
ヘッドを裏側に斜めに曲げてるのもイマイチ
フェンダーのストリングガイドも設計ミスの賜物

PRSやミュージックマンの形がいいわ
もしくはヘッドレス

172 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b7c-7lhN [240f:a9:589b:1:*]):2024/03/17(日) 13:26:33.42 ID:5RKPrSFL0.net
V6だったらBCリッチのクワガタみたいなんが好きやな

173 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bd2-Wrso [2400:4052:d63:2000:*]):2024/03/17(日) 14:56:26.57 ID:dT63D0aD0.net
>>171
ヘッドレスや小さいヘッドは物理的に不合理だよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200