2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Less is】ギターを減らしたいPart3【more】

1 :ドレミファ名無シド:2024/03/17(日) 09:40:10.35 ID:eNQIgBWN.net
我々はなぜギターを増やしてしまうのだろうか
あのとき心に決めた1本があったはず
しかし今更減らすのは勇気がいる
そんな人たちの背中を押すスレです

過去スレ
【心から】ギターを減らしたい【選りすぐり】 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1442716291/

【足るを】ギターを減らしたいPart2【知る】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1692107754/

前スレが荒らし規制に巻き込まれて消えてしまったので立て直しました

257 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 19:50:51.08 ID:GzdaIaVo.net
>>256
テレキャスにできてストラトにできないことなんてあるわけない。ストラトの方な優れてるんだから。

258 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 20:03:51.74 ID:OOlbGxOq.net
>>257
それもおかしい。多少の音のちがいはあるかもしれないが、優劣はないでしょ。ピックアップが三発か二発か、SSかSSSか、あるいはHSSなのかで用途のちがいがあるといえばあるか?

259 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 20:18:00.89 ID:GzdaIaVo.net
テレキャス万能とか言い始めたら、ストラト万能、レスポール万能、IBANEZ万能、EVH万能、話にならん

260 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 20:20:03.73 ID:GzdaIaVo.net
ちなみに俺のテレキャスは、リアにハム付けて、タップスイッチ付けて、ミックスでパラレル・シリーズ切り替えできるようにしてある。

261 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 20:24:23.32 ID:CK+3WfBU.net
>>259
いや、テレキャスはシンプルだからこそ万能に耐えうる基礎音があるという話だろ
トレモロユニットなんかだとそこがぼやけてしまう

ただ三連は単にテレキャス好みなだけで、ここは六連のほうが万能性の基礎としては上
ピックアップは好みでどうでもいいと思う
なんにせよベタ付けブリッジがポイントで、ストラトでネジ締め切っても良いけど設計上多少無理があるよね

262 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 21:01:21.34 ID:WeqrgTNi.net
ジャズっぽいことやろうと思うとストラトはバラけてまとまらないのよね
テレキャスは丁度良い塩梅

263 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 21:28:05.24 ID:vSmwSOPU.net
>>245
オレもライブに持って行くのは1本
トラブル時は知り合いの対バンに借りるかな
コレクション癖が凄いのは、お一人様とかなんじゃね?
知らんけど

264 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:16:23.28 ID:wJEnr3hr.net
>>261
でも無理して不得意分野もイケるとか初心者にとって害悪でしかないので気軽に言うのやめてもらっていいですか?
てかテレ好きな人ってアッチやコッチとしゃしゃって鬱陶しいって思われてるの自覚あります?
ホントそーゆーとこです

265 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:17:49.14 ID:q8NiuESY.net
だが断る

266 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:26:22.35 ID:gvYVyfjn.net
急にキレだしてなんかわろたw

267 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:38:42.14 ID:0ShXI/hI.net
メイプル1ピースの指板塗装のテレは苦手になった
指板がテカテカ光って弾きづらかったんだよね
大昔にカッコイイと思って人生初ギターがそんなテレだったけど自分にはどうも合わなかった
指板は染めてない真っ黒なエボニーが運指の見やすさは至高

268 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:54:08.34 ID:GzdaIaVo.net
なんかテレ信者って、イカれてる奴多いのかな?って思ってしまった。

ストラトがぼやけるとかバラけるとか、話にならない

269 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 23:57:03.56 ID:UiSh4XvI.net
初期ヴィンテージのテレキャスはどっちかっていうとレスポールみたいな音の太さで
あれはまぁ汎用性あるかなと思ったけど
今のテレはチャキチャキが95%以上よな…

>>268
ストラトがぼやけるはほんとわからん

270 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 00:01:45.19 ID:bCL6ZGtU.net
余計なサスティンとキラキラ倍音成分が多いという意味ならわかる
やっぱブリッジのせいかなとは思う
テレキャス一派は頭おかしいのは否定しないw

271 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 00:09:56.79 ID:sPqSely3.net
ストラトでジャズ系のコンピングやろうと思うとえれー難しいところあるからそういうところじゃないの?
逆に良い練習になるかも

まぁ人それぞれ

272 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 07:10:29.44 ID:VqeJVQgp.net
>>264
初心者なんかそもそもギター1本しか持って無いんだから、害悪もクソも無いだろ

273 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 07:23:18.40 ID:lFBqm3B6.net
>>268
>>269
ぼやけるのがわからんって方がわからんわ
どういうつもりでストラト使ってるんだ?
トレモロスプリングの構造がそもそもぼやけるつまり共鳴による音像の拡がり効果を期待してのものなのに
変なジャズとかまで手を広げるって話だからあれだが、ギターロック系全般やるなら普通にストラトの方が使いやすいよ、そういう風に作ってあるから

274 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 07:27:08.12 ID:HTiIDmjX.net
わかんなきゃわかんないで別にそういう人もいるんだろうなー
でええじゃんか

275 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 07:34:38.95 ID:hTc8szjL.net
ストラトの音は異端だと思う
みんな聴き慣れてるだけで

276 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 08:50:36.26 ID:YZnxvDWw.net
そもそもスレ違いだ。
気に入らないなら処分すべき。
他人の持ってるギターの話ししても仕方ない。

277 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 09:24:13.17 ID:v9w9CezQ.net
いや、ストラトでもテレキャスでもジャズをやってるギタリストは大勢いるし、それを考えたら数を減らせるって話があったから、ぎりぎりスレちがいとまでは言えない。エレキは、少なくともソリッドギターはストラトかテレキャスのどちらか一本でいいって話。

278 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 09:31:42.20 ID:CRe+vxlx.net
レスポール「、、、」

279 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 09:43:32.80 ID:b1PqGZTM.net
最小だとストラトとレスポールがあればいい。

テレキャスは戦力外だろう

280 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 09:53:50.16 ID:YZnxvDWw.net
個人の好きなギターで良いだろ。
本来お前らの腕で2本持つのもおこがましい!
なんて言われたら腹立つだろうに。

281 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 10:30:30.22 ID:jy2zcHse.net
SG「、、、」

282 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 11:05:44.93 ID:XMW9zog1.net
>>280
そんなこと言うてもな
「減らした」スレじゃなくて、「減らしたい」スレだから
既に何本も持ってて減らしたいけど自分では基準がわかんね、みたいなスレじゃん

283 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 11:11:50.32 ID:5zAEC5lb.net
まぁぶっちゃけ、何本に減らしたいかって前提が無いと絞れんわな(出来ればどんなジャンルをを中心にしたいかまで)

ギターとしての特徴が1から100まであったら、1本なら50でいいじゃんだけど、2本なら33と67にしとけってなるわけで
とにかく平均的に満遍なくって事でもそうなっちゃう

284 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 11:15:51.15 ID:95oWrUVF.net
みんな今、何本持ってるん?
おれは12本だわ

285 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 12:08:10.69 ID:v9w9CezQ.net
>>278
君はクセがありすぎ。一本だけのソリッドギターには選ばれない。理想はフロントがシングル、センターはあってもなくてもいいがリヤはできればタップ機能のあるハム。フロントハムは使いにくい。

286 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 12:08:44.62 ID:v9w9CezQ.net
>>278
君はクセがありすぎ。一本だけのソリッドギターには選ばれない。理想はフロントがシングル、センターはあってもなくてもいいがリヤはできればタップ機能のあるハム。フロントハムは使いにくい。

287 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 12:11:29.72 ID:v9w9CezQ.net
>>284
内訳教えてほしい。ストラト、テレキャス、レスポール各一本、アコギ二本くらい、ガットギター一本、セミアコかフルアコで一本、まだ七本にしかならないよ?

288 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 12:48:36.31 ID:95oWrUVF.net
>>287
レスポール2本、ストラト2本、テレキャス2本、テレのシンライン1本、アコギ3本、クラギ1本、あとベースが1本
もう置くとこない…

289 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 12:51:24.08 ID:b2cIIisR.net
自分はディンキーとLPタイプの2本だけ
ちゃんとしたストラトが今はほしい

290 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 13:05:06.43 ID:b2cIIisR.net
ごめんこのスレと関係なかった

291 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 13:21:10.72 ID:E59sU7Wv.net
実質的には理想の最小限本数と内訳を語り合うスレだからオッケーだよ

292 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 13:56:47.71 ID:IdJ/IgV/.net
そもそも減らす事が不要なのでは?

293 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 13:59:06.26 ID:aLvxLZkx.net
P-90のギブソンと、あとはフェンダー系のシングルコイルでソリッドは上がりにしたい
長く持ち続けるタイプだからPGMがいいかな

294 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 14:22:10.35 ID:v9w9CezQ.net
>>288
ベースか! でも「ギターを減らしたい」スレなんだからベースは別勘定でOK! いや、置く場所は別感情にできないか。
網羅的で理想的なラインナップだと思う。

295 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 14:41:34.71 ID:b2cIIisR.net
>>291
ありがとう
2本売ってストラトを買うという手もあるのだけどそれは無理っぽいです

296 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 15:09:50.01 ID:iXb5iW0a.net
貰ったり等その時々のバンド形態等で必要だったりで、なし崩し的にラインナップ入りしたりするのもあるから、ゼロからの理想通りにはなかなか行かないよな

297 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 22:22:38.81 ID:ADkHWD6B.net
リアがシングルコイルのギターって重要?

298 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 23:00:42.75 ID:YZnxvDWw.net
335とテレシンラインだけど、リアシングル(p90含)・フロントハムだな。
リアでバッキング&オブリ、フロントでリードが多い。
なのでリアはクリーン~クランチが綺麗でレンジの広いシングルが好き。

299 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 00:20:09.97 ID:zECEm/q1.net
自分はフロントハムはニュアンスが出にくくなって苦手だ
どっちもシングルかP-90がいいな

300 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 06:44:10.34 ID:HozwivAB.net
P90のフロントでリードが、一番ニュアンス出し辛いと思う。

301 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 08:00:39.19 ID:8jH69CMA.net
P90は使ったことないが、普通のシングルよりは音が太いのだろうか

302 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 09:13:09.88 ID:9fw7i3lR.net
ヤフオクの手数料上がるん?
また売りにくくなるなあ

303 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 09:35:13.26 ID:h1enKRT5.net
一律10パーセントか

304 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 10:53:28.56 ID:jenIRQ5O.net
手数料ない分オフモールの方がいいかもな

305 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 14:35:55.25 ID:FbZJOckb.net
>>301
世間でイメージされている、シングルとハムの中間では無いね。
乱暴に言うと「ミドルの塊」!

306 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 14:40:18.19 ID:zECEm/q1.net
ミドルの塊はSGの性質じゃないか
ゴールドトップのP-90はレンジの広さしか感じない

307 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 16:08:57.08 ID:8jH69CMA.net
>>305
そうなのか、ありがとう
自分はハイ気味なピックアップが好きです

308 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 06:49:31.47 ID:yGtXHI2r.net
同じ直流抵抗値のハムと比較すると
P-90の方がよりパワフルに感じる
マグネットが2枚使われているせいだと思ってる

309 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 07:27:11.88 ID:CLtSC8kg.net
構造が違うと直流抵抗値はあんまり比較にならないと思う

310 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 07:48:00.98 ID:lw4Eo0bT.net
パワーとパワフルに感じる音はイコールじゃないからね

311 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 17:28:20.54 ID:vxv10wiz.net
リアはハム寄り(P90含む)、フロントはシングル寄り(P90含む)が好き

312 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 17:56:48.60 ID:Ww3QO/OF.net
GibsonのP-90って出力年式によって違いすぎてあれなんだけど
50年代半ばの低出力の個体に似せてあるP-90の音ほんと好きだわ
カラッとしててバンドで歌いやすい
雑に弾くとすごい汚い音出るけどね…

313 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 16:27:17.60 ID:YqYEgNQU.net
まぁ減らす気ないよな、お前ら。

314 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 18:39:44.77 ID:7OQAmwpj.net
今月はオファー買取で一本減らした
ヤフオクに出す予定のやつはまだ出せてない

315 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 19:02:03.97 ID:1/FFWkQH.net
売る気はあるけどメルカリに出品するのが億劫で気長にやってるわ
気が向いたら出品する

316 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 19:02:51.18 ID:LLA+ThEP.net
大手だと島村がけっこう高めに買い取ってくれたな

317 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 01:16:55.06 ID:D5c1gNIc.net
大手はあかんやろ
TCあたりは一味違う査定出してくれるのかと持ってったけど個人的にはNG価格だったわ

318 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 08:47:16.14 ID:KBBuKB6V.net
エレキギター2本まで減らした
1本にするのは難しい
2本ならいいよね?

319 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 08:58:06.45 ID:Tb6F/JG3.net
>>318
エレキの他、アコギやガットは何本あるのよ? これが一、ニ本で合計四本くらいなら奥さんもにっこり😄じゃね?

320 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 09:34:21.94 ID:4gDFDMJA.net
奥さんにもっこり・・・に見えた・・・

321 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 10:55:51.29 ID:KBBuKB6V.net
ギターはエレキだけですね
もっこりワロタ

322 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 12:19:51.37 ID:AekS1tyy.net
エレキ2本、ドブロ1本、エレガット(トラベルギター)の4本。
エレキはメインと思い入れ品。

323 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 12:26:57.40 ID:wVdMKXBW.net
>>321
ぜひ空いたスペースにアコギを一本くらい。持ち替えてちがいを楽しむのが新鮮でいいのよ

324 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 13:18:21.44 ID:aHDVnghI.net
>>319
うちはギター10本までアンプ3台までと言われてる
現在ギター6本、アンプ3台
ギター4台は少なすぎる……

325 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 13:25:23.64 ID:OoOj5fLu.net
ドブロの書き込みずっと前からこのスレで見かけるけど同一人物だよね?
自分の最適本数にピタッと収まってるようで羨ましい

326 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 19:37:10.96 ID:3GF3os55.net
いや322は別人ス。
意外とドブロオーナー居るんですね。
まぁブルース好きなら買いますね。
うちのは90sのDOBROだけど、いつかはナショナルのトライコーン欲しいな。

327 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 09:58:58.40 ID:GdfCZJDw.net
>>324
すっごく心の広い奥さんでウラヤマシー、うちはその半分。

328 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 12:58:28.50 ID:icaKlNPx.net
>>327
元々ギター36本、アンプ10台あったから自分としては少ない……
あと嫁はピアノとベース弾くから理解があるのかも
しかし例えばLUKE買って2万だったとか一切通用しない
多少知識あるから値段誤魔化せない

329 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 14:38:12.07 ID:nV53FxCl.net
ギター2本で悩んでる俺なんかかわいいもんだな
アンプは1台

330 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 19:02:09.50 ID:9L0V7j+J.net
アンプはライブ・リハ用のヘッドと家練用の小さいの有れば、もう要らない。

331 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 12:01:57.72 ID:5VWStGnn.net
レスポールを手放しエレキギターは1本だけになった
残したのはIbanezのギター

332 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 21:56:19.44 ID:8Q90ZPgZ.net
>>326
オレもアコギはドブロだけだな。
エレキもアコギもブルースばっかり。
コロナ辺りでバンドやめちゃって、ドブロ買ってからは一人でブルース弾き語りばっかりになっちゃった。

333 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:28:48.67 ID:bHVNAC7x.net
ドブロ推しの人多くね?

334 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:48:33.00 ID:8Q90ZPgZ.net
使ってる人結構いるんだね。
ブルース興味ない人には安っぽい音に感じるんだろうな。
ハワイアンとかカントリーも使うか。

335 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 23:56:50.10 ID:Uaish/iP.net
いや、ドブロ持ってる奴なんてほとんどいないけど、多く書きこんでるだけ

自己顕示欲

336 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:24:17.44 ID:RbzXaKxI.net
日本語でおk

337 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 07:39:12.35 ID:uVGm18Ro.net
普通のアコギでスライドもやるっていうほうが汎用性が高いけど、そこはあえてドブロの専門性をとるの?

338 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 08:02:07.11 ID:HRdnfnp2.net
普段エレキだから、コードストロークやアルペジオ、ソロギターみたいなのはエレキのクリーンで良いやと思ってたけど、サンハウスみたいなデルタブルース好きだしアコギ買うならリゾネーターギター欲しいな。
メタルボディは高くて買えないけど。

339 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 12:24:18.49 ID:V47vw8Ia.net
>>338
PA通すならエレキのフロントPUのクリーンでいいよ。
テレキャス買った方が幸せになれるわ。
このスレでドブロがどうのこうの言ってるやつ1人だけたなら、あんま影響されるなよ。

340 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 16:55:39.14 ID:HRdnfnp2.net
>>339

ドブロ良いじゃん。
ブルースマンに彼女NTRた?

341 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:10:06.11 ID:gFm7vDpt.net
nationalかな?
どこのメーカーがいまいちわからないけど
この電気リゾネーター欲しいでござる

https://youtu.be/dwnEMy0B-UY?si=HyX61rKKbPm1xKNU

あ、スレタイ…

342 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:00:39.67 ID:Q7Bfno+v.net
>>341
ゼマイティスみたいなメタルプレートかな?
新しいの買うなら、古いの2本売ってからにしようぜ。

343 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:40:54.32 ID:GWGy32mz.net
>>342
確かにただのプレートっぽいような

こっちのNationalのリゾネーター付きと比べるとボナマッサのは平べったいしコントロールノブもプレート上にあるしだいぶ違うね

https://youtu.be/G0infO0TrlU?si=E3jV2r61KJF2gL7W

344 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 00:17:43.33 ID:Lwh746ki.net
ゴールデンウィーク中に一本売っ払う

345 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 02:12:16.77 ID:KaEtxGQH.net
俺はGW前に売った
最低限の一本になった

346 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 11:44:02.36 ID:1wCXipqv.net
      ζ     
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /   U     \ \从/
  /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |   < 最低限の一本になった
   \   / |_| /  /⌒l \________________
     \____/   |`'''| 

347 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 21:59:21.41 ID:Vj52GNE+.net
やってるジャンルにもよるだろうけど、エレキ1本に絞った人は何残したの?
SSHタイプのストラト?

348 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 23:38:54.38 ID:TO1e90zt.net
>>347
最低限欲しい音を考えると1本に絞るって相当難しい。自分は減らしに減らしてカスタムショップのストラトとギブソン335のリイシュー、そしてガット弦の3本がミニマム。これ以上は減らせないなあ…

349 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 07:22:33.11 ID:cZttmJQk.net
赤335持ってるけど黒355が欲しくなりました
助けてください…

350 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 07:31:31.11 ID:KvjGRAj4.net
赤売って黒買おう

351 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 08:28:32.13 ID:dH4YoaQQ.net
黒買って、赤とじっくり比べて気に入った方を残す

352 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 08:54:28.99 ID:k90dGn/d.net
分かるわー黒のレスカス買った途端白のレスカス欲しくなってきた

353 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 09:09:41.57 ID:HT4s2xD5.net
>>349
生形好きか?

354 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 10:25:09.81 ID:UWdeSv3q.net
俺は弾くの下手だからなんか見た目でも欲しくなっちゃうんだよな
アレコレと

355 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 11:43:40.87 ID:LO2qOsiJ.net
ストラトでもアッシュ、アルダー、ローズ、メイプルと何種類もあるじゃん?
とても1本では我慢できない…

356 :ドレミファ名無シド:2024/04/28(日) 11:46:29.76 ID:MHFDhBzq.net
好みはいくつもないんでね…

120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200