2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Gibson Les Paul 総合スレ Part59

260 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 19:05:47.76 ID:WR9degTl.net
ギブソンがヘンリー政権下において逆境だった80年代後半までからスラッシュの存在で一気に表舞台に返り咲いた後の90年代前半までは楽器作りに力を入れてたのは事実
でもそこからリイシューの大成功である時ヘンリーは気付いてしまう
自分達が相手にしてる客の大部分は聞く耳なんて持ってないただの馬鹿の集まりだと
一部の良い楽器を求める耳の良いプレーヤーなんかの相手をするよりそういう馬鹿達にブランディングとマーケティングを仕掛ければ売上は上がると

もちろんこれが大当たり
そして当時のギブソンにとっての太客は言わずもがなファッキンジャップ達
自分達がどれだけ中身空っぽで上辺でしか物事の判断を出来ないかなんて自分達が一番理解出来る事だよね〜

論理的思考が出来ない白痴には理解不可能だろうかプロダクション規模をでかくしたらQCは落ちて当然
そんなのお構いなしに大量生産したゴミにGibsonのロゴを貼りつけて売りまくった
ヘンリーは楽器メーカーのトップとしてはクズだったけど経営者としては超一流だったという事

ヘンリー失脚後JC政権になってもそれは何も変わらず
相変わらず客は馬鹿ばっかだから騙されて今のギブソンは良くなった!
↑100万以上のギターで塗装不良が大量発生もちろん責任は取らず

JCはお役御免とばかりに一抜け
メタル小僧だったシーザー君はそれでも金を出す馬鹿な客は減らないと強気の姿勢で搾り取り続けてるのが今のギブソン

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200