2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gibson Les Paul 総合スレ Part59

1 :ドレミファ名無シド:2024/04/05(金) 22:27:22.03 ID:joQXDsMc.net
前スレ

Gibson Les Paul 総合スレ Part58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1712316947/

770 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 18:08:49.21 ID:cg+SzbNR.net
比較観てても軽けりゃいいってもんでもなく、鳴る個体はある程度重い(4.2kg)方がレスポールらしい音になってんのかなぁと
4.4のマイギターがんば!
動画観ても良い個体はクリーンがめちゃくちゃ良いね、マイギターも改めてクリーンで鳴らしたらさすがギブレスはちゃんとバランス良く鳴るわ
歪ませ方がマズイだけだったんだなと反省

771 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 23:25:39.13 ID:5/a2Ucku.net
アル・マッケイが弾くとES-335でもレスポールでもテレキャスでも本人が弾いてると分かるから本当凄いなぁ
レスポールもテレキャスもどちらもかっこよくカッティングしてるから最終的にギターの種類ってあんまり関係ないのかもね

772 :ドレミファ名無シド:2024/06/05(水) 23:54:11.38 ID:KHQpW7MT.net
エフェクツやアンプの要素も大きいよ

773 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 00:27:24.39 ID:9tVFKE/2.net
昔、「ファンクギターの常套句」ってビデオでカッティングの練習してた時、
>>771さんの言ってるアル・マッケイさんや>>742さんの言ってるタワーオブパワーのブルースコンテさんらが
セッションしてるシーンが最高だったな!
特にブルースコンテさんはレスポールのゴールドトップで、キレの良いカッティング決めたり、
自分が絶対弾かないようなフレーズを連発してて、スラッシュやジミーペイジに影響受けてた自分にはすごいタメになった

774 ::2024/06/06(木) 13:05:15.68 ID:1R2SLRE0.net
ギター何本買えば気が済むんだ民でLP&LPモデルも15本くらい持ってるワイ
ギターを少なくしたいの意味がさっぱりわからない
場所を取るはまあちょっとわかる

775 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:09:43.44 ID:3kYst5Dv.net
自分はそれぞれを触る時間が減るとストレス溜まるタイプだからギター買うのはあんましないね
ヒスコレだけでいいやって10年くらいなってる

776 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 13:49:27.62 ID:ZNu1WWhq.net
>>774
少なくしたいとは思わんがこれ以上は要らんかなと思う。
ちな40本。今年はまだ3本しか買ってない。で、2本はあげちゃったから実質1本。

777 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 15:42:09.77 ID:7/eRSogB.net
弦の交換も疎かになるし、あんま増えすぎるのも考えものだな
コレクターならまた別だけど

778 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 16:11:00.70 ID:D/f3RCoq.net
数本あっても結局1番好きな音が出るやつしか使わんくなるからいらんな
その個体に勝てないやつは片っ端から売っていく

779 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 16:25:43.78 ID:31IDcejQ.net
ヒスコレより最近買ったレギュラーの方が弾きやすくて困ってる
ネックがダメなんかな

780 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 19:29:19.90 ID:MZ3Kumko.net
>>778
自分の場合はそのパターンで後から見直して、改造用に取っとけばよかった…とかで後悔したことが何度か…w

781 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 21:00:31.16 ID:ub+ODo/Y.net
ヒスコレは物欲用
レギュラーは実用で

782 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 21:10:11.69 ID:BeDQJ0G2.net
何で安い時にヒスコレ買わなかったんだと言いたくなるな

783 :ドレミファ名無シド:2024/06/06(木) 21:27:21.05 ID:OjSx0b1h.net
必要なかったからだろ

784 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 07:33:54.24 ID:/JwkD+g5.net
ヒスコレなんてない時代のやつしか買ってなかった

785 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 15:55:38.49 ID:cN8J/n62.net
https://pbs.twimg.com/media/GPG6yMZaoAA4hLo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GPG6z_qbYAEL3IR.jpg

ギブソンのマーフィーラボ製レスポールの塗装が崩壊。この写真の投稿者によると、購入から2週間、製造から2カ月の個体。
販売店からは交換の申し出があったとのこと。このスレッドには同じ症状の経験者からの声が集まっています。
https://thegearpage.net/board/index.php?threads/murphy-lab-problems-are-back.2563857/

786 :ドレミファ名無シド:2024/06/07(金) 16:16:28.53 ID:cvJygwwV.net
Gibsonって塗装の弱さが売りだろw
割れて喜べよw

787 ::2024/06/07(金) 16:30:38.02 ID:eaFSJ/hb.net
新品でも塗装ボロくするの人気あるんじゃないの?

788 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/06/07(金) 16:48:14.34 ID:eP5O2seF.net
>>785
これヘヴィエイジドって書いてた
ボディ裏が剥がれる程やってるからそりゃバリバリになるだろうな
バニラの香りがしなかったって。やはりあれはバニラだ

789 :ドレミファ名無シド:2024/06/08(土) 07:38:05.50 ID:pYBdk1Nh.net
>>774
気がつくと増えてるんだよな

790 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:36:51.19 ID:psymj9kU.net
Xでレスポール作った人が7年と100万円かかったって言っててなんだかんだGibsonって頑張ってるんだなと思いましたまる

791 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:47:41.68 ID:heQpJSUR.net
レスポール2本ともネックとボディと角の裏をコンター加工してやろうと思ってるがどう思います?

792 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:51:22.79 ID:2kv9Za2Q.net
>>791
悪いことは言わん、モダンなレスポール買った方がいいよ

793 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:54:51.09 ID:heQpJSUR.net
>>792
重量もちょうど良くなりそうだし、このギター達(クラシックと60s)はコンターして始めて完成するんだと悟ってたのに
コンターは何か害があるのでしょうか?リセールすると価値が落ちるとかです?

794 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 18:56:43.52 ID:/kGWCNnv.net
激しく後悔する予感しかない…

795 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:01:23.49 ID:lWloAwHF.net
>>793
ギター製造が出来る人ならいんじゃない?
やった事ない人ならやめた方が良いけど

796 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:02:19.38 ID:heQpJSUR.net
まあ通常モデルだし使い倒すしか考えてませんからより実用的なコンターやるっきゃ騎士って思ってたんすが、意外と反対意見ばかりで😅

797 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:04:12.53 ID:heQpJSUR.net
>>795
削りは自分、塗りはクラフトできる楽器屋に任せようかなとは
全部任せるより安くなりそうだし?

798 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:08:42.54 ID:/kGWCNnv.net
せめて何かチブソンあたりでキレイにやり通せるか練習したほうがいいんでないか?

意外にしんどくて途中で挫折する

799 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:12:23.00 ID:heQpJSUR.net
>>798
あったら試すんですが…そか試奏して良さげな安いやつ買って試すのも手ですかね
他はコスパ重視なくせにギターだけはUS思考なんですよw

800 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:17:41.24 ID:ETQ2+5iU.net
>>793
価値は落ちる
音もかわる

801 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:18:50.69 ID:/kGWCNnv.net
コスパ重視じゃなくて危険予測重視w

まぁジャンク品でもいいから一本無駄にしてみる覚悟で慎重に準備したほうがいいと思うよ
勢いでのやっつけ仕事はダメ!絶対

802 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:20:06.65 ID:heQpJSUR.net
>>800
音は良くなるか悪くなるか分からないって事ですかね
価値が落ちて音はほぼ悪くなるならやめた方がよさげですわね

803 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:22:43.07 ID:lWloAwHF.net
>>797
塗装だけ依頼するのはやめた方が良いと思うよ
それなら削りも依頼した方が良い
塗装ってただ塗るだけじゃないから

804 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:25:00.32 ID:heQpJSUR.net
>>801
ありがとうございます。逆に言えばレスポールみたいな名機は絶妙なバランスの上に成り立ってると認識されていらっしゃるんですよね
カラオケでマイマイクも使いますがほんと微妙だし、名機はあらゆるバランスを成り立たせていますからイジリ怖いの分かります。
ただコンターだけは有益になりそうな予感があって…甘いですかねw

805 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:26:43.50 ID:lp0wI7t6.net
コンター有りのレスポールいくつか試奏してみたら?

806 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:27:10.69 ID:heQpJSUR.net
>>803
ありがとうございます。みなさん慎重ですね、レスポール愛を感じます。

807 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:27:29.24 ID:a0QRonWs.net
60sアメプロおじさんにマジレスするのやめーや

808 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:28:09.07 ID:lWloAwHF.net
>>806
じゃなくて
ここまでの話を聞く限り100%失敗するから

809 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:28:21.99 ID:Q30b8VS+.net
ここで無責任な答えを得るよりそれなりの場所へ

810 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:30:55.57 ID:heQpJSUR.net
>>805
そうですね!なぜ主流にならないか分かりますかね?
逆に音良ければなぜレスポールに施さないのかってなりますが、確かフェンダーが特許取ってるからって検索ヒットしましたから一概にレスポールのコンターは音が悪くなるからやらなかった記述は出てこないんですよね…

811 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:35:47.77 ID:ETQ2+5iU.net
デメリットないんならやるだろそりゃ

812 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 19:49:29.02 ID:/kGWCNnv.net
bizenでも買えばええんや

813 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 20:36:07.81 ID:heQpJSUR.net
>>812
bizenちゃんはネックもボディもやってますなー
や、やりたい

814 :ドレミファ名無シド:2024/06/09(日) 20:51:55.10 ID:heQpJSUR.net
ちょいまたw
bizen worksさん市内やんかい!車で15分だとw
レスポール削ってもらおかな😆

815 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 00:37:01.20 ID:oQ0bqEFJ.net
youtu.be/5vG5kY3ag9k?si=Cr-BbMHpyqO8a0ne
お前らの実態コレやろ

816 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 01:21:34.38 ID:Xnu4rydy.net
>>790
Xとレスポールで一瞬PATAが作った人なんかとおもった

817 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 01:43:06.71 ID:meR7jvNQ.net
実態はこれだろって言い方だと馬鹿にしてんのかもしれないが
いきなりギター持ってすぐ弾けるやつなんかいないだろ
今上手いやつもこういう時代が必ずあった
自分の演奏を撮って聴き返すのはいい練習にもなると思う


それを何だその言い方
他人の努力を笑う奴は最低だぞ

818 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 08:08:13.69 ID:HDyyi0Iy.net
>>790
https://x.com/nonameguitars1/status/1799633357749534946
https://x.com/nonameguitars1/status/1799656355290390942

この人か
製作に7年かけただけあって見た目だけではGibson製レスポールと見分けつかないくらいのクオリティー

819 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 08:40:42.33 ID:KgJZBERB.net
>>817
ご本人降臨
沸点低いやっちゃな

820 :ドングリ:2024/06/10(月) 09:03:31.29 ID:x1/TKP7D.net
>>817
あまり上手ではない人が動画をアップし続けてるとドンドン上手になっていくのがわかる。
やはり人に聞いてもらうのはいいモチベーションと経験になるね。
見て笑ってるやつがクズタコ

821 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 09:06:08.13 ID:GjboJfVW.net
いや、普通に馬鹿にしてて気分悪い

822 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 09:10:03.00 ID:WYMfb2lQ.net
まぁ>>815は頭の悪いレスとしかいいようがないわ
中前あたり出しとけば良かったのに

823 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 09:51:37.63 ID:dv6ZAn8Q.net
おまえらこれ聴いて餅つけ

https://youtu.be/RwBAAAAD-4M?si=sBN9KeHEBLQX9B3v

824 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 10:09:55.33 ID:ZYzWeamz.net
>>823
こんなん笑うわw

825 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 10:26:02.54 ID:JZqjM0ET.net
大草原不可避

826 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 10:35:26.81 ID:KgJZBERB.net
自分に重ねて一緒にバカにされてるって共感してるおっさんの多い事

827 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 10:46:59.23 ID:8W1AcAyS.net
>>818
なんか変わった音やね…

828 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 10:48:41.35 ID:dv6ZAn8Q.net
>>824
ウクレレの音がするレスポールとはなかなか斬新でしょ

829 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 11:45:03.70 ID:wHkHM4pt.net
>>826
役立たずは引っ込んでてイイよ

830 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 14:47:10.19 ID:KgJZBERB.net
>>829
ちん立たずがよう言うわ

831 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 15:22:14.88 ID:1jAI8XNR.net
終始すべってて草

832 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 20:30:54.20 ID:7MBtZsWJ.net
60sスタンダードですがリアのピックアップ変えた方いらっしゃいます?
ダンカンかEMGか
しかし歪み無しならオリジナルで完成されてるんですよね。歪ませる時はフロントかセンターと割り切れば交換要らないんでしょうが

833 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 20:54:46.59 ID:btpnGNIM.net
60sおじさんか…

834 :ドレミファ名無シド:2024/06/10(月) 20:55:48.46 ID:JZqjM0ET.net
懐かしいな60sおじ

835 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 03:12:08.31 ID:buKW9Qc4.net
まっ今フェンダースレで木の話題で盛り上がってるのもブラウンサウンドスレができたきっかけもワイが暴れたおかげなんやからケチケチしないでね

836 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 04:09:40.75 ID:vfIZ1vWi.net
60sおじって性格悪い糞耳おじさんってことか

837 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 05:12:27.67 ID:LBhfWeqF.net
おまけにドヘタクソな初心者

838 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 12:32:41.13 ID:O8A0p+we.net
それじゃおじがただの馬鹿みたいじゃん

839 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 12:41:18.49 ID:fNU2Zu8B.net
youtu.be/esKl466p-wg?si=36WLon7B_404MP3H
この手の自分は弾けてると思い込んでるオジもここに多く生息してそう

840 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 12:41:59.94 ID:lHCvG/5A.net
ただの馬鹿なのはもう周知の通りです

841 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 14:28:43.65 ID:WAOE4k/m.net
ロックに、弾けてないは滅多にいない

842 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 14:31:38.56 ID:8aJvcNjG.net
演奏はともかくやっぱvoxの音もいいっスね

843 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 19:10:22.11 ID:eOEHdBdy.net
>>839
貼り付けるならちゃんと踏めるURLにしてくれや
おじいちゃん

844 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 19:52:03.09 ID:LhiRzdTd.net
見えるが

845 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 23:04:26.52 ID:LTSWnzZH.net
おめーのギターの指板にみっちり
ひりたてウンコ塗ってやるよ

846 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 23:25:50.09 ID:BjyxZzoZ.net
そんなこと言ったってじゃあどんぐらい弾けたら弾けるって言っていいのさ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

847 :ドレミファ名無シド:2024/06/11(火) 23:30:04.20 ID:R6o8+/Qz.net
>>843
無知が過ぎて恥ずいのぉ

848 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 12:10:52.57 ID:AvzUYztG.net
スカスカのローズ指板は出がらしのコーヒーの粉で埋めるといい

849 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 12:34:07.71 ID:kAiN3bZn.net
いや
うんこが一番滑らかになる

850 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 12:44:16.71 ID:9nTGLM76.net
>>849
そう
仕上げに握りっ屁でさらにツルんツルん

851 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 17:39:02.52 ID:jdx+V6Pi.net
おもしろくねえぞジジイ

852 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 18:16:41.47 ID:MdowUC6A.net
2017年Traditional Cherry Sunburst付属品完備 状態ミント
全然弾いてないから手放そうと思ってんだけど相場どんなもん?
20万くらい?

853 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 18:26:37.24 ID:LAFparXl.net
>>852
急ぎじゃなければ、今ならもう少しいけるんじゃない?

854 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 21:26:42.26 ID:jdx+V6Pi.net
買値くらいは戻ってくると思う

855 :ドレミファ名無シド:2024/06/12(水) 23:22:51.15 ID:lNjphOXh.net
>>854
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

856 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 02:01:58.07 ID:BS4zZrxE.net
>>855
楽器屋の下取りだと無理だな
個人売買なら当時の買値でも余裕だと思う

857 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 07:53:43.62 ID:AYunVEIs.net
弾かないのに何故買ったのか気になる

858 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 10:04:02.08 ID:fzvtX6el.net
>>856
うん。
良くて買った額の大体60%かな

859 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 13:16:41.52 ID:AYunVEIs.net
ごめんよ、弾こうとはおもって買ったんだよな?
だが自分にはあわなかったとかそんな感じかな
いい額でうれるといいね

860 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 13:20:40.31 ID:GEIK1lZC.net
>>852
8~9万くらい

861 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 13:39:18.62 ID:m6m3+mhI.net
備品買いに楽器屋入ったらテンション上がってお持ち帰りパターンだ
まぁ売ったって20万程度なら手元に残しとくかと思い今に至る

862 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 17:19:16.63 ID:GEIK1lZC.net
クソ重いレスポール狙い目!!
いい音の現行品なら重いのを狙え!
最低でも4,4キロ超えくらいのやつ

軽いやつはクソ
半可通のビンテージマニアのいうこと聞いて(連中いわく”ビンテージLPは軽い”」、
軽いヒストリック作るようになってギブソンは本業でもコケだした

863 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 17:24:47.66 ID:GEIK1lZC.net
4.8キロの25/50アニバーサリー持ってるが
めちゃくちゃ音がいい。
このギターは5キロ超えが普通にあるのでこれでも軽い方
ピックアップのパワーがあるのだが、それ関係なく鳴りがすごい

軽い現行はクソ。
70年代~現在のレスポは重くないとうんこ。この事実は揺るがない
認められないやつは自決しろ

864 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 17:32:11.09 ID:un2ME0ot.net
はい次

865 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 17:37:26.62 ID:ZUqNxPyV.net
はげどう。
ウェイトリリーフのないトラ持ってるが、穴空きで軽い同年の2016スタンダードより、音が良い
アンプからでる音にガッツがあるというか。明らかに重いんだけど、レスポールらしい腰があるのはトラディショナル

866 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 18:29:14.45 ID:xvufOayx.net
4.8キロのカスタムだけどサスティーンすごいよ
サスティナーついてんのかってぐらい鳴り止まねぇ

867 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:20:26.24 ID:PC5nhULH.net
6万スタジオレスポール傷だらけ4.5キロを、オクで買った、パワー有り過ぎてスタンダード買い替えるの躊躇する
スタジさえも使いこなせないかもしれない

868 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:20:44.89 ID:/r+SRTLd.net
家で弾くだけならいいかもね

869 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 20:50:33.06 ID:OT7W2Pjf.net
4.4です。音太いですーバンドなら埋もれそう

870 :ドレミファ名無シド:2024/06/13(木) 21:07:23.08 ID:J1N0dnvn.net
>>863
それ今欲しいなと思ってるのよ。79年の。
ただ10年くらい前まで30万以下であったのに今や60万以上が相場になってて躊躇してるんだよな。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200