2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7032

1 :ドレミファ名無シド:2024/04/06(土) 08:36:31.76 ID:3E4d1YdS.net
Gibson 本家サイト
https://www.gibson.com/

前スレ
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7029
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1679988071/
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7030
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1696052389/
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7031
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1708821309/

221 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 20:12:05.33 ID:91wz7Ll7.net
>>220
ヒスコレ試奏するくたびれおっさん
「お前、俺の一つ下じゃんよw」

222 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 03:40:55.94 ID:HdfyYFZc.net
ヒスコレ試奏してる人ってあまり弾きまくらないイメージはあるなぁ

223 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 06:10:52.03 ID:nOMLb1PZ.net
ヒスコレは一音一音味わう為のものだからね
運指トレーニングを試奏ではやる意味が無い

224 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 06:38:19.29 ID:Uaish/iP.net
音色や響き、伝わる振動とかを確認するから弾きまくらないでは?

225 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 07:25:33.39 ID:U1y2cTnV.net
老齢化でナチュラルなタメができるようになれば合格

226 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 08:10:23.46 ID:Y9WxUi7j.net
ついでに言うと
「ヴィンテージの音」っていうものがあるわけじゃないの。
ちゃんと鳴ってるギターは全部当たりのヴィンテージギターと同じ音がするの。
それが本来のエレキギターというものの音なの

227 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 08:12:20.93 ID:PoAgFPJZ.net
この円安いつまで続くんやろうか

228 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 08:31:41.27 ID:bSNjj0If.net
さらについでに言うと

今は転売屋がほんのちょっとの利益の為に転がすし円安で代行目当てで値段ガン上げで出し続けるやつも多いからそれに釣られて全体相場上がるし
当然メーカーも強気の値段設定するから客の金銭価格がそれに慣れてんだよ
歪み系3万4万とか一昔前なら頭いかれてんじゃねーかだったのが今普通だもんな

でもまあこの流れはたぶん年内で終わると思っておいた方が良い
アメリカ人はもう年内のリセッションに備えて出費控えてるしトランプ再選したら円高株安で日本終了までいく可能性が十分にある
そういうの何も考えて息してないお花畑生活の連中が目の前の欲しい物に手を出してるだけって感じよな今は
その生活がいつ何時どのタイミングで終わったとしてもおかしくないのが現代だっつーに
何事にも終わりがある

229 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 11:48:38.90 ID:ENk23hqn.net
速弾き好きだけど試奏の時はなるべく封印してるな
売りもんのギター痛むしアホっぽいよね

230 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 11:49:27.35 ID:u6Dk3gLf.net
試奏で弾き倒す奴は何を勘違いしてるんだろうな

231 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 11:52:03.74 ID:C79EuT0X.net
試奏はローコードで響き方とチョーキングで単音の絡みつき方確認できればええじゃろ
あとはボリュームトーンいじいじして終わり

232 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 11:55:40.25 ID:qdwpBvcG.net
そもそも普段と環境違いすぎて音の方はあまり参考にならんわ正直…
弾き心地とデッドポイントの確認くらいかな
生音のほうがまだ参考になるかも

233 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 11:55:41.48 ID:8owILUAm.net
>>212
プレヒストリックと言えば妙に値上がりしてるティムショウpafってどんな感じなの?
80年代のクラシック57みたいなイメージしかないんだが

234 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 12:38:35.30 ID:mIY5ErJ5.net
>>228
でも、もっとついでにいうと
煽り方がズレてる。15年以上前まで、eBayとオクで商売してたんで、売り物とはいえ常時200本以上は所有してた。まだマスタービルドなんて名称出来る前のジョンイングリッシュなんかも数本あったし、ワンオフ物は多かった。希少価値のあるモノを仕入れてたから。だからというわけじゃないが、オレやもっと経験値高い人達から見ると、お前らなんてホントくだらないのよ。書き込んでる事も存在自体も。買えないから妬んで荒らしてるなんて、マジでカスの発想じゃん?

235 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 13:38:23.51 ID:Uaish/iP.net
荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」

236 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 13:41:02.05 ID:at+1jzlS.net
ぶっちゃけて言うと

そらね日本の音楽業界はまともなアーティストもミュージシャンも育たないような劣悪環境なんだから
楽器なんてまともなやり方で売れる訳がねーんだわ
日本に音楽業界なんてそもそもないしただの芸能界の腰巾着
で楽器業界はその腰巾着のおまけでしかないときてる
どの業界もマーケティングで馬鹿騙して金儲けするだけの本当に中身空っぽの国
外から見ると滅茶苦茶気持ち悪いからな日本って
国全体がカルト宗教そのもの

237 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 14:22:25.26 ID:Uaish/iP.net
荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」
「ぶっちゃけて言うと」

238 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 14:43:31.98 ID:u6Dk3gLf.net
どんどん増えていくなww

239 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 16:10:47.32 ID:U1y2cTnV.net
おもろいから続けて

240 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 16:56:00.05 ID:3ndRAweX.net
あえて言うと

それをお前に教えて何の意味があるんだ

241 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 17:23:25.26 ID:2NRZxYEi.net
>>231
普段よく弾いてる自分が好きなフレーズは絶対弾くよ
それ弾かないで何が分かるのかと思う
これがいい!これが好き!っていうのを探してるんであって、出荷する商品の検品してんじゃないんだから
好きなフレーズを弾いてグッと来るかが一番大事

242 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 17:52:35.89 ID:tN6dyXcR.net
放送終了後30分以内に言うと
底辺向けのコスプレグッズ=ヒスコレ
それを自覚して楽しんでいれば良いのに
「ヴィンテージに音が似てる」
こんなバカ丸出しの事を言い始めるから粉々に論破される羽目になるんだよ
そんな安いので本当にギブソンの良い音が出るなら何で良い音出してるプロが誰一人使ってないんだよって話な

243 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 19:00:23.81 ID:3+yAVRLK.net
でもヴィンテージも殆ど偽物じゃん

244 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 19:02:15.12 ID:wh/GxCra.net
ビンテージが好きで50年代は2本持ってあるけど、ヒスコレの音はビンテージに近いぞ
巻弦のファット感は気になるがいい線いってる

245 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 19:10:34.64 ID:wh/GxCra.net
ビンテージは殆ど偽物って誰に吹き込まれたのか知らないが明らかにビンテージを知らないやつのコメントだな

246 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 19:23:17.25 ID:x59WWdDF.net
初めてマーラボ試奏してきたけどめちゃくちゃ音良いやんけ
ヒスコレ持ってるけど比じゃないわ

247 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 19:35:16.95 ID:XvdE/rIF.net
カスタムショップのストラトよりはまだビンテージに近いと言うけどな。ストラトは全然違うらしい。

248 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 20:10:21.13 ID:XTFv3pKw.net
もう一つ言うと

木工の工作精度なんてお前ら素人にはわからんよ

ギター作りを舐めてはいけない

ギターというのはね、ネックの剛性とそれを受け止めるボディの『振動しやすさ』(振動ポイントの強度をいかに削ぐか)
それプラス、そこに現状張られる弦のテンション

これで音が決まるんだよ。そのうちどれかが大事なのではなく全部が関連してて一つだけ抽出できるようなものではない
ピックアップなんてその元々の音を拾うだけでなにか加工できたりするわけじゃない
ピックアップで最後のワンピースが決まることはあるが、それ以前にクソな鳴りのギターをピックアップ次第で自由に最高にできる代物じゃない。当たり前のこといわすな

ポイントは「そこに現状張られる弦のテンション」これな

これでたいして強くもないネックが適合する008ゲージを使ってきっちり割れた音がするロックギタートーンを作ったイングヴェイは評価される
あれはプレイヤビリティのためにあるのではない
あのネックの弱さだとあの細弦半音下げがしっかり上下倍音化するにはマスト

249 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 20:24:40.61 ID:nOMLb1PZ.net
マラボって違いは本当にエイジングだけなのかね
エイジングだけだとしたら当たりの個体だけを選んでエイジングしてるのか

250 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 22:38:33.49 ID:tN6dyXcR.net
俺はヒスコレもマーラボも
ましてやギターなんて持った事も弾いた事もないけど
ついでに言うと
ヒスコレなんてただのコスプレグッズ以外の何物でもない
発足当初から音質がどうのなんて誰も言ってなかったしギブソンが目指してたのは見た目の再現だけ
それがいつの間にか音で差別化するようにマーケティング展開するようになっていって
ヴィンテージなんて一本も触ったことすらない連中がそれに洗脳されてった
でその中でも実際にヴィンテージのギブソン触るようになったやつはヒスコレゴミじゃんって気付くんだけど
そうじゃない連中が知識あるかのようにSNS上で振る舞ってるのが現状だという事は意識しといた方が良い
某メガネセールスマンの言ってる事とかデタラメばっかだからあんなのに引っかかるなよ
ヒスコレがヴィンテージ似てるとか言ってるやつがいたら耳腐ってる証拠だと思っとけば良い

251 :ドレミファ名無シド:2024/04/25(木) 23:59:19.66 ID:Uaish/iP.net
荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」
「ぶっちゃけて言うと」
「もう一つ言うと」

252 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:10:32.83 ID:x1fG56iZ.net
もっと聞きたい
足らない

253 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:12:51.67 ID:8ggovo9R.net
>>250
なんだネタかよ

254 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:50:28.85 ID:+M9W6tOm.net
おまけに言うと

ギブソンがヘンリー政権下において逆境だった80年代後半までからスラッシュの存在で一気に表舞台に返り咲いた後の90年代前半までは楽器作りに力を入れてたのは事実
でもそこからリイシューの大成功である時ヘンリーは気付いてしまう
自分達が相手にしてる客の大部分は聞く耳なんて持ってないただの馬鹿の集まりだと
一部の良い楽器を求める耳の良いプレーヤーなんかの相手をするよりそういう馬鹿達にブランディングとマーケティングを仕掛ければ売上は上がると

もちろんこれが大当たり
そして当時のギブソンにとっての太客は言わずもがなファッキンジャップ達
自分達がどれだけ中身空っぽで上辺でしか物事の判断を出来ないかなんて自分達が一番理解出来る事だよね~

論理的思考が出来ない白痴には理解不可能だろうかプロダクション規模をでかくしたらQCは落ちて当然
そんなのお構いなしに大量生産したゴミにGibsonのロゴを貼りつけて売りまくった
ヘンリーは楽器メーカーのトップとしてはクズだったけど経営者としては超一流だったという事

ヘンリー失脚後JC政権になってもそれは何も変わらず
相変わらず客は馬鹿ばっかだから騙されて今のギブソンは良くなった!
↑100万以上のギターで塗装不良が大量発生もちろん責任は取らず

JCはお役御免とばかりに一抜け
メタル小僧だったシーザー君はそれでも金を出す馬鹿な客は減らないと強気の姿勢で搾り取り続けてるのが今のギブソン

どんどはれ

255 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:58:51.90 ID:V730dSLH.net
荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」
「ぶっちゃけて言うと」
「もう一つ言うと」
「おまけに言うと」

256 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:59:06.70 ID:mMfr9ySc.net
春だなぁ~

257 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 00:59:59.78 ID:/Yzw5uUy.net
まじめに言うと

そらね日本の音楽業界はまともなアーティストもミュージシャンも育たないような劣悪環境なんだから
楽器なんてまともなやり方で売れる訳がねーんだわ
日本に音楽業界なんてそもそもないしただの芸能界の腰巾着
で楽器業界はその腰巾着のおまけでしかないときてる
どの業界もマーケティングで馬鹿騙して金儲けするだけの本当に中身空っぽの国
外から見ると滅茶苦茶気持ち悪いからな日本って
国全体がカルト宗教そのもの

258 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 01:00:32.17 ID:r1m5d5XH.net
こいつギブソンスレだけにいるの?他どっかおる?

259 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 01:04:23.13 ID:d9/Fb4e7.net
バカセに比べたらこんな荒らしカスみたいなもんやからね
一生やってろや

260 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 01:07:59.77 ID:aGM8dGdd.net
んで、さらに言うと

俺は昔からお前が弾くと何でも良い音になると言われてた
当時は何言ってるのか良く意味が分からんかったけどその内分かるようになった
結局最初から持ってるやつとそうじゃないやつの違いだから練習で身につくもんじゃない

261 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 01:35:33.99 ID:Wr0QFfsl.net
言うとでNGすりゃ完封じゃねえかよ

262 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 02:07:03.80 ID:V730dSLH.net
□荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」
「ぶっちゃけて言うと」
「もう一つ言うと」
「おまけに言うと」
「まじめに言うと」

もしくはキーワード1つで対策
「言うと」

263 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 02:23:38.70 ID:DatgtUBt.net
むずかしく言うならば

「ヴィンテージの音」っていうものがあるわけじゃないの。
ちゃんと鳴ってるギターは全部当たりのヴィンテージギターと同じ音がするの。
それが本来のエレキギターというものの音なの

264 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 03:23:10.69 ID:x1fG56iZ.net
ムーミンパパ系だな

265 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 04:50:35.97 ID:HjtaSp1/.net
グダグダ言わんと1本ヒスコレ吟味して買って弾き込んでみ
そうすりゃ分かるのにギター弾かないのに捲し立ててんのかい

266 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 04:52:00.62 ID:HjtaSp1/.net
楽器は値段と質は他の商品よりはっきりしてるよ

267 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 05:42:44.21 ID:jdREpZTj.net
こないだ買ったマーラボのGoldtopヘヴィエイジド、
音、色、ネックシェイプ、どれも最高だった。
ネック塗装がペリペリ剥がれる以外は。

誰かとこの悦びを分かち合いたいのだが。

268 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 05:50:40.11 ID:V730dSLH.net
□荒らし対策フィルターキーワード

「ついでに言うと」
「さらに言うと」
「深く言うと」
「ぶっちゃけて言うと」
「もう一つ言うと」
「おまけに言うと」
「まじめに言うと」

もしくはキーワードで対策
「言うと」
「言うならば」

269 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:17:07.69 ID:FjTHBfST.net
ついでやからワシが言うたるわ
底辺向けのコスプレグッズ=ヒスコレ
それを自覚して楽しんどったらええのに
なんや言うたらすぐ「ヴィンテージに音が似てる」て
こんなアホ丸出しの事を言いよるから粉々に論破されんねん
そんなやっすいやっすいもんで本当にギブソンのええ音が出んねやったら何でええ音出してるプロが誰一人使こてないねんっっちゅう話や

270 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:29:18.38 ID:CmPwhh0V.net
一生懸命、関西弁で同じことを書き直したんだね

271 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:45:10.30 ID:oxzyimwl.net
https://i.imgur.com/KM0Mbjm.jpeg

272 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 13:49:57.52 ID:V730dSLH.net
広島弁、青森弁、鹿児島弁でも書いて欲しい

273 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:26:51.07 ID:x1fG56iZ.net
英語とスペイン語もお願い

274 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:36:37.40 ID:+xAP0Waz.net
青森弁にしてみた

さながらいえば
ヒスコレっちゅうもんは、ただのコスプレグッズさげなんぞ。
初めから音質なんて誰も気にしてねぇし、ギブソンも見た目そっくりに作んなばいいっつー考えだったんだ。
それがいつの間にか、音が良い悪いって売り文句に使われだして、
ヴィンテージなんて触ったこともねぇやつらが、すっかり騙されちまった。
中には、実際にヴィンテージ触ってみて「ヒスコレはゴミだ」って気付くやつもいるんだが、
そうじゃねぇやつらが、さも詳しいげな顔してSNSでベラベラ喋ってんだ。
あの一眼鏡のセールスマンの言う事とか、全部嘘っぱちだから、騙されねぇように気をつけてな。
ヒスコレがヴィンテージに似てるって言うやつは、耳が腐ってる証拠だと思っとけ。

275 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:37:48.68 ID:+xAP0Waz.net
広島弁

広島弁バージョン
んじゃついでに言うけど、
ヒスコレっちゅうもんはただの仮装グッズじゃけ、それ以上でもそれ以下でもないんよ。
初めっから音質とか誰も気にしとらんかったし、ギブソンが目指しとったんは見た目そっくりに作るだけやったんじゃ。
それがいつの間にか、音で差別すりゃ金儲けできるっちゅうんで、そっちの方向で売り出しよるようになって。
ヴィンテージなんて一度も触ったことすら無い奴らが、そんないらんもんに騙されとるんよ。
で、ようやく本物のヴィンテージにぶち当たったら、「ヒスコレなんてゴミじゃった!」って気付くんじゃけど、
そいつらが知識があるかのようにSNSで偉そうに振る舞とるのが現状なんよ。
あちこちおるメガネかけとる売り子のおっさんの言う事なんか、全部でっち上げじゃけ、騙されんようにせんな。
そもそもヒスコレがヴィンテージに似とる言うてる奴は、耳が腐っとる証拠じゃけん。

276 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 17:42:37.71 ID:+xAP0Waz.net
武士っぽくしてみた

武士道精神に則したる御言葉
誠に申すならば、ヒスコレなるものは、単なる装飾品に過ぎぬ。
そもそも其の誕生之初より、音質など顧みる者などおらぬ。ギブソンが目指したるは、唯、外観の再現のみ。
然しながら、いつしか音質を以て差別化せんとする如く売り込まれるようになり、ヴィンテージなる言葉に惑わされし愚か者どもの心を捉えしなり。
されど、実際に古き良きギブソンに触れし者ならば、直ぐさまヒスコレの非凡さを悟るであろう。
然れども、無知なる者どもは、あたかも博識なるかのように振る舞う。
殊更、目を曇らせる如き戯言を弄する眼鏡商人の言葉を鵜呑みにするなど、愚かなる行いなり。
もし誰かがヒスコレとヴィンテージが相似たりと申すならば、其の者は耳が腐り果てたと心得よ。
武士たる者、真実を見抜き、己の耳を信じ、偽りの言葉に惑わされぬよう心掛けようぞ。

277 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 18:33:57.28 ID:n0Yw2sQS.net
>>276
ついでにさらに深くぶっちゃけてもう一つおまけにまじめに言うとどういうこと?

278 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 18:51:26.94 ID:x1fG56iZ.net
沢木耕太郎風や金子光晴風もお願い

279 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 19:37:45.73 ID:jdREpZTj.net
茶魔語でもお願い

280 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 19:43:11.92 ID:Y0It6oH/.net
金子光晴っぽく

ギブソン・ヒスコレ
仮面の下の虚構
音響なんて気にも留めず
ただ形だけ真似て歴史を飾る
欺瞞の調べ
誰が定めた本物と偽物
過去への憧憬、虚飾の調べ
真実の目覚め
真実を知る者は静かに去る
残されたのは虚構の熱狂
虚構の跋扈
知識を装う群衆の虚言
真実を見失った時代の病
真実の鼓動
耳を澄ませば聞こえる
虚構の仮面に隠された鼓動

281 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 20:44:16.80 ID:7hrokkzf.net
>>267
マーラボにネック そんなすぐ剥がれたの?
それは嫌だな

ネックの剥がれ一番気になるじゃん

282 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:02:28.11 ID:V730dSLH.net
うる星やつらのラムちゃん風に書いて欲しい

283 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:11:51.98 ID:Ui2kil/K.net
ラムとあたるとの会話っぽく

ラム: あたる、最近何か変だっちゃ。ギターの話ばっかりしてるだっちゃ。
あたる: だってラム、ヒスコレってすごいんだぞ。見た目も音も、まさに本物のギブソンそのものだっちゃ!
ラム: ふーん、そんなにすごいのかしら。あたしもちょっと触ってみたいだっちゃ。
あたる: えっ、ラムまでヒスコレに興味持ったのか!?よっしゃ、じゃあ俺のヒスコレ貸してやるだっちゃ!
ラム: いいの?ありがとう、あたる!
(ラム、ヒスコレを手に取る)
ラム: んー、確かに見た目はかっこいいだっちゃね。でも、音はどうなの?
あたる: 聞いてみろよ!
(あたる、力強くコードを弾く)
ラム: うわっ、うるさい!もっと優しく弾けないの?
あたる: だってこれがヒスコレの音質だっちゃ!本物のギブソンはこうなんだっちゃ!
ラム: 本物はもっと繊細で美しい音が出るはずだっちゃよ。それに、このギター、なんだか重たいし扱いづらいわ。
あたる: えっ!? まさかラムまでヒスコレをディスってるだっちゃ!?許さん!
ラム: ディスってるんじゃないわ。あたしはただ、もっと良いギターがあるはずだって言ってるだけだっちゃよ。
あたる: ふーん、じゃあどんなギターがが良いんだって言うんだっちゃ?
ラム: あたしはまだよく知らないんだけど…眼鏡セールスマンが言ってたヴィンテージ・ギブソンとか…?
あたる: 眼鏡セールスマン!? あいつの話なんか信じるもんか!
ラム: 眼鏡セールスマンの話が本当かどうかは知らないけど…あたしはもっと色々なギターを触ってみたいわ。
あたる: …わかった。 俺も色々勉強してみるだっちゃよ。
(ラム、静かに微笑む)
ラム: あたしも手伝うわ。 一緒に最高のギターを見つけましょうだっちゃ!

284 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:12:48.18 ID:Ui2kil/K.net
ノリでやっててなんだがAIに恐怖感を感じてきた…

285 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:13:26.44 ID:V730dSLH.net
>>283
残念ながら不正解だな。
だっちゃを使うのはラムだけだよ。

286 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:14:49.43 ID:V730dSLH.net
>>283
ラムは、あたしは ではなく うちは と言う

287 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:18:38.34 ID:V730dSLH.net
リヴァイ兵長風とか、北斗の拳のラオウ風とか、ルパン三世風とか、AIなら間違えるから無理だな

288 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:23:48.86 ID:Ui2kil/K.net
難しいwキャラ分けが不得意らしい

289 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:29:19.64 ID:Ui2kil/K.net
ギレン・ザビっぽく

ジオン国民よ!
諸君、ギブソンという名の欺瞞に惑わされてはいないか?
かつて我々は、ヒスコレという名の偽りのギターを礼賛した。
音質など誰も気に留めず、見た目だけが全てだと信じていた。
しかし、それは愚かな幻想に過ぎなかったのだ!
ギブソンが目指したのは、真の楽器の復刻ではない!
彼らはただ、過去の栄光にしがみつき、安易な模倣で利益を得ようとしただけなのだ!
だが、真実に目覚めた者たちは知っている。
ヒスコレがヴィンテージギターの足元にすら及ばないことを!
しかし、中には未だに欺瞞に踊らされている愚か者がいる!
SNS上で知識をひけらかしている輩、彼らは何も知らない!
真のギター音を知りたいならば、己の目で確かめるべきだ!
ヴィンテージギターに触れ、その奥深さを理解するがいい!
そうすれば、ヒスコレがいかに空虚な存在であるか悟るだろう!
ジオン国民よ!
惑わされることなく、真の価値を見極めよ!
我々は、偽りのギターに屈服するような軟弱な民ではない!
ジオンの名のもとに、真の音楽を奏でるのだ!

290 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:33:51.24 ID:ofDfgt25.net
これはこれでNGっと

291 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:47:20.11 ID:x1fG56iZ.net
今一番面白いスレだな

292 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 21:57:33.62 ID:r1m5d5XH.net
くそつまらんけど
小学生のガキかよ

293 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 22:00:39.09 ID:kjkYqnGe.net
小学生のガキっぽく

小学生に扮してみたヒスコレ批判
ヒスコレってさ、ギブソンの変装グッズみたいなの!
昔は音なんてどうでも良かったんだって。見た目かっこよくさえできればOKだったんだよ。
ところが、いつの間にか「音が良い」って言い始めたんだ。
そしたら、ヴィンテージのギターなんて見たことないヤツらまで、ヒスコレが最高だとか言い出す始末。
ウソでしょ!?
ホンモノ触ったヤツは、すぐにヒスコレがショボいって言ってたんだけどね。
でも、何も知らないヤツらは、ネットで偉そうに言ってるんだ。
ダサいよねぇ~
それにさ、あのメガネのお兄さん、全部ウソ言ってるよ?
ヒスコレがヴィンテージに似てるなんて、ありえないでしょ?
耳が腐ってるんじゃない?
ホンモノを知りたいなら、お店で弾いてみないとダメだよ。
そしたら、ヒスコレがガッチャイだってわかると思うよ。
信じるなよ!

294 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 22:01:21.50 ID:kjkYqnGe.net
がっちゃい?って何や

295 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 22:05:48.33 ID:V730dSLH.net
>>289
ジーク!ジオン!
ジーク!ジオン!

296 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 22:12:37.08 ID:x1fG56iZ.net
道民弁っぽいな

297 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 22:35:16.93 ID:YGCdYnht.net
でぇやーとけーおきゃーまのわしついでに言うとのー
わしゃ昔からおめぇが弾くと何でもええ音になる言われとった
当時は何言よーるのか良う意味が分からんかったけどその内分かるようになった
結局最初から持っとるやつとそうじゃねえやつの違いじゃけぇ練習で身につくもんじゃねえんじゃ

298 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 23:18:56.20 ID:r1m5d5XH.net
馴れ合いだしててさらにきめーわ

スレが大量に無くなってから何故かギブソンスレに居着くようになったギター弾けないかまって野郎

299 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 23:40:42.05 ID:jdREpZTj.net
茶魔語たのむって

300 :ドレミファ名無シド:2024/04/26(金) 23:51:12.21 ID:I25Ayed4.net
茶魔語できなかった

301 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 01:38:06.10 ID:9xe7DZyF.net
いい加減くどい

302 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 01:55:43.89 ID:N97+qMyq.net
>>301
あ?
お前Gibsonのギターの話がしたいなら他所いけや

303 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 07:22:06.22 ID:BfJ4SDhC.net
ビンテージレスポールを少し弾かせてもらったヤツがビンテージはすげぇってなのめり込む典型だな

304 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 12:55:51.03 ID:daIuiHch.net
ついでだで三河よりの名古屋弁でにいうと
煽り方がズレとるわ。15年以上前まで、eBayとオクで商売しとったもんで、売り物とはいえ常時200本以上は所有しとった。まだマスタービルドなんて名称出来るみゃーのジョンイングリッシュなんかも数本あったし、ワンオフ物は多かった。希少価値のあるモノを仕入れとったで。だもんでというわけじゃにゃーが、オレやもっと経験値高い人達から見ると、おみゃーらなんてホントとろくせゃーのよ。書き込んどる事も存在自体も。買えんで妬んで荒らいとるなんて、どえりゃーカスの発想だがね?

305 :ドレミファ名無シド:2024/04/27(土) 21:12:59.04 ID:piMhRrv5.net
未だにわからないのだが、アーティストコレクションにはレギュラーラインとカスタムショップのがある?
表記にアーティストコレクションだけのはカスタムショップではない?
めっちゃややこしい

306 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 11:30:05.82 ID:Gbep5BjV.net
大体値段でわかると思うな
カスタムショップなら70万〜するだろうし、あとケースの違い
スラモデルとか今現行で出てるのは大体レギュラーラインじゃないの

307 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 11:54:47.59 ID:fYihRkzT.net
レスポールのジャックのハンダWBT-0820にしたら音がオープンになったわ
抜けをよくしたい人にはいいかも

ゴリゴリに歪ませる人には合わないかな

308 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 13:02:13.05 ID:A4sUKCK3.net
40万くらいのアーティストモデルはレギュラーラインのレスポール50sベース。

309 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 16:07:57.54 ID:QdppQb1E.net
値段で判断とはめっちゃわかりやすい、そもそもカスタムショップのは工場が違うだけ?
松本モデルとかは全部カスタムショップモデル?なんかめっちゃ高いんだけど

310 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:30:58.13 ID:HD+LSTOg.net
マーラボと通常のヒスコレって結構違う?
価格差の分、良いのかをマーラボ持ってる人に聞きたい

311 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 17:56:37.29 ID:PdYUuAh5.net
自分はYouTubeの他人が弾いた動画を聴いても、マーラボとVOSの音の違いは分かるね。
マーラボの方がさらに良い音だと感じるが、ギブソンのエイジド仕上げは元々好みじゃないし、ペリペリ剥がれる報告もあるし・・・
ただそのマーラボも、2013、2014年製と比べると、たとえ2014がVOSでも、2014の方が音が好みだと改めて感じる。
それは、なぜか分かる会?

312 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 18:12:11.42 ID:wTSCBiYu.net
円安でカスタムショップが遠のくな

諦めろ

313 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 18:47:10.34 ID:t9zDMW3N.net
>>311
雑誌の読み過ぎ

314 :ドレミファ名無シド:2024/04/29(月) 19:01:36.39 ID:fYihRkzT.net
>>313
違うただのジューシーアホだ彼は

315 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 06:00:48.43 ID:1sTcclGF.net
諦めたらそこで試合終了だよ

316 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:01:51.55 ID:krz3Aeex.net
>>313
いや、雑誌では無く、自分の感想を書いただけだよ

>>314
君はド素人なんだから、大人しくアホ味のジュースでも飲んで黙ってろ

317 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 13:36:39.56 ID:/HtNpP+I.net
Oh…Mr.ジューシー逆ギレデスネ

318 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 15:36:22.01 ID:krz3Aeex.net
>>317
キレてないよ〜、2ちゃん(今は5ちゃんか)に合わせて、こういう話し方にしてるだけなんだよ、スマンね!

マーラボや最新VOSは、機会があったら弾いてみたいが、たぶん2013や2014を初めて弾いた時の感動は無いだろうな

319 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 17:43:13.35 ID:I+a1zSGn.net
2003のBZFや2014とかトゥルーヒストリックは個人的にはあんましピンとこなかったんだよな
90年代末のまだいい具合のマホガニーが使えてた頃のほうがインパクトあった

320 :ドレミファ名無シド:2024/04/30(火) 17:50:25.00 ID:is9Dfazd.net
13/14は確かに衝撃的だった。それまでレスポールは興味なかったオレが買ったくらいに。

144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200