2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らギター何本買えば気が済むんだ!137本目

859 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 00:22:59.41 ID:qzhSWIUa0.net
引き比べは重要よ。ギブソンUSAとヒスコレ比べてヒスコレ買ったもの。もう生音から違うし。

860 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-FvXU [126.78.131.88]):2024/05/02(木) 09:43:25.42 ID:5qfg8vnK0.net
弾き比べに行って何故か全然関係ないギターを買ってくる
あるあるです

861 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8903-IxyN [2400:4051:e702:8600:*]):2024/05/02(木) 09:55:09.62 ID:0mb10HJ+0.net
フリマで欲しいギターを漁ってたら何故か全然関係ないギターを買っている、あるあるです

862 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf3-bpsW [2001:268:9bca:bd49:*]):2024/05/02(木) 10:47:42.89 ID:/yOj/ULa0.net
>>860
わかるわーw

863 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53ac-em5j [2400:2411:93e0:9800:*]):2024/05/02(木) 10:56:06.11 ID:AMefjYdR0.net
暇つぶしに見に行っただけなのに何故か帰りにギターケースを抱えてる
あるあるです

864 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1ca-b946 [240f:a9:589b:1:*]):2024/05/02(木) 10:58:41.10 ID:/wFrT5xk0.net
ギター売りに行って気付いたら売却じゃなく下取りに変化してたことならあるな

865 :ドレミファ名無シド (スップ Sd73-1nHj [1.75.3.71]):2024/05/02(木) 13:46:08.90 ID:AkH96mUxd.net
今まで試奏して欲しかったギターと違うの買ったの2回だけだな
ギブソンSG買いに行きバッカスSG買う
アメデラ買いに行ってシルエットSP買う

866 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbc1-TXbl [240b:c010:493:dc84:*]):2024/05/02(木) 14:20:15.99 ID:ebH/R1oa0.net
パチモンPRSすげぇ出来がいいよな
SEのアーチトップ加工で差別化してるけどSE以下でマジのパーフェクトコピー買えるやん
>>865

867 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbc1-TXbl [240b:c010:493:dc84:*]):2024/05/02(木) 14:24:34.14 ID:ebH/R1oa0.net
>>859
俺もオーディション出るのにアリエクで5万で買ったスーパー400で出たなぁ
オーディションには受かったが他の奴らはEpiphoneとかGRECOとか安物ばかり
俺だけ高級ギターで格が違ったかな

868 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bd5-6taM [240b:c010:4e0:1814:*]):2024/05/02(木) 14:29:41.88 ID:EzZpSi5d0.net
自分もストラトのピックアップ調整に行ったはずがバカ鳴りのテレキャスに出会って下取りになったことがある。楽器店は恐ろしい場所…

869 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 18:23:20.41 ID:CeB+duPs0.net
>>867
中華カス 消えろ

870 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 18:23:58.43 ID:LwmIrCKQ0.net
お昼フレンチだったけどこれ食う金でパシフィカ買えたな

871 ::2024/05/02(木) 18:29:55.14 ID:0mb10HJ+0.net
アリエク煽りおじさんVS中華は絶対許さないマンおじさんの闘いは続く

872 :ドレミファ名無シド:2024/05/02(木) 18:36:55.94 ID:ESow6uid0.net
赤勝て白勝てドンドンドン

873 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 18:58:01.55 ID:qPPLzsQS0.net
>>828
バリ虎だな

874 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 19:11:22.98 ID:XW57k+MM0.net
>>865
Gibsonのクルーソン仕様はSGに限らず極太ネックだから要注意

875 :ドレミファ名無シド :2024/05/02(木) 19:11:29.78 ID:am9yYFCq0.net
>>873
キルトメイプルに見えるが。

876 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5359-em5j [2400:2411:93e0:9800:*]):2024/05/02(木) 22:12:09.48 ID:AMefjYdR0.net
>>874
ん?クルーソン仕様が極太??

877 :ドレミファ名無シド (JP 0H73-PKmj [1.21.121.124]):2024/05/02(木) 22:21:37.41 ID:+FLH+hVfH.net
ジャズマス買いに行ってIbanezのAZ2402買って帰った時は自分でもあたおかなのかと思った

878 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-a8re [126.227.252.1]):2024/05/02(木) 22:28:35.06 ID:CeB+duPs0.net
確かにスリムネックのクラシックはグローバータイプのペグだけど、、、

879 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-a8re [126.227.252.1]):2024/05/02(木) 22:30:10.42 ID:CeB+duPs0.net
レスポール60sもスリムネックだけど、グローバータイプだね

880 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 29da-/G2d [240f:10c:8435:1:*]):2024/05/02(木) 22:40:40.73 ID:d2AwUs3T0.net
ロトマチック仕様のクルーソンは?

881 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99f3-o/YR [240f:50:9491:1:*]):2024/05/02(木) 22:42:18.85 ID:XW57k+MM0.net
>>876
ネックが太くて重いから軽量なクルーソンペグで重量バランスをとってる

882 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5359-em5j [2400:2411:93e0:9800:*]):2024/05/02(木) 22:56:40.52 ID:AMefjYdR0.net
嘘くさ

883 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5357-Ff1V [2400:4153:5e1:2500:*]):2024/05/02(木) 23:05:47.41 ID:eAS48Apx0.net
嘘です

884 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99fb-o/YR [240f:50:9491:1:*]):2024/05/03(金) 00:32:40.41 ID:/3IgDOqO0.net
嘘だと思ったら楽器屋で確認するのが良い

885 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 06:23:53.91 ID:0AluINcH0.net
なんだ嘘か

886 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 09:26:54.32 ID:/3IgDOqO0.net
レスポールや335なら分かりやすい

887 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 09:47:30.48 ID:0AluINcH0.net
嘘はきらいよ

888 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 09:52:54.67 ID:/BQIJ1uV0.net
ただでさえヘッド落ちしやすいデザインなのに激重ペグ採用したファイアーバードって・・・

889 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 11:06:20.42 ID:u4fVAvKOa.net
ローラーナットのストラト欲しい
全然要らないんだけど

出来ればLSRが付いたジェフ・ベックモデルと
ウィルキンソンの付いたジェフ・ベックモデルの2本
じっくり比べたい

890 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 11:13:55.82 ID:lXig8wpD0.net
あーいうのってすり合わせやフレット交換した場合ナット高さどうやって調整するの?

891 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 11:16:33.33 ID:/BQIJ1uV0.net
ナットの下にスペーサー噛ます

892 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 11:26:33.37 ID:pjjRwzUi0.net
>>889
両方持ってる
LSRはベックのお決まり3弦3F付近のフラジオが伸びない持病持ち
ウィルキンソンは巻弦でビビる持病あり
ベックやるならウイルキンソンかな
LSRでもストリングガイド付ければ伸びるようにはなるけどね

893 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 11:44:05.57 ID:YtsoUrBJ0.net
>>892
おおありがとう
LSRは3弦伸びないって噂は本当だったのね
ベックモデルはなんか恐れ多い感じがしてなかなか手が出せんw

894 :ドレミファ名無シド :2024/05/03(金) 18:29:10.08 ID:O7sZI//20.net
スタインバーガー届いた
ちっさくて持ち運びやすいし生音小さいしワンルームマンションでも弾けそうだ

895 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1196-qjyu [106.72.47.129]):2024/05/04(土) 00:30:43.38 ID:pIimEzYD0.net
写真はってもいいのよ

896 :ドレミファ名無シド :2024/05/04(土) 10:19:41.55 ID:BD6rU9fy0.net
1人3本までだぞ

897 :ドレミファ名無シド ころころ (ワッチョイ a1a4-b946 [240f:a9:589b:1:*]):2024/05/04(土) 16:19:47.48 ID:saZKl6Td0.net
PRSのSEって9日からまた10%値上げなんやな
どのメーカーもガンガン値上げしてくるなあ

898 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-FvXU [126.78.131.88]):2024/05/04(土) 16:25:14.80 ID:yzC1O21K0.net
嘆いたところで現実は変わらん
もっと稼ぐか今持ってるギターを代わるがわる弾いて満足するか
足使って安い中古探すかトニスミ買って納得いくまで弄り倒すか

899 :ドレミファ名無シド :2024/05/04(土) 19:22:41.32 ID:OKaGLQcV0.net
リーマンショック後は円高に振られて輸入楽器激安だった

900 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8922-a8re [2001:268:9498:14f6:*]):2024/05/04(土) 20:23:02.86 ID:79QK2lDn0.net
リーマン・ショックのときは収入減って、ギター買うどころじゃなかった

901 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09e7-WdYH [180.23.120.71]):2024/05/04(土) 20:24:54.33 ID:je46Zhri0.net
値上げって言うけど、適正価格に近づいてるだけだからな

902 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8922-a8re [2001:268:9498:14f6:*]):2024/05/04(土) 20:28:10.09 ID:79QK2lDn0.net
適正どころか、円安が異常。ドルと円の金利差がむちゃくちゃなんだよ

903 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09e7-WdYH [180.23.120.71]):2024/05/04(土) 20:35:39.92 ID:je46Zhri0.net
日本は輸入国だし、アメリカは消費国どちらも輸入しないと国が持たない、そして利率差益、円高に向かう材料が無い

904 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 06:25:39.56 ID:GA8uSXml0.net
円高に向かう材料としては、トランプが大統領になること。バイデンのままだと日本はどんどん貧困になる。

905 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 08:53:09.95 ID:HHm2GFmBd.net
相対的に国産のが安くなってるんだから、国産買えばいいじゃん

906 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 12:21:25.91 ID:NUfHFKMO0.net
>>905
それがそうでもないから困るんだよ。便乗値上げしてるくらいやし。

907 ::2024/05/05(日) 12:39:54.79 ID:lxJZUVGE0.net
ギター届いたけどレスポールなのに
ソフトケースを長方ダンボールにそのまま突っ込んだだけで緩衝材何も入ってなくてダンボール揺らすとガタガタ動く状態だったわ
破損したらめんどうな事になるとか考えないのだろうか

908 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 12:47:11.37 ID:o2lhfVQL0.net
ギブソンフェンダーと比べたら安いだろうし、賃上げってそういう事でもあるから
まあ、今かうのは高値だからもう少し待った方が良い

909 :ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-p4u3 [49.104.49.207]):2024/05/05(日) 13:50:21.12 ID:kMsNG9YEd.net
>>906
全体的に全ての物価が上がってるのはしょうがないだろ
それで買えないってのはそもそもギター買う資金もつもりも無いってだけじゃん

910 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0dc7-AL43 [2001:268:9a29:d95f:*]):2024/05/05(日) 14:04:30.57 ID:jskUhFzD0.net
今までで最高の梱包は裸のアコギをラップでぐるぐる巻きにしただけで送ってきたやつ
ヤマトもよく引き受けたな

911 : 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 2942-VX5N [2400:4051:e702:8600:*]):2024/05/05(日) 14:14:58.27 ID:lxJZUVGE0.net
>>910
ソフトケースのみ、梱包無しは何回かあったわ
大体ゆうパックだけど
ヤマトは最低限の梱包しないと引き受けないイメージ

912 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 15:06:47.76 ID:B84tr4s10.net
>>907
EB-3でそれ食らったことあるわ
そこそこ歴史のある個人経営の楽器屋で
何度か実際に行って買ってたこともあって
信じられなくてショックだったわww

913 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 15:12:41.26 ID:NUfHFKMO0.net
>>912
エピフォンだったらそんなもんだろ。

914 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 15:13:42.25 ID:epaas854a.net
>>913
オービルなんよ

915 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 15:17:49.57 ID:QfZacHYQ0.net
アメリカ人のギター開封動画よくみるけどソフトケースだけとかギターを直接プチプチだけで包んでるのとかはよく見るな
取り扱い注意のステッカー貼ってあれば大丈夫なんじゃね
気にしすぎ

916 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 15:36:48.93 ID:0aYRGauI0.net
>>914
オービルもそんなもんやろ

917 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 16:03:04.76 ID:o2lhfVQL0.net
なんか、トラブルが多いからソフトケース程度だと運送屋、取り扱わないと思ったけど?
緩和されたのかな?

918 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 16:22:56.72 ID:kjHIKfeN0.net
そもそも確認のしようがないし

919 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 16:52:23.02 ID:aV15P49G0.net
>>915
これなんか雑魚い梱包でネック折れてるけどね
https://youtu.be/gxnvmu2ztKE?t=138

920 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 17:17:01.27 ID:B84tr4s10.net
フェンダーはともかく、角度ついたネックはあかんて

921 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 17:35:13.57 ID:NUfHFKMO0.net
>>914
オービルは、ここ10年以内にギターはじめた人と、30年前からギターと関わってる人とで評価が180度違うからなぁ。
昔から知ってる人からすると、今のエピフォンくらいの感覚だよな。

922 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 17:43:15.13 ID:LnAv/1cu0.net
友達がファーストギターがオービルだったな
確かに今のエピ位の感覚かもね

923 ::2024/05/05(日) 17:50:48.85 ID:lxJZUVGE0.net
>>912
梱包レベルとしては最低レベルだよね
丁寧に扱わないと
中でどったんばったん動くからソフトケースのみとどっちが安全なのかっていう
丸めた新聞紙でいいから詰めて欲しいわ
幸い傷一つなかったから良かった

924 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 17:51:26.08 ID:B2wHHnwf0.net
引っ越すからいらない6~8万で買ったやつ10本くらい売ったら買った時の倍以上になったわ

925 ::2024/05/05(日) 17:52:06.06 ID:lxJZUVGE0.net
今オービル高いからね
ショップ中古10万超えが当たり前だし

926 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 18:01:19.02 ID:IOolFv6H0.net
>>921
金が無い奴がAria Pro2
大体みんなGrecoかFernandes
ちょっと頑張った奴がOrville by Gibson
て感じだったバンドブーム直撃世代

927 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 18:23:24.82 ID:OqCwYbKK0.net
80年代のギタマガ見てたけどレスポールSTDが50万前後だからなんなら今より高いな

928 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 18:45:49.15 ID:B84tr4s10.net
>>927
1ドル300円前後のレートの頃じゃない?

929 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 18:48:45.24 ID:B84tr4s10.net
>>923
よく折れるタイプのネックはもうちょっと考えてほしいよね
個人売買とかリサイクルショップとかならともかく
楽器屋にやられたのはショックだったわ

930 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 19:07:47.47 ID:qn3V6y9u0.net
>>905
むしろ高くなってる

931 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 19:09:19.97 ID:qn3V6y9u0.net
>>907
格安レスポール?
スタンダードより安いの買った事無いからわからないが

932 ::2024/05/05(日) 19:16:05.44 ID:lxJZUVGE0.net
>>931
グラスルーツのやすやすレスポールだよー

933 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 20:12:11.27 ID:kMsNG9YEd.net
>>930
それなら普通地フェンダーやギブソン買えばいいじゃん
円安関係無いじゃん

934 ::2024/05/05(日) 20:37:45.70 ID:lxJZUVGE0.net
>>917
ヤマトは地域によっては厳しいみたい
俺も一回だけソフトケースじゃ無理って言われた
ゆうパックはかなり緩い
佐川はどうだったかな、中間くらいかな

935 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 20:38:29.87 ID:IOolFv6H0.net
>>928
80年代 
最円安は249円/1ドル
最円高は128円/1ドル
89年までは消費税はなく物品税がかかっていて
楽器は15%

936 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 22:28:39.85 ID:GEIiwlSA0.net
ハーレーベントン70周年セールでフュージョン買うかな

937 :ドレミファ名無シド :2024/05/05(日) 22:56:00.77 ID:PPc3ED4k0.net
俺はハーレーダビッドソンのショベルヘッドにしとくわ

938 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3911-Rzi4 [240a:61:2002:f81a:*]):2024/05/06(月) 01:14:56.03 ID:qE/R3OB50.net
>>937
すべったからには責任取れよ?

939 :ドレミファ名無シド:2024/05/06(月) 05:52:12.42 ID:9FuEQKnkt
mooerのW900ってやつ買ったぞ!
初ヘッドレスでちっちゃくて軽くてファンフレットもすぐ慣れて最高すぎるぜ

940 :ドレミファ名無シド :2024/05/06(月) 14:26:27.22 ID:d7rLUkoYF.net
バンやろの広告で90年代初頭ならスタンダードが18万、カスタムが21万だったと記憶している。
ちなみに俺はストラトのアメスタを12万で買った。
勿論、全て新品価格。

941 :ドレミファ名無シド :2024/05/06(月) 22:06:06.21 ID:g5UsVHTF0.net
ヒストリーの専売特許の曲がったフレット
いつのまにか辞めたんだな

942 :ドレミファ名無シド :2024/05/06(月) 22:15:23.56 ID:a1AcY0EQ0.net
それはフジゲン製でないHistoryってだけ

943 :ドレミファ名無シド :2024/05/07(火) 07:03:44.89 ID:M7wsidDM0.net
>>942
フジゲン製じゃなくなったの?
made in japanだけどTOKAIかダイナかな?
あとはあるとしたらバッカスの工場くらいか?

944 :ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-RDYW [106.154.123.47]):2024/05/07(火) 13:50:04.94 ID:wILPUPWaa.net
レスポール タイプ エレキギター  盗品闇市メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m51494876600

https://i.imgur.com/S2StCLZ.jpeg


FANDANGO2 メルカリ ヤフオク 詐欺師 せどり 転売
https://jp.mercari.com/user/profile/331739180

945 :ドレミファ名無シド :2024/05/07(火) 20:48:27.17 ID:ugNJJYtE0.net
中古楽器の買取相場って中古販売価格の3割から5割くらい?
高級時計なら財産として計算できるけどギターはちょっと厳しいよね
いずれギターにもストラディバリウスみたいなものが出るのかなー
無理かなー

946 :ドレミファ名無シド :2024/05/07(火) 20:59:33.70 ID:vSlNWd5T0.net
大体3割やね

947 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8637-cj7P [240f:104:50bf:1:*]):2024/05/08(水) 00:01:24.43 ID:f8xhcrWT0.net
3割か・・
委託手数料10%のとこにデジマート相場で並べてもらうのが手残り一番多くなるのかな

948 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0287-uhYK [240f:114:1056:1:*]):2024/05/08(水) 05:01:29.77 ID:6JEcTPei0.net
一番高く売れるのはメルカリじゃないの

949 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 06:32:58.88 ID:k7rzZyQ60.net
オクとかフリマアプリで高額のギター取引する場合って古物商免許とかどうなってんの?

950 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 06:40:50.68 ID:++FF/iRo0.net
>>949
額は関係ない
自分で使うために買ったものを売るなら問題ない

951 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 06:53:19.66 ID:J0Q/1upi0.net
>高級時計なら財産として計算できるけどギターはちょっと厳しいよね

こういう人は服やPC関係や趣味で集めるものなども財産としてみてるのかな
セコすぎて草もはえん

952 ::2024/05/08(水) 09:57:14.89 ID:uckoZz4e0.net
中古ギターはメルカリで売るなら実質財産じゃ
ハドフとかに投げ売るならあれだけど

953 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 12:39:39.63 ID:f8xhcrWT0.net
デジマート中古相場50万のギター(楽器店保証あり)を
個人でヤフオク・メルカリ出品するならせいぜい30万とか40万くらい?

954 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 12:54:12.57 ID:0Q3+8qDq0.net
40万なら売れるんじゃない
ちゃんと本物証明するものがそろっていれば
PU裏とかギター内側の画像も入れとくと本物ってわかりやすくなっていいと思う

955 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 13:00:57.16 ID:f8xhcrWT0.net
なるほどオクもフリマも10%くらい手数料とられるから
委託手数料10%の楽器店に委託販売依頼するのが一番期待値高そうだね

956 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 13:06:42.54 ID:0Q3+8qDq0.net
ただ中古相場通りのギターってそう簡単にはさばけんよ
買う方からしたら同じ値段ならどこで買うかは自由になっちゃうから
数ヶ月預けて売れませんでしたで終わることはままある

957 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 13:14:33.83 ID:VBsUXYjk0.net
フリマなら相場より安いのを期待するからな

958 ::2024/05/08(水) 13:24:29.74 ID:ttWSt2+vd.net
まぁ多少安くても自分で値付けとか交渉出来るから確実に捌けるのはフリマの利点なんじゃ
ハドフとかよりはずっと高く売れるし

959 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 14:13:00.79 ID:doOMIXEp0.net
めんどくさいトラブルに巻き込まれるリスクもある(´・ω・`)
自分はある程度の金額以上のものは委託に出すわ

960 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 16:23:57.23 ID:q/gm3+oK0.net
野生爆弾のくっきーがTC楽器とハイパーギターズに売りに行く動画YouTubeに上げてたよ

予想(希望)を下回ってたのか涙目になってたけど

後日、くっきーが売ったレスポールを
千原ジュニアが買う動画もあげてた

流し見しただけだから金額は覚えてないけど
ちゃんと見たらTC楽器の買取値と売値がわかるかも

961 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 16:40:33.27 ID:6pZv4vAO0.net
誰だよ

962 ::2024/05/08(水) 16:43:50.15 ID:uckoZz4e0.net
くっきー前もビンテージとか売りに行ってビンテージ買ってた気が

963 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 16:49:29.70 ID:gpuFgZGJ0.net
>>961
野獣爆弾のくっきー知らんの?

964 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 18:17:39.92 ID:D/NBaccS0.net
くっきー川島、ギターたくさん持ってるからな

965 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 18:58:04.08 ID:AGcw7Pef0.net
コロナ前、ロックが廃れてギターが売れない売れないって言って時期だった
今はギターブームだってことをお忘れなく

966 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 20:04:37.55 ID:21yMKBy50.net
GWに壁掛け作ったら部屋がスッキリした
だからまた買ってもいいよな

967 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-bpr/ [126.227.252.1]):2024/05/08(水) 20:57:31.50 ID:D/NBaccS0.net
>>966
壁掛けいいね。思う存分に買うといいぞ!

968 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 21:49:04.38 ID:uMvIcaLG0.net
日曜日にギター預けた楽器屋からplek調整完了メール来てた。1週間くらいって言ってたのに早いな。

969 :ドレミファ名無シド :2024/05/08(水) 22:46:39.72 ID:ETAKLTCl0.net
結婚20周年だから何か良いの買うか

970 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3df0-xk7l [42.145.157.144]):2024/05/08(水) 23:48:24.26 ID:XrTeKHcM0.net
新しい嫁買うのが良いな

971 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-jp8P [126.187.82.229]):2024/05/09(木) 01:21:19.55 ID:M4HjBnbR0.net
>>965
ブームじゃなくてフェンダー事情や材料費や円安でとんでも価格になってるだけやろ
今バンドが熱いですなんてどの媒体からもそんな声聞こえんわ

972 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82f0-9ohc [27.141.144.203]):2024/05/09(木) 01:44:10.14 ID:0mrTG6pY0.net
バンドブームじゃなくコロナ後のインドア趣味ブームでフェンダーとか業績伸びたって話じゃなかったっけ

973 :ドレミファ名無シド :2024/05/09(木) 04:13:54.49 ID:seNWlKRbH.net
ギターブームなんてとっくに終わったぞ
コロナ巣ごもりは需要の先食いしただけ
今のフェンダーは経営状況良くないから値下げなんて絶対出来ない

974 :ドレミファ名無シド :2024/05/09(木) 04:14:02.14 ID:seNWlKRbH.net
https://amass.jp/169271/

975 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d15a-auFI [240a:61:50f6:be55:*]):2024/05/09(木) 05:19:29.20 ID:QFCgPCT/0.net
数年前からタイムスリップしてきた人がいると聞いて

976 ::2024/05/09(木) 07:03:59.94 ID:SdZRgozI0.net
俺に35万で売ってくれぉ

977 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d17c-lfEQ [240f:50:9491:1:*]):2024/05/09(木) 23:38:30.70 ID:iLciJ60n0.net
日本製も値上げラッシュ

978 ::2024/05/10(金) 06:21:42.12 ID:ik8542uE0.net
20年前に16で買ったビンムスを弾きながら今のギターの値段を見るととてもツライ

979 :ドレミファ名無シド :2024/05/10(金) 06:37:58.51 ID:kG55wVWK0.net
Gibson PRPR-035 欲しいけど売って無い

980 ::2024/05/10(金) 12:46:03.53 ID:uEIUA88g0.net
綺麗に扱ってたのもあるけど、一昔前に12万弱で買ったgibson sg stdが10万近くで売れたわ。まぁヒスコレ買うために売ったんだけど、意外な買取値でした。

981 :ドレミファ名無シド :2024/05/10(金) 19:50:38.67 ID:wFQFHm+40.net
ヒスコレって安易に改造して良い価格帯だからね
ハイがうるさい場合はクローム製エスカッションにしたりジャックも良い物に取り合えちゃうから

982 :ドレミファ名無シド :2024/05/10(金) 20:04:02.88 ID:k3D/PjWA0.net
フルオリなんてビンテージでもない限り気にしねぇよ

983 :ドレミファ名無シド :2024/05/10(金) 22:25:55.49 ID:9YO2oY+70.net
>>982
それはある
自分のレスポールスペシャルもパーツ交換はしまくりだわ

984 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19c-QSGw [240a:61:3170:2a12:*]):2024/05/11(土) 21:08:55.48 ID:ztO5vcSf0.net
今日は御茶ノ水をグルグル回って見てたけど
ティンとくるもんがなかったなぁ

Momoseの冬桜が思ったより暗い色で食指は動かんかった

985 :ドレミファ名無シド :2024/05/12(日) 12:04:39.83 ID:4ZZJ76yr0.net
桜のギターってどんな音だった?
重くて硬いからダンスホールの床材に使うって聞いた事あるけど

986 :ドレミファ名無シド :2024/05/12(日) 15:40:19.76 ID:CUh/JSS30.net
言うほど固くないと思うんだがな
加工簡単だし

987 :ドレミファ名無シド :2024/05/12(日) 15:51:22.99 ID:8LO64U/t0.net
派手に杢がでてるような材なら硬くない

988 :ドレミファ名無シド :2024/05/12(日) 16:35:52.54 ID:CUh/JSS30.net
あと調べたら床材のサクラって実は樺らしいよ

989 : 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 8675-ceyS [2400:4053:a3e1:6f00:*]):2024/05/12(日) 17:47:02.49 ID:n0RibMoL0.net
ギターファクトリー、かうべや

990 ::2024/05/13(月) 07:20:47.62 ID:KXjm1nMhH.net
たこ

991 :ドレミファ名無シド :2024/05/13(月) 09:43:13.42 ID:KB1xUWUk0.net
🌸ってなんかすっぱい匂いするイメージある
しかもオタク系のすっぱさ

992 :ドレミファ名無シド :2024/05/13(月) 18:37:56.07 ID:id1Oj0+S0.net
要は汗臭いってことかw

993 :ドレミファ名無シド :2024/05/13(月) 20:23:58.80 ID:mOW7XuGV0.net
500万超のギターを試奏させてもらった
恐ろしいほど体にくっついてくる感覚がした

994 :ドレミファ名無シド :2024/05/13(月) 23:44:56.07 ID:0xR0TO6W0.net
>>993
気の所為だよ。

995 :ドレミファ名無シド :2024/05/14(火) 00:39:57.56 ID:dqf5QtO30.net
>>988
なるほどカバザクラを桜と勘違いしてるんだね

996 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ c79c-HgrE [240a:61:3170:2a12:*]):2024/05/14(火) 14:56:58.42 ID:inmSRBh90.net
ギター初めて5ヶ月目
4本目が欲しくなっております
アカン

997 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd14-8lub [49.104.21.12]):2024/05/14(火) 15:08:12.69 ID:VvA9wR+td.net
>>996
ギターを買ってからまたこのスレに来て下さい

998 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 899d-YREO [126.78.131.88]):2024/05/14(火) 16:23:41.58 ID:ws4Vk9vz0.net
悩むのは年齢<本数になってから

999 :ドレミファ名無シド (スフッ Sd70-shLt [49.106.216.231]):2024/05/14(火) 16:28:44.97 ID:ycKLbNdzd.net
終わらねーわ

1000 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ addb-lgp4 [240f:e3:32d1:1:*]):2024/05/14(火) 17:17:30.69 ID:s33P6xkW0.net
購入履歴じゃなくて現状の所有数だよね

1001 :ドレミファ名無シド :2024/05/14(火) 17:55:31.84 ID:9R6ISphH0.net
ギターは友達

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200