2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■歪みエフェクター総合スレ155■

1 :ドレミファ名無シド :2024/04/07(日) 02:38:48.74 ID:s7n6Ghp90.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

※次スレは上記をコピペして三行にしてから立ててください。

※前スレ
■歪みエフェクター総合スレ149■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1687390416/
■歪みエフェクター総合スレ150■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1692031013/
■歪みエフェクター総合スレ151■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1695485687/
■歪みエフェクター総合スレ152■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1698906922/
■歪みエフェクター総合スレ153■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1704163011/
■歪みエフェクター総合スレ154■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1708236778/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

592 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8647-p2XR [240b:c010:431:82e7:*]):2024/06/17(月) 22:39:40.69 ID:WjphJrIo0.net
https://youtu.be/nq0StHw-cOs

コリー・ウォン(Vertexとお友達)のライブにゲスト出演するトモ藤田(VEMURAMとお友達)

593 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 02:02:38.85 ID:n7fT4Agbd.net
>>587
keeley Andy Timmons Muse Driver

594 :ドレミファ名無シド :2024/06/18(火) 02:20:51.76 ID:VtG7oQGv0.net
Optical PCIe 7.0 connection hits a blazing 128 GT/s
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/optical-pcie-70-connection-hits-a-blazing-128-gts

そういやあうちのPCI-EXは、まだ3.0だったわい

595 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43f5-wtEo [240f:102:4036:1:*]):2024/06/20(木) 16:29:13.34 ID:fDqfjUxb0.net
全然欲しくならないな…
ハイがジャリジャリしすぎじゃない?

https://youtu.be/JEkixXmqKeU

596 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 19:05:40.14 ID:FaMdX/zH0.net
>>595
この限定TS808って5万円とかするんでしょ?
基板やパーツは総取っ替えされてるのか、数個のパーツで定数やクリッピングだけ替えてるのかどっちだろう?
中が見たい

597 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 21:58:53.72 ID:CPHp74Pm0.net
こういうのは結局現行のノーマル品で決着するんだよ
45年このまま売ってるのが何よりの証拠だよ茶番だな

598 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:03:20.56 ID:TStkll8A0.net
レスポールとかにはいいんじゃね

599 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:16:17.07 ID:aZ0RSG6J0.net
MODでも明確に弱点だったり時代に合ってない部分を改良してるものもあるんだから
なんでもノーマルが良いって言い分はMODの詳細を何も理解してないのでは?

600 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:45:20.62 ID:FaMdX/zH0.net
にしても高すぎない?海外品でもないし輸入代理店のクソ高いマージンあるわけでもない普通のTSが5万円は躊躇する
何がどうなったら筐体やパーツもほぼ流用したペダルにこの値段になるんだろう

601 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:48:39.68 ID:wp3SvHJw0.net
是非>>600が買ってレポートしてよろしく

602 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:53:47.64 ID:ko7BhCnC0.net
良いんだろうけど高杉、ワシは練習してカバーするわ

603 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 22:57:22.54 ID:i+pf3/Ck0.net
前ここでblackberryオススメしてる人がいたけど、あそこのいいな!

604 :ドレミファ名無シド :2024/06/20(木) 23:09:10.91 ID:TStkll8A0.net
>>603
あそこのはかなり真面目に作られてると思うよ
マイナーだけどさ

605 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 526b-BTlD [219.111.5.40]):2024/06/21(金) 00:50:04.68 ID:xsDUAXrD0.net
>>597
当時のままなのか?商品名同じでもBOSSとかだいぶ中身変わってるけど

606 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 18:40:00.03 ID:O974J4Qn0.net
語れや!!!!!!!!!!!!!!!!!!

607 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 19:06:42.04 ID:d70qql1id.net
カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク

608 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 19:07:37.19 ID:Dr/p80GT0.net
スーパーボルトV2買って半年
惚れ込むいっぽう
ファジーじゃないのにフルレンジな感じ
トランスペアレントの真逆
絶版かなしい

609 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 20:10:18.65 ID:jDQ5mJi00.net
>>600
ランドグラフを口説いた時の日本の業者の名言があるだろ
「日本人の客は馬鹿だから値段上げれば絶対に何でも売れる」
これ今世界中がそうなってるから本当に草しか生えないのよな
その日本人の馬鹿な客は時代を先取りしてたって事だから
まあ2極化してるだけなんだけど実際は

610 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 20:34:17.94 ID:VM/Dw03b0.net
>>597
自分の出したい音のイメージに合致してるものを選択するだけでは?金が許す限り

「45年続いてる」とか「高いから良い」とかをエフェクターの判断基準にするってのはどうかと思うね
まあ趣味のものなら情報を聞いて楽しむスタイルも否定しないけど

611 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b2e9-mfZn [2001:268:949f:c809:*]):2024/06/21(金) 21:57:56.24 ID:sgfdUJtW0.net
そもそも歪みに万能なんてものはない

612 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 22:54:01.37 ID:p/5mhKFc0.net
>>609
ランドグラフ自体も『ランドグラフ、ガチョウ』で検索すると出てくるクレイ・ジョーンズによる有名なコラムあるけど、あれが表に出てからランドグラフを使う人は激減したよね
今でもボードに入れてる人って皆無な印象です
楽器関連で1番利益率エグいのは国産のエフェクターでしょうね

613 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:23:47.58 ID:9EVCUcZm0.net
歪みペダル界の万能調味料ことRATありゃ大抵どうにかなる

614 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:29:15.43 ID:8dPCSwIy0.net
人が弾いてるRATは気にならんのだが自分で弾くと気持ち良くなれない

615 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:32:46.60 ID:xsDUAXrD0.net
RATってエンハンサー的な役割以外に使い道がないイメージ
ぜんぜん万能じゃない

616 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e33-QYJx [223.219.191.68]):2024/06/21(金) 23:43:51.21 ID:BDb68oHb0.net
Van Halenサウンド
ttps://www.youtube.com/watch?v=gC9B6kOajEI

617 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:54:23.72 ID:ksY7V17B0.net
ギター側の音量に追随するペダルが良って流れもいつまで続くんだろうね
確かにあると嬉しくもあるけど、みんなそこまでボリュームいじって弾くような曲やってるの?

618 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:56:13.73 ID:/CIoXZ7r0.net
おじいちゃん世代ほど常にボリュームフルのリアハムで歪ませまくった音で弾いてる

619 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:56:42.89 ID:RC2/DUYb0.net
やってる

620 :ドレミファ名無シド :2024/06/21(金) 23:59:20.74 ID:ksY7V17B0.net
例えばどんなんよ

621 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 00:03:50.64 ID:hPGBAwsC0.net
例えばって言われても困るが、曲の前半と後半じゃ音圧とか歪み量ちょっと変えるし
バラードならクリーン近くまでボリューム落とすよ
アンプで歪み作るときとかわらんでしょ

622 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 00:22:42.99 ID:IbZ0wbAsF.net
バラードw やらんなあ

623 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 00:35:34.09 ID:BQnbB7nR0.net
このスレの人間にも分かる次元で説明するなら

単純にボリュームに追従するしないならするに越した事はないからでしょ
逆にボリュームの追従性は悪いが音は最高みたいなエフェクターなんてあるのだろうか

あるなら「例えば?」と聞きたくなっちゃうね

624 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:09:33.20 ID:hPGBAwsC0.net
単純にボリュームへの追従性がちゃんとあるペダルってピッキングニュアンスが出やすいしね

625 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:16:42.45 ID:+uhNBF2b0.net
めたぞねの悪口はヤメタマエ

626 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:19:26.78 ID:+uhNBF2b0.net
ちょっと前まではボリュームに応じて歪みの強さが変わるものをアンプ的、歪みの強さは変わらず音量だけ変わるように聞こえるのを歪みペダル的、て言ってたけど今はほとんどアンプ的よの

627 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:31:16.63 ID:Ud9Reje1a.net
曲中で何度も手元でコントロールとか玄人臭がキモい

628 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 01:47:47.04 ID:p9V9oNhK0.net
ペダル側の調整とボリュームポットでの調整じゃ出音違うから好きなようにしろよ

629 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 03:04:50.00 ID:rkFs4T5q0.net
ギター側はフル7かフル8にしておきましょう。

630 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 03:30:25.19 ID:P3Ao8//P0.net
>>612
これ初見だったわありがとう
ランドグラフいつの間にか見なくなったのは単純に製作者死んだからだと思ってたけどこんな暴露があったのね
ブログの翻訳記事流し読みするつもりが面白くて全部読んでしまった

631 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 04:04:04.94 ID:7zLYilwC0.net
んでそこらへんの全部に絡んでるのが息子が元カノ◯しちゃった某バークリー講師な
ディパーゴとかもやったら宣伝したけどあれも外部委託のパーツキャスターなのがバレて一時期大炎上してた
最終的に裁判ちらつかせてモデレーター脅して削除させたから情報は残ってないけどな
馬鹿を騙すにはマーケティングが全てで他には何もいらないって事
アマのギター弾きなんて音を聞く耳なんて持ってないんだから
実際にそんなの一切やってない個人のビルダーとかアメリカのプロ達が本当に音で選んで使ってるようなとこの名前は日本じゃ全く聞かないしもちろん俺も教えない

632 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 04:12:49.98 ID:BQnbB7nR0.net
https://youtu.be/nq0StHw-cOs

あきらめろ
トモ藤田はコリーウォンのライブにゲスト出演で歓声
成功してしまったのだ

633 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 04:21:01.11 ID:7zLYilwC0.net
だから2極化してるだけだと言っただろ
自分がどっちを選ぶかはご自由に
まあもう今さら無理だろうけどな
馬鹿が一番幸せってのは世の真実だよ
ただこれは死ぬまで馬鹿でいられたらの話だけどな

634 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d240-p2XR [240b:c010:4b2:6f9b:*]):2024/06/22(土) 04:36:53.82 ID:BQnbB7nR0.net
2極化とは言わないね

単にトモ藤田が成功しただけであり
動画メディアに対応できなかった掲示板やフォーラムのムラ社会に居座ってる老人たちが暴れてるだけ
成功者と負け犬を2極化と言えばそうかも知れないが

635 :↑ (ワッチョイ 526b-BTlD [219.111.5.40]):2024/06/22(土) 04:38:45.75 ID:T1EnmxtD0.net
たかがエフェクターで必死だな

636 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5e-cl2B [240b:251:9481:f600:*]):2024/06/22(土) 05:05:31.33 ID:7zLYilwC0.net
馬鹿は常に確証バイアスがかかって批判が向くと反論出来ずに自己投影
このパターンを俺は死ぬほど見てきた
国籍がどこだろうが肌の色も何もかも全く関係無いし馬鹿の思考は全世界共通
まず一番最初に自分の耳が悪いんじゃないのかって基本的な疑いを持つことすら知らん
何故ならネットで集めた"知識"と"経験"のお陰で自分が優れてると勘違いしてるから
ダニングクルーガーがこれほど見事に当てはまる連中もそういないそれが機材厨

637 :↑ (ワッチョイ 526b-BTlD [219.111.5.40]):2024/06/22(土) 05:11:50.14 ID:T1EnmxtD0.net
たかがエフェクターで必死だな

638 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5e-cl2B [240b:251:9481:f600:*]):2024/06/22(土) 05:12:42.42 ID:7zLYilwC0.net
本当に優れてる人間ほど周りに自分より優れた人間が大勢いる環境で生きてるから自分の事を優れてるなんて風に勘違いはしない
オンラインのディスカッションなんてものに価値があるとしたら発言するやつら全員が自分の演奏動画上げてるくらいはしてないと
そこで発生する会話には何一つの意味がないなんてのは普通に考えれば分かる事だろ
こういう糞みたいな場所に入り浸ってるやつはそれすら無理だからな
て事でこの後はいつもどおり糞ゴミ達と糞ゴミな会話をお楽しみください^^
どんなレスが付くのかも予想出来るし興味もないから頑張って必死にスルーしてみろ

639 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d240-p2XR [240b:c010:4b2:6f9b:*]):2024/06/22(土) 05:13:08.53 ID:BQnbB7nR0.net
はっは

口先だけのフォーラム村老人と
活動的なトモ藤田
始めから対等ではなかったのだ
トモ藤田とて成功するかは誰にもわからなかった
しかしフォーラム村老人は絶対に成功しない
なぜなら挑戦しないから

640 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d240-p2XR [240b:c010:4b2:6f9b:*]):2024/06/22(土) 05:16:18.37 ID:BQnbB7nR0.net
>>638
オンラインディスカッションに価値がないのはその通り

だからトモ藤田は動画投稿を主軸に据え成功した
フォーラム村でどこどこのメーカーはパーツキャスターだから云々なんてのは見る価値がないし見てる奴は軽蔑対象だね

641 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f5e-cl2B [240b:251:9481:f600:*]):2024/06/22(土) 05:22:54.88 ID:7zLYilwC0.net
お前の文章の特徴教えてやろうか?
自分が言いたい結論が先にあってそこに適当な詭弁くっつけてるだけ
これ論理的思考の基本中の基本が出来てない馬鹿のテンプレだからもうちょっと自重した方が良いぞ
馬鹿は3行以上嫌うだろ?あれはそういう事だからな
読解力無いから理解できないし自分でも整合性ある文章構成作れないからお前みたくな

642 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:39:08.22 ID:BQnbB7nR0.net
あーこのノリ
たまに見るフォーラム村の凶暴老人そのものでおっそろし
あんなとこばかり見てると人間性までああなっちゃうのかな

643 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:41:15.75 ID:7zLYilwC0.net
>馬鹿は常に確証バイアスがかかって批判が向くと反論出来ずに自己投影

な?失笑

644 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:42:20.55 ID:7zLYilwC0.net
馬鹿がするべき事はレスを止めて己の言動を振り返る事だけど絶対に無理
理由は馬鹿だから

645 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:43:00.57 ID:FKDi6IVR0.net
確かにトモ藤田やヒデノリは成功しているね

646 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:44:28.79 ID:BQnbB7nR0.net
いやー成功した奴が動画投稿にシフトした理由がよく分かるね

こんな奴ら相手にしなきゃいけないフォーラムに未来なんてなかったわけだ

647 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:47:30.22 ID:ZIO9i6nV0.net
>>617
歪みはリアで弾いてクリーンを出したい時はボリューム絞ったフロントに切り替えて出してる
だからと言ってボリュームに追従するから良いペダルとは思わないな
普段はアンプの歪みしか使ってないけどね

648 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:49:22.45 ID:A03NLh0c0.net
>>129
発売した当時買わんかったけどOD200、EQ200ともに試奏させてもらったけどよかったよ

OD200はコンパクト派でなければ買ってた
EQ200はかなり便利で色んな用途に使えるとおもった

649 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 05:59:42.44 ID:rkFs4T5q0.net
ワンコンの小さいやつ、似た色が多過ぎて何がなんだか分からなくなる。
特に赤色

650 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 06:21:23.33 ID:GK3KOoq2M.net
ほんまやで~

651 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 10:23:32.59 ID:PgS2Ejod0.net
身の程も知らずに下らないこと語ってんじゃねえ!!!!ラージャン最強!!!

652 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 10:46:58.68 ID:PK8pFyth0.net
>>651
面白いと思ってんのか知らんけど
人真似はつまらんからもういいよ

653 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 11:58:58.25 ID:uG3YHfxw0.net
>>648
IR-200もいいぞ。

俺はOD-200、EQ-200、IR-200持ってるが、どれも捨てがたい。全部要る。

654 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 12:46:23.96 ID:k8ltLjsIH.net
>>649
まだ機種名書いてあるだけいい
レクティークは本気で分からんかった

655 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 13:16:27.00 ID:EJ5OmSY90.net
人真似じゃなくて猿真似


ちくわの場合は

656 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 13:19:14.79 ID:i2g37tOw0.net
なんで俺勝手に真似されてる側なのに悪口言われなきゃいけねえんだ!!!!!

657 :ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-9Tf6 [126.166.99.75]):2024/06/22(土) 13:41:51.88 ID:KsEOiSqop.net
うるせえトンマ。うせろ、二度と来るな。

658 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 865b-R5SZ [240f:65:b5f5:1:*]):2024/06/22(土) 13:47:46.96 ID:i2g37tOw0.net
>>657
やだぴょーーーーんwwww

659 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ b226-szMu [240a:6b:420:bade:*]):2024/06/22(土) 16:38:21.77 ID:anp3FAb90.net
>>653
試しにEQ200買ってみようかなぁ?

660 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f3a-JTKV [2001:268:c287:609d:*]):2024/06/22(土) 17:03:28.30 ID:uG3YHfxw0.net
>>659
EQ-200は今までのイコライザーの概念がぶっ壊されるくらいの衝撃だったな。
ODとDDとEQだけあれば他要らないんじゃない?って思うわ。IRは自己満足だから欲しければ買えばいい。

661 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 17:48:19.26 ID:i2g37tOw0.net
イコライザーねー...
ギターソロでブーストするのに使ってたけど適度なコンプレッション感欲しいからなー...
イコライザーは素直に変化するけどコンプカットすぎてロングチョーキングや速弾きでズルできない!!ww

tcのスパーク(でかい方)とかRCブースターが優秀すぎる!!!

662 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 17:51:02.04 ID:Py/1LdSl0.net
ti-boost結構いいよ
俺は好き

663 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:00:06.00 ID:B5tDfFsj0.net
セッティングが下手なだけじゃね?

664 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:02:03.11 ID:i2g37tOw0.net
>>663
俺!!?!?セッティングじゃあ教えてくれ!!!

665 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:20:04.04 ID:i2g37tOw0.net
>>663
早く教えてくれよ!!!
ローカットでミドルブーストの山型!!!
レベルは5デシベルアップ!!
これじゃあダメ!!?

666 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:22:51.81 ID:aFI1uVF1d.net
コンプ感が欲しいならそうじゃねえなぁ。。。

667 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:23:25.95 ID:i2g37tOw0.net
>>666
マジ!!?どうすればいいの!!??

668 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:25:41.79 ID:i2g37tOw0.net
>>666
全部上げるとか!!?!?

669 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:48:50.32 ID:i2g37tOw0.net
なんで教えてくれねええだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

670 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:52:00.55 ID:zffpeOedM.net
うるせえ

671 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 19:59:33.81 ID:o6oTu36q0.net
俺もイコライザーでコンプ感出すやり方気になる

672 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 20:07:43.33 ID:hPGBAwsC0.net
レベル上げ気味にして後段を飽和気味にするとかかね?

673 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 20:12:00.50 ID:UVIH9sTZ0.net
誰もイコライザーでコンプ感出せるとか言ってなくね?

674 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 20:22:58.92 ID:7zLYilwC0.net
こうやって経験値の浅い馬鹿達が具体例を出さずに(出せずに)延々と不毛なやり合いを続けるのが便所の落書き板たる所以

675 :ドレミファ名無シド :2024/06/22(土) 20:32:48.91 ID:i2g37tOw0.net
いざ聞いたら答えれねえじゃん!!!!
ふざけんな!!!

676 :ドレミファ名無シド (スププ Sd72-1clx [49.96.21.216]):2024/06/22(土) 21:07:11.42 ID:hGZxOwWpd.net
>>675
うるせえバカ、くたばれ
コンプ感欲しいのにヘッドルーム内の中途半端なセッティングにしてるのがバカつってんだ
イコライザで望みの所まで出来るかは知らんが出来るとこまで試しもしないでグダグダ言ってんなバカ
ミド上げ気味全フルでレベル下げるか、レベルMAXで全下げかしかねーだろ
他で音量調節出来ないならな

677 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 86e4-R5SZ [240f:65:b5f5:1:*]):2024/06/22(土) 21:12:28.36 ID:i2g37tOw0.net
>>676
おおおおそう言う事か!!!ありがとう!!!!

678 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f02-OVFw [240b:12:2801:cb00:*]):2024/06/22(土) 21:32:50.07 ID:SudS5NuO0.net
ディストーションペダルでギターノボリューム絞るとクリーンもしくわクランチになる
エフェクターってありますか?
SuhrにおRiotとかはできますか?

679 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9e9c-bGZy [207.65.164.168]):2024/06/22(土) 21:54:40.19 ID:7uN4bL8q0.net
それはディストーションじゃ難しいな。
オーバードライブの範疇だな。

680 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b9b-BTlD [210.172.241.197]):2024/06/22(土) 21:58:07.39 ID:Kehkb+jz0.net
使ってるギターのPUの出力にもよるしね

681 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 00:01:41.31 ID:r/l2rBo50.net
>>654
redとrochとかね

682 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6bfc-N/32 [240a:6b:d80:e1c2:*]):2024/06/23(日) 03:09:02.43 ID:21b7NEgF0.net
>>678
RiotもOCDもなると云えばなる。

683 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-6Zzk [125.15.57.2]):2024/06/23(日) 06:10:23.07 ID:Ed2mEhdl0.net
>>678
BOSSのDS-1が意外にもギターのボリューム絞るとクリーンになる
初段がトランジスタ増幅でオペアンプで一度歪ませてからダイオードクリッピングさせるっていう二段階で歪ませてるから
DS-1側のゲインセッティングによっては入力信号が小さくなると極端に歪み難くなる

684 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b47-hHrc [240f:65:b5f5:1:*]):2024/06/23(日) 06:22:03.57 ID:bI9pEyoF0.net
流石ボスだぜ!!!!

685 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 07:22:27.45 ID:qdaUb+nUd.net
レクティークは持って無いけど、Shun Nokina DesignのRedemptoristは良かったな。
クランチ~クリーンまで、手元で自由自在。
シルキーと言うかキメが細かくて、上品過ぎる感じは有るけど。

686 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 08:39:09.64 ID:rBbTLNov0.net
ノキナもあっという間に時代に置いていかれたな

687 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 09:40:33.97 ID:cQPuDpRK0.net
置いていかれたというか自分から距離を置いたというか
突然雲隠れしたイメージ

688 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 09:47:13.13 ID:wGRMvM8K0.net
映画2001年、2010年の次回作、映画2030年に、AI HAL9000の後継機登場 ヘイジー9000(HAGE9000) 彡⌒ミ
なんちゃって・・

689 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 09:49:14.13 ID:wGRMvM8K0.net
誤爆

690 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 09:54:41.17 ID:UbacKvmK0.net
利益率悪そうだったしな
名前売ってコネ作って別のプロジェクト立ち上げる算段が始めからあったとしてもおかしくはない

691 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 10:02:38.29 ID:hKqRfUi50.net
中華物買いあさって本物欲しくなったのは
ブルースブレイカーとゼンドライブの二つ

692 :ドレミファ名無シド :2024/06/23(日) 10:26:31.28 ID:3zCSRuhs0.net
>>678
MAXON SD9
DS830もまぁなると言えば…

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200