2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギター初心者スレ 91●雑談相談質問● ワッチョイ有

1 :ドレミファ名無シド :2024/04/13(土) 08:33:58.26 ID:/kxbaV6u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行で書き込んでください

リアルでは恥ずかしくて訊きにくい事や、
少し経験積んで理解度が増したときに、ふと疑問に思う事・・・
   今更聞けない事や、ギター初心者なりの 【 疑問 質問 悩み 相談 】
ギターに関する雑談や、ギターあるある、初心者の体験談とか何でも有り!

* 初心者とは?   おおよそギター歴 3年未満くらい?
中級者になれない万年初心者も歓迎するけど、初心者のくせに不毛なマウントは不可。
   みんなで仲良く語り合いましょう! 次スレは >>980 がたててね♪
※前スレ
ギター初心者スレ 90●雑談相談質問● ワッチョイ有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1711508391/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

257 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 11:09:18.42 ID:tuKfHVwDd.net
なるほどサンクス

258 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 11:38:33.61 ID:pIYNosJF0.net
>>254
仮面つけて色々コスプレして弾いてる配信者いるけどそんなことしなくてもいいくらいの腕だよね

259 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 11:45:35.23 ID:yZRjnSzY0.net
コイツらのレベルが大体想像ついたわ

260 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 13:27:49.85 ID:NLXstWtd0.net
>>258
ギターがめっちゃ上手いだけで登録者数50万は余裕で無理だろ

261 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 13:58:06.86 ID:ptGlNJSd0.net
アホみたいに上手くて日本、世界両方を対象にしてて、ちゃんとコンスタントに動画あげててTwitterもマメに更新してて
顔出し声出ししてて、レッスン動画もライブパフォーマンス動画もあるトモ藤田でやっと50万超えるくらいだからな
多分トモ藤田はレッスン動画にTABとかつけたらもうひと伸びすると思うけど

262 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 14:04:13.76 ID:+opxfIC3a.net
冗談じゃなく女は同じ条件で同じことやってる男の10倍くらいは登録者数ブーストされると思う
女で数万ってザラだけど同じ腕同じ内容で男だとせいぜい数千

263 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-NzEZ):2024/04/17(水) 14:27:51.45 ID:XhlOMXL+0.net
いいこと言っててもぜんぜん伸びてないおじちゃん講師とかいるよね
もうユーチューブがレッドオーシャンてのもあるけど

264 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 14:49:52.71 ID:Vvkc+vCC0.net
昨日、YouTubeのURL書き込んだものです。
色々意見いただいて、ありがとうございます!

サムネイルはすみません自分はいいなーと思ってたので、センスなくて、、、

作った曲の感想もいただけたらもっと嬉しいです。
とにかく周りに聴いてくれる人がいなくて、率直な感想が欲しいです。

265 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 14:50:11.91 ID:Vvkc+vCC0.net
わがまま言ってすいません

266 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 14:55:19.98 ID:Vvkc+vCC0.net
>>244
自分の曲なのにどこのことかわからなくて、、すまません、、、
ぼくの曲って16ビート?なんですか??

267 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 15:07:17.50 ID:NLXstWtd0.net
>>264
ここまでガツガツ来るんなら
もうインフルエンサーにDM送りまくって動画にコメントとURL貼れ
とにかくファン数多い人のところ手当たり次第だ

268 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 15:17:55.67 ID:yZRjnSzY0.net
>>266
曲が16ビートかは知らんけど
16分のコードストロークが歌が3連ぽいところだけお留守になってるでしょ

269 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f40-CTsw):2024/04/17(水) 15:30:18.75 ID:yZRjnSzY0.net
上で16ビートって言ってるのは訂正するわ
16分を含むコードストロークのことね

270 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf7f-9wFU):2024/04/17(水) 15:31:35.91 ID:NLXstWtd0.net
楽器なんてやってるやつ所持してるやつに聞いたって仕方ないんだから
16ビートがどうのこうのとか、そんなもんどうでもいいだろ
他人が聞いて「あ、これかっこいい」って思ったらそれは正解なんだよ

せめてなんGに「わいや、歌作ったらかみんな聞いてくれ🏠」
ってスレ建てしてしたほうが余程有益な情報もらえると思うわ

271 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f40-CTsw):2024/04/17(水) 15:58:30.04 ID:yZRjnSzY0.net
ギター初心者スレだからギターの質問かと思ってたけど曲の感想が欲しかっただけなのか
じゃあすれ違いだな

272 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 17:05:09.83 ID:J0jXDXnI0.net
巣に帰れ

273 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 19:54:05.93 ID:jLcAj0lgM.net
>>260
本当そうだよ。プロでめちゃくちゃ上手い人でも登録者数5万人が限度
例えばケリーサインとか

274 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 19:58:27.84 ID:sunldyj70.net
>>273
ケリーとか上手くてもただのイングヴェイのフォロワーやん

275 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 20:00:46.39 ID:uEUD0w3j0.net
松岡修造はネットミームとして他人が消費し尽くした後に本人公式チャンネルを作ったところ
現時点で5万に到達していない

276 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 20:03:21.01 ID:uEUD0w3j0.net
イングヴェイは松岡修造と同様にミームの代表格で
現時点で本人公式が30万登録を突破しているもののなんか微妙かもしれない

277 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 20:06:42.20 ID:uEUD0w3j0.net
チューブスクリーマーのゲイン部分ドライブ表記を上げてレベルを控えめにするのはよくないと語っている
https://youtu.be/Rr_lfBDolQM

ジョンメイヤーはドライブを7と9で使っている
https://guitarmagazine.jp/gear/2024-0222-john-mayer-pedal/

トモ藤田のことは信用しなくていいと思う

278 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 20:18:57.80 ID:yZRjnSzY0.net
見てるとおまえらギターも音楽もよく知らんただのネットウォッチャーっぽいな

279 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 20:38:06.21 ID:VGF31qDj0.net
>>277
2台あるTS10(③⑥)は今やジョンのトレードマークとも言えるオーバードライブ。両方ともLEVELは“6”、TONEは“2”の目盛りにセッティングされており、DRIVEは③のほうが“7”、⑥のほうが“9”に設定。

この部分の事?
LEVEL6にしてるから藤田の言う通りなのでは
ゲインを抑えめにしてレベルを12時位にするのがポイントと言ってはいるけど、1番言いたいことは

"ドライブ表記を上げてレベルを控えめにするのはよくない"

これでしょ、レベル6は控えめではないし

280 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f44-fubv):2024/04/17(水) 22:18:34.81 ID:cU93AeEK0.net
質問です
ロック式ギターのブリッジ部分って言うんですか?
引っ掛ける所はこの位置で良いのでしょうか?
https://i.imgur.com/6NGYVHU.jpg
https://i.imgur.com/uyttVQ1.jpg

281 :ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-y5vu):2024/04/17(水) 22:33:32.32 ID:3OlWTUVid.net
>>280
ちょっと寝てるね
パームミュートやり辛くない?

282 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 22:39:08.23 ID:yZRjnSzY0.net
こいつらマジか…

283 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 23:13:14.23 ID:1b9xw47+0.net
>>282
ここまでレスしてない俺だから言うけど
君もうただの嫌なやつになってるよ
嫌がらせ、スパイト行動の域

284 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 23:20:22.67 ID:yZRjnSzY0.net
そりゃ嘘やトンチンカンなアドバイスでもケチつけられたら嫌な気分にもなるだろうが
勝手にやってくださいな

285 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 23:32:43.42 ID:1b9xw47+0.net
もはや何言ってるか分からんけど
未練タラタラで一人でブツブツ文句垂れてるのがすげーダサいよ
スレの私物化と言っていい

286 :ドレミファ名無シド :2024/04/17(水) 23:40:29.06 ID:sunldyj70.net
>>280
合ってないよ1つ上

287 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97e7-s9Li):2024/04/18(木) 01:35:24.45 ID:/hUaenr+0.net
俺はお前らより上と言ってるけど、スレ民が納得するようなアドバイスをしてるわけでも無い

288 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ f720-1S7i):2024/04/18(木) 03:48:37.76 ID:pbkoEfHQ0.net
>>280
写真の位置だとネジ山とナイフエッジ両方に負担が掛かって最悪全交換になるよ
上の窪んだ所が正解
ナイフエッジが潰れるとアームの効きやチューニングにも影響があるから注意

289 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 07:57:01.71 ID:l4frjWwo0.net
>281
>>286
>>288
ありがとうございます
店に文句行ってきます

290 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 11:13:08.20 ID:pbkoEfHQ0.net
ちゃんとした楽器屋で買った?

291 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 11:33:48.82 ID:WpK54HwG0.net
>>289
まさかの店での調整かよw

292 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 16:04:07.48 ID:VjunU3EfM.net
>>276
だけどケリーぼどハイクオリティーなYouTuber も少ないだろう。あれで登録者数5万人だからな。

293 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 16:19:23.62 ID:Ew9s0C4r0.net
よくブルースでオープンチューニングを使うけど
オープン◯7みたいに
7thを入れたチューニングにするとまずいの?

294 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 16:40:51.89 ID:SJBIRcn/0.net
>>293
好きにすればいいと思うよ
ブルースじゃないけどロバートフリップみたいな変態チューニングもいるし
でも7thいれたチューニングって弾きにくそう
やったことないけど

295 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 16:49:05.69 ID:Ew9s0C4r0.net
>>294
レスありがとう
ボトルネックでしか弾かないけどね

なんで7thを入れないのかが疑問だったのよ

フリップ先生は脳ミソも技量も神&変態だから参考にならんね
我々凡人とは発想が違うのよ

296 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f55-hJEz):2024/04/18(木) 17:19:24.98 ID:SJBIRcn/0.net
>>295
コードやダブルストップなしの、単音弾きオンリーならいけるかもね

297 :ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-fvyc):2024/04/18(木) 17:22:07.74 ID:e/nmA4Qpd.net
それでなんとかなる変則チューニングが思い付かないけど、具体的にどうしたいの?

298 :ドレミファ名無シド (スプッッ Sddf-xsJl):2024/04/18(木) 18:18:26.31 ID:Xkj00ac3d.net
>>296
ダブルストップとパワーコードは似て非なるもの?

299 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-8I1x):2024/04/18(木) 18:46:40.04 ID:Yy4KMwOMd.net
クロマチック練習いろいろ研究してるけどホント人によってまちまち過ぎて行き詰まった
↓とりあえずこの動画の練習方法で再度がんばろうと思いますがどうでしょうか
https://youtu.be/oLxt1Jij-jE?si=JrhQjlzFMXirSypj

300 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf7f-9wFU):2024/04/18(木) 18:53:41.92 ID:Ci2oDif40.net
>>299
https://www.youtube.com/watch?v=-AVxEMjUcck
これも凄く良いよ
1ヶ月毎日10分続けてみて何故メトロノームを使ってはいけないのかとか
クロマチック練習ってこんなに色々と学べるんだと俺は感じた

ただほとんどのプロの方はメトロノームありでやることを前提にしているので
今月からはメトロノーム有りも加えて両方やってる
続ければ何か発見があるかもしれないし

301 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 19:15:51.98 ID:4fa9w/WB0.net
おれは1弦以外押さえっぱなしじゃないわ

302 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 19:35:16.56 ID:4fa9w/WB0.net
押さえっぱなしだと次の弦行く時離して押さえるって動作一つ増えちゃうよね
1弦だとそれが無いのと下降に移る時楽だからそうなっちゃったんだわ

303 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 22:54:43.85 ID:HR6h29+W0.net
基礎トレはこの動画もいいよ
https://youtube.com/shorts/0uz2cqAteBc

304 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 22:56:41.20 ID:CY5nsbR/0.net
田吾作の糞動画はヤメて

305 :ドレミファ名無シド :2024/04/18(木) 23:01:47.04 ID:HR6h29+W0.net
基礎練はこのページも良い
https://guitarmagazine.jp/playing/2023-0217-john-frusciante-exercise/

306 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 02:28:27.01 ID:vfMCwMl80.net
メトロノームやクリックで練習するのありだけど出来れば毎回録音した方が良いよね
その時は合ってると思ってても録音したの聞き返したら微妙にずれてるとかあるし

307 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 10:15:26.83 ID:xieYktwJM.net
最近バンドスコアないよな

308 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 11:12:23.23 ID:u5EIiAJU0.net
今の若い子ってバンドやるんかね
DTMでなんとでもなるからな

309 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 11:29:51.68 ID:HXCJm1RQ0.net
やる人もいるにはいるけど絶対数は減ってる
のど自慢も演奏スタッフ確保できなくてカラオケになる時代

310 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 12:04:39.79 ID:4vtS5bPgd.net
>>308
うちの近所はギターやら持ってるJKちょいちょい見るよ
そりゃ80年代とかと比べたら大分減ってるとは思うけど、まだ絶滅危惧種ではない

311 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 13:08:00.62 ID:jnqkGNtH0.net
DTMも買えば誰でも作曲出来るわけじゃないからな

312 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 13:12:30.17 ID:rGWJrC5Z0.net
曲を作りたい人と楽器を演奏したい人は必ずしも一致するわけではないからね
音楽が好きと言いつつダンスがやりたい人もいるし

313 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 14:45:50.98 ID:3lcDGnKm0.net
>>311
それが今はAIで出来るんだよおっさん

314 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:01:05.35 ID:88MVuUVZ0.net
>>311
DTMすらいらない
SunoAIでググれカス
時代についていけないで嘘を垂れ流すなよ爺さん

315 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:01:40.95 ID:RSYhJvRA0.net
>>313
自分の技術レベルに合わせて作曲してくれて
tab譜も作ってくれるなら金払ってでも欲しいな

316 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:16:58.97 ID:hCYgB7qF0.net
作曲って自分で作ればAIすらいらないじゃん、知らんけど

317 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:20:28.52 ID:3lcDGnKm0.net
>>315
数千円レベルから万単位で普通にあるだろ
今手に持ってるものはなんだ?
検索もできん爺さんなのか

318 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:24:16.45 ID:FVFmOEzV0.net
なんでそんなにカリカリしてるの?

319 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:26:44.77 ID:RSYhJvRA0.net
会話出来ないタイプだわ

320 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 15:29:28.46 ID:3lcDGnKm0.net
TAB譜は音符から自動で作るけど自分が意図するフレットではないのも文句いうだろ
検索できない禿げ爺じゃ

321 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 17:54:52.67 ID:M4g+NrnZ0.net
>>311
せめてコードを操れないとな

322 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 17:54:57.13 ID:vfMCwMl80.net
楽譜があったらTAB譜はいらないと思うのだけど・・・・
自分が運指しやすいフレット使えばいいだけなのと違うの
オーディオ音源をパートばらしてMIDI音源にするまでは普通あるし
MIDIから音符にTABにする手間邪魔くさないか
パートMIDIで耳コピできるやろ

323 :ドレミファ名無シド :2024/04/19(金) 18:01:13.76 ID:rGWJrC5Z0.net
>>322
TAB譜も楽譜だよ

324 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d733-mjgI):2024/04/19(金) 18:48:35.19 ID:7qWwj3ze0.net
音符をみても、何弦何フレットが瞬時に分からない。
それを数字化したものがタブ譜

325 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7b8-Vp6H):2024/04/19(金) 19:03:56.41 ID:vfMCwMl80.net
なんでわからんの?
普通に音符だけで歌えるやろ
歌えたら弾けるやろ

326 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f57-NzEZ):2024/04/19(金) 19:06:59.71 ID:vdg1JCUa0.net
こいつのの17レス全部クソw

327 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f55-hJEz):2024/04/19(金) 19:17:10.69 ID:Rzl246k20.net
>>324
分かるようになったほうがいいよ
タブは漢字が読めないからといつまでもルビに頼ってるようなもん

328 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d733-mjgI):2024/04/19(金) 19:27:28.18 ID:7qWwj3ze0.net
耳コピができるんで、必要性を感じないかな

329 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff1c-ezD8):2024/04/19(金) 19:31:26.44 ID:4NiKffLi0.net
やってたバイオリンなら音符からどこ押さえればいいか分かるけど、ギターは複雑で分からん

330 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7782-pM4r):2024/04/19(金) 19:54:00.14 ID:f0OOV1n80.net
初心者スレっての考慮出来ない人は結局のところ未熟者だよ

331 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfd8-SxmJ):2024/04/19(金) 21:20:38.29 ID:oH66D6HT0.net
>>329
6弦全部使おうとせずに2本だけ使えばいいよ
知らんけど

332 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 00:54:18.24 ID:oO+oNRiL0.net
AIなんか使ってるからコードトーンばかりの安っぽい曲が多いのか

333 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 04:13:37.17 ID:dZUONFpZ0.net
2月にフォークギターを貰った
初心者ですが怖くて質問できません

334 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 05:51:55.15 ID:ZEYBztqc0.net
>>333
ここではそういう人の事を「入門者」というらしくまともに扱って貰えない場合があります
気を付けてください

335 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 06:22:06.00 ID:UKwM0zvSd.net
>>333
したり顔のプロ気取りが妙に多いけど、そういう奴らに質問して役に立ったアドバイスなんかほとんど無いよ
例えば高音部分のサステインが出なくなったって質問したら、反りガー、弦ガー、巻きガー、やらゴチャゴチャ言ってたけど単にブリッジを少し下げたらすぐ解決した。
奏法にしてもそうだし、「ありがとう!」ってアドバイスをくれたのは見事に一人もいない

336 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 06:35:17.78 ID:pQFMRmXz0.net
>>333
凶暴な老害上級者の集まりだけど、一握りの紳士もいるよ
討論スレだと思えば意見が飛び交うのは仕方ないこと

337 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff89-NzEZ):2024/04/20(土) 08:13:03.53 ID:V1LJ3mSX0.net
まあ有料級のアドバイスが欲しいなら金払ってプロに聞けばいいだけだからな
いまどきスカイプでスポットレッスンやってくれる講師なんてザラだし

338 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-8I1x):2024/04/20(土) 08:22:32.24 ID:Su8mglJYd.net
>>337
プロのレッスン受けた事ありますか?
当たり外れありそうだけど…

339 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17c5-S+rd):2024/04/20(土) 08:37:33.16 ID:YoE5luLo0.net
2つとも大ハズレだった

340 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ d70a-eeu7):2024/04/20(土) 11:58:47.75 ID:xxqTrCom0.net
知り合いに詳しい人いたら教えてもらおうね
ここには知ったかウンチクおじさんしかいないから

341 :ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-8I1x):2024/04/20(土) 12:09:36.06 ID:Su8mglJYd.net
>>340
あなたから教えてもらうのはダメでしょうか?

342 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 14:01:26.25 ID:xxqTrCom0.net
>>341
ホントに初めてなら入門本を一冊買ってYouTubeでも勉強して練習してみる
それでわからない事が出てきたら、ここで聞く
ただちゃんと回答してくれるとは限らない

343 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 14:13:41.79 ID:Su8mglJYd.net
>>342
どうしてちゃんと答えてもらえないのでしょうか?
無報酬だからですか?
ご自分も独学で頑張ってきたから安々と教えられないという事でしょうか?
例えば報酬を払えば教えてもらえますか?

344 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 14:44:58.85 ID:g0wsmVGm0.net
そこまで真剣なら5ちゃんでどうにかしようとしない事と思うがどうぞ続けて
まぁ意図はわかる

345 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 14:49:44.78 ID:XFaTFRg6r.net
意図はなんですか

346 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 14:51:39.02 ID:xxqTrCom0.net
>>343
あなたはどうして初心者のフリして絡んでくるんですか?
バカなの?奇をてらってるの?

347 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 15:04:40.53 ID:g0wsmVGm0.net
知ったかウンチクおじさんしか居ない(俺は違うけどね)
知ったかウンチクおじさんしか居ない(俺もそうだけどね)
貴方はどちらですか?って事でしょ
なんで濁すの?

348 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 15:06:37.30 ID:g0wsmVGm0.net
答えてあげなよ

349 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 15:08:57.79 ID:Su8mglJYd.net
>>346
初心者というかここであなた方がよく言う入門者です
ギター購入1ヶ月

350 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 15:51:30.65 ID:A+3ywphO0.net
>>349
初心者教本を一冊買ってやりながら
自力では理解できないorできないところをここで聞くといいよ

351 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 17:21:54.17 ID:Jpj9kVEBd.net
酷い連中にあたったなw

352 :ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97e7-mjgI):2024/04/20(土) 20:47:41.69 ID:pQFMRmXz0.net
>>349
ここスレを見るなって意地悪爺は言うだろ?
そりゃそう、たくさんの上達方法が書き込まれてるからね。
どの練習があっているかは個人的な事なので、やってみて良し悪しすればいい。

353 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 22:54:49.66 ID:H+CS8Z0p0.net
リフ練習してるけどなかなか上手くならない…
雑音が混じっちゃう

354 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 23:05:02.12 ID:TECG8OTl0.net
だから練習するんじゃん
がんがれ

355 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 23:22:58.25 ID:H+CS8Z0p0.net
>>354
ですよねえ
難しいなあ…

356 :ドレミファ名無シド :2024/04/20(土) 23:24:14.96 ID:I0zqqd+g0.net
風に乗れ

357 :ドレミファ名無シド :2024/04/21(日) 10:14:08.24 ID:QWbuKEYV0.net
>>353
この情報からだけだどエスパーしかないけど
ミュートが出来てないってことだと思う

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200