2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AriaProⅡ】アリアについて語ろう 22本目

1 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:25:06.27 ID:st+WdO3B.net
AriaProⅡブランドを中心に荒井貿易の楽器について語るスレです。

○前スレ
【AriaProⅡ】アリアについて語ろう 21本目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1663489099/
 
●関連サイト
・APII -ARIA CUSTOM SHOP-
http://ariacustomshop.jp/
※APII アリアカスタムショップ専用ホームページ開設
・荒井貿易
http://www.ariaguitars.com/
(グローバルサイト)
http://ariaguitarsglobal.com/
・アリア オンラインショップ
http://shop.ariaguitars.co.jp/
 
古い型番等は、
・TheRathole.org
http://www.therathole.org/index.html
内のThe Guitar Galleryをたどっていっても無いものは無い

2 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:25:29.20 ID:st+WdO3B.net
よし勃ったな

3 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:25:44.55 ID:st+WdO3B.net
まったくスクリプトのせいで

4 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:26:02.46 ID:st+WdO3B.net
憩いの場が

5 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:26:14.35 ID:st+WdO3B.net
なくなるなんてなぁ

6 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:26:28.04 ID:st+WdO3B.net
まったりやってるスレは

7 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:26:42.23 ID:st+WdO3B.net
見逃してくれってんだ

8 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:27:33.33 ID:st+WdO3B.net
ある程度書かないといけないのが面倒

9 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:27:56.40 ID:st+WdO3B.net
イッチのお仕事は

10 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:28:25.23 ID:st+WdO3B.net
ほしゅなんだから内容なんてあるかいな

11 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:28:46.48 ID:st+WdO3B.net
PEシリーズ

12 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:29:00.33 ID:st+WdO3B.net
RSBシリーズ

13 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:29:29.42 ID:st+WdO3B.net
安かろう悪かろうじゃない

14 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:30:08.09 ID:st+WdO3B.net
いつままでも昔の評判を引きずらないように!

15 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:30:45.35 ID:st+WdO3B.net
世界は前進してんだ!アリアも然り!

16 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:31:41.07 ID:st+WdO3B.net
低価格帯のBLITZやLEGENDもやってるよ

17 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:32:25.76 ID:st+WdO3B.net
高級展開もお忘れなく
このスレでは話題にでてこないだろうけど

18 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:32:41.77 ID:st+WdO3B.net
まーまったりやっておくれ

19 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:34:01.05 ID:st+WdO3B.net
転売ヤーさんの情報収集はお控えください

20 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:34:34.47 ID:st+WdO3B.net
それではまったりとどうぞ!!

21 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 17:34:45.94 ID:st+WdO3B.net
任務完了(´・ω・`)

22 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 19:44:28.83 ID:N0T3ORKj.net
お前はニクいヤツ

23 :ドレミファ名無シド:2024/04/15(月) 21:29:28.88 ID:vSmwSOPU.net
マツモクが好きなだけでアリアが好きな訳じゃないのかも

24 :ドレミファ名無シド:2024/04/16(火) 20:34:10.61 ID:7fk767XU.net
>>1
立ててくれてありがとう

25 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 04:13:41.27 ID:Awck1fYe.net
アップライトベース作らなくなってもう終わりだよこのメーカー

26 :ドレミファ名無シド:2024/04/17(水) 09:12:58.65 ID:z2dTzRqW.net
売れなかったからだろ

27 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 15:16:56.12 ID:ckOkSnGW.net
後輩に譲ってしまったPEは良いギターだったなあ酔った勢いは怖い怖い

28 :ドレミファ名無シド:2024/04/20(土) 21:43:47.77 ID:dsU+3Tpo.net
>>23
ほんそれ

29 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 01:32:06.23 ID:LhGXGQlS.net
ワイはアリアが好きで買ってる
他のメーカーのも気に入れば買う

30 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 04:55:06.41 ID:GIDIJLoi.net
マツモクって別に技術力ある工場じゃないけどな
ないから潰れてるわけで、今のダイナやフジゲンのほうが技術力は高い

31 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 08:51:30.26 ID:LhGXGQlS.net
というか昨今のジパビン熱がどうかしてる

32 :ドレミファ名無シド:2024/04/21(日) 12:56:30.27 ID:NiwskWtt.net
>>30
バーカw

33 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 20:31:25.68 ID:losNpZcx.net
ハードオフでLCが安くあったから買ってしまった
メイプルネックだからか音がなんかシャキッとしてるね

34 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 21:58:59.46 ID:iaG8pU/1.net
うんち

35 :ドレミファ名無シド:2024/04/22(月) 23:23:43.80 ID:CszRQWWq.net
アリアの上位のモデルってどこが作ってるの?

36 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 08:00:47.60 ID:3NwpS+pJ.net
>>32
T's

37 :ドレミファ名無シド:2024/04/23(火) 21:31:23.53 ID:nyhoZcAV.net
ダイナとフジゲン一緒に持ち上げてる時点で何も分かってないのがバレバレw
ダイナはまあ論外

そもそもマツモクがなければフジゲンはない

38 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 00:46:46.98 ID:sx1dUiq9.net
マツモク解散してフジゲン行った人も多いらしいな

フジゲンとマツモクは2大巨頭だよ
ネックのクオリティが高い量産ギター作れたのはこの2つがはじめ。ここから日本のギターは80年代黄金期を迎える

アリアプロ2=マツモクが先にやってた世界展開を
アイバニーズ=フジゲンはあとから真似したんだよな

39 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 07:58:58.61 ID:lts2UQFZ.net
マツモク製買ったこともないカスかジャパヴィンという言葉に踊らされてる素人やな
元々ミシン屋で木工やってないところだし、質悪かったから潰れたんやで
寺田とか古くからやってるところはずっと続いてるが

40 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:04:22.94 ID:sx1dUiq9.net
ミシン屋だから強いんだよ

ミシン台を真っ平らに作る技術
あれ何年もそりが出ないように木材加工のこと知り抜いてないとできないんだよ

ミシンがあったからマツモクは最高級のネックボディ作れたの
あと潰れたんでなくて解散ね
ちゃんとみんなに退職金出して、その上で工場跡地を自治体に譲ったから公園になってる
何も知らないなら少しは勉強してきなさいド素人くん>>39

41 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:09:22.08 ID:lts2UQFZ.net
平らにするだけなら家具屋や大工でもできること
マツモクが10億円の負債超過で倒産したのは事実。それを退職金払ったから解散だーってアホかよw

42 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:11:41.71 ID:sx1dUiq9.net
アリア・マツモクは最晩年まで最高に質がいいギター作ってた

マツモク解散でトーカイに移ってから評判落ち
そこに韓国製も加わって低価格競争してさらに落ちてしまったな
その頃からAPはT’s で作ってたけどな

まあ何も知らない人ほどウソは百を雄弁に語るよね

43 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:12:44.03 ID:sx1dUiq9.net
>>41
倒産なんてしてません「解散」です
もう少し勉強してからこいよデマばらまく前に

44 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:17:32.60 ID:sx1dUiq9.net
>>41
しかしほんとにバカだなw
家具や家大工じゃできないんだよw
弦の荷重に耐える木を何年も平らに保つ技術はな

家具大工は木をストックしたりしないからねw
ほんとに素人丸出し
ま、ギターに使う木材の製作工程を知ってる人ならわかることだけどねw
知らないのがまるバレ

45 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:19:05.43 ID:sx1dUiq9.net
言い負かされて悔しいからとテキトーなウソをついて開き直りどんどん墓穴をほっていく笑

アホ丸出しの素人の断末魔だな

46 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:21:37.35 ID:lts2UQFZ.net
>>43
負債超過で経営破綻することを「倒産」といいます
小学生からやり直しましょう

47 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:26:47.09 ID:lts2UQFZ.net
ちなみにマツモク製ギターも持ってたけど、設計ミスでネック仕込み角が浅すぎて弦高が下げれない欠陥ギターだったよ
個体の問題じゃなくて同モデルがすべてそうだったから設計生産側の問題ね

48 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:28:21.84 ID:sx1dUiq9.net
>.46
倒産の意味知ってますか?

負債と退職金払うために工場を松本市に売った
その後解散。
倒産なんかしてません

経済的に破綻する前に手を売ったのだから


分かったかバーー―カw

49 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:29:22.32 ID:sx1dUiq9.net
だから工場跡地が公園になってんだよ

分かったかばーーーーかw

50 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:33:57.20 ID:sx1dUiq9.net
>>47
オメーにはそんなゴミギターがお似合いだろバーカw?w

え?バーカバーカ

ばーーーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「倒産」も知らないばーーーか>>46
幼稚園からやり直せよw
無理かお前みたいな馬鹿は
死んでも治らねえかw

ばーーーーーーーか

51 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 08:36:36.00 ID:sx1dUiq9.net
あ~知ったかぶりの馬鹿をボコしてスッキリした。さ~てと

52 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 12:52:47.47 ID:U7lBcWlJ.net
つまりマツモク製はクソってことでいいのかな

53 :ドレミファ名無シド:2024/04/24(水) 18:42:55.61 ID:ovSwRVrq.net
正直、マツモク製もピンキリだわな。
手持ちだとST-700はまぁ素晴らしいけど、ST-500Dは普通。フェンダージャパンと変わんないな。
中には当たりも有るけど、それはどこも同じかと。

22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200