2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

芥川作曲賞

1 :7分74秒:2006/08/27(日) 20:38:24 ID:Beg4XOXF.net
どうぞみなさん、語ってください

709 :7分74秒:2014/11/27(木) 03:27:54.48 ID:/AX/hf0F.net
センスないのばっか

710 :7分74秒:2014/11/27(木) 17:07:16.20 ID:IUcy/yl3.net
一昨年に比べたらマシやで

711 :7分74秒:2014/11/28(金) 17:31:56.74 ID:1qLzinzA.net
今年の毎コン作曲部門の順位は、まぁ順当かな。
皆さんはどう思いますか?

712 :7分74秒:2014/11/29(土) 08:48:55.06 ID:JOZWWL0Y.net
俺も概ねあの順位でいいと思う
1位2位の間、3位4位(入選)の間で入れ替わりはあったかもしれないが、この2グループは結構差があり
つまり1位・1.5位・3.5位・4位といったような印象を受けた
そう考えてる者からすると聴衆賞は何が起きたんだという感じ

713 :7分74秒:2014/11/29(土) 21:59:51.70 ID:8P0lMVhT.net
少しはリンク貼れよ

714 :7分74秒:2014/11/30(日) 12:00:07.87 ID:n9xNhnlA.net
1位=良く書けた優秀作。コンクールとしては1位だろう。
2位=チェロにもう少し明瞭な?使用法があっても良かったのでは。
3位と入選=調性の導入が何か哲学を思わせるようで考えようによっては秀でたものを感じるが・・・。コンクールとして採点すると、上位に持って行くには難がある。
以上、外野のアマチュア審査員の感想でした。4作品に拍手!

715 :7分74秒:2014/12/05(金) 16:05:53.28 ID:KZE+S5Y6.net
>>710
個人的にはここ数年では一番良かったと思う
2014>2011>2013>2012
って感じ

716 :7分74秒:2014/12/15(月) 07:18:57.20 ID:ibd2Zqqe.net
BS終わった
1位はまあ作曲者のコンセプトが最もよく音楽に現れてたと思う。冒頭の音響が持続するものと思ってたので拍子抜けしたが。手拍子や足踏みをする演奏者の顔がめっちゃつまらなさそうでワロタ
2位は音楽自体は悪くないけどチェロがかなりマスキングされてたのは残念、タッピングはやはりオケのソリストがやるには音量的に無理があると思う。でも学部3年でこれだけ書けるなら大したもの。あと作曲者可愛すぎ、桑原ゆうを超えた
3位はハイドンのシンフォニーを引用していたけど果たして何がやりたかったのかよく分からん、引用が直截的すぎて緊張感の持続を妨げていたのも残念
4位は今の日本の若手に流行りのポップな曲だがいかんせん劣化みさとたんというかやや陳腐に聞こえた。音域、音量、音色etc.にもっと変化があっても良かったのでは

717 :7分74秒:2014/12/15(月) 07:22:41.87 ID:ibd2Zqqe.net
あ、マイコンの話ね
時間の関係で1位以外冒頭が少しカットされてたのは残念
ラジオはどうだったんだろうか

718 :7分74秒:2014/12/21(日) 02:47:42.67 ID:63xR6Aqw.net
てか桑原もそこそこだよな
ブスとは言わんが

719 :7分74秒:2015/02/02(月) 16:51:16.26 ID:OfFq74Gj.net
>>712
聴衆票なんて半分身内票みたいなもんだからな…
人が来ない現代音楽関係は特に

720 :内閣に勤めるもの!!:2015/05/28(木) 08:08:56.54 ID:MjKRWYR2.net
サントリーの賞は実は米国の内務省が決めている!日本はハイセンコク!ciaが日本の現代音楽界を操作し骨抜きに落としている!サントリーの賞を取るとサントリーの奴隷になる!ちなみにタケミツはフリーメーソン!

721 :7分74秒:2015/05/28(木) 23:32:16.75 ID:QcMNaaDO.net
オランジーナってサントリーなんだよな

722 :坂本龍一:2015/06/22(月) 15:43:14.20 ID:/tfVSolx.net
あくだがわしょう!意味がない!受賞者に自殺が多すぎる!山田!江村!芥川の父も自殺!!!SUNTORYは米国内務省の命令で現代音楽を潰すために動いている!

723 :7分74秒:2015/07/16(木) 19:46:54.69 ID:NLK2UBqh.net
又吉受賞おめでとう‼︎

724 :7分74秒:2015/08/30(日) 19:43:55.64 ID:8bmECl+J.net
個人的には浅賀さんの作品が一番気に入ったが、まあ受賞となるとやっぱり坂東さんかな…

725 :7分74秒:2015/08/30(日) 23:43:42.26 ID:01nsamv2.net
池辺先生はスダレじゃ無くて、すっきりした髪になってた。

726 :7分74秒:2015/09/13(日) 13:32:52.00 ID:KPhlzHuX.net
しかしこのスレの最初の方と比べるとえらい過疎っぷりだな
みーんなTwitterいっちゃったのかね

727 :7分74秒:2015/09/16(水) 20:38:17.40 ID:In2E6Jcj.net
こないだの選考会は最初の初演曲はもちろん、3曲の候補作品も
どれも聴き応えがあって充実していてすげーお買い得だったよ
オレ的にはイケベーと意見が一致して、1曲目は最後の
繰り返しがあんまりだと感じたし、3曲目が一番好みだったね
選考の最後でイケベーが妥協したのはちょっと残念

728 :7分74秒:2015/11/15(日) 09:13:49.84 ID:hl6KhKAe.net
俺は正直なんだかなーって印象だったなぁ
うち2曲は毎コンの方でも聞いたけど時間経ってもやはりよくわかんなかった
ボコボコに叩くつもりはないし実際よく書けてはいると思うんだけど、
どれも「賞取るほどか?」っていうと微妙だ
個人的にはケージのやつが一番イってて好みだった(序盤の仕掛けを除いても)
調律イカれたピアノおもしろいなと思ったらあれは純正律セッティングだったのか
酒井の曲は結構良かったよ

729 :7分74秒:2016/06/28(火) 23:22:40.51 ID:P/GRfwTT.net
尾高賞 権代
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160628/k10010575631000.html

730 :7分74秒:2016/08/28(日) 20:09:40.68 ID:2xgA/ns/.net
やはり審査員に若い世代が入ってくると面白いね
今日は演奏会より討論会のほうがエンターテイメント的によかった

731 :7分74秒:2016/11/27(日) 21:49:17.10 ID:UgcrCV43.net
ラジオで聴いたけど今年ひどくない?
特に蜂のやつは退屈どころか正直ちょっと頭きたわ

732 :7分74秒:2018/04/28(土) 11:02:45.38 ID:kVc5lKNr.net
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RE68I

733 :7分74秒:2018/06/27(水) 23:32:10.11 ID:Kke9mvs+.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BX4

734 :7分74秒:2018/08/27(月) 18:58:38.79 ID:e73Ojb4R.net
受賞作決まったのに静まり返ってんの悲しい…死にすぎだろこの板
坂田さんの良かったね、正直委嘱作超えてると思っちゃった
一瞬一瞬にはっとさせられる感じ。
久保さんのもポップで、聴いてて楽しかった。
野平さんも二人のどっちかで迷ってたみたい。

演奏は大変によかったけど、一つだけ残念なのは審議が盛り上がりに欠けたこと
>>730に従うなら、今年は年寄りばかりだったからなのか

735 :7分74秒:2018/08/29(水) 14:48:30.84 ID:fhFNq/EH.net
芥川賞がそこそこ話題になったのは、十数年くらい前までかな。
もう糀場のおばはんとか、年寄りまで取るようになったり、底の浅いユニーク系が受賞
するようになってから、完全に白けられてる。

736 :7分74秒:2018/08/31(金) 00:51:56.77 ID:qlLnPaHd.net
上の10年以上前のレス読んでるとここも活気あったんだなあと思うわ

737 :735:2018/09/01(土) 11:21:53.12 ID:2tB8j9jG.net
>>735
客席相当埋まってて、老若男女いた感じだし、注目されていないわけではないと思うけどね…
板自体の過疎はでかいんじゃないだろうか。

ベテランの受賞は俺も疑問。「気鋭作曲家の清新な作品」って、確かに「新進」とも「若手」ともどこにも書かれてないけど、駆け出しの人が選ばれそうなイメージを持たせる文面だよね。
伸びしろがありそうな人なら何歳でも構わないよー、ってことなんだろうか。

738 :トム:2018/11/12(月) 21:46:24.82 ID:V2XSzrDno
インチキなものである

739 :7分74秒:2018/12/23(日) 09:00:58.80 ID:O0DRUM68.net
いま聴いてたけど今年レベル高かったんだな
どれ行ってもおかしくなかったように思う

740 :7分74秒:2018/12/28(金) 00:52:03.82 ID:McixFJuo.net
あの2曲で賞獲れないのか
厳しい年だなー

741 :7分74秒:2019/08/31(土) 19:33:14.61 ID:I1lDzZeP.net
62%の聴衆が北爪作品と思ったのにまさかの稲盛作品

742 :7分74秒:2019/12/18(水) 08:03:15.07 ID:9SAgvbwo.net
聴衆賞は基本あんまり信用してないけど俺もあれは北爪息子が勝ったと思ったな

743 :7分74秒:2019/12/22(日) 23:37:41.41 ID:EwznFQPl.net
北爪のが良かったとも思わないけどなぁ
去年に比べて不作過ぎる

744 :7分74秒:2020/08/31(月) 04:52:49.02 ID:9sAkkfmn.net
今年は面白かったな!!

745 :7分74秒:2020/09/01(火) 01:47:57 ID:uXkJxl4l.net
選考委員が全員女性は初。

金子仁美/福井とも子/望月京

746 :7分74秒:2020/09/03(木) 21:22:51.29 ID:5KTWfcb+.net
受賞作は小野田健太『シンガブル・ラブU-feat.マジシカーダ』

747 :7分74秒:2020/09/03(木) 21:25:36.85 ID:+xz8kxGm.net
ちんぽ

まんこ

アナル

フェラチオ

中出し

748 :7分74秒:2020/09/03(木) 21:32:42.68 ID:5KTWfcb+.net
自分的には最初の坂田作品が出色だったのでエントリー3作品はいまいちに感じた。
チケット予約が遅れ、えいやで右前方の席にしたのも失敗。

小野田作品では肝(だったらしい)ピアノが席から遠い左側の配置で聴こえ難かった。
有吉作品については選考委員も指摘していたように指揮者真ん中の円形配置が良くなく、前方の席ではホルンのラッパがこちらを向いているため、できの悪いホルン協奏曲状態。
しかし選考委員が言ったように録音を意識したものとすれば、FMの放送の時にもう一度聴いてみたい。

その中では冷水作品が面白かった。
冒頭、第九のメロディーが合唱の声のように聞こえたのは何だったのか?
分かる人、教えてください!

749 :7分74秒:2020/09/03(木) 21:34:45.32 ID:+xz8kxGm.net
可愛い舞ちゃんのリコーダーをゲッツ
吹くところの匂い嗅ぐとめっちゃ唾臭い!
そのまま嗅ぎながらオナニー
小柄で可愛い舞ちゃんがこんなに唾臭いなんてと思うと興奮して、
吹くところの匂いに加え、リコーダーの穴、筒の中の匂いも強く吸い込んで舞ちゃんの唾臭を堪能しながらイキました
イク時は「舞ちゃん!唾臭いの最高だよ!舞ちゃんの唾嗅ぎながらイク!」と叫びながら腰をガクガクさせて射精しました。

750 :7分74秒:2020/09/30(水) 20:20:12.03 ID:y1Or0ro+.net
https://i.imgur.com/nf9QaRuh.jpg

751 :7分74秒:2021/07/22(木) 13:53:08.58 ID:cpYoePKF.net
NHK教育をみて63214倍賢くサボ子SP 名曲アルバム 芥川

752 :7分74秒:2021/08/26(木) 19:09:46.06 ID:DeJuPxov.net
今年は行ってみようかと思ったけど
1人気持ち悪いのいるからやめといた

753 :7分74秒:2021/10/24(日) 09:01:17.89 ID:jmTdiEiA.net
納得

754 :7分74秒:2022/10/18(火) 22:48:57.67 ID:1HfeXJym.net
ニセの芥川賞と一般には言われている

755 :7分74秒:2022/10/18(火) 23:25:12.38 ID:MC5m4pGR.net
そもそも一般には知られてさえいない

756 :7分74秒:2023/06/08(木) 01:59:53.05 ID:LlCAWtOd.net
https://i.imgur.com/Ln0nem2.jpg
https://i.imgur.com/1AB5yEV.jpg
https://i.imgur.com/ezB6IH3.jpg
https://i.imgur.com/8880bIu.jpg
https://i.imgur.com/A36yfdU.jpg
https://i.imgur.com/Ije10RQ.jpg
https://i.imgur.com/T6uXei0.jpg
https://i.imgur.com/4NuFymI.jpg
https://i.imgur.com/pktHqMd.jpg
https://i.imgur.com/6tkLMf6.jpg
https://i.imgur.com/zvzgi2J.jpg
https://i.imgur.com/5UUBove.jpg
https://i.imgur.com/gdpEMHS.jpg
https://i.imgur.com/zlaeSpL.jpg
https://i.imgur.com/TnDpp4o.jpg
https://i.imgur.com/sPyxe10.jpg
https://i.imgur.com/Gz8a6P2.jpg
https://i.imgur.com/IhHhJJ8.jpg

757 :7分74秒:2023/09/24(日) 19:01:00.42 ID:rksyMk3k.net
今度の休み、一緒にどこか行こうよ。

758 :7分74秒:2023/10/20(金) 18:16:55.33 ID:G7fk0XmA.net
https://i.imgur.com/6FVRMPe.jpg
https://i.imgur.com/mwrVPsO.jpg
https://i.imgur.com/KkuMI1k.jpg
https://i.imgur.com/ZTgPJtG.jpg
https://i.imgur.com/0fDdTdP.jpg
https://i.imgur.com/SrVSThZ.jpg
https://i.imgur.com/8ZTPWXc.jpg
https://i.imgur.com/ncUb2Xe.jpg
https://i.imgur.com/0VWg2cM.jpg
https://i.imgur.com/mCBlMZ3.jpg

243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200