2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊東乾 (@itokenstein) Part3

87 :7分74秒:2014/11/26(水) 14:04:18.79 ID:yaQnWQiB.net
福田貴成とか自分で雇ったような人物は喰わせていかなきゃいかん、とか言ってて、そういうところは
嫌いではない。寧ろ小判鮫みたいに伊東にくっついて職業得ようという人物の方が了見が狭いとも言える。
実際に会話したから判る話。福田は悪い奴じゃないけど、伊東や周囲の悪いところ見て見ぬ振りするの
は自分が得するため。ま、でもそういうと高橋悠治なんかもまともにこのタイプだからなあ。大きな政治
勢力とは敵対するかもしれないけれど、「仲間」内では次の言論リンチ手法考えるのに喧しかった。周囲
が意を斟酌するってのもあるんだろうけどね。ご本尊の文章もそうなっているわけで。ボストン交響楽団
と小澤征爾でやったモーツァルトのKV488とかYudinaみたいに音盤化して本人の死の床で流してみたい。
あ、嫌いってことです。お互いに。そういう嗅覚って大事でしょ。って伊東や悠治なら言いそう。

わだつみって電子ピアノでやってるのか。それでグランドが欲しいと。誰かくれるでしょう。こういうの
ってそこそこは流行りそうだし。山田耕筰の「からたちの花」をエマニュエル・フォイアマンが綺麗に
録れるみたいな(嫌、これは無り有る変な表現だな)感じだけど。

総レス数 1008
291 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200