2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

牧神の午後のへの前奏曲

1 :7分74秒:2018/05/29(火) 02:45:54.03 ID:73StBJzX.net
春の祭典や月に憑かれたピエロと並んで現代音楽の扉を開いたこの曲を語りませんか

2 :7分74秒:2018/05/29(火) 02:47:31.15 ID:73StBJzX.net
スレタイミスってしまった…
ごめんなさい

3 :7分74秒:2018/05/30(水) 11:17:51.12 ID:MWl4NJxv.net
春祭、ピエロ、牧神、弦チェレ
この辺りの曲は本当に偉大だと思うこの頃

4 :7分74秒:2018/06/27(水) 22:06:09.75 ID:Kke9mvs+.net
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AQW

5 :7分74秒:2018/07/24(火) 07:12:01.73 ID:NlehfLVm.net
ゲンオンage

6 :7分74秒:2018/09/20(木) 00:30:07.49 ID:JtUwKE4b.net
もともとどういうお芝居の内容だったの?
牧神が何を致すの?

7 :7分74秒:2018/09/30(日) 11:46:56.67 ID:8KVYVaQF.net
牧神がボクシングをするというような話ではなさそうだね。

8 :7分74秒:2018/10/13(土) 19:22:34.60 ID:OOL1LZvy.net
ドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」カルラ・フラッチ&ローマ歌劇場バレエ団
Carla Fracci, Debussy, L'après midi d'un faune
https://www.youtube.com/watch?v=aM3Gz_Cotq0

詳しい歴史解説等は、Wikipediaの「牧神の午後(バレエ)」を参照。
おそらく初演時には、今のものよりも演出が過激であったと思われる。

9 :7分74秒:2018/10/13(土) 19:40:45.69 ID:OOL1LZvy.net
牧神の午後への前奏曲(ドビュッシー)1978年02月14日 
ベルリンフィルハーモニーホール ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
https://www.youtube.com/watch?v=j6_hBi_sM6Y


牧神の午後への前奏曲 (1988・7・28 サントリーホール パリ・オペラ座管弦楽団)
https://www.youtube.com/watch?v=06qDsdcqm1M


ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 / ピアノ:安倍葉子
2012年11月2日王子ホール

10 :7分74秒:2018/10/13(土) 20:03:39.82 ID:OOL1LZvy.net
ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 / ピアノ:安倍葉子
2012年11月2日王子ホール
https://www.youtube.com/watch?v=7vhPCtpaArI

ドビュッシー(Debussy):沈める寺  金子一朗(Ichiro Kaneko)
2009年8月26日 東京文化会館小ホール
https://www.youtube.com/watch?v=Y8GouPjxfls

ドビュッシー(Debussy):亜麻色の髪の乙女 金子一朗(Ichiro Kaneko)
2009年8月26日 東京文化会館小ホール
https://www.youtube.com/watch?v=dCBAOgnC67A

ドビュッシー 「版画」より雨の庭/Debussy Jardins sous la Pluie(Estampes)
演奏:大迫夕月(15歳) 2012.12.27(Thu.) 宝塚ベガホール:
https://www.youtube.com/watch?v=JRyGnhoz3Mg

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200