2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぬいぐるみ・縫い人形制作総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:45:11 ID:GmIyDBM9.net
ぬいぐるみ・布製の抱き人形・着せ替え人形などの制作について
またーりお話しましょう。


既製品のぬいぐるみ・抱き人形、既製着せ替え人形のドレス縫製
布以外の素材の人形制作についてはお人形板へ
http://hobby5.2ch.net/doll/

【関連スレ】
カントリードールお好きですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069741014/l50
●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1092497379/l50

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 15:58:31.41 ID:???.net
>>676
起こすだけなら最初から起こせるよ。
思い通りにできるかは別問題だけどw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:15:43.89 ID:???.net
立体裁断がどうもうまくできない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:04:39.84 ID:???.net
ソックモンキーを作ってみたいのですが
ソックモンキー用の靴下が売ってある店ありますか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:38:55.40 ID:???.net
こんなスレあったのか
最初から読んだら勉強になった!
皆さんは最近何か作ってますか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 03:44:10.63 ID:???.net
自分 >>535なんだが、
あの時の友人に贈ったウエディングぬいぐるみが彼女宅の居間に飾られてて、
嬉しいやら、照れ臭いやらw


>>680
赤ちゃん用の握るぬいぐるみとかガラガラ作ったよ
ウエディングうさぎ作ってた頃はこんな日が来る事は想像してなかったな
その友人への出産祝いでしたw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 13:01:15.13 ID:???.net
ウォルドルフ人形頭だけ出来た・・手が痛いw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:36:02.80 ID:???.net
ガンバレ
大変なのはこれからだ!

頭と胴体の接合がもうね〜
頑張ってね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:41:37.26 ID:???.net
>>683
ありがとう、励みになります。
形整えるの難しいね、でも、 頭だけでも可愛いw

685 :680:2014/03/11(火) 01:46:13.59 ID:???.net
>>681
おぉ〜、すごい!
腕とセンスがよさそうでうらやましい。
不器用だけど私も頑張ろう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 06:08:31.74 ID:???.net
人形の頭作るの難しい〜
作るたびに違う形になる
そして表情もorz

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:20:09.07 ID:???.net
↓のURLに型紙があるTuxペンギンを作りたいのですが、
http://www.free-penguin.org/
目の部分って、どうなっていますか?
フェルトを白目と黒目の形にカットして縫い付けるような感じですか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:12:25.65 ID:???.net
>>687
お好みで

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:11:49.57 ID:???.net
ボア生地であるキャラクターのぬいぐるみを作ったんだけど
表情がころころ変わるキャラクターなので
福笑いみたいに目とか口(フェルト製)を
つけはずしできるようにしたいんだけど、うまい方法が思い付かなくてずっとマチバリ固定…
いい方法ないかなあ。
目の裏側にマジックテープの固いほうをつけて
ボア生地に絡めようとしてるんだけど
すぐ外れちゃう…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 06:18:40.66 ID:???.net
>>689
ボアじゃムリじゃない?
トイクロスとかくっつくものじゃないと

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 06:31:08.10 ID:???.net
>>689 スナップボタンはどうだろう?
目や口の部分は別布にボタン付けてから目とかに接着するとかしたら
縫い目が目立たないと思うけどうまく出来るとイイね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:59:27.06 ID:???.net
ぬいぐるみの服を作りたいのですが
良い参考書かウエブサイトがあれば
教えてくださいお願いします。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 03:14:26.54 ID:???.net
自分は手芸本の「はじめてのドールコーディネートレシピ」って本で、人形服の作り方の基本(どこを省略するか簡素化するか)を覚えてから縫いぐるみ用にアレンジしたよ

「はじめての〜」じゃなくて「かんたん〜」だったかもしれない
ドールコーディネートレシピは色んなシリーズがあるから中身を見てから買ったほうがいいよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:20:48.73 ID:???.net
>>693さん、
遅くなりましたが、ありがとうございます。
カーリルで検索してみたら近所の図書館に蔵書あるみたいなので
見に行ってみたいと思います。
同じ著者の小物の本もミニチュアバッグも興味あるので
しっかりと勉強してきたいです。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:10:33.07 ID:M++zeCd+.net
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災プライバシーチェック問題にんにくヤーフォープロデューサー確定申告ラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン
すたみな対外mlbハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググール無断決裁広告料ドンキ成分寒孫フィルムラーメン

旅行券ユーロ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園秘密バラマキインドギニアグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービスシャットダウンメディア規制中国キセルストア自動車競技

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:15:44.92 ID:???.net
他の人の作品を見たいんだけど検索してもあまり出てこない
ああいうの見るとモチベ上がるし癒される

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 13:36:45.31 ID:???.net
羊毛フエルトが出てきてから、ぬいぐるみ作る人が減った気がするよね
確かに羊毛フエルトの方が細かいところまで自由に作れるんだろうけど、ぬいぐるみの安心感が好きだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:03:56.80 ID:???.net
>>697
確かに安心感は羊毛フェルトにないものだね
どっちも作ってるけど繊細に作れる羊毛フェルトの最も惜しい点は
触りまくることができないところだと思う
やはりね作ったからには可愛がりたいけど基本的に羊毛フェルトの
作品は飾っておくだけのものなんだよね
フワフワ感が失われたりと触ればそれだけ劣化していく性質のものだし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:35:28.19 ID:???.net
>>698
そうなの?羊毛フェルトよく知らないのだけれど
触ると劣化するの?形が変形するの?素材が汚くなるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:49:38.05 ID:???.net
あくまで毛を押し固めてるようなものだし、
いじりすぎるとほころびてくよねえ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 14:20:40.96 ID:???.net
>>699 699だけど、そうなんだよね
形もいびつになったりするし素材は汚れるよ
バッグチャームやストラップみたいなものには実際は向かない
実際701さんの言うように金具の所とか、 よくほころびるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 16:01:37.99 ID:???.net
久々に人が居て嬉しいな


>>698
どっちもやってるのか、凄いな

自分>>697なんだけどズボラだから羊毛フエルトは手が出せない…ホコリ吸い付けそうで転がしておけないイメージあって

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:24:12.83 ID:???.net
自分は羊毛フェルトから初めて、フェルトじゃできないことのためにぬいぐるみ始めたクチ。
手軽だし細かいものできるけど、埃吸い付けるだけじゃなくて埃の元にもなっちゃうのよね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 11:19:26.25 ID:???.net
人形作りの本でオススメありますか?
不器用なりにヴァリエドール作ったら楽しかったので

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 19:01:51.80 ID:???.net
>>704
ヴァリエドール以上の布人形はないんじゃないかなぁ
ネットで布球体関節人形なんてのもあるけど、ギミックとしては面白いけど、
正直、見た目、作りやすさ、稼動性、扱いやすさで、ヴァリエドールの勝ちだと思う
あの本、欲しいと思った時には絶版で、図書館にも入ってなかったんだよね…
たしかMSD互換サイズで、MSDの服の型紙が使えるんじゃなかったっけ?
ヴァリエドールとお洋服増やしたらどう?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:16:25.64 ID:???.net
>>704
ホビーラ・ホビーレから「ニーナ」っていうのが出てる
裁断・縫製済みで、ワタ詰めて髪や顔の刺繍するだけになってる制作キットと、
全部自作できる型紙つきの本がある
ヴァリエドールよりはかなり簡単なツクリだから、物足りないかもしれないけど

キャス・キッドソンでも似たような本出てたと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:46:26.84 ID:???.net
>>704
佇まい似た感じのなら安田はるみとか
かわいらしさをシフトして米山京子とか
はやりのkawaii文化の内藤ルネとか中原淳一とか
市松人形の土田早苗とか

絶版の本とか簡単に手に入ればいいんだけどね
難しいとは思うが電子書籍にして古い本発売してほしいわ

708 :705:2014/11/04(火) 13:22:44.86 ID:???.net
皆様レスありがとうございます
早速チェックしてみます!

ヴァリエドールは結構いい加減に作ってしまったので、また新しく作りたいです

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 22:43:28.29 ID:???.net
>>706さんの書き込みを見て図書館でニーナの本を見てきたのですが、
顔の部分の目や口鼻の刺繍って最初の針はどこから入れて最後は
どうやって始末するものなのでしょうか?
ググっても完成形ばかりヒットしてどのようにしているのか出てこなくて
行き詰ってしまいました。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 14:58:52.40 ID:???.net
>>709
ニーナの本が掘り返せないので一般的な作り方を。

髪を付ける前に頭の後ろから刺して結び目などは髪で隠す
あるいは首を付ける前に首の付け根(つないだら隠れるあたり)から刺す かな

人形のサイズによってはぬいぐるみ針が必要かも

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 16:12:11.61 ID:???.net
>>710
ありがとうございます。
フェリシモのハッピートイズで後ろの首元から刺す方法で刺繍した事があるので
ニーナもまず首からやってみて難しそうなら頭からやってみようと思います。

「ニーナの着せかえブック」が貸出中で
「着せかえ人形ニーナの手作り服」しか閲覧できなかったので、
日を改めて着せかえブックの方も読みに行こうと思っています。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:08:23.70 ID:???.net
手作り服も着せかえブックもどちらも同じ説明だよ〜

自分は目の真ん中に一針入れて刺繍初めて
終わりは頭に出した
ギュって引っ張って糸切って
そのまま糸は本体の中に入れて始末したよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:21:31.68 ID:???.net
>>712
目から入れると位置決めも分かりやすくて良さそうですね。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:39:48.52 ID:???.net
ぬいぐるみの制作でツメ口からではなく細い道具を使って綿を入れていたのを
見たんだけど、何だったんだろ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:00:13.67 ID:???.net
金属ならピンセット、かんし、トラプント用目打ち(先が丸い)
木製ならスタッフィングスティック、菜箸、ふとめの棒針…とかかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 21:46:22.78 ID:???.net
ありがとうございます。
おそらく目打ちっぽいです。
いろいろと使える道具があるんですね。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 06:52:41.48 ID:???.net
鉗子、こないだ100均で見た
他の用事で行ったから買えなかったんだけど、今度買ってみよう
ひっくり返すのにも使えるんだよね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 00:28:32.09 ID:???.net
ニーナの素体を作ろうと思って本を借りてきたのですが、
足の付け根部分の型紙の上部で「ぬう位置」という点線があるのですが、
さらにその上に1cmの縫い代を付ける指示があるのですが、
これは何のためのものなのでしょうか?
ぬう位置というのが胴体と合わさる部分だと解釈しているのですが、
実際に作られた方はどうされましたか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 06:41:56.73 ID:???.net
どこのニーナですか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 17:30:48.23 ID:???.net
>>718
すっごい遅いレスだしもう解決してると思うけど一応

胴体と合わさるのはぬう位置から上にある縫い代部分です
胴体と足の間に綿の入らない布の部分が出来ます
これがあることによって足がぷらぷらとした状態になり
お座りなどのポーズが出来ます
素体の写真を良くみるとわかるかも着せ替えブックならP78、手作り服ならP92

今頃は夏服や小物などを増やしてる頃でしょうか?
本を見てたらまた作りたくなりました

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 11:47:10.09 ID:???.net
ぬいぐるみ初心者です。

以前作った時、型紙の縫い合わせが同じ長さになりませんでした。
裁断したパーツを実際に重ね合わせて微調整しましたが、結局合わない部分が出てくる、という感じでした。

型紙の縫い合わせの長さを同じにする上手い方法はありますか?

例えば、ベクターの編集ソフトやCADに型紙を取り込んで、各パーツの線の長さを同じに調整してからプリントする、というのを考えいるんですが、適したソフトはないでしょうか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 17:31:06.44 ID:???.net
>>721
無いと思う。
手書きで修正するのは嫌いですか。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:32:13.68 ID:???.net
>>721
フリーのベクター画像を扱えるソフトはInkscapeがあるけど
あれには画像を読み込む機能は無かったと思う
つまり単体では読み込みから編集はできないはず

そうなると他のソフトの手も借りなくてはならないし結構
面倒だと思うよ 操作も覚えないといけないし

Excelやワードが扱えるならあれで清書するつもりで描くとか…
逆に試作品の型紙をソフトで作って試すとかやってみたら?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:34:48.09 ID:???.net
読み込めるよ
「inkscape レース」で合ってる?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:39:36.80 ID:???.net
>>722
>>723
ありがとうございます。
inkscapeというソフト、一応、触ってはみます。
確かに画像読み込みができないとなると仰る通り型の清書などができないかもしれせん。
できるとこまでやってみます。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:40:36.77 ID:???.net
>>724
そうなんですか?
そちらのワードもググってみます。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:20:06.03 ID:???.net
>>725
普通の下書き?
もちろん読み込めるよスキャン画像さえあれば
自分が使ったverは癖があって、ロックしても下書きレイヤーが選択できて画像がいつの間にかずりずり動いてたりしたはず

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:44:29.93 ID:???.net
Inkscapeは直接スキャナーで読み込むのは出来なくても
他のソフトでスキャンした画像があればそれを開いて
読み込めると思うから型紙をなぞればいいのかも
で、例えば脚だったらコピーして反転すれば長さは揃うけど
でもソフトを覚えるって慣れるまでちょっと大変かもね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:34:07.94 ID:???.net
からあげのぬいぐるみを作ったことがある人はいますか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:01:59.99 ID:???.net
味噌汁のぬいぐるみを作ったことがある人はいますか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 12:29:14.71 ID:???.net
なんのアンケート?
スレ違いだよ
つ 板内をフェルトで検索

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:48:08.76 ID:???.net
ヴァリエドールの胴体にうまく綿を詰めるコツってありますか?
首周りがスカスカになったりデコボコになったりします

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:51:43.06 ID:???.net
>>732
何を使って詰めてるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:58:06.69 ID:???.net
素手です

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 17:06:05.91 ID:???.net
>>734
せめて割り箸くらい使おうよ…
ていうかヴァリエドール、コッターキー使わなかった?

736 :733:2015/07/27(月) 20:35:55.27 ID:???.net
ちょw
>>734さんは私ではないです
スタッフィングスティックを使っていますが、なかなかうまくいきません

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 16:07:44.83 ID:???.net
つぶ綿のほうが詰めやすい説もあるけど、ネットショップじゃないと手に入らないからなぁ
つぶ綿でググったら、詰め方のってるblogがでてきたよ
大きくシート状にしてみれば詰めるみたい
自分もボールの縫いぐるみ作るとき、綿少しずつ詰めたら四角くなったwから、次試してみよう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 00:09:05.41 ID:???.net
つぶ綿、よさそうですね〜
綿にこだわるというのは盲点でした
情報ありがとうございます

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 17:18:15.15 ID:???.net
>>738
つぶ綿でググったら、普通の綿の詰め方が出てきたんだけど、
つぶ綿もクセがあって、あんまり堅く詰められないみたい
普通の綿は、詰める分をお布団みたいにシート状に広げて
入れていくみたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:18:12.77 ID:???.net
抱き人形作ってるけど可愛く作るの難しいね
綿詰めで輪郭変わるし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 18:41:59.10 ID:???.net
我が笑えるぬいぐるみ作ったから見て欲しいんだお(^p^)
http://livedoor.blogimg.jp/kokubi/imgs/4/6/46c0606c.jpg
↑真顔からの〜ワロス↓
http://livedoor.blogimg.jp/kokubi/imgs/d/f/df5fdd34.jpg
その他の表情・・・
http://kokubi.blog.jp/
この形になるまで半年以上を要したんだお(^p^)アババ

742 :742:2015/12/12(土) 19:23:19.98 ID:???.net
>>740
わかりますお(^p^)
我の>>741は頭部の型紙は正円なんですけど、
綿を詰めたらゆがんでこのようになったんだお(^p^)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:09:03.91 ID:???.net
NHK教育を見て49232倍賢く便器と厠 [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1453356460/

744 :水戸婦人部長:2016/03/29(火) 19:13:56.44 ID:J8vm7SED.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:34:21.26 ID:???.net
最近報道でくまモンというとても可愛い熊のキャラクターを知って
ぬいぐるみを作ってみたいと思うのですが
型紙が掲載された本とかってありますか?
割と有名な存在みたいですが

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 23:22:57.51 ID:RD+omJ6X.net
へり視ね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 04:34:44.25 ID:???.net
>>745
くまモンは以前作ったことがあって、これがその時の型紙ですお(^p^)
http://kokubi.blog.jp/kumamon.html

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 21:36:27.53 ID:VT/skBwY.net
オリジナルキャラクターのぬいぐるみ制作依頼ってここに書いても大丈夫ですか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 01:15:30.26 ID:???.net
過疎スレだから、どうだろうね
ぬいぐるみをハンクラサイトで販売してる人も居るから、そっちをあたる方が早いんじゃ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:20:32.49 ID:???.net
>>748
おっ、同じ型ばかり作ってて飽きてたんでやってみたいですお(^p^)
デザインが公開できない場合はブログの左の方にあるメールに送ってください
まあ実際出来るかどうかは見てからじゃないとわからないけどね(^p^)
http://kokubi.blog.jp/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 12:54:32.03 ID:???.net
顔文字きっしょ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 12:07:07.34 ID:iy/iOozU.net
宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk



         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。国民を裏切ると、自殺につながります。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:58:49.33 ID:???.net
このスレ機能してないね
いろいろな話を聞きたかったのに

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 21:15:26.37 ID:???.net
羊毛フエルトが世に出てきてからぬいぐるみ自体が下火になった気がする
手芸本も出なくなったしね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:39:51.96 ID:???.net
羊毛フェルトは布広げて切る手間なくていいけど、くたくたのを抱っこしたいから自分はぬいぐるみが作りたい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 22:50:50.23 ID:???.net
針と糸で作るもの全般が廃れてきてる気もする
接着剤だけで裾揚げとかカバン作るとか見たし(売れてるかどうかは知らん)
最近ではぽんぽんブローチとか流行りみたいだね

羊毛フエルトの職人技には感嘆するが自分にはぬいぐるみが合ってる
フエルティングニードル怖いしw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:00:02.33 ID:???.net
編みぐるみはどうよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:46:53.02 ID:???.net
どうよw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:53:29.97 ID:???.net
あみぐるみも一時期流行ってたが、今はどうなんだろう?
本はあまり出てない気もするが

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 05:25:45.79 ID:???.net
>>759
板内検索ぐらいしようぜ
ふわふわ○あみぐるみ○もこもこ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1218971624/
【ドコニイテモ】ρ おたま専用スレ σ【チョット不自然】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1074528511/
【アシェット】分冊百科のハンクラ【デアゴ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1459311481/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 01:53:40.52 ID:???.net
みなさん手縫いなの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:01:11.92 ID:???.net
ミシンないから手縫いでやってるよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 00:15:18.06 ID:???.net
どなたかオリジナルキャラクターのぬいぐるみ制作依頼を受けていただける方はいませんかねぇ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:39:21.32 ID:???.net
>>763

>>750

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 08:23:21.59 ID:???.net
>>764
ちょっと訳ありで他の方にお願いしたくて

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:18:35.79 ID:???.net
好みの作家さんが見つからないなら自分で作るしかない
案外、自分好みに作ってもらうのは難しいよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 15:02:19.78 ID:???.net
自分で作ったものへの愛着は特別だしな
気に入らなければまた作りなおせばいいだけのことだし
思い通りになるまで他人に手直しさせるのって気をつかうし
たいていどこかで妥協するだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:33:56.73 ID:???.net
自分でオリジナル縫いぐるみ作るのも中々思った通りには出来ないしね
今作ってるのも試作2桁突入なのにまだ完成してないw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:56:51.72 ID:???.net
>>763
ぬいぐるみ作家に依頼しやがれ板違いだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:43:58.61 ID:???.net
赤い公園ってバントなんですけど酷い

http://www.allnightnippon.com/program/zero/2014/12/1111.html

「黒ひげ危機一発ゲーム」の「黒ひげ」部分に「しろたん」がねじ込まれた
「しろたん危機一発ゲーム」を用意!
しかも、その周りには、
「塩ゾーン」、「黒胡椒ゾーン」、「パン粉ゾーン」、「小麦粉ゾーン」という
恐怖の調味料ゾーンを用意!
http://www.allnightnippon.com/program/zero/DSC_0375.JPG

そして、吹っ飛ぶ"しろたん"たち・・・・・・。
多くの"しろたん"たちが犠牲になりました!
http://www.allnightnippon.com/program/zero/assets_c/2014/12/DSC_0373-thumb-400x225-37071.jpg

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 21:02:35.29 ID:???.net
check&stripeの人形が気になってるのですが今は販売していないみたいで残念
そのうちまた出してくれるのか、それとも店舗なら買えるのかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:46:21.16 ID:???.net
>>771
つい最近吉祥寺行ったらキットありましたよ。
店舗で子どもが遊ぶ用の人形もありましたよ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 09:37:06.94 ID:nRnH/QTH.net
寒くなるとわたし早川莉里子(剛)はヘラって男の人なら誰でもよくなります(腐女子で元レズです)
緊縛ハメ撮りで有名な相馬おじさんと二人でラブホに行って服を全部脱いで
裸を見てもらいながらエッチなことして写真を撮ってもらいます
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg http://i.imgur.com/krIsXuT.jpg http://i.imgur.com/LSeZ27T.jpg

男のニコ生主さんと沖縄旅行に行ってオフパコしたのも冬です
バンドマンののこさんと内緒ではじめて会ったのは今年の夏です(衝動とミーハー心でした)
粘着と依存してるのはまだ人気者だし (私が病気だから) です
この夏は三人の男の人と会いました(パコは二人です)
わたし土井莉里子はこういう世界に住んでいるので
裸の写真が一生残ることに抵抗なんてないんです (色んな男の人に丸出し写真いっぱい見られてるのも知ってます)
わたしの人生なんてどうでもいいんです(少年Aさんとも仲良し)
http://imgur.com/a/S3zdd

三鷹か吉祥寺で見かけたらナンパしてください 寂しい・・・
http://i.imgur.com/HMeYFEy.png
http://imgur.com/a/bCTQo


莉里子のニコ生動画(カラオケ編) 「2016年6月7日」 
http://www.xvideos.com/video24211737/erotic_accident_at_a_karaoke_in_tokyo

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 08:20:39.30 ID:???.net
着せ替え人形作りたい!
身長35cm〜40cmくらいで5〜6等身
肌はジャージーか別珍で目はボタン
髪は毛糸で編んだりとかしたり出来るのが良い
関節はワッシャーとか入れず
強く抱きしめてもどこまでもフカフカ
ほっぺと鼻と膝にオレンジかピンクのチークで赤みをさして
お尻の辺りを工夫してしっかり座れるようにして
可愛いワンピースを着せて小さな椅子に座らせたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:29:26.17 ID:???.net
ニーナちゃんみたいな感じ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 10:44:53.97 ID:???.net
ふかふかって言える柔らかさと
座らせられる関節&重量って
両立難しいよね

総レス数 835
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200