2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぬいぐるみ・縫い人形制作総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:45:11 ID:GmIyDBM9.net
ぬいぐるみ・布製の抱き人形・着せ替え人形などの制作について
またーりお話しましょう。


既製品のぬいぐるみ・抱き人形、既製着せ替え人形のドレス縫製
布以外の素材の人形制作についてはお人形板へ
http://hobby5.2ch.net/doll/

【関連スレ】
カントリードールお好きですか?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1069741014/l50
●トトロの巨大ぬいぐるみを手作りで・・・
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1092497379/l50

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:31:30 ID:???.net
一番簡単なのはフェルトを細長く切って、
・両端に2mmくらい幅で切れ込みを入れてフサにする。
百均でよくあるマフラーみたいな感じで。(材料もそれ使うと言う手もあり)
さみしければアップリケとかアイロン接着でワンポイントつけたり刺繍したり

・ちょっと厚手の雰囲気ある布を筒状に縫って、両端をほぐしてフサにする
・毛糸を編まないで結ぶ・織る、というのも比較的簡単に可愛いマフラーが出来ます。
(人間用に本が出てるのでそれ参考にもっと細い糸を使うとか)
がんばれー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:01:23 ID:???.net
10日のうちの1日を、「棒針の練習+マフラーを編む日」と決めてがんばる。
そのサイズのゴム編みマフラーなら、初心者でも 1時間かからずに編める。
苦手意識さえ克服すれば、なんとかなるよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:14:43 ID:???.net
フリースも切りっぱなしでほつれない生地だよ。
細長く切って、両端を絞って、手芸店で売ってるボンテン
(フワフワした丸い奴)を綴じ付けるとそれっぽくなるかも。

総レス数 835
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200